「健康食品」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 健康食品とは

2022-01-27

情報商材屋さんの広告が追っかけてくるのだが、、、><

情報商材中古が安く買える情報商材屋さん

ついつい見てしまます。古い情報商材を定価で買うのはやはり抵抗がありますから、、、。

しかしたら犯罪なのかもと思いながら、いざ定価で買ったとしてもその期待とは裏腹に

見事に裏切られる経験をするとしょうがないのかもしれません。

 もともと怪しい商品ですから、試してみたい。

そこで自分の期待どうりの商材で中古でフルスペックで使えないなどの制約があれば

その時は正規品を買うという選択をすると思いますが、

 情報という意味からも知ってしまえば終わりというか、お試し出来る商品は私が買い求める

FXインジケーターでさえも非常にすくないのです。

 おまけに作っている人たちはやはりどうしてもオタクっぽいひとが多い。

説明文なども並みの家電などの5倍から10倍は難解に書かれています

 これは真面目にやっている人ほどそういう傾向があるというか、

逆にいい所だけ見せていかにも勝てると思わせるというのはまだかわいいもんです。

 いやそんな話ではありませんでした。

情報商材屋さんの話でしたね、、、ワライ

 久々にはてなに来たんですが、広告欄に出てくるんです。

まぁ大手でも出てくるところはありますが、、、。はてなもそこまでは対策してないんだなと。

 まぁそれははてなの猥雑さとしていいんですが、

みなさんはこういう情報商材屋さんみたいな怪しいサイトを利用したことありますか?

 わたしはあります、、、。

どうしても気になる商材がありまして、ほんとうかどうかどのくらい使えるのか試してやろうと。

 しかしこの企みは意外な事実にあっけなく破られる嵌めになったのです、、ハイ

というのもそのインジがダウンロードできないんですよ。要は使い物にならない、、、><

 恐る恐る管理人さんに連絡すると、わりとあっさりと非を認めてくれたのですが

他の商品を選んでくれというのでしょうがなく他の商品を選びました。

 最初商品への関心からいって1/10以下でしたが、、、><

まぁこういうこともあるわなと自分に言い聞かせました。

今度からはその商品が実際に動かせるかどうか確認してから買おうと、

さて数カ月が経ちました。

また違うインジがもしかしたらあるかもとこの情報商材屋さんを検索することが

あったのですが、、、。

 そういえばあれはどうなったのかなと思って検索すると

どうやらまだ商品として売られているようなのです。驚きです。

 なんと緩い管理体制なんでしょうか。

フィリピン国内法では違法ではないとうたっていた

インフォオフは潰されましたが、その後にここが復活するように出来たのですが

いったいどういう事情で生き残れているのかが不思議です。

 噂によればヤフオクなどにもあるそういうインジケーター情報商材を扱って

いる人が手掛けているらしいのですが、、、。

 インフォオフで昔買った時は動きました。

からインジが実装できなというのには正直驚きました。

しかもまだ売ってます

 先ほど正規品を確認したところ販売停止になってましたね。

まぁ歌ているいるほどの効果はないということでしょうか?

まぁこんなの嘘だと頭から決めつけられる人はいいんですが、

本物の聖杯が埋もれている可能性も否定できません。

 まぁなんの商品もそうですが、売る方から一方的宣伝というのは

どうにも騙されているようで、、、。

 化粧品健康食品なんかは芸能人も入り乱れて凄いことになってますよね。

私なんかもよく騙されるのがラーメンですね、、、。

 こういう世の中をなんとか変えていくサービスってなんかないですかね?

もしなかったらHatenaに作ってほしいくらいです。

 今日はだいぶ株価が下がりましたが、Hatenaも絶賛上場株価を切り下げ中、

でもこんなサービス創ってくれたら株主になりますどうでしょうか、、、、ワライ

 

2021-12-19

逆に体脂肪を増やす健康食品

これは肉(一日当たり数百グラム以上)などが該当するだろう

2021-12-04

最近プロテインの入ってる健康食品みてえなチョコレートバーとかササミとかを食ってるんだが、髪の毛がめちゃくちゃ抜けにくくなって爪があからさまに強くなる。

2021-11-10

Windowsの標準ニュースアプリのヤバさ

WindowsではMSニュースアプリが標準でスタートメニューに居るのだが、このアプリは酷すぎないか?なんで見逃されているのだろう?

 

広告ヤバい 失効ドメイン

アプリを開くとニュースヘッドライン広告タイル状に並ぶ。

ところがこの広告が奇妙で、クリックするとドメインが失効して売りに出されているのが多いのだ。

広告掲出期間中ドメイン失効というのは相当に奇妙だ。しかもそんな広告の率が結構高い。

これはもしや広告出稿→MSNがサムネイル作成ドメイン検索エンジンページランクが上がる→サイト破棄してドメイン購入者募集のページを出す というスパムビジネスモデルなのでは?

 

広告ヤバい 情報商材

広告リンク先にページがある場合でも商品の質が恐ろしく低い。情報商材とか健康食品が多い。

「働かないで儲かる!」みたいな相当にベタ広告もよく目にする。これは資金詐欺ネズミじゃないのか?今日逮捕されたジュビリーエースの出稿もあったのでは?と疑ってしまう。

しかメーカーサイト商品ページとかではなくて、1ページだけのペラペラスパムサイトみたいなのばかりだ。

当然販売会社も信頼がおける大メーカーじゃなくてちょっと怪しい系だ。でもネット歴がある程度無いとその怪しさは判らないんじゃないかと思う。有名メーカー広告というのはかなり少ない。

 

広告ヤバい リンク集(検索広告)編

広告リンク先がアフィリンク集という事も多い。そのアフィのリンク先は情報商材健康食品や「働かないで儲かる!」系のばかりだ。出稿元をどうやって管理しているのだ?

リンク先に高級腕時計なんかもあるが、普通に考えて正規品のロレックスを売っているとは思えない。

一例挙げると、「○○県南部での個人葬相場」という広告クリックすると「葬式相場集」「葬儀でお困りなら」「○○県葬式」などのリンク集→クリック先がまたアフィリンク集という感じ。スルーせずに一度クリックしてみたらいい。呆れるから

検索広告/search adsと銘打っているが、こんなものの出稿を認めるか?普通

 

ニュースを追えなくてヤバい

スタートメニュー上のアプリアイコンヘッドラインサムネイルが表示される。

気になるヘッドラインなので開くと、そのニュースはどこにも見当たらないのだ。普通開いた時に表示してたニュースフォーカスするとかするもんだろ。

 

Qアノンヤバい

ニュース自体報道各社配信ニュースだが、雑誌記事的なものも混じっている。

その中にJBpressジャパンビジネスプレス)もあり、ここは保守系オピニオンサイトだが、アメリカ大統領選の間はずっとQアノン陰謀論を垂れ流しにしていた。

MSニュースアプリはこれをずっとトップページに入れていた。更にJBpressのQアノン記事大統領選間中かなりの高頻度で記事更新されていたので、MSニュースアプリトップページにもQアノン記事が延々と毎日載り続けた。更にスターメニュー上のアイコンサムネにもQアノン記事ヘッドラインがよく流れていた。

JBpressのQアノン記事デマを自ら流布するのではなく、ネットで流れている陰謀論お墨付きを与えるという記事が多かったので、Twitterインフルエンサやyoutube政治投稿者が流す陰謀論は確かな情報なんだ、と確信させる働きがあった。

これのせいでJアノンになってしまった人も多いと思われる。OSの標準アプリ普通信用するもんな。

アメリカではSNS各社がQアノンの爆発的流行責任を問われて対策に追われていたのに、日本じゃOS標準アプリがプッシュしてるんだからイカれている。MSNの担当者処分されるべきだろう。

 

この以前ではトカナというサイト記事配信してオカルト科学情報を流していたこともあった。

 

なんで問題化しないの?

情報商材ネズミ講、スパムリンク広告ヤバいし、記事ヤバい。Qアノンの巨大な取水口になっていたと思われる。

MSはこのクソ状態を良く放置してるし、自社の現地会社がQアノン増殖でPV稼いでるのに気が付かない米本社も無能と言う外無い。

「どうもこのアプリおかしくね?」と声を挙げる人が出て来ないのは不思議でならない。なので自分で声を挙げるしかないと思ったので書いてみた。

2021-10-13

健康食品、美味しくはない。

体型が気になっててダイエットしたいな〜とか考えて糖質オフのものを選びがち。

チョコレートだってハイカカオのを選ぶし、ロカボって言葉を見るとそれを買おうとするし。

でも結構美味しくなかったりする。

ロカボだし、我慢してるし、もうちょっと食べたい。って結局食べる量が増え、過食症っぽくなっちゃった

最近は好きなものを作って美味しいご飯を食べることに集中したら、間食をしなくなって、自分が好きになった。

美味しいご飯正義幸せは8割腸から来るって言うし。

2021-10-03

新興宗教ドリンクでバトルしようぜ!

統一教会がワイワイやってるけど、新興宗教健康食品をやってるから、思い出がてらに新興宗教ドリンク比較でもしようぜ。

アイスター

まずは「アルファエー」から。昔は金属だったパッケージたけど、350ml のやつを母親が買わされて、オイラが消費していた記憶。まぁまぁ、好きだったかな?買うほどじゃないけど、タダなら飲める感じ。ハチミツ使用していて、乳幼児にはダメとのこと。https://www.ai-star.co.jp/merchandise/item01

統一教会

飲んだことないけど、統一教会といえば「メッコール」というのは、新興宗教ファンハートを射止めるドリンクで、飲んだこと無いのにディスるのはチョット良くないけど、なんとなく「麦茶砂糖を入れた炭酸飲料」と言われるとイメージがつくのは残念な感じがする。あと、漫画日常』に出てきて度肝抜かれたのは Kadokawa やるなぁ... って思いましたね。

平等大慧会

プライムテン」。高校同級生が、親の里帰りの果に連れて行かれた場所で飲んだらしい。鹿児島薩摩半島の先っぽで飲んだらしいが、禍々しい記憶とのこと。本人も家族信者ではないそうな。 https://tinspotter.net/kagoshima/3084/

こんなもんかな?他にも知らんかい

2021-09-27

実家に帰ったら母がよくわからん健康食品の水を買っていた

持病の軽い偏頭痛に効くらしいとかなんとかで、

値段はそんな云十万とかするもんじゃないんだけどそれでも普通の水に比べたらありえんほど高い。

ガチで死にそうな病気でパニクってて正常な判断ができなくなってるとかならまだしもこのくらいの人間でも眠姦療法にハマっちゃうもんなんだなぁ。

世の中はわからんもんだ。

2021-09-21

anond:20210921143055

怪しげな健康食品とか無駄機能を増やして高く売る家電とか

そういうのだって経済に組み込まれてて無駄からやめろということになれば

失業者が増えるんだよね

2021-09-12

ワクチン放射能の時と同じ安心安全連呼で本当に気持ち悪い

ワクチン会場で接種したJCJKの声とかを公開してまるで健康食品CMのやうだ

専門家医師名前を出して効果がある・無いと言わずまるで健康食品CMの様に接種者の声ばかりを報道するんだ

本当に気持ち悪い

2021-09-07

anond:20210907191036

こんな連中が推奨してるのがコロナワクチンから

本当に気持ち悪い

健康食品包茎手術やレーシックみたいな胡散臭い宣伝方法ばかりが採用されるのはコロナHPVワクチンにまともな医療者や役人が関与しないからだろうな

2021-08-30

anond:20210830040439

反ワクにハマる奴って要は科学的な根拠があるのかどうかを気にせず、周囲の意見を聞かずに全力で極端な思想に走ってるわけだからな。

自分の信じる界隈の人に何の効果もない健康食品を超高額で売りつけられたら周囲に反対されようがすぐ飛びつくわ。

デマを流すとデマを信じる人、つまり騙しやすいカモだけが効率的に集まるわけよ。

2021-08-15

circulate daemons

価値観や考え方>

この世界では、価値観や考え方が人々によって勢力争いをしていると言える。

そして単純に考えれば、価値観や考え方は時を経るごとに洗練されて行く様に思えるのだが・・、

実際にはそうでもない。

現在アメリカヨーロッパでは人々の科学離れが社会問題になっており、

それに伴い、カルト超常現象、それにインチキ健康食品などが蔓延している。

そしてここ日本もまた・・・・。

これを何とかするためにも

一人でも多くの人が、自分のやりたいことをやるって事が必要

何をやるにせよ、そのために多くの事を知らなければならないし、考えなければならない。

そうすれば、誤った情報や考えを見分ける力も付くだろうから

それに、容易に出来ない事柄であればあるほど、他者の協力が必要になり、

協力してもらう事で他者の(個人としての)価値というもの生まれる。

「まず自分がやらないと、“やる気の連鎖”は始まらない。」

意図せずとも自己行為は周囲の人に影響を与える。

ならば、意図的に行動する事で、その影響力を強められる。

周囲の人への影響とは、自分行為肯定的または否定的に受け取られるという事。

既に同じ様な価値観や考え方を持っている者相手であれば大抵肯定的に受け取られるだろう。

が、そうでなければ否定的に受け取られ易い。

他者価値観や考え方を訂正させようとする。

訂正させようとするという事は自分相手価値観や考え方が違っているという事。

価値観や考え方の違う人に何か言っても、ほとんど否定的に受け取られる。

からまず、コミュニケーションを取れるようにし、

その上で数少ないであろう共通価値観や考え方を元に話を展開していかなければならない。

しかし、まずコミュニケーションというのが驚異的に難しい。

結局の所、相手が幾らか歩み寄ってきてくれるまで待つしかないと思う。

無理に追っては、逆効果となるだろうから

2021-08-11

「松葉茶が新型コロナウイルスに効く」というデマに含まれ連想

「松葉茶が新型コロナワクチンを解毒する」というデマがある。

USATODAYというアメリカ大衆紙ファクトチェックしてる。単に効くかどうかが気になる人は、こちらを見てみるとよい。

https://www.usatoday.com/story/news/factcheck/2021/06/15/fact-check-white-pine-tea-likely-not-helpful-against-covid-19/7651765002/

このデマ出所不明なのだが、人から人へと伝わるうちに様々な理由けがなされており、その中に含まれる「連想」が面白いので、少し調べてみた。

デマは、全てが突飛な間違いではなく、「一個一個は正しい情報だが、誤った繋がれ方をすることで、全体として間違いの情報」になっている。

そして、この「謝った繋がれ方」を補佐するのが、人間の持つ「連想なのだ

この記事では、このデマにどのような連想が含まれいるかを推察する。

1.松葉茶にはシキミ酸が含まれており、シキミ酸はタミフルの主成分の原料であるため、新型コロナウイルスに効く

松葉茶にシキミ酸が含まれている →正しい

そもそもシキミ酸は色んな植物に含まれているらしい。

松葉にシキミ酸が含まれているのは確からしいが、他の植物に比べて特別多く含有しているか、という正確な情報は見つけられなかった。

シキミ酸はタミフルの原料 →正しい

シキミ酸はタミフルの主成分オセルタミビルの原料である

ただ、あくまで原料であって、シキミから10回の化学反応を経てオセルタミビルが作られるため、シキミ酸とオセルタミビルは全く別の物質である

シキミ酸はタミフル同様インフルエンザに効く →間違い

上記の通り、シキミ酸とオセルタミビルは全く別の物質なので、インフルエンザには効かない。

タミフル新型コロナウイルスに効く →間違い

タミフル新型コロナウイルス有効だった、という研究や臨床結果は出てきていない。

ここでは、「抗ウイルスであるタミフルが、他の抗ウイルス薬(インベルクチンなど)と同様に新型コロナウイルスに効くのではないか?」という連想が含まれている。

ただ、タミフル起点で連想が始まったとすれば、むしろタミフルの原料の植物として有名な八角トウシキミ)に行きつきそうな気がする。

どちらかといえば、「松葉茶」を起点として連想が始まりタミフルこじつけた、と考えるべきか。

2.松葉茶にはスラミンが含まれており、スラミンが新型コロナワクチンに効く

スラミンが新型コロナウイルスに効く →半分正しい

培養細胞など、試験レベルではコロナウイルスの複製を抑制する効果があるとの研究はある。

ただ、臨床レベルでは、効果がなかったとする論文や、効果はあったが副作用がきつすぎて使用を中止した、という小規模な研究があるだけで、現状では何とも言えない。

松葉茶にスラミンが含まれている →間違い

松葉茶にスラミンが含まれているという情報は見つからなかった。

スラミンを経口摂取すると新型コロナウイルスに効く →間違い

スラミンの投与方法は点滴静脈注射。経口では効果がない。

なので、松葉茶にスラミンが含まれていても効果はないと思われる。

そもそも、スラミンは腎毒性があり副作用が強い。スラミンが作用していたとすれば、松葉茶を飲んだ人から健康被害が報告されるはずだ。

松葉茶は韓国中国北米などで昔からまれていたお茶で、健康被害もそれほど報告されていない。安心して飲んでいい。

こちらは、本来まれていないスラミンが松葉茶に含まれていることになる。

これも、先に「松葉茶が新型コロナウイルスに効く」というデマが起点となり、そこからスラミンにこじつけられた、と考えるべきか。

別で「スラミンが新型コロナウイルスに効く」というデマ存在しているようで、それと結びついたようだ。

3.松葉茶が新型コロナワクチン接種者から排出されるエクソソームを解毒する

新型コロナワクチン接種者からエクソソームが排出される →正しい

エクソソームとは、細胞間で免疫情報などを伝達する小胞のこと。

細胞ウイルス感染したり、がん細胞になったりすると、そのことを周りの細胞に伝えるために排出される、らしい。

エクソソームは、尿や涙などにも含まれており、これを使ってワクチン接種後の抗体がどの程度行われたかを測定する研究も行われている。

新型コロナワクチン接種者から排出したエクソソームを摂取すると、自身も同じ症状にかかる →間違い

そんな研究はない。

そもそも、エクソソームは上記の通りのもので、別に毒でもウイルスでもない。

松葉茶がエクソソームの排出抑制する →間違い

そんな研究はない。

これは特に根拠がない推論だが、おそらくアメリカ健康食品として知られていた松葉茶が、「健康にいい=新型コロナウイルスに効く」という連想がまずなされた。

次に、「新型コロナウイルスに効く」というイメージから、他の「新型コロナウイルスに効くもの」→スラミンやタミフルなどへ連想が行われ、それらが「新型コロナウイルスに効く理由」として紐づけられたのだと思う。

情報を精査する場合には、個別情報が正しいかだけでなく、それらが正しく繋がれているかにも着目する必要がある。

人間は「連想」を「繋がり」と勘違いやすい。デマを見ると、都市伝説のような連想によるつながりを観察できる。

なお、松葉茶は健康に悪いものではない。健康被害も報告されていないお茶なので、普通に飲む分には問題ない。

記事を読んで、松葉茶=インチキ健康に悪い、といった「誤った繋がり」を作らないようにご注意願いたい。

「松葉茶が新型コロナウイルスや新型コロナワクチンに効く」というデ

「松葉茶が新型コロナワクチンを解毒する」というデマがある。

USATODAYというアメリカ大衆紙ファクトチェックしてる。単に効くかどうかが気になる人は、こちらを見てみるとよい。

https://www.usatoday.com/story/news/factcheck/2021/06/15/fact-check-white-pine-tea-likely-not-helpful-against-covid-19/7651765002/

このデマ出所不明なのだが、人から人へと伝わるうちに様々な理由けがなされており、その中に含まれる「連想」が面白いので、少し調べてみた。

デマは、全てが突飛な間違いではなく、「一個一個は正しい情報だが、誤った繋がれ方をすることで、全体として間違いの情報」になっている。

そして、この「謝った繋がれ方」を補佐するのが、人間の持つ「連想なのだ

この記事では、このデマにどのような連想が含まれいるかを推察する。

1.松葉茶にはシキミ酸が含まれており、シキミ酸はタミフルの主成分の原料であるため、新型コロナウイルスに効く

松葉茶にシキミ酸が含まれている →正しい

そもそもシキミ酸は色んな植物に含まれているらしい。

松葉にシキミ酸が含まれているのは確からしいが、他の植物に比べて特別多く含有しているか、という正確な情報は見つけられなかった。

シキミ酸はタミフルの原料 →正しい

シキミ酸はタミフルの主成分オセルタミビルの原料である

ただ、あくまで原料であって、シキミから10回の化学反応を経てオセルタミビルが作られるため、シキミ酸とオセルタミビルは全く別の物質である

シキミ酸はタミフル同様インフルエンザに効く →間違い

上記の通り、シキミ酸とオセルタミビルは全く別の物質なので、インフルエンザには効かない。

タミフル新型コロナウイルスに効く →間違い

タミフル新型コロナウイルス有効だった、という研究や臨床結果は出てきていない。

ここでは、「抗ウイルスであるタミフルが、他の抗ウイルス薬(インベルクチンなど)と同様に新型コロナウイルスに効くのではないか?」という連想が含まれている。

ただ、タミフル起点で連想が始まったとすれば、むしろタミフルの原料の植物として有名な八角トウシキミ)に行きつきそうな気がする。

どちらかといえば、「松葉茶」を起点として連想が始まりタミフルこじつけた、と考えるべきか。

2.松葉茶にはスラミンが含まれており、スラミンが新型コロナワクチンに効く

スラミンが新型コロナウイルスに効く →半分正しい

培養細胞など、試験レベルではコロナウイルスの複製を抑制する効果があるとの研究はある。

ただ、臨床レベルでは、効果がなかったとする論文や、効果はあったが副作用がきつすぎて使用を中止した、という小規模な研究があるだけで、現状では何とも言えない。

松葉茶にスラミンが含まれている →間違い

松葉茶にスラミンが含まれているという情報は見つからなかった。

スラミンを経口摂取すると新型コロナウイルスに効く →間違い

スラミンの投与方法は点滴静脈注射。経口では効果がない。

なので、松葉茶にスラミンが含まれていても効果はないと思われる。

そもそも、スラミンは腎毒性があり副作用が強い。スラミンが作用していたとすれば、松葉茶を飲んだ人から健康被害が報告されるはずだ。

松葉茶は韓国中国北米などで昔からまれていたお茶で、健康被害もそれほど報告されていない。安心して飲んでいい。

こちらは、本来まれていないスラミンが松葉茶に含まれていることになる。

これも、先に「松葉茶が新型コロナウイルスに効く」というデマが起点となり、そこからスラミンにこじつけられた、と考えるべきか。

別で「スラミンが新型コロナウイルスに効く」というデマ存在しているようで、それと結びついたようだ。

3.松葉茶が新型コロナワクチン接種者から排出されるエクソソームを解毒する

新型コロナワクチン接種者からエクソソームが排出される →正しい

エクソソームとは、細胞間で免疫情報などを伝達する小胞のこと。

細胞ウイルス感染したり、がん細胞になったりすると、そのことを周りの細胞に伝えるために排出される、らしい。

エクソソームは、尿や涙などにも含まれており、これを使ってワクチン接種後の抗体がどの程度行われたかを測定する研究も行われている。

新型コロナワクチン接種者から排出したエクソソームを摂取すると、自身も同じ症状にかかる →間違い

そんな研究はない。

そもそも、エクソソームは上記の通りのもので、別に毒でもウイルスでもない。

松葉茶がエクソソームの排出抑制する →間違い

そんな研究はない。

これは特に根拠がない推論だが、おそらくアメリカ健康食品として知られていた松葉茶が、「健康にいい=新型コロナウイルスに効く」という連想がまずなされた。

次に、「新型コロナウイルスに効く」というイメージから、他の「新型コロナウイルスに効くもの」→スラミンやタミフルなどへ連想が行われ、それらが「新型コロナウイルスに効く理由」として紐づけられたのだと思う。

情報を精査する場合には、個別情報が正しいかだけでなく、それらが正しく繋がれているかにも着目する必要がある。

人間は「連想」を「繋がり」と勘違いやすい。デマを見ると、都市伝説のような連想によるつながりを観察できる。

なお、松葉茶は健康に悪いものではない。健康被害も報告されていないお茶なので、普通に飲む分には問題ない。

記事を読んで、松葉茶=インチキ健康に悪い、といった「誤った繋がり」を作らないようにご注意願いたい。

2021-08-10

anond:20210810091137

違うね

平民より身分が高い医師看護師薬剤師が接種することによってワクチン宣伝をするためだね

インフルは有料なのになぜか無料コロナワクチン国民が疑って接種しないか身分が高い医者セレブがこぞって接種してますよと健康食品みたいな宣伝政府がやってんだな

でも実際は接種非接種は個人情報から接種したといってる医師が本当かは不明なわけだ

いかがわしいことを国がやる国になった

2021-07-16

大豆イソフラボンにも副作用がないわけではないかもしれない話

 他の抗酸化物質と異なり、大豆イソフラボンの過剰摂取に敏感になっている

のは、大豆イソフラボンの主成分はダイジン、ゲニスティンなどの植物性女性

ホルモンであるからです。女性ホルモン乳がんの予防、骨粗鬆症の予防作用

があるため、女性が飛びつく可能性が大きいのですが、あまり多量に女性ホル

モン作用のある物質摂取すると、女性ホルモンバランスを崩してしまう可

能性や副作用が出てくる可能性があります

 

 食品安全委員会同調査会では通常の食品健康食品を合わせた摂取の目安

量を1日70-75ミリグラムとしていますが、納豆豆腐煮豆などの大豆製品

好んで食べる人では、食品からだけでも1日70-75ミリグラム摂取している可

能性があり、健康食品として余分に摂取することに警告をしている訳です。こ

こで、男性に対する大豆イソフラボンの性ホルモン作用は未知数で、今後の研

究を待つ必要があります

 大豆イソフラボンの主成分は植物性女性ホルモンですから、中高年以上の男

性には前立腺がんの予防効果があるかもしれませんが、若い男性に対しては精

形成能力受精能力に影響する可能性も否定できません。

http://www.ahv.pref.aichi.jp/www/contents/1001000000410/index.html より引用

少子化ぁ~~ってうるさい人は大豆イソフラボンのとりすぎにも注意してまわったほうがいいんじゃない

2021-07-14

よろしければ参考にどうぞ

自律神経に不安を感じたら鉄不足や貧血自覚あろうとなかろうと、

とりあえず鉄とっとくといいよ

あと腸内環境大事だよ。ヤクルト飲もう

 

(日本語記事) 新宿区うつ病治療ができる心療内科精神科神楽坂ストレスクリニック

https://kagurazaka-clinic.com/depression/

内科的疾患(甲状腺機能低下症、鉄欠乏性貧血、薬物性の疾患など)によって、表向きのうつ状態を引き起こすこともあり、適切な診断と治療必要です。最近では、「鉄不足」がうつ状態パニックを呈することがある事がわかってきました。この場合は、向精神薬よりも鉄剤を処方するほうが効果的です。

  

[NDPI] Latent Iron Deficiency as a Marker of Negative Symptoms in Patients with First-Episode Schizophrenia Spectrum Disorder

 https://www.mdpi.com/2072-6643/10/11/1707 

[Bibliomed] Assessing severity of involvement of autonomic functions in iron-deficiency anemia patients

 https://www.bibliomed.org/?mno=36434 

[Frontiers]Iron Supplementation Relieves Dysautonomia in Non-Anemic Female

 https://www.frontiersin.org/10.3389/conf.fneur.2018.60.00076/5263/International_Symposium_on_Clinical_Neuroscience_2018/all_events/event_abstract

 

[四季報 ONLINE] ヤクルトが大幅反発、「乳酸飲料うつ病予防・治療有効」と (2016/06/10)

 

ヤクルト本社(2267)が大幅反発した。11時02分現在前日比220円(4.14%)高の5530円と東証1部の値上がり率上位20位以内に食い込んだ。 

 

 9日に国立精神・神経医療研究センター神経研究所との共同研究で、腸内の善玉菌が少ないとうつ病リスクが高くなることを世界で初めて明らかにしたと発表し、好感された。そのうえで、乳酸飲料ヨーグルトなどのプロバイオティクス摂取うつ病の予防や治療有効可能性があるとしている。

 

 43人のうつ病障害患者と57人の健常者の腸内細菌について、善玉菌ビフィズス菌乳酸かん菌の菌数を比較したところ、うつ病患者ビフィズス菌乳酸かん菌がともに一定以下であることが判明したという。

 

https://shikiho.jp/news/0/122166

日本精神科医ってものすごくレベル低そう・世界からクソ遅れてそうって偏見持っているけど

流石に腸からアプローチ程度なら日本語でも情報を見るぞ

日本にはヤクルトがあるし食品メーカー(健康食品)も強いので研究費が降りるのだろう

 

脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています

○ 脳腸相関とは?

機能性消化管疾患の患者さんを診療していて気づくのですが、おなかの症状だけでなく、眠れない、落ち着かない、頭痛、食欲がない、意欲がない、などの精神神経症状を訴えられる患者さんがたくさんおられます

腸のせいで脳に影響しているのか、脳のせいで腸に影響しているのか難しい悪循環になっているように思えます。「脳腸相関」として医学的には以前からよく知られた現象として有名です。

これまで、便が軟らかくなりやす下痢型の過敏性腸症候群患者さんに対しては、「ストレスが原因ですから生活などのライフスタイルを見直すことが重要です」といった説明をすることが治療の出発だったわけです。ところが、最近研究によりこのような脳腸相関をある程度科学的に説明することが出来るようになってきました。

過敏性腸症候群病態においては、腸内フローラの異常、短鎖脂肪酸などの腸内環境の異常により、腸から脳への信号伝達に異常が生じているようです。

消化管内腔の粘膜細胞に刺激が加わると、この信号迷走神経下神経節を介して延髄孤束核へ、また、脊髄後根神経節を介して視床、皮質へ伝えられると考えられています。これが内臓知覚といわれるものです。この内臓知覚には消化管壁内に存在している内在性知覚ニューロンから信号関係していると考えられています

特に、この内在性知覚ニューロン情報伝達にはセロトニン受容体(5-HT3受容体)が関与していると考えられており、過敏性腸症候群下痢型の治療薬として5-HT3受容体拮抗薬著効することが証明され、臨床応用されています。腸内細菌のなかで神経伝達物資であるγアミノ酸GABA)を産生する菌があることも確認されています

この菌が少ない子どもは、行動異常、自閉症などになりやすいとされています自閉症の子どもに対して腸内環境改善による治療が試みられています

  

ストレスホルモンのCRF

ストレス実験モデルとしてラットの脳室内にCRFを注入するモデルがありますストレス下で脳から腸へのシグナルの最初視床下部の室傍核から分泌される副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)です。このCRFは、下垂体前葉の副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)分泌を刺激し、ACTHは副腎皮質から糖質コルチコイド分泌を刺激し、ストレスに対して適応する様々な生体反応を起こします。いわゆる視床下部-下垂体-副腎軸(HPA軸)といわれるストレス応答です。さらにCRFは下部消化管(結腸)の運動亢進を起すとされ下痢過敏性腸症候群モデルとして使用されています

こういったCRF投与によるストレス負荷を受けた腸管では、平滑筋刺激による運動亢進だけでなく、腸内の細菌叢にも変化が生じるようです。脳内ストレスが腸管に何らかのシグナルを送り、細菌叢に働きかけているようです。ラット実験ですが、CRFを注入する前にラット水溶性食物繊維を前もって投与しておくと、この腸管運動亢進が抑制されることも見いだしています。つまり、様々なストレスに対して腸管内からアプローチ可能になってきているのです。

 

幸せホルモンセロトニン

私たちが脳で幸せを感じるもとになる「幸せ物質」のひとつセロトニンなのです。このセロトニン脳内で正常に作用すると、ヒトは前向きな気持ちを保ち、幸せを実感し、健康ですごせるとされています

セロトニンが不足すると、怒りやすく、時間が経過してもそれを抑えられなくなり、キレやすくなるようです。

実は、このセロトニンは腸管で作られているのです。さらに、このセロトニンの生成に特定腸内フローラが関与することが明らかになりました。

無菌マウスの血中セロトニン濃度が通常環境飼育されているマウス比較して低濃度であり、無菌マウスは落ちつきがなくなるようです。

このようなマウス普通環境に戻したり、乳酸菌などを投与すると、マウスは落ちつきを取りもどします。子どもの脳の発達には腸内細菌の働きが大変重要であるようです。

   

腸内フローラを決めるのはライフスタイル

腸内細菌にはカラダにとってよい作用をする有用菌(善玉菌)と悪い作用をする悪用菌(悪玉菌)が競り合ってすんでいます。この種類の多くは7歳ぐらいまでの生活で決定されるようですが、その後も腸内細菌の種類、量は多くの因子の影響を受けています。図を見てください。現状で私が考えている重要な因子を並べてみました。

 

有用菌を増加させるために最も重要もの食物繊維です。特に水溶性食物繊維大事です。

大便の80%は水分で、残りの20%は剥がれた腸粘膜細胞食べ物カス腸内フローラです。「バナナ便」と言われるような健康な大便のためにはいろんな対策必要です。

重要ポイントは、大腸で「発酵」といわれる反応を上手く導き出すことで、この発酵反応には、材料としての食物繊維と主役の有用菌の存在必須なのです。ところが困ったことに、日本人の食物繊維摂取量は年々減少して、最近調査によると、成人の1日当たりの食物繊維摂取量は男女ともに15gほどに低下しています

10代、20代では10g前後と極めて少なくなっています食物繊維を多く含む食材としては、野菜、芋類、キノコ類、海藻類、豆類などがありますが、洋食の普及と共にこういった野菜摂取が減少しています

玄米から精白米にする過程食物繊維は6分の1程度に減少してしまます現在日本人は平均で5〜10gの食物繊維不足と考えられます発酵食品は世界各地で昔から食卓に並んできました。

日本でおなじみの納豆、酢、みそ、しょうゆ、日本酒、漬け物ヨーグルトはすべて発酵食品です。これらの発酵食品の製造には、カビ、酵母細菌などの微生物、いわゆる発酵菌の働きが必要です。

もっと重要作用は、このような発酵菌が腸内フローラ有用菌に変化させることと考えられていますポリフェノールにより腸内細菌有用菌が増加することも分かってきました。

 

太陽化学株式会社:食と健康Lab>学術コラム>脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています

https://www.taiyokagaku.com/lab/column/11/

 

anond:20210714034124

2021-07-07

anond:20210707163648

ちょうど近々健康食品効能に対する広告規制が強化されるよね。「薬機法改正ってやつ。

2021-06-20

新聞が値上げするのがばずってたけど

あれうちでむかしからとってるんだけど、すんごく内容へってる

というか広告がふえた

あやしげ健康食品コンプレックスあおるような下品広告がすんごくふえて、これはちょっと・・・と思うことがかなりある

休日特別版も紙面が減ってる

内容減ってるのに広告増えて値上げしてるからほんと納得イカない

2021-06-17

[]

紙を節約するためにチラシにいっつも出してんだけど、

今日は最悪の想定外のことが起きた

いつもどおりだしてふーやれやれとチラシに目をやると、健康食品のおばさんに顔射してしまっていた・・・

マジで最悪・・・

一人ピロートクタイムで悦に入る時間がクソ台無し・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん