「より子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: より子とは

2022-04-19

anond:20220419235007

行かないよ?

俺は批判すべきと思ってない。

でも馬鹿な奴らは吉野家を叩いたんだからヒカキンも叩かないと。生娘より子供に麻薬にいいイメージを与える方が悪いと思わないのか?

2022-04-09

anond:20220409133020

PTAになるような人らはさ、

である子育てしている、ということにしか自分価値を見いだせないような親も多いんだよな。とくに母親

育児しか自らの価値を見いだせないタイプ人間はまともに仕事ができないからこそ(無能という意味でも能力はあるが出産育児で辞めて仕事ができない状況に自ら進んでいった場合も)育児価値見出してる。子ども大事というより子どもがいるということで親という役割が与えられ、それにより自分はただ仕事してるだけのやつより偉い、なんなら仕事してても子ども産んでないやつは格下と思ってる。親という社会的ステータスを与えてくれるから子供大事にしなきゃいけない。

から子無しに対しても無理くり子供の有無でマウントをとるとかいう痛い事をする。子持ちのバリキャリなんかは勝ち目がないのでろくに子育てしてないとかいう部分でなんとか格下にしようとする。


PTAなんかでエクセルがどうとか、仕事で培ったスキルとかを活かして改革しようとすると出産育児キャリア死んだ母親仕事できない親とかはコンプレックスが刺激されてとにかく反発してしまうんだよな。

無能って言われてると被害妄想膨らましちゃってさ。

疲れるよな。

「旗振り役」の話振られて、なにかの行事の進行役をするのかと思ったらただの横断歩道とかでの交通整理の話で、進行役とかの発想してる時点で仕事人間認識されてそこからはもう毛嫌いされて何も話聞いてもらえない。

ウケるわまじで。

2022-03-28

anond:20220328173510

(続き)少子高齢化なんだからそもそも以前より子供の眼に入りづらくなっているというのもある。

というわけでr18を批判理由にしようにもそもそも今更そんなゾーニングにこだわる必要あるって?思う

逆に大人ならr18のが目に入ってくることがあっても我慢しろよ。r18というのは子供保護するという目的体現したラベリング名だし。

子供が見えるような状況はよろしくないというのはまあ理屈になるが、大人がr18を見たくないという理由で叩くのはお気持ちしかなかろう。

2022-03-08

anond:20220308125841

当たり前に増える

風俗に落とすより子供ひとり産ませる方がヤクザは儲かるし、若い女性もキャバクラとか風俗で稼ぐよりひとり産んでしまったほうが得だから、きっと性産業が滅んでヤクザの子が増える

2022-02-15

どうしたら自分の子を殺さなくなるのか

ワンオペ育児母親がわが子3人を手にかけた事件に対して、予想通り「母親の辛さ」がフィーチャーされている。

小児科医が人を殺したこ母親に同情し、すべての母親のためになんとかしようみたいな話をしているし、

育児垢が「私とこの母親は地続き。批判してる育児垢見たら実家住みだった、人生いろいろ育児もいろいろ」とか言ってる。

まるで母親自己実現のために育児してるかのような言い草失笑を禁じ得ない。人生いろいろから生後数か月で親に殺されてもしょうがないってか。

法の下の平等に準じて我が子を手にかける所業には重きを置かないにしても、「そんなに辛けりゃ一人で勝手死ね」と言われもおかしくないはずなのに。

そもそもワンオペになるのに3人も産むなとか、共助を拒否した結果だとかは白饅頭界隈にでも譲ります

どんな事情があったにせよ、世の保護者に「私も我が子を殺すかも」なんて思ってほしくないので私はもうちょっと優しいアプローチをしたいと思い文章を書いてみます

簡単に言えば、必要なのはリソースの適切な配分と多チャンネルの開設である

親のリソースは有限である。よっぽど特殊環境でない限り、一人の子どもに対してかけられる親の労働力は最大2人だろう。

一方で育児要求する労働力は2人でも足りない、というのが私の過去経験から感覚である

無論最低限の生存レベルではなく、「親としてしてあげたいこと」がこの要求無限に引き上げていく。

清潔で快適な環境においてあげたい。たくさん眠らせてあげたい。写真を撮っておいてあげたい。たくさん食べさせてあげたい。

親として最初に考えないといけないことは、この全部を完全に達成することはほぼ不可能であるということだ。

何をしてあげないか決める。何を与えないか決める。何を切り捨てるか決める。これを明確にしておくだけで全然違う。

一度捨てたものには未練を残さない。再びそれに手を伸ばすことは禁忌とする。このルールを守るだけで育児負担は確実に減る。

しかし往々にしてこれができない。特に母親は。これは善悪問題ではなく、本能的なものだろう。

体力があろうとなかろうとリソースを延々と子供に注ぎ続け、判断力を失い、ときに鬱になり、最悪の場合子に手をかける。

自分いか寝不足でも泣いている子供無視できない。これはもうそういうものしか思えないから、無視せよと言っても無理なのだ

かといってこれが美しいものかと言われれば全然そうは思えないのであって、これを美徳とすることは全く肯定できないのだが、

結局親と子供を引き離す他に親の労働力無限供給解決する術はないのだ。

古い価値観ではこの役目を同居の祖父母等が担っていたのだが、現代人は他人干渉を拒絶しているためそんなものは贅沢品扱いだ。

保育園だってパワーカップルキャリア維持に使われて全員が入れるわけもなく、近所の人は顔も覚えていない。

カネも縁も知恵もない親だとあとはもう根性頼み、運頼みで闇雲に突っ込んでいくばかりなのだ

からもう自分で事前にやるしかない。自分子育てを始めるとまともな思考はできなくなると予想して、安全装置を設置しておく。

それが多チャンネル化、平たく言えば外界と繋がりを複数持つということだ。

必要なのは自分判断力が弱ってるときにそれを検出してくれる繋がりなので、理想的なのはからの友人や兄弟姉妹だ。

親とか義理親は母親自身より子ケアに寄る場合ほとんどだろうからあてにしてはいけない。

相手独身だろうが不妊だろうが繋がっておく。子供の話はしない、自分の話をする。

ネタ画像を共有したり、腹が立った話をしたり、ふと思いついたときに声をかける相手がいればいいだけ。

そういう保険をかけられる相手との関係メンテしておくことは普段からの心がけとしか言えないが。

ストレスを逃がし、自分と子を別の存在であることを認めてくれる相手複数いれば最悪の事態に至るリスクはぐっとさがるだろう。

生きることはすべて戦いなのだから戦略を立てて生きていきましょうね!

子供が死んでから配偶者が悪い世間が悪い行政が悪いと言ったところで同情以上は得られませんから

2022-02-11

同性婚容認は風紀を乱すのでダメ」で納得してくれませんかね?

同性カップルと異性カップルは同等と見られていない」国が新たに主張【同性婚訴訟

https://www.huffingtonpost.jp/entry/same-sex-marriage-trial-tokyo1-9_jp_62021961e4b0725faace9c42?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitter

同性婚できないのが差別差別じゃないかでいったら差別だけど、風紀を守るための差別から容認されるべきだと思うんだよね

だって常識的に考えて親が男同士とか嫌でしょ?

子供に「なんであの人たち男同士なのに手をつないでるの?」って聞かれてどう答えればいいんだよ

なにより子供を混乱させたくないから奴らの活動正当化させちゃダメ

死ねとは言わないがもっとひっそりと隅っこで生きててほしいんだよね

2022-02-09

anond:20220208003039

これ当たり前の論理子どものことも含めて考えたら「産めない」んだよな。

そういう悪しき環境の子育てって親が大変なのはもちろん子どももそれに付き合わされるんだからさ。

で、誰が生んでるのかと言えば、子ども産まなきゃ子育て環境が悪いことすら理解できないやつか、そんなことより子持ちのステータスがほしい、子供を育てる自分に酔いたいやつら。(あとは望まない妊娠出産に追い込まれた人)

子どものこと考えてないから産めるんだわ。

2022-01-23

anond:20220122221212

身長差別(英: Height Discrimination)、あるいはハイティズム[1](英: Heightism)は、身長に基づいて個人差別することをいう。原則として、身長がある集団内における通常の許容域に属さな個人に対して行われる差別的取り扱いに関する言葉である

 

概要

身長差別は、平均身長より大幅に背の低い男性に対して行われるのがもっと一般的である。また、こういった差別一般的に受け入れられ、無視されている[2][3]。高身長女性の中には、身長を小さくするため、多量のエストロゲンを使う人もいる[4]。

研究によれば、人間の脳は身長社会的ステータス健康状態を見極める指標として用いている傾向が確認できる[5]。脳は自動的身体サイズを、リーダーとしてのポテンシャル権力、強さ、知性と結びつけている。この効果は生後10ヶ月ほどの幼児にも見受けられた[5]。身長は、ある個人栄養状態が良いことや、高い社会的ステータスを持っており、したがってリソース幼児供給してくれることを示す指標となっているからだと、進化心理学者[誰?]は理論づけている[5]。また、身長は他にも一般的健康身体的な強さをも示すが、後者支配力を行使する上で有用になりうる[6]。前述の特徴と身長自動的連想は、女性評価するときよりも、男性評価するときに、より強くなると見られている[5][6][7]。

ある研究によれば、環境要因を排除した場合身長遺伝率は55.4%(標準誤差は4.4%)であるという[8]。

 

用語起源

"ハイティズム"という用語は、社会学者であるSaul Feldmanが、「The presentation of shortness in everyday life—height and heightism in American society: Toward a sociology of stature」と題した論文で用いたのがはじまりである。この論文1971年に開かれたアメリカ社会学会(英語版)で発表された[9][10]。ハイティズムという用語は『Second Barnhart Dictionary of New English』(1971年)にも掲載されており[11]、1971年発行のタイム誌に掲載されたFeldmanの論文によって広まったとされる[12]。この単語は、「接辞の変わった用法」を通じて新しい単語提供するタイム誌の慣習の一つのであるといえる[13]。ただし、タイム自身は、この単語1991年版の『Random Webster's College Dictionary』に収録されるのに反対していた。彼らは、『ランダムウェブスター』を「読者の気分を害さないように必死で、良い用法だけをのせる」、「疑問符が浮かぶような数多くの用法権威を与えるが、そのうちの多数はポリティカル・コレクトネスの考え方に染まっている」辞書の例としてあげている[14]。 ハイティズムという語句は、セクシズムという語の用法模倣するような使い方、特に偏見差別関係した使い方が増加していることの一つの例として見ることができる[15]。

デート結婚

ハイティズムはデートでの選好においても一つの要素となる。身長が、性的魅力においてもっと大事な要素だという人もいる。

高身長男性の方がかなりの程度生殖成功やすいという事実は、高身長男性がより結婚やすく、より子供を持つ可能性も高いことを示唆する研究により証明されていた。例外は、戦争などで著しく男性が少ない社会だけだ[29]。しかしながら、最近研究では、この理論疑問符をつけるものも多くなっており、身長子供の数の間にはなんの関係もないことがわかっている[30]。さらに、脚の長さや脚と体の比率に関する研究では、高身長配偶者に対して著しい選好がみられるという考え方と対立する結果が出ているという。2008年研究では、高身長しろ身長しろ、極端な場合は魅力が減るとの結果が出ており、2006年研究では、脚と体の比率が低い男性比率が高い女性美的アピール度が増してみえることがわかっている[31][32]。進化生物学観点からいうと、これらの発見身長健康に関するデータ一貫性があるといえる。したがって、生物学的論拠、もっと具体的に言えば、背の高い配偶者への選好に関する進化論的論拠は疑わしく、具体的なエヴィデンスを欠いている。また、Journal of Family Issuesに発表されたある研究では、高身長への選好は進化論的なバイアスというより、社会的期待によるものだと示唆する証拠も見つかっている[33]。

行動経済学者のダン・アリエリー研究によれば、アメリカ女性高身長男性デートすることに対して並々ならぬ選好をみせ、低身長男性が魅力的と判断されるには、高身長男性よりもかなりの額を稼がなければならないという[34]。また、オンライン・デーティングを研究する社会科学者によれば、男性身長の低い女性を好むとされ、実際に低身長女性高身長男性はより多くメッセージを受け取る傾向にあった[33]。ただし、女性高身長男性理想とするが、実際のヘテロカップル間の身長差は、理想身長差ほどは開いていないこともわかっている[33]。

2012年に行われたある研究では、男性女性トレードオフ手法を用いて身長差について妥協しようとしていることがわかった。男性は妻よりも1%高い賃金を稼ぐことで、1.3BMI分を埋め合わせている可能性があり、女性高等教育を1年多く受けることで、2BMI分を埋め合わせている可能性がある[35]。さらに、2015年研究では、男性女性高身長配偶者を持つことで、利益を得ていることがわかった。夫の側では、妻の身長相互関係にある優れた点、たとえば教育知識などに起因する長所を得ることができる。妻の側でも身長の高い配偶者を求めているが、これは高身長者は高賃金を得やすいかである[35]。また、全米経済研究所の調査によれば身長の低い男性は、若いが著しく教育水準の低い女性結婚する傾向にあったという[33]。

それでもなお、ポスト工業化社会における文化的レベルでは、身長と魅力の間の社会学関係存在するといえる。この文化的特徴は、一方で近代化した世界には適応することができるが、他方では超自然的な人間本質というわけではない[36]。ヘテロ女性出会い系サイトでの行動に関する定量的研究では、高身長男性に対する著しい選好が示され、女性の大部分は平均よりもかなり身長が低い男性を受け入れないことが示された[37]。フローニンゲン大学バレンシア大学での研究では、魅力があり、肉体的に優位で、社会的に力を持つライヴァルに対してもっと不安を感じていた男性は、自分たち身長が高ければ高いほど、嫉妬を感じにくかった[38]。この研究では、ほとんどの女性は他の女性身体的魅力に嫉妬を感じていたが、中ぐらいの身長の持ち主はほとんど嫉妬を感じにくかった[39]。オランダスペイン研究者によって作成された報告では、平均的な身長女性もっと繁殖力が強く健康的な傾向にあるから、似た特徴を持つ女性に対して脅威を感じにくい傾向にあったと述べられている[40]。

男性身長自殺

アメリカ精神医学会の公式月刊誌である『American Journal of Psychiatry』に発表された調査結果によれば、スウェーデン人男性では身長の高さと自殺率の高さに強い負の相関関係があることがわかった[48]。これは、成人男性精神障害の原因に子供時代から晒されていることの重大さの表れかもしれないし、低身長男性が成人になってから生活の中で直面するスティグマ差別を反映しているのかもしれない[48]。1,299,177人のスウェーデン人男性を18歳から、最大で49歳まで追跡し、出生、徴兵、死亡率、家族戸籍などのデータレコードリンケージ英語版)による研究実施した[48]。すると、身長が2インチ(5cm)増加すると、自殺リスクが9%低下することがわかった[48]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BA%AB%E9%95%B7%E5%B7%AE%E5%88%A5

2022-01-19

anond:20220119234941

痩せぎすの方が小太りより子沢山というエビデンスはないだろ

しろ逆のイメージすらある

2022-01-17

小学校合唱発表会が全員ノーマスクだった

デルタが落ち着いていた頃の話だけど、窓開けっ放しの体育館だったとは言え、そんなに生徒が多いわけでもないのにめちゃくちゃ密に歌わされてるのを見てぶっ倒れそうになった。

その後音楽教師が出てきたと思ったら感極まって泣き始める始末。

子どもたちにつらい思いをさせて」とか「やっといきいきした表情を見ることができて」とか。

は?コロナまだ何にも終わってないんだが。

判断力の無い子どもたちが先生からノーマスクでいいよ!って言われたら伸び伸びするに決まってるだろ。

親もそれをさせたくでできないか毎日死にそうなストレスと戦ってるのに、自分判断(これだけのことを教師個人では判断できないだろうから学校判断だけど)でマスク取って子どもたちをリスク晒しておいて「わたし感動しました!」は無理。

なんか、教育が崇高なものだと勘違いしてる先生多すぎない?

仮に崇高なものだとしてもコロナの前にはあまりにも無力。

せめてマスクの有無は親に選択させてほしかった。

でもそういう意見でさえ教育の崇高さの前では一切無効化されてしまうんであろう無気力しか無い。

これが教員不足の一番の弊害なんだろうな。

やりがい搾取って言われるけど、やりがいモチ教師しか残っていないことのほうが問題が大きいのよ。

いやいや、小学校にそんなことまで期待してないから。

粛々と勉強教えてくれれば十分なんですよ。

運動会とか音楽発表会とかが人生の劇的な転機になるとか思っている事自体エゴでしょ。

その正義感みたいなのに毒されてうまく参加できないことで自尊心傷つけてる子供のほうが多くないですか?

全員参加が義務で、参加できないことが悪みたいな風潮を教師美学が作り出してるのは本当に良くない。

せめて選択制にしよう。好きなこと得意なことだけ参加できるようにしたって何の問題もないでしょ。

ミクロン流行り始めた中でその涙は恐怖しか無いってことをわかってほしい。

頼むから教師美学より子供の安全を優先して下さい。

2022-01-04

私の場合の「反出生主義」と親ガチャの大切さ

反出生主義というとあまりいい印象は持たれておらず、「生きてるくせにダブスタだ」とか「生き物として間違っている」とか言われがちである

私は反出生に賛成なのだが、理解できる反出生主義とちょっとバカそうな反出生主義がいて、これはどのジャンルもそうだが人数がいるだけ考え方が少しずつ違い、その中の変な層ほど声がデカくその主張を聞いた人が「こいつらバカじゃん」となるのはとてもわかる。

例えばフェミニスト。まじめに女性を守ろうと一生懸命動いてる人もいれば、ただ怒りを男にぶつけたいイライラしてるだけの女もいる。

例えばヴィーガン自分に合った食事をひっそりとしている人もいれば、屠殺場で大暴れして人の仕事邪魔をする人たちもいる。

例えば動物愛護自分の手の届く範囲で助けられる動物をしっかり世話する人もいれば、考えなしに受け入れて結局金銭面で面倒見切れず崩壊する人もいる。

どのジャンルにもバカが居て、そいつらが目立つのであまり知らない人からしたら全体がバカそうに見えてしまうのが悲しい。


本題だが、私の場合の「反出生主義」というのは、「資格のある人だけが産みそれ以外の人は子供を産まないで欲しい」というものだ。

妊娠出産免許制にして許された人のみが子を産み育てて欲しい。


というのも、世の中バカ貧乏人が子供を産みすぎている。

虐待して死なせたり、金がないせいで子供可能性を潰したり、将来親の介護押し付けたり、とにかく悲しいことが多すぎる。


免許合格基準

・人として当たり前の倫理観(浮気不倫をしない、人のものを盗まない、人の嫌がることを故意にしない、人の悪口ばかり言わない、子供バカにしたり否定したりしない、子供性的な目で見ない等)

自分子供の一生まで面倒みれる十分な資産

子供と同レベルで言い争うことをしない知性(悪いことをした時なぜダメなのかを子供理解させることができる)


このように人柄、知性、資産合格であれば子供を産んでいいと思う。

かなり合格者は少なくなるだろう。しか本来そうあるべきなのではないか


なぜそう思うのかというと、私の友達に同い年の女性で同じタイプ発達障害がいる。

こだわりが強く、何か気になること(角にピッタリ物がハマってないなど)があるとそれしか考えることができなくなり、新しい物が苦手で排他的、わからないことや興味がないことは全て放置で挑戦せず、何か一つのことにハマるととことんやる。地図が全く読めず、名前を覚えるのが苦手、運動が苦手、片付けができない、感覚過敏で音や匂いや食感に苦手な物があり、感覚鈍麻で突然体調を崩す。

仕事接客業バイト感覚で生きているので会話はしっかりできるが基本受身リアクションの良さで乗り切っている。


そんなほぼ同じタイプ友達二人だが、違うのは親ガチャ成功か失敗かというところ。


Aさんは親ガチャ大成功

家の資産はかなりあり、小さい頃から親に可愛がられ、自己肯定感も高く、今は結婚して家と車を親に買ってもらい幸せ暮らしてる。


Bさんは親ガチャ大失敗。

家の資産一般家庭よりやや下くらい。

小さい頃から親に否定されバカにされ、自己肯定感が低く、今は鬱で仕事もできずに実家暮らし


この差は親の人柄が一番大きいとされる。

同じタイプ発達障害だが、親の人柄がよかったAさんはそれを気にせずそういうものだと受け入れ生きている。

親の人柄が最悪だったBさんは常に何かに怯えながら自分が悪いという気持ちに苛まれ生きている。

さら資産問題。まだBさんは実家に住めることを許されているが、これが許されない場合生活保護風俗しか道がない。


親が違うだけで同じタイプ人間でもこうも人生が違う。



他の場合の話。

買い物をしている時に3歳くらいの子供にずっと怒っている母親がいた。3歳児は恐らく何か発達障害なんだろうか、何を言われてもケロっとしており怒られたことをまたすぐにやる。

それにうんざりした母親子供に向かって「お前気持ち悪い」と悪態をつく。

悲しくなった。

子供未来がないことが分かってしまたからだ。

自分の子供を本気で気持ち悪がる親に生まれたらもう終わりだ。

その後、道端でまた見かけたが電柱の隙間に追い詰めてまた子供を怒っていた。多分ずっと怒られる人生なのだろう。終わりだ。

自我が芽生えた頃には自分はなぜ人と同じことができないのか悩み、唯一の味方であるべき親に否定され続け、逃げ道はない。

発達障害を抱える人にはよくある話だ。


これも、親に知識がなく子供うまい操縦の仕方がわからずただ怒鳴ることしかできない無能だったがための悲劇である

発達障害は確かに大変ではあるが、障害の種類で法則性があるので合う育て方が分かればお互いが楽になる。

うちの子に限って!と障害を認めない親が悲劇を生んでいる場合が多いので一定の年齢になった時に検査義務化して欲しいものだ。

障害は確かに生きづらいが、普通の人が成し得ないことをやってのける可能性があるので武器にもなるし、向き不向きがわかれば本人も親も楽になるのでウィンウィンだと思う。が、障害者への差別が奥底にあるのだろう、ネガティブに捉えて認めたがらない人間の多さにうんざりする。

さっさと認めてもっといい未来へ進めばいいのに。


話が逸れたが、このように親ガチャで同じような子供でも雲泥の差がある人生を歩むことになる。



ところで先程「子供の操縦の仕方」や「なぜダメなのかを理解させることができる親が合格」などと言ったが、子育ての大変さをネタにしたツイート漫画で「子供はそんな思い通りにいかない」という主張はわかる。

ただ、そんなことは産む前にわかことなである

それを覚悟して産むのだからそんな漫画ツイートをする時間があるのなら子供の面倒をみたり家事をすべき。もしくは愚痴を言うのではなくもっとプラスになるポジティブ趣味をみつけるべき。


思ったより子育て大変だったと思う人間は正直バカなんじゃないかと思う。

子供を一度も見たことがないのだろうか?

何をしても泣き喚く子供、どこでも走り回る子供普通生活していればわかるはずだと思うが…

しかネット検索すれば子供の大変さなんていくらでも出てくる。なぜ体験するまでわからないのか不思議でならない。


友達にも子供を産んで、夫や子供愚痴を言う人はいるが、話の一つとして聞くし否定はしないが心の中で「まあ自分で選んだ道だし自業自得だよね」としか思わない。


明らかに間違った子育てをしてる友達もいるが、少し「ちょっと危ないと思う」くらいは言ってあとは何も言わない。それで聞かないような人の子育てには介入できないからだ。

それでもし子供が死んでもそれはそういう運命だったのだ。

ガチャ失敗というだけの話。



生きてても産んでもいいという私の「反出生主義」は他の人からしちょっと違うかもしれない。

だが普通に考えて全く産まないのは絶滅するし、バカが多すぎるから悲劇が起こるのであって、ちゃんとした人間が産み育てればより良い世界になるはず。


あとたまに見る「反出生主義なら死ねばいいじゃん」という意見根本が間違っていて、生まれしまった命は精一杯楽しく生きてもらって、これから発生する可能性のある悲劇は減らそうという考え方が反出生の主たるものだと思う。


最後に、私は誰にも反出生を押し付けない。

自分子育てができるほど人ができていないので子供は産まない。産めないように病院処置もした。

それを理解してくれる人と結婚した。

親は子供の催促などはしてこないが、ごめんなという気持ちが少しある。

友達出産は祝う。ただ優秀な女性ほど心の底で悲しさを感じる。子供を産むと母親になりどんなに才能があろうが数年は仕事趣味を休むことを余儀なくされるからだ。子供を産まなければもっと上まで登れるのに。


ネットでやたら他人に噛み付く反出生主義、友達や周りに思想押し付ける反出生主義、正直迷惑している。

自分で考えたり思うことは自由だ。

発言することは自由だし、他の人はこう思ってるのかと理解できるのでこのように「見たい人が見れる場所」では発信していいと思う。

だが思想押し付けないで欲しい。

色んな人がいて色んな場合がある。

自分の考えが他人の正解では決してない。


私の思う反出生主義は「自分で考え、他人押し付けず、手の届く範囲でやれることをやり、できるだけ自分他人に嫌な思いをさせないこと」である

2022-01-03

anond:20220103132124

そう、問題は金なんだよな

実はそこそこ稼げてはいる、年収だと500-600万くらい

国家資格仕事でこれ以上劇的にあがることはないけど400万より下がることもない、て感じ

金がないというより子供の頃に祖父母から経済的虐待されて育ったせいで金を稼いでも何にも使えない、投資信託に突っ込むこととたまに格安旅行に行くこと以外、外食含めて金を使って楽しいことをしようとすると心にストッパーがかかる

金がかからないアホみたいな記事書いたり読んだりしながら投資信託の設定細かく変えて副業で小銭稼いで、幸せになれない

生きてる意味ってなんだろうな。

日本人女性とは結婚するな」がバズっているけど・・・

外国人男性が「日本人女性とは結婚するな」と言う理由

https://www.mosumiharuto.com/do-not-marry-japanese-women


なんでこんな女性差別意識全開の偏ったまとめが全力で共感されているのかわからない。

このようなモラハラ妻がいないとは言わないけど、それと同じ以上のモラハラ夫が存在していることも、少し検索しただけで明らかだろう。それが想像できない人間が、どうしてこんなにも多いのだろうか。

あと日本人にとって、結婚出産育児で「恋愛関係の終わり」を迎えて「夫婦関係より子供が最優先」になるのは、男女問わず同じで、昔から欧米人との違いとしてよく指摘されてきたこと。

2021-12-27

26歳既婚女、子供が欲しくないというより子供を産んで無敵の人になっ

タイトルどおり、子供が欲しくないというより、子供を産んだとして育ててその子中学あたりでボロカスいじめられたりしてこの世に絶望したら申し訳ないし色々あって世界憎悪して無敵の人にさせてしまったら子供にも世界にも申し訳ないし、もし優しい子に育っても社会に出てひどいパワハラを受けて自死を選んでしまうほど苦しませたら申し訳ないと思って子供作ろうと思えない 。

多分私の今までの人生がどちらかといえばしんどかったことが原因の一つになってると思う。私自身が中学いじめられてたし容姿悪く言われたし高校も全員から見下されてたしたくさん傷つく事あったし、26歳の今メンタルの薬飲んでるし。

すぐその場で言い返せないヘコヘコしてて舐められやす人間からすぐ馬鹿にされるし雑に扱われるし見た目も良くないし。

人を殺したことないけど(てか殺したことあったらここに書き込んでる場合じゃない)高校の頃に駅で同い年くらいのカップル幸せそうな人達を見かけると妬ましくて、何かが起きてこいつら電車に轢かれますようにと本気で願ってたしその人達が轢かれる姿を想像して何度も気分良くなってたから正直無敵の人気持ちもわかってしまうんだよ。無敵の人ニュースを見るたびに人を殺したことマジで悪いことだとは思うけど同時に犯人のつらさに共感してる自分がいるんだよ。

まれから生きるまで嬉しかたことよりも辛かったことのほうが多い。鬼束ちひろ月光歌詞のこの世界に堕とされたってところすごく共感できるし。

こんな私のクソ舐められやすいブス(でもブスにも舐められやすいブスと舐められにくいブスがいるよね、私は舐められやすいブスだと思う)言い返せない弱気感情高ぶるとすぐ泣く遺伝子を持った子供不憫で仕方ないと思えて子作りできないよ。

でも産まないまま年を取ったら後悔するんだろうなぁと思い現在26歳だよ。

旦那遺伝子もあるけど旦那も優しすぎるしよく泣くから、優しすぎる人はパワハラいじめなどの標的になりやすいか危険だよ。旦那自身特にパワハラ職場いじめは受けてないけど…。

旦那の顔は眉毛が困り眉で目が垂れ目だからこの遺伝子を受け継いでも弱そうに見えてこの世界に生きるゴミどもに標的にされちゃうかもしれない。

でもかといって自分真逆の強そうな男もなんかDVとかしそうだから旦那結婚してよかったとは思うんだけど。

あと私の身長170で旦那身長180で男が生まれ場合は良いとして女の子が生まれ場合はどうしよう絶対身長高いこと気にしちゃうよ。あと旦那の顔は男だといいけど女の子だとかわいい部類に入らないよ。可愛くないだけで女はたくさん苦労するの私知ってるよ。もし女の子が生まれたら幼いうちに整形してあげよう。幼いうちに子供を整形させた親がニュースになって批判されてたけど悪いのは本当に親なのか?と思うよ。ブサイク女なだけで酷く接する世界が悪いんだろ。お前ら一人ひとりの認識問題なんだよ。私はあのニュース親に共感したよ。

男が生まれ場合容姿はまぁ身長あるから大丈夫やろ!!と思っても、学校会社でひどい目にあって無敵の人になって人殺しになってしまったらどうしようという不安があるよ。まぁ無敵の人になるのは女もあるとは思うが…。

あと暴力的引きこもりになったら親の力じゃ男の子はどうしようもできないよ。

こんな汚れたクソ人間共ばかりの世界に産み堕としてひどく心を傷つけて最期自死を選ばせるほど苦しませてしまったら、産んだことを申し訳なく思ってしまうよ。

どうやったら子作りにプラスに考えられる?

みんなそんなに自分人生しかったの?

自分肯定できるの?

だとしたら羨ましいよ。

私は生まれたから仕方なく生きてるよ。長文の遺書を書いたことも人生のうちであったけど私が死んだら旦那が悲しむから生きてるよ。あと死ぬのは痛そうだから。でもそもそもまれなければ痛くないよね。子供自死を選んでしまったとして、死ぬために痛い思いさせちゃうのも可哀想だな。

まだ26歳で旦那も2個上だからあと数年はゆっくり考えられるけど結論が見える気がしないよ。子供に会いたくてもこんな汚れたクズ共が蔓延世界に産み落としたくないよ。こんな世界に産んでごめんってなるよ。じゃあ生むなと??

子供には会いたいよ


聞きたいこと、みんなはどう考えて子供産んでるの??

2021-12-19

anond:20211219151137

産まないと養ってもらえないから仕方ないね

自分社会に出て苦しむより子供が苦しむほうがマシだから

2021-12-04

anond:20211204005024

病院生理重すぎておかしいっつって卵巣の手術うけたけどそんなに負担が軽くなかったよ

高額医療費助成うける前かあとかわすれたけど25万円。避けられない後遺症もあり。

生理はそこそこ普通にくる(トイレの壁を殴り破るほどのたうちまわらないですむ)ようにはなった。

あと鉄剤は取り寄せて飲むようになった(生理による貧血対策)。

生理だけ、不妊治療だけの貧困というより子供を産みたいし働きたい女性の不健康状態をしらみつぶしに治せないことが女性貧困であり少子化だとおもう。

給料握っててもいちいち病院にいこうともしないで勝手にキレて刑務所にいくことでメンテをうけようとする性別もあるらしいけど知らんな。

わがやには少なくともいない

2021-11-24

二次元ロリ好きな女だけどさ

https://anond.hatelabo.jp/20211124143626

私はロリで抜いてる女だけどこんなの肩身狭くて当然というか、実際、肩身狭くしなくても

自分の部屋で好きなおかずで抜き放題なんだから、それ以上は求め過ぎだと思うよ

性別関係なく場所選ばずロリネタで盛り上がってる人らに対して本当にイラつく

ちゃん二次元現実を切り分けてない人も混じってるし

だって美少女イラストも美少女エロも山程あるんだよ? 溢れてるじゃん

ロリに厳しくなかった時代って子供に対する性被害が野放しにされてたし少女ヌード普通に売られてたんだよ

ロリ好き女は同好の士と見せかけたキモい男に絡まれるの嫌だったりして密やかにツイッターやってたりすつし

私はネットでは男のフリしてたりする

今まで遭遇しないだけだよ、あと男性オタクは隠れる文化がないから余計に男性ばっかりに見えるのかな

あと子供の頃の性被害者でロリ好きだったりそれでロリ漫画描いてる女性もいるよ

そういう人は二次元でもロリが人を傷つけるってわかってるからおおっぴらにはしない

有名絵師や有名エロ漫画家で女性いくらでもいるんだから自分コミュニティ見つけられてないだけなのに

好きな人もいるんだよ」ってなに?

ロリ好きがいるって社会に知らしめたい理由何?

女だろうが男だろうがロリが好きって社会に知らしめて怖がらせてどうするの?

男性俳優は許されて子供が許されない社会が嫌なのはなんで?

大人子供性的に見てるって知られちゃだめだよ。

私は華奢な女だし、普通男性より子供にも社会にも不審がられない

それがどういうことかしっかり理解した上で、趣味を隠してるよ

あ、性的ニュアンスを含めなかったら、オタクレズビアンコミュニティだと女子推しの話や付き合いたい話は結構してる

こっそり楽しもうよ。

2021-11-23

anond:20211122231228

直接は関係ないんだけど、ツイッターで「テレワーク中の旦那さんをお持ちの奥さん仕事に集中できる時間の確保に協力して貰えませんか?」みたいな事をつぶやいた人がフルボッコにされた事があったんよ

まあ「女性差別だ!」って怒ってる人が多かったんだけど、中には「子供の面倒見ながら仕事なんて無理!」って怒ってる人も居た

その人がたまたま相互フォローしてる人だったから、「大変ですよねー」みたいな話になったんよ

「親は仕事より子供を優先するのが当然って事を会社は分かってない!」とか「コロナ対策幼稚園子供預けられないから、家で見るしかないのが辛い」みたいな愚痴が出るわ、出るわ

やっべヤブヘビだったと思いつつ、子育て大変ってのは分かるけど実際旦那がろくに仕事できてないってのは否定しないんだなぁって思ったんだよ

独身の人の仕事量ばっかり増えて大変みたいな話もあるみたいですねー。そっちから突き上げもあるんでしょうね」って言ったら、突然ブチギレられてさ

「そんなのは会社が考える事でしょ!」「子育て世帯負担を強いるなんて社会的責任認識してない!」って物凄い剣幕で、えーってなったの覚えてる

その時は適当に宥めてごまかしたんだけど、テレワーク主体になると家庭で手が空きやすい人に仕事量が集中しがちってとこあったりするのかなぁって思ったの思い出したわ

成果物だけで仕事評価できる様な職種なら問題ないのかもしれないけど、そうじゃない仕事場合はなかなか難しいのかもしれんね

2021-11-22

anond:20211122105311

物心つく前の人間の方が意思疎通は容易だよ

単に言葉が通じないだけで生まれから目にするもの耳にするもの

ほとんど一緒に体験してるんだから何考えてるかは大体わかる

より子供の側から親に対して一方的愛情と信頼を標準装備してるから

どんな形であれコミュニケーションを取りやす

 

思春期になると言葉は一応通じるけど

十分に意思疎通できなくなって何考えてるかわからなくなる

同じ家に暮らしててもあまりさないし

価値観も離れていくので一緒に暮らすのが難しくなる

2021-11-21

anond:20211121184554

知的障害児や重度身体障害児を生んだ人は?

そういう子供でも、大人が一人より二人であればより子供の身分が安定するやろがーい

2021-11-07

これからまれる「金のために作られた子供たち」はちゃんと育つことが出来るか

子供に金バラまく、という施策が出てくる以上、「金のために子供を作る」という反応は少なからず出てくるだろう。

今まで子供を望みもしなかった人たちが金のために子供を望んだところで、いったいどれほどまともに育つのか。

望まない人間に無理矢理子供を持たせるような策を打つ前に、子供を望んていてもあきらめざるを得ない人達

諦めなくて済む施策を考えてほしい。子供の面倒を見る職業の人たちが自分たち未来絶望せずに済む環境を先に整備してほしい。

この国を壊すために動いてるんじゃないか、って思いたくなるほどゴミみたいな策しか出てこない。

これが政権担当能力のあるらしい人達から出てきた策なのか。

俺は生涯孤独だろうからはっきり言って関係ないし、単身の俺より子供を持つ家庭を優遇しますといわれてもそれに異論は持たないけど

出てくる策が斜め下で「流石にそれはちょっとどうなんだ?もうちょっとちゃんと考えなよ」と思わされてしまう。

真っ当なブレーンは日本の政治界隈からいなくなってしまったのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん