はてなキーワード: fxとは
どうせFXで儲けてるとかだろ糞が😤
...とかそういうんじゃなくて、つみたてNISAとか投資信託とか、長期的に頑張って資産形成するタイプの方ね
大学生だし大した収入はない。社会人なら月数万円くらい投資に回せるんだろうけど、自分の懐事情だと、頑張って頑張って月5000円くらいが限界。そんくらいの少額の積み立てに意義はあるんだろうか。もっと他のことに使ったほうが有意義ではないだろうか。大学生の投資経験は必要ないという意見もよく聞く。
しかし、月5000円か、それにも満たない金額とはいえ、投資することが経済やなんやらの勉強のモチベーションにつながるなら、それはそれで良いお金の使い方になるかもしれない。また、社会人になるまでの1~2年が、いろんな意味で大きな差になったり、ならなかったりして。
Excelの関数をベースにしただけで、搭載されるのはPowerAppsやPowerAutomateが含まれる「Power Platform」であってExcelなどのOfficeソフトは関係ない。
Excelには(プレビューだから現時点ではWeb版限定とはいえ)もうOfficeScriptsという名のTypeScriptが既に載っていて、Excelファイルと切り離されて管理される仕組みになっている。
ostsという拡張子のファイルの中身がTypeScriptそのものじゃなくてTypeScriptを含んだjsonなのがいまいち使い勝手悪いけど、一つのostsに保存された処理を複数のExcelファイルに簡単に適用できるようになっている。
中学生の時からシムシティをプレイするのが夢だった(今は大学生です)。
どうやら今どきはCities:Skylinesというゲームの方が盛んらしい。
春休みで暇になるしやってみたい。
しかし問題がある。「手持ちのパソコンでは多分スペックが足りない」ということと、「パソコン用語が全然分からない」と言うことだ。
パソコンは「office全般とyoutubeが使えればいい」と言って父(家電メーカー勤務で色々と詳しいのでお任せした)に選んでもらった。
マシンスペックの用語が全然分からなかったのだが、おそらくスペックは足りないだろう。
本当に全く何言っているか分からなかったのでググって出てきた最小と推奨のwindowsマシンスペックをそのまま載せます。
OS : Microsoft Windows XP/Vista/7/8/8.1 (64-bit)
CPU(プロセッサー) : Intel Core 2 Duo, 3.0GHz / AMD Athlon 64 X2 6400+, 3.2GHz
グラフィックボード : nVIDIA GeForce GTX 260, 512 MB / ATI Radeon HD 5670, 512 MB
OS : Microsoft Windows 7/8 (64-bit)
CPU(プロセッサー) : Intel Core i5-3470, 3.20GHz / AMD FX-6300, 3.5Ghz
グラフィックボード: nVIDIA GeForce GTX 660, 2 GB / AMD Radeon HD 7870, 2 GB
OS: Microsoft Windows 10 (64-bit)
CPU(プロセッサー) : Intel Core i5-6200U CPU 2.30GHz 2.40 GHz
(追記)
グラフィックボード:Intel(R) HD Graphics 520 2130 MB
まーじで何を言っているか分からん。これでスペックが全然足りないのかよく分からない。
私のPCのスペック情報はそれっぽいのを写経したが、これで情報が足りているのかもよく分からない。
そして推奨スペックのPCを新規で買うとすればいくらになるのだ…?諦めるべきか…
でもせっかくの休みなのにコロナでどこにも行けないんだぞ!!おうち生活を楽しみたい!!!
PS4やSwitchを買ってそちらでやるという方法もあるが、それらも持っていないし、やはりMODが色々と入れられるPCでやれたらいいよなぁ…。
でもこのIT音痴じゃ厳しいか…。どの知識からつける必要があるのかすら全然分からん…
もしものすごく親切な人がいたら、諦めろとか何かコメントをください。
【追記】
呪文のごとき数字を見比べたが、おそらくCPUが最小3.0GHz必要なところ自分のPCは2.30GHzしかないから、これはダメそうなのかな?
フリーズカクカクでも動きはするかな?
うーん。とりあえずもう少し考えます。似たようなスマホゲーでお茶を濁しておきます。
お返事くれたひとありがとう。
非難するわけじゃないけど、たとえばわかりやすい例としてひろゆきさんという人は、
2ちゃんねるといういわば「日本のインターネット暗部の代表」たるプラットフォームを作ってしまったのだが、
その結果、いろんな刑事事件や民事事件の起点は2chとなってしまった。
今でこそそうしたプラットフォームはSNSなどもあり分かれている印象だが、約15年間にわたって、
たとえば自殺ほう助・薬物売買・援助交際・その他もろもろの犯罪の温床となったのは言い逃れできない事実である。
また、「殺害予告・爆破予告といえば2ch」というのも通常営業のような感じであった。
もし2chがなかったら、アングラがアングラのままであった気がするし、その意味で、
数えきれない一般人を犯罪にまきこんだり、まきこまれたりさせたのは疑いがない事実かと思う。
もちろん2chによって得る広告収入やヤバイルートから入る収入のために運営していたのであり、
他人が死んだり犯罪が増えようが知ったことじゃないというのが本音だったと思う。
ただしその金が他人を幸福にして得た金かというと、本人もYesとはいえないはずである。
若いうちは全くそんなことに興味がないかもしれないが、加齢とともに、他人を不幸にして対価を得たという記憶は、彼だけでなく、
似たような境遇によって金を稼いだ人間すべて対して等しくふりかかってくるものだと思う。
FXやビットコインであぶく銭を稼ぐのも批判されることがあるが、あれはあくまで自分だけの問題である。
自分の問題だけではない他者を巻き込んだプレッシャーみたいなものがせまってくると思われる。
詳細はぐぐってほしいが、他人を扇動したり悪に染まらせたものだけに待っている特別な地獄があるらしい。
そう考えると恐ろしいことでカネを稼いでしまった人の代表格だと思うし、良い反面教師になって頂いている。
ホリエモン氏も若いころに不正会計で捕まったが、ライブドア事件によって不幸になったり亡くなった方も多い。その点では2chと同じである。
大した額じゃないけど、今年からFXの自動売買をはじめた。細かく設定、利益まで公開してる投資系ブロガーさんの設定をそのまま使ってやってるから、投資についての勉強費用はゼロ。いきなりドカンて感じじゃないけど、地味にコツコツ稼いでる。これ凄いね。寝てても利益が積みあがる。
「分散投資」ってよく言われるけど、投資を始めて「収入源を労働一本に頼っている状態もリスク」なんだと思った。税金や社会保険料は右肩上がりで手取りは下がる一方だもんね。月数万でも自動で稼いでくれるシステムは尊い。自分の運用が今後の世界的な〇〇ショックにも耐えられたら、子供にも資産運用の有用性について伝えて行こうと思う。
34歳の時に資産運用を始めて、50歳で1億円に到達したというのは比較的早く達成できた方だとは思いますが、
特別面倒な手間も能力も必要とせず、ただコツコツと取り組んだ結果、
達成できたという実例を誰かに知ってほしくてこれまでやってきたことを紹介します。
34歳 ロバート・キヨサキの「金持ち父さん・貧乏父さん」に刺激され、証券口座を開設する。
35歳で金融資産約750万
個別株、中国株、FX、投資信託といろいろやってみる。FXでは50万を溶かしてしまう。
他の金融商品も損失こそないものの、仕事中も株価が気になり、日常生活への影響が大きいのでやめてしまう。
この間にリーマンショックが来るが、種銭がまだ少ないのでダメージは小さかった。
自分には個別株やFXの才能がないことを悟り、投資信託を積み立てながら運用する。
初めは世界株式の他、日本株式、新興国株式、債券、転換社債、REITなど様々な
種類の投資信託を保有していたが、徐々に先進国株式の投資信託にシフト。
また、この頃にインデックス投資に出会い、アクティブファンドから信託報酬の低いインデックスファンドに変更する。
45歳で金融資産約5,000万
この頃には運用のほぼ全部が、先進国株式インデックスファンドに入れ替わっていた。
また、インデックスファンドの信託報酬の低コスト化競争が激化し、投資環境が急速に改善される。
トランプ相場で運用額も急速な伸びを見せる。積み立てはもちろん継続。
有名米国株ブログ「たぱぞうの米国株投資」に出会い、米国株投信にシフト。
1億円達成
という流れです。
最初の数年間は投資方針が迷走していましたが、40歳に入ってから現在の方針が徐々に確立されてきました。
その方針とは
1 安定した利益が期待できる先進国株式、米国株式に投資する。
3 インデックス投信を積み立てることにより、相場変動が私生活、メンタルに与えるダメージを最小限に抑える。
長く安定して利益を積み上げてこられたのは、上の3点が結果として守られてきたからだと思います。
ただ、資産運用を続けてきた15年が初期のリーマンショックを除いて株式相場がほぼ上昇し続け、
始めるタイミングに恵まれたことと、私も嫁さんも倹約思考なので、
手取り収入の半分を金融商品の購入に充て続けることができたことは、
これからも運用する商品は変わるかもしれませんが、ゆっくり投資を続けていきたいと思います。
たくさんのコメントをいただきありがとうございます。説明不足だった部分を含めて補足します。
A 手取り年収500万の半分くらいということで、毎月13万位、ボーナス月は60万位、積み立てNISAとidecoは枠を目一杯活用。
A 確かにその通りだけど、もう投資が始められないほど過熱感もないと思っている。
逆にこれから始める人は優れた金融商品に簡単にアクセスできてうらやましいって思ってる。
Q そんなにお金貯めてどーすんの?若い内にお金使わないと意味ないよ?
A あまりお金をつぎ込むような趣味がなかった。そういう趣味があるのがうらやましいっていうのはある。ただ、最近は仕事がキツイ時に、
「いざとなったらやめればいいし」と思えるようになった。
Q 理解ある妻が偉い。
A まったくもってその通り。ちなみに妻は専業主婦です。理解があるというよりはただ関心がないといった方が正確だけど。
月収支の説明がざっくり過ぎた、手取りの月収が32万、住居は職員住宅で家賃3万円、他の生活費が17万位
節約術というか、格安スマホとか、ふるさと納税とか、自動車保険の見直しとかは一通りやっている。
保険は医療保険のみ。車なしでは生きていけない田舎だけど、元々そんなに遠出しないのでガソリン代はあんまりかかってない。
近年のガンプラ関連の騒動から見て転売屋はガンダムファンの敵であるのは確かだが、
普段からやってる「自分達の気に入らない作品だったらどんな手段を使ってでも徹底的に貶していい」って行動パターンが出てるな気もして来た。
しかし作品アンチがこのトリスタン大喜利を変に利用し出すと本当にそのキットを求めてるファンが転売屋に買い占められて買えない。
なんて事が起きそうな気がする。
当時買い逃してしまった物だ。
ノーマルFXの再販はあってもこちらは頻度が低いので未だに高騰している。
もしもFXバースト版の再販が決まったと同時に誰かが「AGEは嫌いだしどうせ売れないだろうから、AGEキットを転売屋に押し付けてアイツらを破滅させてやろう」と言う理由で大喜利を振り撒いたとする。
それを見て馬鹿正直にAGEキットを買い占めた転売屋が現れたとしたら、その時点で折角の再販を待ってたAGE-FXファンが泣きを見る羽目になる。
更にその転売屋から買ってでも欲しいなんて人まで出たら完全に大喜利を始めたアンチと転売屋の勝利になってしまう訳だ。
流石にこんな事は起きなければ良いのだが……
株やらFXやらビットコインやらに投資して利益を上げないといつまで経っても永久に働かなければいけない状況から抜け出せない
働くことの何が辛いのかと言うと休めないということが挙げられる
突然ふらっとどこかに出かけたくなったとか思っても簡単に仕事は休めない
あるいは休めたとしても短期間になる
仕事を辞めると今度は金がなくなる
一定期間は大丈夫かもしれないが収入がなくなるので貯金がなくなる
世の中の大半の人間はみんなこのような状況になっているわけだ
これはおかしい
自由がない
俺は全都道府県に行きたい
寝たい時に寝て、食べたい時に食べて
ヤりたい時はヤりたい
気が向いたらそれをブログに書きたい
小説を読んだり書いたりしたい
漫画を読んだり書いたりしたい
ゲームをしたり作ってもみたい
美味いものを食べに行きたい
そう、これらをいつどんなタイミングでもできるようにするためには働いていたら無理だ
近年70歳まで働く人が多い
だけど70歳になって旅行に行くとか何か色々するとか体力的に無理だろう
つまり俺の理想の欲望だだもれの生活をするためには金がないと無理だ
というか俺は働くのが辛いと毎日思ってる
毎日好きなだけ寝たい
ひたすら寝るのが大好きなんだ
どこかに行きたいとか言うのも
そうなると休日を潰す必要があるが休日はあっという間に消えていく
年間200日以上休みがあればなんとかなるかもしれないがそんなに休める仕事なんかないし
あったとしてもかなり優秀じゃないといけないだろう
俺に10億円があったらそれこそ毎日ずっとごろごろしてるだろう
つまり金だ
失敗して死ぬか
どちらかしかない
FXは怖すぎなので
やるなら株しかない
これをちまちま貯めるしかない
50万円まで溜まったら株をやってみようと思う
やるしかない