「googleカレンダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: googleカレンダーとは

2016-03-24

スマホがあればパソコンは要らないってどういうこと?

予定をgoogleカレンダーと同期して、連絡先をgmailと同期できて、プレイリストiTunesと同期出来るからスマホを使ってるんだが。

連携させずにスタンドアロンで使うなら、クラウドに同期する必要なんてなく、ガラケーでも足りるのではないか。

ガラケーだって予定表もアドレス帳カメラも付いていたわけだし。

スマホならWordExcelパワポも開けるっちゃ開けるが、開けるだけだし。

パソコンないとなんもできないと思うんだけど。

2016-02-09

スクリプト使用してお祝いメッセージを送る行為

IFTTTを弄っていたらちょっと嫌なことを思い出した。

Googleカレンダーイベント登録をすれば、勝手Facebookへ「Happy Birthday!」とメッセージを送ってくれるレシピを見つけたからだ。

僕はFacebookアカウントを持っているものの、今はもうめったにチェックしなくなっている。月に1回サイトを覗くだけでも多い方だと感じるほどに。

そんな調子から昨年の誕生日LINEを通じてお祝いスタンプをもらう程度のサプライズに喜ぶだけでSNSなんか全く注視してはいなかった。

ここ1年投稿はおろか「いいね」をつけることもなかったのであの界隈では完全に忘れ去られた存在になっていると思っていたのだ。

しかし実際にはこんなズボラにも温かいメッセージを寄せてくれる人は4,5人いて、その存在に気がついて慌てて返信を書いたのは誕生日から半月まり経った後だった。

その中に「Happy Birthday!〜(僕の名前)」というメッセージがあった。多少の違和感を抱いたもの大学時代教授からのものだったのでこれにも返信を書いた。

それから一月あまり経ってiphoneカレンダーを見るとたまたまその日が大学時代の級友の誕生日だということを示すfacebookからの通知が表示されていた。

そこまで仲良くないにせよ「気がついたものは仕方ない」と簡潔なメッセージを書き込んで、

興味本位から他のお祝いコメントを見てみるとなんと「Happy Birthday!〜」という紋切り型メッセージが例の教授から寄せられているではないか。

自動送信されたメッセージバカ真面目にコメントを返した僕を端からみればどんなに滑稽だろう。なんだか僕は気恥ずかしくなってしまった。

後日友人のページを閲覧してみると、僕も面識がある恩師からの激励メッセージにだけ歯の浮くような調子のいい返信を返しただけで、

それ以外のメッセージは僕のも教授のも含めて綺麗に黙殺されていた。

自動返信と会話をするというのは弁解のしようのないほど間の抜けた行為だが、自動返信に違いないとそのコメントだけ無視してしまうのもなんだか感じが悪い。

なぜかってそれは背景のわからない者からみればただのいじわるにしかみえないし、

事情がわかっていても目上の知人を無視するという形式に則ってしまうことに躊躇がない姿勢はなんだか思慮が足りていないというか粗雑な態度な気がするから

触れば損、触れずも損。面倒くさいなら小細工せず放っておいてほしいものだ。

スクリプトなんかで機械的に祝われてもむしろ馬鹿にされている気分になりそうじゃないか。

2016-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20160201160657

横だけど、なぜ使ってるかと言えば思いつくまま挙げると、

(高速な)ブラウザ, 地図, twitter, facebook, slack, evernote, omnifocus(他のtodoアプリでもいいけど), LINE, 英和辞典, 英英辞典, googleカレンダー同期, gmail等の受送信, 新幹線航空会社アプリ

あたりが必須なんだけど、これらってガラケーでもできるもんなの?

2015-09-13

google now?とかいうやつ

つの間にか勤務地も住んでるマンション特定されてる

googleカレンダー使ってないのに予定とかお知らせしてくるし

こっち教えてないのになんでそれ知ってんの!?っていうこと知っててビビる

一体どうなってんのか意味が分からない

2015-06-21

オンラインツールって

オンラインツール、たとえばgoogleカレンダーとかTodo管理のあれやこれやとかって、相手に情報を預けてしまうわけで、情報流出危険性があるでしょう?

個人で使うならともかく、会社とか、個人でも業務利用とかってリスクが高すぎて使えないと思うんだけど、世の中のみんなとか、それを開発して商売にしている人は何をターゲットにしているの?

オンラインに書き込むときは仲間内しかからないように暗号化するとかで、漏れても大丈夫にしているとか?


以前、自分ネット上で買い物するときに使ったwebサイト攻撃されて、自分クレジットカード情報漏れて、よくわからない高額な家電を購入させられて、クレジットカード会社からの連絡でストップしてもらって、でもそのwebサイトからは「さーせん」的なメールが一通来ただけで、今も営業を続けている経験から必要以上に過敏になっているだけかしら?


まさか、みんな使っているツールから客先の情報漏れても「さーせん」メールで事が終わらせられると思っているわけではないよね?

でも、個人のプライベート需要だけを相手にしていても、そういう人たちの商売って成り立たないような気がするんだよな-。

2015-04-15

記憶力が全然ない

最近自分が他の人より記憶力とか注意力のようなものが著しく劣っていることに気がついてそれで悩んでいる。

たとえば

郵便物ポストに入れようとカバンに入れると家を出る時には忘れてしまい2,3日そのままになる

・普段は徒歩だが、たまに車で会社に行くと徒歩で返ってきてしま

明日の予定は年に数度の重要な予定以外は忘れてしまっている

こういうことが当たり前のように発生する。

面倒くさいからやらないのではなく、まったく思い出すことがない。

本当なら生活に支障がでるレベルなのだが、私は物心いたこからそうなので、自然とこういう欠点を仕組みで補うようにしていて、これが特殊だとは気がついていなかった。

たとえば

明日忘れてはいけないものは思いついた瞬間にカバンかクツの中に入れる

・どんな小さな約束も即座にスケジュール帳に書き込む

・家の掃除であっても3つ以上タスクがあるなら紙に書き出す。思い出そうとすると非常にストレスになる

といった具合だ。ただ、仕組みで解決しているのでイレギュラーなことが発生するとすべてが崩壊して少なくともその日一日は無駄になる。

例えば「この時間オフィスに居るはずだ」「この時間までには一度は手帳を見返すはずだ」という前提で行動しているので、それが変えられてしまうと約束をすっぽかしたり、なにかの提出期限を守れなかったりする。

ただ、悪いところばかりではなく、徹底して仕組みでフォローする性格ビジネス上では幸いしてうまくいっている。

それに記憶スケジュールとか約束が覚えていられないだけで、読んだ本や映画などは人より覚えている方で、学校での成績も良い方だった。

つらいのは家族との約束を忘れてしまった時や、些細な事でも忘れてしまったことにより自分を責める時だ。

特に家族は私が家族との約束優先順位が低くおいていると思っているのも悲しい。(土日の約束など全く覚えていないので、毎日「今度の土曜日ってなにするんだっけ?」と聞いてしまう)

発達障害などの一種なのだろうと思っているのだが、トレーニングや薬で改善することができるのだろうか。

悩みのような悩みじゃないような・・とにかく書き出せる増田があってよかった。

追記:2015/4/15 19:20

いわゆる大人のADHDなのではないかと思うよ。

ネット上のADHDの診断とかでは1/3ぐらいしか当てはまらないので、軽度のそういう症状なのかなと思っていました。

ギリギリで締め切りは守れるし、他人の話も聞けますが、両方共すごく苦労して獲得したスキルな気がしなくもないです。

プログラマ向き "記憶力が全然ない

プログラマです。

家族との予定をメモってないんだったら実際優先順位低いんじゃないかねえ。

そのとおりですね。自分で気がついていませんでした。メモするようにします。

それを改善したら、別のことができなくなるだけ。習慣で補えるならいいと思う。秘書雇え。

これも怖いなと思います。35年ぐらいこれで生きてきたので、別人になると思います

ランドセル忘れて学校行ったことある・・・

私もあります

脳内にある付箋紙の糊が弱いやつや。ためしてガッテンで見た気がする

自分の部屋とか通勤路に記憶をしていくっていうのをやってみたら驚くほどできました。

僕みたいな人は、記憶の仕方の勉強がたりないという可能性もあるのかな?

自分にとって当たり前過ぎることは、それが普通じゃないことに気付くのに時間がかかりがちという話。

ほんとこれですね。30半ばになって、家族ができて仕事仲間も増えてやっと「あれ?俺っておかしいのかな?」と思うようになりました。

で、いざ親しい人や妻に聞いてみたら「気がついてなかったの?」と言われて驚いています

僕はすごく普通でまともな人間だとおもってやってきていました。

みなさんの周りの「こいつ頭おかしいだろ」って人も自覚がない可能性ってすごくあると思います

追記

名称が全く覚えられない。特に海外の。歴史は好きだし話を読むのはスキだったが、単語が全く頭に入らない。

すごくわかります海外小説人名が覚えられないのでメモ書きしながら読みます日本人っぽい名前なら全然問題ないし、むしろ普通の人より読むタイプなのですが。

クツの中に入れる >ファッ!

靴の横だと忘れるのです

これのN-backやってみてー

こういうのは多分得意です。電話番号とかも覚えようと思えば覚えられます

「覚えよう」と気持ちがなるかならないかの問題なのかもしれません。

今日電池を買って帰る、とかよく忘れる。

こんなの絶対無理なので、ここ数年は「なにかのついでに」「次にコンビニに行く時に」ということは一切していないです。

家族との予定をメモってないんだったら実際優先順位低いんじゃないかねえ。

まあやっぱりそうですよね。メモ改善できるところはしようとおもいます

難しいのは、息子が水曜日の午前中に習い事に行っているのですが、私は常に「息子の習い事水曜日だが意識しないと思い出せない」「今日が何曜日かわからない」という状態です。さらに「週に一度は習い事ででかける」ということも忘れています。なので朝ごはんの時に妻が出かける支度をしていると「今日どっか行くの?」と聞いてしまます

そこで、「今日習い事でしょ」と言われて初めて、意識的に息子の習い事曜日と、今日曜日の2つを思い出して「あぁ、なんで忘れてたんだろう」となります

妻も不機嫌になるのでいつも妻が出かける準備をしたりすると「これは僕が聞いたことある用事ででかけようとしているのか、それ以外ならどこに行くか聞いてもいいのか」とビクビクします。

自分も同じ症状。 予め仕組み化したことの打ち返し力はすげー高いんだよね。 自分のことだけならまだいいんだけど、PMするのには致命的な欠陥だということが判明したので半ば諦めている。 睡眠時間やすと若干緩和す

悪い点ばっかり書くと悲しくなるので良い点も。

睡眠時間重要ですね、私の場合8時間にするようにして集中力があがり記憶力もかなりましになりました。

仕事では、メールは「後で思い出したら返信する」ができないので5分以内に返信します。

さら会議の内容は翌日には会議したことを覚えていないので、会議後すぐに議事録をつくり共有します。

あらゆる書類はどこに置いたか忘れるのでスキャンしてEvernoteに保存してあとから自分検索できるようにしておきます

名刺電子化して、会議や懇親会・パーティー会場で知ってる顔を見つけたらすぐに検索できるようにしています

やっぱりがんじがらめなところが書いてて悲しくなってきましたが、

これぐらい徹底的にやることで仕事は平均より多めの報酬をもらっています

(同じ症状で仕事ができないと思っている人がんばろうぜ!私は企業内にいますが個人事業社長などがむいているように思います普通組織内だと大変だとおもいます。)

欠点を解決する素晴らしいメソッドだと思います

やはりカバンには常に同じものをいれておいたり、日常使うものは必ず同じ場所に戻すようにしています

さらに忘れそうなものは「忘れそうな物入れ」という箱に”絶対に”いれます。また大事ものも「大事ものいれ」にいれます

その点は数年かけて徹底したので、物の置き場所を忘れても「あ、これは覚えてないけど大事な物入れにあるな」というところまでは思い出せます

逆に、印鑑ポケットに入れて持ち出したり、保険証を財布に入れて持ち出したりすると本当にろくでもないことがおきるので絶対しません。「大事ものを入れておく小袋」に入れて持ちだして帰ったらすぐに戻すようにしています。(書いてて悲しくなってきた)

仕組みでフォローするのが素晴らしい

スケジュール・・・Googleカレンダー

やることリスト・・・Trello(https://trello.com/家族とも共有

メモあとで読む・・・Evernotehttps://evernote.com/intl/jp/ )(寝る前の一連の手順、掃除の手順などもマニュアル化)

名刺・・・Eight(https://8card.net/ )有料プラン契約

ファイル管理・・・Dropboxhttps://www.dropbox.com/home

各種サイトパスワード・・・1Passwordhttps://agilebits.com/onepassword

最後

みなさん、コメントありがとうございました。励まされたり、一人じゃないだとか、自分の甘えにも気付かされました。

そしてなにより楽しかったです。

私は明日にはこのエントリを書いたことを忘れるので今日中にお礼を言っておきます

どーかついでがあったら、うらにわのますだにスターをそなえてください

2015-01-09

Amazon定期おトク便の情報自動Googleカレンダーに入れられる仕組みがほしい

Amazon定期おトク便の配送日と商品自動Googleカレンダーに入れられる仕組み作ったら需要があると思いますのでどなたかよろしくお願いします。

2014-11-06

Googleカレンダーfaviconが変わったみたいだな

変化が地味すぎて気づきにくいが

2014-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20140818005832

俺も似たような傾向があったかアドバイスするけど薬は飲んだほうがいいよ。

俺はADHDだと自己診断して、こういう風に苦労してると大学病院の心療科で訴えたら

ストラテラを処方してもらった。

それから計画通り物事をできるようになったり、そわそわして落ち着かない気持ちになったりというのがなくなった。

もちろん薬だけではだめだから、

締切の管理にはgoogleカレンダーなどデジタルツールを使用したほうがいい。

ベースだと散逸やすいし、自由に記入できる分逆に使いづらいが、

デジタルだとフォーマットが決まっているし、一元化もしやすいので便利。

僕個人としては、ADHDにとってデジタル管理ツールというのはギブスのようなもので、

これが使いこなせると格段に生きやすくなると思う。

2014-08-04

Googleカレンダーの白がピンクに見える。

目がおかしくなったのかな。

Googleカレンダーの白がピンクに見える。

目がおかしくなったのかな。

2014-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20140709162424

domo Todo+というアプリが便利(iphone

タスクGoogleカレンダーMacリマインダーと同期できる

Googleカレンダーから編集できる。

タスクごとにタグを付けて、検索できる。

ドラッグドロップで優先度で並べ替えできる。

・持ち物などのチェックリストつき

2014-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20140709162424

スケジュール管理タスク管理がごっちゃになってるように見える。

スケジュールは「いついつまでにやらないといけないこと」で、タスクは「今日やらないといけないこと」。

ツールは何を使ってもいいと思うけど、自分は紙の手帳を使ってる。

スケジュール手帳マンスリーページ、日々のタスクウィークリーページに書いている。

まず期限付の「やらなければいけないこと」が降ってきたら、マンスリーページに書き留める。

「あとで書いておこう」だとすぐ忘れるので、なるべく早く書き留める。

週の頭に、その週のスケジュールウィークリーページに書き写す。

で、そのスケジュールを見ながら毎朝仕事始める前に「今日やらないといけないこと」を書き出していく。

元増田の例でいけば、

7/9

みたいな感じ。

「締切が差し迫っているもの」「相手があるもの」「時間がかかるものからやっていく、みたいに自分なりの優先順位をつけるといい。

あと、「Bの申し込みは9~16日」みたいにやれる期間が限定されているものは、やれる状態になったらすぐやったほうがいい。

忘れるから

手帳を使おうがGoogleカレンダーを使おうがどんなアプリを使おうが構わないけど、「毎日スケジュールを確認して、タスクを書き出す」だけでだいぶん違うんじゃないかと思う。

2014-07-03

承認されたいならはてなオフ

「あー……承認欲求みたされたいなー……なんか手軽に承認されたいなーー!」

承認されたいならはてなオフ会

齋藤さんも参加してるぜ!

参加は簡単! 2千円札持ったら大田区産業プラザPiOへ行こう!

ちきりんもびっくり!!

そんじゃーね

ほらほらどうだ、楽しそうだろう?

2種類のバナーから選べるぜ!!

ハゲックスもびっくり!!

「これはゲスい」

簡単楽しいはてなオフ会

ピロリン♪

Googleカレンダーさん!」

7月12日はてなオフ会だぞー」

うーわやったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!

ジャスティス!!!

http://www.youtube.com/watch?v=EH3OWBe8PsY

2012-07-13

TryWiMAX@生駒

先程届いたので試用中@東生駒マンション

借用機種はURoad-8000。

現在充電中という事もあるのかもしれないけど電波強度は部屋の奥だと圏外。

窓の近くだとたまに電波強度は弱から中。

一応電波はきてるようだけどこれ一本にするのは難しそう。

つながってる時はiPodTouchでGoogleカレンダーにつながるのでモバイルで使う分には問題無さげ。

やはり生駒山の麓は厳しいか

明日近鉄生駒線から奈良線周辺での受信状況を報告する予定。

2012-03-21

Re: 複数の生理周期を管理できるサイトがほしい

複数の生理周期を管理できるサイトがほしい http://anond.hatelabo.jp/20120320125621 に反応ありがとうございます

http://anond.hatelabo.jp/20120320135452

そんなこと考えてたら、女性にすぐ子供作られちゃうよ? そんで女性に逃げられるよ?

むう、どういうことだろう?と思いましたが、わかりました。女性側が実は子供を欲しがっているというケースのことですね。

ぼくは既婚ですし、相手も既婚者がほとんどです。なので、ぼくをだまして妊娠して子供つくりたい、というモチベーションはないと思います人間のことですから、そういう人もいるのかもしれませんが、正直想像つきません・・・

また、相手が妊娠したばあい、その女性が逃げるのは、危機管理だけに着目すると、ぼくにとっては助かります

最近経済力のある女性も増えてるから旦那の世話だの、旦那の親戚との付き合いだの、そんな面倒なこと無しに子供だけ欲しい」人増えてるんだよ?

これはこれでいいことだと思いますライフスタイルの制約が減り、少子化も抑えられる。

旦那の世話だの、旦那の親戚との付き合いだの」程度が面倒な人の育児能力には疑問がありますが、別の話ですね。

うそう。肝心の周期の管理のことだけど、単純に1年分印刷してある小さいカレンダーの日付の「初日」のところに○を書いておけばいいだけだよ。何人もいるなら、色を変えておけばいい。だいたい28日間から31日間の人が多いから、月に1度、その日が来る。その○を書いた日から数えて28日目や31日目が、次の生理が来る日だよ。

はい・・・ 現在そんな感じでやってます。実際には紙のカレンダーではなくて、GoogleカレンダーiPhoneカレンダーMacBook AiriCalと同期させています

紙のカレンダーは、その紙のカレンダーがないと見たり記録したりすることができないので、いつでもどこでもとっさに記録したり判断したりする役にはあまり立たないのです。「急に出先で今夜の予定がキャンセルになったので、生理じゃないひとを割り出したい」とか。

それに、その紙のカレンダーを見られたらおしまいですからね。

その上で、こういうことを、もっと効率よく便利にできないだろうか、という話でした。

でも、女性ちょっとした精神の乱れで、けっこう、周期は乱れるからオギノ式とかあんまりあてにしないほうがいいよ。安全にナマやりたいならピル飲んでもらうしかない。

ですよね。ストレスで遅れたり早まったり、よく聞きます。大変だなあと思います。なので、もっと理解したいと思ったのでした。

http://anond.hatelabo.jp/20120320145730

エクセルとかグーグルスプレッドシートだっけ?とかじゃだめなのか?

なので、現状もうちょっと良い感じでやっていて、もっと良くならないかな、と思っていますMicrosoft Projectはやりすぎだし・・・

http://anond.hatelabo.jp/20120320154252

俺はピル飲ませてるよ

1つ1000円くらい

これなら何人に並行して渡してもあんま痛くないしね

説明すればjkとかでも飲んでくれるしね

むう。

ピルって、服用する女性本人がきちんと医師相談して処方をうけて、計画的に使うものですよね。

生理から服用はじめて、いちど生理おわって、また生理がきて、・・一ヶ月ぐらい服用を続けて、やっと避妊効果も出てくると理解してます

ピルを服用することで、軽い頭痛があったり、不正出血したり、女性からだへの副作用もあったりするはずです。

何かおかしな話ですね。そもそも、その「1つ1000円」のピルはどこから入手したものですか?

値段的に、いわゆるモーニングアフターピルでもなさそうだし。それにこれは日本一般人が入手できるものではないし、女性からだへの副作用もはんぱなかったはずです。

2011-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20110731172507

私は友人の誕生日Googleカレンダーに入れているから、毎年忘ることがない。そしてプレゼントを贈ったり、午前0時に「おめでとう!」ってメールしたり。

そういうことを、うつがひどかった時期も続けてきたのですか? そうならば、なるべくして今の状態になったのだろうとおもいます

「俺、働いてるよ。」

20歳過ぎの時にうつ病と診断され、それから10年くらいうつ病とおつきあいをしてきている。せっかく入った大学も、通い続ける気力が出ずにしかたなく中退。働くのも不定期のバイトをちょくちょく入れるという程度。うつ病を抱える人ならわかると思うけれど、調子がいいときしか働いたりできないから定期的には働けない。毎日実家引きこもり、まるまる1ヶ月一歩も外に出なかったこともあった。ストレスがたまったら物にあたるしかなかった。だからうちの家は壁も家具ボロボロ

4年くらい前、少し状態が改善たから働こうと思った。ハローワークに行ったけれど、自分希望する仕事はすべて大卒を求めている。中退の私には応募すらできない。そこで、勉強だけは自信があったか公務員試験を受けようと思った(公務員学歴面では受験資格なし)。そして頑張って1年間勉強して筆記試験には合格。でもその後の面接で落とされた。それもそのはず。勉強ストレスでまた精神の状態が悪くなり、薬をたくさん飲んで泥酔みたいな状態になって面接を受けたから。公務員には年齢制限があるから、そのとき自分の年齢も考え、一度だけのチャレンジにすると決めていた。こうして公務員受験生時代を終える。

公務員試験法律勉強に自信を持った私は、次に司法書士を目指した。今度は大型資格10年かかって合格する人もいる。そういう世界。1年半、ちょくちょく休んだりしながらも予備校に通った。でもこっちも結果的には失敗。長期間受験生生活に耐えられなかった。勉強の効率がどんどん落ちていく。やっぱり精神が持たなかったのだ。

でも今年になって変化が訪れた。急に物事がうまく回り始めたのだ。バイトでも探そうと思ってプチ就職活動のような物を始めたんだけれど、なぜかフルタイム仕事出会ってしまった。今までフルタイムでなんて働いたことなかったし、バイトですら一番最後が5年くらい前。だから自信はなかった。「3日で辞めてしまってもしかたないかな」って思って始めてみたら、続くんだ。もう始めて3ヶ月くらいになる。プライベートでもこの歳で始めて彼女ができた(!)。

から夜までずっとパジャマ。友人と遊びに行く約束をしても精神状態の悪化でキャンセルもしばしば。そんな私が今はスーツに身を包み、朝から満員電車に揺られて会社に通ってる。初めての社会人からもちろん仕事スムーズができてるとはお世辞にも言えない。けれど、他人から見たら普通に会社勤めをしているどこにでもいるサラリーマンに見えるだろう。うつに苦しみながら「普通の人になる」ことにどれだけ憧れたことか。今やっと、あこがれの「普通」になれたのだ。

物事が急にうまく回り始める時ってあるんだと思う。もちろんこれが「偶然」だなんて言わない。こうなるために努力は続けてきた。でも何一つうまくいかなかったんだ。資格スクールに通った経験10くらいある気がする。でもそのすべてが2、3回しか続かなかったし、ひどいのになると入校試験だけ受けて入学辞退とか。でも公務員とか、司法書士とか、少しずつステップを上ってここまでこれた。あとは友人の支えかな。(親以外に)応援してくれる人がいるっていうのはすごく大きい。

私は友人には恵まれてます。友人はたぶん生きていく上で一番大事ものだと思う。ちょっと極端な価値観かもしれないけれど、私の価値観はこうです。「もし自分お金が全くなくたって、世話してくれる友人がいれば生きていける。でもお金だけあっても友人がいない人生なんて耐えられない」この価値観に賛同しない人もいると思う。でも賛同する人は、友人(あるいは「知り合い」)を大事にしてください。私は友人の誕生日Googleカレンダーに入れているから、毎年忘ることがない。そしてプレゼントを贈ったり、午前0時に「おめでとう!」ってメールしたり。何人かの友人にはひょっとしたらうざいと思われてるかもしれない。でもそれでもいんです大事にしてるっていう気持ちはいつか伝わるんじゃないかなと思ってます。他人を愛する気持ちはきっと自分に返ってきます。「情けは人のためならず」と同じですね。

働いてないことが恥ずかしくて出られなかった高校時代の同窓会にも、今年は胸を張って参加してこようと思います。楽しんできたいです

2011-07-15

追記3

http://anond.hatelabo.jp/20110714164123

なんかうまく追記できなかったので、新規で立てるぞ

id:iroika 社会, 生活 一度誰かに無条件に世話してもらって感謝の気持ちが生まれたら意識せずに割と自然にできるようになるし自分も誰かの世話をしたくなる。そういう経験を積んでいければいいのだけど。

仰るとおりだ。

それのきっかけになる10を選んで書いたつもりだ。

先週魔女の宅急便テレビでやっていたが、

まさに作中の主人公が卑屈から心を開く過程を描いていて素晴らしかったぞ。

id:sin16waki いや、こんなのならまだ平気な人の方が多いと思うのだが。問題は、雑談スキルの方。雑談的やり取りの稚拙さが気になるので、気が散る・沈む・投げやりになる結果、常識的なの(挨拶・お礼とか)も疎かになるという。

いずれ雑談力とかプレゼン力みたいなものにも触れてみたいとは思うが、

やはり前提は挨拶とか儀礼だと思うぞ。

id:negi_hei 手土産やお返しを工面せねばと思った結果誰にも声がかけられなくなった無職自分だ。金品のやりとり関係は本当にやめて欲しい………手紙言葉でお願いしたい、貰い物は大抵いらない。仕事のし付きギフト包装して

気持ちはわかるが、手紙言葉では偽装の可能性があるから、贈答をするという文化が生まれたのだろう。

そこまでの手間と金銭をかけて誠意を見せるわけだ。

くだらない、やめてほしいと思う気持ちはよくわかるぞ。君も現代の仙人オススメする。

id:mm-nakamuraya ネタ, 生活 非コミュには誕生日プレゼントを贈るべき人と、どのくらいのモノを送ったらいいかの判断がわからないと思うww

からAmazonとかiTunesギフトおすすめだ。ネット経由でも送れるしな。

id:xevra 人間経済で動くロボットじゃない。心の生き物。心を通い合わせてお互いにハッピーになる関係をどれだけ築けるかが人生の豊かさを決める。心を表現するのは傷つくリスクがあってウザいがそれを楽しくやれるかが勝負

仰るとおりだ。

オレもここまで書いておいてなんだが、実はプレゼントを考えたりのは苦手なほうだ。

でも、プレゼント考えるのが得意っていう人種もいるよな。

金やギフト券だと生々しいし、ビールとか洗剤とか有りがちなギフトもつまらない。

そういう時に、本当にその人に喜んでもらえる品を考えるのが楽しいんだろうな。

で、それはものすごく時間を費やす作業なんだ… 実はそこにコストかけ過ぎれないオレなんだ…

id:chnpk お中元とかお歳暮とか、いっかい送っちゃうとやめるタイミングが難しいような。。

仕事だと、継続して取引あるところは毎年送るようにしているが、

単発でしばらく縁がないとやめている。そういうもんじゃないのか?

プライベートでは親戚関係は家人にまかせているので不明。

友人関係は、頻繁に車出してくれるヤツは毎年贈ってる。

直接の仕事関係ではないが、仕事手伝ったり紹介してくれた友達は単発で送っている。

id:na23 生活, 増田 無垢で素直であることを大人が相手に伝達する形式&文化しかし「お返し」の応酬は原始的文化です

継続的な関係性を求めていたり、それが必要だったりする応酬は現代にも必要だと思うぞ。

でも、それ以外で応酬を期待したり強要するのはオレも反対だ!!

id:luccafort このメールをすぐに返さないといけない!ってのはわからなくはないけどあんまり同意したくないな。

仕事メールだと、あまり夜中の送ると変に不審がられる場合あるな。

残業しすぎだとか、どこで仕事してるんだ、とか。

プライベートだと、はてブTwitterはやってるのに、なんでメール返せないんだと

昔付き合ってた彼女に怒られたことあるな! すまない、今は反省している!!

id:cubed-l これはビジネススキルなような

仕事じゃないから、と思って気を抜いていないか

親しき仲にも礼儀ありだぞ。

例えば、好きな相手とデートする時に遅刻してどうするんだ?

その好きな相手とデートできる時間が減るんだぞ。

それに耐えられない感性おかしい。

id:tasknow 最近意識してる。でも、私が交わった朱の中には、これらに無頓着な人しか見当たらない。自分くらいはしっかりしたい…。

君が変わると、周囲も変わるかもしれない。がんばってくれ!

id:dudley_ty 生活 手土産は的さえ外さなければ無難に効く。誕生日は大げさな物を用意しなくても一声かけるだけで印象は変わる。どれも必死こいてやる事じゃないと思いつつ、忘れるとそれはそれで辛いから困る。

必死さを見せないところもポイントだよな!

知人の誕生日Googleカレンダーに登録しているが、第三者の目のあるところで開くときは非表示にしてる。

オレがそういうカレンダー用意しているってことは、多分誰も知らないだろうな。

最近、人によっては電話データ誕生日入れてくれていたり、

Facebook誕生日書いてあったり、便利な時代になったよな。

id:vlxst1224 ちゃんとブコメレスしてる増田にちょっと萌えた。なんにせよ、他人に興味を持つことからスタートだよね。どう思ってるか、どう思われてるか。そこを意識しない人は得てしてどこかコミュ障の気配がするし。

釣りはいえ、一生懸命書いてくれた文章だ。

それについて否定であれ肯定であれブコメつけてくれた人には断然興味が湧くぞ!

現実問題として、全部に返しはできないんだけどな! すまないと思っている!!!

id:valiantazure 考え方 /最後ひとつだけ。この文章は小山力也の声で脳内再生してくれ!!/最初に書くべき

本当にすまないと思っている!!!

今回の追記で冒頭に書くようにしておく!!!

id:richard_raw コミュニケーション, clip

前半は出来ないこともないかもしれません。取り敢えず生身の人間を尊重できるようになるにはどうすれば……。

逆に自分がそれをされるとどう思うか考えたほうがいいぞ。

遅刻されてもなんとも思わないとか、約束破られてもなんとも思わない、となると重症だな。

とりあえず映画なんかを観て、そういうケースで人はどう感じるか、と研究したほうがいい。

映画感想文なんか書いてみるのもいいと思うぞ。

id:tambo 色々と反論もあるようだけど、こう言うことが普通にサラッと出来る人は純粋に素敵だよ思うけどな。/ こういうことは女性の方が敏感だしちゃんと出来ていることが多いよね。おれも結婚してから妻に躾られたw

素敵な奥さんだな!

一生大事にしてくれ!

ご子息ご令嬢はいるのか? いるんだったら素敵な人物になると思うぞ! 末が楽しみだな!

id:keys250 非コミュ非コミュたらしめている要素って、きっと他にあるような気がする。一般的マナーを上から教えても彼らはマジメに受け取らないだろう。

ブコメ等の反応を見ているとどうやらそんな感じのようだな

オレは覗いてはいけない深淵を覗いてしまったのだろうか…

id:khtokage メールの返信頻度を調節することで人間関係の濃度をコントロールするライフハック結構使える

それは有効だが高等テクニックだよな!

非コミュ志望者には厳しいかもしれない。

最終的に使いこなせるようになればいいレベルだと思う!!!

id:hibyこれぞ老害決定版!みたいな文句がたくさん並んでるけど実はみんな嫌いじゃなかったの?

これって老害だと思われているのか?

老害ってのは霞が関とか永田町とか経団連とか、ああいう爺さんたちのことだと思っていたが。

もちろんああいう人たちはこういうこと、欠かさず秘書にやらせてるだろうが、

それとこれとは別の問題じゃないのか?

id:Gustav13 ウザいと感じる人は他人に興味がない人。そんな人も、アニメとかの話では、自分が肯定される事を求め、実況スレニコ動とかに集まってくる。共感されてうれしいという気持ちをリアルでも実践すればいいのにね

仰るとおりだ。

これを読んでからもう一度魔女の宅急便読んでもらうと、

キキに足りなかったもの、キキが得たものに気づくと思うんだがな。

id:baka_inu コミュニケーション 大事なのはこれ「自分がやること」であって「相手に求めること」ではないってことなのよね。もし他人からしてほしいと思ったら、自分がやるようにすればいい。似たもの同士はやっぱりくっつくよ。

仰るとおりだ。

でも反応を見ていると、それに気づいてないヤツもチラホラいるようだな。

オレも他人への想像力が足りなかったようだ。

id:pqj そもそも「釣り」ってなんだよ、ちきりんみたく、叩かれたとき保険みたいに使っているやつ多すぎ。ふざけているのは文体だけで、内容は手堅く書いたつもりだろう、せこい「釣り」宣言は蛇足だし、クソ過ぎる。

オレの釣り定義は、記事の文言とは別の内容・意味があることだと考えている。

既に述べたとおり、増田から情報波及をチェックするためのものだ。

本気で人のためにと思って書くならこういうところに書かないし、

こういう内容も書かない。君たちクソみたいな増田たちを嗜虐する内容で書けば

ある程度注目数は上がるだろうな、という魂胆はある。

もっとも、釣りにも君たちの求めるクオリティがあるとは思わなかった。

期待に添えなくて済まなかったな!

id:QTL_chicken 大体、田舎だとこーゆー「軽い挨拶に使う用」の安め(1000~2000円程度)の和菓子or洋菓子屋が有るんだよね。

そうなんだよな。都会のデパ地下だと、その額の1000円上乗せぐらいが最低金額になってくる…

コスパ優れてて、相手先に意表をつけるようなギフトあったら教えてほしい!

id:reikon

後半の質疑応答?が秀逸。

はてな夫人にお褒めいただき光栄の至りだ!

自分では秀逸などとは微塵も思っていなかったので驚いた!

2011-07-14

非コミュに足りない10の対人スキル

(CV: 小山力也

よう、全国2000万の非コミュども。今日も今日とて、カスみたいな増田で傷の舐めあいと罵り合いか

節電で例年にも増して暑いのにご苦労なことだな!


タイトルの通り、最近自分の周りの非コミュたちを見ていて、なんとなく共通して当てはまるものが見えてきた。

信頼を失うような立ち振る舞いが多い。メールの返事返さないとか、電話にでない、とか。

基本的にこちらの事情や行動を平気で踏み潰すヤツが多いことに気づいた。


信用は金で買えるが、信頼は金で買えない。

コミュニケーションというのは信頼が前提にあるものから、これを失うと、どんどん人間が離れていく。

最初から信頼を獲得するスキルを持ちあわせていなければ、最初から人間は近づいてこない。

つまり、信頼とは本来時間と手間をかけて積み上げていくもので、

それが最初から足りてないから、非コミュ非コミュのままなのだ。


本来は付け焼刃で人間関係スキルだけを磨こうとしても信頼は勝ち取れないのだが、

右も左も分からない非コミュたちには最初のワンステップは必要だろう。

10の具体的なテクニックとしてまとめておいた。

これらは基本的に、小さな信頼を獲得し、コミュニケーションを維持するためのテクニックだ。

これをすれば相手との会話やメールを維持することにつながる。そしてそれがコミュ力だ。

どれも社会人として基本的なことだが、これをすべてやり続けると、

1年ぐらいで非コミュ卒業できると思う。がんばってくれ。


1)遅刻しない

遅刻をするってことは、待ってくれている人の時間を盗むこと。

時間は金で買えないし、返すこともできない。

相手のその日の貴重な1分1秒を奪ってしまったと考えろ。

誰も泥棒を信頼しないし、君も信頼しないだろ?

2)約束は守る

しかったり、小さなことだったら忘れることもあるだろう。

ところが、相手からしたら小さなことではなく、とても重要なことだったりする。

そういうことで相手や周囲から信頼は簡単に失う。

忘れそうだったらメモるとか、タスク管理するとか忘れない方法を考えろ。

3)期限を決める

仕事だと必然的に納期というものがあるが、プライベートでもいつまでにそれをしたらいいのか確認する

「いつでもいいよ」と言われても「こっちの都合で決めていい? 1週間後でどう?」と決めておく。

「いつでもいい」と言っても半年や1年待ってくれるヤツは、ほとんど居ない。

「あれ、いつやってくれるの?」「いつでもいいんじゃなかったの?」「そうだけどさっ!(怒」

このやりとりをしてしまうと、最悪のパターンだ。

「いつでもいい」は「やってもやらなくてもいい」ではないことも肝に銘じろ。

4)メールはすぐ返す

秒速で返せ、っていうわけじゃない。でも24時間以内には返せ。仕事だったら翌営業日まで。

24時間以内で答えが出せない返事は、返事するのに待って欲しい、という返事を書く。

いつまでには返事できる、というのも書き添える。

いつまでに返事できるかわからなかったとしたら、それも正直に書く。

5)自分プラスになることをしてもらったら、すぐ「ありがとう」

真っ当な教育を受けて来た人間なら、今までの人生の必ずどこかで教わっているはずだ。

そして、真っ当な人間なら「ありがとう」と言ってもらえると嬉しい。

部下の仕事ぶりにもこれは使う。仕事から当たり前、自分の部下だから当たり前、と思っていると

最低限の仕事はこなしてくれても上司としての信頼は勝ち取れないし、チームとしての能率も下がる。

6)相手のプロフェッショナルな領域で厚意をもらったら、対価を支払う

例えば起業することになり、友達でデザイン事務所やっているヤツが名刺を作ってくれたとする

「おまえとは友達だし、そこまで手間かかるものでもないから、今回はタダでいいよ」

と言ってくれても、その言葉は額面通りに捉えるな。

その友達はそのスキルで商売をしていて、その商売の時間を短時間とはいえ割いてでも作ってくれたのだ。

金はいらないというのなら、せめて飲み会開いて一晩の飲み代ぐらいは奢れ。

7)誕生日プレゼントは忘れるな

恋人や伴侶、家族、大切な友人には必須イベントだが、友人、ちょっとした知人にもあげたほうがいい。

ただし、友人レベルには大した額でないプレゼントを考えろ。あまり額が大きいと相手は引く。

普段あまり顔をあわせない相手にはおめでとうメールを送れ。疎遠だった人と関係を復活させるチャンスにもなる。

8)ちょっとした情報はすぐにメールしろ

その人の趣味仕事に直結するような情報を仕入れたらすぐに教える。

例えばビール好きの人が知り合いにいて、自分地元ビール祭りが開かれる、なんて話があったらすぐにメール

相手がその情報を知っているか知ってないかは関係ない。

自分趣味趣向を知った上でプラスになる情報を教えてくれた、ということが喜ばれるのだ。

9)季節の挨拶はちゃんとしろ

年賀状暑中見舞いはきっちり出す。

特にお世話になっている相手には、お中元お歳暮も。

若いヤツには効果的だ。年長者からは「若いのにしっかりしてる」という印象を持ってもらえる。

10)手ぶらで訪問するな

きちんと躾された人間には当然のことだが、最近これが出来ない人、すごく多い。

祝い事やお見舞いにはしかるべき熨斗(のし)をつける。わからなかったらググれ。店の人に聞くのもいい。

別段の要件のない、ただ遊びに行ったり訪問するだけの場合でも手土産は忘れるな。特に初訪問には必須。

相手の時間をこちらの都合で割くのだから、それに見合う返礼は持って行け。


とりあえずの10項目だ。

1〜5までは社会人として信頼を維持するための必須条件だ。これを外すと信頼は減点される。

6〜10は相手に+αの信頼と心象の良さをアピールするものだ。

つまり、信頼の加点要素。ただし1〜5までがしっかり出来ているという前提だ。

どれも、マメさや多少の金銭、手間暇が求められる。

でも、そういうことに金や時間といった人生リソースを費やすことが

社会の中で良好な人間関係を築くってことだ。

社会でちゃんと生きてるヤツは、こういうことがちゃんと出来てるってことだよ。

騙されたと思って1年間これやり続けてみな

追記

冒頭の煽りでみんなわかってるだろうが、これは釣りだ。

とはいえ、こんなに釣れるとは思ってなかった。

読み返せばちょっと分かりにくいところもあったので、てにおはを付け加えたり、言葉を前後したりしてるが、

基本的に意味は改変してないので、後から読む人は安心してほしい。


その前に、オレが考える非コミュ定義だ。

恋人が出来ない。いつも一人」とか「一緒に遊んでくれる友達いないんでぼっちなんすよ」

とか言っているヤツは、挙げた1〜10は概ね出来ていない。

こういう状態を非コミュだと考えている人は、オレ以外にもいるだろう。

ブコメTwitterのTL見ていればわかる。


そこから脱したいのであれば、上記10個を実践すればいいし、

非コミュのままでいいというヤツは、それでいいと思う。

ただ読めばわかるが、人間関係≠0のヤツが前提だ。

本当に0のヤツは… そんなヤツいるのか? だとしたら現代の仙人だな。

何にせよ「これは非コミュじゃない!!!!」と思うのなら、そう思っててくれ。

非コミュ定義社会学のお偉いセンセにでも定義してもらうまで、この論争はお預けだ。


特に後半を人をたぶらかすテクニックだとか、見返りを要求しているように感じる人たち。

そう思う思考回路は卑屈そのものから、早めに改めたほうがいい。

卑屈でいることは、何の得にもならない。むしろ鬱になる傾向があるといっていい。

卑屈が過ぎて、鬱になり職を追われた人間を何人も知っている。


あと、これは何も仕事だけのテクニックじゃないぞ。

公私ともに必要なテクニックだ。特に贈答が関わるものは、女性のほうが敏感だぞ。

よく母親や嫁さんが「お返ししなきゃ」とか言ってるだろ?

こちらと相手の格を考えて、額や品を考えなきゃいけないんだよ、本来は。

ただまあ、そこは高度な人間関係テクニックから、そういうのは母親や嫁さんに任せとけ。

モノ知らないヤツが横から首突っ込んでああだこうだ言うような次元じゃないんだよ。


id:REV こういう行為は、おそらく、たぶん、コストパフォーマンスが良い。で、こういうのを安く考えるから非コミュになっているというw

仰るとおりだ。若い人こそ先が長いんだから、こういうこと大事にしておかないと、後の人生で面倒や恥をかくことになるな。

id:kussun 人間関係 お世話になった人からの答えにくいメールを無視という最悪の形で返してしまった愚か者がここに。 4)が心に刺さる。

年賀状お中元の類は年長者にはメリットあるが、むしろ若年層はメールのほうが敏感なもんだ。

メールであれなんであれ、便りの返事が遅いと、出したほうはやきもきするものだ。

事情は知らないが、早めにお詫びと、答えられないんなら答えられない理由正直に書いて送ったほうがいいと思うぞ。

id:rag_en 増田 4以外の前半はまぁいいとしても。後半は、結婚式とか葬式とかあの手のイベントに通じる気持ち悪さ満載だなー、と思った。コミュ非コミュっていうか、昭和の残滓って言ったほうがしっくりくる。

昭和の残滓とは素晴らしい表現だとは思うが、時候や儀礼は大切にしたほうがいい。

例えば年賀状なんて明治から始まった作られた文化だと言うヤツがいるが、

お世話になった人たちに年始の挨拶を訪ねてまわるってのは、もっと昔からあったんだよ。

今の年賀メールといっしょで「なんだ、挨拶にも来ず紙キレ一枚で挨拶したつもりか、無礼な」

って当時の老人たちは思ったかもしれないな。

大切なのは、その媒体の形にこだわらず、その背景を大切に、ってことだと思うぞ。

id:triggerhappysundaymorning こうゆうウザい諸々から逃れるために非コミュを目指してるんじゃないの?

引き続き、素敵な非コミュライフをお楽しみください。

id:Blue-Period 非コミュ 人数分×2個のお土産を持参して渡す勇気が出ずに最後まで残業してこっそり持ち帰ってる俺の気苦労をなんだと思ってるの? バカなの?

素敵な写真を撮れる人は、そういう立ち振る舞いもソツなくこなせると思っていたのはオレの思い込みだったな。

それは仕事上のことなのか? だとしたら最悪じゃないか? バカなのは君だ。

自分上司からは「あいつちゃんと手土産持って行ってる」と思われ

相手先からは「(あの人、手ぶらで来たの? エー? ヒソヒソ)」って言われてるかもしれない。

まあ、手ぶらで来たことに根を持つような会社人間はロクなもんじゃないが、

会社同士の付き合いの上で、それはちょっとヤバいんじゃないか

id:aozora21 はてな匿名ダイアリー 1から5までは当たり前、ただし仕事上で。手土産プレゼントも策略なら面倒くさいのでやめてほしいです

君のようなのが卑屈人間の典型だ。

相手が本当に君が喜んでくれるなら、という思いだけでプレゼントくれたのだとしたらどう思う?

それは相手に対して失礼だとは思わないのか?

id:jassmaz 六以降はTwitterなどソーシャルネットワーク以後の社会においてはさして重要ではないような。昔は誕生メールなんか来たけど、今じゃ、twittermixiを介して祝うからなあ。

仰るとおりだ。

オレも無根拠にこだわれ、と言ってるわけじゃない。twittermixiメッセージ伝えられるのなら十分だ。

最近はAmazonギフトカードネット経由で送ることも良くしてる。

もちろんその人がAmazonでよく買い物をしてる、という情報リサーチした上でだ。

id:houyhnhm 遅刻の神みたいな人がいるけど、それは非コミュからかけ離れてるしねえ。/仕事上の信頼はなんか無責任仕事投げられるサインっぽいので、いい加減になろうと思う今日この頃です

オレは遅刻の紙なんか真っ先に付き合い切りたいと思うがな。

無責任っていうのは、まず本当に無責任なのかどうか確かめる必要がある。

君の伸びしろを期待して仕事をふってるのかもしれない。

そうでなく単に無責任なのなら、上司が無能だけだ。

早期の転職をおすすめする。

id:uwananiwosuru 全然できてない人にも友達はいるわけで それはどういうことなのか非コミュには全くわかんにゃ

それは本当の友達なのか確認するべきだな。

金やなんらかのメリットに群がってるだけなのかもしれないし、

単なる腐れ縁だけなのかもしれない。

朱に交わればなんとやら、と言うしな。

id:Nihonjin これらのことを「思い入れなしに」実行できることがポイントだろう。マリオクリボーを踏み潰す感じで。あんまり考えすぎるとできなくなる。相手のこころを読み込みすぎるから

仰るとおりだが、それは最終的な理想型だ。

これをやってこなかったヤツは、どうしても最初は意識しないとできない。

ただ、これをやりだすと、相手から「ありがとう」と言ってもらえることも増えるし

メールはちゃんと返ってくるし、あまつさえ誕生日プレゼントがもらえちゃったりするのだ。

それぐらいになると、意識せずにも自然に出来るようになってると思うぞ。

id:mamezou36 生活 素直にとても参考になる。18歳ぐらいの時に読んでいれば人生も変わっていただろう。

こういうことは年齢の問題じゃないぞ。

今やらなければ、これからも変わらないままだ。

1)でも言ったように、過ぎた時間は取り戻せないんだぞ。

今そんなことを考える暇があったら、この10をどう自分の生活に取り込むか考えたほうがメリットあるんじゃないのか?

id:ToQoz えっと... 期限守らないとかはうざいけど. 半分くらいはよく分からないな. なんか持ってこないと価値を見いだせないような訪問は受けるなよとかゴニョゴニョ

なんで迎えるほうの話してるんだ? 訪問するときの話だぞ?

手土産なんか気にせず来て欲しい時は「手ぶらで気楽においでよ♪」と軽く言っておくもんだ。

id:tantarotaro

これを増田に書いて何がしたい? 2011/07/14

こういうの、ネットでは釣りっていうんだ。

知り合いに増田を使ってプロモーション打てないかっていうヤツがいるんだけど、

オレはまったくそんなことには使えないと思っていて、でも、増田情報波及力って

どういう感じなのかな? と思って釣ってみた。

トラバのつきかた、はてブの伸び方、それと連動するTwitter上での動き。

どれも興味深かったぜ。

あとまあ、人を釣る以上、真っ当な記事は書いておきたい、という思いもある。

id:rzio

かつて常識と言われていたものコミュ力かいわれているわけ?

今も常識だと思うがね?

自分の親にこれ見せてみろ。なんて言う?

君と同じ意見なら、さもしい生まれなんだな。

自分の境遇を不運だと思ったほうが良いぞ。

id:LSelf

好きに生きろよ。まあ他人をうまく利用するためには安い費用だと思うし、有効な投資方法だと思うよ。他人をうまく利用するためには、他人の信用を得ないといけない。

非コミュで生きたいのなら、そうしたらいい。

ただ、ここに書いてあるのは信頼の得方だ。信用の話じゃない。信用は金で買える。

ここでも金を使う方法を書いてはいるが、金の額で動く話じゃない。

基本的な対人スキルが、信頼を底支えするのだ。

あと、利用するという考えは卑屈だからやめたほうがいい。

id:toma-stk これらの事を出来ない人が非コミュなら、不自然にやってる人はキョロ充で、自然にやってる人がリア充のような気がする。

キョロ充って何だ? チョコボールが満足食えてる状態のことか?

最初はみんな不自然だ。

でも、失敗を恐れず場数を踏んだやつだけが自然にやってのけるんだよ。

id:zentarou

俺相手の場合は7〜10はやらなくていいよ。

今後は、そういう意思表示って重要になってくるとオレも思っている。

id:yamak

誕生日プレゼントって男性の友人同士で渡す人っているの? 女性ならわかるのだが

オレの場合、男女合わせてたぶん10人ぐらいは毎年誕生日プレゼントのやりとりしてるんだが、

その半分ぐらいは男だ。4〜5人、ってところか。

軽い感じならさっきもいったようにAmazonギフトカードとかiTunesカードとかで済ますが、

長い付き合いのやつとか、いつも仕事手伝ってくれてる人には腕時計とかちょっとしたバッグとか

いわゆる彼女彼氏プレゼントする程度のものは贈ってるぞ。

追記 その2 2011/07/15 19:00ぐらい


id:ktasaka 営業の人がやるといいんじゃないかと思う10項目。

何度も言っているが、これは公私関係なくのテクニックだぞ。

仕事だとお中元お歳暮の類はたしかに営業の仕事だが、

別にプライベートの知人友人に送ってはいけない類のものでもない。

前半5項目はプライベートでも必修科目だ。

遊びに行くのでも、無意味に遅刻してくるヤツは評価下げられるぞ。

id:godfrey 増田, 生活, ネタ これら全て、ラブプラスにおいては実践している。そんな自分に隙は無かった。

オレは全く逆だった。

ゲーム機になったとたんマメさが発揮されなかった。

この違いは一体なんなんだろうな!

id:atawi 人類が残念, 同調圧力 よく読まなかったせいで、最初リストが「こんなに上辺を取り繕うから非コミュなんだよ」って指摘なのかと思った。息苦しい、俺ダンゴムシでいいわ。

残念なのは君の脳ミソだ。人間どうあがいても、ダンゴムシにダウングレードは出来ない。

現代の仙人になることをおすすめする。

ドコモ電波ギリギリ入るところでマイクロ水力発電と狩猟採集生活をしてみてはどうだろうか?

21世紀仙人のあり方として、素敵だと思うぞ。

id:matogawa183 書いている事は正しいと思う。マナーだよね。/でも、「非コミュ」の定義がずれてる気がする/アスペルガー的な非コミュに対してどう考えているのか知りたい。「非コミュ」が悩んでいるのはそっちだと思う。

オレは前半をモラル、後半をマナーだと思っている。

非コミュ定義は既に述べたとおり、お偉い先生にしてもらおう。

アスペルガー的な非コミュというのは、調べてみたが周囲に

それらしい人物がいた記憶がないので、なんとも言えないな。

すまない。

id:sktnkmwy これらを常識として行い、それに対してウザがられるのが真の非コミュです。例→「プレゼント?うっざー」「ちまちまメール送ってくんじゃねーよ」

それは演出が下手なだけだ。

オレがあげた10を無計画になぞっても意味ないだけだぞ。

相手や機会の背景に合わせて、贈答品の額やメールタイミングも見極めが必要だ。

そういうことも、折を見て触れていこうとは思っている

id:yu0603 これは大事そうだな。と思う反面、大事なのはスキルよりも誠心誠意の気持ちを見せることだとおもふ

もちろんだ。

逆に金がなくても手間暇をかければ誠意を見せられる工夫はいくらでもある。

それすら怠ると、誠意を見せるきっかけがゼロになる、ということだな。

id:komurasakihokori 非コミュのほうが楽です・・・ / とても気持ち悪い。特にブコメへの返信。

増田ではよくあることだ。気にするな

引き続き、非コミュライフをお楽しみください。

id:washi-mizok 盛り上がってんな

想像以上の釣果で驚いている!

id:gohan_gohan それは非コミュとかそういう問題じゃなくね?一般常識だろ

オレの周囲では、一般常識欠けているヤツに限って、非コミュ自称し、自虐している。

id:dekillcaner 「ちょっとした知人」とか「特にお世話になった相手」が分からないのが非コミュ非コミュが実践しようとすると、その程度の関係の人にそこまでしなくていいよ!とか、その人にはもっとちゃんとしないと!ってなる

然るべき教育、躾の経験が無かった人はそうかもしれないな。

周囲にそういうことに長けている人に色々聞くのがいいだろう。

特に女性はそういうの敏感だから、ある程度社会経験積んだ女性の知り合い作っておくと心強いぞ。

id:kubomi コミュニケーション 大学入ってからはたしかにこういうこと意識するようになった気が

大学生でこのあたりが出来ているとはすごいな!

信頼はこういうことの積み重ねだから継続していくと

社会に出たとき、横並びの同期とはひとつ頭抜け出せるぞ。

がんばってくれ!

id:asitanoyamasita カーチャンは裕福めな縁戚から高価な土産や祭日の贈り物を受け取るたび、隠れて「ハァ、またこんな高価な…またお返し考えなくちゃ。もうイヤんなる」とよく嘆いてたなぁ。物品贈答関連だけはマジで別問題。

仰るとおりだ。

だが、君の指摘する問題は非コミュから相当上位次元の問題であるから、ここでは問題にしない。

ご母堂はお気の毒だったと思う。元増田が心を痛めていたと伝えてくれ!

id:guldeen lifehack, anond, literacy, society, communication 仰るとおり。この程度のことを面倒臭がると(特に賀状・暑中見舞い。1回50円で済むのだから)、それこそ親類縁者からも見放される。

期待通りのブコメありがとう

guldeen氏のブコメは、はてなの倫理基準だと思っている

id:anigoka 1億総非コミュ時代, 無能が偉そうに一言→ 個人・世代間のコモンセンスが崩壊した断絶社会でこんなベタメソッドが社会スキルとして成立すると思ってる増田の暢気さが羨ましい そーゆー311以前のセカイはゴミお節と一緒に円環に導かれたと何度言えば(ry

君の所属するコミュニティが断絶しているだけではないのか?

少なくとも311が関係しているとは思えないな。関東以北ではそうなのか?

まあ、たゆんたゆんしているおっぱいに好んで寄ってくる人間も少ないだろうがな

id:Solven 人間関係を築く相手がいない段階を非コミュと呼ぶんだと思ってたし、私は今それを目指しているから、私は現代の仙人志願者だったのだ


既に述べたが、マイクロ水力発電はマジおすすめだ。

id:saurel 増田 お中元お歳暮は誰も得しない自己満押し付けだかんな。俺はあんなの寄越す人は逆に信頼しねーぞ。


心配しなくていい。そういう君も、周囲からは多分信頼されていないと思うぞ。よかったな!

id:morimori_68 ふむ コミュニケーション技能よりもコミュニケーションしようとする意志に着目するほうがうまくいくと思う。

最初はそこから書こうかとも思ったんだが、自己啓発臭くなるのでやめておいた。

今でも十分自己啓発だがな!

機会があったらどこかで披露するよ。増田かどうかはわからん

id:SHA-320 コミュニケーション, 仕事, 生活 常識マナーという前提で、使わなくてもいいような間柄になれるのがコミュ強者なんじゃないの。

親しき中にも礼儀有り、という言葉を親から教えてもらわなかったのか?

さもしい生まれだな。

そういう常識マナーがなくても成立してる間柄は、単なる腐れ縁だ。

夜中のファミレスで夜通しマンガ読んだりくだらない話してるだけの人間がいるだろう?

あいいうのだ。コミュ出来ているように見えて、ああいうのに信頼関係は無いと思うぞ。

id:iroika 社会, 生活 一度誰かに無条件に世話し

2010-02-19

社会人のための本気の英語学習

※最後に追記有り

そろそろ2010年も6分の1が終わろうとしているぜ。元日に立てた今年の目標はどうよ?今年こそTOEICで900点?今年こそ海外留学する?そんな目標は日々の生活に追われてすっかり忘れ去ってることだろう。社会人にとって最も重大な敵は日々の生活が忙しすぎることなんだよな。学生の頃はまだ自分怠惰であることに自覚できる。「オレ(私)はだめなやつだ…」そんな自己嫌悪にも浸ってられるんだ。でも、社会人はそれがどんなにしょうもない仕事の内容であっても、「オレは毎日、仕事をしてるんだ!今日英語勉強をしなくてもいいことにしよう。週末にいっぱいやればいいや」って思うことができるわけだ。

そろそろそんな自分ごまかす言い訳とはおさらばしよう。

まず、英語学習する理由なんだけど、それが昇進に繋がる、とか年収増加に反映される、なんてせこいことを考えるのはやめようぜ。本当に大変なことを行うとき、その先にご褒美が待っているという考え方は実はうまくいかないんだ。日々の仕事ならば嫌な上司ややりたくない仕事もなんとかがんばれるかもしれない。でも、ステップアップやスキルアップである英語学習っていうのは「あれば良いけど、なくても本当のところ困らない」ものでもあるわけだ。そういうなくても本当のところ困らない物っていうのは、それによって年収が100万円上がるよ、というご褒美じゃ人間動けない。これは行動経済学認知心理学研究からも明らかで、人は容易い方に流れやすく、勝手言い訳を見つけてしまう生き物ってことをまず認識しよう。

では、どう考えるべきか。それはもっと子どもの時に戻って、ただ「字幕を見ずに映画を見たい」だとか「海外旅行中に入ったバーやカフェでマスターとぺらぺらおしゃべりしたい」といった、そういうのかっこいいよな、って素直に思えることが重要なんだよ。

次に、回収しなきゃって思うことが重要。上にも書いたように、将来100万円もらえる、と考えてももらわなくても満足な現状で止まってしまうんだけど、先に100万円投資しておけば、死ぬ気でやらざるを得ない。もちろん100万円という金額は大げさだけど、自分が先に痛みを感じておくことが長続きする秘訣なんだよ。

たとえば、以下のようなエントリーがものすごくはてブがいっぱい付いてる。

英語コンプ馬鹿でも投資ゼロTOEIC900に達するたったひとつの方法

http://anond.hatelabo.jp/20090716175613

これ読んだ人、すごく多いと思うんだけど、じゃあ結局TOEI900点に達したのか?達してない人が9割、いや98%だと断言しても良い。もちろんオレもここに書いてある方法は間違いなくTOEIC900点に達する方法だと思うんだよ。でもね、続かない。ネット無料でできる。いつでもやれる。これは間違いなく続かない。これ心理。もし、対象が学生で、大学入試のために英語勉強しなきゃいけないっていうのなら、お小遣い使わせるのかわいそうだし、そもそも彼らは大学入試っていう明確な目標があるからがんばれると思うんだけど、社会人は何度も言うように言い訳がたくさんできるわけ。にもかかわらず、無料でやろうなんてせこすぎ。もちろん無料でやれるほど精神力が強いならこんなエントリー読んでないし、既に英語TOEIC900点どころか、TOEFL受けて海外大学留学してます罠。

だから、学生ならともかく、社会人は必ずお金を使うべき。これはダイエットと一緒。ジムランニングマシーン使わなくても家の周り走ればいいんだよ、無料なんだから。でも、月会費払うからこそ、毎週火曜日は行かなきゃ!とか思えるわけよ。自分をやらざるを得ない環境に置くことがなによりも重要

将来の自分へのプレッシャー

まずね、今日このエントリー読むじゃん。で、英語やろうとか思うじゃん。で、すぐ忘れるじゃん。で別の英語学習エントリー読むじゃん、英語やろうとか思うじゃん、以下略の繰り返しから脱却することが重要。その抜け出す方法として、将来の自分プレッシャーをかける方法をつくろう。

未来メール

http://lapule.com/etc/miraimail/

リマインダーメーラーβ版」

http://www.remindermailer.com/

Google カレンダー

未来メールリマインダーメールでは将来の自分メールが送れるから、まず今年の3/1, 4/1, 5/1, 6/1, 7/1, 8/1, 9/1, 10/1, 11/1, 12/1の自分メールを送ろう。「単語勉強は終わったか?」「TOEIC申し込んだか?」「2回目のTOEICは1回目に比べて何点上がった?」「リスニングちゃんと聞いてる?」とか何でも良い。本当は下に書く勉強法に合わせて、書く内容を決めた方が良いけど、とりあえず送れ。今すぐ送れ。これによって今年は毎月1回、忘れた頃に自分から嫌みが届くようになる。Googleカレンダーの予定に入れるのでもいい。とにかく自分コントロールしよう。

まず単語だとおもうじゃん?

では単語勉強を開始しようって言いたくなるし、みんなそう書いてあるんだけど、ちょっと待ってくれ。勉強始めるときは「単語から」とか書きたくなるんだけどさ、お前、昨日まで何にも英語とかやってきてないんだろ?で、急に単語帳とか買ってきたら2日で飽きちゃうよ。そういう人って体重計乗った後、やばいと思って急に腹筋とかし始めちゃって、で次の日筋肉痛になって、二度とやらなくなるタイプの人でしょ?まず、英語勉強しようって感じの雰囲気作りからはじめなきゃ。

そこで、マークピーターセンの『日本人英語』『続・日本人英語』を買おう。この2冊で1470円だ。それほど大金でもなく、手軽に買えちゃうだろ?いますぐ書店に走れ。もしくはamazonで買え。

次にTSUTAYAに走れ。

今度はTSUTAYAに行って、とりあえずおもしろそうな海外ドラマを1シーズン全部借りてこよう。英語がわからないと続きの話についていけなくなると困るから「24」とか「プリズンブレイク」はあまりおすすめできない。できれば1話完結ものがいいぞ。「BONES」や「Numb3rs」はマイナーだが、一話完結なのでちょこっとした時間に見れるのでオススメだ。1シーズン全部借りてくると数千円くらいするよな?これでやっと英語に対するアップが終わる。マークピーターセンの本も読んだし、1シーズン海外ドラマ見れば、なんか英語やらなきゃいかんなーという気持ちになるはずだ。ここまで2月中にやればかなりいいスタートが切れる。

では単語と文法やるぞ

3月に入ったら単語と文法をやれ。単語は『DUO 3.0』でいいんだよ、こんなエントリー読んで英語勉強しようとか思ってるやつは。もっとレベル高いことやりたい人はもっとレベルの高いエントリーを読んでくれ。上級者向けの英語学習法って他にもいっぱいあるから。まず『DUO 3.0』がきちんとマスターできてること。これが何よりも重要な基礎になるんだよ。だから、これができてないヤツは今すぐやろう。買っても1260円だ。よりお金を使うためにCDも買え。

文法は『FOREST』でいい。もし学生時代にきちんとやってる場合は流し読み程度して忘れてる感覚を取り戻すだけで良い。逆に学生時代にきちんと勉強できてない人はゆっくりとやるべき内容だ。大学受験用の参考書だから内容の割に安くて1575円。どんなに文法が苦手だったとしても3月中には読み終えろ。

頭よりも体を動かせ

本当はリーディングリスニングをそろそろやりたいんだ。特にTOEIC受験するならなおさら。でもここで、もう人粘りしよう。次に買うべきは『みるみる英語力がアップする音読パッケージ』『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』『スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング』の3冊だ。でもこの3冊をまじめにやろうとすると2~3ヶ月はかかる。たぶん力尽きるならこの時期だ。でも、これまでに1万円ほど使ってるだろ?結構な時間英語に割いてきたはずだ。ここで止めるともったいない。その気持ちで乗り切ろう。

この3冊は内容自体はものすごく簡単だ。たぶん今見ても意味が取れない英文はほとんどないんじゃないか?でもそれを音読しようとしたり、瞬間的に頭から出そうとする訓練をしたりするとまったくできない自分に気がつくはずだ。日本人は座学で英語勉強しすぎているため、理屈英語を考えようとする。文法はその最たる例だ。だからこそ、FORESTで頭に入れた理屈理屈として考えながら出すんじゃなくて、自然に出てくるまでこの3冊をやるといい。体で覚えるんだ。これは理屈としての文法が不要だと言ってるんじゃない。むしろ逆だ!でも理屈だけにするのはもったいないから、瞬間的に声で出せるのが重要なんだ。

何が足りないのかを自覚しよう

はっきり言ってこの段階まで来れれば次に何の教材をやろうと何の問題もない。ネットでそこそこ良い教材を調べて買えばいいんじゃないかと思う。でも、勉強ばっかりで飽きただろう。1回TOEICでも受けて、自分に何が足りないのかをチェックすればいいんじゃないだろうか?そうすればそのために必要なことが何かを自分の頭で考えて対策を立てることができる。TOEICで高得点が取りたい人は『公式問題集』を、文法問題が苦手な人は文法問題の教材を、リスニングが苦手な人はその教材を買えばいいと思う。

今から間に合うTOEIC試験は5/30(日)の試験で申し込みは3/1~4/20だ。まずここを一つのペースメーカーにすればいいだろう。たまに英語の得意な人がTOEICなんて英語力を測定するのに何にも役に立たないって言う人がいる。オレも本心ではそう思う。でも、それとは別の観点として人間が身近な目標がなければすぐにだれてしまうことも知っている。だからTOEICで990点を取ることが目標という人がいれば心から軽蔑するが、TOEICペースメーカー仕事をしながら英語勉強をしていて、行く行くは海外留学をしたいという人であれば心から応援したいと思う。ただ通過点を設定することをそれほどに批判することもないのではないかと思う。

ここまでやってきていれば、そこからは自力で走り出せるだろう。この段階での教材についてはネット上にもいろいろ情報があるので詳しくは書かないが、また時間があれば書きたいと思う。

■追記

予想以上にはてブがついて驚いた!こんな汚い文章なのに読んでくれてありがたい。

この内容はもともと昨日、会社の後輩が英語勉強するする言う割に全くやろうとしていないので、その説教をした内容がベースになっている。後輩にはそのままTSUTAYA海外ドラマDVDを借りに行かせたんだが、今朝後輩から「なに増田に書いてるんすかwww」ってメールが来たwホッテントリにしてもらったので、その感謝を込めてより詳しく内容を書いたので参考にできる部分は参考にして欲しい。いろいろ批判もあると思うが、オレは英語教育者でも何でもないので、そのあたりはオレよりも偉い先生が言うことを信用してもらった方がいいように思う。

社会人のための本気の英語学習(1)増田と同じ内容

http://busenglish.blog82.fc2.com/blog-entry-1.html

社会人のための本気の英語学習(2)リマインダーの使い方編

http://busenglish.blog82.fc2.com/blog-entry-2.html

社会人のための本気の英語学習(3)TOEIC 1回目の受験後編

http://busenglish.blog82.fc2.com/blog-entry-3.html

社会人のための本気の英語学習(4)発音・リスニング

http://busenglish.blog82.fc2.com/blog-entry-4.html

社会人のための本気の英語学習(5)最後のTOEIC受験

http://busenglish.blog82.fc2.com/blog-entry-5.html

社会人のための本気の英語学習(6)その後のライティング編

http://busenglish.blog82.fc2.com/blog-entry-6.html

2009-12-11

現役GoogleプログラマーがすすめるiPhoneアプリ一覧

iPhoneって本当に便利で楽しいと思う。物って買ったとき一番楽しくて後はしだいに飽きていく傾向があるのにiPhoneは別だった。最初も今も同じくらい楽しい

ということで今年の3月に買ったiPhone3Gで利用しているアプリ適当にまとめてみた。(一部併用中のiPodTouchも含まれている)

記号:◎「メイン、よく使う」 ○「◎の次によく使う」 <>「個人的な使い方、目的など」、☆標準搭載「iPhoneに購入時から含まれているアプリ

Webブラウザ

◎iCabMobile <メイン利用>

回転機能防止、全画面表示

Safari ☆標準搭載

iCabMobileで利用できない場合に利用

RSSリーダーGoogle Readerとの連携

Gazette <高速閲覧>

RSSリーダーとしての要点だけをもつあきれるくらいシンプルな作り。故に動作が速い

Byline <オフライン閲覧(主に地下鉄で利用)>

 万能なRSSリーダー。若干遅いがそれ以外は完璧な出来

メール

メール ☆標準搭載 <iPhoneSoftbank提供メールアドレス管理iPodTouch:Gmailアドレス管理

PCメールの一元化。これでPCメール確認することが9割以上減った。

SMS ☆標準搭載 <softbank同士の友人とのメール

チャットメッセンジャー)の表示形式がユニークで親しみが持てる

メモ

momo <メイン利用 メモと短期TODO(日・週)> 

Web同期、タグの付加・検索メモ全文検索、条件検索 条件検索リスト保存、カメラ撮影機能・画像添付(最大iPhone画面サイズまで) タグでのメモ管理でこれを超えるアプリは存在しないと思う。Evernoteより好き。

◎TweetMemo <サブ利用 戯言、つぶやき程度の短文メモ> 

Twitter連携機能 お気に入りメモ登録。どうでもいいが文字に頭のもやもやをはき出したいときにはこのアプリがいい。「とにかく書き出したい」という目的を素直に叶えてくれる。

・Fast Memo <迅速さを求められる際のメモ書き> 

起動後即入力可能、日付自動挿入機能。「1秒でも速くメモさせてくれ」というただそれだけのためにあるアプリ。「あ」をメモするならアイコン起動含めて2タップで出来る。

○iNote <情報メモ(主に外部情報)とメールテンプレート置き場>

ディレクトリ管理全文検索メモ単位での文字サイズ変更、GoogleDocs同期機能。メモからまとめメモへと昇華した情報を置いておくアプリ。しっかり編集したいときはGoogleDocsにアップロードPCでの編集Wordはもう使なくてもいいかな。

○Outliner <思考整理、情報考察> 

簡易アウトラインプロセッサTODO機能。物事を階層構造で把握したいときに使う。マインドマップよりもいいのは階層表示時でも本文を全文表示出来ること。

・ChecklistWrangler <チェックリスト作成> 

リストテンプレート登録。旅行の荷物確認、特定の料理レシピなど何度も繰り返すチェックリストをテンプレート化して自動作成してくれる。これがあれば他のチェックリスアプリは不要

・SimpleMind <思考整理、情報考察> 

簡易マインドマップ。「Outliner」の方が利用頻度は多いがまれに「何が何でもマインドマップで考えたい」というときがある。その時用。

・Sketch Pad <手書き、お絵かきメモ> 

文字ではメモできない時がまれにある。その時用。

・ボイスメモ ☆標準搭載 <音声メモ> 

「おまけのおもちゃだろ!」と馬鹿に出来なかった。おかげで専用ボイスレコーダー機はお蔵入りした。

写真 ☆標準搭載 <画像閲覧、画像、画面メモ> 

写っていればいいやという手軽な画像置き場。快適な動作を維持するためか画像は全部圧縮(劣化)させられる。よってそれを避けたい画像は「Files」

・Read it Later <WEBサイト保存>

Webスクラップは「iCabMobile」でもできるがこちらはWeb管理PCでもiPodTouchでもハード依存せずに管理できる。

・itemShelf <本の管理、購入予定の本をリスト登録> 

ISBN入力するだけでほぼすべての書籍を登録可能。データベースは全部Amazon頼り。

ファイル管理

◎Files <メイン利用> 

MicrosoftWord,Excel,PowerPoint,txt,音楽ファイル動画画像ファイルサムネイル表示される)

GoodReader <PDF閲覧> 

大容量PDFの閲覧対応。これで見れないPDFは諦めるのが賢い(おそらく)。

Dropbox <PC情報データの閲覧> 

PCで作成した文書データ画像などを見る際に利用。「Files」「GoodReader」が手作業による管理に対してこちらは自動管理自動同期)。とはいえ実際は機能が今のところ未熟なためあまり使ってはいない。

辞書

大辞林 <メイン利用> 

国語辞典。フォントもきれいで文句なし。傾きセンサーによる自動横表示機能がないので寝ながら使えるのもずぼら人間には重宝

大辞泉 <サブ利用> 

国語辞典。写真、図表もそこそこある。大辞林だけでは理解できなかったとき用

Wikiamo <Web百科事典Wikipediaの閲覧> 

PCで確認するのが面倒な時用。とはいえ、PCの目の前でこのアプリを使う時もあり。それくらい便利。

◎i英辞郎 <メイン利用>

英和辞典。紙の簡易辞書を捨てさせたアプリお気に入りもあるので単語帳も捨てた

Longman現代英英辞典 <英語学習時に随時利用>

英英辞典。ノリで買った。後悔はしていない。

・Cambridge TalkingDict <英語学習時に随時利用>

英英辞典。「英英辞典は二冊はほしいだろ」、とノリで買った。後悔はしていない。

予定管理

カレンダー ☆標準搭載 <週間定期予定表> 

学生でいう時間割のような使い方。「月曜は可燃ゴミ収集で 火曜はサスペンスドラマで、など」

PocketInformant <予定管理(一日単位でない中長期予定)> 

カレンダーTODOの一元管理Googleカレンダー、Toodledoとの同期ができる。手帳をあっさり捨てさせたアプリ

○ひとめカレンダー <目的今日または特定の日付の確認> 

当日緑マーカー表示 祝祭日赤色表示 祝日名表示。デフォルトカレンダーをただ見るだけのアプリ。「次の連休がいつあるか」とか「今月の25日は何曜日か」とかを調べるためだけにあるアプリ

ゲーム

・つみねこ <超短時間暇つぶしiPhone宣伝用> 

猫の上に猫をいかに積めるかを競うだけのゲーム。積んだ分だけ得点になる。

◎StoneLoops! <娯楽> 

動的パズルゲームゲームを普段やらない自分馬鹿みたいに遊んだゲーム。今でも暇に耐えられないときは無意識に起動するゲーム

・Labyrinth <暇つぶし> 

落とし穴に気をつけて球をゴールまで運ぶゲーム。傾きセンサーでの操作前提、iPhoneらしいゲーム

・四人麻雀 <暇つぶし> 

ひとりで遊ぶマージャン

・Lock'n'Roll <暇つぶし> 

頭脳パズルゲーム。地味にはまる面白さ。

○PaperToss <暇つぶし> 

風の向きや力の考慮しつつ紙くずを遠く離れたゴミ箱に捨てるゲーム。くだらないが面白い

プリズムLite <暇つぶし> 

テトリスに似たブロック崩しゲーム。3D表示でブロックが回転する。ゲームBGMも良い

・TapDefense <娯楽> 

戦略タワーディフェンスゲーム。当初は相当はまった。しかも無料だから驚く。

家計簿

◎iXpenseit <メイン利用>

家計簿馬鹿馬鹿しいと思っていた自分喧嘩を売ったアプリ。結果、自分は負けた。購入履歴データ分析がおもしろくて家計簿つけることをやめられない。

その他

◎Appstore ☆標準搭載 <iPHoneアプリの買い物、アプリアップデート> 

PCiTunesから見るよりも見やすい。アプリアップデート情報自動で教えてくれる。

iPod  ☆標準搭載 <iTunesから同期した音楽、音声の再生> 

そのまんま。iPhoneiPod機能。もちろんこれに頼ってポータブルオーディオプレーヤ捨てても良い。自分は実際はバッテリ対策でiPodNano常用してたりする。

マップ ☆標準搭載 <地図の閲覧、目的地へのルート検索> 

徒歩ルート案内も使える。

時計 ☆標準搭載 <ストップウォッチタイマーアラーム

・My辞書登録 <ユーザー辞書> 

完璧とは言えないがこれを超えるアプリはないと思う。

・weathernews <天気予報の確認> 

標準搭載の「天気」より細かい情報が得られる

WifiTrak <無線LANアクセスポイント検索接続> 

WiFi接続がとにかく楽

・i文庫 <青空文庫読書Zip書庫画像閲覧(マンガ閲覧)> 

・iComic <マンガ閲覧>

・TruveoVideo <ネット内の動画検索> 

複数のサイト動画コンテンツを一括検索動画の質もいい。おかげで標準搭載の「Youtube」はほとんど使わなくなった。

◎MemoryStatus <iPhoneの空きメモリを増やして動作を正常化する> 

今では動作が遅いとレッテル付きのiPhone 3Gを意地でも速くするアプリ。性能コンプレックスをそれなりに癒してくれる常用アプリ

産経新聞 <産経新聞の閲覧> 

正直見にくいが大文字見出しニュースの確認としてたまに使う。

・About Battery <詳細バッテリ残量と用途別の残り駆動時間の確認> 

正直なくても何の問題もない。だがあると意味もなく安心する。存在自体に価値がある電池ステータスアプリ。でもたまに見る

・乗換案内 <地下鉄時刻表確認> 

全国の鉄道時刻表ルート検索。紙の時刻表を捨てさせたアプリ

Skype <Skypeの利用> 

メッセンジャー機能、電話の呼出・待受。知人に利用者がいないため使っていない。でもいつかは使いたい。その時を待つために存在するアプリ

◎BB2C <2ch2ch形式掲示板専用ブラウザー>

PC2chを見なくなった

○GoodChoice <Amazonレビューの閲覧> 

目的の本を買う前に一応レビューを参考にする習慣があるのでそのためのアプリPCで見るよりも見やすい。

・PhotoCooker <メイン利用 写真のリサイズ、書込み、その他編集> 

画像を縮小するときに使う

・Photolab <利用度低 コントラストフリーハンドスポットエフェクト、色彩編集> 

削除しても良い。でも一応残してある。いつかのジョーク写真の作成のために。

Darkroom <簡易手ぶれ補正付きカメラ撮影> 

傾きセンサーを使ったユニークアプリ。正直使えないが、発想がおもしろいので作者に敬意を表して残してある。

・GoogleEarth <手軽な世界一周暇つぶし> 

GoogleEarthのiPhone版。PC版に引けを取らないクオリティ。おまけにiPhoneの性能、操作性の高さががよくわかる。

便利だがほとんど使っていないアプリ

ニコニコ動画 <ニコニコ動画動画閲覧> 

動画検索お気に入り動画ランキングニコニコ動画が嫌いになるジョークアプリ

・30min <現在地周辺の食べ物検索> 

検索レビューの投稿機能

ぐるなび <現在地周辺の食べ物検索> 

検索レビュー 

Yahoo!地図 <現在地周辺の店情報> 

地図表示、検索

・ZoomeAppTown <iPhoneアプリ紹介動画サイトの閲覧> 

アプリを買う楽しみを与えてくれたアプリ。今は購入欲が落ち着いたので放置

タイピング~ <フリック入力習得、鍛練> 

タイピングソフト。このアプリがなかったらフリック入力なんて一生利用しなかったかもしれない。購入当初、一番お世話になったアプリ

・GuitarToolkit <ギターのお供> 

スケールコード表示、メトロノームチューナーギタリストは全員持ってて良いと思う。でも自分ギター弾いてないので放置

おわりに

iPhone使い始めてパソコンネットする時間が減った」

ソフトバンク社長がそんなことを言ってたみたいだがこれは確かに嘘じゃない。

確かに今でも相変わらずWEB閲覧はPCの方が見やすいのは間違いないが、iPhoneにはPCとは別の「iPhone独自の見やすさ」というのがあるのだ。

その魅力と相まって、平均してPCでのWEBに使っていた時間の半分ちかくをiPhoneに移行することが出来た。

そしてその移行した時間は、電車仕事の休憩時間やありとあらゆる本来ならとるにたりない時間にすっぽり埋まった。

それにより知らないうちに時間を作ることに成功し、そして新たな楽しい時間を作ることに成功したのだった。

ここでもiPhone自分を楽しませてくれた。

というわけで来年新型のiPhoneを買う。うんと速いやつ

一介ユーザーiPhoneアプリまとめ

iPhoneって本当に便利で楽しいと思う。物って買ったとき一番楽しくて後はしだいに飽きていく傾向があるのにiPhoneは別だった。最初も今も同じくらい楽しい

ということで今年の3月に買ったiPhone3Gで利用しているアプリ適当にまとめてみた。(一部併用中のiPodTouchも含まれている)

記号:◎「メイン、よく使う」 ○「◎の次によく使う」 <>「個人的な使い方、目的など」、☆標準搭載「iPhoneに購入時から含まれているアプリ

Webブラウザ

◎iCabMobile <メイン利用>

回転機能防止、全画面表示

Safari ☆標準搭載

iCabMobileで利用できない場合に利用

RSSリーダーGoogle Readerとの連携

Gazette <高速閲覧>

RSSリーダーとしての要点だけをもつあきれるくらいシンプルな作り。故に動作が速い

Byline <オフライン閲覧(主に地下鉄で利用)>

 万能なRSSリーダー。若干遅いがそれ以外は完璧な出来

メール

メール ☆標準搭載 <iPhoneSoftbank提供メールアドレス管理iPodTouch:Gmailアドレス管理

PCメールの一元化。これでPCメール確認することが9割以上減った。

SMS ☆標準搭載 <softbank同士の友人とのメール

チャットメッセンジャー)の表示形式がユニークで親しみが持てる

メモ

momo <メイン利用 メモと短期TODO(日・週)> 

Web同期、タグの付加・検索メモ全文検索、条件検索 条件検索リスト保存、カメラ撮影機能・画像添付(最大iPhone画面サイズまで) タグでのメモ管理でこれを超えるアプリは存在しないと思う。Evernoteより好き。

◎TweetMemo <サブ利用 戯言、つぶやき程度の短文メモ> 

Twitter連携機能 お気に入りメモ登録。どうでもいいが文字に頭のもやもやをはき出したいときにはこのアプリがいい。「とにかく書き出したい」という目的を素直に叶えてくれる。

・Fast Memo <迅速さを求められる際のメモ書き> 

起動後即入力可能、日付自動挿入機能。「1秒でも速くメモさせてくれ」というただそれだけのためにあるアプリ。「あ」をメモするならアイコン起動含めて2タップで出来る。

○iNote <情報メモ(主に外部情報)とメールテンプレート置き場>

ディレクトリ管理全文検索メモ単位での文字サイズ変更、GoogleDocs同期機能。メモからまとめメモへと昇華した情報を置いておくアプリ。しっかり編集したいときはGoogleDocsにアップロードPCでの編集Wordはもう使なくてもいいかな。

○Outliner <思考整理、情報考察> 

簡易アウトラインプロセッサTODO機能。物事を階層構造で把握したいときに使う。マインドマップよりもいいのは階層表示時でも本文を全文表示出来ること。

・ChecklistWrangler <チェックリスト作成> 

リストテンプレート登録。旅行の荷物確認、特定の料理レシピなど何度も繰り返すチェックリストをテンプレート化して自動作成してくれる。これがあれば他のチェックリスアプリは不要

・SimpleMind <思考整理、情報考察> 

簡易マインドマップ。「Outliner」の方が利用頻度は多いがまれに「何が何でもマインドマップで考えたい」というときがある。その時用。

・Sketch Pad <手書き、お絵かきメモ> 

文字ではメモできない時がまれにある。その時用。

・ボイスメモ ☆標準搭載 <音声メモ> 

「おまけのおもちゃだろ!」と馬鹿に出来なかった。おかげで専用ボイスレコーダー機はお蔵入りした。

写真 ☆標準搭載 <画像閲覧、画像、画面メモ> 

写っていればいいやという手軽な画像置き場。快適な動作を維持するためか画像は全部圧縮(劣化)させられる。よってそれを避けたい画像は「Files」

・Read it Later <WEBサイト保存>

Webスクラップは「iCabMobile」でもできるがこちらはWeb管理PCでもiPodTouchでもハード依存せずに管理できる。

・itemShelf <本の管理、購入予定の本をリスト登録> 

ISBN入力するだけでほぼすべての書籍を登録可能。データベースは全部Amazon頼り。

ファイル管理

◎Files <メイン利用> 

MicrosoftWord,Excel,PowerPoint,txt,音楽ファイル動画画像ファイルサムネイル表示される)

GoodReader <PDF閲覧> 

大容量PDFの閲覧対応。これで見れないPDFは諦めるのが賢い(おそらく)。

Dropbox <PC情報データの閲覧> 

PCで作成した文書データ画像などを見る際に利用。「Files」「GoodReader」が手作業による管理に対してこちらは自動管理自動同期)。とはいえ実際は機能が今のところ未熟なためあまり使ってはいない。

辞書

大辞林 <メイン利用> 

国語辞典。フォントもきれいで文句なし。傾きセンサーによる自動横表示機能がないので寝ながら使えるのもずぼら人間には重宝

大辞泉 <サブ利用> 

国語辞典。写真、図表もそこそこある。大辞林だけでは理解できなかったとき用

Wikiamo <Web百科事典Wikipediaの閲覧> 

PCで確認するのが面倒な時用。とはいえ、PCの目の前でこのアプリを使う時もあり。それくらい便利。

◎i英辞郎 <メイン利用>

英和辞典。紙の簡易辞書を捨てさせたアプリお気に入りもあるので単語帳も捨てた

Longman現代英英辞典 <英語学習時に随時利用>

英英辞典。ノリで買った。後悔はしていない。

・Cambridge TalkingDict <英語学習時に随時利用>

英英辞典。「英英辞典は二冊はほしいだろ」、とノリで買った。後悔はしていない。

予定管理

カレンダー ☆標準搭載 <週間定期予定表> 

学生でいう時間割のような使い方。「月曜は可燃ゴミ収集で 火曜はサスペンスドラマで、など」

PocketInformant <予定管理(一日単位でない中長期予定)> 

カレンダーTODOの一元管理Googleカレンダー、Toodledoとの同期ができる。手帳をあっさり捨てさせたアプリ

○ひとめカレンダー <目的今日または特定の日付の確認> 

当日緑マーカー表示 祝祭日赤色表示 祝日名表示。デフォルトカレンダーをただ見るだけのアプリ。「次の連休がいつあるか」とか「今月の25日は何曜日か」とかを調べるためだけにあるアプリ

ゲーム

・つみねこ <超短時間暇つぶしiPhone宣伝用> 

猫の上に猫をいかに積めるかを競うだけのゲーム。積んだ分だけ得点になる。

◎StoneLoops! <娯楽> 

動的パズルゲームゲームを普段やらない自分馬鹿みたいに遊んだゲーム。今でも暇に耐えられないときは無意識に起動するゲーム

・Labyrinth <暇つぶし> 

落とし穴に気をつけて球をゴールまで運ぶゲーム。傾きセンサーでの操作前提、iPhoneらしいゲーム

・四人麻雀 <暇つぶし> 

ひとりで遊ぶマージャン

・Lock'n'Roll <暇つぶし> 

頭脳パズルゲーム。地味にはまる面白さ。

○PaperToss <暇つぶし> 

風の向きや力の考慮しつつ紙くずを遠く離れたゴミ箱に捨てるゲーム。くだらないが面白い

プリズムLite <暇つぶし> 

テトリスに似たブロック崩しゲーム。3D表示でブロックが回転する。ゲームBGMも良い

・TapDefense <娯楽> 

戦略タワーディフェンスゲーム。当初は相当はまった。しかも無料だから驚く。

家計簿

◎iXpenseit <メイン利用>

家計簿馬鹿馬鹿しいと思っていた自分喧嘩を売ったアプリ。結果、自分は負けた。購入履歴データ分析がおもしろくて家計簿つけることをやめられない。

その他

◎Appstore ☆標準搭載 <iPHoneアプリの買い物、アプリアップデート> 

PCiTunesから見るよりも見やすい。アプリアップデート情報自動で教えてくれる。

iPod  ☆標準搭載 <iTunesから同期した音楽、音声の再生> 

そのまんま。iPhoneiPod機能。もちろんこれに頼ってポータブルオーディオプレーヤ捨てても良い。自分は実際はバッテリ対策でiPodNano常用してたりする。

マップ ☆標準搭載 <地図の閲覧、目的地へのルート検索> 

徒歩ルート案内も使える。

時計 ☆標準搭載 <ストップウォッチタイマーアラーム
・My辞書登録 <ユーザー辞書> 

完璧とは言えないがこれを超えるアプリはないと思う。

・weathernews <天気予報の確認> 

標準搭載の「天気」より細かい情報が得られる

WifiTrak <無線LANアクセスポイント検索接続> 

WiFi接続がとにかく楽

・i文庫 <青空文庫読書Zip書庫画像閲覧(マンガ閲覧)> 
・iComic <マンガ閲覧>
・TruveoVideo <ネット内の動画検索> 

複数のサイト動画コンテンツを一括検索動画の質もいい。おかげで標準搭載の「Youtube」はほとんど使わなくなった。

◎MemoryStatus <iPhoneの空きメモリを増やして動作を正常化する> 

今では動作が遅いとレッテル付きのiPhone 3Gを意地でも速くするアプリ。性能コンプレックスをそれなりに癒してくれる常用アプリ

産経新聞 <産経新聞の閲覧> 

正直見にくいが大文字見出しニュースの確認としてたまに使う。

・About Battery <詳細バッテリ残量と用途別の残り駆動時間の確認> 

正直なくても何の問題もない。だがあると意味もなく安心する。存在自体に価値がある電池ステータスアプリ。でもたまに見る

・乗換案内 <地下鉄時刻表確認> 

全国の鉄道時刻表ルート検索。紙の時刻表を捨てさせたアプリ

Skype <Skypeの利用> 

メッセンジャー機能、電話の呼出・待受。知人に利用者がいないため使っていない。でもいつかは使いたい。その時を待つために存在するアプリ

◎BB2C <2ch2ch形式掲示板専用ブラウザー>

PC2chを見なくなった

○GoodChoice <Amazonレビューの閲覧> 

目的の本を買う前に一応レビューを参考にする習慣があるのでそのためのアプリPCで見るよりも見やすい。

・PhotoCooker <メイン利用 写真のリサイズ、書込み、その他編集> 

画像を縮小するときに使う

・Photolab <利用度低 コントラストフリーハンドスポットエフェクト、色彩編集> 

削除しても良い。でも一応残してある。いつかのジョーク写真の作成のために。

Darkroom <簡易手ぶれ補正付きカメラ撮影> 

傾きセンサーを使ったユニークアプリ。正直使えないが、発想がおもしろいので作者に敬意を表して残してある。

・GoogleEarth <手軽な世界一周暇つぶし> 

GoogleEarthのiPhone版。PC版に引けを取らないクオリティ。おまけにiPhoneの性能、操作性の高さががよくわかる。

便利だがほとんど使っていないアプリ

ニコニコ動画 <ニコニコ動画動画閲覧> 

動画検索お気に入り動画ランキングニコニコ動画が嫌いになるジョークアプリ

・30min <現在地周辺の食べ物検索> 

検索レビューの投稿機能

ぐるなび <現在地周辺の食べ物検索> 

検索レビュー 

Yahoo!地図 <現在地周辺の店情報> 

地図表示、検索

・ZoomeAppTown <iPhoneアプリ紹介動画サイトの閲覧> 

アプリを買う楽しみを与えてくれたアプリ。今は購入欲が落ち着いたので放置

タイピング~ <フリック入力習得、鍛練> 

タイピングソフト。このアプリがなかったらフリック入力なんて一生利用しなかったかもしれない。購入当初、一番お世話になったアプリ

・GuitarToolkit <ギターのお供> 

スケールコード表示、メトロノームチューナーギタリストは全員持ってて良いと思う。でも自分ギター弾いてないので放置

おわりに

iPhone使い始めてパソコンネットする時間が減った」

ソフトバンク社長がそんなことを言ってたみたいだがこれは確かに嘘じゃない。

確かに今でも相変わらずWEB閲覧はPCの方が見やすいのは間違いないが、iPhoneにはPCとは別の「iPhone独自の見やすさ」というのがあるのだ。

その魅力と相まって、平均してPCでのWEBに使っていた時間の半分ちかくをiPhoneに移行することが出来た。

そしてその移行した時間は、電車仕事の休憩時間やありとあらゆる本来ならとるにたりない時間にすっぽり埋まった。

それにより知らないうちに時間を作ることに成功し、そして新たな楽しい時間を作ることに成功したのだった。

ここでもiPhone自分を楽しませてくれた。

というわけで来年新型のiPhoneを買う。うんと速いやつ。

2009-11-24

Googleってノ⌒って発音するのか!?

昨日、GoogleCM見たんです。劇団ひとりのやつ。あ、HT-03ACMか。

そしたらなんか「ケータイするGoogle」とか言ってるじゃないですか。

で、よく聞いたら発音がGoogle(ノ⌒)なんです。

もうね、クラブかと。ママがいる方じゃなくて踊る方のアレかと。

お前らな、尻上げ発音如きで普段使ってないGoogleとかオシャレ風にしてんじゃねーよ、ボケが。

Googleだよ。Google(\_)。

なんかカップルキャッキャウフフしてるし。Googleカレンダーデート約束か。おめでてーな。

予定押さえちゃった、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、Androidソースやるからひっこんでろと。

Googleってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

検索ひとつただ表示されるだけ。

検索」以外何ができるのかもよくわからない。

そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

そういうわけで

みなさんあのアクセントは気にならないんですかね。それともアレが公式だと理解するべき?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん