「管理者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理者とは

2023-10-18

anond:20231018015037

こういう話を見るたびにタクティクスオウガの二人のランスロットの会話が思い起こされる。

「ばかな……人には自分人生を決定する権利がある。

自由があるのだ!」

これはとても綺麗で理想的セリフで、現実にも自由を認めるような動きで社会進歩してきたのにそれで悩んでしまう人がいる。

「……聖騎士よ、貴公純粋すぎる。

民に自分の夢を求めてはならない。

支配者は与えるだけでよい」

支配されるという特権をだっ!」

レールがないので不安から管理者によってレールを敷いてほしかったという話はこのセリフの中の「支配される特権」それだよなぁと。

昔は聖騎士セリフに感化されていたけど、世界真実は暗黒騎士セリフのほうだったのではないかと思わされる。

しかし、それを良しとしてしまうのは精神の退廃のように思えますし我々が社会提言していかなければならないのは自由の使い方なのかもしれない。

2023-10-17

生活保護受給したアスペの行く末

 元生活保護受給者アスペと鬱で精神2→3級だが、少し前に、ようやく社会人(正職員待遇)ができるところまで戻ってこれた。

 社会人といっても某飲食の一兵隊なので、世間一般でいえば「負け組」とか「底辺社畜」の類だと思う。

 そして生活保護をそれより上だの下だの、そういう序列をつけて優越に浸りたいというわけでもない。生活保護には大変お世話になり、このセーフティネットがなければI was gone.しているか、生きていても反社勢力捨て駒か何かになっていたかもしれない。雨風が凌げる快適な部屋で、布団にくるまって眠れて、贅沢しなければ日に三度の食事に困らず、人の道を誤らないように暮らせたのだから福祉事務所の方角に足を向けて眠れない。

 脱線した。生活保護申請に至った経緯から書きたい。

 といっても別に変わった経緯でもないと思う。地元公立小・中・高を経て地元宿泊業を営む会社に入りホテルマンとして働き始めたのだが、不規則勤務・薄給に加えてお局の係長からパワハラにより精神崩壊して退職精神2級判定、実家に帰る、雇用保険失業給付が尽きる、実家から出される、保護開始……こういう順序だったと思う。

 実家での待遇は良くなかった。特に兄が酷かった。両親も最初の頃は同情的だったもの長男(兄)の機嫌を損ねるわけにもいかなかったのだろう、次第に冷たくなり、雇用保険給付が尽きるときに30万円を渡され、今のていたらくで盆と正月以外は実家に近寄るなという旨のことを宣告された。田舎だけに周囲の目もあるし、やむを得ない措置だと思うし、今更それを遺恨に思ってもいないし、ここでズルズル寄生許可されていたら今頃は立派なニートのできあがりだったことと思う。もっともそのときは、ああもうこれは死刑宣告だなと目の前が真っ暗にはなったが。

 とはいえそう簡単自殺できるなら何も苦労はない。役場障害福祉課(精神障害者の手帳の件でお世話になっていた)に話をしたところ、ありがたいことにこんな穀潰しに親身になってくれ、提案をもらえた。

 ひとつは「障がい者グループホームに入居して集団生活を送る」こと、もうひとつは「手持ちのお金でとりあえず単身向けの安い賃貸契約して住む」ことだった。いずれにしても精神2級の状態で今後の生活にかかるすべての経費をまかなうことは不可能だろうから生活保護申請は前提と言われた。一刻も早く家族(特に兄)から攻撃から解放されたかったので、障害程度区分(介護保険でいう要介護1~5みたいなの)を取ったりするために必要になる時間も惜しみたくて1Kの賃貸アパート契約してそこに引っ越すことにした。引っ越すといっても冷蔵庫洗濯機家族共用なので家電量販店で買ってアパートに届けてもらうことにし、段ボール箱5つ分くらいの荷物を自室から原付のリアキャリアに縛ったりステップに置いて運ぶだけだから引越し自体もあっけなく終わった。父のワゴン車に積んで運べば1回で済んだだろうけれど、その迷惑をかけるのも躊躇ったのは覚えている。

 生活保護で月に支給される額はおおよそ12万円程度。障害基礎年金は無事3級が出たが、年金収入として申告し、その分減額される(生活保護年金になるわけではなく、他の生活保護受給者と同じ金額生活をすることになる)システムなので、年金が出たからといって裕福になるわけではないことを知ったが、とりあえずこれで、贅沢しなければ衣食住が許されるくらいのベースができた。原付(125以下)が、「事故を起こしたときちゃん賠償できるように任意保険にも加入すること」を前提に保有運転してもいいといわれたのは助かった。

『働かずに食う飯』が美味いかどうか……。考え方に個人差はあると思うが、私にとっては何を食べてもあまり味がわからなかった。保護支給日に、月に1回くらい口の栄養をと思って高い外食(といってもファミレスとか回転寿司くらいだが)をしても、味に感動するようなことはなかった。むしろ高い飯を食べると罪悪感が強かったようにすら思う。

 刷り込みとか色々あるかもしれないが、とにかく、『今この時点において、自分より無価値人間はいない』ということを感じていた。卑屈になりすぎていたのかもしれないけれど、今の自分が生み出せるものといえば二酸化炭素排泄物しかないわけだからテレビを持っていなかったのでもっぱらラジオだったのだけれど、野球中継を聴いて贔屓のチームの選手が拙いプレーをして点を取られたときにも、自分とき選手叱咤できる立場じゃない、となって、野球中継さえまともに楽しめなかったくらいになった。

 鬱もなかなかその頃は酷く、家事は勿論のことながら入浴すら自発的にできなかったので障害福祉サービスで週3回ヘルパーさんが来てくれるようになり、相談支援専門員さんがついてくれることになった。モニタリングという定期的な面談ときに「ラジオ野球聴くのすら申し訳ない」というようなことを話すと、就労継続支援B型という作業所を紹介してくれた。見学に行ったところは障害の程度や意欲に応じて、ほとんど遊んでいるに等しいレクリエーションのようなことから集合住宅公共施設などの清掃まで幅広くやっていたところで、「ちゃんとできるかどうかわからないが、清掃作業をさせてもらえるなら」という条件で通所し始めた。週1日・午後のみから始めて、少しずつ増やして週4・午前午後になり、報酬として工賃を2万円くらいいただけるようになった。まったくの無価値ではなく、月2万円だが自分にそれだけの価値を認められたことが嬉しかった。もちろん収入なので生活保護支給額は減るのだが、勤労による収入場合は控除が認められて、2万円工賃をもらえれば月に1.5万円くらいは実質的自由になるお金が増えた。この頃には、「月1回くらいは口に栄養しても」の罪悪感も少し薄れ、熱々のハンバーグがとても美味しかった。

 ……とここで、レジ会計をするときに壁に貼ってあったポスターを見て、「アルバイト募集されているんですね。未経験歓迎とありますけど僕みたいなのでもいいんですかね?」などという畏れ多いなんてレベルを超越した暴言を吐いてしまったのだ。

 レジカウンターを挟んで二言三言のあとバックヤードに連れて行かれ、店長がいる時間帯に履歴書を持って面接に来てくれという話になってしまい、そこから何をどうしたかよく覚えていない。作業所までそう離れていなかったので、まずは作業所に駆け戻ったのだけは覚えている。

 後日、作業所管理者さん同行で面接になった。店長施設長が最初に長く話し、最後の方で何か言いたいことはと問われたときに、施設長が言わなかったこと(生活保護受給中とかただの精神2級ではなくアスペルガー症候群もあること)を言った。施設長がいい顔をしていなかった。ここで仮に採用に繋がれば作業所の実績に繋がる大事なところなので、その足引っ張りになることをされたら困るというのが施設長の本音だと思うが。

 採用の前にまず実習ということになった。熱々の料理お客様にぶちまけるような致命的な失敗こそしなかったが、皿は相当割った。14番テーブルに持って行くはずの料理24番に誤配したり散々だった。高校生の先輩バイトさんに使えないと舌打ちされたのも覚えている。

 ……が、総合的な評価はそこまでダメではなかったのか、まずは週2日のランチタイム要員として採用された。10時半から15時の4時間半。百戦錬磨兼業主婦パートさんにはこき使われたが数多のフォロー配慮をしてくれて感謝しかない。

 週2日と4時間半が次第に延び、フルタイムになり、正職員待遇になった。精神手帳も2級から3級に見直された。生活保護基準より収入が上回ったため停止され、半年後に打切りになった。福祉事務所に頭を下げに行ったら担当ケースワーカーさんに激励していただいた。

 正職員待遇はいってもあくま障がい者雇用なので、健常者とまったくの同一条件ではないけれど、少なくとも今は野球中継を素直に楽しめるようになったし、親や兄・妹との関係もある程度戻ったと思う。兄のところには2人子どもがいるし、妹も近々結婚するらしいことを聞くと、私は家庭を持っていないことが兄や妹と較べてレベルが下だが、これはさすがに相手のあることだから自分けが足掻いてどうにかなるものでもないし、仕方ない。

 お金けがすべてではないが、今は保護費より相当多い給与を貰えているし、そのおかげで保護の頃より僅かだが広く便利がいいアパートに移った。雑誌文庫本くらいならそこまで財布と相談しなくても買えるようになったし、何より「お天道様の下を堂々と歩ける」ようになった。

 もちろん、今後また何かの弾みで生活保護に助けてもらうことにならないとも限らないが、保護依存しないように、備忘録として残したい。

2023-10-12

数に頼らない官僚改革可能

pcの性能向上

now メモリ4GB(マカフィーorウィルスバスター入り)

→ メモリ16GB(ウィンドウディフェンダーのみ)

ネットの解禁

now インターネット使用禁止エクセルadobeヘルプも見れねえ)

→ 破廉恥サイトブロックしてネット解禁。迂回して破廉恥サイトを見たやつは懲戒処分

AIの解禁

now 大臣GPTとかでーなんかーいい感じでーやれたらいいよねー」

各省庁の偉い人「手作業の方が正確で温かみがある。AIを使うのはサボりから駄目」

→ アンチAI教徒国家反逆罪懲戒免職し。AIを解禁。

残業代改革

now 各省庁の偉い人「うちに休日出勤はないよ。勝手に出て来てるアホがいるだけ。出退勤管理自己申告だよ」

→ IDカードによる完全な出退勤管理。部下が60時間移動働いた場合上司給料から残業代は払う。

大名行列禁止

now 偉い人「明日現場見に行こっかなー」現場上司今日は一日掃除をする!机をピカピカにして書類しまえ!仕事のことは忘れていい!」

→ 大名行列のために清掃することを禁止。清掃させてしまった場合大名行列をした人間懲戒処分

これでかなりマシになる!

間違いない!

リアル官僚である俺が言うとるんや!

間違いないで!

ほんまもうアホらしい!

自分で言うのもなんやが、こーんな時間無駄遣いばかりのカスどもに税金払わされてるのがマジでクソ!

でもな、もし本当に「公務員時間無駄使いのカスばかりなので給料下げまーす」られたら俺はもう辞めるで!

ギリキリでバイトよりマシやから働いとるんや!

バイトよりはまだ職歴になるしな!

でもいい加減もう無理や!

一番無理なのが管理職の連中から残業減らせ」と口先だけ言われることや!

アホか!

ならまずはマトモなPCぐらい配れ!

やることやれや管理職!

逆やからな順番が?

俺らが早く仕事を終わらせられる環境を整える、っていう管理者の権力がなきゃ出来ないような仕事ちゃんとやってから言う言葉やぞ?

それもせんでゴミみたいな環境押し付けおったまでま俺ら下っ端に「はやせや!給料泥棒!」としばきに来るの、ホンマにアホやからな?

スタンプラリー電子化するとか、書類体裁を偉い人の趣味への忖度やなくて処理効率中心に考えるとか、そういう手段をちーーっともやらずにイキナリ来るのマジでおかしいからな?

マジでアホ。

もう一度言うが、こんなアホが税金として給料貰っとんのおかしいやろ?

それもその根本的な原因である管理職がたんまり貰ってるのマジで意味不明やぞ。

しろお前らは俺らの残業代納税しろや!

休日出勤残業全部払え!

お前のポケットマネーで!

別に35%増しはええわ。

元が0やから100%ついたら大儲けやからな!!

あのな、ココ、笑う所やぞ!?

笑っとるか?

笑わなやっとられんぞ。

こんなアホに金払うために納税しとるとかな。

ホンマ。

2023-10-08

anond:20231007005943

ワイの考える匿名ダイアリーメリットはこうやで

ちゃんと「日記」として機能している

・「このスレッド倉庫に格納されました」とかで恣意的に消えない

・全体的に2ch民より偏差値が高い

・専門板がないのでマニアックな分野は一部2chより劣るが、逆に自分の専門外の知識を目にする機会も多い

文章能力、読解能力タイピング能力が向上する

・かんたんなタグが使える

2chよりデザインシンプル管理者の頭の良さの違いがかんじられる(失礼)

匿名で書いてても情報はすっぱ抜かれてるはずだからうまく政府かにメッセージ伝えてもらえること

2023-10-06

anond:20231006164042

記者会見でも問題児締め出すのは当然だよね? というか管理者許可なく居続けるのは不法占拠からな。発言権奪われた程度で済まされてるのをむしろ感謝すべき

anond:20231006164123

記者会見でも問題児締め出すのは当然だよね?

というか管理者許可なく居続けるのは不法占拠からな。発言権奪われた程度で済まされてるのをむしろ感謝すべき

旦那デスノート」の扱いは社会男性嫌悪に寛容な証拠

旦那デスノート」、比べるならば性犯罪者性犯罪の報告をしている掲示板だよね。

共に書き込み自体違法ではないが、本当である可能性が高い犯罪報告が自ら為されているという点で共通している。

でもこういう性犯罪報告の掲示板は本当に「アングラ」で、月に何十万もアクセスはないし、

書き込み一般書籍として書籍化されることもないし、管理者が堂々とビジネスを展開することもないよね。

この差はまさに社会男性嫌悪ミサンドリーについていかに寛容かという証拠じゃないの?

2023-10-05

後輩・年下・部下・下請けなら「自分だけタメ口を使って良い」になる理由が全く分からない

自分相手敬語で来る場合は全部敬語で返してる。

相手子供でも敬語使ってきたら自分敬語

でも相手タメ口から自分タメ口ってのは一部の勘違い人間に敵意持たれそうだから回避してる。

結果として昔から友達以外には敬語でだけ話す人間になってる。

後輩や部下が相手ときも、相手がこっちに敬語で来るからこっちも敬語使ってる。

言葉遣いに不均衡が起きるのがなんだか気持ちが悪いから。

早く入社たか仕事相手より知ってると言っても、単にその職場業界のやり方を知ってるだけで人間として優れているってわけじゃない。

早く生まれたっていうのも単なる偶然でしか無いわけで、そんなので自分相手より上とは思えないんだよな。

職場会社序列だって単に役割で決まってるだけで、管理する側と作業する側は常に持ちつ持たれつでしょ。

世の中には結構な数の「俺のほうが上だから俺だけタメ口使うけど、お前が俺にタメ口は許さんからな」って人がいるのが不思議でならん。

相手より早く生まれたとか、相手より管理者側に近いとかそんだけの理由でよくそんな驕り高ぶれるなと。

人間としてのレベル自体に差はないやろ。

特に年功序列場合は、自分より若くして自分と同じステージにいる相手は、成長速度考えたら将来的に自分より上に立つのは明白なんだから人間としては負けてるのこっちじゃんって気分にならんのかな?

まあ別に人間として負けてたら敬語使わなきゃダメとは思わんのだけど、わざわざ相手にだけ敬語使わせようとする態度はそういう気持ちがないと生まれてこなくねっていう

昨日3時に管理してるオプチャでメンションあって、スマホからかい通知音あった

見れば、荒らし書き込みがあるから退会させてくれとのこと

確認するともう当該のユーザーは退会してた

念のため強制退会ブロックしといた

でも連絡くれた人、共同管理者にしてるんだけどな

共同管理者には管理者と同様の権限を一通り付けてるんだけどな

まあしょうがない

夜中に通知来ると煩わしいので、就寝時のスマホの通知アプリからLINEを外した

ということで寝る

2023-09-29

10/2ジャニーズ事務所記者会見

社名変えるとかもうどうでもいいわ

ジュリーの株もどうでもいい

下記を聞きたいんだがたぶんジャニーズからは出さないだろうなあ

記者もまともな質問できるかわかんねえし困ったもんだ

1.ジャニー喜多川の性加害に加担したものはいないのか。ジュリーメリー、白波瀬、カウアンなど告発者の当時のマネージャー(または管理者)は本当に知りえない状況であったのか

2.東山を筆頭に、タレントによる性加害はあったのか。ないとするならどうやって確認したのか(ガセかもしれないが嫌疑はかけられてる)

3.上記の上で再発防止をどうするか。

この3点だけでも追及してくんねえかなあ

2023-09-28

anond:20230928172629

原理的には地価家賃に反映されるものではあるが、実際は

賃貸物件設定時の地価建設費用、維持費、償却期間を想定して家賃を決めてるので、地価更新に伴い家賃改定しなくても

計算上は問題ないことになる。

さら家賃上昇による入居者減などのデメリットを考えるとあまり家賃転嫁する管理者はいないだろうなと思うよ

2023-09-27

良きサマリア人の法は現状の日本法律にも入ってるだろ

刑法37条1項。自己又は他人生命身体自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。ただし、その程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。

 

民法第698条。管理者は、本人の身体名誉又は財産に対する急迫の危害を免れさせるために事務管理をしたときは、悪意又は重大な過失があるのでなければ、これによって生じた損害を賠償する責任を負わない。

 

AED基本的には刑法上も民法上も罪に問われる可能性はほとんどない。

 

あるとしたらAEDするやで!って言って公衆面前で胸をはだけるだけじゃなくてパンツも脱がせたとか

AEDするやで!って言って胸をはだけさせてペロペロしたとか

心停止してないのをわかっててAEDしたとかそういう

明らかに悪意ありましたよねって誰の目から見ても明らかな場合くらい

2023-09-26

anond:20230926185914

>このまえ炎上した、高知公的施設に入ってたカフェ経営者管理者NPOに追い立て食らった件、その施設のものNPOのもの行政から地元有力者への継続的ワイロ装置だった。

⚓️「ソースどこのよ?」

anond:20230926161421

段ボールでは施錠できる設計にすることは難しいため、設置管理者の目が届く場所に置くことが想定されている。

施設職員の目の前で堂々と覗き行為が発生するような治安激やばオワオワ地域に住んでいますという自己紹介であった

2023-09-25

anond:20230925215155

普通に子どもの金切り声は嫌いだけど「騒音」として公害扱いはできない。大体みんなが通ってる道だから

温泉で水ぶっかけてくる例とかは、親やその子どもを管理者に突き出すくらいはしてもいい。

2023-09-24

anond:20230924130725

実際この人別人だし

お前の言う通り管理者しかからへんから虚しいことはやめた方がええで

不動産資格ランキング

理事長経験者で、不動産管理業務経験者はこう考えるエントリを書いた増田だけど、ブコメマンション管理士を初めて知ったという人が多く、実は不動産業界はいろいろな資格があるので、ちょっと紹介したい。

☆は独断偏見でつけたランク

☆☆☆☆☆ 不動産鑑定士

不動産の値段を見積もる「鑑定評価」を独占業務とする資格不動産の売買をする際の基礎資料とする場合はもちろん、国や地方自治体が毎年やってる地価公示地価調査固定資産税課税土地収用などの金額根拠となる)、裁判所競売の際の鑑定評価などを請け負ったりする。

試験難易度も非常に高く、不動産系の資格の中ではトップクラスのもの

☆☆☆☆☆ 一級建築士

超有名な資格一定規模の建物設計する場合必須資格

建物設計だけでなく、(施工の)監理、調査劣化診断、コンサルタントなど、建物にまつわる高度な技術を発揮する仕事をしている。

この試験も非常に難しく、資格専門学校ガッチリ勉強しないとまず取れない。

☆☆☆☆ 土地家屋調査

不動産土地建物)の登記というのは、「表題部」と「権利部」に分かれている。「表題部」というのは、その土地建物がどこに所在していて、何平米あって、建物ならばどんな構造で、土地ならばどんな地目なのか、といったことが書かれている。「権利部」というのは、その土地を〇〇さんから××さんに売りましたとか、銀行抵当権設定しましたなんてことが書いてある。

土地家屋調査士はこの「表題部」の専門家で、新しく建物を建てたときに、表題登記を代行するなどの仕事をしている。実際に、土地家屋調査士と会うことが多いのは、隣地との境界画定の際。土地を売買するときは、その土地の隣地との境界をはっきりさせたいので、測量して隣地の人のハンコをもらって証拠を残すのが境界画定仕事

測量士測量士補の資格を持っていると試験が一部免除になる。

ちなみに「権利部」の専門家は、司法書士。だから土地建物の売買のとき司法書士が出てきて権利部の登記を行う。

☆☆☆☆ マンション管理士

通称マン管。この資格の特徴は独占業務が無いこと。いわゆる名称独占。分譲マンション管理組合に対してコンサルやるのが主な仕事大規模修繕規約改正最近創設されたマンション適正評価管理制度の取得で頑張ってる人を見かける。

下記の管理業務主任者の試験に受かってると、試験の一部免除がある。

☆☆☆ 宅地建物取引士

不動産資格と言えばこれが一番有名。いわゆる宅建士。事業者法人個人事業主など)が役所申請して宅建業の免許を受ける場合に、各事務所に5人に1人以上の割合で設置することが義務付けられている。

また、不動産の売買や賃貸の際の重要事項説明をする仕事が独占業務としてある。賃貸を借りたことのある人は、契約の際に資格者証を見せられて説明されたことがあるはず。

☆☆☆ 不動産マイスター民間資格

(公財)不動産流通推進センター主催している資格不動産流通推進センター不動産屋の団体総元締めみたいなところ。宅建士の上位資格みたいな位置づけで最近作られた。

☆☆☆ 公認 不動産コンサルティングマスター民間資格

不動産マイスターと同様に不動産流通推進センター主催。これも、宅建士、一級建築士土地家屋調査士の資格をすでに持っている人に向けて、より上位の能力を示すみたいな位置づけらしい。

☆☆☆ 二級建築士

一級があるなら二級がある。規模の小さい建物設計できる資格

☆☆☆ 施工管理技士

通称コカン。いわゆる現場監督資格建築士とともに建物を作る。土木電気解体など分野ごとに分かれている。

☆☆☆ 測量士

測量を独占業務とする資格試験だけではなく、大学カリキュラム+実務経験で取れる。

☆☆ 管理業務主任者

マンション管理会社従業員が持ってる資格

マンションの管理会社において、管理対象30件に対して1人以上の割合で設置する義務がある。また、管理組合との契約重要事項説明をするなどの独占業務がある。

☆☆ 木造建築士

増田は持ってる人を見たことが無い。一軒家を建てられる程度の資格

☆ 測量士

測量士の指示に従って測量の作業を行う資格。これも、大学高専カリキュラムだけで取れる。土地家屋調査士の試験一部免除目的に取ってもいい。

賃貸不動産経営管理

賃貸不動産管理資格

実は、宅建士は、不動産取引に関わる資格で、管理資格ではない。はっきり言えば、不動産屋が大家からアパート管理受託する仕事は、今まで全く法的規制対象になっていなかった。

そこで、最近新たに法律が作られて、200戸以上の管理をしている事業者は、事務所に1人業務管理者を設置する義務を負うことになった。

この業務管理者は、宅建士が講習を受けるか、賃貸不動産経営管理士の資格を持つものでないとなれない。

anond:20230924125641

実際この人別人だし管理者には見えてるから虚しい事はやめた方がええで

2023-09-20

顧問先の保育園

保育園運営する社会福祉法人を多く顧問先として抱えている税理士です。雇われですが。

つの保育園のみ、という法人もあれば県内10か所構えている法人もあります顧問先の職員数を合計すれば1,000人を超えます

給与計算しているのである程度勤務実態が分かるのですが、長時間労働している保育士ほとんどいません。ほとんど、というのは3月10時間を超える残業が発生する人が多少出るだけ、ということです。

他の月はほとんど残業代がありません。一月の給与総額が数百万円のところ数万しか発生しない、時には1万円未満の月もありますので定時に帰る職員が多いということになります

早番、遅番のシフトなので延長保育で7時半から18時半まで園が開いてますが、長時間労働する職員はいません。

離職率は悪くないのですが、やはり各園年に1人は辞めていきます配偶者の転勤などの理由が多いですが、最近出産などでは辞めずに戻ってくる方が多い印象です。

基本的専属事務職員を必ず1名置いており、利用者の登下校はシステム管理、午睡もセンサーシステム管理している園が増えましたね。連絡帳は手書きですが。また給食顧問先では園内調理がほとんどです。イベント一般的保育園と変わらず行っています運動会、お泊り保育など。

給与については処遇改善加算ⅰ、Ⅱ、Ⅲにより大分改善したと思います新卒でも年収300万円は超えるようになりました。10年ほどのキャリアで500万円、園長で800万円超えくらいなので好待遇とまでは言えないかもしれませんが。

それでいて毎年決算には30%基準に悩まされている法人ばかりなので経営は良好です。

税理士顧問があるから健全経営できている、又は税理士顧問を依頼できるほどに健全経営している、どちらかは分かりませんがある程度適切な環境下で働いている保育士さんも多い、という事は知って頂きたいです。増田の見過ぎで保育士全員がブラック労働を強いられていると思う人もいるかもしれないですからね。

少し追記

みなさん保育園が全てブラックでないと都合が悪いんですか…?

まず、30%基準四苦八苦してると書いている通り、残業を隠して賃金を抑えるメリットがありません。

また、保育園運営する社会福祉法人の多くは理事長が実務に携わっていないケースが多く、実質的管理である園長も雇われの立場なのでこれもまた賃金を抑えるメリットがありません。

様々にIT化を進めているのは効率化のためです。

それでもサービス残業がある、というならばそれはもう仕方がありません。

追記

聞き捨てならないコメントには反論しますよ。

preciar 産業保健や事故調査では「現場を見ずに数字だけで判断する奴は最悪の無能。居ない方がマシ」って言われるんで、上がってくる数字だけ見て健全とか言ってるなら馬鹿にされて当然でしょ

なんの根拠もなく、あっても知り合いの保育士は程度でサービス残業があると断定する人たちに馬鹿にされたくない、というのはおかしいですか?

「全ての」保育園とも言っておらず、こういう保育園もある、という話でしかないんですよ?

2023-09-19

anond:20230919183207

その環境から考えられるのは、サービス品質(塾の場合教育指導)向上のためには、一貫性のある方針マニュアル必要であるということ、対人的な関係性や発言にはコンプライアンス的な抑制必要であること、それらを策定して施行するためには一定コスト管理者クオリティが求められ、それに従った採用を行うためには待遇改善必要であること…

都会へGO

2023-09-18

タイッツーとかいSNSやばい

先日、いきなりタイッツーのアカウントが消えた。

思い当たる節はあった。利用規約違反する投稿があったかもしれない。

ただ、ツイッター(現:X)ですら、利用制限一時的アカウントロックなど段階的に制限するのに、タイッツーに関しては一発アウト、しかも異議申し立てできるような問い合わせフォームもない。なんとか管理人ホームページから問い合わせ用のメアドを見つけたので何度かメールを送ったが、回答はなし。

その間も何度かWi-Fiを切った上で新規メアド登録したりしてみたが、すべてしばらくしたらアカウント削除された。

アカウントがない以上、利用者投稿は見られないが、今もなお管理人である「ほく」とやらを崇拝し、賛美するような投稿タイッツーではタイーツという)があふれかえっているのだろう。

また、管理人のほく氏による課金制のブログ晒し者にされているらしい。そうやって信者を囲い込んで、イエスマン利用者だけで運営していくつもりなんだな。

ツイッターとは違う画期的SNSだとか、『やさしく「寄り添うSNS」を作りたい。』だとか、きれいごとばっかりのたまっているが、タイッツー管理者のほく氏のやっていることは、限りなくイーロン・マスク氏に近い。

開設から2ヶ月経つが、きっとこの先これ以上の発展はないだろうなと思う。いずれ広告やリプ機能実装すると告知していたし、旧ツイッターと同じような雰囲気SNSになっていくのは必然かと思われる。


さて、今後どこで吐き出していこうか…。ミスキーマストドン、グラヴィティスレッズなど色んなSNS登録してみたが、どこもいまいちしっくり来なかった。こうしてどんどん孤独になっていくのだろうな…。死にたさが増していく。黙って死ねって言われる世の中。そりゃ楽に死ねるもんなら死にたいよ。これ以上どうあがいても幸せにはもうなれそうもないしな。

anond:20230918084650

管理者一方的情報を流せるチャンネル機能や、

最大20万人が参加できるスーパーグループチャットがある。

政府公式とかはチャンネルフォローすればいいし、

面白そうなグループを見つけてフォローする形になるけど、

個人単位で緩くフォローしあうような感じではないのだわ。

2023-09-11

anond:20230911091337

よく放置車両勝手にレッカー出来ないみたいな話だけど、車両火災燃え場合の扱いってどうなるんだろうな。

駐車場管理者管理不足って扱いになったりしそうで怖いわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん