「健康食品」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 健康食品とは

2022-07-21

占いそこそこ好きな女によるヨッピー発言への感想

占星術オタクコンテンツ経由で興味を持って、

ネット上の無料コンテンツから

占星術に関する本を何冊か買ったりして、

占い師さんに見てもらったことも何度かあり、

一度だけ有料の教室にも行ってみた程度の占い好き。

派生としてタロットちょっと好き。

https://twitter.com/yoppymodel/status/1548848031826870272

ヨッピー氏の発言には特に賛同しないんだが

それ以上にこの話題で噴出する「占い」というものへのコメント群が

占い全然知らんし興味もない人がイメージで言ってるな〜」と思ってちょいイラッとしたので

自分から見た「占い」というものについて書く。

増田はどの程度の占い好きか

分かる人向けに書けば

ホロスコープの読解は自分や友人のネイタルを中心に何度か試したことがあるがアスペクトを絡めて読むのは難しく勉強中。

 トランジットにはあまり興味がなくて心理占星術関係に偏り」です。

わからん人向けに書くと入門書の内容を舐めた程度で占い実践としては素人

未来を知りたいとか隠された真実を知りたいとかいう願望はない。

友達自分のことを星を通して見て、キャッキャしてる程度。

なので以下間違ってる可能性は大いにあり、詳しい人から異論は歓迎です。


そもそも占星術ってなんなのか

朝の星座占いランキング代表される12星座占いというのは、その人の持つ「代表的な星座」だけを見ている占星術の簡易版に過ぎない。

国に例えれば、ある国を首相だけで評価しているイメージ

本来はその人が生まれ落ちた瞬間の惑星位置惑星同士の配置から読み取る。

占いなんて根拠なく適当言っているだけだろう、という人もいるが、

この「生まれた瞬間の星の配置」については誰が計算しても同じものが出る。

(※正確にはハウスの分割方法とか小惑星とか読み取り方に流派はあるけどめんどくさいか割愛

ゆえに、占星術とはみんなが同じ星の配置を見て、それをそれぞれが言語翻訳して伝えているものである

星の配置から何を読み取るか、というのも、ある程度セオリーがある。

たとえば月※や金星水星火星といった地球に近い星は、地球から見たとき位置の移り変わりが激しく、感情気質といったパーソナルなもの象徴として扱われる。

対して冥王星※※、海王星天王星といった遠い星は、移動する周期が数年〜数十年単位なので、例えば世相の変化や世代意識のようなより大きなもの象徴として扱われる。

そういったそれぞれの要素が、相互に影響したり、人生のどこかで強調されたりするのを、星の配置――位置や星同士の角度から読み解いていくのが、占星術といわれるものだ。

ネット無料占い範囲でも、少し詳しいサイトを見ればバーナム効果で片付けきれない結果を見ることができると思う。

(※占星術天動説世界なので太陽や月も「惑星」と呼ばれる。チ。)

(※※冥王星占星術世界では今のところまだ惑星いである。)

占い師によって言うこと違う問題

前述のとおり占星術とは「惑星それぞれが象徴するものと、その位置関係」を読み解き言葉翻訳して伝えるものだ。

そこには、図を見て言葉で伝えるような、翻訳段階のズレが生じる。

また、どの星を読み取るか?も個人資質に左右されるところだ。

恋愛運を見てください、といったとして、その占い師が「恋愛」が何から構成されていると考えているか、で伝え方は変わってくる。

例えば、

月は〜7歳までの象徴感情を司る、

水星は〜15歳までの象徴、(実用的な)知性を司る、

金星は〜25歳までの象徴感受性を司る、

……なんて言われ方をする。

では恋愛関係するのはどの星なのか?

あるいは火星(挑戦や戦闘象徴)が関係するのか?

それは、占い師恋愛というもの構成要素をどう考えているか、に左右されてしまう。

少し昔の本ならば、

女性にとっての男性の好みは火星

 男性にとっての女性の好みは金星に現れる」

なんて断言していた本も多かったが、

そういう一律な読み方を支持する占い師ももう少なくなっている気がする。

占い師適当を言ってるから結果がぶれるとは一概には言えない。

占い師の考え方自体が、「読み取り」「翻訳」に影響を与えるのだ。

よく話題に上る「朝の星占いランキング」も、

「運がいい」とは星がどういう配置にあることか?という占い師解釈によって順位が異なるから、結果が異なる。適当に並べているからでは、ないことのほうがおおいだろう。

(余談だが、少し占いをかじるとそのへんのアルゴリズムがなんとなく見えることがある。順位予測など可能である


「当たるか」「当たらないか」を気にするのは

ここまでつらつら書いたとおり、私の知る限り、占いとは「象徴の読解」という営みそのものである

なので占いに関して「当たる」「当たらない」という言い方自体個人的には違和感があったりする。

乱暴に言えば占いとは、

人の性格や世の中の動きといった、混沌として一概には言い切れない茫漠として掴みどころのないものを、

占星術様式に沿って分類し、その関係性を図に表されていると仮定し、それを解釈したもの

だと私は思う。


いやでも結局科学エビデンスはないんでしょ

とここまで説明されたところで、

そもそも星の位置が、人の性格だの世の中だの象徴してるわけなくね???

と思う人はいるだろう。

だってそう思う。

太陽も月も冥王星惑星で、地球宇宙の中心にあるという仮定で導き出された図が世の中の何かを「象徴」してるだなんて、

それが「科学的」に「正確」なわけはない。

けれど大昔の人たちはそう思ったのだ。大真面目に。

そして、世の中の物事を観察し、分類し、星星に振り分けて、関係を考え抜いてきた。

私にとって面白いのはその歴史である

「人の性格」とかい多面的ものを、占星術世界ではどのように分類してきたのか。

「世の中の動き」とかいう無数の歯車の噛み合った膨大な機械を、占星術はどのように分割してきたのか。

その、この世に向ける眼差しの果てない努力痕跡が私は好きだし、

それはときどき、現代の日々を生きる私のことを励ましてくれたりもするのだ。


北京の蝶がニューヨークで嵐を起こす、その間には無数の細かな歯車が噛み合っていることだろう。

カムチャツカの若者がきりんの夢を見たりする理由は、若者自身も知らないところにあるんだろう。

そういう、茫漠とした、人間個人では把握しきれない物事を、なんとか星に仮託して把握しようとするのを、馬鹿馬鹿しい振るまいとは私は思わない。

そういう「考えたってわからないこと」「人間の力では及ばないこと」を忘れ、目の前の物事だけに没頭して生きるのはあまりに荒涼としていないかと私は思う。

ヨッピー氏は七五三でお子さんの健康を願わないのだろうか。

結婚とき、「かみさま」に愛を誓わなかったのだろうか。

そういう、「向こう側」をみんなシャットアウトして生きるほうが、私には特殊に思える。

眼の前にいる人間だけを見て生きるのはいかにも息苦しい。

ときどき星を見るとかして、その中の一つとして自分位置づけられているのだとおもうくらい、正常な人間の営みではないかと、私は思う。



とはいえ占いゲートウェイオカルトでは?

なんかえらく感傷的な書き方になってしまった。

星の話をしてるから仕方ないな。ゆるしてほしい。

さて、ヨッピー氏の主張は

とはいえ占いみたいな非科学的なもの電波に乗せて、カルトへの忌避感を下げるのはどうなの?」

というところだと思うのだが、私はこれについては明確におかしくないか? と思う。

そもそも科学的な話」「論文などのエビデンスがある話」ならいいのかというと、

たとえば驚異の納豆パワー!血液サラサラ!だとか

ナントカカントカ成分で座っていても脂肪を燃焼!だとか

エビデンスとなりうる論文はあっても効果としては現実的ではない話」はいくらでも電波に乗っている。

あれらは健康食品詐欺ゲートウェイになっていないと言えるのか?

あるいは私は反ワクチン的な思考に全く賛同しないけれど、

彼らはおそらく自分たちのことを「科学的に」思考していると思っているのではないか

あるいは散々指摘されている「サウナでととのう」なんて明らかに医学的に警鐘が鳴らされてもいるが、「自律神経がととのう」とかいうよくわからんゴリ押しがなされているだろう。

そもそも科学」とは絶え間なく検証と訂正が繰り返されるものだが、

その大部分は電波に乗ることなく、どこかの商品に都合の良いところ、テレビ視聴率の取れそうなところだけが編集されつまみ食いみたいに放送されるのが現実だ。

でも、それがない放送大学オンリーみたいなテレビを望むかといえば望んでいないだろう。

私が何を言いたいかというと、

情報がどれほど科学的か」という点では、電波に乗っているものはさほどの差がないのだ。

結局我々はそれを選んで、検証し、学び、考え、実践して自分なりの判断力を養っていくしかない。

結局重要なのは自分で知り、考え、判断することであり、

すべての情報自分判断のための「材料」だと割り切ることだ。

それを放棄して、自分以外の誰かに判断を委ねきってしまったとき

その道の行く先にカルト詐欺が待っている…という点では

占いだろうが「科学」だろうが、少なくともテレビに乗っている情報という土俵においては変わらないのではないか




自分で考えること、専門家に任せること

……と締めようと思ったが、

カルトの怖いところは

自分で考えろ 自分で考えて私達と同じ結論になれ」なところだし

たとえば反ワクチンカルト宗教による輸血拒否だって当人たちにとっては自分で考えた結果なわけで

自分で考える」が絶対解決策とも思われないのが難しいところではある。


不安を煽って高額な金を出させる占い

価値観世間と断絶させて金を出させるカルト宗教は糞だが、

健康診断で医師不安を煽られないと運動不足の解消に向かうのは難しいし、

ならば医師になら全権委任していいかというとアカ医師ツイッターからいくらでも引っ張ってこれてしまう。

あるいは、飛行機が飛ぶ原理って科学的に立証されてないらしいよ……という情報の正誤を私は確かめられていないが、移動したいときはその判断をすべて棚上げにし、自分の命を航空会社委任して飛行機に乗る。



委ねるべきときはあるけど、その相手は見極めなければならない。

というなんとも煮えきらない結論で終わる。

2022-07-19

カルト教団に入れてもらえなかった話

今にして思うと、「アレってカルトだったのかも…」となったから当時の思い出を書くことにする。

当時の俺は、就職に失敗して、なんとか契約社員としてゴミみたいな工場に潜り込んだ男だった。

とにかく最悪の人生を過ごしていたと言っていい。

まあ偏差値は50後半くらいで、イキってそこそこの大学に行ったけど、コミュ力なくて落ちぶれたパターンのやつな。

大体エスポワール号に乗る前のカイジイメージしてくれればいい。髪型とかマジであんな感じだった。

そんで、ある日、工場の同僚が「たまには遊びに行きませんか?」と言ってきたので、友達もいなかった俺は嬉しくなって夜勤明けの日に街に繰り出した。

で、一緒に飯食ってる時に、夢の話になった。「やりたいことないんですか」的なアレだ。

俺は嘘をついた。「実は輸入業とかやってみたいと思っている」と。

実際は輸入とかには全く興味はなかったが、フェアトレードがどうたらこうたら、それっぽいことを言うと同僚は何だか、色んな言葉を駆使して俺の事を褒めてくれたのを覚えている。

「今度、そういうの応援してくれる集まりがあって、友達に誘われてるんだけど、独りじゃ心細いから一緒に行きません?」と誘われた。

実のところ全く俺は他人応援する気はなかったが、褒められてうれしくなっていたので、二つ返事で「行く」と答えて、連絡先を交換した。

その週の終わりには、俺は近所の市営の集会所に呼び出されていた。同僚と、その友人を名乗る色黒、細見の眼鏡がいた。

大体10人くらい?の人が集まっていて、まず、名前と住所、仕事を書くことになっていた。

俺は嘘をついた。安アパートに住んでいるのが恥ずかしかったので、実在する地名に、適当マンション名を書いたのだ。

ということで、会はスタートした。優しそうなおじさんとおばさんが主催する会で、「普段地域クリスマスパーティとかお楽しみ会をやってるんだよ」的なことを言って、チラシを見せてくれた。

「実のところ、履歴書に書くこと目当ての大学生の人も多いと思うけどさ」とおじさんが言うと、笑いが起きたので、学生もいたのだと思う。

話は大体、みんながどういう人間になりたいか、的なことだった。最初はみんな、シャイな感じだったのだが、おじさん達は優しく合いの手を入れてくれた。

俺も気持ちよく輸入業を目指す青年という大嘘を突き通すことができた。言いながら(輸入ってなんだよ)とか考えながら、なんかよくわからんマレーシアから絹を仕入れるんです!的なことを言っていた覚えがある。

そもそもマレーシアって絹取れるんだろうかとか、まあ、わかりゃしねえよって気持ちだった。

同僚は不安げで、「なんか怪しい宗教みたいじゃないですか?」的なことをそれとなくツッコんだら、周りの人間も笑った。

「まあ、お寺とかは正直付き合いあるよ」とおばさんが微笑んだ。

地域振興やからね」と。

まあ、俺も幼少のころ、近所のキリスト教会の集まりに呼ばれて、大福などを作って食った覚えがあるので、そんなもんだろうと思ったが、

同僚は「うーん」とか言いながら、こちらをチラチラと見てきた。俺は「まあ、宗教って根ざしてるからね。地域に」と言って知見を示すと、同僚は笑顔になった。

夢をキラキラした目で語っていたガリ褐色眼鏡は、、同僚に対して、「俺さんもこう言ってるし、怪しいところじゃないでしょ」とかなんとか笑っていた。

そんな感じで、一回目の集会ではやはり大福が出てきて、茶を飲んで終わった。同僚は、不安げに「来週も着いてきてもらっていい?」と聞いて来たので、

頼られていると感じた俺はやはり二つ返事で「いいよ」と答えた。

2回目の集会では、親子関係というか、家族とは何か、的な話をしたと思う。それで、親の仕事について話す機会もあった。

俺は嘘をついた。

「親が丸紅に勤めてて、三人兄弟末っ子の俺は落ちこぼれたんですけど、やっぱり海外取引したくて」と。

親父はゴミみたいな中小企業で働くサラリーマンである丸紅ってそもそも輸出とか輸入とかしてんのか?まあバレやしねえよという気持ちで俺は親の職業を偽ったのだ。

ちなみに兄弟も余裕でいない。純粋一人っ子だ。兄弟がいた方がなんかカッコいいかな、と思って嘘をついたのである

で、3回目の集会にも俺は参加する、と言っておいて、当日になってなんかめんどくさくなったので約束を破った。

そしたら、職場で同僚は「ガリ眼鏡とおじさんが会いたがっている」的なことを言ってきたので、しょうがねえなあ、という気持ちで4回目の集会に参加することにして、

それからもちょくちょく、集会に参加した。お菓子が段々グレードアップしていたし、おじさんとおばさんは俺達をよく褒めてくれていたから、まあ悪い気分ではなかったからだ。

結論から言うと、6回だか7回目の集会で、俺達は仏の彫像と変な健康食品セットを買う事になった。

値段は合わせて5万くらいだったと思う。なんというか、どういう売り文句で買う事になったのか、全く覚えていなくて恐ろしい。

ガリ眼鏡はともかく、宗教否定的だった同僚も、何やら買っていたので、俺も流されて買ったのだと思う。支払いは現金とローン、どちらでもよかった。

俺は嘘をついた。

「このくらいの値段なら余裕ですね」と。ちなみに当時の俺は貯金ゼロ。だが、まあ別に払えなくてもいいだろ、という気持ち12回払いのローンを組んだ。

普通に頭金の何千円かはその場で払ったのだが、その後のローンは余裕で無視した。

その次の次くらいの集会で、「あの、ローンってどうなっとる?」と聞かれたが、「すみません、すぐ払います」と言いながら誤魔化していたと思う。

10めだかそこらの集会で、俺達はビジネスとして健康食品仏教グッズを売る流れに参加させられることになった。

まあ、読んでる人はわかるとうから言っちゃうが、端的に言ってマルチだった。

「これって絶対もうかるじゃん」的なことを同僚は言っていたのを覚えている。俺も当時は「これって絶対もうかるじゃん」と思っていたので、頑張るぞ、という気持ちになった。

その時、マニュアルを渡された。要約すると、『プロ3人~4人で囲めば、絶対にモノは売れます』的なことが書いてあって、台詞だとかも全部用意されていた。

サクラを忍ばせて、疑問を投げかけさせます、そしてその人間を説得、納得させると周りも流されます」的なことも書いてあって、これはぜってー売れるな!と俺も安心したものだ。

次の集会で、俺は嘘をついた。

「もう3個契約取っちゃいました」と。正直、契約書の提出とかその辺がガバいのを俺は見抜いていたので、余裕で嘘をつけるなと思ったので嘘をついたのだ。

おじさんはものすごく褒めてくれて、集会が終わった後、こっそり俺にお茶を手渡しながら、言った。

「実は、この集会やるのも高齢化でさ、子供会とかもあんまり回らなくなってきたんだよね」と。かいつまんで言うと、俺になんとかという教団に入って欲しい、的な誘いだった。

俺は嘘をついた。

「ええ、勿論入りますよ」と。なんか当時はすでに俺に嘘をつかせまくるおじさん達に対してイライラする気持ちもあったので、「入るわけねーだろバーカ」と思いながらも、その場しのぎで嘘をついたのである

おじさんは嬉しそうで、「最近新興宗教とかみんな不安だと思うから、ご両親に挨拶させてくれ」と言ってきたので、

俺は嘘をついた。

普通に知らない適当な番号を書いて渡した。そもそも実家家電とか、両親の番号とか、携帯には入っていたが暗記はしてなかったのだが、それを言うのが恥ずかしかたからだ。

その次の集会

俺はおじさんとおばさん、それにガリ眼鏡と同僚に激ギレされた。

「なんで嘘ばっかつくの!?」と。

なんのことだ、と俺は心の底からビックリした。おばさんはヒステリックにキレていた。

電話番号も、住所も、全部嘘やん!!!」と。俺は本当に何のことだかわからなくて、興奮しながら置いてあった煎餅を齧った。

「あとさ、ローンも滞納してるし、もしかして前に健康食品売れたってのも嘘だと不安なっちゃうじゃん」と、おじさんは優しいながらもキレてきた。

まあ健康食品が売れたというのは嘘なので不安もクソもないのだが、俺は気が付くと涙を流していた。

「嘘をついたつもりはないんです。言い方が悪かったならごめんなさい」と。

煎餅をひたすら齧りながら、俺はひたすら泣いていた。同僚とガリ眼鏡は、やはりキレてきた。

「いや、伝え方悪いとかじゃなくてさ、お金の話だからさ、そういうの、全部自分に跳ね返って来るぞ」だとか、「自分輸入業始めた時に嘘つかれたらどう思う?」だとかだ。

ロジハラかましてきやがった2人に対して、俺はやはり泣くしかなかった。

おじさんは、「まあ、本当、お金だけね。お金の話だから、払うところだけ払ってもらって。そしたら、全部忘れるからさ」と言って、話は決着した。

普通にその後、集会に行くことはなかったし、職場の同僚は会うたびに「金払った?」と聞いて来てうざかったので、1年間俺はそいつとまともに会話をせず、工場を辞めてしまった。

金はないので払わなかった。仕方ないね

当時こそ、「俺が悪い」という気持ちだったのだが、今回の統一教会の話とかを見ていて、「ああ、俺って騙されかけてたんだな」とようやく感情の整理をすることができた。

冷静に考えると、同僚はその団体と元からグルだったのだと思う。

ガリ眼鏡も、同僚も初めから俺をハメるつもりだったのだ。「団体に疑問を投げかけるサクラ」そのものだったのだ。

俺は、運よくカルト、ないしはマルチだろうか。深みにハマる前に、先方がボロを出してきたので入らずに済んだ。

でも、アレはいかん。本当に騙される。人格教養関係なく、人と人が正しくコミュニケーションをしよう、と考える限り、絶対にハマる。

俺の経験がもし教訓になるとしたら、カルトにハマらない方法とは、

金を持たないこと、他人の話を聞かないこと、他人の話に真剣に答えないこと。相手に気を遣ったり、本当のことを言わない事だ。

みんなも気を付けて欲しい。

2022-07-15

anond:20220715171019

これは違う

 

かに朝鮮人参は昔から珍重されているし西洋でもハーブとして有名でファンタジーゲームなんかにも「魔法の秘薬」として登場する。

しか昭和後期に朝鮮人参の大ブームがあった。今のタピオカブーム10年以上続いているようなブーム

健康系ではもう一つタイガーバームなんかもあったが、こっちはロート製造商標権を取っていたので他の社は輸入も出来なかった。

しか朝鮮人参ブームは誰もが参入できたので当然統一も参入した。

 

から統一のせいで時代劇に登場したという訳じゃないだろうが、大ブームがあってその中で統一商売してたって状態だ。

今のちょっと怪しいのが多い健康食品の走りだな。

テレビ通販っていうのはこの頃は限られていて、雑誌通販も限られたパイ市場だった。

一方素人販売員に仕立てて在庫持たせる無店舗販売が伸びていて、化粧品ノエビアなどはこの典型

高額健康食品である朝鮮人参はこの代表的な商材だった。

統一がこの流れをリードして市場作ったかどうかは知らん。

しかし「昔からある商材」とは違う流れだ。

「昔の事を描写する時に近頃の世相をモチーフにする」という事の一種で「昔からある薬剤」として最近ブーム朝鮮人参を出すという構成だったと思われる。

anond:20220714183234

うちは実践倫理宏正会じゃなくて倫理研究所現在は家庭倫理の会)なんだけど、教義もう一個ない?(追記:私自身は三世で一番ハマってたのは祖母家族全員興味ねえけどゆるく付き合ってやるかぁ…みたいな感じ)

子育てで悩んだら全部自分のせい。もし昔自分がグレてたら同じ年頃になった子供も荒れる。病気として現れる場合もある」。

引き寄せの法則の反転バージョンみたいなやつ。万人幸福の栞にも書いてあった気がする、全部忘れたけど…。

新世倫理研究所機関紙というか雑誌PHP研究所パクリみたいな本。実家には毎月紙袋に山ほどあった。これ全部一括で購入してタダで配ってたのかな?あんま集金とかしてたイメージないんだけど…。考えたくもない。日めくりカレンダーもあった)読んでたら絶対この話出てくる。手をついて泣きながら謝罪したら全部治りました!みたいなオチ定番

「血のつながっていない養子でもこの法則は発動する」とか「遠方でも発動する」とか謎の研究報告も覚えがある。(心理学の「研究所」って建前なので。てか純粋倫理実践倫理って違うの?)

たま〜にガス抜きみたく「父親」サイドの話もあったけど、まぁ大体は母親のせいだよねこの国では。

私も卵巣嚢腫を「倫理では母親に逆らうから子宮に異常が出来るのです」って言われたよ。丸山先生(笑)が聞いたらどう思うんだろうねー、この発言。もう興味ねえけど。

容疑者母親、どんな気持ちだったろう。朝の集い(宏正会では朝起き会って呼ぶの?)では他の会員が朗らかな顔で実践報告するのに、自分の息子だけどんどん小児癌悪化していく訳でしょ。何を報告すればいいのよ。生き地獄だと思うよ…。

倫理人達は優しいから、会員間ではそんな厳しいことは言わないと思う。でも家族間ではそうはいかない。父親自殺も、あなたもきちんと倫理勉強をしてよ!私には原因が思い当たらない!あなたのせいでしょ!何をしたら癌になんかなるの!ってわめく妻に疲れたのかもしれない。(ちなみに「家族倫理勉強強要する」のもやってはいけないとされるパターンひとつ

倫理は確かにお金はあまりからいかもしれない。私は子供だったか選挙活動についても詳しくは知らない。でもみんな早起きハイになってるし(もちろん帰宅後寝直してます)、キラキラで疲れるのよ。そんなときに、お金さえ払えば助けてくれるって統一教会が近づいてきたら?

そういや私はミキプルーンの味を知っている。たまにうちにあったんだよね。他にも変な健康食品みたいなのたくさんあった。多分だけど、ノルマを捌ききれなくなった会員から買ってあげてたんじゃないかと思う。倫理自体は「宗教ではない」が口癖だけど、そのぶん掛け持ちも自由なので、シンナーから覚醒剤に移行していくように、カルト入り口になってる部分があるんじゃないかと思う。オフラインでやるオンラインサロンみたいな。(レトロニム)

つの間にか家庭倫理の会に名前変わってるのも気持ち悪いし(なんなら朝の集いも今は「おはよう倫理塾」って言うみたい?おはようどころじゃねーだろ。5時だぞ)、知床遊覧船社長倫理にハマってたみたいだし(これは倫理法人会?)、この際全部調べてほしいです。→なんか下部組織みたいな感じなんだよね。でも祖母倫理研究所時代から持ってたネームプレートとか名刺全部新しく家庭〜に変わってましたけど。これって買い直させられたのかなー笑

追記)合わせて読みたい

法人会の方(職場教養)はこちらに詳しい模様。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/coldcup.hatenablog.com/entry/20140523/p1

大人になって色々調べて、「気持ち悪い」「怪しい」「胡散臭い」みたいな意見を聞けてちょっと嬉しいっていうのが本当のところ。みんなキラキラで頑張ってて、ついていけない自分クズだってずっと思ってたから。今でもちょっと思ってる。

こういうのってたまに自己啓発本とかで読みかじって、いい所だけ取り入れるのはいいのかもしれないけど、朝5時から叩き込まれる、「ご起立ください!私たち!なんちゃらかんちゃら〜働きます!(内容忘れた)」って唱和させられるのは、「怪しい」センサーを濁らせてしまうので、あんまり良くないんじゃないかなと思う(自分は逆に過敏になってしまって、オンラインサロンとかこんまりとか全部大嫌いだけど。なんなら「実践」という言葉すらうっすら嫌いだけど)。てか明るくなる前から掃除するって普通に不審者でしょって意見を見かけて笑ってしまったw確かに!程々にね。

少なくとも、「倫理を通じて近づいてくる他のカルトマルチに気をつけろ」くらいの注意喚起もっと厳しくあっていいんじゃないかと思います入口って言い出したら大学だってそうなり得るわけだけど、でもきちんと注意喚起はやってきたわけだから。私が知ってるのは昔の話なので、現役の方で今は違うよって方がいたら訂正してほしいです。

2022-07-14

30代後半。

思えばオウム真っ最中報道が連日あって

サリン事件強制捜査映像はもちろん

ボカシ入った画面で白い服着た人たちがくねくね踊ってる映像が何度も流され

麻原彰晃の切った爪や風呂の残り湯が売れる」という話があり

家族会の涙の訴えも報道され

坂本弁護士一家写真ワイドショー毎日出てきて

「しょーこー♪しょーこー♪」が小学生の間で大流行して

そんで学校先生にめちゃくちゃ叱られて

定説とか最高ですかーとか白装束とか出てきて

オウムの仲間かクソやべぇ」と面白がりつつドン引き

とにかくオウムくねくねが印象的で

新興宗教怖いな」と思っていた。

オウム事件もあまり報道されなくなったし

ここらでもう一度あの辺の熱狂的なカルト宗教報道を再燃させてほしい。

ついでにマルチとか老人が詰めかけている健康食品屋も報道してほしい。

めちゃくちゃ気持ち悪い。

2022-07-12

anond:20220712014805

こういう宗教もそうだし、高額な健康食品売りつけるとか、投資詐欺とか、手口はみんな同じだと思うんだよね

なんでこういうのに騙されるの?と思ってしまうけど、言葉巧みに近づいてきて一度ハマってしまうと抜け出せなくなるんだろうな

こうなると正常な判断が出来なくなってしまうんだろうなぁ

ちょっと自分の頭で考えればわかることなんだろうけど考えられなくなるんだろうなぁ

2022-07-02

anond:20220702131615

潰れた店に変な健康食品を売る怪しい店が一時的に入る。

あれなんなの。詐欺

2022-06-24

自己啓発セミナーにハマる人に疲れた

職場の同僚がカルト系高額自己啓発セミナーにハマっている。

同僚は都会からセミナー本部のあるこの田舎引っ越してきて、生活基準セミナーになっている。仕事が終われば本部へ、休み本部へ行き泊まり勉強会

うちの職場は年中無休で自分は同僚と交互出勤を求められている。しかセミナーの予定が毎月かなりある同僚が好き勝手に休む。自分が連勤をし、めちゃくちゃな休みを取らざるを得ないのが現状だ。

こちらも予定があると言っても、なんで休めないのか?セミナーがあるのだから休めて当たり前だろ?という態度。

セミナーの翌日は素晴らしい話を聞くことができたとキラキラした笑顔で報告を受ける。

変にポジティブで、いいことは全部自分のおかげ。(受けた電話担当部署に引き継いだだけでも、僕が電話を繋いだおかげでいい話が来たと言い出すなど…)

セミナーで買った高額な健康食品職場に持ってきたり上司勧誘しようとしたり自分はこんなすごい人と知り合いだと自慢をしたり、関わるのに疲れてしまった。

自己啓発セミナーに通っている人が近くにいる人、どう対応しているか教えてほしい…。

2022-06-06

anond:20220606020704

芸能人が怪しい健康食品おすすめしてるのと同じで

売り込んでくださいって頼まれたんだろ

なんか問題あっても

「そんな悪い会社だと思わなかった」とかいえばいいし

楽な商売です

2022-05-26

anond:20220526160551

子供のころからドラッグストア大好き。いい匂いがするし、いくたびに何か新製品出ててワクワクする。

化粧品だけじゃないよ。健康食品おやつとその中間っぽいあれこれ、シャンプーヘアスタリング剤、入浴剤ボディシャンプー、洗剤とか柔軟剤芳香剤キッチン雑貨。数百円で生活ちょっと楽しくなるようなのがいろいろある。

2022-05-25

anond:20220524140655

2歳は未だ好き嫌いが有ってしょうが無いよね。無い訳が無い。

野菜入ったカレー卵焼きお好み焼きを食べているだけでも偉い。

ブロッコリーそのまま食べるのはさすがに大人でも有り得ない。

粉末状の食物繊維薬局には健康食品として売っているか飲み物に溶かして飲ませてはどうだろうか。

2022-05-23

anond:20220523120046

機能性表示食品が生まれた背景イメージ

機能性表示食品は、アメリカの同様の制度ならい2015年平成27年4月から導入されました。

元々、日本では健康食品機能性や効果効能表現に強い規制がかけられていました。 医薬品ではないため、医薬品的な効能効果標榜すると「無承認医薬品販売」として、薬機法違反とみなされていたのです。

一方で「朝からスッキリ」「新聞の細かい字が気にならない」といった抽象的で暗示的な表現では、正しい判断をするのは難しいですよね。

そこで消費者が、商品の特徴を誤認することな自主的かつ合理的商品選択できるよう、一定要件を満たせば、適正な表示による情報提供を認めたのがこの制度なのです。

 

機能性を表示するための必要事項

  └ RCT(Randomized Controlled Trial ):最終製品を用いたヒトの臨床試験

  └ SR(Systematic Review):最終製品または機能性関与成分に関する研究レビュー

 

研究レビューとは

機能性の「科学的根拠」を示す手法の一つとして認められているもの研究レビューシステマティックレビュー)があります肯定的な結果だけでなく、否定的な結果もすべてあわせて、「機能性がある」と認められるかどうかを総合的に判断するものです。 研究レビューを行う人は、研究論文登録されているデータベースを用いて、論文抽出します。 抽出に当たっては、検索に用いるキーワードなどあらかじめ条件を設定します。 抽出された論文を絞り込み、最終製品又は機能性関与成分に「機能性がある」と認められているのか、もしくは認められていないのかを分類します。 事業者の都合で機能性があることを示す論文だけを意図的抽出することはできません。

https://www.yakujihou.com/kinousei/aboutkj-2/

2022-05-04

脳の劣化を抑えるべくNMNというものを買ってみたが注意書きが典型的な「効かない健康食品

ググった感じ注射で直接投与しないと駄目な印象を受けるな

因みにクルクミンイチョウ葉DHAは既に摂取しているよ

まり効果は感じられない

物忘れはどんどんひどくなっていく・・・

2022-04-29

新聞広告に載ってる健康雑誌とか、昔はこんなの読む人いるのかと思っていたけれど

自分自身が年を取って健康問題が出てくると正直こういうのに縋る人の気持ちも分かるな…と思うようになった

医者に行っても、親身になってくれる医者とか少なくて医者看護師も態度が悪い事があまりにも多いし

そもそも医療効果と感じられる部分があまりにも限定的なんだよね

人類科学はそれ以外の部分ではどんどん進んでいる割に、医療進歩は遅すぎる

から正直健康食品とか怪しい健康法やグッズ、代替医療なんかに嵌る人の気持ちも十分分かるわ…って思った

2022-04-16

anond:20220416181028

年寄り向けの健康食品CMだって流れるから、枠とかマーケティングも何も無く雑多に流してるだけの気がしてきたわ

でもちょっとBLドラマCMキスシーンまであって刺激だなーと思ったので深夜に流してるのかも知れない

2022-04-10

anond:20220410202329

うちの親父がこれ。

しかも、けっこうな値段がするのに、「こんなもの食ったって、どうせ効くわけ無いんだけどな」と半分わかったようなこと言うのが逆に腹立つ。

まだ、完全に信じ込んで、健康になることをしたという満足感を感じてもらった方が良い。(本当は無意味な満足感ではあるが)

どうせ今さら健康になっても、と個人的には思うので、いくら無意味で高価な健康食品であっても、満足感を感じてくれたらそれでいいとは思ってる。

しかし、金だけたらふく注ぎ込んで、効果も無い、そして満足感も無いんじゃ、そんなら速攻辞めろ!とでも怒鳴りたい気分になる。

2022-03-28

テレビをつけた

高校野球

国会中継

健康食品

主婦向けバラエティ

子供の頃に祖母の家で見た傾向とまったく変わってなくて絶望した。

あ、時代劇だけは無くなったな

2022-03-20

起業家インフルエンサーのやってる会社がひどいって話を見た。

健康食品会社で、お試しの500円のやつを注文すると、数回分を注文したことになって一万円くらい金を払うことになるとか。

客が2回めが届いた時点で苦情を言うと、違約金で五千円取られるとか。

いくつも会社をもっていて、全部同じ手口で商売やってるとか。

 

俺は、個人情報を取られると思ってああい格安お試し版みたいの買ったことないけど、個人情報どころじゃなくて金も取られるんやな。

2022-03-16

anond:20220315203919

社会貢献か否かをどこかの誰かがジャッジするのはディストピア発想

だが明確に嘘をついてる健康食品、てめーは駄目だ

2022-03-15

anond:20220315203919

情報商材、怪しい投資ツール効果のない健康食品アフィリエイト、など必ずしも社会のためにならない金稼ぎの手段

これを「働く」に含めるのがおかしいのでは。

働かずに金を稼ぐ価値観蔓延してきているのが嘆かわしい、ということだと思う。

よって、働くことは今でも正義である

働くことが正義みたいな価値観

ここ50年くらいで働く(金稼ぎ)=社会貢献という構図が消えてきている

それこそ戦後すぐあたりは一次産業二次産業が多くて金を稼ぐこと=より社会価値をもたらすことだったのかもしれないけど

情報商材、怪しい投資ツール効果のない健康食品アフィリエイト、など必ずしも社会のためにならない金稼ぎの手段が激増している。

有名企業を名乗る金融屋やコンサルだって到底社会貢献とは言えないような仕事をしていることも見かける。

もともと働くのが正義という価値観は社会貢献が表裏一体になっていたからであって、その前提が崩れている今働くことは正義ではないんじゃないかと思う

社会貢献正義なのであって働くことは正義ではない

2022-03-08

外国のガキみたいな格好した年寄り増えたよね

こないだテレビみてたら健康食品か何かのCMで、昔のコメディアンだったかのじいさんが野球帽後ろ前にかぶって「なんかこのクッッッソ怪しいの食べたらまだまだ元気が云々」てやってるのみて。

じいさんが野球帽後ろ前にかぶってるのとか何かの伏線かなと思ってみてたら特になにもなくCMが終わって、そういえば表題の件だよなあって思った次第。

いやね、昔からじいさんが年相応でない格好をしてるっていう表現創作活動でよく使われてた。

ぱっと思い浮かぶのでいうと亀仙人なんかは登場シーンでみんなずっこけて「こりゃまた派手なじーさん出てきたな」みたいなコメントもあったと思う。それくらい、創作活動の中では年相応でない年寄りってのは一般化されてたと思うし、こういった表現が何の説明も無くすんなり読者に受け入れられてたって事は、客観的に見て説明必要が無いくら一般的にも起こりえたことなのか、それとも説明必要も無いくら一般的には起こりえないことなので物語として面白くなる手法として使い回されてたのか。

ま、そこも別にいいのよ。

いつまでも若くあり続けることは素晴らしいと思うけど、幼稚で居続けることを許容することとイコールではないのに、なんかここが混同された世の中になってきてる。

しろ、幼稚で居続けることを許容するのは歓迎ムードなのに、年相応に年を取る方向は嫌悪される向き?そんなイメージの方がネットでは支配的。な印象。

特に文化的背景もなく、外国のガキがするような格好を40以上の年寄りがずっとしがみついてやってるイメージ

2022-02-25

クソ親持ちの我が友からメッセージが来た

友「今日飲まない?」

ワイ「いいよ、でも何で」

友「…タコピーって漫画読んで」

から会うのだけどあの漫画クソ親の解像度高すぎない?

紅茶キノコとか健康食品に拘るとことか生々しい超えてるんですけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん