「7月21日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 7月21日とは

2019-07-23

https://mainichi.jp/articles/20190723/ddl/k13/010/010000c

町田市内各所》7/20.21参議院選挙の受付スタッフ50名大募集

前日設営、研修は時給1000円、当日投票受付は日給16,000円

交通費支給なし

7月20日(土)、7月21日(日)の2日間+研修

7/20(土)9:30~2時間程度 7/21(日)6:30~21:30予定※投票所により多少差異あり

15時間で日給1万6千円はきつい

2019-07-22

不在者投票選挙童貞卒業した

今回の参議院選挙不在者投票をした。理由大学生実家から離れて一人暮らしをしているから。初めての投票だった。

結論から言うとめちゃくちゃめんどくさかった。多分8割ぐらいの大学生住民票を住居地に移してないという理由投票に行っていないと思う。

あんまりめんどくさかったので、これから不在者投票制度を利用してみようと思う人のためにここに書き残しておこうと思う。

ステップ1:宣誓書を地元選管に送る

まず地元選挙管理委員会HP不在者投票請求書兼宣誓書をダウンロードする。

そしてそれを印刷し、名前、現住所、住民票の住所なんかを書いて封筒に入れて地元選挙管理委員会に送る。ファックス不可。

ここでちょっと問題が発生した。選挙人名簿記載されている自分の住所と自分が宣誓書に書いた住所が少し違っていた。

選挙人名簿記載されている住所は番地までしか書かれていなかったが、実際の住所は番地の後に数字(枝番)が続く。

これでは不備ですよということで電話がきて、再度電話口で正確な住所を伝えた。めんどくさかった。

ステップ2:選管から投票用紙が送られてくる

1日ぐらいで投票用紙が送られてくる。レターパックなので受け取りのサインがいる。

昼間は家にいないので再配達となり、結局郵便局まで取りに行った。めんどくさかった。

レターパックの中には投票用紙が入った袋と、候補者名前が書いてある紙とか新聞みたいなのとかが入ってた。

この投票用紙が入った袋は投票するときまで開けちゃダメらしい。

ステップ3:投票用紙を持って行って住居地の投票所に行く

選管の人によると、遠隔地で不在者投票するときは「投票日(7月21日)の朝8時までに」地元選管に届くように投票しなければいけない。

自分場合だと土曜日の午前中までに投票しなければならなかった。

北海道から沖縄とか実家と住居地がすごく離れている人は多分もっと早く行かないといけないと思う。

とにかく自分土曜日の午前中に市役所に行き、投票した。間に合ったかどうかはわからない。



以上が自分選挙童貞卒業過程である

いかがだっただろうか。書いてみると簡単そうだが、日常生活を送りながら選挙手続きをするのは案外手間なものである

新大学生はさっさと住民票を移した方がいいかもしれない。

今回、選挙に参加したことTVネット選挙話題に興味を持てるようになった。お祭り気分だったけど。

次の選挙もまた不在者投票をすると思う。めんどくさいけどね。


余談:投票の時真後ろに職員さんが立っていて、鉛筆で書いてる音でどこに入れてるか分かりそうでちょっと恥ずかしかった。

[]2019年7月21日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007017322247.558.5
01516723131.843
02347187211.486
0333301691.459
0419101553.426
05384243111.745
06608297138.353
07475941126.471
08108445641.329.5
0962508582.035
108410838129.041
11107733468.539
127211052153.540
131151076793.629
1494935599.535.5
1599640664.730
167513402178.758
1710712179113.843
1811313481119.345
191631232975.635
2019620093102.539.5
212892625790.932
221761282772.937
232061662880.735.5
1日2418246233101.838

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

レペゼン地球(5), 出口調査(11), 不在者投票(6), 募金詐欺(4), 火炙り(4), 投票日(8), 34人(3), レペゼン(3), 業務委託契約(3), 宮迫(37), 接戦(4), 投票率(39), 会見(22), 投票(170), 精神科医(18), 京アニ(43), 候補者(15), 選挙(116), 当選(24), 演説(13), 党(28), 政党(39), 芸人(35), 自民(36), 支持者(16), ガソリン(18), 死刑(28), 野党(39), 自民党(38), 票(25), 犯人(38), 消費税(25), 安倍(24)

頻出トラックバック先(簡易)

統合失調患者は救済対象じゃないよ /20190721105553(25), ■その同人誌、そのキャラでやる意味はあるんですか? /20190721142704(13), ■19才、選挙に行ってきた /20190721132116(11), ■好きな体位ってなに /20190721071028(10), ■荷造りしてる /20190720175742(8), ■小卒の無敵の人より /20190721201513(7), ■ロード(road)→どうろ(道路) /20190720163042(7), ■立憲に投票した奴は馬鹿なの? /20190721200801(7), ■たとえ精神障害者の90%が放火をしても私たち全員を放火魔扱いするな /20190721170051(7), ■ホラー映画 /20190720230332(7), ■核兵器が欲しいというか核兵器になりたい /20190721193631(6), ■隣にいる人に選挙に行って欲しいがどうしたものか。 /20190721130544(6), ■投票しなかった糞共へ /20190721214915(6), ■初めて風俗に行ったが不甲斐なかった /20190720225404(6), ■この国滅びねーかな /20190721062645(6), ■散布しても気化して爆発しないガソリンを開発すれば良いのでは? /20190721210324(6), ■電話が怖い /20190720220913(5), ■どうしたら芸能ニュースを見なくて済むのでしょうか… /20190721210024(5), ■秋葉原安倍ちゃんに辞めろと言ってみた /20190721003710(5), ■なんで自民が勝つの? /20190721205321(5), ■Twitterで失敗した /20190721065640(5), ■今日投票日 /20190721140628(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6466261(755)

2019-07-16

anond:20190715234934

メルカリで買えばいいのにって思ったけど

地方によっては、証明書に住所氏名が入るのか

2019-07-15

[]2019年07月15日選挙を大局的に見る」

来週の日曜日7月21日に「第25回 参議院議員選挙」が行われる
今回の選挙では、与党側は憲法改正野党側は年金問題消費税増税問題をそれぞれ争点にしている
しかし、Twitter等で選挙関連のツイートを見ていると大半の人は選挙について勘違いしている印象を受けた

選挙関連のツイートをしている人の大半は
「〇〇(候補者名)に投票を」「〇〇党(政党名)に投票を」
候補者名や政党名、それらの候補者政党政策連呼しているだけだ

しかし、選挙とは推したい候補者政党を推せば勝てるという単純な物ではない
もっと大局的に見なければならないのではないだろうか?

先日、こんなまとめを見付けた
三春充希さんの『「第25回 参議院議員選挙」(2019年7月21日投開票予定)選挙区情勢』 - Togetter
参議院議員選挙には、選挙区制と比例代表制という二つの制度での投票がある

選挙区とは、日本全国の各県を一つの区とし、県ごとに代表者を決める制度
このまとめでは、各県ごとに、どの候補者が有利でどの候補者が不利かというのを整理している
少なくとも、選挙区に関してはこうしたデータを元に
自分が勝ってほしいと思う候補を勝たせるため
選挙区では勝てないと判断比例区で勝つため
等々、様々な形で戦略を練らなければならないのではないか

選挙を大局的に見る事が出来る人が少ないという印象をTwitterを見る限りでは受けている

増田主:マン光太郎

2019-03-03

anond:20190303174238

オタ女子じゃなくて腐女子

2018-10-18

本日7月21日は、全国一斉オナニーデー、オナニー奨励デーとなっております

本年度より、オナニー義務対象年齢が、満12から10歳へと変更になっています。お間違えないよう、お気をつけくださいますようお願いいたします。

オナニー会場付近では、今年も大変な混雑を予想しております。会場へは、公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。

2018-08-13

トルコリラ人生詰んだ人のツイートが悲しすぎる

この人は一切の釣り無し。

GMOクリック証券 - 『たこたん』様のページ | ランキング | トレードアイランド

今年だけで確かに3700万失っている。

2018-07-22

[]2018年7月21日土曜日の増減

サイト\日付2018-07-152018-07-162018-07-172018-07-182018-07-192018-07-202018-07-21合計説明
Nature ttps://www.nature.com/015427018156イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/51020311899アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/00102222105アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/0000000394アメリカ 物理学学術
Applied Physics Letters ttps://apl.aip.org/0000000231アメリカ 物理学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com00110003721アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/30100002133イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/-10132208585オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
PLOS ttp://journals.plos.org/2031000874アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/910914813224492アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0000100161スイス オープンアクセス学術
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/00000101682アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.00001001841アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co0000000423アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/102101112514アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/0001000460アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/00000103967イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co00012603346アメリカ テクノロジーニュースサイト
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/080000011526アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/00110001596イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/00003132アメリカ 科学ニュースサイト
Reuters ttps://www.reuters.com/article101076026625イギリス大通信社
AP ttps://apnews.com/0000100265アメリカ大通信社
AFP ttp://www.afp.com/000-1000138フランス大通信社
UPI ttps://www.upi.com/0000000590アメリカ/韓国大通信社
TASS ttp://tass.com/000001083ロシア大通信社
Bloomberg ttps://www.bloomberg.com/243215219675アメリカ 金融ニュース通信社
Wall Street Journal ttps://www.wsj.com/200110105598アメリカ 新聞
New York Times ttps://www.nytimes.com/664743764517アメリカ 新聞
The Washington Post ttps://www.washingtonpost.com/020303318280アメリカ 新聞
The New Yorker ttps://www.newyorker.com/02110003987アメリカ 新聞
USA Today ttps://www.usatoday.com/00-100005054アメリカ/スイス 新聞
Los Angels Times ttp://www.latimes.com/00002005493アメリカ 新聞
The Hill ttp://thehill.com/0000000419アメリカ 政治新聞
Time ttp://time.com/01101205166アメリカ ニュース雑誌
Newsweek ttp://www.newsweek.com/1001-10-22919アメリカ ニュース雑誌
National Geographic ttps://news.nationalgeographic-2-2000008539アメリカ 地理歴史科学雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0000000275アメリカ 国際関係雑誌
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/-1012001270アメリカ オンライン科学雑誌
The Atlantic ttps://www.theatlantic.com/23101017283アメリカ 総合雑誌
Fox News ttp://www.foxnews.com/30112113312アメリカ 放送局
CNBC ttps://www.cnbc.com/01-214202085アメリカ 放送局
abc News ttps://abcnews.go.com/200-11127750アメリカ 放送局
CNN ttps://edition.cnn.com/133004112576アメリカ 放送局
CNN Money ttps://money.cnn.com/00103420アメリカ 経済ニュース放送局
ESPN ttp://www.espn.com/1000100247アメリカ スポーツ放送局
npr ttps://www.npr.org/01210108898アメリカ 放送局
WIRED ttps://www.wired.com/001110014988アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/0000000943アメリカ コンピュータ雑誌
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/0000000532アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
Defense News ttps://www.defensenews.com/0002001355アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/0110000214アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0000000341アメリカ ファッション雑誌
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/01003699アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Yahoo! News ttps://www.yahoo.com/news/0120000671アメリカ ニュースサイト
Vice News ttps://news.vice.com/000591カナダ/アメリカ 放送局ニュースサイト
HuffPost ttps://www.huffingtonpost.com/000010010160アメリカ ニュースサイト
International Business Times ttp://www.ibtimes.com/0000000528アメリカ ニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/0210413416535アメリカ テクノロジーニュースサイト
Business Insider ttp://www.businessinsider.com/1000-10023735アメリカ 経済ニュースサイト
Quartz ttps://qz.com/00223001845アメリカ ニュースサイトNewsPicks傘下へ
Vox ttps://www.vox.com/01011678アメリカ ニュースサイト
Gizmodo ttps://gizmodo.com/000000029040アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/00000102440アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/02020204358アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/6123156051アメリカ テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/73019089アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Breitbart ttps://www.breitbart.com/010000267アメリカ 政治ニュースサイト
The Star ttps://www.thestar.com/0000000570カナダ 新聞
Financial Post ttps://business.financialpost.0000000101カナダ 新聞
The Guardian ttps://www.theguardian.com/62104102228681イギリス 新聞
The Telegraph ttps://www.telegraph.co.uk/000000114785イギリス 新聞
The Independent ttps://www.independent.co.uk/12110016512イギリス 新聞オンライン専業化
Daily Mail ttp://www.dailymail.co.uk/1220-10020150イギリス 新聞
The Sun ttps://www.thesun.co.uk/10000202718イギリス 新聞
The Economist ttps://www.economist.com/312021695イギリス 週刊新聞
Evening Standard. ttps://www.standard.co.uk/0000000186イギリス 地方夕刊紙
BBC.com News ttps://www.bbc.com/news/139112816121840479イギリス 放送局(日本語ページ除外)
BBC.co.uk News ttps://www.bbc.co.uk/313014042398イギリス 放送局
sky news ttps://news.sky.com/0000010714イギリス 放送局
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0010000351イギリス 軍事ニュース雑誌
NME ttps://www.nme.com/00010013064イギリス 音楽雑誌
World Nulcear News ttp://www.world-nuclear-news.o000082イギリス 原子力ニュースサイト
Le Figaro ttp://www.lefigaro.fr/000000-1438フランス 新聞
Le Monde ttps://www.lemonde.fr/01210011327フランス 新聞
France24 ttp://www.france24.com/00000001200フランス 放送局
Marie Claire ttps://www.marieclaire.com/000100063フランス/イギリス ファッション雑誌
Deutsche Welle ttps://www.dw.com/0011000264ドイツ 放送局
Build ttps://www.bild.de/0000000461ドイツ 新聞
Spiegel ttp://www.spiegel.de/0000002762ドイツ 新聞
The Local de ttps://www.thelocal.de/0000000222スウェーデン ドイツニュースサイト
La Stampa ttp://www.lastampa.it/000000066イタリア 新聞
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0000000253イタリア スポーツ新聞
Al Jazeera ttps://www.aljazeera.com/10212106198カタール 放送局
ParsToday ttp://parstoday.com/1513310-11591イラン 放送局、元イランラジオ
NDTV ttps://www.ndtv.com/0000000232インド 放送局
The Hindu ttps://www.thehindu.com/0000000468インド 新聞
The Times of India ttps://timesofindia.indiatimes0000000953インド 新聞
DAWN ttps://www.dawn.com/000000141パキスタン 新聞
ABC ttp://www.abc.net.au/00-100004334オーストラリア 放送局
NZ Herald ttps://www.nzherald.co.nz/0000000535ニュージーランド 新聞
Bangkok Post ttps://www.bangkokpost.com/0110100770タイ 新聞
Channel NewsAsia ttps://www.channelnewsasia.com0101101802シンガポール 放送局
RT ttps://www.rt.com/0000100710ロシア 放送局
Sputnik ttps://sputniknews.com/0000000272ロシア 通信社、元ロシアの声
HAARETZ ttps://www.haaretz.com/01000003064イスラエル 新聞
The Times of Israel ttps://www.timesofisrael.com/0000001382イスラエル ニュースサイト
ETtoday新聞雲 ttps://www.ettoday.net/000100236台湾 新聞(合同サイト)
South China Morning Post ttps://www.scmp.com/0000-100807香港 新聞中国資本に買収された
新華通信社 ttp://www.xinhuanet.com/000000097中国 国営通信社
環球時報 ttp://www.globaltimes.cn/0000000189中国 人民日報系列英字紙

[]2018年7月21日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0013717631128.744
0160543590.660.5
0235334995.736
03222712123.339
04142888206.369
05171745102.650
0613111886.066
07101774177.483
08345847172.052
095013150263.059
10111891880.353
11118601250.932
1280593674.252
13889367106.449
141251180594.444
1594669871.338
16627235116.739.5
17788728111.937
181191053888.637
191511009666.937
2091729280.134
219417694188.229
22105871583.038
231161054890.950.5
1日1824185231101.641

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

自分(147), 人(144), 女(83), 今(81), 増田(74), 男(66), 話(55), 子供(54), 問題(53), 前(50), 人間(50), 好き(49), 普通(47), 学校(46), エアコン(43), 熱中症(43), 感じ(38), 日本(37), 気(36), 最近(36), ー(36), 意味(34), 金(34), あと(34), 女性(33), 今日(33), 必要(33), 理由(32), 嫌(31), 子(29), 頭(29), おっさん(29), 絶対(29), 時間(29), 目(28), 親(27), 最初(27), 気持ち(27), 勝手(26), 相手(26), 仕事(26), バカ(25), ダフ屋(25), 昔(25), 全部(25), 別(25), キャラ(24), 理解(24), ファン(24), 記事(24), 全員(23), 禁止(23), 言葉(23), 結局(22), 人生(22), 作品(22), 他(22), じゃなくて(22), 先生(22), 関係(22), 一番(21), しよう(21), 男性(21), 場所(21), 子ども(21), 場合(21), 自体(21), 存在(21), 無理(21), 社会(21), 勉強(21), 他人(21), しない(21), 命(20), 手(20), 家(20), 差別(20), 会社(20), 大人(19), 趣味(19), ゲーム(19), コンビニ(19), ダメ(19), 一緒(19), ネット(19), 価値(19), アニメ(19), 夏(19), 逆(18), 外(18), 誰か(18), 馬鹿(18), 完全(17), ゴミ(17), 時代(17), ただ(17), すべて(17), トイレ(17), 結果(17), 設置(17), クズ(17), 水(17), 毎日(17), 声(17), ブクマ(17)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(74), 熱中症(43), 日本(37), ダフ屋(25), じゃなくて(22), ブクマ(17), アイマス(15), ブコメ(14), 暑さ(13), 元増田(12), ヘイト(12), スマホ(11), なのか(11), 東京(11), 自己責任(10), ポリコレ(10), アメリカ(10), 毒親(10), ブクマカ(9), 個人的(9), 保護者(9), P(9), なんだろう(9), デレステ(9), メンヘラ(9), ネトウヨ(9), 水分補給(8), 嘘松(8), マジで(8), 何度(8), いいんじゃない(8), 可能性(8), …。(8), キモ(8), はてブ(7), 1人(7), FGO(7), よろしくお願いします(7), キモい(7), トラバ(7), Twitter(7), ツイッター(7), 労働者(7), 基本的(7), いない(7), 障害者(7), ポケモン(6), にも(6), asahi.com(6), SSR(6), なんの(6), ぶっちゃけ(6), OK(6), スポドリ(6), 生活保護(6), ツイート(6), 需要供給(6), NHK(5), はてなー(5), アプリ(5), 2000円(5), ディズニー(5), 無修正(5), 甲子園(5), 被害者(5), 価値観(5), Amazon(5), 東大(5), twitter(5), わからん(5), マイノリティ(5), 2018年(5), BL(5), 千葉市(5), 笑(5), オマンコ(5), ありません(5), あいつら(5), ー(5), 主義者(4), 10分(4), イケメン(4), ヌオー(4), ワイ(4), ガチャ(4), 24時間(4), いつまでも(4), 20年(4), 擬人化(4), 正当化(4), 一日(4), ラノベ(4), hatena(4), 積極的(4), 悪いこと(4), かな(4), ミリオンライブ(4), 夫婦(4), YouTube(4), テンプレ(4), 1日(4), 娘(4), リアル(4), 何回(4), 7月(4), 最終的(4), ブロガー(4), ツッコミ(4), 低学年(4), アレ(4), 下ネタ(4), アイコン(4), is(4), クレーマー(4), 9月(4), 自分たち(4), 関東(4), 意味不明(4), マジレス(4), エロゲ(4)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

うんち (16), 今日も女は毒親叩き (3), 残念ながら本当なんだよなぁ。嘘松しか(3), やらせろ (3), 飲食スペースのあるスーパーコンビニ(2), 今日も女は男叩き (2), 嘘松言い訳テンプレじゃん 嘘松 (2), そもそもお茶」って曖昧過ぎない? (2)

頻出トラックバック先(簡易)

小学校過酷な夏ルール理由について /20180721093221(20), ■ /20180720193049(17), ■ポンコツ俺が父親になり、クズ野郎になった日 /20180720210031(17), ■なんで相手同性愛者だと急にうぬぼれだすの? /20180721122354(17), ■ヒプノシスマイク怖い話 /20180720024344(13), ■ミリオンライブが嫌われる理由 /20180719174909(10), ■エアコンがぶっ壊れたので避難先を教えてくれ /20180721192154(9), ■わがままボディとかゆるかわとか全部女性へのハラスメントになると思うので /20180721140113(8), ■命に関わる暑さな一般住宅へのエアコン設置も早急に税金で整備するべきだろ… /20180721143954(7), ■デレステの ダメなところを 列挙する /20180720233648(7), ■増田で数百ブクマ稼ぐヤツって /20180721225513(6), ■anond20180721093016 /20180721104441(6), ■まだ擬人化されてない物って何があるんだろ /20180721180411(6), ■じゃあ千羽鶴って /20180720234650(6), ■子供産まなくていいか生理やめたい /20180721200714(5), ■上の世代の方がバカでは? /20180721120218(5), ■メールを60日間で消さないといけない容量ってどれくらい?? /20180721024134(5), ■ダフ屋ダメなのはあいいとして、公式が値上げしないのはなんでなの? /20180721083725(5), ■小説を書きたいがイメージが思い浮かばない /20180721054622(5), ■でもエアコン使ったら地球温暖化加速するジャン /20180721204742(5), ■アイコンとか印象が強いブックマーカー2018 /20180720155735(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5423542(2159)

2017-10-09

この常識もっと広まってほしい

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

レベル作品を見せられると高レベル創作者のレヴェルが下がるっていう事を端的に言い表してる。

から、低レベルだったり下手な連中はそれだけで罪、犯罪処罰対象なんだよね。

それぐらい最低限の事なんだから分かって欲しいんだが、この常識が通じない人間が多くて困る。

この常識もっと広まってほしい

この常識もっと広まってほしい

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

レベル作品を見せられると高レベル創作者のレヴェルが下がるっていう事を端的に言い表してる。

から、低レベルだったり下手な連中はそれだけで罪、犯罪処罰対象なんだよね。

それぐらい最低限の事なんだから分かって欲しいんだが、この常識が通じない人間が多くて困る。

この常識もっと広まってほしい

2017-10-08

この常識もっと広まってほしい

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

レベル作品を見せられると高レベル創作者のレヴェルが下がるっていう事を端的に言い表してる。

から、低レベルだったり下手な連中はそれだけで罪、犯罪処罰対象なんだよね。

それぐらい最低限の事なんだから分かって欲しいんだが、この常識が通じない人間が多くて困る。

この常識もっと広まってほしい

この常識もっと広まってほしい

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

レベル作品を見せられると高レベル創作者のレヴェルが下がるっていう事を端的に言い表してる。

から、低レベルだったり下手な連中はそれだけで罪、犯罪処罰対象なんだよね。

それぐらい最低限の事なんだから分かって欲しいんだが、この常識が通じない人間が多くて困る。

この常識もっと広まってほしい

かいつまんで言えばこういうこと

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

レベル作品を見せられると高レベル創作者のレヴェルが下がるっていう事を端的に言い表してる。

から、低レベルだったり下手な連中はそれだけで罪、犯罪処罰対象なんだよね。

それぐらい最低限の事なんだから分かって欲しいんだが、この常識が通じない人間が多くて困る。

この常識もっと広まってほしい

2017-08-23

住信SBIネット銀行 ネット専用住宅ローン審査が控えめに言ってひどい

表題審査過程で、あまりに腹に据えかねる扱いを受けたと感じた。

この記事を書く主な目的はもちろん憂さ晴らし。まあ、他の人にとっても何かの参考になればいいな、くらいの気持ちはある。

なお、正式審査申し込みからとうに一か月近くが経つがまだ結果が出ていないということもあるので、なるべく中立的に、感情的にならないように書くつもり。

当方スペック

30台後半、男

妻子あり(子供複数

会社勤め(正社員

東京都に隣接する県に在住。

ことの始まり

現在住んでいる家は5年半ほど前に買った持ち家(新築建売の一戸建て)。

しか子どもたちが成長するに連れて、早くも手狭になってしまった。

言い訳をさせてもらうと、この物件を購入したときはある事情物件をあまり選べなかったというか、限られた選択肢と限られた時間の中で住む場所を決めなければいけない状況だった。

その条件の中では最適な物件を選んだつもりだったのだが、いろいろ妥協した点もあったし、いつかはこうなる(手狭になる)ことは予測できてはいた。

それで主にネットを使って新しい家探しをしていた。

いい物件を見つけると不動産屋に連絡して何件かを内見したりしていた。

現在住んでいる物件を売りに出すとしたらいくらで売れるか、複数社に見積りをとったりもした。

結果、購入時の金額よりも高く売れそうということがわかった。控えめに見ても購入時と同じ金額で売れそうだという見積りだった。

そんなある日、妻がものすごい物件を見つけてきた。

20年の中古戸建てだが、間取りや立地、金額などの条件がほぼ完璧物件だ。

すぐに内見の申し込みをした。

2回の内見家族全員が物件を気に入った。

住宅ローン審査

この物件を購入するつもりで、住宅ローンの仮審査を行った。

複数銀行に一括して仮審査を申し込めるというサイトがあったのでそこを利用した。

住信SBIネット銀行と、都市銀行一行、地銀一行を選んで仮審査の申込みをした。

これが2017年7月9日

住信SBIからは翌日すぐに仮審査 OK の返事が来た。

地銀から電話で連絡がきて、「新しい家の住宅ローン融資実行前に、現在住んでいる家の住宅ローンの返済が済んでいないとお貸出できない」とのことだった。

それは無理なのでお断りした。

都市銀行からはついに連絡が来なかった。

地銀と同じような条件(融資実行までに現在住宅ローンを完済)が住信SBIにも無いかどうか、Web サイトをくまなく探し回ったがどこにも書かれていない。念のため住信SBIカスタマーセンターに問い合わせたところ、そのような条件はない、完済予定という旨を正式審査申込書に一言書き添えてあれば問題ない、との回答を得た。

ということで住信SBI正式審査を申し込んだ。(7月10日

同時に、仮審査が通ったということで物件の購入を正式に申し込んだ。

正式審査用の書類がなかなか届かないな、、、と思っていたら、7月14日住信SBIカスタマーセンターからメールが来た。自宅住所の件で確認したいことがあるから電話しろとのことだった。

電話をしてみると、住所が見つから書類が戻ってきたというのだ。

一括申し込みサイトでの記入時に現住所を書き間違えたのだろうかと思ったが、カスタマーセンターの方と話してわかったのが、「丁目」が抜けていたとのこと。

一括申し込みサイトでは郵便番号から丁目まで自動入力されたのでそれは無いのでは、、、と思ったが、先方がそう言うので仕方がない。

このため、今回の正式審査申し込みはいったん取り下げ、もう一度正しい住所で仮審査申し込みから行う必要があるとのことだった。

しかし、同じ氏名・生年月日で審査の申込みは(バッチが回って既存レコードが消されたあとの)翌営業日でないとできないとのことだったので、連休明けの7月18日まで待った。

7月18日に再度仮審査を申し込み、同日仮審査 OK が出て、今度は申し込み書類が自宅に届いた。(記憶によれば、7月21日に届いた)

書類を揃え、翌月曜日7月24日に郵送した。

7月25日正式審査開始のお知らせというメールを受け取ったので、先方に書類が届いたと判断した。

住宅ローン正式審査開始

この時点では、こんな酷い目に遭うことになるとは思ってもみなかった。

7月27日住信SBIカスタマーセンターから電話があった。

追加で提出してほしい資料があるとのことで、FAX か郵送で送るようにと言われた。

少しでも早い方が良いと思い、FAX 番号を教えてもらった。

7月27日出張中だったので、帰宅7月31日FAXを送付した。

8月7日FAX を送ってから(おそらくすべての必要書類が揃ってから)一週間、正式審査開始からだとそろそろ2週間になるが何の音沙汰も無いので進捗状況が気になったのと、もともと売買契約上はこの日までに住宅ローン審査が終わっていなければ自動的に解約になってしまうということだったので、カスタマーセンターへ問い合わせた。

すると、こちから送ったはずの FAX が届いていないという。

FAX が届いていないのに1週間以上も放置されたことに非常に気分を害したが、すぐに同日 FAX を再送付した。

また、不動産屋に事情を話し、売買契約の期限を延長してもらった。

翌日、FAX が届いたかどうかカスタマーセンター確認。届いたとのこと。この時点で、「3〜4営業日以内には結果が出る」とのことだった。

ちょうどお盆休み期間だが、その影響は無いかどうか聞いたところ、暦通り営業するので問題ないとのことだった。

8月14日FAX を送付した日から 4 営業日目だが、午後になっても連絡がなかったのでカスタマーセンターに連絡。

蕎麦屋の出前の如く、「あと3〜4営業日で結果が出る」とのことだった。

FAX が届いてから待った4営業日は何だったのだろうか?

この時点でかなり不信感が募る。

仕方なくさらに4営業日待った8月18日、再度カスタマーセンター電話

すると、今更になって「確認させていただきたいことがある」とのこと。

なんで確認したいことがあるのに連絡してこないのだろう???

なお、確認たかったことというのは、送付した売買契約書に書いてあることで、わざわざ確認するまでもないことだった。

8月22日不動産屋さんもさすがにしびれを切らし、住信SBI電凸したらしい。

すると、私に確認したいことがあり、私のせいで審査が止まっているというようなことを言われたようだ。

私の認識では8月18日電話で済んでいると思っていたのに、ここで私が悪いような言い方をされ、さすがにキレ気味にカスタマーセンター電話をした。

確認すると、8月18日の件は確認済みで正式審査を進める上で必要情報は揃っていたと住信SBI側にも記録があった。その上で、念のため他に確認事項が無いかどうかを担当部署確認するとのこと。

意味がわからない。

すると担当部署から現在住んでいる物件の売却予定額と売却予定時期について確認したいと言ってきたそうだ。

地銀が仮審査時点で確認してきたような基本中の基本を、1ヶ月近くも待たせた今になって今更訊くか???!?!?とキレそうになったが、可能な限り怒りを抑え、「オペレーターの方は何も悪くない」と自分に言い聞かせながら話した。

すると、「現在住まい物件が売却済みでない場合審査結果に影響が出る(=審査が通らない)場合があることをご承知おき下さい」とのことだった。

審査時点で確認したことと矛盾しているのだが。

電話を切った数時間後、住信SBIカスタマーセンターから電話があり、「不動産屋さんから営業日までに審査結果を出すように言われたが、無理なのでその旨お知らせください。また、審査が通ったとしても、満額回答ではない場合や、支払期間を短くしてもらう場合があるのでご承知おきください」とのことだった。

この人達は今更何を言ってるんだろう。。。という感想しか出てこなかった。

明日8月24日売買契約の期限

明日売買契約の期限で、これ以上の延長は無理と売主様に言われたとのこと。

通常7日から10日で審査結果が出るはずのものが、一ヶ月近く経って結局審査結果が出ないまま強制終了ということになりそうな感じがしている。

私のケースが「通常」ではなかったのかもしれないが、今回の結果がどうあれ、二度と住信SBIを使うことはないだろうと思ったし、銀行として大丈夫かな、と心配になるレベルだった。

カスタマーセンターへの電話がいつもつながりやすい点だけは評価するw

2017-07-22

為末さんって、なんかそれっぽいこと言ってる中二ですね

為末さんの発言自由にやればいいけど、為末さんがそんなこと言う必要もないという、どうでもいい頭の悪い話。

結局みんなこう思っちゃうよね

2017-04-04


#ADHD対策

1: 個性的名無しさん 2015年07月21日 19:01>>返信する

私もショルダーバックが欠かせません、ADHDです。寝るときもかけてます

笑われたり、肩が凝ったりしますが、慣れました。

中身は、ボイスレコーダーペンテレホンカード図書券などのプリペイドカード類、身分証、鍵、定期券耳栓ストップウォッチです。全てカラビナリールでショルダーバック本体に結び付けてあります

使いすぎと紛失の予防のため、携帯現金は持ち歩きません。

まだ持っていない人にはレスポートサックミニショルダーがおすすめです。ADHDの人は、人生変わると思います


13: 個性的名無しさん 2015年07月22日 00:52>>返信する

ポケットいっぱいのバッグは、ショルダータイプブリーフケースビジネスバッグ)に多い。

少し変わり種だと、カメラバッグも内部の仕切りやポケットが多いしクッション性があり、

帆布製・革製なんかは、多少のファッション性はあるかもしれない。

ただ、仕切りを外せるタイプじゃないと書類等の紙類は入れづらい。

単体で持つなら、の条件付きになるけど、小型だとウエストポーチミニショルダーより、

ボディバッグたすき掛け)の方が、好奇の目で見られる確率は低いと思う。

邪魔かもしれないけど、あらすじを暗記した本の一冊でも一緒に入れておいて、

何か聞かれたら、それを見せるようにすれば良いんじゃないだろうか。

定型からすれば、記録用ツールしか持っていないのも嘲笑理由になるわけで。

参考URL:http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/45614325.html

2016-10-06

16年ぶりのモデルチェンジ

Panasonicコスモシリーズワイド21のほたるスイッチの光源がネオン管からLEDモデルチェンジしててわずかに消費電力が減ってる。

他にも3路等も同様にモデルチェンジしてる。

まあ交換したところで僅かにしか減らないので無意味だが、新設時は値段そのままなので出来れば新しいモデルにしたいところ。

2015-07-26

27時間テレビ(と前身テレビ夢列島放送中に起こった事件事故

ツイッター言及されてたので詳しく調べてみました。

日本時間統一してます

テレビ夢列島'89(1989年7月15日20:00 - 翌日16日20:54放送

https://ja.wikipedia.org/wiki/FNS%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%A4%A2%E5%88%97%E5%B3%B6

玉川岩盤崩落事故1989年7月16日15:30頃)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%93305%E5%8F%B7#.E7.8E.89.E5.B7.9D.E5.B2.A9.E7.9B.A4.E5.B4.A9.E8.90.BD.E4.BA.8B.E6.95.85

27時間笑いの夢列島2001年7月21日18:00 - 翌22日20:54放送

https://ja.wikipedia.org/wiki/FNS27%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93

明石花火大会歩道橋事故2001年7月21日20:30頃)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E7%9F%B3%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%AD%A9%E9%81%93%E6%A9%8B%E4%BA%8B%E6%95%85

FNS27時間テレビ2011年7月23日18:30 - 翌日2420:54)

https://ja.wikipedia.org/wiki/FNS27%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93_%282011%E5%B9%B4%29

2011年温州市鉄道衝突脱線事故2011年7月23日21:34頃)

https://ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B4%E6%B8%A9%E5%B7%9E%E5%B8%82%E9%89%84%E9%81%93%E8%A1%9D%E7%AA%81%E8%84%B1%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E6%95%85

FNS27時間テレビ2014年7月26日18:30 - 翌27日20:54)

https://ja.wikipedia.org/wiki/FNS27%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93_%282014%E5%B9%B4%29

佐世保女子高生殺害事件2014年7月26日20:00 - 22:00頃)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%B8%96%E4%BF%9D%E5%A5%B3%E5%AD%90%E9%AB%98%E7%94%9F%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

FNS27時間テレビ2015年7月25日18:30 - 翌26日21:54)

https://ja.wikipedia.org/wiki/FNS27%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93_%282015%E5%B9%B4%29

東京調布市飛行機墜落事故2015年7月26日11:00頃)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150726/k10010166711000.html

2015-07-21

今日って本当に07月21日なの?

はてブにも

Twitterトレンドにも

ニコニコランキングにさえも

全くと言っていいほど下ネタが上がって来ないんだが?

 

なんだよ!お前ら上品ぶりやがって!

2014-10-05

XVIDEOSまとめサイトが売りに出てなので勝手見積もってみた。

デザイン:ほぼXVIDEOS

機能

 •ダウンロード

 •日本語検索すると即座に翻訳してXVIDEOS検索できる※結構使えるw

 •恐らくダウンロードした動画サイトコンテンツになるので更新は楽そう。

 •新着順、再生時間順、ダウンロード順のソート機能

 •タグ検索

 •AV女優検索

 •投稿動画数11247本

ドメイン取得日:

 •2014年07月21日 (新しいサイトみたいですね。)

http://jp-xvideos.info/

Googleインデックス数 18,000

SEO 不明

アクセス数

 アクセスランキングを見る限り恐らく2000〜5000位の間かと

システム

 多分、PHPでしょw

これくらいの規模のサイト自分で作ったら恐らく2〜5日位で完成できるかと...

上記の事をふまえて値段は15万円くらいが妥当だと思います

それくらいなら広告だけで一年で取り戻せる可能性はあるかなw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん