2011年07月15日の日記

2011-07-15

吐き気がする

普段、徹底して人を馬鹿にして死ね死ね言ってる連中が

好意を持つ人の病に対しては治るよう必死に祈る


こういうあからさまなポジショントークには本当に吐き気がする

人を労れる気持ちを持っていながら、どうして普段、人の気持ちに立って物事を考えられないのか…

http://anond.hatelabo.jp/20110715235048

切れちゃってるけど、こっちにつないで見るんだけどさ。

どんどんと条件が限定的になっていってるんだよね。

金のかからないジャンル、もしくはかけない性格で、

活動するからには普通に黒を生み出す程度の実力を持ち、

にも拘らず日常にもまったく支障ない人

いろいろと突っついてみたら、こういう条件になったわけだけど。

たぶんさ、こういう条件付けなら、同人とか関係なく許諾なんて必要ないでしょ。

「反対する理由が存在しない人なら反対されない」って話だからさ。

http://anond.hatelabo.jp/20110715232838

面白くなってきたw

「有名な作家様」の方面は否定するけれど、「ある程度上手いレベル」は堅持する。

当然、コネクションがあり、まわりもそういう作家さん(この設定は理解できる、繋がりが出来るからね)

でも、今までに一度も、創作活動についての具体例はなし。

同人関係なくても、結婚後も(夫婦生活に影響が出ない範囲で)趣味を持ったり友人と遊んだりする女は普通に多いだろうに。

そういうことは許せるけど、もちろんそれらに数万費やすことは許されない。

いや違った、それらが「そこそこの黒」を生むなら許すw

http://anond.hatelabo.jp/20110715230524

この増田同人界隈に詳しいだけで、実際にやっていない人でしょ。

恥ずかしながら今まで「年収」って手取りのことかと勘違いしてた。

から自分は300万ちょいだと思ってたけど実はそれは500万相当なのだと指摘されて気づいた。

意識してた金額と実際が200万近く違う。

世間で「1000万以上の人は〜〜〜」とか言う場合も、手取りで1000万もらっているわけではなかったんだよね。

仕組みはわかったものの、まだなんか腑に落ちない。

http://anond.hatelabo.jp/20110715233532

「500冊じゃ赤字だウンヌン」も、その500冊を数年かけてようやく売り切るレベルなのか

1,2回のイベント書店委託で全部捌けるレベルなのかで全然違う。

そっちじゃなくてさ。

趣味に関連した買い物したりしないのかね。

それも、500冊の売り上げでペイする範囲?

趣味にはつつましいけど、同人作る程度には情熱的なんだ。


消えてた

http://anond.hatelabo.jp/20110715233527

正論ハラスメント

 遅刻するなとか、締め切り守れとか、文句あるなら先に言えとか、やるんなら最後まで責任もてとか、やらないくせに口に出すなとか、手段を目的化するのはやめろとか、当事者意識を持てとか、やる気無いならやめろとか、挨拶しろとか、モノを頼むとき目的をはっきりさせろとか、見通し立ててから動けとか、返事はすぐ返せとか、分からないなら聞けとか、抽象論に逃げるなとか、自分味わった苦労を人に味わわせようとするなとか、状況のせいにして責任の所在をうやむやにするなとか、代案が無いのに否定だけするなとか、仮説のない試行錯誤をするなとか、ルールは守るか理由付きで破るかのどっちかにしろとか・・・こういうことを自分が言われたり、そういうことを言われそうな自分自分で気がついたりすれば、僕はすぐに受け入れて直すようにしている。それは僕がこれらのことを正論だと思っているからだ。そして、これらを心の底から正論だと思っているからこそ、僕はそれができていない他人を見ると「こうしたらいいのに」と言ってしまう。ある意味、僕は自分にも他人にも厳しい人間なのかもしれない。

 

だけど、ここのところ上手くいかないことが多くて色々悩んでいるときに気がついた。これはハラスメントだ。「正論ハラスメント」と名づけよう。

 確かに、これらの意見正論だ。僕は「正論よりも正しい意見があるなら反論しれくれればいいのに」と思っているのだけれど、僕が正論だと思っていることは、あんまり人に反論されない。つまり、これらの意見は、一般的には誰もが正しいと思っている正論だと言うことだ。

 ではなぜそれを「こうしたらいいのに」と人に勧めることがハラスメントになるのか。それは、正論が「反論できないから」に他ならない。僕にとっては、反論できないことは良いことであり、反論されそうな自分を見つけたらどんどん改善していくことで、自分を可能な限り正論に近づけていくことが理想だと思っている。だけど、気がついた。そうではない人もたくさんいる。「自分を完全に正論化するなんてやってられない」という人がほとんどなのだ。僕は自分正論で論破されたら悔しいし気持ち悪いから、すぐ直すことに自分リソースを割り当てる。だけど、「わかっちゃいるけどね」の段階で聞き流している人がほとんどなんだと思う。

 だから、そういう人たちに、僕が「こうすればいいのに」と思って言った正論は、その人を嫌に気持ちにさせるが、反論することもできない一方的な攻撃、つまりハラスメントのようになってしまいうる。僕はまだ社会経験はないが、世の中には、「正論を言ったところで何も解決しない、もっと難しいところに問題がある」というケースが山ほどあるのだろう。人に優しく、自分に厳しく、だけど人に好かれるために行動する人間にもなりたくないし、必要なときには正論で人を否定することができる人になりたい。

http://anond.hatelabo.jp/20110715232844

違うでしょ。

自分利益を最大化しようとしてるだけ。

他人はそのための道具としか思ってないんだよ。本質的に。

http://anond.hatelabo.jp/20110715232255

死んでほしいとまでは思わないが、経済学大学院生なのに

平方根を知らない中国人留学生には驚愕した。

あの国はできる人とできない人の差が大きすぎる。

http://anond.hatelabo.jp/20110715192429

文章の端々から見える見下しの心がとても醜く感じる。

相手のためを思っての助言ではなく、自分の知識をひけらかしたいが為だけの

独りよがりな演説。

それなのに自分にはその醜さへの自覚すらない、それがとても醜い。

内容以前にそれが一番残念。

本当に相手の気持ちを考えられるなら、わざわざ反感を買うような物言い

上から目線で必要以上に他人を貶めるような書き方はしないはず。

どんなに不快感を与えるか分からないのか?

それをしているってことは、貴方は他人の為じゃなくて自分の心を充たすため

に自説を披露しているだけだ。

贈答品とかお返しとか遅刻をしないとかそういう当たり前の事というのは、

感謝の気持ちとか相手の為に何かを贈りたいと思う気持ちが原動力になって

発生した筈のものなのに、元増田はそこを疎かにしているように見える。

自分は何故贈り物をしたいのか/何故挨拶コミュニケーションは大切なのか」

己の中でそこの根本がしっかりしてないと、儀礼や慣習は本当に古臭いだけの

儀礼や慣習になって、益々形骸化してしまうだけだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110715044047

ゴリゴリC++なんぞでMFC,API直書きじゃなければ

そこまで労力はいらないんじゃないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20110715230620

自営だったらできるでしょ。そういうこと。

減った分は経費に回して(これまでと同じように)使えばよい。

http://anond.hatelabo.jp/20110715230524

同人に関連する趣味や付き合いを許すことが出来るが、なぜか年数万の消費は許せない旦那

そこ矛盾しね?

同人に関連する趣味や付き合いは、年数万じゃすまないぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20110715225212

案の定な展開になっててワロタ

そもそもここでしているのは同人の話だし

からおかしいって言ってるのにね。


そもそもがさ、売れない作家は500も刷って在庫抱えるリスクを背負ったりしないし、分をわきまえるわけですよ。

でも、ここでは数万の損失が当たり前に発生する前提でしょ。

散々言ってるけど、本当に同人活動してるのかね?

在庫って、場所も取るから死活問題なのに。


それとも、活動のためのもろもろの諸経費までも含むんだろうか?

そう仮定するとしたら、500冊程度では全然赤字だしさ。

世界観が良くわからないんだよね。


でも大分キャラクター世界観も固まってきたよね。

同人活動そのもの夫婦生活にマイナスの影響を与えることはない(マイナスの要素はあくまでお金である

・姉は500冊程度は普通に売りさばく作家であるし、増田の周りではそのレベルが「普通」の世界である

・姉(とその友人)は趣味に傾倒してるわけでもないが、なぜか描く同人誌はそれなりの評価を受ける

同人に関連する趣味や付き合いを許すことが出来るが、なぜか年数万の消費は許せない旦那

http://anond.hatelabo.jp/20110709103543

長い文章を読ませたあとで、関係ない話に脱線して、「◯◯はまた別のお話。」で、しめる文章を読んだときの読後感が鈍る感覚はこのお約束を守っていないからなのかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20110715222029

習い事したり~

って言った増田だけど、服はユニクロマックは贅沢、旦那の他に世話する相手もいなくて、

同人活動する体力と時間はあるけどお金がない専業主婦のほうがレアなんじゃないかと思う。

時間と体力があって金がないなら、パートでもなんでもいいから働けばいいのにと思ってしまう。

そういう貧乏暇あり専業主婦ってどのあたりにいるの?

http://anond.hatelabo.jp/20110715225212

うーん、まぁでもそういう視野狭い人結構いるよ。

そしてそういう人が社会上層部に行く傾向は当然ある。

一番極端なのだと鳩ポッポだね。

同人云々の話はツリー全く読んでないから知らなかったwごめんw

http://anond.hatelabo.jp/20110715222029

横だけど。

レアレアなんだけど、社会の中に一様に分布してるわけじゃなくて、同じような階層人間が固まるから、いるところにはそういうのばっかりウジャウジャしてるんだと思う。

そういう環境で育った奴ならそれが当たり前だと思うんじゃないかな。昨今はそういう階層固定化されていく傾向が強いしね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん