「人知」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人知とは

2018-08-02

人身事故で◯ぬやつは◯ね

人身事故死ぬやつは、人に迷惑かけて死ぬんじゃねーよ!電車に轢かれて死ぬんじゃなくて、人知れぬ森の中でひっそりと死ね

2018-08-01

anond:20180801002156

マジの戦前から続いてるお金持ちの人知ってるけど質素

屋敷は古くて一階建てだけど庭がすごい広くて松とか楓とか生えてるかっこいい庭

そのお金持ちの人はポロシャツチノパンみたいなユニクロ恰好してるけどすごいインテリ

家には画集とか海外文学原書とかフランス語のでっかいレシピブックとかあって何回か借りたことがある

普段ご飯ふりかけとかお漬物でさっとお昼を済ませましたとか言ってる

でもご飯が1キロ1万円だったりふりかけ錦松梅だったりお漬物デパートに出店してる京都漬物屋さんの樽で売ってる白瓜漬だったりする

贅沢の仕方が違う

2018-07-28

うんちを食べ続けて1年が経ちました

きっかけは会社をやめたことだった

会社ではなんの問題もなかった

残業はなかったし、給料もかなり良かった、上司も同僚もいい人たちだった。まさにホワイト企業

しかし、俺は会社をやめた

なぜかというと、うんちを食べたかたからだ

それも、人間のうんち。つまり人糞で、さら女性がしたものでなければならない

女性と言っても18歳から42歳までが対象年齢であることは言っておかねばならぬ

とにかく、俺はうんちを食べるために会社をやめた

やめた時点で貯金は180万円あった 

うんちを1糞5000円で買い取るとすれば360ものうんちを買い取ることができる

まずTwitter人糞界隈に乗り込んだ。この世界は信用の世界

よく考えてみるといい。玄関に見知らぬ男が来た。出てみると男が

「うんちを5000円で買い取らせてもらえませんか?」

といったと想像してみよう

クソが出そうなほど気持ち悪い想定である警察に捕まることを想像するのはクソをするほど簡単である

話が逸れた

Twitter界隈には人糞をこよなく愛するコミュニティ人知れず形成されている

その中には人糞を買いたい男、売りたい女、食べたい男、食べさせたい女、食べさせたい男など……とにかく多種多様人種がまるで羊の群れのように集まっているのである

その中は信頼と実績で成り立っている

糞を食べたいからと言って合って乱暴であるとか、暴言を吐くなどそういったことをした場合コミュニティに即広がり、村八分にされるのである

俺はうんちを1糞5000円から1万円で買い取ることにした

とにかく最初は買い取り、信用を高める

送られてきた糞は多種多様である

完璧なツルツルうんこ。いいものを食べているんだろう

クール便などを使っていないためまるでうんこのように腐っているうんこ

・まるで岩のようなうんこ。何食ったらこうなるんだ?

・犬のうんこ

ボールうんこ丸めたのか?

全部食った

不味いのは言うまでもない。しかし、俺はうんこを食べ続けるのだ

今日でもううんこを食べ続けて1年経つ

彼女には

うんこなんて食べたら病気になるからやめて」

と言われているがそんなことはない

うんこを食べ続けてから肌はツヤツヤ、筋肉もりもり、視力は0.2から0.5に(!)回復していた。糞は最高だ

唯一の懸念はそろそろ資金が尽きそうなことだ。まあ、無くなったら無くなったでいいのだ。その時考えればいい

2018-07-27

彼女持ちレズの私が思ったこ

杉田氏の新潮全文読んだ。

 

色々突っ込みたいことはあるけど、確かに別に私は保護されたいわけではない。

結婚させてくれれば別にそれでいいんだ。

 

私事になるけど、もう彼女と5年一緒に住んでる。

どちらかが戸籍上男なら入籍していると思う。 

もし今この瞬間、私が死んだら、彼女が死んだら、と考えると怖い。

会社にはカミングアウトしていない。

だってわざわざ「私同性愛者で女と付き合ってるんです。」なんて言う機会はない。

親にはカミングアウトしているが、「気の迷いだろう、否定はしないができれば異性と結婚してほしい」という感じだ。

 

ただ、結婚できていたら?

入籍の報告として伝えることができる。

扶養とか控除とかそんなものはなくても良い。妻が病気とき、死んだとき会社申請ができることにかなりの安心感がある。

また、相続についても安心できるし、「気の迷い」と言う親族に対して大きな説得力となる。

 

もし今彼女が死んだら、私はカミングアウトするかどうかの選択からはじめなければならない。

「実は同性愛者で、長年連れ添った相手がいて、その相手が死にました。」と会社に伝え、

会社のさじ加減によって忌引や何かしらの配慮をしていただく。

あるいは、「他人から」と何もない可能性もある。

カミングアウトをせず、彼女のことを隠し通すかもしれない。実際、こういう選択をする人もいる。

その場合は、人知れず最愛の人を亡くすことになる。

ちなみにパートナーシップ結婚のような法的効力はなにもないので、

結んだとしても会社には報告しないと思う。

まあもしものときどうしてもカミングアウトする場合に本気度を示しやすくなるアイテムではある。

 

私は、保護されたいわけじゃない。異性愛者の持っている、「愛する人に何かあった場合リスクの軽減」を求めているのだ。

かに日本同性愛者はさほど差別はされていない。けれど、差別されているわけではないからこそ、ないものとして見られていることのやりにくさがある。

2018-07-26

anond:20180726121747

かに

一人目いくら

二人目いくらって自治体あるよな

自慢そうに話してくる人知ってるわ

人参に飛びつくバカ

2018-07-18

気安い酒席の作法

四人を超える複数人(全員友人知人)で呑んでるときに、全員と満遍なく話なんてできるか?

幇間やってるんじゃあるまいし、二人くらいに偏るもんじゃない?

さっき参加者の一人から配慮が足らないって怒られて喧嘩になったんだけど…

(人の話を遮って喋ってたわけじゃないし、なぜ怒られるのか分からない。残りのメンツで楽しくキャッチボール出来なかった僻みにしか思えない)

どうすりゃよかったんじゃ?

2018-07-16

anond:20180715221009

それはどんなきっかけで会った人?

職場

人知人の紹介?

特に何も書かれていないけど水商売の子とかじゃないよね??

「何も説明せずに縁切られた!許せない!説明しろ」←この甘え

人知関係ときにそんな義務あるかよ。

説明使役だけど縁切りは使役じゃねえぞ。

昼過ぎに行ったネットカフェ爆睡

やっぱ昨夜 眠れてなかったんだなあと自覚

例によって0時過ぎから友人連れで帰宅する隣人

そこからずっと話し声

学生特有のノリで盛り上がる

壁をノックしたらしばらく静かにはなったが

話が盛り上がると結局うるさくなる

寝入り端なら壁も叩けるが、夜中にふと目が覚めたタイミングで いちいち起きたくない

けれど夢見というか夜中ずっと隣室の騒音のことが頭にあった感覚がある

寝ようと努力はしていたが、ろくに寝れていなかった

隣室の住人および押しかけている友人知人は

今後どこへ引っ越しても隣人の騒音に悩まされる呪いをかけてやりたい

彼らが社会人になって引っ越したら、隣室は必ずウェーイ大学生の溜まり場になりますように

大人になってマンションや戸建てに引っ越したら

隣は連日夜通しホームパーティをするような陽気なラテン系業界人でありますように

anond:20180716114935

そんな感じですね

羽生さんはどんな戦形でも指しこなすと言われてるけど単に地力ものすごいからなのか

それとも人知れず全戦形の研究必死でしているのか

2018-07-14

anond:20180714104926

そりゃない。

美人で、人が良すぎていろいろ苦しんでるやつがカルト宗教に入っていったの数人知ってる。

人が良すぎるのは基本利点だが、有害なやつを切る眼力がないとむしろめちゃくちゃ不幸になる。

2018-07-13

新型出生前診断中絶体験談

 40代前半の女性です。

新型出生前診断経験し、

初めて気づいたことや考えたことがあったので、

備忘録として残します。

 メディアがこの問題について発信する情報は、同診断を受けないことを決断した人、

あるいは受けて陽性が確定したけれども生むことを選んだ人を取り上げる「美談」が殆どで、

陽性確定者の多数派である中絶手術体験者の声が反映されていないと感じます

このため、手術体験である私の考えをお伝えします。

<経緯>

 30代の終わりから不妊治療を始め、40代の始めだった2016年体外受精で初の妊娠

同年に新型出生前診断を受けたところ、18トリソミーであることが確定し、手術。

<手術に踏み切った理由

・当時の私には、重要資格試験が目前に迫っていました。

試験勉強育児を両立させるために、健康であることは大前提でした

夫婦共に健康なので、子ども健康状態で産まれると思い込んでいました)。

 

 医療ケア児であれば、受け入れる施設も限られ、お世話に忙殺されることが予測されます

「もし産むと、あなた毎日家の中で赤ちゃんに付きっ切りだよ」と夫に言われ、

自分キャリア崩壊する怖さからわず「それは無理」と言い返しました。

 さらに、その子が将来、認知症などで要介護状態になれば、入れる老人ホームはあるのか。

ネット上には、医療ケア児の受け入れ先や成長後に関する情報ほとんどなく、不安に駆られました。

胎児女の子でした。心配なのは、この社会知的障害者に多発する性被害です。

施設に入れたとしても職員から被害を受けるのではないか

あるいは通所途中で誰かから……と考えると、とても我が子にそんな辛い体験はさせられないと思いました。

私たち夫婦染色体異常の子どもが産まれたとなると、

家族や親戚までが世間差別的な目にさらされるかもしれず、

もはや「自分たちさえ良ければ産める」という問題ではないと思いました。

 また私自身、高度な知性を要求される仕事従事しています

知的障害児を生んだ場合、私の知性すら信用されなくなるのではないか

人知からも憐みの目を向けられるのではないか、と懸念しました。

 そしてこのように考えること自体自分の中に知的障害者への差別意識があるのだと、

認めざるを得ませんでした。

<なぜ、新型出生前診断を受けたのか>

 私たち夫婦高齢なだけに、「障害がないことを確認し、安心してその後の妊娠生活を過ごしたい」と考えて

同診断を受けることにしました。

私としては、「事前に疾患がわかれば心の準備ができる」とも思っていました。

その時点では、どんな疾患のある子でも受け入れて産もう、と漠然と考えていたのです。

 ところが、いざ診断で陽性判定が出ると、上記に述べた様々な不安が一気に押し寄せ、

坂道を転がり落ちるかのように、気持ち中絶手術へと傾いていきました。

 しかし、実際に手術によって死産した我が子と対面した時、愛しさが込み上げ、

「なぜ息をしていないの。お願いだから生き返って!」と号泣しました。

手術を受けてから後悔しても遅いのです。

ももし、この診断を受けていなければ、とりあえず出産し、

覚悟を決めて育てていっていたかもしれません。

<新型出生前診断を受けるかどうか迷う人へのメッセージ

 「安心したいから」という理由で受ける人は多いようですが、お勧めしません。

私たち経験上、陽性判定を受けると冷静な判断力が失われ、未知の将来への恐怖心から

とにかく「生活が変わらない選択肢」を選びたい強い誘惑に駆られます

 従って、診断を受けるのは、

「陽性の場合は産まない」と決めた時のみとするのが良いと思います

 陽性でも産み育てることを決めているのであれば、「心の準備」は産んだ後からでも間に合うのではないでしょうか。

染色体異常を持って生まれてくる可能性への心配はあるにしても、

あらゆる状況を想定して、妊娠中に情報収集しておけばいいと考えます

カウンセリングのあり方>

 私がカウンセリングを受けたのは、出産予定先だった大学病院産婦人科からでした。

18トリソミーとして生まれ子ども知的身体的特徴について説明がなされました。

ただ、私たち親が知りたいのは、「そのような疾患を持つ子どもをどうやったら育てていけるのか」です。

 医療ケア児には、健常児にとっての保育園幼稚園学校に代わる施設はあるのか。

親が共働きでも育てることは可能なのか。

成人後の住居や生活費はどうするのか。

老後は介護施設に入れるのか、など。

 そうした社会サポートに関する情報医師からほとんど与えられず、私たち不安に駆られるばかりでした。

是非、これらの情報に詳しい専門家カウンセラーとして配置して欲しいと思います

 

メディアのあり方>

 冒頭で述べたように、新型出生前診断に関してメディアに登場する当事者には偏りがみられるため、

診断を受けるかどうかを迷う人にとってはあまり参考になりません。

 私自身、診断を受けるかどうか、手術に踏み切るかどうかを判断する際に、

手術体験者の声をメディア上に求めましたがほとんど得られず、

心細さを抱えながら性急な判断をせざるを得ませんでした。

 メディアが同診断に関する美談ばかりを取り上げることは、中絶手術を選ぶことを暗に非難するメッセージとなり、

手術体験者はますます沈黙を守ります

その結果、手術体験からアドバイスが発信されないために、受診者及び受診者予備軍が的確な判断ができないという、

悪循環に陥っているように感じます

 是非メディアが、多様な声を報道することを望みます

以上、ご参考まで……。

**上記投稿内容の著作権について**

はてな匿名ダイアリー投稿については、はてラボ利用規約第6条にある次の規定適用されます

3. ユーザーは、本サービスにおいて自己作成投稿した作品など、本サービス送信した著作物について、著作権を有するものします。

匿名であることをもって著作権放棄されているものではありません。無断での転載等を行わないようご注意ください。

継続的無断転載を繰り返すサイトブログ事業者等には、はてなから情報削除やサービスの停止などの要請を行う場合があります

(出典 https://anond.hatelabo.jp/help

anond:20180713144201

別に変な意味でなくても、友人知人が結婚式するから場所調べたくて検索したとか普通にあるよね

anond:20180712221221

結婚しても旦那公認で続けてる人知ってる。うらやましい…

2018-07-11

anond:20180711212803

あん問題ないけどな

中核のだった記憶を完全に忘れて、普通に会社の重役ちょっとまえに定年退職した人知ってるわ

京大卒の肩書は強いよ

2018-07-10

anond:20180710143131

CAと付き合ってた人知ってるけど「ビョーキ貰った」とめっちゃご立腹だったよw

2018-07-09

医療関係者モラル 看護師患者関係

https://anond.hatelabo.jp/20180709065932

の続き。

職業倫理 看護師患者関係の基本

なぜ、看護師などの医療従事者のモラル問題となり、医療従事者の中で「看護師特別」という自意識を持つものが多いのだろうか。基本となる看護師患者関係を見てみよう。基本的大前提として、患者医療者の関係は対等ではない。

 欧米での看護師に関する看護倫理を見てみる。

Boundaries and the Nurse-Client Relationship:

Keeping it Safe and Therapeutic

Guidelines for Registered Nurses

Power

The nurse-client relationship is one of unequal power, resulting from clients’ dependence on the services provided by nurses, as well as nurses’ unique knowledge, authority within the healthcare system, access to privileged information about clients, and ability to influence decisions (CRMN, 2007). This power imbalance can place clients in a position of vulnerability and potential abuse if trust in the nurse-client relationship is not respected. It is the nurse’s responsibility to recognize this imbalance of power and to be aware of the potential for clients to feel intimidated and/or dependent (CRNBC, 2006).

Intimacy

Nursing practice, by its very nature, can create an atmosphere of physical, emotional,

and psychological intimacy that can, in turn, increase the vulnerability of clients.

http://crnns.ca/wp-content/uploads/2015/02/ProfessionalBoundaries2012.pdf

 要約すると、「患者」対「看護師」という時点で不公平な力関係が生じ、患者看護師に対し脆弱で言いなりにされるがままの弱い立場に置かれる。看護師がその職業的立場自覚せずに軽視すると、患者潜在的虐待搾取対象となる。その不均衡は、患者看護師提供するサービス依存し、看護師の専門知識医療機関における権限患者個人の秘匿情報に触れる立場、そして患者決断を左右させうる立場などから来る。

 また、看護という仕事特性上、患者に対して密の肉体的、精神的、感情的な親密さという雰囲気を醸成するが、これは同時に患者脆弱性を増長させてしまう。

 この潜在的権力の乱用につながる力関係の不均衡と職業的立場認識し、患者を萎縮させてしまうように感じさせたり、依存させるようなこと、または弱い立場に付け入るようなことにならないように注意するのは看護師責任である

 医療を受ける患者の弱みに付け入ったり、看護師立場上得られる力を乱用しない、というのが患者看護師の間における信頼関係の基本となる。

 と、このように欧米での基本的教育看護指針では、これ以上ないくらいはっきりと明記している。

 しかし驚くべきことに日本における看護教育の課程や臨床現場のみならず、看護協会にも学会にもこの観点から指摘した具体的な倫理規範も指針・ガイドラインも一切存在しない。日本では臨床の看護師も当然、誰一人知らない。

 つまり看護師達は、権力を乱用したり弱みに付け込んでいる、という事すら、認識しないで、乱用しまくっている状態が多いのだ。態度の悪い、タメ口を平気で使う若い看護師を見れば分かる話だ。

 さらに、

https://anond.hatelabo.jp/20180709055614

でも触れたように、医療従事するものは、『患者の命は自分が握っている』と思い込む傾向が強い事が明らかになっている。殺人をして逃げおおせたシリアルキラーが神に近い万能感を感じるという例に似て、医療者は勘違いやすいのだ。

 そして、

https://anond.hatelabo.jp/20180709065932

でも触れたように、日弁連も指摘しているように、

ところが,我が国には,このような基本的人権である患者権利を定めた法律がない。・・・そのような中で,今日我が国医療は様々な場面において多くの重大な課題を抱え,患者権利が十分に保障されていない状況にある。...ところが,いまだ,患者権利に関する法律は制定されていない。

 看護師を取り巻くモラル問題は、エイジズム、共依存パターナリズムと幅広く、根深い。

にも拘わらず、

https://anond.hatelabo.jp/20180709065932

でも明らかにしたように、患者一般はもとより、日本看護界においては無教育無知蔓延していると言ってよいだろう。

補足

https://anond.hatelabo.jp/20180709203858

参考

https://anond.hatelabo.jp/20180709220712

2018-07-04

anond:20180704041832

投票する価値はある」と、あなた自身がすでに答えを出している。

まり、(同じ意見の人が集まれば)投票政治を変えられる、というわけだ。

あなたもそれを分かっていて、以下のように述べている。

「ぼくたちの投票」「あなたたちの投票」には意味があるが、俺の投票には意味がない。

あなた投票価値があることを知っている。

しかし同時に、あなたは「ゼロか100か」の極端な考え方をしている。

自民党のように大きなグループを作ることは無理だと諦めている。

政治自分の思い通りに変えることを諦めて、1人または少数の世界で思い通りに生きようとしている。

完全に思い通りにならないなら、全て捨てる。

これは極端な考え方だ。もったいない

そもそも自分の思い通りに政治を変えることなんて、おそらく誰もできない。

自民党国会議員でも、自分1人の思い通りにはならない。

首相になっても、大きな抵抗にあうだろう。

妥協し、本来計画を曲げなければならないこともあるだろう。

安倍首相ですら、悲願の改憲をいまだ成し遂げていない。

働き方改革は通ったが、あれは財界要望に沿ったもので、安倍晋三さん個人がどうしても実現したかたことではないと思う。

極端な考え方で全てを諦めるのではなく、自分の力に応じた行動をすればいい。

もちろん、力の入れ具合によって、政治で実現される自分要求も薄まり小さくなる。

無理せず、自分要求の切実さに応じて、自分資源提供すればいい。

過労死遺族の方々が、高プロに反対するためにわざわざ議事堂まで足を運びメディアで主張したのも、その思いの強さゆえだろう。

他の政策でも同じ熱意で活動するということはないだろうし、そうする必要もない。

働き方改革は通ったが、法案問題点は指摘され、一部は修正された。

首相ですら政治を思い通りにできないことを考えれば、これも「政治を変えた実例」と見なしていいと思う。

変えたのは、投票で選ばれた野党議員であり、陳情デモなど選挙以外で活動した市民だ。

野党は、「ホワイトカラー・エグゼンプション」の頃から反対し、選挙でも訴えてきた。

私は前回の総選挙では野党投票したが、自分の一票が無駄だったとは思っていない。

あなたに悲願や野望がないのなら、自分資源を費やす必要はない。

人知人を説得するどころか、投票する必要もない。

しかし。

自分以外に入れるつもりなら、投票所に来てほしくないと思っている人がいる。

組織票で勝てるから政治に無関心な人はそのままでいてほしいと思っている人がいる。

投票しないことは、彼らを利することになる。

から選挙に無関心ではいられない。

結論

政治で実現してほしい要求があるのなら、投票する価値はある。

ただし、一票の力は小さいから、要求の切実さに応じて投票以外でも活動する必要がある。

数が集まれば、政治は変わる。

要求がないのなら、自分投票しないと誰が当選するかを調べてほしい。

その人物問題がなければ、投票所へ足を運ぶ必要はない。

危険だと感じたら、他の人物投票してほしい。

2018-06-28

anond:20180628200644

1 クチコミが使いにくい

夜の使い勝手が知りたくてクチコミの夜タグクリックしてもランチクチコミばっかり出てきたりが平気で起こる。

噂だとクチコミ検閲をしているらしいのに、そういう基本的大事なところは無視かとうんざりする。

あとPC版もスマホ版も実はかなり見にくいサイトだと思う

2 クチコミが信用しがたい

上記に連動するところもあるが、基本的情報が足りないクチコミが多すぎる。

なぜ夜のクチコミランチ感想書いてるんだあいつらは、そんな阿呆の書くクチコミが信用できるわけがない

あと、自分が良く行く店や行ったことがある店のクチコミを見ても、ポジ評価だろうがネガ評価だろうが???となることが頻発する。感性が合わないのもあるだろうが信用ならないと感じる。

3 クチコミがうざい

独特の文体がどうにも受け付けない。

知らない街で独力で店探ししなきゃいけない時とか、あるいてて見かけた良さそうな店の名前食べログ検索して、点数が3点あればオッケー、ぐらいの使い方しか最近はしてない。

人知人などのリアルクチコミの方が圧倒的

2018-06-27

anond:20180626210925

ネットウォッチゲス行為である」と言う認識が本当にないんだな。

ゲスブログだけど、面白いよね」「ここを読んでるなんて他人にはとても言えないようなブログだけど、こっそり見てしまう」

って認識ならともかく、何一つ後ろ暗い所はないと思ってるのか。

家庭板まとめサイトは他にも数多あるが、そのどこかが無くなったとして、増田みたいに「素晴らしいブログが無くなった」的に嘆いてる人がいたらズレを感じるんだけど、

増田まとめサイトが無くなっても同じように感じる人なんだろうか。

小町まとめサイトが無くなった事を残念がってるようだし)

そういうまとめサイトを見る事に後ろ暗さを感じないんだろうか。

人知人にも、ああいう所をよく見てる、楽しいブログだよ、って堂々と言えるんだろうか。

あいゲスブログゲスだと思ってないのが怖い。

2chヲチ板の「俺たちヲチ板民は最下層」と繰り返し言いたがる文化は、最低限の抑止力になってたんだな。

ヲチ板を出てしまうと、それすら認識出来ない人が出て来るのか。

2018-06-25

無敵の人普通の人や子供を殺すたびに

「これでまたこの世のクズ率が上がってしまった、生きる価値のないゴミ税金で生き延びて、社会有益な人、あるいは未来ある子供が死んでしまった」

と思う自分なんだけど、毎日毎日クズがまともな人(または子供)を殺しました」みたいな嫌な事件を見ていると、いずれこの世にまともな人なんかどこにもいなくなってクズだらけになっちゃうんじゃないかな、なんて短絡的な考えが浮かんでくる。


「こういう無敵の人を救う社会的仕組みがなければ今後同じ事件がどんどん増えていく」みたいな無責任コメントをよく見るけどさ、

同じクズでも無益なだけで有害性のない人は福祉で救いようがあるけど、根っから攻撃的で辺り構わず人を傷つけなければ気が済まない、あるいは人と関われば暴力暴言支配したがる、あるいは突然爆発して罪のない人を傷つけ殺す、そういう有害人間を誰がどうやって救うんだろうと思う。

「俺は社会に虐げられてるんだから他人を殺して何が悪い」って思ってる連中も、じゃあ他の無敵の人が同じことを考えて自分自分家族を殺したら納得できんのかって話だし。


昨日殺されたHagexさんというブロガーさんの死をはてなの皆が驚いて悲しんで悼んでいるけど「無敵の人が同じ事件を起こす」ってのはこういうことだ。自分と見ず知らずの、関係のないリア充幼女やまーんが殺されてしょうがいねざまあって話じゃない。殺された誰にだってHagexさんと同じように悲しむ家族や友人知人がいた。

「どんどん増えていく無敵の人が起こした事件」の一つとしてHagexさんの死も刻まれしまった。


彼を知る人は今後も無責任に言えるんだろうか。「無敵の人を救う仕組みがなければ同じ事件がどんどん増えていく」と。

無敵の人を救わない社会のせいとやらでどんどん増えていく犠牲者のひとりは自分かも知れないし、自分大事家族、親しい友達や恩のある人々かもしれないね。あるいはこれを書いている増田本人かもしれない。


自分バカでエモくて目先の可哀想ランキングにとらわれるクソザコ一般市民からそんなものはどうでもいい。

ただ犠牲になってしまった人たちに生きていてほしかった。罪もない人を理不尽理由で殺すクズ連中よりよっぽど。

それを差別主義者と呼ぶなら好きに呼ぶといい。

2018-06-23

anond:20180623133415

あなたIT業界で働いてるもしくは理系学部卒業された方ですか?

記事後半の主張には絡んでいないコメント申し訳ないですが

大学工学部で今はエンジニアとして働いています

大学時代工学部理学部建築学部含めても自分大学では

男性がそのような認識を持って女性(私達)に接してきたことはありませんでした

(他の学部も出したのはそういう話を友人知からいたことがなかったからです)

女性でもプログラミングがかなり得意な人もいましたし皆教えてもらったりしていました

これは非常に幸福だったということでしょうか

女性同士の煩わしい人芸関係もなくサッパリした人が多いので学生時代も今も非常に過ごしやすいです

下ネタ話せる同性(女)の友達が欲しい。

男は下ネタ好きな人が多いが、異性である自分積極的に言うとセクハラになる恐れがあるし、セクハラにならなくても何かと騒がれるので面倒。

女同士で、ただ気持ちのいいセックスやら自慰の話をしたい。

男優の話とかもしたい。

社会に出てからというもの、女同士でもシモの話題を避けている友人知人が周りに多い。

エロい女同士の出会いの場はないのか。

2018-06-22

オタク恋愛すゝめ

38歳で結婚したオタク趣味男性

20代後半から交友のある女性と30代半ば頃から恋人関係となり、38歳で入籍した。

結婚当時の妻の年齢は32歳で、特にオタク趣味ということはない。多少ディズニーへ平均よりも執着してるかな?という印象は持つけれど、持ち物がディズニーで溢れているということもない。

ただ、ディズニーに行こうと誘うと非常に喜ぶので、結婚記念日みたいな特別な日にディズニーへ連れて行くという感じだ。

オタク趣味の内容

オタクとしてイメージやす模型アニメゲームアイドル別にマイナージャンルを持っているオタクではない。

メインの趣味模型コンプレッサーを持っていてエアブラシで塗装が日課になっている。

レンタル倉庫に生きてる間に組み切れない程度は在庫を抱えてる。

ということで、いくつかのステップにわけてオタク恋愛のすゝめを語っていこう。

恋愛ステップ1 清潔感社会人としてのマナー

清潔感は非常に大事、というかむしろ同好の士であっても不潔な人とは関わりたくないというのは社会人として当たり前の感性なのではないだろうか。

毎日風呂に入ってヒゲを剃って、月に1回は床屋に行ってと身なりを整えるのは大事だ。

恋愛ステップ2 ファッション

オタクとして結構悩むのはファッションなんじゃないだろうか。

もちろん私も結構悩んだのだけれど、一番簡単解決方法Pinterestを使うことだった。

いきなり高度なお洒落は出来ないので、テックニュースサイトに出てくる企業経営者エンジニア社員の中で「何かお洒落な人だな」「これなら真似できそう」という人の写真Pinterestへ保存して行く。

するとPinterest空気を読んで保存した画像と似た雰囲気画像オススメしてくれるようになるので、オススメ画像を参考にユニクロエディー・バウアー、H&M辺りで似たようなものを探して購入するというのを今でも繰り返している。

恋愛ステップ2.5 メガネ

自分でもよくわからないけれどオタクは何故か堅い印象を覚えるメガネを好みやすい。

私も例に漏れず堅い印象を与えるメガネをずっと使っていたのだけれど、店員さんへ「印象を柔らかくしたい」と相談した。

店員さんはちょっと考えて、どう考えても自分には似合わないと思い続けていた丸メガネを案内した。

芸人みたいだ」と悩みに悩んだけれど、覚悟を決めて購入し身に着けるようになったら、会社の同僚や友人、親兄弟から評価をたくさん貰うという意外な結果になった。

ずっと似たようなデザインメガネをかけているオタクメガネ屋さんで「印象を柔らかくしたい」と店員さんへ相談してみてはいかがだろうか?

恋愛ステップ3 オタク趣味を隠さな

大切なことから先に言うけれど「ところ構わずオタクトークしろ」という意味ではない。

単にこれはいゆるオタバレを恐れるなという意味で、むしろオタク趣味を隠すことは恋愛において卑怯選択であると思う。

こちらが正確な情報を取得し恋愛対象選択したいと思うように、相手女性も正確な情報恋愛対象選択したいはずだ。

オタク趣味を隠していて後からオタクであることを告白するというのは騙していることに他ならない。

オタク趣味恋愛フィルタリングを掛けてくる女性オタク男性が上手く行くはずがないし、逆にオタク趣味を公開しておくことがこちら側の恋愛フィルタリングとして機能するので恋愛対象選択が楽になる。

恋愛ステップ4 恋愛バイブル純愛少女漫画

別に少女漫画に登場するようなイケメンの行動をトレースせよということではない。

注目すべきは主人公女性キャラの方で、様々なシチュエーション主人公がどういう言動男性へ求め、男性言動にどういう風に感じるのか?というのが少女漫画には描かれている。

少女漫画ではシチュエーションが若すぎると思うなら、ちょっと上の年齢を対象とした純愛女性向け漫画でも良いと思う。

ちなみに純愛系と限定している理由は、純愛系じゃない少女漫画は参考にならないどころか、参考にしたら下手すると犯罪行為に該当するからだ。

ステップ5 良い人であることは最低条件

恋愛対象と見ている女性コミュニケーションを取っても「良い人止まり関係が発展しない」というのはよく聞く話だと思う。

アナタがもし「良い人」という評価恋愛対象女性から得られているのならスタートラインにやっと立ったのだと認識しよう。

そもそも、逆に考えると良い人じゃない女性と付き合いたいか?という話だ。わざわざ悪い人と付き合いたくはないだろう。

恋愛ステップ6 いきなり2人きりは無理

いきなり2人きりでランチやディナーを楽しもうと思っても、それは無茶な話だ。

少なくとも最初共通の友人知人同僚などと何かを企画(それこそ皆でランチとかで良い)してスタートラインの良い人へ立とうとしないと無理だ。

そしてゆっくりレジャーイベントを楽しむコミュニティ形成するとランチやディナーだけでなく休日も一緒に遊べるようになるので、自然と2人きりで遊ぶ約束が取れそうなチャンスが巡ってくる。チャンスが来たら逃すな。

コミュニティに本当に信頼できる男友達が居たら協力をお願いするのはアリ。

しかし、女友達場合は本当に信頼できても協力をお願いするのは絶対ダメ

本当に信頼できる女友達であっても異性であり、男性女性の心の動きを読み切るのは非常に困難だ。

恋愛ステップ6.5 いきなり2人きりで遊ぶことになった

非常に少ない確率で2人きりで遊ぶ約束が取れてしまうこともある

2人きりで遊ぶことを了承してくれている時点で間違いなく悪い印象はないけれど、恋愛対象と見てくれているかは別の話だ。

こういうときは下手に攻めずに次の約束を取り付けるのが最大の目的設定くらいにしたら良いと思う。

次の約束は「皆で遊びに行く」で良く、そしたらステップ6をこなして再び2人きりで遊ぶ状況を作り出そう。

2回目の2人きりで遊ぶ約束を取り付けられているなら、良い人よりは評価が高くなっている。

恋愛ステップ7 告白

頻繁に2人きりで遊ぶようになっているのなら脈アリと判定して良いと思う。

結局、恋愛最後は運次第であって受け入れて貰えるかどうかは、それまでの行いによる。

ただ、男の矜持として直接会って男側から告白したいものだ。

ちなみに告白に関して変に演出する必要はない。行けると思ったタイミングアナタらしく告白したら良いと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん