「太陽」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 太陽とは

2024-05-20

近所の変なババアが言っていた

野菜果物太陽エネルギーを吸っているからとっても身体にいいの」

太陽エネルギーは一番健康に良いのよ」

GW中お散歩しまくったけど、それは思いました。はい

2024-05-19

anond:20240517122432

関係ないけど太陽見てくしゃみ出るのは遺伝する

そのほか遺伝するどうでもいい形質

・舌を筒状に丸められるかどうか

・👍をしたときに親指が反るかどうか

・つむじの右巻きと左巻き

ブロッコリーの苦味を感じやすいかどうか

ハゲ

2024-05-17

anond:20240517122432

地球もいつか終わるんだよ。太陽が膨張して終焉を迎える。SDGsなんて単なるその場しのぎ

anond:20240517165203

太陽を生み出してるかのような驕りを見せる『日本』にも文句言ってやれ

宇宙死ぬって考えたら死ぬのが怖くなくなった

自分でもちょっと不思議な話。

どちらかと言うと太陽を見るとくしゃみがでるような話に近い。

死ぬのってなんで怖いのかなって思ってたんだけど、なんとなく、その後に永遠が待っているかもしれないって感じるのが怖いのかなって思うようになった。

終わりが怖いのではなくて、永遠の終わりが怖いのではないかということ。

まり、怖いのは永遠であって終わりではないのではなかろうか。

そう考えたときに、宇宙だって始まったのだから終わりがあるはずで、例えばエントロピー無限に増大してしまって宇宙単一の何かになってしまえばそこで時間は止まるはずで、あぁ、宇宙も終わるんだったら自分にとっても永遠の終わりはないんだなって思うと、死ぬのが怖くなくなったように感じた。

論理的な話をしたいのではなくて、死を考えるときに心の隅に湧いてくる恐怖心が、こう考えると何故か和らいだよという報告。

自分でも論理破綻しているように思うし、実際のところそれでどうして恐怖が和らいだのかもわかっていない。

ただ、事実として、今まで頭をかきむしりたくなるような死への恐怖が、ずいぶんと受け入れられる感じに変わった気がした。

死ぬのが怖いって人、試してみてどういう変化があったか教えてくれるとありがたい。

2024-05-14

愛するお前へ

夜も遅くて連絡するのがはばかられるのでこの肥溜めに君への想いを書き留めるよ。

君にとって、僕は太陽だ。近すぎず遠すぎず、いつもじんわりと全体を順繰りに生暖かくして、強い男性に恐怖していて潔癖じみた個人主義の君の体表に救うアトモスフィアは、絶妙死滅しない。

僕にとって、君は衛星だ。常に僕を見ていてくれるが、君は決して僕を束縛しない。なんか遠くでクルクルしてるだけ。

君が今週末、後輩と遊ぶと聞いて、とても興奮している。まぐわったら感想を聞かせてほしいし、まぐわらずとも僕と比較して良い点があったら教えてほしい。

僕は君と結ばれて愛の結晶がお前の膣から噴出(出産比喩だよ。気にしないで)されるのを待ち遠しく想うと同時に、彗星のごとく飛来した第三者によって関係破滅するのを待ち構えている。

僕にとって、君は太陽だ。僕より長生きして、100億年後に世界すべてを破滅させてくれ。

全然関係ないけど子供向けに世界の終わりを科学的に示すのやめたほうがいいと思う。哲学科に進んでしまうぞ。ガキにはポルノハブでも見せとけ。

https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/pks/library/009earth/earth012.html

2024-05-12

ワイが天文部やってた頃は黒点周期の関係太陽に何もなくて昼間やることな暇人扱いされてたやで

「テイカー」は常に、与えるより多くを受け取ろうとし、自分利益を優先する人のことを指す。 「ギバー」はギブ・アンド・テイクの関係相手利益になるようにもっていき、受け取る以上に与えようとする人のことだ。

 

最近用語でよく聞くテイカ

ただこの説明だとこの逆としてギバーという存在があるようだ

ただ受け取る以上に与えようとする存在って本当に存在するんか?こういうことができる人物像がちょっと理解できない

具体例がまったく思いつかない

例えば自然現象なら例に出せるけど(太陽は何も受け取らないけど人類に多大な利益を与えてくれる、とか)下心なく受け取る以上に与える存在って具体的におるもんかね

女はテイカ気質ってよく見るけどじゃあ男はギバーかというとそうではない

投資した分の見返りがないなら同じだけのつらさ恨みをどこかに吐き出してる

反証的にギバーだっているよ!と言うために架空存在定義してるだけのように思う

母親愛情だって結局は老後の世話の保険だったりかわいい姿を見せてくれるから世話してたりするだけだしな

俺が猫を飼ってるのも猫からすると俺はギバーに見えてるけどかわいい姿でかわいく懐いてくれる生活を得るため飼ってるだけだし、餌代や病院お金もそういうバランスの中で考えてるわけで見返り以上の与えは渡してるつもりはない

バーなんて本当に存在するんかね

2024-05-11

太陽フレアのせいで彼女ができない。太陽バカヤロー!

全部太陽のせいだ!

そう

午前中に太陽の光を浴びたおかげで気持ちが軽やかになっちまった

これだから人間ってやつは嫌なんだ

太陽からコロナガスが飛来するので電波に影響があるかもとニュースで見ました。ワクチン必要でしょうか?

やっと通常に戻ってきたのに心配です。

2024-05-07

青い彼岸花でやりたかたことの予想

禰豆子を治療するために鬼達と探索競争

青い彼岸花重要アイテムだということをどこかのタイミングで炭治郎が知って

それを探して禰豆子を治そうと奮起する

上弦の鬼の3とか4ぐらいが探してて戦ったり逃げたりする

からくりサーカスの柔らかい石みたいな感じ

青い彼岸花に関する何かしらのヒントが残されていて徐々に確信に迫っていく、というようなことをやりたかったんだと思う

以下はそれを前提とした上での青い彼岸花の在処についての予想

普通にどこかに自生してる

たぶんこれは無い

自生してたら無惨軍団が見つけてるので簡単に見つかる

可能性があるとしたら太陽の下を歩いて行かないと手に入らないような場所とかだけど

意外性も無いからたぶん無い

実はこれが青い彼岸花でした的な奴

黄色彼岸花満月の明かりに照らすと青くなるとか

黒い彼岸花生命の水に浸すと青い彼岸花になるとか

そういう錬金術的なやつ

伏線とか謎解きとか仕込みやすいしこれが順当な気がする

青い彼岸花という名前だけど彼岸花ではありませんでした

実は彼岸の季節にだけ見ることが出来る青い月の光とかそういうのを比喩的に「青い彼岸花」と言っていた説

特定場所特定の条件を満たすと彼岸花模様で現れる光とか

まぁ光じゃなくてもよくて湧き水とかそういうのでもいいと思う

なぜ青い彼岸花伏線を捨てたのか

単に面倒になったからじゃないかな、と思う

上弦を一人倒した時点で、次は上弦二人を向かわせて絶対に勝ちに行く、っていう敵側のムーブメント自然だしよくある展開

で、刀鍛冶の里編で二人を倒しちゃうんだけど、仮に倒せなくて柱が死んだとしても青い彼岸花探しの展開に持って行くのは結構しんどい

青い彼岸花探しの後に無惨軍団との総力戦っていうのも長くなるのでさっさと禰豆子を覚醒させちゃったんじゃないかな、と

まぁそれにしても禰豆子覚醒周りの展開はもうちょっとどうにかならんかったかな、と思う

2024-05-04

手塚治虫漫画の好きな動物シーン3選

次点は『鳥人大系』で小鳥マッチをくわえて火をつけるシーン

2024-05-01

anond:20240501165416

なんでや

アイドル天使ようこそようこ主人公が「ようこのようは太陽の陽」って言ってただろ

40年くらい前のアニメだが

2024-04-25

外人みたいにビーチとか太陽の元で本読む?

紙がガビガビになるじゃん?なんであいつら読むの?

2024-04-23

ちんぽは人生

ちんぽは怒張

ちんぽは希望

ちんぽは声明

ちんぽは祈祷

ちんぽは哀切

ちんぽは驚異

ちんぽは欲望

ちんぽは愛嬌

ちんぽは自信

ちんぽは平和

ちんぽは正義

ちんぽは太陽

ちんぽは風流

ちんぽは良心

ちんぽは進歩

ちんぽは……

ちんぽは――

2024-04-22

おはよう

おはます

増田選手地球に生まれ落ちた地球人なので

月よりも火星よりも木星よりも

地球を愛しています

もしも穴居人に捕まって

私は火星を愛していますと無理矢理言わされ

洞穴の中で一生を終えるなんてまっぴらごめんですわ

太陽の光が燦燦と降り注ぐこの大地がすきなの

2024-04-21

anond:20240421231923

ちょっと誤解させちゃってる。すまん。

私はそもそも店主の態度はよくないと思ってる。

増田(20240420191507)にも書いたけど、日本語しか対応しないのは自由なんだけど、私が思い描く理想的な店主なら、ニコニコしながら「ごめんなさいねぇ、うちは海外のお客さんだと難しいんですよねぇ」と伝えてほしい。

これはちょいと尊大表現だけど、仮に相手傲慢カップルだったとしたらなおのこと、むしろ太陽のような日本人の柔和で温厚な品位を見せつけて、なんなら相手自分たち傲慢さを恥じ入るレベルにまで感化してほしいとさえ思ってる。

私は脳天気なので、登場人物が全員温厚で平和理想の世界が大好きで、店主もお客さんも善良であってほしい。

でもあいにく、店主のツイートの、特に後半の「日本語で答えてやった。ここは日本だ。俺も英語の国に行ったら英語を喋る。日本では日本語を喋る努力しろ。無理なら通訳を連れて来い。」からは、善良な人物像は描けなかったんだよ。

でも、あなたの言う「さんざん迷惑外国人に苦労させられた挙げ句可能性」は、店主に対する思いやりを持ったあなたの立派な解釈だと思う。

それでも、「ひどい仕打ちを受けてきたから、それを他の外国人にもぶつけてしまう」ストーリーより、「ひどい仕打ちを受けてきたのに、それでも外国人に親切に接しようとする日本人ホスピタリティってなんてすばらしいんだ」みたいなストーリーのほうが、みんな大好きだよねぇ?(それはそれで卑屈な奴隷根性だと批判するのかもしれないし、その気持ちもわかるけど…)

2024-04-20

神々の遊ぶ庭

冬になれば、森の中で、うまくて冷たい空気が流れている中自由に歩き回れて、最高だった。川の表面は完全に凍ってるから、これまた自由に歩き回れる。ある程度高いところから滑っても夏より痛くないし、汚くならない。やぶも漕がず、ダニがおらず、羆が恐ろしくない。かんじきクロスカントリースキーがあれば、苦労せず行き来できる。寝転がって、頭上の木に小さい鳥がとまる。

春になると山菜が出るから、それを取りにまた山の中に入る。崖を上って、街から出てくる半端者では取れない場所にあるうまいやつを探す。すべてが泥まみれで、土のにおいが一番強い。地面がふかふかになる。白樺が水を吸い上げ始めるから、幹に穴をあけて樹液をとる。子山羊生まれる。

夏は山が青く見える。春の間は、すべて薄い膜がかかったように見える、もちろん空が柔らかい色合いだが、夏は深い青に戻る。すべて青みがある。川の色も美しくなる。太陽が高くなり、透明度が際立つ。泳ぎに行けば、濡れたところにだけアブがたか不快だ。川は流れが速くて、あまり遊べない。まっすぐな道に逃げ水陽炎が目立つ。朝の気温が過ごしやすくて、散歩が一番いい。セミや鳥がとにかくたくさんいて、たくさん鳴いている。

秋はドングリがたくさん落ちる。歩道が全部どんぐりになって、歩きにくい。日に日に冷たくなって、異常に乾燥を感じる。日暮れ時の空気が、冷たすぎて鼻の奥が痛くなる。自転車に乗ったときの手がつらくなっていく。雪が降り始めるまでが一番きつい。歩道の枯れ草が邪魔だ。イタドリが枯れ木のように立っている。なんとなく、彩度が落ちる。雪が完全に降ってしまえば、白くなり、静かになる。

2024-04-19

違うんだよなあ

Q: 「彼女太陽のように明るい」と「彼の頭は太陽のように明るい」は同じような意味ですか。


A: いいえ、「彼女太陽のように明るい」と「彼の頭は太陽のように明るい」は異なる意味を持つ比喩です。


彼女太陽のように明るい」:この表現は、その人が非常に元気で、周囲を明るく照らすような存在であることを示しています。つまり、その人の性格や態度が明るく、ポジティブであることを表現しています

「彼の頭は太陽のように明るい」:この表現は、その人が非常に知識豊富で、アイデアが豊かであることを示しています。つまり、その人の知識や知恵が「明るい」、つまり「優れている」ことを表現しています

したがって、これらの表現は同じ「太陽のように明るい」という比喩を使っていますが、その意味文脈によって異なります。他に何か質問がありましたら、お気軽にどうぞ!😊

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん