「7月21日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 7月21日とは

2014-07-30

対数を使ってブックマーク数に別の指標をつける

ブックマーク数5の記事に新たに+100ブックマークされる場合と、ブックマーク数500の記事に新たに+100ブックマークされる場合とでは、同じ100増えたブックマークでも印象が違います。

同じ100ブックマーク増えただけに違いないのに、なぜでしょうか。

沢山ブックマークが付くとランキング等で後押しされ更にブックマークされやすくなります。

まっさらな+100ブックマークと、後押しされた比較して付きやすい+100ブックマークから印象が違うのです。

そこで”印象”の部分に着目してて、ブックマーク数が多ければ多いほどブックマーク数の数の力を弱める、といった指標を作ります。

次の式を使います。対数、logです。

f(n) = round( log(n) / log(√(2)) )

n はブックマーク数、
例外として、f(1) = 1
round() は整数四捨五入のこと

ブックマーク数が2のときに2、すなわち

f(2) = 2

になるように対数の底を√(2)にしています(”log(√(2))”で割る)。これは自分勝手な都合です。色々変えてもよいかもしれません。


数字の増減がわかりやすいようにブックマーク数が1~20までの結果を羅列します。

n
ブックマーク
f(n)補足
11例外です
22
33
44
55
65ここから変わってくる
76
86
96
107
117
127
137
148
158
168
178
188
198
209


f(n)が増えるところだけ見ます。

n
ブックマーク
f(n)補足
11例外です
22
33
44
55
76
107
148
209
2710
3911
5412
7713
10814
15315
21616
30517
43118
60919
86220
121721
172322
243623
344524
487125
688926
974227
1377828
1948429
2755530


桁が増えるくらいで f(n) が 7 増えます。

ブックマーク数が5以下のときは f(n) = n であり、

ブックマーク数が多ければ多いほど f(n) が増えにくくなっています。安易に対数を使うとこんな感じになります。


実例で見てみます。

2014年07月21日~07月27日の週間ランキング - はてなブックマーク

(表組み内で「|」文字を使う方法がわからないので、タイトルからはその文字だけ削除しています。)

n
ブックマーク
f(n)タイトル
228322これは使える!覚えておきたいEXCELちょっとした技20選 - NAVER まとめ
190322「1枚」で、パワーポイント品質生産性を向上させるデザインテンプレートPowerPoint Design
145921見ないと絶対損する!プレゼン資料の印象がグッと上がる良質記事10選 SIROKグロースハックブログ
139621たった1分で驚きの効果!SEの夫を眼精疲労から救ったスゴ技10選 シンプルライフ
115420リア充から教わった人気者になれる会話聞き上手術
131221驚くほど効率UP!エクセル(Excel)マクロ講座|All Aboutオールアバウト)
103820JavaScript初級者から中級者になろう — uhyohyo.net
8732015分間の罵倒: いろいろにっき。
85319何かのときにすっと出したい、プログラミングに関する法則・原則一覧 - Qiita
84319自分の好きな焦点距離を見つけよう!焦点距離毎の「すごい」作例まとめ!
81519これからAWSを始める人は一読すべき「AWS運用チェックリスト」を読んでみた | Developers.IO
71919リクルート創業者江副浩正の遺した「マネージャー贈る言葉20章」が現代のビジネスパーソンの間で話題に - NAVER まとめ
71019ヤフージャパン総務省パブコメを出すも激しく全否定されネットでも十字砲火を浴び炎上(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
70619IT系企業の平均給与を業種別にみてみた 2014年版 ~ ネットベンチャーソーシャルゲーム編 - Publickey
80219幸せな人はやっていない、今すぐやめた方がいい12のこと | ライフハッカー日本版
70119ASCII.jpデータ消失!あのときファーストサーバになにが起こったか? (1/2)|データ消失事故から2年!ファーストサーバ再生への第一歩
68119京都市内に住んでいる人しか理解できない京都人感覚 : 市況かぶ全力2階建
67519「もはや計画は不要になった」 MITメディアラボ伊藤穰一氏が語る、"インターネット後の世界"と"新しい原理" ログミー[o_O]
66519学生時代英語が嫌いだった僕が英語を話せるようになるまで - (define -ayalog '())
65119こんなところが日本に?パスポートいらずで海外の気分を味わえる国内スポット5選 RETRIP
63419ボールジャグリングの基礎
63019800枚以上の無料写真カテゴリー別にダウンロードできるサイトPexels - Photoshop VIP
62719無料で読めるlinuxテキスト ~ PCまわりクイックメモ
60518Matz氏語る「今ソフトウェアソフトじゃない」 - Engine Yard Blog
59818LINEスタンプIllustrator テンプレートと書き出しスクリプト - はてゆき
57818商用無料写真素材のブックマークに加えておきたい、高解像度センスのいい写真画像ダウンロードできるサイト -raumrot コリス
57618覚えておいて損ナシ!心理学を駆使した今日から使える交渉術8個 COROBUZZ
57218「今、アメリカ経済好調です。車が飛ぶように売れていきます。理由は低所得者向けの低金利ローンです。」について - Not-So-News
56618軽くて使いやす仮想化技術Docker」の仕組みと エンタープライズ開発における4つの活用事例 (1/6):CodeZine
56018ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

ブックマーク数2283も1903も大体同じという印象にそって、同じ数値22を得ました。期待通りですが、ふうんて感じです。


100前後ブックマーク数サンプルがないので別のページを参照して同じことをやってみます。


2014年07月21日~07月27日の週間ランキング - おもしろ - はてなブックマーク

n
ブックマーク
f(n)タイトル
65119こんなところが日本に?パスポートいらずで海外の気分を味わえる国内スポット5選 RETRIP
63419ボールジャグリングの基礎
39917このくるくる回る白いドット、実は真っ直ぐ往復してるだけなんだぜ : ギズモード・ジャパン
31517【2ch】ニュー速クオリティ:【画像】雨に濡れたJK達えろすぎwwwww
23316んにゃあああ! 家猫のあり余るエネルギーハムスターみたいに発散させる回転ぐるまが登場 - ねとらぼ
1951590年代後半の日本雰囲気wwwwwwwww:哲学ニュースnwk
18915おすすめYouTube動画をおしえろん BIPブログ
17615まんだらけ渋谷店女子部、中古売却された芸能18禁同人誌写メ付で無断宣伝→「削除の予定は無い」 - NAVER まとめ
17415豆乳を投入
21215VIPPERな俺 : 腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
17315画像】堂々と腋マ●コ見せる女wwwwwwwwwwwwww:キニ速
15615バンダイ甲羅から亀が勢いよく飛び出すカプセルトイあいつ、亀やめるってよ」発売 - ITmedia ニュース
13914社畜】ベッドのない会社で寝るための5つの方法:キニ速
14214画像あり】39年前のソニーラジオかっこいい!:キニ速
13014女なのですが可愛い女の子エロいことがしたいです
14314なんで去勢志願者っていないんだろう?
12114もっふり可愛い画像スレ:哲学ニュースnwk
11614自分の脳が右脳派なのか左脳派なのかが分かる一枚の画像が凄いと話題に:哲学ニュースnwk
10213村長VS青二才勃発~村の陰湿いじめに負けるな、青二才さん - 豆府メン樽
11514デートドタキャンされたかぼっちで「アートアクアリウム展」行ってきた。 - 自省log
8313Amazonでついついクリックしてしまった可愛い女の子サムネ集 7選 - 自省log
8513画像】最近のボケてレベル高杉ワロタ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
10613第21回 ジブリタイトルを組み合わせて一番面白い奴が優勝 : あじゃじゃしたー
7713【TPO行方不明】町で聞いたバカップルの会話18選 CuRAZY
7612片栗粉でクッキー作った結果wwwwwwwwwww:キニ速
7412トランクス女子を流行らせよう(提案)
7512可愛すぎて胸がときめく!被り物をかぶった猫ちゃん写真集 COROBUZZ
6812美人ドコモ店員キレる
6412変態子ども時代
9013痛いニュース(ノ∀`) : 【画像カモメウサギを丸飲み - ライブドアブログ
6212画像あり】女子大生男子中学生性教育 羨ましすぎワロタwwwwww:キニ速
8613一人旅おすすめ温泉地:【2ch】バイク速報
5011江頭2:50 vs 加藤鷹 “クリ”ック対決 ゴッドフィンガーはどっちだ? (動画) - ViRATES [バイレーツ]
5111古美門「何ィ!? 女児誘拐事件犯人を弁護しろ!?」【予告編】 - ゴールデンタイムズ
4911絵本】元図書館司書が厳選! 日本の「怖すぎる絵本」8冊(1/3) - ウレぴあ総研
4311この完璧すぎるgifで笑わずにいられる奴いるのwwwwwwwww : あじゃじゃしたー
4611放送事故番組内の通販で、正直な女優が「その商品意味あるの?」と激怒司会者が「まぁまぁ」といさめるハプニングwwwwww 9ポスト
4511童貞諸君安心したまえ。男は誰も満足できていない。
(略)
3911夏まで生きていようと思った。 - スチーム速報 VIP





終始ふーんという印象が拭えませんでしたが、ブックマーク数を伏せた上でこの数値を被験者に利用してもらい、比較して対象の行動にどう変化が出るのか、というところまでやるのがよいようです。

このf(n)の各数値を別の言い方、ちょい、ちょいちょい、すごい、ちょいすご、かなりすごい、またはいくつかの星、勲章、色、濃度などを充てていくと、親しみやすものになっていくと思います。少ないブックマーク数は無理せず、そのまま表示がわかりやすいかもしれません。


直接的な数字からの脱却というか、いっそはてな自体が被ブックマーク数を見えなくして、印象だけで見せるって風になったらどんな見られ方をしてどんな未来が待っているのかなあなんて思いました。しかしこれはある人にとってはちょっとしたディストピアでしょう。

2014-07-27

親指シフトの練習

親指シフトの練習で月曜JUNK伊集院光深夜の馬鹿力2014年7月21日の「今週気づいたこと」を書き起こしてみました)

今週気づいたこと。

池袋バッティングセンターっていうバッティングセンターがあるんですけど、今もあんだけど。

ボーリング場の最上階みたいなとこにあって。

でここが、金曜日土曜日だけ終夜営業をやってて。朝の五時ぐらいまでやってんの。

んで、ま、俺はここが大好きで。

金曜日とか特に夜中、このラジオネタ選びみたいなことをするんですよ。

何日かに分けてやるんで。月曜日番組の直前ぐらいまでやってるんですけど。

金曜日の夜は第一陣の選びみたいなのをやるから

からパソコン持って出て。

夜中の三時ぐらいバッティングセンター行ってバッティングしてから

またちょっと二十四時間(営業)の大塚ってとこにある本屋さんに寄って、

さらファミレス行ってパソコンでこうネタ選んだりしてるんです。

でここがびっくりするくらい夜中の金曜日でも土曜日でも夜中の三時にお客さんがいないの。

俺以外が打ってることをまず見たことがないわけ。

から、どう考えても採算が取れてないから

俺ん中では、なんでやってんだろって思ってたんだけど。

ずーっとやってるから。もう何年も行ってるから

ま、そういうもんなんだろうなみたいな。

しかしたら、あそこで俺が、こう汗をかきかき打って

たまに垂れた汗から抽出された何かがすごい金額で売れてるのに俺が気づいてなくて

そのための、まあその、ファイザー製薬の作った施設なのかもしれないっていう。

ずーっと、どんなに異常でもずーっとあり続けるとそういうもんなんだなって思ってるから

あって当たり前って感謝もなくなってきて。

月に一回、三ヶ月に二回三回のペースで行く、行ってたの。

そしたら何月かね、近くにスポッチャが出来たのが。

池袋バッティングセンターの下にはずーっと昔からボーリング場があって。

ボーリング場が繁盛してるからボーリング場の混雑待ちとかで、

夜中は人いないけど昼間はそのバッティングセンターは繁盛してたんですよ。

そしたらラウンドワンのスポッチャみたいなラウンドワンのすげーでかいのが池袋にできて。

春先かね、できて。

あれよあれよという間にこのボーリング場がつぶれちゃったの。

でなぜかボーリング場はつぶれたんだけどそのバッティングセンター池袋バッティングセンターは残ってて。

しかも終夜営業やってんだ。金土は。あ、なんだやってんだなと思って。なんか。

もうやるもんなんだなと思って。

んで、三ヶ月ぐらい経って。こないだの金曜日行ったら突然なくなってて。

突然終夜営業やめ、池袋バッティングセンターはあります

これあの、池袋バッティングセンター自体のファンの人、あるんですけど。

俺以外の人が利用しているのを見たことがない金曜土曜日の営業、夜中の営業が終わって。

わっちゃってて。

びっくりしたっていうかちょっとびっくりしたけど、そりゃそうだよなって。

十年は行かないけど昔あのそばに勉強部屋を借りてて、あれ何年前かな、仕事部屋を借りてて、八年ぐらい前で。

八年ぐらい前から深夜営業行ってるけど八年ぐらい前からしかいないんだから、客が。

からなくなって当たり前、まして本体に近い方のボウリング場もなくなって。

なくなって当たり前なんだけど。

ずーっとこう不自然にあり続けるもんだと思ってたから。

変な感じだなっていうのと。

じゃあなんか、分かんないけどタレントが声を上げて「あの池袋バッティングセンターの金曜土曜日の終夜営業を

何卒みんなで盛り上げて復活させましょう」ってはならないのは、あの俺しかいない感じが好きだから

繁盛してるのは別にきじゃないから

そこが俺の勝手なところで。「ひなびた喫茶店が無くなっちゃうんです、是非署名運動を」みたいなこと言われても、

「ひなびたままじゃなきゃ要らねえから」っていうわがままな感じで。

結果、池袋バッティングセンターの金曜土曜の夜中の営業は、今まで俺だけのためにありがとうございましたっていう。

もう、仕方がないってことになりましたとさ。

月曜ジャンク伊集院光深夜の馬鹿力

2013-07-20

とあるハローワーク求人の「賞与」について営業と揉めていた件

2013年7月21日契約白紙にしたのでタイトルを「揉めている」から「揉めていた」に変更

現在転職活動中(現在無職所属組織なし)のSE

スペックとしてはIT業界で職歴10年ほど積んできている。

それで、ハローワーク求人出している会社仕事を案内してくれて、

面接にも行って来て、業務はマッチしてるし相手は非常に歓迎してくれているが

まり雇用条件が食い違っているというか、食い違いの理由や営業の態度が

個人的に信頼できなくて正直困っている。

ハローワーク掲載の求人情報
雇用形態正社員
産業情報通信業のうちソフトウェア
時間あり 月平均10時間
賃金月給
 a 基本給(月額平均)又は時間
  180,000円~300,000円
 b 定額的に支払われる手当
  技術手当 40,000円~300,000円
 a + b
 220,000円~600,000円
賞与あり
提示された契約条件
固定給170,000
調整給83,000
交通費30,000
厚生年金22,000
年金基金4,000
健康保険13,000
雇用保険1,500
所得税5,000

で、年収340~350万程度という事は判った。

固定給が最低ラインすら割っているというのもガッカリしたが、なんと賞与が出ないという。

その理由で二度ガッカリした。

もちろん、賞与ってのは会社の業績によって支給されたりされないものなのは判っているんだが、

自分に対しては仮に全社で支給になっても支払われないというんだ。

  • 売上が低すぎるので出せない

ということらしい。

賞与といえば大体、全社で基準とする額の1.5~2倍前後くらいだと思うが、

そういう風に考えて貰えない事に失望してしまった。

これって最近の、リーマンショック移行のIT業界では普通かな?

これと同じ条件で働けてる人たちはいるの?

もちろん、最初から賞与が出ない会社である事を了承して働いている場合は除いて。

そもそも求人票と食い違っていた事や金銭だけの話ではなく、この営業が困った人で…

  • こちらは待機中社員でもないのに面接に連れて行く時に金額の話をしなかった
  • そのまま面接受ける意思の確認もせず一方的に日程を組み込んだ
  • 就業の間際まで雇用条件も知らせず、就業の意思も確認せず

あたりで、こっちのライフプランとかキャリアプランよりも

会社の成績と個人の成果しか見えていない事が確信できてしまって辛いんだ。

まだ契約条件提示書にサインはしていないのだが…

この案件面接してくれた先方には申し訳ないんだけど

このまま就業しても不愉快未来が見えるから蹴っていいかな?

2011-07-28

産経新聞クズすぎワロタwwwww

ニコニコニュースによると

http://news.nicovideo.jp/watch/nw91735

群馬県知事ネットの「未開の地・グンマーネタに「これから発展できる県」

NCN 2011年7月26日(火)1020分配信

 群馬県の大澤正明知事2011年7月21日自民党インターネット番組カフェスタトーク」で、一部のインターネットユーザーから群馬県が「未開の地」や「グンマー」(=日本国外のように扱う呼び方)などのネタとして扱われていることについて、「自然が体験できるのはいいことだと思う。『未開の地』ならこれから発展できる県だ」と語った。

 大澤知事が出演した同番組では、平井卓也衆院議員視聴者からの質問として、

「未開の地『グンマー』。最近ネット世界では、アフリカ諸国映像群馬県としてパロディ(にすること)が流行っている。このことについて知事一言お願いします」

と読み上げた。これに対して、大澤知事は、

群馬県3分の2が森林。非常に風光明媚土地。取り方によってはそう(=アフリカ諸国のよう)。しかし、魅力ある県だとも言える」

と答えた。その上で、

「(群馬県は)東京からわず100km。新幹線でも車でも1時間で来られる。それで自然が体験できるのはいいことだと思う。『未開の地』ならこれから発展できる県だ」

と語り、インターネットで「未開の地」と呼ばれていることを肯定的にとらえている様子だった。

 また、番組に同席していた小渕優子衆院議員も、

「(東京から)1時間アフリカ気分が味わえるなら、すごくいいと思う」

と大澤知事の発言に同調していた。

丹羽一臣)

これを読めば、

ジョークに反論してさらなる揶揄を招くことも番組を壊すこともなく

観光地としての売りこみはシッカリやって

「未開」にもうまく切り返す、かなり上手な対応だと思うんだが

産経新聞にかかるとこう

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110726/gnm11072602320003-n1.htm

群馬は未開の地、良い言葉だ」知事ネット番組で肯定

2011.7.26 02:32

 大沢正明知事が今月下旬に出演した自民党ネット番組で、群馬県ネット上で「未開の地」と揶揄(やゆ)されていることについて、「良い言葉だと思う、『未開の地』」と肯定していたことが25日、分かった。

                   ◇

 大沢知事知事公舎で知人女性宿泊し批判を受けたばかりだが、自らが県政を担う群馬県を「未開の地」と表現したことで、実際に住んでいる県民の反発が強まりそうだ。

 大沢知事視聴者からアフリカ諸国映像群馬県として紹介され同県が「未開の地」と指摘されると、「県は風光明媚(めいび)な土地なので、取り方によってはそうだ」と述べ、納得。

 さらに、同席していた県選出の小渕優子衆院議員が「群馬アフリカ気分が味わえるのなら、すごくいいのではないか」と調子を合わせると、大沢知事は「未開の地(である群馬は)、これから発展できる県だ」と本音を漏らし、県が発展途上であるとの認識も示した。

 大沢知事は13日の記者会見女性問題について、「誤解や憶測を生む行動で迷惑をかけ、誠に申し訳ない」と述べ、県民に謝罪したばかりだった。番組は22日に収録された自民党主催番組カフェスタトーク」。司会の平井卓也衆院議員番組に寄せられた質問を大沢知事に尋ねていた。

なんでも叩きゃいいってもんじゃねえだろwww

2011-01-02

http://tourer7.at.webry.info/201011/article_25.html

ポンパレード(現在名称:ポンパレ)が2010年7月21日に掲載した、「ディナーコース+フルーツプレート+オリジナルな演出(要相談)1万円相当を5000円で!」という内容の割引クーポンに対し、対象店舗サイトで確認するとAコース4800円の内容だったという。そのため不信感を抱くコメントtwitter上にあふれ、炎上状態となった[26]。

ワロタ 5000円のものを1万円として50%OFFで5000円と表示 どころか

4800円のものを1万円として50%OFFで5000円と表示ってどんだけ。

というか、もう小学校レベルで教えたほうがいいよなぁ。

%OFFという表示は商業原理から考えて、最初からその値段。

福袋年末在庫処理

とか

2010-11-02

1999年10月の100円中古シングルCDチャートから導かれたEAST END理論

1999年10月18日放送の伊集院光ラジオ番組で“COUNTDOWN CD inワゴン”という企画をやっていた。

伊集院番組スタッフ東京近郊の中古CDショップ40店を走り回って調べた「100円以下の値札がついている中古CD」の在庫チャートは以下の通りだった。※( )内は発売日と売上

 第1位「たのしくたのしくやさしくね」華原朋美(97年9月18日 41.7万枚)

 第2位「空」大黒摩季(97年5月28日 21.4万枚)

 第3位「愛を語るより口づけをかわそう」WANDS(93年4月17日 112.1万枚)

 第4位「Bye-Bye」ブラックビスケッツ(99年5月26日 42.9万枚)

 第5位「宝物」岡本真夜 (99年2月10日 8.7万枚)

 第6位「MAICCA〜まいっか」EAST END×YURI(95年2月13日 113.3万枚)

 第7位「こんなにそばに居るのに」ZARD(94年8月6日 78.8万枚)

 第8位「宇宙La Ta Ta太陽とシスコムーン(99年7月28日 7.4万枚)

 第9位「masquerade」TRF(95年2月1日 138.9万枚)

 第10位「おさえきれないこの気持ち」T-BOLAN(93年2月10日 82.6万枚)

 第11位「ツキ」猿岩石(97年3月19日 41.4万枚)

 第12位「sweet heartglobe(98年9月30日 39.3万枚)

 第13位「Perfume of loveglobe(98年10月8日 46.9万枚)

 第14位「パフィー de ルンバPUFFY(98年12月12日 11.8万枚)

 第15位「ホイッスル森口博子(93年6月9日11.6万枚)

 第16位「Sa Yo Na Raglobe(98年9月23日 46.8万枚)

※それぞれの枚数は発表されなかったが、8位の「宇宙La Ta Ta」は埼玉ショップ1店舗だけに38枚あってランクインしたことが報告されていた。

この調査から導き出した伊集院EAST END理論

 ・EAST END×YURIシングルCDの売上は「DA.YO.NE」(94年8月21日発売)が102万枚、「MAICCA」が113万枚、「いい感じやな感じ」(95年4月21日発売)が43万枚。

 ・「DA.YO.NE」と「MAICCA」は同じくらいの枚数が流通しているが、100円ワゴンに流れてきているのは圧倒的に「MAICCA」。「いい感じやな感じ」は「DA.YO.NE」の半分以下の売上ながら100円ワゴンには「DA.YO.NE」よりも多くある。

なぜこのような現象が起こるのか?

 ・「DA.YO.NE」を購入した人の半分は本当に曲がいいと思って買った人で、残りは流行っているからなんとなく買った人。

 ・「MAICCA」を購入した人はEAST END×YURIってなんかよくない?と買ったミーハー層が多い。

 ・「いい感じやな感じ」を購入した人については、「DA.YO.NE」を純粋に曲のよさで買った人や新し物好きはもう次のものに向かっているので(この時の例はH Jungle with t)ごくわずかのよっぽどEAST END×YURI好きな人か、乗り遅れてブームをつかんでしまう「つかまされ組」

 ・「DA.YO.NE」を買った人の50%、「MAICCA」の80%、「いい感じやな感じ」のほぼ100%が中古に入ったという理論がある程度成り立つ。

 ・更に調べていくと「いい感じやな感じ」の次のシングル「何それ」(95年7月21日発売)は売上8万枚、「ね」(95年12月1日発売)が5万枚、ラストシングル「日曜の朝の早起き」(96年5月22日発売)は4000枚の売上であり、これらは中古ショップではお目にかかることはなかった。

このように、名前が出てくるきっかけとなった大ヒット曲よりは、その後のやや売れの曲が100円ワゴンCDになりやすい。

2010-07-28

PIW盗撮事件の時系列まとめ

PIW(プリンスアイスワールド)盗撮事件の時系列まとめです。

情報を追加しました。リンクを修正しました。Youtubeでも抗議、謝罪の流れがあったようですが情報不足です。 2010/07/30 02:30

  

動画撮影された7月16日から、中心人物であるfearfish0820(別名Риэ、Rie)の管理する日本プルシェンコファンフォーラムが閲覧できなくなった25日までをひとつの区切りとしてまとめています。

 

四角で囲まれた発言(引用ブロック)はとくに注釈がない限りfearfish0820のtwitterでの発言です。

 

参考にしたものは本人、fearfish0820のtwitterアカウント削除済み)http://twitter.com/fearfish0820

ツイログ、ふぁぼったーなどのログやキャプhttp://twitpic.com/photos/esygu、2ちゃんねる等。

twitterでの呟きや、Youtubeへのアップロードアカウント消去時間など、出来事を完全に網羅したものではありません。

間違いがあったらごめん

  

詳しい事件の説明・問題点はこちらへ
  • PIW盗撮事件まとめ

2010年07月16日(金) PIW 11:00/15:30

プリンスアイスワールド ふれあいタイム撮影 (15:30回のみ?)

  

2010年07月17日(土) PIW 11:00/15:30

03:00

いまUPできた分。ジェーニャが過ぎさった後。

http://www.youtube.com/watch?v=P7-Hr0L_wMg

  

fearfish0820/Риэ 2010-07-17 03:27:47

ふれあいタイムジェーニャ。会話は気にしないでw

http://www.youtube.com/watch?v=Zjhy1XmFl08

  

fearfish0820/Риэ 2010-07-17 03:29:36

プリンスアイスワールド ふれあいタイム撮影

  

2010年07月18日(日) PIW 11:00/15:30

プリンスアイスワールド ふれあいタイム撮影

  

2010年07月19日(月・祝) PIW 11:00/15:30

09:00

スーパーさわりタイム動画写真はUP作業中です。

もう多すぎてどうしたらいいのかわからないけど

*****さんとか1日500枚普通に撮ってるからいいやww

  

fearfish0820/Риэ 2010-07-19 09:21:41

プリンスアイスワールド ふれあいタイム撮影

2010年07月20日(火) 動画アップロードを行ったことをtwitterで発言

10:00

Youtubeの機能で動画の音声を消すために適当な曲をランダムで選んでくれるのがあって

今回つかってみたんだけど、凄いことになっていた。

http://www.youtube.com/watch?v=-AP4xkmqwxQ

  

fearfish0820/Риэ 2010-07-20 10:49:54

12:00

土曜PMの回に貰った、ジェーニャから日本ファンへのメッセージ

お花ありがとうって半ば強制的に言わせてる件…ww 

私の酷い質問入りですがどうぞw 

http://www.youtube.com/watch?v=SHkMe2TT160

  

fearfish0820/Риэ 2010-07-20 12:51:00

21:00

いつも鼻とか言っててすまんかった。ジェーニャキレイなお兄さんだよ・・!

http://www.youtube.com/watch?v=el11tIglILw

  

fearfish0820/Риэ 2010-07-20 21:59:06

22:00

プルオタのみなさん、これ見てこれ。綺麗に撮れたよ!

http://www.youtube.com/watch?v=pgTVjhC3qP8

  

fearfish0820/Риэ 2010-07-20 22:03:56

2010年07月21日(水) 動画アップロードを行ったことをtwitterで発言


周辺フォロワー2ちゃんねるを見ていることを発言

http://twitpic.com/295dvi

2ちゃんねるスレッドでPIW盗撮事件が問題となる

13:00

PIW東京公演楽のFT

プリンスチーム男子ジャンプ合戦始めた時の動画

プルさん、コーチのように男子陣のジャンプをしっかり見てます。

http://www.youtube.com/watch?v=5lLYJ-mYA54

  

fearfish0820/Риэ 2010-07-21 13:17:31

18:00

取り急ぎこれだけ先に公開。おもしろかったから。

楽のFT音楽とまってプルがもう一週流させたときw 

http://www.youtube.com/watch?v=cAhrbczDAGY

  

posted at 18:56:24

  

2010年07月22日(木) 抗議に対する反応

14:00 管理ファンフォーラム動画に対する抗議

  

14:19に行われたファンフォーラムでの苦情。

対応フォーラムが閲覧できなくなる25日までなされなかった。

  

http://twitpic.com/290hyo

  

18:00

楽でニジンスキーのこと聞いたときの答えてる動画発掘。

ツイッターでねん」 …なんか告知してくれるんか!?

http://www.youtube.com/watch?v=xR4pxkuWtbo

  

posted at 18:02:22

今日動画完全にはUPしきれなかった。どうなっとじゃあああ

  

posted at 18:14:00

23:00 twitterにて抗議

@fearfish0820

あなたのアップした動画に、顔を晒されたくないのに、

勝手に晒されて困っているファンがたくさんいます。

いますぐ動画を削除するか、他人の顔にはぼかしを入れるなどの処理をして

動画をあげなおしてください。このままではいい迷惑です。

  

11:30 PM Jul 22nd webから fearfish0820宛 Real PulFan

  

http://twitter.com/RealPluFan/status/19258816897

@RealPluFan こんにちは~。

少し前にYouTubeのほうにコメントいただいたので、

いま非公開にしている最中です。もう少々お待ちください。

あと15~30分くらいで顔ばっちり入ってる動画は作業が終わると思います。

お知らせいただきありがとうございました!

  

posted at 23:36:04

  

抗議のあといくつかの動画が消去されたが、多くの動画は見ることができる状態だった。

  

2010年07月23日(金) 

01:00 周辺フォロワー動画問題についての発言

土曜日キャプ

Aco ***** Facebook公開掲示板での発言

Aco ***** 他人の顔なんてそうそう見てないから安心しろよwwwwwwって直接書きたかったけど自重

昨日 1:03

Ami ***** 誰かなんか書いてたのかな?そうそう、あんまり見てないよ・・・!

昨日 1:05

Chihiro ***** わたしの場合、ほんとに見てないぜ(・∀・)ご安心をw

昨日 1:08

Aco ***** わたしもみてない(・∀・)自意識過剰乙が多すぎる!

昨日 1:14

Junko ***** 完全プルに集中しちゃうから、他人の顔なんて見ないってw

昨日 1:19

Noriko ***** まぁ、見てないよね。

昨日 1:42

Ami ***** 見てないよねー^^

昨日 1:43

  

http://twitpic.com/295dvi

  

時間不明 アップロード動画をすべて消去・非公開に

  

2010年07月24日(土) ブログにお詫び文掲載 ブログアカウント削除 

時間不明 

Aco *****のFaceBook公開掲示板で、fearfish0820とtwitter周辺フォロワー2ちゃんねるスケート選手のファンについて会話をする。

fearfish0820が盗撮問題が話題となっているスレッドを見ていることを発言。

> 腐でバンギャでスケオタなんだよw

> でも現実はヒソヒソ言うくらいしか出来ない子たちだから大丈夫

> ランビオタの構想が一番激しいんだけど、

> あんなマジモンの盗撮騒ぎ(演技をほんとに盗撮してた)があっても、

> 何もないから大丈夫

  

http://twitpic.com/295dvi:title

  

19:00 お詫び文掲載

19:52 ブログにてお詫び文を掲載する (22:00頃予告もなく消去)

http://fearfish0820.wordpress.com/2010/07/24/お詫び/

  

削除されたブログのお詫び文のキャッシュ

http://twitpic.com/28ruy1

お詫び: http://wp.me/pGSNZ-9Q

  

posted at 19:53:42

  

21:00 アップロード肖像権への考え方

fearfish0820などがAco *****のFaceBook公開掲示板で、

問題になっているアップロードした動画について発言していることがわかった

924 名前名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 21:00:02 0

晒すお

Aco *****で探せお

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1049290.jpg.html

  

http://twitpic.com/295dvi

  

~21:30頃

Aco *****、 FaceBook公開掲示板を非公開に(削除?)

  

22:00頃 ブログtwitter消去

fearfish0820、ブログtwitterを消去

http://fearfish0820.wordpress.com/

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tuwe5TvDz60J:fearfish0820.wordpress.com/&hl=ja&lr=lang_ja&tbs=lr:lang_1ja&strip=0

  

http://twitter.com/fearfish0820

  

2010年07月25日(日) 

00:10頃 ファンフォーラム消去

フォーラムを利用者に説明もなく突然消去。

7月22日から動画について抗議がなされていたが、謝罪・説明もなかった。

現在アカウントを持ってない者は見ることができない非公開設定になったようである

  

http://evgeniplushenkojapaneseforum.com

  

時間不明 youtubeアカウント消去

fearfish0820のyoutubeアカウントキャッシュ

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:0ubIAjTXw30J:www.youtube.com/user/fearfish0820+http://www.youtube.com/user/fearfish0820&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a#p/a

※追記 2010/07/30 02:30

2010年07月28日(水) 23:10

mixiでのプルシェンコファンコミュニティでRie本人から謝罪があり、フォーラムでの苦情に気づいたのは26日であることがわかった。

謝罪をおこなった事、場所はmixiでしか知ることができないようである

2010-07-19

生まれて初めて父の死因を知った。

 なんか色々と混乱してて何から整理していいのかわからないから、書き出してみることにした。

私は1992年生まれの17歳(大学受験生)で、父が死んだのが1996年で3歳の時。今は2010年だから、14年経ってる。

父に関する記憶は、ほとんど無い。あるとしても、棺が焼却炉に入っていく場面しかもう覚えていない。

17年間生きてきて、母から父については何も教えてくれなかった。「3歳の時に事故で死んだ」くらい。

だから私は周囲の人が「父はこういう人だったんだよ」と言ってくれるのを頼りに、自分なりの父親像を描いていた。

きっと父がいたら、こうしているだろうな、とか。父さえいれば、とか思ってた。

 そんなこんなで今日2010年7月、私が家の掃除をしていたら、いつも閉まっているはずの金庫が開いていた。

母が書類を持ってどこかへ急ぎ足へ行ったことから、急いでいて鍵を閉めるのを忘れていたんだと思う。

私は興味本位でその金庫を覗いた。するとそこには、家の契約書?とか保険?の書類とか、そういうのがいっぱいあった。

なんだつまんないと思いながら見ていくと、埃がかぶっている分厚い真っ黒のファイルを見つけた。

すると、父に関する書類がたくさん出てきた。遺産相続和解契約書、戸籍新聞の切り抜き、資格の何か免許書?、献血賞状、弔辞…

見るのが怖いと思いつつ、開けちゃったから見ちゃおうという好奇心から、全部読んだ。

それが間違いだったのかもしれないと今思ってる。

 父は××運輸で働いていたらしい。色々な資格証明書があった。どんだけだよ。

父の昔の写真も出てきた。女装とかどんだけだよ。

父は献血が好きだったようだった。表彰状があった。126回ってどんだけだよ。

父は学生時代から行動派だったようだ。毎週キャンプとかどんだけだよ。

そこには私が教えてもらった父と、知らない父とがいて、とても面白かった。

生きていればよかったのにって思った。

 父の死因が明確に記載されていた書類を見つけた。

平成8年×月×日、××町にて、ブームを倒して駐車中の40tクローラークレーンオペレーターが、10tトラックで入荷してきた止水矢板を卸すため、ブームを約33度に上げたうえで、40tクローラークレーンを約7m前進し停車したところ、その反動で主巻ボットブロックフットピン部に固定してあった台付ワイヤーが切断し、ボットブロックが前方にふられて、荷姿の写真撮影中の故 父の名前 氏に当たり、同氏は午前8時10分頃死亡した。」

はっきり言って、これの意味が全く理解できなかった。でも、次の新聞記事で少し理解した。

「作業を始める前に、クレーンの重さ約三百五十㌔のフックが、近くにいた父の後頭部を直撃、父は脳挫傷即死した。警察の調べによると、クレーンの運転手が、フックを固定していたワイヤを外さずにアームを上げようとしたため、ワイヤが切れ、反動でフックが振り子のように動いて、約五㍍離れたところで作業報告用の写真撮影をしていた父に当たった。父はヘルメットを着用していたが、フックがぶつかった際、はね飛ばされたという。」

この時昔の記憶が一気に戻ってきた。そういえば小さい頃おばさんが、

病院に運ばれたけど、目が開いたままで植物状態だったんだって。もう植物状態でもいいから生きてほしいってあの時は思ったよ。朝の5時に出勤して8時に死んだんだって、気の毒にね。」

みたいなことを私に話してくれたのを思い出した。

なんかもう、今まで父のことをそんなに考えていなかったのに、これ読んだ瞬間涙が止まらなかった。よくわからない感情が頭の中を動き回ってた。

少しだけ、クレーンの運転手を憎んだ。あんたさえいなければ父は生きていたのにって、その時は思った。今は思わないようにしてるけど。

 戸籍を見つけた。父のものだった。私の名前、母の名前が載っていた。でもそれとは別に、違う人の名前も載っていた。

戸籍によれば、父はバツイチだった。しかも私の5歳年上の長男もいるようだ。

私が想像している父と違って、本当すごくがっかりした。

自業自得自分勝手だと言われれば否定はできないけれど、小さいころから信じていたものが一気に崩れていった気がした。

しかも、年金手帳を見ると、母の名字も今と旧姓とは異なるものが書かれてあった。母の戸籍はなかったけれど、母もバツイチなのかもしれない。

遺産相続の書類には、私の名前と母の名前、長男の名前とその母の名前、そして住所が書かれてあった。

父が働いていた会社のお偉いさんの名前も沢山書いてあった。住所も。

 金庫の隅にA4の黄色い紙が、綺麗に折られてた。開いてみたら、赤いペンで絵が描いてあった。

私はすぐにわかった。これは3歳だった私が、人から「父は頭を怪我して死んだんだよ」と伝えられた言葉を頼りに描いた父の絵だった。

あの頃の私は、何を思ってこれを描いたんだろう。

頭から血が流れている父の姿は、どうやって想像したのだろう。

 なんかもう、よくわからなくなった。

何をしていいのかわからなくなった。

何をすればいいのかわからなくなった。

私はこれから、どうすればいいですか。


7月21日トラバ

 この記事を書いた増田です。

いきなりですが長文すみません

 この間吐き出すだけ吐き出してからずっと椅子に座って、ぼーっとしてました。

ブクマ見たら凄いことなってて驚きました。ありがとうございます

色々なことを考えました。殺した相手を復讐するか、血のつながる兄に会いにいくか、もっとたくさんの情報を仕入れるか、

家族とは何か、父とは何か、一番良い死に方とは何か、片親であることは悪いことか、などなど。

自分の中で答えが見えないものを、ただひたすら探し回ってました。答えなんか出る訳なく、殆ど眠らぬまま今を迎えました。

でもブコメを見て考えていくうちに、ほんの少しだけ理解できるようになりました。

一方的に受け取るのは申し訳ないと思ったので、少しですが答えさせて下さい。

■何で増田に書いたのか■

 恋人や友達にいきなりこんな話したってどうしていいのかわからなくなるだろうし、

母や親族に直接聞ける話題でも無いし、そうなると人間で話を聞いてくれる人は私の周囲にいません。

Twitterだと連投は嫌がられるし、元々そのようなツールではないし、ブログなんて持ってないし、mixiやってないし、

一番の理由は、身元を知られずに誰かに聞いてほしかったからです。匿名性があるから、私が誰かわからないと思います、多分。

■「普通に」生きればいい■

 逆に普通って何ですか?

だってごく一般的な、両親が揃った家庭を普通とするならば、私は3歳から異常なわけで、

異常な私がすることって普通とは言い難いのではないかと思います。

今回の件を水に流して忘れて生きるというのが普通ならば、そもそも水に流そうと思っている時点で人とは違います。

普通に生きることって簡単なようですごく難しいです、今の私にはさっぱりわからない。

多分、世の中から父の存在を消せば、普通になるのかもしれませんが、それは無理なので一生普通には生きられません。

■何故父に不満を持つのかわからない■

 私は小さい頃から父の人柄や評判を積み上げてきました。

それはみんないいことばかりだったので、私にとって完璧な父が頭の中にいました。

だから今回離婚歴があると知って、ショックでした。

私の思っていた父とは違う、と思いました。まあ、私が勝手妄想していただけの自業自得ですが。

 そして、家族についても考えました。家族って何だろうと。

街中で父母子が手を繋いで歩いているのを見て、ああいうのが本来の家族であって、父さえいれば私もああだったと思ったこともありました。

でも今回の件で気づいたことは、愛が移動することで、笑顔の場所が変わるということです。

だって離婚する前は、違う人たちにその笑顔を振りまいていた訳です。

そう考えると、なんか、納得いかないというか、すみません上手く表現できないです。

母親相談するor仲良くすべき■

 母とはあまり話しません。性格が180度違うのに自己主張が強い為、話す度にぶつかり合います。

私が遅れてきた反抗期というのも少し関係しているかもしれませんが。母の口から父の話を聞いたことはありません。

母は父が死んでから高血圧になり、ちょっとしたことで倒れるようになったそうです。

だからもし私が父の話をしたら、母は具合を悪くするかもしれません。

もうこの話題はタブーなのかなと思って、父に関することは他の人に聞くようになりました。

これ以上仲良くしようとも思わないし、仲悪くしようとも思いません。

■また悩んだら増田に書けばよい■

 もう増田に書きません。なぜならここは悩み相談をする場所では無いからです。

なので今回私が一方的に思ったことを吐き出したことに罪悪感を感じています。

不快に感じられた方もいるようで、本当にごめんなさい。

ですがブコメを読んでいくにあたり、少しずつ整理していこうと思うようになりました。

おそらく多くの人はこれを見ないと思いますが、私はどうしてもお礼を伝えたかったのです。

こんな風にしか伝えられませんがお許し下さい。

 本当にありがとうございました

2010-03-12

法律もウェッブルールも糞くらえ!俺が嫌だと言っている

現在ブリーチをヒットさせ、ツイッターもやっている久保帯人先生過去日記サルベージ

2000年08月08日

最近、このサイト画像プリントアウトしている 人がいる。というちょっと

イヤな噂を耳にした。 えーっと・・・・・・。 ここに来てくれる人の中にそんなのがい

るなんて 思いたくないけど、取り敢えず。止めて欲しい。 と言っておきます。 このこ

とについては、多分VEGATも書くと思うので そっちの方もチェックしといてほしい。

そして今回の日記を見て暗い気持ちになった、 無関係な大多数の人たちには、お詫びを。

ごめんね。 それから、明日と明後日日記、とぶかも。

2000年08月10日

8日付けの「プリントアウト云々」について書

いた日記 に対して 「プリントアウト自体は法に触れない」 「個人で楽しむのならいい

んじゃないか」 といったようなメールが幾つか来た。 俺がいつ法律の話をした?俺が

ダウンロードして欲し くない」と言ったのは、ギャラリーに飾ってあるものの 中には、

俺が家族や友人の為に描いて送ったものもある からだ。 勿論それらは本来こういう場所

に置くべきじゃない。っ てことは解ってる。でもきっとファンの人達は、できる だけ沢

山俺の絵を見たいだろう。そう思って、送った相 手と相談し、「他の人も見たいだろう

から(載せても) いいよ。」と理解を得て載せているものなんだ。 俺はファンの人達

信頼して絵を置いてるし、これから も信頼していたい。 法律もウェッブルールもクソ喰

らえだ。 俺が嫌だと言ってる。「プリントアウトしちゃいけない」 理由がそれだけじゃ

不充分なんだろうか?

2000年08月28日

ギャラリーを閉鎖しました。 理由は、あれだけ俺の考えを説明したにも関わらず 「絵を

ダウンロードさせて貰っていいですか?」と いうフザケたメールが来たから。以上。

そういえば、ここのところのレンタルビデオ攻勢で 漸く「ARMAGEDDON」と「MATRIX」を

観る機会を得た んですが、(遅すぎ)どっちもつまんなかったです。 「ARMAGEDDON」

の方は、同時期に公開された(と記 憶している)似たようなコンセプトの「DEEP IMPA

CT」よりずっとつまんなかったし、「MATRIX」のア クションのエキサイトメントは「B

LADE」や「LAST HERO IN CHINA」の足許にも及ばない。 まぁ、「ARMAGEDDON」は元々ス

ティーヴ・ブシェー ミ目当てに観たんだし(しかしジェリー・ブラッカ イマーと組むと

必ず磔にされるなぁ、彼)、OPに ジョン・ボン・ジョヴィの曲を持ってきて、その曲

と同時に登場する黒人の連れてる犬に「リトル・リ チャード」(ジョンの敬愛するミュー

ジシャン)と 名付けるという小ワザがあったので、良しとしよう。 (いいのかよ)

でも「MATRIX」の方はホントにつまんないよ。アタ マの悪いオタクが「頭いいね」って

言って貰いたく て作ったような、妙に説明的でややこしい(つーか アタマ悪ィから単に説

明が下手なだけだ。)ストー リーのせいで物凄く眠いし。とってつけたようなラ ヴ話も

ウザいし。ホント劇場に観に行かなくて良か ったぁ・・・。

その後

日記での暴言について>

今まで、ネットのように「顔も声も伝わらない伝達手段」に一切興味を

持たず生きてきた俺にとって、「表情も身振りもイントネーションも伝わらない、

文字だけでの意思の伝達」がどのように受け容れられるか、というのは

全く未知のものでした。

その未知のものに対して、深く考えることなく足を踏み入れた結果、

池袋の駅前で友人に話すのと同じ感覚日記を書いてしまい、

一部のファンの方々を傷つけてしまいました。 ごめんなさい。

ただ、普段の俺はああいう言葉日常的に吐いている口の悪い人間なわけで、

ファンの人達の前でそういう部分を繕って

良い人間であるかのようなフリをするのは申し訳ない。という思いから

敢えてああいう言葉をそのまま載せていた。というのも事実です。

「その考え方は間違っている!」と言われてしまうかもしれません。それでも。

少なくとも俺は、俺の描くものを好きでいてくれる人達の前では

全てに於いて正直でいたかったのです。

オマケ

2000年07月05日

浅田さん(担当)が来た。 何を話したのかはナイショだけど、

とりあえず いいことが一つ。 編集部行方不明になってた、98年当時のファンレター

(BAD SHIELD~の後に届いたもの)の一部が 見つかった。 嬉しいやら懐かしいやらで

もう大変。 「ああ・・・この子、読みきりの頃は毎回手紙くれてた のに、今はもうくれ

なくなっちゃったなぁ・・・」とか 「あ、この子はこの頃から手紙くれてたのか。」と

か。 色々楽しみながら読みました。 それから、3巻の感想手紙や、俺のバースデイ

祝う手紙も来てた。 ビックリしたのは、誕生祝に「ZBPDにインスパイア されて作っ

た」と、自作の曲を送ってきてくれた子が いたこと。 これが予想外に(失礼)いいメロ

ディで驚いた。 その子、このページ見てないだろうなぁ・・・。 とりあえず、remix

方がメロディの良さが 際立ってて良かったです。 で、そのテープには俺宛のメッセージ

とかも 入ってたんだけど、やっぱりアレだね。手紙に 声入りのテープとか、そういう生っ

ぽいものが 入ってるとドキドキするね。もちろん良い意味で。 何て言うか・・・「ああ・・・

俺はマンガを 描くことで、こんなに遠くの人たちとこんなに深く 関ってるんだなぁ・・・」っ

て。 幸せな気分になる。

漫画家としての喜びを実感する久保先生

2000年07月12日

自分にとって、嫌いなマンガ(家)とソレ以外とを 線引きする基準って

何だろう?って考えてみた。 取り敢えず、俺はマンガに関しては常に 「自分画力が、

マンガ家として絵を描いても良い  最低限のレベル」だと思ってるので、 自分より少し

でも絵の下手なマンガ家は 好き嫌い以前にまずマンガ家として認識できない。 だからきっ

と俺の基準は絵だろうと思ってて。 でも最近、よく考えるとそうでもないってとに 気付

いてきて。 で、色々考えた末に辿り着いた結論。 出てくる連中が息してないマンガが嫌

いだ。 ほら、俺らマンガ家仕事って、頭の上らへんに 出てきちゃー、ハシからどんど

脳みそン中に沈んでく 連中を溺れないように傷つけないように引っ張りあげて 紙の上

に乗っけてやるモンでしょ? でもそれってすげー難しいことなんだ。 当然それに失敗す

るって事は、赤ん坊を取り上げるのに 失敗するのと同じで。失敗された子は息しない。

でもそれより難しくてそれより重要なのは、 「周りの空気」をちゃんと描いてやること。

それができないと、そいつがどんな言葉喋ってても 空気の無い所でもがいてる様にしか

見えなくて 読んでるこっちが息苦しくなる。イライラする。 だから嫌い。 よく考えた

ら俺の「絵が下手」ってのを判断する基準も デッサン云々より(つーかデッサンなんて

絵描いてりゃ 嫌でもジワジワ上達する)出てくる連中それぞれの描写 によるところが大

きいです。だから・・・ ・・・あーダメだ。ねむい。 やっぱ自分の頭の中のことを理論

立てて話すのって 難しいや。俺にはムリ!(笑) あー・・・何でこんな面倒なこと描こう

と思ったんだろ。 やめやめ。 中途半端でゴメン! 読まなくてもいいですよ! つーかこ

んな長いのメンドくて誰も読まんだろ。(笑)

独自の漫画論を展開する久保先生

2000年07月21日

シックス・センス」のビデオCMが面白

い! しかしシックス・センスかぁ・・・懐かしい。 今の彼女との最初のデートの時に観

映画です。 ・・・?まてよ?映画より動物園の方が先だったっけか? ・・・まぁいい

や。取り敢えずシックス・センス。 まだ観たことなくて、これからレンタルで観ようと

思ってる人達忠告。 この映画劇場公開前から「最後に大ドンデン返しが ある!」と

散々騒がれてたけど、その大ドンデン返し、 絶対に予想しないで下さい。 下手に予想な

んかすると俺みたいに 観るまえに立てた予想が的中するなどという 困った事態に陥る可

能性があるので。 つーか俺的にはラストなんかより途中の 病気女の子のシーンの方が

よっぽど ショッキングでした。

鑑賞前にドンデン返しを当てた頭脳明晰な久保先生

2000年07月31日

パラパラって何が楽しいんだろ? 振り

付け丸暗記してみんなで同時に踊って。 ガッコで阿呆教員のやる暗記授業と何が違う

んだ? 脳味噌無駄使い。 みんな揃って同じ踊りを踊る画ヅラなんて、幼稚園の お遊

戯会か、イタい新興宗教みたいだ。ヘドが出る。 ダンスの楽しさってそういうもんなの

か?

若者流行に苦言を呈す久保先生

2000年08月03日

近所のイトヨに行くと、やたらおばさんの視線を感じる。 そんなに俺は

イトヨから浮いてるか? オレンジ色のサングラスがそんなに珍しいか? それとも銀色

スニーカーが悪いのか? といった感じでおばさんに不評なマイフェバレット サングラス

をかけた俺の写真ものってたりする ZOMBIEPOWDER.第4巻は明日発売です (うまい話の

つなげかたです、帯人さん。) 俺宛のメールフォームもトップに置いてくれた ようなの

で、感想とかはこちらへどうぞ♪

どんな場所でもロックスタイルを貫き通す久保先生

2000年08月04日

「大人なんて大嫌いだ」と思い始めたら大人。

自分は大人になった」と思ってるうちは子供

口に出す言葉がそのまま名言となる久保先生

2000年08月24日

今日(昨日?)は立川のシネマシティに映画を見に 行きました。ポケモンの。ポケモン

彼女のシュミ ですよ?俺じゃなくて。 それにしても綺麗だなあ!シネマシティ!え?映

画 の感想?楽しかったですよ?帰り道で「肌に合わな い」とか言って、彼女をヘコませ

たのはナイショで す。で、その後TSUTAYAビデオをいっぱい借りて、 今、ビデオ大会

最中です。例によって「オールで」とか言いながら既に寝る気まんまんです。

デートといえども、同じ創作者として作品には厳しい意見を口にする久保先生

2009-11-03

http://anond.hatelabo.jp/20091103022616

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5771978

2009年01月16日 21:55 追加

再生:13,797 コメント:103 マイリスト:256

駅名しりとりの旅やってみた 予告編

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8074924

09/08/29 14:23 投稿

再生:10,218 コメ:688 マイ:88 宣伝:0

地球ヤバイ】2008年の気象衛星画像を全部つなげてみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2125277

2008年07月21日 15:32 追加

再生:36,375 コメント:4,463 マイリスト:491

東京から沖縄まで自転車一人旅 その1

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7862347

2009年11月03日 14:40 追加

再生:264,222 コメント:23,692 マイリスト:14,303

[実写合成]お祭りに行ってきた~広島ふれあい街歩き[3D]

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2448106

2008年07月21日 08:11 追加

再生:61,377 コメント:16,617 マイリスト:3,136

MAD情熱大陸--現世に舞い降りた赤鬼

この辺がお気に入り

2009-08-09

風が吹けばのりピーも捕まる

事実小説よりも奇なり。

事実誤認もあるかもしれないけど、噂になっているものも含め伏線を拾っていく。

8/2

女性が死亡し押尾学関係者として事情聴取されるとともに麻薬取締法違反の疑いで逮捕された。

女性が死亡したとされるマンションピーチジョン代表野口美佳契約しているものだそうだ。

PJ社長浜崎あゆみや、吉川ひなの、そして堀江貴文などと親交がある。

8/2深夜

元清純派アイドル台湾などでも人気ののりピーこと酒井法子の旦那が職務質問の末麻薬取締法違反逮捕される。

のりピーは10歳になる子供を旦那の愛人ともされる友人に預け行方不明

旦那の親族から捜索願いがだされる。

自称プロサーファーの旦那はスキーショップジローの経営者の子息だ。

のりピー夫妻とは、木梨憲武安田成美夫妻、木村拓哉工藤静香夫妻、江口洋介森高千里夫妻、河村隆一などが交流があるといわれている。

時をさかのぼること1ヵ月

7月17日山口組系構成員、酒井法子の実弟、酒井健容疑者麻薬取締法違反逮捕されている。

これは推測だが、弟が逮捕され内定をしているところに、お塩がへまをしたので身柄を確保するために動かざるを得なくなったのではないか。

7月13日

20%近い現職の自民党都議会議員が現職を離れた。

地方選挙には左右されないとしながらも、7月21日衆議院が解散された。

風が吹いていると表現されているが、衆議院総選挙では現職を離れる議員も通常より多いことだろう。

この政治的な変動によりいままで政治的な配慮により手をつけられなかった山、未解決にされてきた島がその背景からの変革により今後大きく動き出す可能性がある。

そもそもこの政治変動は経済状況の悪化から吹き出した風だ。

時をさかのぼることさらに1年

2008年9月15日

アメリカの名門投資銀行リーマン・ブラザーズ倒産した。

余波は日本にも及び多くの金融から製造業までもが斜陽産業になった。

政治家の資金源ともなる業界そのものがその影響力を失った。

さらにさかのぼること数か月

2008年7月16日

リーマン・ブラザーズ日本総合商社丸紅を絡めた400億にも上る巨額詐欺事件に巻き込まれている。

さらに元をたどると…

よきにしろ、悪しきにしろ今は変動の時代である。

風が吹けば桶屋じゃないけど、次はどこに波及するだろうか。

2009-08-01

金田伊功を送る会

金田伊功を送る会

--------------------------------------------------------------------------------

去る7月21日、心筋こうそくのため死去した金田伊功(かなだ・よしのり)を送る会が開催されます。日本のほとんどの(著名な)アニメーション関係者が参加する予定です。 故人の活躍の幅広さと功績の大きさを実感できる催しにしたいと思います。 業界関係者だけでなく、一般の方の参加も歓迎いたします。

2009年8月30日(日曜日

開場=18:30 開式=19:00~21:00

入場無料 ※但し、入場券(座席指定)が必要です。

会場 杉並公会堂大ホール 定員1,200名

JR中央線地下鉄丸の内線[荻窪駅]北口5分

入場券(座席指定)が必要です。当日は配布いたしません。

参加ご希望の方は下記よりお申し込みください。

締め切りました。

会場には消防法により規制される定員がございます。定員に達し次第、参加を締め切ります。

参加資格は特にありませんが、お子様、特に5歳未満の幼児は入場をご遠慮下さい。

駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

締切り:定員になりしだい締切ります

発送:8月24日すぎに到着するように入場券を発送いたします。

当日の催し:関係者によるスピーチ、代表作の上映などが予定されています。

平服でご来場ください。アニメーターのふだんの格好で良いという意味です。短パン、Tシャツでも良いのでは。アロハどうでしょうかねえ。もちろん弔意を表すスーツ姿でもけっこうです。

主催:有志一同 共催:アニメーション制作各社一同 事務局:アニドウ

協力:日本アニメーター・演出協会、他

ご質問はなるべくメールでお寄せください。

入場券の申し込みはメールでは受け付けられません。

発起人 ※順不同/敬称略 7/31更新

野田卓雄(アニメーター作画監督

荒木伸吾アニメーター作画監督

りんたろうアニメーション映画監督

内山正幸(アニメーター作画監督)

貞光紳也(アニメーション映画監督

飯島正勝(アニメーション映画監督

鍋島修アニメーターアニメーション映画監督

長崎重信(アニメーター作画監督

松原京子アニメーター

高橋朝雄(アニメーター

山下将仁(アニメーター作画監督

越智一裕アニメーターアニメーション映画監督

亀垣一(アニメーターアニメーション映画監督

平山智アニメーター作画監督

本橋秀之アニメーター作画監督

佐藤千春(アニメーターアニメーション映画監督

渡部圭祐(アニメーター作画監督

いのまたむつみアニメーター作画監督イラストレーター

湯山邦彦 (アニメーション映画監督)

羽原信義アニメーターアニメーション映画監督

わたなべひろしアニメーターアニメーション映画監督

高林久弥(日本アニメーター・演出協会世話人)

河口俊夫(アニメーター作画監督

佐野浩敏 (アニメーター作画監督)

今石洋之アニメーターアニメーション映画監督)

黒沢守(スクウェア・エニックス・コンテ班)

上妻晋作(スクウェア・エニックス・コンテ班)

大張正己アニメーターアニメーション映画監督

片山一良 (アニメーション映画監督

阿蒜晃士 (アニメーター作画監督・演出)

結城信輝 (アニメーターイラストレーター

大塚康生アニメーター作画監督

宮崎駿アニメーション映画監督

高畑勲アニメーション映画監督

富野由悠季アニメーション映画監督

芦田豊雄日本アニメーター・演出協会 代表)

宇田川一彦(日本アニメーター・演出協会 副代表

高橋良輔アニメーション映画監督

川和之 (アニメーション演出家

福冨博 (アニメーション演出家

本多敏行 (アニメーター作画監督

山口泰弘 (アニメーター作画監督

才田俊次(アニメーター作画監督

森本晃司アニメーターアニメーション映画監督

松浦錠平 (アニメーション演出家

丹内司アニメーター作画監督

山内昇寿郎(アニメーター作画監督

北島信幸(アニメーター作画監督

なかむらたかしアニメーター作画監督

庵野秀明アニメーション映画監督

飯田馬之介アニメーション映画監督

片渕須直アニメーション映画監督

高坂希太郎アニメーターアニメーション映画監督

佐藤好春(アニメーター作画監督

美樹本晴彦イラストレーター)

板野一郎アニメーション映画監督)

平野俊貴アニメーション映画監督)

石之博和 (アニメーター作画監督

本郷みつるアニメーション映画監督)

辻真先  (作家脚本家)

首藤剛志 (作家脚本家)

武上純希 (脚本家)

金春智子 (脚本家)

和田洋一スクウェア・エニックス代表取締役社長

高橋浩(東映アニメーション代表取締役社長

丸山正雄マッドハウスCCO)

鈴木敏夫スタジオジブリ代表取締役プロデューサー

布川郁司(ぴえろ代表取締役社長

松谷孝征(手塚プロダクション代表取締役社長

松元理人(トムス・エンタテインメント専務取締役

竹内孝次(テレコムアニメーション代表取締役社長

田中栄子(スタジオ4℃代表取締役社長

康晴コロムビアミュージックエンタテインメント代表執行役社長COO

佐藤俊彦プロダクション リード代表取締役会長

下地志直(ジーベック代表取締役社長

武田康廣ガイナックス取締役アニメーション製作部長

柄澤哲夫ゴンゾ執行役員社長CEO)

内田健二 (サンライズ代表取締役社長

井上伸一郎角川書店代表取締役社長

岩渕徹(徳間書店代表取締役社長

小黒祐一郎スタジオ代表取締役社長

氷川竜介アニメーション研究家・文筆業)

片山雅博多摩美術大学教授日本アニメーション協会理事)

安彦良和漫画家

村上隆アーティスト

友永和秀 (アニメーター作画監督

なみきたかしアニドウ会長・オープロダクション代表取締役

http://www.anido.com/html-j/kanada-j.html

2009-07-18

7月21日解散で8月30日投票

KYという略語流行ったことがあった。環境破壊をアピールするために、取材に行った朝日新聞記者サンゴに刻み付けた自作自演のイニシャルとして有名な単語であったが、その後、空気が読めない人のことを、"あいつKYだから"と蔑むように使われるようになった。

KYになるのは仕方が無いが、あいつKYだからと言われるのは、ぎりぎりの所で気がついて軌道修正するのを期待する、最後の善意と言えなくも無い。そういう諫言をしてくれる人をどれだけ友人に持っているかというのも、人の価値の一つである。この価値の高い人の所に、人や情報は集まると言える。

反対に、信を失い、暴走状態になると、周りから人が減っていく。木っ端政党となっている民主党以外の野党といい、現首相といい、空気が読めていない度を競い合っているようである。

このまま総選挙に入ると、自民党は大敗し、民主党単独過半数を取るであろう。その時、公明党は確実に寝返る。

というのも、参議院で過半数を確保するのに、民主党はあと11議席を必要とするからである。参議院の定数は242、過半数は121、民主党の現有が110である。与党は、自民党84、公明党21である。

民主党以外の野党は、共産党7、社民党5、国民新党4、新党日本1、無所属10となっていて、これらが民主党と協力して野党勢力となっているが、民主党与党になったときに、これらの木っ端政党を取り込んで公約をぐちゃぐちゃにするよりは、公明党の21議席大臣ポスト一つで閣内に取り込んだ方が害は少ない。公明党にしても、直近の民意民主党にある以上、協力するのは吝かではないと、開きなおるであろう。住民票の移動が間に合わなくなったことから、これ以上自民党にくっついていても、メリットは無いと判断する事になるのである。

木っ端政党自民党とも協力できないし、民主党にも見捨てられたとなり、事実上政治生命が絶たれる。2大政党制ならぬ、3政党制へと向かう事になるのである。

首相問責決議案が賛成132票、反対106票で可決されているが、民主党以外の野党は、欠席して110票での賛成にし、野党に落ちてくる自民党に貸しを作っておくべきであった。これに賛成したのは、自分の手で自分死刑執行命令書にサインしたような物である。

次の参議院選挙2010年にある。この衆議院選挙が終わったら、すぐに準備に入らなければならない。民主党政権に対する信任を問う選挙となるであろうが、今の首相が党首を続けるつもりならば、そこでも自民党は大敗する展開がありえる。

民主党ダメである事はわかりきっているが、古い自民党はもっとダメだというのが民意である。古い自民党をぶっ壊すには、長老や領袖クラス議員から退場して貰うしかないのであるが、それに加えて現職首相落選まで行かないと、自民党再生の芽は無いであろう。

2008-07-25

1982年度(1982年4月から1983年3月まで)生まれの有名人はすごい!!

データはこちらから借りてます。何人か増やしてますが。

誕生日データベースhttp://thebirthday.net/y/1982

自分も82年でデータベースを見てたらなんかすごいなと思ったので取り上げてみました。

結構すごいと思うんですがどうですかねw?まあ他の世代も充分すごいんですがw

これ以外にも居ると思うし知らない有名人もいっぱい居ると思いますw

あと有名な犯罪者も入れてます。

自分はソニン加藤あい藤原竜也などが同学年なのに驚きました。

年下と思ってたのでw

まあ興味あったら見てください。

1982年 4月1日生まれ       片山怜雄                 俳優

1982年 4月6日生まれ       野口綾子                 フリーアナウンサー

1982年 4月3日生まれ       仲根かすみ                 タレント

1982年 4月20日生まれ       神谷涼                 女優・アイドル

1982年 4月21日生まれ       前原絵理                 女優

1982年 4月21日生まれ       安田美沙子                 タレントグラビアアイドル

1982年 4月22日生まれ       カカ                 サッカー選手

1982年 4月23日生まれ       ヒロユキ                 漫画家

1982年 4月24日生まれ       イリーナ・チャシナ             新体操選手

1982年 4月29日生まれ       遠藤玲子                 アナウンサー

1982年 4月29日生まれ       内海哲也                 プロ野球選手

1982年 5月9日生まれ       広瀬剛進                 俳優

1982年 5月12日生まれ       鈴木亜希子                 アナウンサー

1982年 5月13日生まれ       熊田曜子                 タレント

1982年 5月14日生まれ        吉野紗香                 タレント

1982年 5月15日生まれ       藤原竜也                 俳優

1982年 5月16日生まれ       根本直枝                 女優

1982年 5月19日生まれ       みひろ                 AV女優

1982年 5月22日生まれ       アポロアントン・オーノ         ショートトラックスピードスケート選手

1982年 5月24日生まれ       坂元弥太郎                 プロ野球選手

1982年 5月27日生まれ       藤岡麻美                 歌手

1982年 5月30日生まれ       内田朝陽                   俳優             

1982年 6月6日生まれ        中川和之                  バスケットボール選手

1982年 6月7日生まれ       塩谷瞬                 俳優

1982年 6月9日生まれ       大久保嘉人                 サッカー選手

1982年 6月12日生まれ       宮瀬茉祐子                 アナウンサー

1982年 6月16日生まれ       大松尚逸                 プロ野球選手

1982年 6月21日生まれ       ウィリアム王子             英国・チャールズ皇太子の長男

1982年 6月23日生まれ       金崎睦美                 女優

1982年 6月27日生まれ       菊地和正                 プロ野球選手

1982年 6月27日生まれ       柴木丈瑠                 俳優

1982年 6月28日生まれ       早坂ひとみ                 AV女優

1982年 6月29日生まれ       矢嶋佑                 映画監督演出家プロデューサー実業家

1982年 7月5日生まれ       一場靖弘                 野球選手  

1982年 7月5日生まれ        東真一郎                  酒鬼薔薇聖斗

1982年 7月11日生まれ       森本亮治                 俳優

1982年 7月12日生まれ       成田志織                 女優・モデル

1982年 7月21日生まれ       小林麻央                 タレント

1982年 7月24日生まれ       嵯峨百合子                 タレント

1982年 7月29日生まれ       松家卓弘                 プロ野球選手

1982年 7月31日生まれ       田中隼磨                 サッカー選手

1982年 7月31日生まれ       中島裕之                 野球選手

1982年 8月1日生まれ       冨永愛                 ファッションモデル

1982年 8月1日生まれ       鈴木達也                 サッカー選手

1982年 8月2日生まれ       エルデル・ポスティガ         サッカー

1982年 8月4日生まれ       内川聖一                 プロ野球選手

1982年 8月13日生まれ       シャーニー・デービス         ショートトラック/スピードスケート選手

1982年 8月17日生まれ       山岸穣                 プロ野球選手

1982年 8月21日生まれ       桟原将司                 野球選手

1982年 8月22日生まれ       相澤仁美                 タレント

1982年 8月24日生まれ       キタキマユ                 歌手

1982年 8月27日生まれ       山下穂尊                 ミュージシャン

1982年 8月28日生まれ       石垣佑磨                 俳優

1982年 9月6日生まれ       YUI                 タレント

1982年 9月7日生まれ       白石涼子                 声優

1982年 9月9日生まれ       大塚愛                 シンガーソングライター

1982年 9月13日生まれ       出雲阿国 (お笑い)              お笑いタレント

1982年 9月14日生まれ       成宮寛貴                 俳優

1982年 9月15日生まれ       エジミウソン・ドス・サントス・シルバ サッカー選手

1982年 9月18日生まれ       上良早紀                 タレント

1982年 9月22日生まれ       北島康介                 水泳選手

1982年 9月27日生まれ       中田敦彦                 お笑いタレントオリエンタルラジオ

1982年 9月28日生まれ       吹石一恵                 女優

1982年 9月28日生まれ        加藤智大                  秋葉原通り魔殺人事件容疑者

1982年 10月4日生まれ       那須野巧                 プロ野球選手

1982年 10月5日生まれ       北野井子                 元タレント           

1982年 10月5日生まれ       吉田 沙保里                 レスリング 金メダリスト

1982年 10月6日生まれ       伊調 千春                  レスリング 銀メダリスト

1982年 10月8日生まれ       重泉充香                 モデル

1982年 10月10日生まれ       中野大輔                  体操選手 アテネ団体金メダル

1982年 10月13日生まれ       イアン・ソープ             水泳選手

1982年 10月15日生まれ       真木よう子                 女優

1982年 10月15日生まれ       山田沙知子                 競泳選手

1982年 10月18日生まれ       森泉                 ファッションモデル

1982年 10月22日生まれ       松本莉緒                 女優・モデル

1982年 10月23日生まれ       田中彰                 プロ野球選手

1982年 10月27日生まれ       塚本高史                 俳優

1982年 10月28日生まれ       押本健彦                 野球選手

1982年 10月28日生まれ       倉木麻衣                 歌手

1982年 11月2日生まれ       深田恭子                 タレント

1982年 11月5日生まれ       中川晃教                 歌手

1982年 11月6日生まれ       Sowelu                 歌手

1982年 11月10日生まれ       ザ・たっち角田拓也・角田和也     双子お笑いコンビ

1982年 11月11日生まれ       東原亜希                 タレント・女優 

1982年 11月11日生まれ       佐久間竜徳                 無職

1982年 11月13日生まれ       倖田來未                 歌手

1982年 11月15日生まれ       平井理央                 アナウンサー

1982年 11月15日生まれ       白石みき                 タレント

1982年 11月22日生まれ       椎名法子                 タレント

1982年 11月22日生まれ       たかし                 ミュージシャン(R.O.B)

1982年 11月27日生まれ       田中達也                 サッカー選手

1982年 12月3日生まれ       美竹涼子                 AV女優

1982年 12月5日生まれ       山口日記                 タレント

1982年 12月9日生まれ       岡本綾                 女優

1982年 12月12日生まれ       加藤あい                 女優・タレント

1982年 12月13日生まれ       瑛太                 俳優

1982年 12月13日生まれ       恩田美栄                 フィギュアスケート選手

1982年 12月13日生まれ       木下あゆ美                 女優

1982年 12月13日生まれ       田中幸太朗                 俳優

1982年 12月16日生まれ       北島武                 バレーボール選手

1982年 12月17日生まれ       水野良樹                 ミュージシャン

1982年 12月19日生まれ       松下萌子                 歌手・女優

1982年 12月24日生まれ       相葉雅紀                 アイドル

1982年 12月26日生まれ       小栗旬                 俳優

1982年 12月26日生まれ       藤澤恵麻                 モデル・女優

1982年 不明            伊藤ちひろ                 脚本家 美術スタッフ スカイクロラなど

1983年 1月1日生まれ       小林恵美                 タレント

1983年 1月4日生まれ       植村花奈                 シンガーソングライター

1983年 1月8日生まれ       清水千賀                 女優

1983年 1月12日生まれ       田中美保                 ファッションモデル

1983年 1月12日生まれ       青野毅                 プロ野球選手

1983年 1月14日生まれ       上原多香子                 歌手 | 元SPEEDメンバー

1983年 1月16日生まれ       坂田大輔                 プロサッカー選手

1983年 1月19日生まれ       宇多田ヒカル             シンガーソングライター

1983年 1月20日生まれ       矢口真里                 歌手 | 元モーニング娘。メンバー

1983年 1月20日生まれ       金子さやか                 女優

1983年 1月25日生まれ       今野泰幸                 プロサッカー選手

1983年 1月26日生まれ       玉飛鳥大輔               大相撲力士

1983年 2月8日生まれ       篠宮暁オジンオズボーン)          お笑い芸人

1983年 2月10日生まれ       近藤信政                 ロードオブメジャー

1983年 2月17日生まれ       松井雄飛                 歌手

1983年 2月19日生まれ       中島美嘉                 歌手

1983年 2月19日生まれ       小林大悟                 プロサッカー選手

1983年 2月19日生まれ       琴欧洲勝紀                 大相撲力士・大関

1983年 2月20日生まれ       上村和裕                 プロ野球選手

1983年 2月23日生まれ       近藤春菜ハリセンボン)           お笑い芸人

1983年 2月28日生まれ       杉浦太雄                 俳優

1983年 3月10日生まれ       ソニン                 歌手

1983年 3月11日生まれ       龍皇昇                 大相撲力士

1983年 3月13日生まれ       桜井良太                 バスケットボール選手

1983年 3月17日生まれ       藤森慎吾オリエンタルラジオ)     お笑い芸人

1983年 3月18日生まれ       小高早紀                 女優

1983年 3月20日生まれ       川島永嗣                 プロサッカー選手


一通り見て思ったけど男性歌手少ないねwてかいなくね?もっと頑張れよww

あと昔バスケットやってたもんで中川兄弟と桜井良太とは試合したことがある(知らないかもしれんけどw)これちょっと自慢ww

2007-10-05

超小型デジカメ

1万2、3千円で売られていたものが、結構な高値落札されている。

やはり利用目的アレなんだろうか。

http://aucfan.com/search1?y=13&ss=16127&t=200709&q=%a5%d4%a5%b3%a5%b7%a5%e7%a5%c3%a5%c8&x=56&o=t1

http://aucfan.com/search1?y=13&ss=16127&t=200708&q=%a5%d4%a5%b3%a5%b7%a5%e7%a5%c3%a5%c8&x=47&o=t1

http://aucfan.com/search1?y=14&ss=16127&t=200707&q=%a5%d4%a5%b3%a5%b7%a5%e7%a5%c3%a5%c8&x=56&o=t1

http://aucfan.com/search1?y=10&ss=16127&t=200701&q=%a5%d4%a5%b3%a5%b7%a5%e7%a5%c3%a5%c8&x=52&o=t1

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん