「マインドマップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マインドマップとは

2024-01-05

続き『私が受けてきた虐待とその影響。家族環境。そして私の将来について。』

https://anond.hatelabo.jp/20240104033740

これの続き

弟も私も共通しているのは「父は思い通りにいかないとキレる」、「父は自分の怒りをコントロールできない」と感じていることだ。

これまでも家族旅行で乗りたかった電車を乗り過ごしただけで激怒したり、仕事イライラしたことがあると、それを火種に怒りを感じたり思い通りにいかないことがあるとブチギレてきたからだ。

一方で、弟は私と違って、「とにかく父と距離をとっている」といっていた。

これには確かにと思い、それまでその事実に気づけていなかったことに対して驚いた。

かに、私の誕生日は父母私の3人でご飯に行くが、弟はついて来ない。

他にも出かける時に弟はほとんどついて来ない。ついて来たのは遠方の祖母に日帰りで会いに行く時だけだった。

私はよくも悪くも幼い頃から父と接することが多かった。だからこそ、肩入れされて、虐待に遭いやすくなっていたのではないかと考えた。

かに、そう考えると、なおさら「金を出してるのは誰だと思っているんだ」と言われることも納得する。

一緒にご飯に行けば行くほど子供への愛着が強くなって、余計父自身が思い描くような人生を送ってほしいと感じ、私がそれに叶わない選択や結果を生むと、言葉暴力を使って怒ってくるのだ、と気づいた。

この文章を書いている時も、いろいろと頭が整理されている。

~~最後

私がこれまで父のことを相談したのは4人だけで、学校先生2人と友達2人だ。

といっても具体的に話したのは先生2人(とたぶん友達1人)。

ほとんどの同級生友達先生たちはこのことを知らないと思う。

しかしたら先生たちは共有しているかもしれないけど、様子を見るにそんなことはなさそう。

小さい頃から虐待学校にバレたら学校を辞めなきゃいけなくなる、という一種強迫観念に迫られて、とにかく人に言わないように、隠し通すようにして来た。

一方で、小さい頃から興味のあることがあった私は、その学校を辞めて公立学校に転校して、もっと伸び伸びと、本当にやりたいことに取り組みたい、とも考えていた。

しかし、この2つの思考は、決して交わることがなかったと最近になって気づいた。

正直、父の虐待学校児相に連絡して、学校も転校すれば、父から離れ、私自身も早くからやりたいことに取り組めたのではと最近にになって気づいた。

学校から配られた虐待ホットライン電話してみたけど、結局身元がバレるのが怖くて、「どうしたの?」と聞いてくれたおばさまの声だけ聞いて、何も答えずに切ってしまたことを思い出した。

イタズラ電話だと思われただろう。あの時、勇気を出して相談してみたら少しでも今が変わっていたかもしれない。。。

でもそんな「ああだったらな」と思う人生が必ずしもうまくいっていたとも限らない。

から、私は、「過去は変えられなくとも、未来自分で選べる」をモットーにしている。

よくSNSで回ってくる黒と緑のマインドマップみたいな図がある。

過去に、「LIFE PATHS CLOSED TO YOU=閉ざされた人生選択肢」が無数にあるが、それと同じように、「LIFE PATHS OPEN TO YOU=開かれている人生選択肢」が未来に無数にある、ことを表している図だ。

この図を見た時、私はいろんなことを父のせいだけにして来たかもしれないけれど、これから人生自分で切り開いて、自分で決めていこう、と思った。

図を作った人と、それを拡散した人たちへ、ありがとう

このブログを買いたのは、小さい頃から虐待はよくないことだと思っていた一方で解決方法がわからなかったが、大学生になってから、受けてきた虐待の影響が根深いと感じることが多く、記録しておくことで、少しでも自分の心を整理したいと思ったからだ。

匿名とはいえネットにこんな赤裸々な内容を残したこと不安も残る。

ネットではなくノートなどの紙媒体に書いておけばいいじゃないかと思うかもしれない。私もそう思った。

でも、毎年虐待を受けていると認定される子供の数は増えている。これは虐待存在自体が広まったからとも言われている。つまり、広まる前から虐待を受けている子どもは今と同じように大勢いたのだ。

私自身のこれまでの経験は決して、誰も経験してはいけない戦争のようなものだと思うし、この世から無くなってほしいと思う。

いろいろな無惨な事件が起きたことで虐待存在が広まっているのだろうが、私のように生き延びている人の声を通して、少しでも虐待実態を伝えて、同じような経験をする子供たちが1人でも減ってほしいと思い、今回このような形で残すことにした。

また、同じように虐待を受けて育って来た人が、少しでも同じような経験をしたかもしれない私のブログを通して、なにか生きる希望とか、共感とか、心の安定とか、そういったものを得られたらいいなと思ている。

最後に改めて。

過去は変えられなくとも、未来自分で選べる」

長々とした文章最後までお読みくださりありがとうございました。

2023-07-25

[]

こうやって毎日毎日やる気レスに起因して、Xとかnoteとかこことかに殴り書いているけど、その労力を動画つくりに向けたら少しは金になるのではないか(・・?そう思った次第。絵の素材はいらすとやさんからもってくればいいし・・TTSGoogleあたりが無料提供している。手順はどんな感じだろ(・・?

テキストを殴りがきする → TTSMP3化する → いらすとやから画像ひっぱってくる → ffmpeg画像と音声をあわせる → ffmpegで短い動画をつなぐ

いらすとやだけでは、足らないだろから人魚フローチャートマインドマップつくってその画像で尺を稼ぐもよし。よきかな(・・?

2023-04-12

ipad思考の整理に使うってどういうこと

ipadを買ったのだが、正直言って使い道がない。家にいるときPCを使うし、外に持っていくにはかさばる。何しろ外で使うならスマホで良い。

なので、ベッドで横になっているときYouTubeを見るときくらいしか使っていないのだ。

しかし、これでいいのか?

絵を描いたり、動画編集したり、スタバに持って行ってみたり。そういうことをしたくて、ぼくはipadを買ったんじゃないのか?

焦り始めたぼくは、おもむろにgoogleで「ipad 使い道」などと検索してみることにした。ipadには無限可能性があるはず。なのだ

例えばyoutubeで、ipad動画を見て回ると実に面白い。いろんなyoutuberや配信者が、ipadへの愛を語っている。

中にはipadを頬にこすりつけて、ペット扱いしているような猛者もいる。ipadの魅力おそるべし。正直言って、アップル製品は質感が良いので、頬にこすりつけたくなる気持ちはわかる。

圧倒的に所有欲が満たされる。まさに知恵の実である

さて、そんなことはどうでもいい。

ipadの使い道を調べていて気付いたことがある。

ipadを「思考の整理」に使っているという記事コメントが多いのだ。

思考の整理?

ここでぼくは立ち止まることになる。

日常生活でそんなに思考の整理することあるか?

ipadメモ帳を開いて、マインドマップを書いたり、企画書みたいなものを書くのか?そういうことか?

ぼくは普段クリエイティブ仕事をしているわけではないから、よくわからないのだが、

思考の整理」なんて、日常生活でそんなにすることがあるのだろうか?

普段から思考の整理をする人物とは、どのような属性なのか。その方は企画職なのか?それともアイデア無限にあふれてくる大学生か?

ブロガーか?youtuberか?研究者か?

教えてほしいのだ。思考の整理とは何をすることなのか。

ipadで、どのように思考の整理をするのか。

レシピか? レシピのビューワーとして使っているのか?

そうなのか? 思考の整理ってなんだ。そんなにメモすることがあるのか?

日記を書いているのか?

手書きの良さもあるから、わかるのだが。そんなに思考の整理することがあるのか?

デザイナーか?

研究者デザイナーなら、まあ、思考の整理もするか。

日常生活思考の整理をしなくなったぼくは、知的に停滞しているのかもしれない。

こわくなった。

つまるところ、何が言いたいかというと、ipadの使い道を具体的に教えてほしいのだ。

なぜなら、このままだとぼくの買ったipad文鎮になってしまうのだ。

2023-04-05

ChatGPTにマインドマップを作ってもらったら理解速度が爆速になる件

https://note.com/abiruy/n/n8f55133a06d6

この記事読んで、GPT4にやらせようとすると拒否される。

太宰治走れメロスストーリーについてマインドマップにまとめて、PlantUMLで出力してください。

PlantUML使用して、太宰治の『走れメロス』のストーリーマインドマップにまとめることはできません。PlantUMLは主にシーケンス図、クラス図、アクティティ図、コンポーネント図、ステートマシン図、オブジェクト図、デプロイメント図、タイミング図、ユースケース図などのUML図を生成するための言語です。

ただし、『走れメロス』のストーリーマインドマップテキスト形式提供できますマインドマップを手動で作成することができるツールソフトウェアにこの情報インポートして使用してください。

(以下略)




最近AIは、人を選んで回答を変えている気がする。ある種の人種差別を行っている。

2022-12-31

anond:20221230142549

ブコメ: 

kiyo_hiko  マインドマップソフトほしいが決定打が無い。マインドマップアウトラインを切り替えできるとなおよい。

 ← Transno はいかが? 自分で使った事は無くて単なる聞きかじりなんだけど、結構よさそうなので。

2022-12-20

Colabo騒動関係図作ろうとしたけど横に広がりすぎて辞めた

何かのタイミングで公開しようかな?と思って作ってたんだけど、あまりにもColabo側が色んな人や団体を巻き込みすぎるので見やすくまとめることが困難となり関係図を作るのを辞めた。

そもそも立憲民主党からブルージャパンルートだけで面倒くさかったのに、のりこえねっとまで出てきたら情報量多すぎて綺麗にまとめるなんて不可能だろ

のりこえねっと加えたらマインドマップみたいになっちまったマジで

馬鹿らしくなって辞めたわ

2022-12-03

[]2022年11月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
2287自己肯定感の話 ①sutekibungei.com
1344伝わる文章 | 基本要素 | SmartHR Design Systemsmarthr.design
10892022年カタールW杯日本ドイツレビュー - pal-9999のサッカーレポートpal-9999.hatenablog.com
1020Elon MuskTwitter で何をしようとしているのか - The Decisive Strikeblog.nagayama.dev
915今日 Twitter 日本法人を解雇された皆さんへ #OneTeam - The Decisive Strikeblog.nagayama.dev
775LAN配線マンション回線を直した話skmz.one
636現在の森保ジャパン攻撃とその問題点について - pal-9999のサッカーレポートpal-9999.hatenablog.com
620webエンジニアの「業務委託単価表」が公開 - Digital Shift Times(デジタル シフト タイムズ) その変革に勇気希望digital-shift.jp
595なぜ美人美人と褒めてはいけないのか? オヤジさんのためのジェンダー問題シン常識ライフスタイルLEON レオン オフィシャルWebサイトwww.leon.jp
546ヤマト運輸株式会社GitHubgithub.co.jp
509最近フロントエンドフレームワークに対する認識お気持ちの整理 - console.lealog();lealog.hateblo.jp
476東北男性結婚した外国人女性たちの経験。「不可視化」の理由と託された言葉の数々。#移住女性の声を聴くニッポン複雑紀行www.refugee.or.jp
473勉強法】『一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方』加藤俊徳 : マインドマップ読書感想文smoothfoxxx.livedoor.biz
471語り手が異常な小説が読みたい - 千年先の我が庭を見よkiloannum-garden.hatenablog.com
4512022年新版】厳選QOLが爆上がりした買ってよかったアイテム紹介(デスク編・iPad編・整理編・エンタメ編・サービス編)mitsuch.com
444色々試して行き着いた読書方法iwashi.co
443【お詫びと自主回収のお知らせ】社長内緒玉ねぎを入れすぎた 玉ねぎファンに贈るシャリシャリ玉ドレ200ml | 2022年ニュース | 綿半公式ページwatahan.jp
418MF文庫J編集部よりお詫びとお知らせ | ニュースMF文庫J オフィシャルウェブサイトmfbunkoj.jp
411Twitterサービス終了するのか?www.bluechronicle.jp
408Twitter での 2年 · eed3si9need3si9n.com
368国立天文台撮影した2022年11月8日皆既月食天王星食|国立天文台(NAOJ)www.nao.ac.jp
367Stable Diffusionを使って「いらすとや画像生成モデル」を作った話 - ぬいぐるみライフmickey24.hatenablog.com
357最近Reactを始めた人向けのReact Hooks入門sbfl.net
355たかやん考:ネットラッパーの揺曳する身体と「病み」の美学、そして「エンパワメント」 - ハイパー春菊サラダボウルnamahoge.hatenadiary.com
352赤色の缶の「サクマ式ドロップス」で知られる佐久間製菓(株)が廃業へ、原材料高騰が影響www.tsr-net.co.jp
342マネーフォワード ME』無料会員さまの連携上限数の変更、およびサービスの将来像について|マネーフォワード ホームカンパニー公式notenote.home.moneyforward.com
323重要追記あり世界初のフルダイブVRMMORPG《ソードアート・オンライン》の正式サービスが開始dengekionline.com
322GA4の計測設計には設計ドキュメント重要な件 - ブログ - 株式会社JADEblog.ja.dev
315「ザ・ルンペンブルジョワジー」 - tarafuku10 の作業場tarafuku10working.hatenablog.com
306iPhoneで「ガスト検索しようとするも「がす」の『す』でSafariが落ちる!? – kototokakototoka.com

2022-05-20

anond:20220520180836

そうね

まさにそんな感じだと思う

ただ、なんとか大学かいマインドマップメモをたどりながら偉そうに講釈たれてる動画みたいなのも嫌い

コスト効果を最大化しよう、みたいな

数少ない嫌いなタイプ関西人

せめてアバターくらい容易しろ

なんだマインドマップって

やっぱえらすぎず貧乏過ぎない、中庸が一番よ

2022-02-04

三大「そういえば、どこいった?」

1.マインドマップ

2.

3.

2021-10-26

anond:20211026073200

ありがとうございます


マインドマップほどごちゃごちゃしてなくてもいいなって気持ちです。最終ゴールが「画像にしてワードに挿入する」なので。

とはいえ、教えてくださってありがとうございました~~~m(__)m

2021-07-19

テキストWebアプリ比較

Simplenote(Androidアプリ:あり)

テキスト保存系では文字通り最もシンプルインターフェイスが特徴

単純なタグによる管理しかないが、そのシンプルさでわかりやす簡単に使えるのが利点

Markdown対応(一部非対応)しているので、Markdownを使っている人、使ってみたい人に向いている

作ったノートWebに公開(Publish)できるので、プレーンテキストコピペとか)を公開するのに便利

Dynalist(Androidアプリ:あり)

Simplenoteとインターフェイスがよく似ているが、こちらはリストを軸にしたアウトラインテキストを扱う

Simplenoteのようなタグ管理機能と、アウトラインマインドマップ形式に表示できる機能があったのだが最近有料化されてしまった

作ったノートWebに公開(Publish)できるので、アウトライン形式テキストを公開するのに便利

ScrapboxAndroidアプリ公式はない)

テキストのほかに画像動画も挿入できる(左寄せ固定)ほか独自記法で装飾が可能

タグリンクを使ってページ間を連結することで様々な情報管理できる。「個人Wikipedia」とも呼ばれるWebサービス

Webへの公開・非公開はページ類全体に設定でき、ページごとの設定はできない

単純なBlogとして使うのもよし、独自研究したり蓄積した「個人Wikipedia」の公開するもよし

Notion(Androidアプリ:あり)

形式データベースが便利なWebサービステーブル構築やデータ入力などがしやすくできている

カレンダータイムラインなどタスク管理目的とした機能が多いが、スケジュール的な使い方をするには周期的な入力(毎週〇曜日とか)ができなかったりとちょっと足りない面がある

画像動画も挿入可能だが、テキストは1行ごとにブロック管理されるため、長文を扱うのは不向き

ブラウザ拡張機能や共有機能でWebページをNotionに飛ばすことができる。データベースに飛ばすと後の管理ラク

ページ(データベース)ごとにWebに公開(Publish)できるので、データベースを公開するのに便利


EvernoteAndroidアプリ:あり)

言わずと知れたテキスト管理サービスクライアントアプリが有名だが、Webサービスもある

テキストの装飾はいろいろできる

だが重い。デバイス制限もあるので使い勝手が悪い

すべてはここから始まった。現在過去遺物の置き場所になっている

2021-05-29

ニコ動の「好みタグ」というのはなかなか良いアイデアだと思う

ユーザーの好みタグというのが設定できて、

合致するユーザー同士がひきつけあうようなエコシステムになっているのだが、

特筆すべきは「好みタグフォロー」ということができることだろう。

なかなかこれは良いアイデアだと思う。

AIとか使ってマインドマップ的なもの管理側で表示されてそう。

2021-05-17

借金パクリ問題

借金玉のパクリ一覧

フレーズの流用や見解サンプリングはパクりと言えないかもしれないけど、借金玉がreiにしてるパクリ認定基準採用するとパクリ。また借金玉はパクるだけじゃなく、起源を主張して他人の流用を許さな領土化を行っている。パクリよりこちらの方が深刻な問題であり、発達障害当事者言論が不当に制限されるのみならず、当事者が積み重ねてきた言語自体強奪に他ならない。作家なら他人言葉に敬意を払えよ

フォロワー自分に向けられた銃口の数」→元ネタエターナル総書記の「フォロワー自分に向けられた銃口の数だよ」と思われる。本人は自分オリジナルと主張。本来意味でのパクツイに近い

お気持ち」→揶揄として使ったのはTwitterではむしが最古かつ界隈で使われていた。本人は自分オリジナルと主張

https://i.imgur.com/vzU2ghf.jpg

「会話を独演会にする」→昔からずっと使われてた比喩表現。また同表現を使った『一流の人の話し方 二流の人の話し方』はベストセラー。本人は自分オリジナルと主張

「やっていき」→界隈で普遍的に使われていたが借金玉が起源主張して領土化した為、ダサくなったのもあって使われなくなった。本人は自分オリジナルと主張

自己肯定感は塩水」→ショーペンハウアーの「富は塩水」を元ネタとして、精神科医高垣忠一郎が公演や本でよく用いていた表現。本人は自分オリジナルと主張

ポリコレ棒」→元ネタは砂鉄蛙の「ポリコレという棒を振り回してる」。本人は自分オリジナルと主張

発達障害安易ライフハックに頼る前にまず基礎生活を整えろ」→まくるめの借金玉に対する苦言を、その翌日に自分意見としてツイート

「奇妙な共感」→恒内

HSPASD関係」→reinote

身体にいいものばかり食べさせられた子供マクドナルドにハマる」→まくるめが教育者親族から聞いて借金玉に話した事であるが、本人は自分の見分としてツイート

大きな白紙アイデアを書く→心理学者トニー・ブザンが提唱し、シリコンバレーで広まったマインドマップという手法。本人は自分オリジナルと主張

茶番センサー→kentzが作り界隈で普及していたフレーズ借金玉が起源主張して領土化した為、ダサくなったのもあって使われなくなった。本人は自分オリジナルと主張

神棚ハック、本質ボックス、扉のない棚で視覚化&一覧アクセス→いずれも元財務省官僚野口悠紀雄の記したベストセラー『「超」整理法―情報検索と発想の新システム』に記載されてるライフハック。本人は自分オリジナルと主張。ここまで一つのから被ってるとなると本来意味でのパクリ可能性あり

机の上の物をザーッとやる→小説家スティーブキングが公演でよく言うジョーク。「小説の書き方」にて同じようなニュアンスジョークを多数載せている。本人は自分オリジナルかつ「ジョークである」と主張

生活では着る物を制限したして決断を減らせ→スティーブ・ジョブズがいつも同じ服装をしている理由として有名。本人は自分オリジナルと主張

見えない通貨、会話のプロトコル霊長類学者ロビンダイバーが「ことばの起源」で述べている考え方。ダイバー自身言葉の交換を形のない通貨表現。本人は自分オリジナルと主張

就活記事借金玉が就活記事案件を書けないので、まくるめが代理執筆していたような事をツイートする。また就活記事は大体本人の経験もしくは知見として語ったりTwitter宣伝

https://i.imgur.com/zY7znRk.jpg

https://i.imgur.com/EjQdfkn.jpg

https://i.imgur.com/9X0pqs0.jpg

https://i.imgur.com/SEuwqA2.jpg

2021-01-24

情報収集し、整理し、比較し、思考するツールイノベーション必要では

スマホの画面に慣れきってしまって、画面に表示されている一部分のみで思考するようになっていないだろうか。

古くは二クラス・ルーマンがやっていたZettelkasten、デジタルだとEvernoteOnenoteマインドマップScrapboxなど色々出てきたが、

ネット特に知識が減っていっているように感じられてならない。


はてブだと、タイトルだけで想像したもの判断するだろう。

元のサイトに行ったら複数ページに分かれていたり、タイトルとは異なっている、何も説明していないに等しいといったことが多くないだろうか。


togetterで、情報をまとめているように見えてるが、集めているだけで後から使えるようになっておらず、何回も同じ議論をしている。

2020-10-05

どうやって息してるかわかんなくない?

呼吸に意識を向けると自動的に(無意識に)息ができなくなる、的な話もそうだけど、それ以前の話としてどこにどう力入れて息吸ってるのか全然わかんなくない?

原理としてはポンプみたいなもんなんでしょ?筋肉でできた部屋を縮ませたら空気が出ていって、膨らませたら空気が入ってくる わかりやすい!

でも感覚はないよね

鼻で息吸うとき主観としてどこに力入れてるかって言うと鼻な気がする

んなはずはない 鼻はあくま空気通り道、呼吸に応じて感覚があるのは確かに鼻だが、実際動いてるのは胸のへんなわけで、そんなとこに力が入るはずがない

かといって胸のへんを意識して息をしてみてもぜんぜん実感がない 呼吸はできるんだけども、何がどうなった結果できてんのか分からない ブラックボックスって感じがする

目に見えず、直接の感覚もないところを操作して息をしている

これすごくねえ?

それ言ったらまあホルモン分泌とか消化とか視覚情報の処理とか、なにもわかんねえまま色々なことをやってるわけだけど、呼吸は意識的に行える操作でありながらどこをどう動かしてんのか分からんって点ですごい気がするよ

つっても指とかだってどうやって動かしてんだって言われたらちょっとよくわかんないけどな!でも少なくともあれは動かす場所感覚がある マインドマップみたいなものと一致するから主観的には思ったところが動いてる感がある

いやでもわかんねえな

身体のどこもどうやって動かしてんのかわからん

ていうか、いまとってる体勢も完全に無意識にとってるな 足を組もうと思った記憶もないし、右足の指を地面に押し付けて曲げるような姿勢を取ろうと思った記憶もない スマホ中指タップしてるのも無意識だな 

そう思うと一体なんなんだ俺って

基本的自分が何やってるかわかってない上に、珍しく意識的に身体を動かすときも具体的にどうやってんのか全然わかんねえのか

ヤベー

コギトエルゴスムとか言ってる場合じゃねえな

いま足解いて人差し指タップに切り替えたのも無意識だしな 

なんだったらどうやって考えてるのかも定かではない というか俺は本当になにか考えてるんですかね

俺は実在しないのではないか

ノン・コギト・エルゴ・ノン・スムか?

ラテン語あってんのか?なにもわかんねー

2020-07-10

ツールのためのコンテンツが多すぎる

ツールが使いたいの?ツールに使われたいの?

2020-07-01

マインドマップに対する誤解

自分は今までマインドマップ情報を整理するためのツールだと思っていたがそれが間違いであることに気づいた。マインドマップは中心テーマから連想ゲームを繰り返し思いついたことをひたすら書き出すツールでありコンセプトマップフローチャートMECEのように情報組織化するツールではない。

マインドマップ公式本にはマインドマップを使った記憶法や読書法が紹介されているがこれには無理がある。記憶読書目的無秩序情報組織化することだからマインドマップは役に立たない。しかし、マインドマップが何かを発想するとき有用ツールであることは間違いない。

2020-04-14

anond:20200414013048

絵を書く人やマインドマップを多用する人は広ければ広い程良い。

本を見開きで読むなら、真ん中のやつがちょうど良い

2019-10-03

マインドマップという落ち目アプリ

アウトライナーが普及してからマインドマップ無意味ものになった。マインドマップツリー構造以外には用いることができない上に、入力に一手間かかるため使い勝手が悪い。アウトライナー作成した文字マインドマップに貼り付けることもできるが、その作業意味はない。

2019-06-02

今のひきこもり支援おかし

広汎性発達障害自閉症スペクトラム)で社交不安のあるひきこもり当事者支援を受けた当事者としての意見です

今、ひきこもりが(やっと)大きな問題になって

どうしたらいいか皆が考えはじめたじゃないですか

皆「行政支援して就労移行支援施設にでもぶちこめばええやろ」とか思ってると思うんですよ

でも当事者からすると、全然役に立たないんだなあ

誤解しないでほしいのは、まったく無駄だというわけじゃないってことです

発達障害もなく健全コミュ力がある人なら役に立つと思うんですよ

僕みたいに自閉系の発達障害と社交不安があっても、外に出る習慣がつくだけ、ちょっとはマシになるのかもしれない

でも、根本的にはたいした意味がない

こういう施設は「人に会えば人に慣れて、会話もできるようになって、普通会社普通に働けるようになる」って前提で動いてるんです

みんながみんな、そんなモデルにあてはまりますか?

何十年も染みついた社会不安や、社会他者への無関心や、コミュニケーション能力のなさが、そんな簡単改善するわけないんですよ

前述した「普通の人」を対象にしたトップダウンプログラム

個々の問題点に注目したボトムアップではないので、僕ら底辺発達障害兼社交不安持ちにはほとんど効果がない

セーフティネットの網があっても、その網の目が大きいから、僕らはこぼれちゃうんですね

じゃあ、どうしようもないのかと言えばそうではないと思うんです

例えば、会話の実例普通人間の考え方、展開のさせ方を暗記すれば、ある程度のリアクションはとれます

その後に自分の考えを育てる方法マインドマップアウトラインゼロ思考など)を学んで

実践の中で鍛えていくとかすれば、コミュニケーション能力をつけることはできます

もうちょっと考えてくれればいいだけなんです

それから既存成功モデルおかしいので、いろんな「労働モデル」「社会とのかかわり方のモデル」を考えるべきだと思うんです

僕なんかはe-learningをしてプログラミングを学んだおかげで、テレワーク/リモート環境作業できる仕事が見つかりました

社交不安コミュ力がない場合、無理にコミュ力をつけなくても、こういう形で働くこともできるはずなんです

僕がその方法を知れたのは、施設のおかげではなくて、たまたまネットで見つけたからなんですが

もし施設の側がそういう仕組みを把握していれば、もっとはやい段階で社会復帰ができていたと思います

また、この手のe-learningテレワークが普及すれば、いろんな障碍者にいろんな恩恵があると思います

ひきこもりはけっこう真面目な人が多いと思うので、個人的にはe-learningに力入れてほしいですね

成功モデルを増やして、ボトムアップ支援してくれるよう、お願いしま

2019-05-15

文章って一次元だよね

Aから始まってBに進むことしかできない。

頭の中には3次元的に情報が構築されているのに、それをわざわざ1次元に落とし込んで表現しなきゃいけないことが苦痛なんだって最近気がついた。

誰か3次元的な文章表現発明してくれないか

いいや、マインドマップ書こ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん