「ヒッピー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヒッピーとは

2020-11-18

ロックミュージシャン生活保護生活してる

縁のあったロックミュージシャン生活保護生活しているという話を友人のツテで聞いた。

まぁ、コロナとかの影響でそりゃ生活は苦しくなったんだろうけどなぁ。

ラブ&ピースとか、原発反対とかそんなヒッピーライフな彼が、結局頼るのは生活保護かよって思ってしまった。

これがロックなら、彼の歌う音楽に何のメッセージをのせるのか。

2020-11-17

ユニコーンガンダムオチ新興宗教団体映画っぽくて最後まで見れんかった

そもそもニュータイプ元ネタ映画アルタード・ステーツの元ネタでもあるジョン・C・リリーらしい

リリーLSDを投与された状態アイソレーションタンク内に浮遊することで彼がECCO地球偶然制御局)と呼ぶものと遭遇したという

この辺の話はLainの9話に面白くまとめられているが、まあ所謂オカルトである

リリーイルカ研究でも有名であり、イルカ人間コミュニケーションできるだけの高度な知能があり、LSDを使うことでイルカと話ができたという

狂ったジャンキー妄言しか思えないが、当時は誘導式の魚雷がまだまだであり、イルカ魚雷を持たせる計画が軍にはあった

よって、リリー研究には軍からお金提供されていた

軍のお金ドラッグ中毒になるマッド・サイエンティストであった

富野氏はリリー無重力下で人類が新たなる何かに変異する話をニュータイプとして採用した考えられる

ガンダムSFではなくファンタジーである

これはスターウォーズと同じである

そもそもガンダムも多くのスターウォーズの子であり、スターウォーズもまたオカルト色のある作品であった

日本オウムアニメ制作していたが、映画館で公開するほどではなかった

海外動物保護団体などで、クジライルカに知能があると言った言説もリリーが源流になっているものがあると思われる

リリーの考え方はヒッピー思想親和性があった

なぜLSDドラッグ経験した人間同士の思想親和性があるのかは分からない

2020-11-06

anond:20201106170842

甲高い声のアカザワセンパイは、改造ラット仕上げショベルヘッドローライダー乗りヒッピースタイルでしたが、『赤ちゃん』と呼ばれてたなぁ。。。

2020-10-11

anond:20201011113843

外国人の知人でヴィーガンの人がいた。

テレビであるように他人が肉を食うのを否定するようなことも無かったし、気さくで温厚な人だった。

でも、階段上り下りするのがやっとの巨漢で、ヴィーガンあくまでも信条健康とは別の話なんだなと思った。

中には、ゴテゴテのヒッピーでその筋では有名なヴィーガンがいて、夜になると目が見えなくなっていた。

私は、『頂きます』と手を合わせて、その食べ物を育ててくれた人、食事を作ってくれた人、そして材料となった生き物に感謝するこの文化を大切にしたいと思ったのだった。

2020-09-29

anond:20200929120827

ポルノ脳の男は嫌になるよ。

女性の体は大切で簡単晒してはならないもの

尊重すべきもの

特にイスラム教圏ではずっと尊重してきたことなのに、ヒッピーかぶれが都合良く女性を消費する露出フリー文化を広めようとした。

どうにかイランでは女性消費文化蔓延イスラム革命によって食い止めることができた。

次はトルコ見直し段階に入っていきそう。

EUかぶれてると、売春すら女性の権利だとほざくオランダあたりの価値観まで認めなきゃならなくなるからね。

2020-08-24

anond:20200824101258

社会不適合者のヒッピーみたいなんが叫んでる感じ。

こんな奴らを徴兵してもクソの役にも立たない。

2020-08-13

フラット化した世界へようこそ

『この割れ切った世界の片隅で』を読んだ。クソだった。主体性がない。思考停止だ。何が統計だ。

アレは与えられた自我だ。存在しない役を演じようとする愚者に違いない。良く言ってあの文章は何も変えられないし、下手をすれば誤ったメッセージになるだろう。

彼女の本当の仇打ち相手長崎にも東京にも求めるべきではない。

おめでとう。彼女(君)は偉大なるあの割れ世界の壁(境界)を踏破したのだ。あの誰も越えることの出来ないはずの地域差の壁、格差を。そして熱にうなされた君は他の都会の連中や馬鹿には見えない、触れも出来ないあの透明な壁を崩すことに躍起になっているのかもしれない。だが、本当はわかっているだろう。それは幻想だ。

Welcome to the flattened world.

あなたの好みの小学校生活はどれですか?

A. 「友達の家で朝から晩までゲームをする生活

B. 「刑務所友達を待つ生活

C. 「国連憲章を暗唱する生活

けんじゅうのほうが楽しいーー!!」とAを選んだあなたはきっと正解です。身の丈にあった生活を選びましょう。拳銃の方が楽しい人はBを選びましょう。大陸間弾道ミサイルを打ちたい方はCを選びましょう。

キトーな話は追いておいて、彼女格差象徴として提示たこの三つの世界は、フラット化した世界では同じ条件の同じ戦場であり、国連職員を目指す上でも本質的には何も違わない。

チャンスと試験場所に関わらず平等だ。そのことにどうして気づいていないのだろうか。そうした話をした上で世界社会ではないところに論点があることを示したい。

周囲のみなさま、お疲れ様です。

いびきの鳴り響く会場。眠りこけてよだれを垂らす隣のおじいさん。「誰も聞いていないだろう」と適当な話を繰り広げる講師。たった一人聞いている私。全てが嫌になって、アンケート評価項目すべてに1をつけてワンワン泣きながら外に飛び出した。』

『私のこの「別世界コンプレックス」の決定打となったHLABであった。HLABとは全国から集まる高校生が集まり寮生活体験するサマーキャンプだ。そのほぼ100%が有名私立高校出身である。』

全然学ばないのな。 いや、悲劇のヒロイン症候群やってるのか。よくもまぁそんなに無駄にできる時間があったものだ。よく調べれば事前にわかることで話は終わっているし、その機会をさら活用できなかった、しなかったのは君に執念、目的がなかったからだろう。

君の「周り」の人間はさぞかし大変だろう。君はいつも「周り」に大量の支援要求するくせに、君はツラくなる度「周り」や「身近」が悪いと君の全責任を被せ断罪する。救いの手を差し伸べたつもりのクラウドファンディング支援者も近いうちに全員断罪されるだろう。「どうして半端な希望なんて抱かせたの?」と。

挙句、「お前の成果はお前の努力の成果だと思うな。東京人間本屋電車、塾、ぜんぶがぜんぶに支えられてるたけだ」だと? なるほど、東京に来た君が断トツ最下位になるわけだ。他の奴等は他人の手じゃなく2本の足で支えられてるからな。

君が東京に来ても本屋電車も塾も君には手を貸さないだろう。東京人間が君とは異質なままだったように。長崎大学が君を見限ったように。君が同級生を見捨ててきたように。

そもそも世界は既にフラット化している。情報は誰でも大抵の情報無料で公開されており、ググれば出てくる。SNSを使えばどういうやつが、どういうことをしているか顔写真も見つかるしコンタクトも取れる。

フラット化した世界では東京長崎の間には境界情報格差存在しないと見なされているし、対等に競争しなくてはならないし、残酷だがそれが可能時代だ。可能である以上、これは魂の問題だ。

少なくとも東京の敵が長崎から討てる今、あなたの失敗を「周り」や地域格差帰着させるべき道理はない。

親の資本同級生社会階層を東京金持ち学校の生徒の持つそれと比べたときに有利不利は発生したかもしれないが、それも地域格差問題ではない。

情報が無いなんて甘えだ」とでも言うのか?

そうでしょ。それこそ『甘えwww』でしょ。スマホあんじゃん。学校パソコンあんじゃん。執着があったんでしょ。ならそれを実現する手段を探すなんて当然の行動じゃん。っで君も最初は当然の行動したじゃん。最初だけ。すぐに悲劇のヒロインぶって話を逸らしたけど。

君が現実逃避して望んだように、誰しもが受動的に機会や情報が与えられるようになった世界存在するならば、君はきっと英語地方大会予選落ちだろうし、君が見下していたクラス内ですら君は上位を取れなくなるかもしれない。

君が享受した意欲的な人限定教育リソースの配給量は減り、凡人間の差が消え帰国子女文化資本の持ち主だけが圧倒的優位を築くことになるかもしれない。まぁでも君がそれを望むなら、どうか人の邪魔にならない世界の片隅とかでそれを祈っていてくれ。

あと「人の努力環境のお陰で、帰国子女じゃない私の英語努力正義」ってよく言えたね。「格差言い訳思考停止してるの甘えwww」だし「クラウドファウンディングかめっちゃくちゃ甘えwww」だよ。

東京人間は君と違って地方予選の一回戦から格上との対決も避けられない。その状況下で上を目指すなり、優位性を見つけるなり、撤退するなり、貧困に落ちつくなり自身のあり方が規定される。残酷だね。

一方、半端な君は自分より出来る人間観光先に見つけては「アイツらは卑怯なだけ」と悪態を付いては逃げ出す。競争による規定から逸脱した上で、地元他人責任なすりつける。幸福だね。

他人競争するスタートに立ててないし、本当は参加資格もないよ。ヌルさが許容される土地に生まれたことを幸せに、そして誇りに思うべきなのに。

この袋小路の不幸は、君が自身のあり方を君自身決断する重要な機会を奪った、あの「国連職員」が招いたものだ。

不幸の種

国連職員の方に会った瞬間、涙が止まらなかった。こんなにちっぽけな自分に、雲の上の存在の方が目を合わせてくださっている。

頭を撫でてくださっている。その事実だけで嗚咽が止まらなかった。「遅くとも大学から、できるなら高校から海外に出たほうがいいよ。」その一言で、心は決まった。

はい、皆さん。これが不幸の種です。希少な現物です。高級品です。粉末にして牛乳に混ぜてコネクリまわすと国連憲章を暗唱する小学生とか作れます。地面に植えたら不幸の木が育ちます

これはただの社会的地位を悪用した生き方の押しつけだ。どうしてこんな酷いことを言うのだろう。中学校教師が生徒に「君の実家の都合は知らないし興味ないけど、高校アメリカ学校に進むと英語が得意になるよ。大学からでも良いよ。でもそれしか君の夢は叶わないから。」と言うだろうか。

国連職員は確かに海外生活問題なく送れる程度の語学力修士号必要だが、現実的方法として国内大学長期留学するか、成績取って海外大学院に進学すれば良いじゃん。

この国連職員フィリピン少年院訪問しても言えよ。『遅くとも大学から、できるなら高校から海外に出たほうがいいよ。』と。

東京まで行って参加したコンペに関して、受賞歴数バトルしてる世界観なら勝った数だけが大事だが、(もし)執着があったなら心の傷とか言って逃げてないで君は何もわからないなりに参加し続けるべきだったよね。

勝ち方は選べないが、負け方はそれなりに選べる。観光気分で参加した「なんとかチャレンジ」は負けれてよかったね、恥かけてよかったね。次はもっと本質的な醜く哀れな負け方ができたら良いね、そしたらそのうち勝負スタートに立てたかもね、だ。もう手遅れだが。

これで『私は運命の流れを変えた。』と自称しているのは非常に片腹痛い。君のその薄っぺら努力で変わる運命ってなんなんだよ。

鞭とわずかな餌で踊りを仕込まれた一匹の動物には、面白おかし運命の綱渡り芸くらい見せて欲しかった。それが派手に失敗して落下したなら滑稽だった。でも残念ながら差し込んだ光明にも目を背ける君の主体性植物未満だった。

これから格差の話をしよう

ヒッピーもどきには難しい話になるかもしれないが、「ある種の」格差是正の担保の仕組みとして公正性・透明性ってあるじゃんクラウドファウンディングって結構な歪みだよね。あれは君の大好きな格差社会が生み出した富める者の道楽だよ。

他人人生を、雲を挟んだ安全からラジコン操作する道楽より悪いのは相続税100%ではないことかもしれないし、ソクラテスの『国家』が未だ実現されていないことかも知れないし、共産主義革命が実現されてないことかもしれませんが。

クラウドファウンディング資金は、カンボジアの人跡未踏の山奥の誰にも見つからないところに井戸を掘ったり学校を建てるのに使うのがよい使い道なのではないでしょうか。

へぇ~、コロナは君にとって前向きに作用したんだ。そうなんだ、よかったね。「ふつう」の人はコロナ所為教育格差が広がって苦しんでるよ。

格差についてもっと言うなら、君が戦うべき、憎むべきは東京謙虚さの足りないあのおぞましい連中なのだろうか?

声なき声を上げても助けてもらえなかった「君の同級生」は君が主張するように社会当事者全員で憐むべき対象だったのだろうか?

どうして英語勉強してるの?

EFチャレンジという動画スピーチコンテストで何故か決勝に勝ち進み、東京へ母と向かった。

結果は惨敗だった。発音の悪さから能力を見限られたのか、審査員から質疑応答でも聞かれたのは"Why do you study English?"の1問だけだった。

"Why do you study English?" この質問が全てで、君にはそれ以上の質問必要ないだろう。っていうかこの質問はあまりに高尚すぎる、勿体ない問いだ。

それに君の周りの「ふつう」はこの質問まで辿りつかないらしいじゃないか。君はこの質問の答えを準備出来ていたのかい

英語民間試験大学受験必須英検受験料が皆払えると思ってるんですか? 思考力や文章力が重視される? 現代文得点が、触れる情報量の差から圧倒的に地方のほうが低いのをご存知ですか?

留学プログラム書類。今まで「自分アピールする」経験なんて一度もしたことない、本当にいちばん海外から遠い子たちは応募書類を書くのもままならないこと、知っていますか?

あなたが見ている社会は、本当に「社会」ですか?

大好きな統計を持ち出すなら長崎県の大学進学率は45%だ。50%未満だ。(クラウドファンディングを抜きにしても)君は君が所属していると思っている世界の分断の象徴になるのは本当は相応しくないのかもしれないし、君自身の「ふつう」のポジショニング見直し検討するべきではないだろうか。

君は格差問題当事者ではなく明確に加害者側だよね。

あなた社会を、本当に「見ています」か?

その分断の壁って本当に越えられないものなんですか?

その壁って誰もが越える必要があるものなんですか?

あなたに越えられてあなた同級生が越えられない程度の壁ってなんなんですか?

あなたが出来なかった理由は分断の壁のせいなんですか?

全ての原因は地方東京の壁のせいなんですか?

どうして平然と英語なんて学んでいられるの?

『どうせ地元英語先生をするくらいが限界なんだろうな』と思っていた。でも外国の『不条理のせいで牢獄に囚われている恵まれない子ども達のために、人生を捧げようと思った。』

しかし、周りのサポートのお陰で「大好きな人に囲まれてここまで来た自分」にアイデンティティを持てるようになった。ようやく、「未来自分の手の中にある」と思えるようになった。』

いや~流石、雲の上の存在から目をかけてもらえる人間はやっぱ違うわ。選択肢も目のつけどころも「ふつう」とは異なるんだね。きっと雲の上にいる自分自身の明るい未来けが想像出来ているのだろう。その格差から降って湧いたその貴重なお金で是非フィリピンジャニーズ少年とお友達になって来てほしい。

でも地元英語先生する方が私は向いてると思うよ。東京私立高の高層ブルジョアジーと戦う長崎自由の女神像を無理なく演じられているようだし、その役回りを続ければよいのではないでしょうか。

あの記事がそうだったように駄目な大人子供はそれで騙くらかせる。(ついで次世代呪い継承出来るかもしれない。)

まぁ君が見捨てようとしている君の地元、「世界の片隅」はその地方消滅まであと何年間猶予があるかは知りませんが。

かに地元に残るのが良くないのもわかる。きっと君はただの社会被害者で、君の言うところの「社会を創る」側に値しないのだ。これまでも「周り」の友人、「周り」の社会、「周り」の不条理すら変えられなかったのだから。 (そういう「運命ww」だったのだろう。可哀想に。)

ならば君は「選ばれし側に立つ、想像力が不足した遠くのご友人」とやらに一生祈り続けていれば良い。

ふつう」なんてわざわざ背負うものではない

「君」と二人称を使ったが、この文章に作者を中傷する目的はない。ただ、あの未熟な文章を読んで世の中をわかった気になってる大人が許せなかった。

人には人の執着、才覚、生まれがある。他人意見や「周り」にしばられる必要なんてないし、不平等な世の中ならば好き勝手に生きてなんぼだ。

「身の丈に合わせてもらえれば」この言葉が生まれる背景には、「社会を創る層」「そうでない層」の分断があるのではないでしょうか。

地元が恋しいなら君は「国連職員呪い」とジャニーズ男子を忘れて地元に残って「社会を創る層」になればよい。

そうでないなら、これまで周囲の不条理に目をつむり地元という鉄格子の中で暮らす人々の苦労に沈黙し続けてきた君は帰属意識も捨て、地元未来も見限って「そうでない層」として海外救世主を演じればよい。誰しも、お好きな方を「自由に」選んでよいのだから

ただそこに迂闊に何か大きな意味を背負おうとしてはいけない。君は日本不条理と戦う、清く正しき人口の半数を代表する「ふつうの」正義の味方ではない。

まず、そんな大層なものは背負う必要はない。それこそ誰の身の丈にも合わないものだ。奨学金という「ふつう」の努力競争を踏みにじって得たそのあぶく銭で自分のことだけ考えていればよい。

人口の大半が持つであろう「ふつう」の感覚があるというのはどうやら貴重だそうだ。

どれだけしつこくても、「この社会には分断がある」ことを主張していかいかぎり、分断は見えないもの扱いされるんだと思う。

そもそも何が大多数だ、何が日本の「ふつう」の感覚だ。東京圏に人口の三割が住んでいるんだぞ。三大都市圏で5割超だ。それに長崎佐世保も中核都市であり「ふつう」の田舎町ではない。

地方間の貧富格差改善より地方都市消滅が先で、情報格差インターネット活用すればネックにはならない時代だ。東京に住んでいれば、全員が英語を話せるようになる訳でもないし貧困都市にも存在する。

都市部で行われる資本投下による激しい教育リソースの奪い合いに敗北した先の安定した貧困に落ち着くより、地方ぬくぬく運良く進学校に進めたことを幸せだと思えないのだろうか。

君は大多数の代表ではないし、そもそも一体、何を代表するんだ?君がちゃらんぽらんな態度で東京に目を向け見放した、(端から見捨てていた)生まれから死ぬまで「ふつう」と日常(地元)の牢獄に縛りつけられる人達と君はもう既に別の視点価値観を有してるだろう。

君が「地方で苦労している大多数である私達を東京人間は憐め」「地方で苦労した私の努力を人は重んばかれ」と語るのははっきり言って不快だし、そんなのにシンパシー感じてる大人反省しろ。お前も「国連職員」、ラジコン観劇趣味かよ。

彼女に理性と人生を取り戻させてやれよ。あんなクソ以下のつまらない押しつけられた呪われた"社会的な"生き方を本当に演じるなら、祈祷室に籠って一生祈り続けるだけの方がまだマシだ。出て来ないで欲しい。

きっと彼女大学で学ぶ間に、悲劇のヒロイン役を辞めて自分自身と向きあえれば目が覚めるだろう。社会個人は違うのだ。覚められればよいが。

2020-08-11

テクノロジーに関わる思想は甘美な響きがあったのか

フリーミアムシェアリングエコノミーロングテールメイカー

色々と出てきたが結局は定着しなかった。

ブームが起こった時は、ニュースで事例が取り上げられたが、特殊な事例だったためにニュースバリューがあったのであり、

背後には死屍累々の山が存在している。


〇〇主義といった思想拒否反応が起こった後、先に述べた理系思想が出てきた。

元をたどればヒッピー文化だったりするが、資本主義が混ざっている。

多くの大人が大真面目に議論していたのが馬鹿らしくなる。

今となっては、なぜあれほど熱狂していたのか不思議に思う。

2020-08-06

anond:20200806093158

大昔の話なら学生運動とかヒッピーとかの文化との絡みじゃないか

知らんけど

2020-07-26

オタクのオシャレは特殊

男性オタクのことはよく知らんので割愛する。

オシャレというのは定義が難しいが、高い服や流行の服が必ずしも自分に似合うわけじゃないというのが大前提としてある。

女性オタクの中にはオシャレ=「一般人擬態する」みたいなイメージが未だにあり、その場合手っ取り早く「擬態」するのに無難なのはコンサバ系、つまり綺麗めお姉さん系統である通勤にも流用できるし。

しかしこれが全く似合わない人間というのは割と多く存在する。意外と体型や髪型を選ぶし、顔の派手さ・地味さっていうのも影響してくる。(無難ではあるし他のジャンルに比べたらたくさんの人に似合うようになってるとは思う)

どうしてもコンサバ系の服が好きなんだ!と思って着るなら問題ないが、コンサバ着ておけばオシャレなんだよね、私はセーフ…と思って着ていてはなんの意味もない。なんか値段帯も比較的高いし。

自分が気に入ってる服着てて、自分の気分でオシャレしてるとき他人が何着てるかなんて本当に気になるか!?自分はならない。心底どうでもいい。不潔だとかはまた別の話だろうが、化粧をしないとかは本当にどうでもいい。

オタクの集まり服装バラバラからすぐわかる」という話がひと昔前に流行った。大変結構だと思う。ゴスロリだろうがパンクスだろうがハイブランドだろうが古着だろうがヒッピーだろうが、当人が満足して買ったんだろうなと思える服の人と会っている方がずっといい。

オシャレなんて、しなきゃとおもってするもんじゃない。興味がない人が手近にあるもの適当に着てくる、大変結構である

2020-04-23

頑張ろうニッポンみたいなCM1番イライラする

アレ見て頑張ろうって気になれるの真正ヒッピーだけだろ

2020-04-19

「去年の人」グレタ・トゥーンベリに思う社会運動

ほんの半年前まで、はてなーツイッタラーは新グレタと反グレタにわかれて戦っていたというのに、

いまやそんなことを覚えているひとはいなくなったようだ。

去年の「今年の人」はもはやただの過去の人存在を忘れ去られつつある。

あれだけ注目をあつめた気候変動問題も、わずか4半期でコロナ駆逐された。

社会運動において、何よりも重要なのは手段は問わずにとにかく注目を集めることだったんだな。

彼女の態度が気に入らない、かえって気候変動問題アンチを増やし理解から遠ざけているとの批判もあったが

過激発言で目立つことは効果的だった。

思えば過去公民権運動ヒッピーフラワームーブメントなんかも耳目を集めるパフォーマンスでのアピールだった。

トランプ選挙戦略なんかもそうだろう。

逆に言えば、社会運動を潰したいのなら一切とりあわないことなんだろうな。

報道しない、コメントしない、ツイートしない。批判もしない。

存在無視して空気扱いするいじめのごとく取り扱うのが良さそうだ。

とくに影響力がある人間批判するのは逆効果になりうる。

トランプとかプーチンとかがグレタさんに噛みついてたけど、あれは逆効果宣伝になってしまった。

一切無視するか、あるいは「若いのに頑張ってますね」とか当たり障りのないコメントに終始するほうがよい。

2020-03-24

百分で名著アーサー・C・クラーク幼年期の終わり

原点あたってないけど、基本的翻訳年を観るとちょうどUFO超能力が取り沙汰された、70年台の頃の作品だなと。これはあくま国内事情で、向こうではアダムスキーなど、数年早くブームがきていた。この頃の空気感自分の子供の頃にはまだ全然残っていて、TVでは超能力特集とか毎度のように放送していたと記憶している。

番組ではクラーク氏の科学観を云々と述べていたいのだが、どこまでいっても時代の制約を人は脱しきれないのだ、という印象が強くなるばかりだった。時代の空気を読んで何かを作らざるを得ない以上仕方ないことなのかもしれない。

科学カウンターとして宗教的ものを尊ぶという極端なヒッピー文化的な発想、近年の疲れ切った西海岸IT実業家カウンターカルチャーとして嵌まるメディテーションとそう変わらない印象を受ける。西洋人はその不自然なまでの実存主義に厭世感を覚えて常に別世界に逃げ込もうとする。

厭世的と極端なユートピア思想の背景は言うまでもなくベトナム戦争にるものなのだろう。両極端な分離した心理で常に葛藤して、それに対して内外圧と極端な癒やしを求める。もはやアメリカ全体がうつ状態なのではと思う。躁鬱の差が激しい国だと感じる。そういえばうつ病になりやす性格は白黒はっきりつけようとする性格だとか。

2020-02-16

anond:20200216221312

神奈川県開成町

小田急あるから新宿までつながる田園地帯。海も山も箱根も近い。

静岡県下田市

遊べるタイプの海、都会に用事がないなら穏やかに引きこもっていられるヒッピー向けの町。

山梨県韮崎市

ちょっと行けば甲府諏訪、意外に仕事ある。およそ晴れてて雪も降らない。山寄りを選べば湿度も低くて快適。

2020-01-22

20代学生映画イージー・ライダー』を観た話(雑感)

デニス・ホッパー監督イージー・ライダー』(1969年)を観た。

率直に言って、感動した。そして、不覚にも今の自分と重ね合わせてしまった。

イージー・ライダー』のあらすじを簡単説明しておこう。麻薬密輸入大金を手にしたワイアットとビリーは謝肉祭が開催されるニューオリンズに向けて旅をする。途中、田舎カトリック家庭やヒッピーコミューンに立ち寄りながら、バイク目的地へと走らせる。また、祭りパレード無許可で参加したこと留置所に入れられるが、そこで酔いどれの弁護士ハンセン出会い、行動を共にする。三人は再びニューオリンズに向かうが、そこに待ち受けたのは「自由」の国アメリカ非情現実であった。

今日20代若者がこう言うと古臭いと思われるかもしれないが、私は劇中で描かれた自由と自負に憧れを覚えた。

若さたるものアメリカの大地のように、ここまで自由に、あっけらかんで無鉄砲であるのだと教えられた気がした。

しかし、それは主人公たちが暴力的なまでにも迫害される描写で、現実を突きつけられる。

ワイアットが終盤に、「自由の身だ」というビリーに対して、「ダメだよ」という場面がその心象をあらわしているだろう。

私は今まで真面目に励んできたが、周囲の期待から苦しくなった。

今でこそ諦めからかその憂慮は落ち着いてきている。

だが、諦めて自由気ままに暮らしてきたものの、真面目にやってきたところから自分堕落している感覚も否めずにいる。

現代社会において、自由にふるまえばふるまうほど、その人は凋落する。

イージー・ライダー』はカウンターカルチャーに即応している点、その当時の感覚を鮮明に映し出していると思う。

その感覚は令和になった今日でも息づいていると、ぼんやり思う。

Netflixで観れるので、気になったら観て欲しい。今でも憧れを持たせてくれる名作だと思う。

最後に、劇中のハンセン台詞を記しておこう。

自由な奴を見るのは怖いのさ。」

2020-01-21

anond:20200121182206

とこや?最近髪の毛の話をしたのはこの増田でもあって、いわゆるヒッピースタイルみたいなものをするやつは最近増えているが

レッドヘアにしろなんにしろ日本でやると、普通の散発代ぐらいはかかる。

その上で男ならスポーツ狩りでバリカン買わないりゆうがあるのか?かねがあったときに。

2020-01-03

あの頃のWeb2.0はどこへ

梅田望夫Web2.0を書いて10年。

あの頃のWeb2.0はどこへ行ってしまったんだろうか。

梅田望夫は今何してるんだろうか。

最近ホッテントリときたら政治ネタ愚痴ばかりでギークネタはどこへ行ってしまったんだろうか。

kkondoは今何してるんだろうか。会長元気かな。

あの頃僕は、はてなTシャツを着てはてなパーカーを着てニコニコ動画を見ていた。

インターネット老人会なんだろうか。

ライフハックで、ヒッピーインターネットは何処へ。

2019-11-16

左派の反科学傾向は東洋哲学に近い

左派が反科学志向右派科学志向、みたいな話をネットでちょいちょい聞くじゃん。

まあお偉い人たちは右派カルトやらEM菌やら親学やらに浸かってるけど、市井SNSだと、右派科学武器左派と戦ってる分野がちょいちょいあるわけ。

これについて、元々左派の方が革新とか合理性とかで世の中を変えてたはずなのにどうしてだろう、って不思議に思う人もいるだろうけど、理由の一つは浮かぶ

左派が、合理性効率の名のもとに切り捨てられた人々を救う方向を選んだ、というのがソレだ。

たとえば「人間数字として扱うな」というメッセージをパッと見た時、右派の物だと思うだろうか、左派の物だと思うだろうか。

今ではおそらく、左派の主張かな、と感じる人が多いだろう。

大昔は、宗教迷信や慣習によって物事を進める右派に対して、数字効率を見て改善していけというのが左派だったはずだが、

今は物事数字評価される(少なくともそう装う)ことが標準となり、左派はそれで切り捨てられる個人感情物語弱者や少数者の立場などを守れという立場になりつつある。

フェミニストの「エビデンスは私」というのもそう。

海老フェミは、科学的・統計的調査ではカウントされてなかったり、カウントはされてもリソースを割く必要がないくらい少数の被害であっても、被害被害としてあるから対処すべきってことなんよな。

西洋科学エビデンス認定からは切り捨てられる部分にも問題があるんだぞ、その「非」西洋科学的なエビデンス私自身だ、西洋科学を唯一絶対とするな、と。

から表題の通り、東洋哲学的なニュアンスを帯びつつあるんだよね、今の市井左派って。

私は東洋哲学にも価値があると思ってるので、必ずしも左派が間違ってるとは言わない。

まあ、そこからニューエイジヒッピー代替医療ベジタリアンスピリチュアルカルト、などにいっちゃうルートが色濃くあって、それはかなり左派の危うさだなと思うんだけど。

2019-11-15

anond:20191115191941

ヤクにハマった経緯も追加で

 

なんでヒッピーってそういう経過辿るんだろうね

最新の小沢健二キモい

宇宙の中で良いことを決意する」

神秘的」

「この暮らしこそが宇宙

めちゃくちゃスピリチュアルじゃん。

エコロジー運動にハマった左翼スピリチュアルに落ちるってまんまヒッピー帰結と同じじゃん……。

なんでこんなのをファンは喜んでるんだ。昔のオザケンが戻ってきたんじゃなくて、むしろ活動家オザケンが先鋭化しただけだぞw

2019-11-12

anond:20191112092721

まあ確かにレイプされたら汚れるみたいな価値観処女厨の男が作った価値観ではあるよね。

イスラム圏なんか犯された側の女を不名誉から親族が殺したりするし。

レイプ強制的ものであるから自由侵害するとしても、真に自由平等社会禁欲的なものではなくてヒッピー的なフリーセックスに行き着くんじゃなかろうか。

禁欲って結局男性中心の宗教から来た価値観じゃん?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん