「ピンドラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピンドラとは

2022-07-15

anond:20220713203406

ピンドラ見たけどよく覚えてない。途中で飽きて視聴をやめたりしたからだろうか(なんとか完走したけど)

ユリ熊嵐の方が好きだなあ

ウテナは…強烈だったなあ(あれ放送当時、革命的なアニメが出る時期だったんかねえ)

こんな具合で、イクニ作品に対してしょーもない感想しか抱かない

もう一回見直す体力も時間も無い。他に見るものが沢山有り過ぎるので

2022-07-14

輪るピングドラム

ピンドラがアレだったのはオウムカルト下敷きにしたことじゃなくて「愛の物語」って締めにしちゃったことなんすよ

この物語は不幸な人間も死すべき定めにある人間他者から愛されることで救済されるってストーリー

 

ってなってくると「そもそも恋人がいない(愛されない)オタク死ねってコト!?

って受け取るじゃん。メイン視聴者たるオタクが。

 

うみねこのなく頃にもそういう締め方して評判悪くてですね。

愛によって救われる物語ってオタクと相性悪いのに、みんなやっちゃうんですよね…。

 

オタクにとっては、愛で救済されない人間はどうやって救われるのか?の方が重要な関心ごとじゃないですか。

2022-07-13

暗殺犯人

兄と弟と妹と親が宗教やってるのとテロ

ピンドラみたいだよね

それはマジで思った

このタイミングで上映される「輪るピングドラム」という運命の話

2011年に発表された幾原邦彦監督深夜アニメ輪るピングドラム」について、どうしても触れなくてはならないタイミングになってしまった。

この作品を知っていたら理解してもらえるだろうが、基本的ネタバレ厳禁アニメなので、なかなか触れにくい部分が多い作品だ。

純粋に良作アニメとしてみたいだとか、来週公開の後編までネタバレを踏みたくない人は以下読まなくていい。

今作はオウ厶(をモデルとした)信者の子どもたち。つまり二世である三兄妹が主人公であり、彼らの親は地下鉄サリン事件(らしき事件)を起こした実行犯であったのだ。(ここまでが劇場版前編の内容)

とんでもない作品だ。少女漫画風の絵に耽美要素と行き過ぎのギャグを混ぜ込み、詩的な感情描写を丁寧に描いて、ピクトグラムモブたちが背景にうつしだされ、視聴者を中盤まで騙し、後半の答え合わせから伏線を一気に回収する。

社会批判SF哲学ジャンルすら分からない。

村上春樹宮沢賢治モチーフにしてるので好きな人は見てほしい。

説明すると不思議だが、ベテラン監督がやるものからしっかりまとまっていたのだ。後にも先にもこんなアニメが無い(同監督作品を除いて)

にしてもタイミングヤバいなと思うことがよくある作品だ。

2011年7月8日放送開始

ということは制作時ど真ん中に震災経験したアニメだ。

この時期と切っても切れないのが東日本大震災ピンドラ震災の影響でキャッチコピー脚本を「書き換えた」らしい。

その後まあ円盤が謎に延期したりはあったが、深夜アニメがここまで一般化してなかったので、知る人ぞ知る系に落ち着いたと思う。(再放送のたび話題にはなっている)

追記番組放送終了2011年12月23日

2011年12月31日 平田信が出頭)

それから7年後。

2018年7月6日オウム真理教教祖松本智津夫死刑執行される。

その翌年、十周年としてピンドラ劇場版企画があがる。クラウドファンディングで一億円以上集まる。

コロナで色々ずれ込んだのか?

11周年の今年、新シーンを含んだ総集編が劇場公開されることになった。

2022年4月29日 劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編]君の列車生存戦略 公開

悲しいことに公開前4月13日ロシア軍ウクライナサリンを撒いたとの報道が出る。

そして……。

2022年7月22日劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してる

安倍氏暗殺犯人カルト宗教二世だ。家庭は崩壊していた。三人兄妹らしい。

アニメの三兄妹のうち一人は病気の妹を救う金のために組織と縁を切れずにいた。そしてラストテロに加担する。

タイミングは完全に偶然だと思う。でもあの事件以来ずっと考えている。ピンドラ監督オウムの「世代」が抱えた闇をその子世代に向けて作った。

きっと今回の事件監督想像できたように、いつか違う形でも運命として起きていた問題であり、救わなければならない対象を見過ごしてきた結果でもあるのではないかと。

おそらく劇場公開時期までだろうが各種配信サービス現在ピンドラアマプラなどで全話配信されている。興味を持った人は元気なときに見てみたらいいと思う。

最近、後編の公開を危惧する声があがっている。みんな見たいという声であり、上映はやめたほうがという意見はない。

今こそ向き合うべきだと思う。

タイミングが悪いという認識よりも、今公開する意味の方を大切にしてほしい。

2021-11-22

anond:20211121230016

わかる、ピンドラ毎週楽しみにしてた。

録画しながら放送自体もオンタイムで観て泣いて。

一気に観るのではあの気持ちは味わえなかったと思う。

2021-11-21

anond:20211117164754

輪るピングドラムリアタイ出来たのは人生観変わるくらいすごかった。

前半の苹果ちゃん変な子ショーを乗り越えて、後半から急に明かされる主人公たちの秘密に桃果の謎に、最後で苹果ちゃんが引いた幕。

すべてが素晴らしかった。

続きと謎の推理が楽しすぎて、毎週5回くらい最新話の録画を見直してた。

あの濃厚なリアタイは後にも先にもピンドラ以外で体験することはないと思う。

2021-10-06

anond:20211004173325

じゃあロンメンタンピンドラドラとかならいいのか?ゲーム内の合言葉だよ

あっメンじゃなかったw

2021-08-06

麻雀の成績が劇的に変化する10のコツ

以下のコツを徹底して実践すれば、間違いなく麻雀の成績が劇的に変わります天鳳で言ったら安定3段は下がるでしょう)。成績が伸び悩んでいるプレイヤーは必見。

全ての局でチャンタを狙え

チャンタ麻雀牌34種中25種もの牌が使え、鳴いてもOKな、極めて成立させやすい役である

その上、メンゼン2翻、純チャンになれば3翻、役牌や三色との複合もしやすく、高打点になりやすい。

さらに、自分チャンタを狙っていると分かれば、相手は先に述べた25種もの牌を打ちにくくなり、絶大な牽制効果がある。

リーチは損なので極力打たない

まず、ダマで5200や7700ある場合、1翻プラスによる得点上昇のメリットが小さいのでダマである

そして、1000点や2000点の手で、防御力をゼロにし、リーチ供託までするのは割に合わない。

したがって、リーチしていいのは、

  • 2600→5200
  • 3200→6400
  • 3900→7700

の3ケースと、役なしの5200以上のときだけである

リーチしていいのはリャンメンと字牌待ちのときだけ

カンチャンだと和了れる確率がリャンメンの1/2になってしまう上に、追っかけリーチが入るとさらに不利になる。

したがって、リーチしていいのは6枚以上待ち牌が残っている場合だけである

例外として、字牌リーチをかけても出やすいので、字牌待ちのときリーチしてよい。

マンガン確定手と終盤以外では鳴かない

鳴くと打点が落ちるし、守備力が下がる。

まず、ふつうの手のときは、鳴かなくてもメンゼンでテンパイできるし、そちらの方が得である

そして、悪い手のときは、鳴いても鳴かなくても結局和了れないことが多い。

ならば、鳴くのを我慢して他家のテンパイ対応した方がよい。手牌が3枚違えば守備力は相当変わってくる。

ただし、鳴いてもマンガンあったり、終盤で形テンが取れればいいという状況では、上記デメリットは当てはまらないので、鳴いてよい。

他家の役牌は絞る

自分の手が育つまでは他家の役牌は切らないようにしよう。

役牌を鳴かせると他家が和了に近づいてしまうが、鳴かれなければその心配はない。

また、字牌は安牌にもなるので、自分の手が勝負できる形になるまでは最低1枚は持っておくべきだ。

団子ターツ(複合ターツ)を持たない

223のような形は早めに23に固定しよう

理由は3つ。

  1. ピンフが崩れやすくなり、テンパイしても攻撃できない手になってしまう(コツ2を参照)
  2. 中盤以降に安牌が持てなくなり、回し打ちができなくなる
  3. 14待ちでテンパイできたとき、他家から当たり牌が出やすくなる

ただし、役なしになっても7700あるときなどは、早いテンパイが優先されるため、複合ターツを残す。

また、良形のターツが足りていない場合、344→3445→34456のように中膨れを経由した良形変化があるのでトイツ部分が3〜7のリャンメンは残す。

ベタオリはしない

被ツモと流局があるため、他家の攻めに対してオリると得点期待値はかならずマイナスになってしまう。

したがって、他家のテンパイが入っても、自分に点数が入る選択肢を取らなければいけない。

この際、他家テンパイに対して、自分も攻められる手にしておくことが必須である

したがって、上でも述べているようにのみ手や愚形にならない手組が重要なのである

他家の攻めが来ることを考えたら2600カンチャンの最速テンパイを目指すよりも、安牌を持ったメンピンドラ1のイーシャンテンの方が優れている。

自分和了が遠い手でも、愚形だからと言って鳴いたりせず、その部分は安牌として活用し、形テンを狙おう。

基本的な捨て牌読み

まず、相手が223のようなターツを残すタイプかそうでないかを見極めよう。

である

言うまでもなく手強いのは、団子ターツを残さなタイプの打ち手であり、この記事でもそちらの打ち方を推奨している。

2021-05-15

セカイ系オタク最後楽園BTSかもしれない

この自粛間中BTSにハマった。

様々な人がBTSの魅力や人気を集めた理由を語っているが、俺と同じ切り口で論を進めているものがないように思ったのでn=1の感想を書いておく。

BTSの魅力としてよく挙げられるのは曲や高度なパフォーマンスなどだが、俺はやはり、根本にあるのは高いエンタメ性だと思う。

そもそも、彼らのプロデューサーであるパン・シヒョクは日本アニメマンガ等のサブカルチャーに造詣が深い。新海誠の「彼女と彼女の猫」「君の名は。虚淵玄魔法少女 まどか☆マギカ」などに対する感想を本人のTwitterで呟くほどだ。

そんな彼が発展途上の少年達をプロデュースしたらどうなるか? 簡単である

完成度の高い「セカイ系MVが出来る。

これは俺が語るよりも実物を見た方が早いので一度見てみてほしい。最初は誰が誰だか分からないと思うが、全体の雰囲気だけ感じてくれたらそれでいい。歌詞英語字幕をつけられる。

RUNofficial mv

https://youtu.be/wKysONrSmew

一言でいえば「無力で無鉄砲少年たちが若さだけを武器にわちゃわちゃするmv」だ。

Dynamite」の堂々たるスター感とはほど遠く、顔つきも体つきもまだ幼い。それもそうだ、冒頭で水に潜っているテヒョン(BTSでの活動名はV)はまだ19歳、最年少のジョングク(活動名はJung kook)は17歳だ。若い……!

この世界観は「花様年華」という彼らの一大コンセプトだ。「RUN」だけでなく、様々な曲で共有されている。全然関係ないが同タイトル台湾映画面白いのでオススメ

BTS花様年華トラウマを持つ弱い少年たちが出会い交流を深めることによって傷を癒していくというストーリーだ。完全にフィクション世界観だが、メンバーはそれぞれの本名で役を演じている。

それぞれの役も、ナルレコプシー、代理ミュンヒハウゼン症候群(おそらく)、親殺しなど、往年の葉鍵ヒロインのような重い家庭事情のもとで育っている。

そんな彼らのトラウマ描写した映像作品として「Wings short film」シリーズがある。一本が3分ほどで、メンバーが7人なので7本ある。どれも面白いが、特にお気に入りの一作を貼っておく。ティムバートンとかシャフトとかの悪夢っぽい世界観が好きならおすすめだ。

面白いと思ったら他のメンバーのやつも検索してみて欲しい。

Short film jimin

https://youtu.be/_y8-HD5O69g

林檎マリア像、風景画、烏の刺青など複数メンバー映像共通する小道具も多く、#7のソクジンの回まで通して見れば、ちょっとした達成感を抱ける。

この辺りまで見れば、少しずつメンバーが見分けられるようになっているのではないだろうか。

見分け方は他の方のブログに詳しく書いてあると思うが、花様年華に限って書くと、ガソスタにいたらナムジュン(活動名はRM)、車を運転していたらソクジン(活動名はJIN)、火を見ていたらユンギ(活動名はSUGA)、寝てたらホソク(活動名はJ-HOPE)、溺れてたらジミン(活動名はJIMIN)、血を浴びてたらテヒョン、殴ったり殴られてたらジョングクだ。見てれば慣れる。

例えば「I NEED U」は花様年華シリーズ第一作の自己紹介ソングだ。登場人物が何に悩みどう生きているのかが分かりやすい。本当はこれを一本目に勧めるべきなんだが、俺はRUNの荒々しさや青さやスピード感が好きなので。

他のブログを読めば詳しく知れるが、この曲はBTSスターダムの第一歩を踏み出したきっかけになったらしい。こちらのmvはVの怪演が光っている。今の19歳ってあんな感じなのかな? 怖いな。

『I NEED U』 official mv

https://youtu.be/jjskoRh8GTE

下の動画なんて、12分の動画のうちドラマパートが8分あり、エンドロールでようやく曲が流れる。曲を売る気があるのか。

ドラマパートスタンドバイミーとかが好きなら気に入ると思う。歳をとったからか、最近こういう一瞬の青春みたいなやつに弱い。そしてこの動画を見れば、やけに意味深描写が多いことに気づくのではないだろうか。

Butterflyofficial mv(花様年華prologue)

https://youtu.be/Bt8648TNX1M

そう、この花様年華、ただのボーイミーツボーイではない。タイムリープものだ。

花様年華シリーズは様々なメディアミックスがされている。主なもの小説マンガだ。(CGアニメや実写ドラマ化などが進行中らしいが詳しくは知らん)余談だが、この辺りパン・シヒョクPDはとても商売うまいMV意味深ストーリーをチラ見せし、全貌が見たければ小説を買わせる。ようつべで聞ける曲ばかりが収録されたCDを買うのはよほどのファンだけかもしれないが、小説なら比較的敷居が低い。よく出来た予告映像を見てつい劇場アニメを観てしまうようなものである

さて、マンガ/小説花様年華ストーリーは以下のようなものだ。

トラウマを持つ少年たちが学校出会い、仲を深めるが、様々な理由軋轢が生まれ、海に行ったある日、決定的な仲違いをし、離れ離れになってしまう。3年後、留学に行っていたソクジン韓国に帰ってくると、かつての友人は死んだり、人殺しで捕まったりシンプルに困窮していたりで、めちゃめちゃに不幸になっている。ソクジンタイムリープを繰り返し、彼らを救おうとする。

葉鍵であり、シュタゲ要素もある。盛りだくさんだ。ちなみにマンガ版はLINEマンガというアプリ無料で読めるが、ただでさえ見分けがつきにくい少年たちがさらに絵で描かれている。俺は読み進めるのに根気がいったが、顔認識能力が高い人はいけると思う。

さっきメンバー紹介のところでわざわざ、アルファベット活動名とカタカナ本名併記したのは、このマンガではキャラクター名が全て本名で表されているからだ。

本名ではジミン、ジョングクなどJがつく名前がやたら多いのに、J-HOPE本名はホソクである。なんでだよ。一番Jであるべきだろ……!

マンガは興味ない、ただただエモい映像が見たいという人にはこっちを見て欲しい。

Spring day』official mv

https://youtu.be/xEeFrLSkMm8

バラード曲。「八月でも(あなたに会えないなら)冬だ」という一節が印象的。RUNで後先考えずにその辺を散らかしまくった彼らがパーティの後始末をしていて、青春永遠に続くものではないことを描いている。全体的に褪せた雰囲気で、オレンジと青が強い独特の色味のpvになっている。安全ピンでピアスホールを開けてあげるシーンがあるのだが、国が違ってもエモ仕草は変わらないんだなと感心した。

Euphoriaofficial mv

https://youtu.be/kX0vO4vlJuU

花様年華シリーズノーマルエンド分岐って感じ。

比較的新しいmvなので、みんなスタイリングも服も普通なのに、めちゃめちゃ垢抜けている。幼さや青さというより、思春期を越えた7人が二度とは戻らない日々を愛おしむ話。撮影してるの明らかに真冬なのに、半袖のアロハ着せられてる子がいてかわいそう。

花様年華面白い。確かにストーリー展開自体王道で、言ってしまえばどこかで見たことがあるようなものばかりかもしれない。彼らの演技も、本業ではないから当たり前だが、全員が素晴らしいというわけではない。ぎこちなかったり、ムラがあったりする。だが、その未完成さが、若さが、今の俺には一番眩しい。

2019年に「天気の子」、2021年に「シン・エヴァンゲリオン」が上映され、かつての「セカイ系作家たちは次々と己の世界観ピリオドを打っている。さらに、まどマギピンドラなど、壮大な世界観ファンを魅了したアニメも新作の公開が決定した。

2021年、俺たちが愛したあの頃の「セカイ系」はもうどこにもないのかもしれない。

そんな中で、かつて俺たちと同じようにアニメゲームを愛したオタクが、革命前夜の少年たちを巻き込んで、今も続くストーリーを紡いでいるというのは、なにかとても尊いことのように思える。

タイトル花様年華、これは「人生で一番美しい瞬間」という意味らしい。BTSのこのプロジェクトは間違いなく、俺にとっての花様年華を思い出させてくれた。

ありがとうパン・シヒョクプロデューサー

ありがとうBTS




どうでもいいがこのテンションのままボン・ボヤージュ(メンバーたちによるゆるい旅番組)を見ると、辛い展開に耐えられないオタクが作った日常系同人誌っぽくて面白い。こっちもおすすめ

2021-04-01

ピンドラ10年前ってマジかよ

マジかよ....

2021-03-10

anond:20210309155602

ロマンだよね。4つも同じ牌がきてカンしないのは男じゃない。メンタンピンドラドラを狙うより、スーカンツドラ12を狙う男でありたい。

2020-12-03

鬼滅の刃を蹴ってさらざんまい放送するテレビ局ってめちゃめちゃ尖ってるよな?

ちょっと前にゴシップ誌だか痛いニュースかに

フジテレビ鬼滅の刃(一期)の製作に関わることを断っていたという記事投稿されて

はてブでも「だからフジテレビは駄目なんだ」と例の如くパプリックエネミーFNNを叩いて勢に浸る遊びが開催されていた。

でも2019年の春クールフジテレビ放送されていたアニメってワンピDB以外だと「ゲゲゲの鬼太郎」と「さらざんまい」なんだよ、覚えてるか?

無期限の長期放送に入ってるワンピDBと定期的にリブートすることが伝統と化しているゲゲゲを除けばフジに空いている枠はノイタミナしかない。

そのひと枠に天下のジャンプ連載の勧善懲悪ヒーローアクションものを蹴って幾原邦彦オリジナル企画を選ぶというこの選択かなりぶっ飛んでるし、

プロデューサーより上にある程度理念みたいなものがないとやっぱできない気がする。

ウテナもうっすらそういうテイストあるけど、ピンドラから始まる21世紀幾原邦彦作品って「規範に潰される若者」の物語なんだわさ。

長男から」とか「強くならなきゃ」とか「先輩だから」とか「欲しがるばかりの奴は」って言葉ですり潰されそうな奴らが物語の中心にいる。

マクロ視点での善悪否定登場人物個人ミクロ感情肯定していく。そして最終的にそういう奴らが互いを理解し融和していくことで救済される。

例えるならサイコロ先輩のジレンマとか獪岳の苦悩に目一杯フォーカスを当てて、

彼らを「そうだよね君らにだって少しも慈愛がないわけじゃないし、不真面目なわけでもなかったんだ」って抱擁するのが幾原作品世界観だと僕は思う

ネットにおけるフジテレビは雑に言って「体育会系のノリでコミュニケーション弱者嘲笑文化を持っている」「軽薄で流行りに乗っかるしか能がない」というイメージで取り扱われている。

が、しかノイタミナは「連ドラのようにカジュアルに楽しめるアニメを」というマイルドヤンキーに向けた方向性を打ち出しながらも、

出版社業界力学オタクカルチャーゲームマンガラノベ等)のトレンドに左右されず、独自の指針に沿って型にはまらない企画を発表し続けてきた。

からこそオリジナル企画も多く、ただの深夜のアニメ枠でしかない「ノイタミナ」がブランドとしての意味合いを帯びてきたのだ。

視聴者と変わらない普通な現代社会で生きる、エリートでなければ超人的な能力も持たない平凡な人間叙情主題にした「あの花」は、

とらドラ」でその萌芽を見せていた超平和バスターズスタイルを完成させたとともに、アニメ純粋ヒューマンドラマを展開するエポックメイキングになった。

PSYCHO-PASS」は倫理観倒錯する未来ハードボイルド調に描いたディストピアサイバーパンクの秀作として10年代象徴する一作となった。

四畳半神話体系、ピンポンつり球といったメディアミックス作品ではなかなかお目にかかれない斬新な映像表現を打ち出した(それでいてストーリー構成にもそつがない)作品もなかなか実現は難しかっただろうしノイタミナでなければあそこまで好意的に受け取られただろうか?と思う。

「冴えカノ」や「DIVE!」のような「ラブコメ」や「スポ根」モノでさえ少年誌ライトノベルテンションから一歩引いたような独特なオフビート感がある。

これもノイタミナというフレームの影響にあると思うのは考えすぎだろうか?

個人的に次期の「2.43」がハイキューとどう差別化を図ってくるかにすごく興味が湧いているし、実のところ「ノイタミナ放送されているアニメ」然とした物が見られることを僕は既に期待してしまっている。

ノイタミナはなんとなくだが、社会から弾かれた者や、秀でた物がなくうだうだする若者に優しい作品が多い気がする。無邪気なラブコメヒーロー物を避け続けた結果なのだろうけど、そこが僕にとっては安心材料になりつつあるのだ。

話を戻すとして、

まずフジ鬼滅の刃を断った背景として、近い時期にジャンプアニメ放送が集中していたことが大きかったのではないだろうか?

周知の通りワンピDB放送しつつ、更に19年冬にはネバラン(一期)を放送していたので、19年春に鬼滅ということになると流石にジャンプコンテンツに偏りすぎるのではと危惧されたということがあり得なくもない。

日和見主義ゆえ、鬼滅の奇抜な作風グロテスク描写拒否反応を示した」というような粗雑なコメントニュース記事では散見されたが、ノイタミナでは過去鬼滅の刃と同系統の「甲鉄城のカバネリ」の製作積極的に関わっていた。故にジャンプ掲載される程度にはマイルドなこの作品を渋る理由としては考え辛いのではないだろうか。

追記

キャロル&チューズデイの存在をすっかり忘れていたことに気がついた。キャロル&チューズデイは19年4月から9月までの2クール放送されていて、鬼滅と丸被りしているので、邪推するならばこの代わりに鬼滅の刃放送されていたかもしれない。

まあとどのつまりそんなことどうでもいいんだけどね。

あいう未熟者が成長して真っ当に何者かになろうとする話は気持ちいいよね。

キャロル&チューズデイはアニメの中でも一際丁寧な作品だったと思う。音楽のこだわりもそうだし、渡辺信一郎さんといえばといった感じのスペースオペラ調のロマンに溢れた雰囲気も流石だなあといった感じだった。

まあこれは観るの中断してそのままになってるからあんまりわかったようなこといいたくないけどね。

実のところ+Ultraの存在自体すっぽり忘れてたんだけど(Great PretenderとかBeastarsみてたのに)、ケモノ物やわりかしハードSF物とかそういうのが多くて、ノイタミナとはまた違った形で硬派の作品を増やしていく感じがして面白いと思う。

2020-11-18

サクナヒメ、スパイファミリーAKB、今年の流行語理由のわからないブーム理由を考えるのは無駄である

そもそも論として「ブームですよ+興味ある話題+周りで話が出来る人がいる」の3つが揃えばそれでもう満貫(麻雀の点数。勝負手として十分と考えていいライン)。

メンタンピンドラドラ(麻雀の役。メンは門前タンタンヤオ、ピンは平和ピンフ)、どれも頻出の役かつ同時に成立することが多い。ドラはおまけポイント。)みたいなもんね。

つうかブームさえでかけりゃそれだけでもう勝手に回りが盛り上げてくれるし、話ができる人も増える。

麻雀で言えばドラが3つあるからなんでもいいかリーチかければワンチャン跳ねる(跳満を意味しており、満貫の一個上の状態勝利にぐっと近づくので無理して推してもいいライン状態

から企業ってのは平気でステマとかするんだけど、アナ雪みたいなよっぽどのバカじゃない限りはステマってブームに火が点いたらもう分からんのよね。

火事になったあとでは最初の火元なんて素人目には分からなくなるのと一緒。

タイトルに挙げたもののうちどれがステマでどれがダイマでどれが奇跡的なブームなのかはもう誰にも分からない。

でもとりあえずはやってさえいれば、その時点でもうある程度勝ってしまう、買ってしまう。

まり理由を考えるだけ無駄

ブーム理由を考えるってのは、私はクソほど暇ですその暇を趣味自己研鑽に使う気もなく人にくだらん話をして承認欲求を満たせないかちょっとした執筆料でも乞食できないかばかり考えているゴミクズ宣言しているようなもの

から無視していい。

つまんねーテンプレ反論が来る前に一つだけ釘を差しておくと、大量のブーム情報を集めてデータマイニングを行う行為意味を成すことはあるよ。ただし、どういうデータを集めるかも加工するかもそれなりの工夫がいるけどね。

2020-07-07

「何者にもなれない」の初出

「きっと何者にもなれないお前たちに告げる」というフレーズを初めて聞いた時は格好良さに痺れたけど、これって元ネタあるんだろうか?

ピンドラ以後、たびたび耳にするようになって、ますます気になっているけど無学なのでわからない。

知ってる人教えて。

2019-07-28

2019春アニメ感想

さらざんまい

イクニ作品ピンドラユリ熊とこれしか見ていないがその中では一番分かりやすくて面白かった

ただラストちょっと駆け足な印象だった

あと1話あればもっと上手くまとまっただろう

毎週楽しみすぎて数年ぶりに全話リアタイしていた作品でもある

円盤も全巻予約済み

BL要素があるので苦手な人は注意

ひとりぼっちの○○生活

1話はもはや不快レベルのつまらなさだったが2話以降は見れる程度には良くなった

でも1話で切った人は不正解というほどではない

前期のわたてんが最高過ぎたのが悪い

この音とまれ!

1話面白さを最終話までしっかり保ってくれて非常に安定した作品だった

プラチナビジョンアニメは初めて見たが作画も良かった

分割2クールとのことで秋が楽しみ

真夜中のオカルト公務員

1話面白さと作画が2話で消えた

狩野一との対立普通に面白かった気がするのでもっと砂の耳設定を活かした話を見たかった

安倍晴明設定はいらない

盾の勇者の成り上がり

なろう出身だが男キャラが多めであまり太郎感のない作品

作画はさすがキネマシトラスといった感じで崩れは特になし

媒体ごとに少し展開を変える手法をとっているので改変があるのは分かっていたがあまり良くない改変もあったのが残念

どろろ

主役2人の声優アニメ声優初挑戦とのことで不安だったが、どろろ普通に上手で百鬼丸は終盤までほとんど台詞がなかったため気にせず見ることができた

15話が小林治回だったが、せっかくMAPPA(と手塚プロ)が作っているのだから作画を魅せる方向で作ってほしかった

その他

2クール作品は鬼滅、キャロチュー、YU-NOを視聴中

アニメはまだ1本も見れていない

映画ミュウツーの逆襲EVOLUTIONを観に行ったが2Dアニメ表現の良いところを削った感じだった

ある意味観て良かったとは思っている

2019冬アニメ感想

2018秋アニメ感想

2018夏アニメ感想

2019-06-21

さらざんまい

視聴継続ナンバーワン!みたいなのどっかで見てマジカヨって思った

だって俺、1話を5分で見るのやめたもん・・・

意味不明すぎて理解放棄した

ピンドラは一応全部リアタイで見たんだけどなあ・・

ユリ熊嵐は見てないしウテナも見てないけど

2019-06-14

さらざんまい10レオマブは、両思いになったか幸せ暮らしてるよ

暮らし…あああああああ!!!!(大号泣

つながっても 見失っても

手放すな、欲望は君の命だ

からアガペーを手に入れると死ぬ

  

レオは「アガペー」を望んでいるのに、絶対に与えられないから「お前はマブじゃない」と言い続けていた

マブにとっての「アガぺ」はかわうそによりとりあげられた上に「お前の愛は欲望だ」「お前に向けられている愛はエロスだ」とずっと貶められていた。

マブにとっては、エロスよりもアガペーが毒だったのでアガペーを失って胸に穴があいしま

今回、ずっと「エロスアガペー」どちらを選ぶかという二対立構造提示され続けてきた主題が裏切られて、アガペーこそが最大の毒(罪と言い換えていいかどうかは悩む)であるという回だったんだと思う

そこで、兄への無償の愛(アガペー)をもち、兄(誓)への償い(人を殺した罪をかぶせた)を済ませないまま死んでしまった兄を生き返らせたいという気持ちが転じて、最大のエロスになってしまってカインである弟(悠)は天の国から離れて放浪する

からエロスアガペー対立象徴だったレオマブは死んだ

  

しかし死は恐れるものではない。キリスト教において死は祝福である(甘き死よ、来たれ)

誰かとつながりたいということは、アガペーを感じたいということ

「いいやつは生き残れない」アガペーを抱いた人間はみんな死ぬ

その世界での一稀の\生存戦略/がさらざんまい主題なのではないだろうか

  

エロスレオエロスだと思ってたけど実はアガペー

フィリア:燕太がフィリアだと思ってたけど実はエロス

ストルゲー:悠がストルゲーと思ってたけど実はアガペー

アガペー:春河がアガペーだと思ってたけど実はエロスなのではないだろうか

  

実の母をひきはなした罪によってストルゲーたる資格を失った春河

まるい円の外側にいるのは春河1人なのではないだろうか

春河はキャラクターリストでも苗字なしだし弟でもないのではないか。愛する相手を奪いたい 欲望なのかな…?

「ぼくとカズちゃんは、始めから終わりまでまぁるい円でつながっているよ。」

このキリスト教まみれのなかで突然円環の理的な概念を持ち出す春河

ウロボロスの輪の中心にいるのだろうか?ウロボロス=ヘビ=悪魔で春河は悪魔である(仮説)

春河が話す星の王子様出会う夢は悪魔契約なのではないだろうか

欲望か愛を選べと言われたが、春河はそのどちらも選ばず円の外に出ることで一稀とずっとつながることを望んだ

アガペー拒否=死への拒否  

ケッピは堕落した神で、春河を止めることが出来ない

吾妻 サラは巫女なので春河を止めようとしているのかもしれない

  

登場猫で不思議キャラクターのにゃんたろう、星の王子様の飼い猫だった説も唱えていきたい

ユリ熊嵐では「ねえお姉たま。本物のスキはお星さまになるって本当?」

「本当よ。本物のスキは天に昇ってお星さまになるの。そして流れ星になって地上に落ちたお星さまは約束キスになるのです」

とあるように本物のスキ、は星になるのであり星の王子様はここでいうとやはり愛(アガペー)を集めているはずである

「弟」キャラクターでイクニ作品で思い出すのはユリ熊嵐の「みるん」である

彼は姉に「約束キス」をねだってハチミツを集めるけれど、事故で亡くなってしま

死んでから姉に「約束キス、ぼくからすればよかったんだ。ね?」って言うのだが

から、今回の春河は「ぼくから」動いているのかもしれない

約束キス永遠のつながり=運命の輪をつなげる(ピンドラ)=はじめからおわりまでの関係アガペー

イクニ先生!そういうことですか?

  

愛してるのに愛を伝えることは出来ず愛は伝えないと愛だと思えない、

そんな世界私たちは生きている

愛を伝えよう

それが欲望で、アガペーなのかもしれない

2018-05-11

救いがないアニメ漫画映画って何?

ぼくらのピンドラコードギアスとか好き。

クズの本懐東京グールもわりとそんな感じで好き。

映画だとシンドラーのリストダンサーインザダークとか好き

2018-04-30

廻るピングドラム好きな人に憧れていた

中学生の時、憧れていた同級生が「廻るピングドラム」というアニメにめちゃくちゃはまっていた。

憧れの人がそんなにはまるアニメはさぞ面白いんだろうと思って、私もそのアニメを見ることにした。

田舎だったしBSアンテナも着けてない、それにPC携帯もない環境深夜アニメを見るのはとても大変だった。結局、毎週兄に頼んで携帯(当時はガラケーが主流)を30分だけ貸してもらい、ニコニコ動画無料配信を小さい小さい画面で見た。

結構苦労して見たアニメは、全く意味がわからなかった。面白い面白くないとかじゃなくて本当に意味がわからなかった。

何話のあのシーンがどうのこうのって熱く話す憧れの人がすごく遠い人に感じて、なんか勝手に気まずくなったりしたような気がする。何より理解できない自分にショックを受けた気もする。

GW暇ですることがないので、昔のことを忘れないように増田メモ

ピンドラいっき見しようかな。中学生の時より理解できればいいなぁ。

2018-03-01

うそろそろ2010年代TVアニメ十傑を決めはじめてもいいと思う

2010年代もあと7クール残っているんで、あと1作品くらいはいいのが出てくるだろうから、それぞれ9作品ずつあげていく。

できるだけ客観的選択したアニメ十傑

まどかあの花SAOガルパンラブライブ、進撃、おそ松、ユーリけもフレ、(次点タイバニフェイトゼロ俺ガイルシンフォギアアイマスうたプリごちうさキルラキル白箱アビスポプテピ)

個人的ベスト10

まどかピンドラゆゆ式、ホライゾン、進撃、プリパラ、ふらうぃ、エロマンガ先生アビス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん