「箪笥」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 箪笥とは

2020-11-03

自分資産管理自由に引き出せる環境を整える仕事を軽視する人達

三井住友銀行コンビニATM手数料値上げの件で「なんで自分の金引き出すのに金かかるんだ」ってコメントに大量に星が付いてるの見て絶望した。

自分資産を預けて、それを生活圏の至る所で好きな時に引き出せるように環境整える仕事をどれだけ軽視してんだろう、と感じた。

なんというか、ブラック企業経営者の発想と同レベルだよな。労働だけは搾取して対価は払いたくない、っていう。

お前が日中銀行支店まで行って引き出してくれるなら手数料なんか要らんのだから、金が惜しいならそうしろよ。

そうやって無駄時間を浪費せずに済む環境を金かけて整えてくれて、使うことを強要もしてないのに文句言う神経が理解できない。

それとも低賃金で雇われる意識低い連中に自分資産預けるっていうハイリスクノーリターン博打したい人がオレの想像より多いんだろうか?

自分資産価値を見出さないのは勝手だけど、資産リスクさらしたいなら銀行文句わず箪笥貯金でもしてろよ。

2020-10-24

anond:20201023204100

ワンシーズン着たらそれで終わりと考えてニットでも毎回洗う。箪笥はやめてハンガーラックにして畳むことを捨てる。ハンガーラックに収まるだけの服にすると楽だと思う。下着類はもう適当なカゴでも買ってきてそこに放り込んで手に取ったやつ身につけるとか

anond:20201023204100

以前anond.hatelabo.jp/20190722222936 書いた増田が来たよ

夏物は1日着たら洗って仕舞えばいいからまだわかるけど、秋冬物は何回か着なきゃならんからどうしていいかからない

何回来たら洗うべきなのかわからいからその辺に積んでるうちに山になってしまった

寝間着はベッド、

外套コート)は洋服かけに。あとは椅子の背にでも。

嗅いでみて体臭、汗臭さやホコリ臭さがあればわかりやすいが、触覚が発達してたら触っただけでわかる。

コツとしては、チョークの粉より細かい小麦粉のような汗がかわいた塩の粉がついちゃって妙になめらかな手触りになる。

髪の毛がいっぱいついてたら見た目でもわかりやすいか

自分パジャマ下着の上から着る、夜だけの衣服)だと最大で1週間。

起きている時間もふくめて日中ずっと着るものは丸2日くらいで埃っぽくなるとおもう。(外出なしでも)

※夏はシーツタオルケットが汚れやすいぞ!

 

そもそもうちには服を全て収納できるスペースがない

引越しとき圧縮袋がまだクローゼットに入っているし、そこから時折服を引っ張り出しながら生活している

金持ちさんはウォークインクローゼットだの押入れクローゼットハンガーにかける。

一人暮らしだとハンガーラックつかってハンガーにかけるとよい。

なにも設置できない狭さだったら手すりか食卓イスの背にでもかけるしかない。

https://www.monotaro.com/p/4202/2436/?utm_medium=cpc

ハンガーラックは2000円くらいでホムセンである自分で組み立てるから安い。

通販だと送料が高いけど自転車に乗り切らない場合免許もってたらホムセン軽トラカリられる。

ニトリとかだと送料コミのお値段だったりして便利。

ハンガーは樹脂製の20本で600円くらいのが最安。

押入れに突っ張り棒でも同一効果なんだけど、突っ張り強度に耐える壁かとか自分でしっかりしらべて。

引き出し…を使いこなせたことがない

干した服を畳んでしまうような高度な家事果たして自分にできるのか……そう考えるとなかなか引き出しを買うことに踏み切れない。一応下着靴下しまう小さな引き出しはあるのだが、ほとんど活用されず天板の上だけが物置になっている。

女性だとブラジャー出しっぱなしパンツ出しっぱなしだと人呼べないじゃん。

https://www.yodobashi.com/product/100000001004860377/

小さいのはあかん。こういうチェストを買うといいよ。風呂洗濯機のなるべく近くに置くといい。ベッド下だとめんどくさい。

丸めて入れられるような小さいニット製品だけいれる(最大でタートルネックシャツとシワ加工のスカートまでOK。ボトムは材質による、ジーンズとかウォームなんとかはやめとけ)

①今ある服の山の片付け方

より分けて洗濯して干す、そのあと収納しなくてはならないということはわかる。コツなどがあれば教えて欲しい。

なるべくハンガーにかけっぱなしですむ家造り。

ジーンズボトムはベルト通しをひっかけるための突起が両端のうちがわにあるハンガーを一束かえばいい。

服屋さんで売ってるのとおなじ状態目標

②服の収納場所の作り方

これが分からなくていつも困っている。引き出しを買えば良いのか?一人暮らし分の服をどれぐらいの容積の収納に、どのように仕舞えばいいのか教えてほしい(今の部屋はドア2枚分の横幅のクローゼットと小さな4段箪笥がある。スタンダードな3段のカラーボックスも一応ある。)

3段カラーボックス洗濯機んとこにおいてバスタオルハンカチをいれる。フェイスタオルの予備は洗面所の引き出しに6つ折りにしていれ、今つかってるの洗濯したあとタオルかけに1枚移動。

ダンスは正直、通帳とか和服(高い、平置き必須)とかエログッズとかエロ本とかDVDとかコスプレ服とかそれ着た写真とか印刷した同人誌在庫といった人におみせできないものを隠し入れるのにつかったほうがいいとおもう。(とはいえ空き巣が入ったらまっさきに漁られるのがタンスらしいから通帳は本当はおすすめしないけど)(デスノートでもいれて電池火薬しかけたらたのしそう)

③着る、洗濯収納サイクルの方法

苦手なのが、着る→洗濯の間にもう一回着るが入るセーターなど秋冬物。これを床に積んでしまうのがいつも一番の問題。これをどうすればいいか教えて欲しい。それから、着る洗濯収納サイクルの回し方、洗濯機は週に何回回せばいいのか教えてほしい。

洗濯機は溜まったら回すでいい。布団をあらえる洗濯機は大きい。大きいとなかなかいっぱいにならないけどそしたら一回で少なめの洗濯物をきれいに洗えるのだからこまめに、最低1週間に2~3かい回す。パンツTシャツ型の下着風呂に入るたびにとりかえよう。2日に1度とか。タートルネックは3~5日に一度とか。

ちなみに下着のローテーションはかなりうまくいっていて、脱衣所の洗濯機の上に洗濯バサミがいっぱいついたやつを釣っており、脱いだら洗濯機、干すとき洗濯機の上のとこ、着る時はそこから取るという素晴らしく便利なサイクルがある。

それをハンガーを用いて普通の服やバスタオルまで拡張してもええんや

https://www.dinos.co.jp/p/1110415332/

他人が止まって風呂使いたいっていうまで脱衣所のドアをしめるだけですむんやで

2020-10-23

追記(10/24)ADHDだけど服をどうすればいいかからない助けて

追記

収納について

増田ブクマカハンガー推しだったので、ハンガーラックを買うことにする。キャスター(苦手)のついてない安定感がありシンプルで安いのを探して買おうと思う。クローゼットは既にハンガーでギチギチだけど下の部分を活用してみたいなあ。

服を減らす

売ろうとするな、捨てろという声に従おうと思う。私服勤務だから服の数は人より多いと思う。ファッション無頓着だった時は人権が少なかったからおしゃれをやめるのが怖い。あとできれば普通の人みたいにしたい(無理なのは十数年かけてわかったけど)。友達な家とか泊まると羨ましくて泣きそうになる。ワンピースについては、スカートが苦手なので残念ながら履けない。ワンピース一枚で生きるの楽そうで羨ましい。あと、親が物を捨てることを激しく批判する人達だったので捨てるのが怖い。特にパジャマが溜まっていくのが苦痛(でも便利)。一年きたら捨てていいんだよね?

現状

床の山はハンガーに全部かけてドアの上に引っ掛けた。くしゃくしゃの服にまとめてアイロンをかける必要がありそう(じゃないと一生くしゃくしゃのままだと思う)。8日前に靴下のカゴを作ったのがいまのところうまくいっていて嬉しい。

ドラム式洗濯機

とっても欲しい。すごく欲しい。いっぱいブクマしてる。でも宿舎暮らしで数年以内に引っ越す可能性も高いから買えない。悲しい。生活ルーティンが作れない病気なのに引っ越しの多い仕事についたのはアホとしかいえない。

今後

増田を書いた時はすごくやる気があったんだけど今は憂鬱でもう嫌な気持ちしかない。浮き沈みが激しくて、突然ちゃんとしたいと思い立つけどいつもうまくいかないよ。こんな暮らしがいつまで続くかって……死ぬまでだ……。

追記終わり

めちゃくちゃ溜まった服の山の片付け方について

夏物は1日着たら洗って仕舞えばいいからまだわかるけど、秋冬物は何回か着なきゃならんからどうしていいかからない

何回来たら洗うべきなのかわからいからその辺に積んでるうちに山になってしまった

そもそもうちには服を全て収納できるスペースがない

引越しとき圧縮袋がまだクローゼットに入っているし、そこから時折服を引っ張り出しながら生活している

引き出し…を使いこなせたことがない

干した服を畳んでしまうような高度な家事果たして自分にできるのか……そう考えるとなかなか引き出しを買うことに踏み切れない。一応下着靴下しまう小さな引き出しはあるのだが、ほとんど活用されず天板の上だけが物置になっている。

服を着る、着た服を洗う、干して乾かして収納する、のような難しいことを本当にみんなできているのだろうか。どうすれば出来るようになるのか助けて欲しい。

①今ある服の山の片付け方

より分けて洗濯して干す、そのあと収納しなくてはならないということはわかる。コツなどがあれば教えて欲しい。

②服の収納場所の作り方

これが分からなくていつも困っている。引き出しを買えば良いのか?一人暮らし分の服をどれぐらいの容積の収納に、どのように仕舞えばいいのか教えてほしい(今の部屋はドア2枚分の横幅のクローゼットと小さな4段箪笥がある。スタンダードな3段のカラーボックスも一応ある。)

③着る、洗濯収納サイクルの方法

苦手なのが、着る→洗濯の間にもう一回着るが入るセーターなど秋冬物。これを床に積んでしまうのがいつも一番の問題。これをどうすればいいか教えて欲しい。それから、着る洗濯収納サイクルの回し方、洗濯機は週に何回回せばいいのか教えてほしい。

ちなみに下着のローテーションはかなりうまくいっていて、脱衣所の洗濯機の上に洗濯バサミがいっぱいついたやつを釣っており、脱いだら洗濯機、干すとき洗濯機の上のとこ、着る時はそこから取るという素晴らしく便利なサイクルがある。

どうしてみんなそんなに服上手く服をリサイクルできるのか教えた欲しい。まじでこんな難しいことを365日毎日出来るやつ意味からない。東大は3年ガチれば受かるけど、服は一生じゃん。難しすぎない?

2020-10-04

サツマ芋

バラキ産198円が現在ギリギリ買えるレベル

数日に分けて別々のスーパーで2袋買ったので396円

箪笥解体済み廃木材を更にノコギリでガシガシやって

火鉢で火出すのは朝を避ければ行けるのでは

打倒芋煮会

2020-09-30

その昔○○と言う高校生で見事に童貞卒業したと言う報告を私に教えてくれた中学校同級生

高校入学から1週間何年何組と言う学級全体が誰とも口を聞かなかった期間があることも教えてくれた

僕は中学からだいぶ周囲と口を聞かなくなったのでひょっとして心配してくれていたのかも知れなかった

口を聞く事はその人の目の前で口が開いたり閉じたりするのを見ることも含むのだろう

何故かは知らないがある程度年を重ねて同じ失敗を繰り返した僕は

口を聞くことも人の目の前でその人の口が開いたり閉じたりするのを見ることの重要性を忘れていたように思う

それはそれとして

僕には継続課題があり

川に残した箪笥解体済み残材に書き置きを残して置かねばと思う

2020-09-29

4時間作業たか

複雑な箪笥解体で釘抜いてりゃそんなもんか

無職なのによく働くなあ

持ち込み処分は金取られるから

と言うか既に30リットル燃えるゴミ袋に木っ端を7袋で140円袋代はかかってるしね

こっそり燃やして灰にしたほうが地力が出そうだが

焼き畑よりもリーズナブル

と言うか野焼きも墨作る名目クリアしたこともあるし

火鉢でやりゃあいいんだろうな

もう公衆浴場行きたい

まあ今日スルーされてるし川の管理者のほうが優しくて助かる

着物箪笥破壊終了

金属部品の裏に隠されていた文字中村宗右衛門

金属部品の裏には写真も隠されていた

プラスネジで外せる部分だから

写真を隠したのは祖父かな祖母かな

謎は深まるばかりだ

ーーーーーー

呉服(ごふく)は日本における織物呼称の一つで、特に絹織物を指したことから洋服が普及したのちにハレの衣装となった和服用反物の呼称[1][2]となり、そこから和服のもの呼称[3]ともなっている。中世日本では織機の意味から、呉織・呉服(くれはとり)と呼ばれ、後に「ごふく」と音読されるようになった。

ーーーーーー

さようなら場末宿場町から来た着物箪笥

私は呪いを壊しま

行ってきます

2020-09-28

レンタカー軽トラで呪われた着物箪笥運びのち玄関前置き完了

クレジットカード払い4070走行距離11kmガソリン代1.10リットル142円

あとは川手前に早朝が良いだろう

台車で持ってって壊すだけ

酸っぱい箪笥燃えるゴミ燃えないゴミ分別される歓びを行使せざるを得ない

その前にハロワも行って先方に電話もして職業白紙なので缶コーヒーを飲みます

2020-09-27

実家

呪われた着物箪笥

我々を20年は苦しめて来た

祖母が死に母が不倫疑惑のもと運び込み

母が死に不倫疑惑は解消せず

いろいろ考えたが

絶対に使いたく無いし使わせたく無い

と言うことは

風呂場に封印してやろう

ブルーシートで隠してな

先日拭いたがもう酸っぱすぎて拭く気を失っちゃった

2020-09-24

キッチンブリーチ投入した水バケツに浸した雑巾

着物箪笥拭きと謎鏡収納拭き

謎鏡収納の裏には賞品愛知県製糸業組合東三支部縦書きが有り

たぶん1930年代1940年代から生育した黒カビすごい

だいぶ取れたがまだまだ拭ける

着物箪笥は後日また拭くんだろう

あーあ

謎鏡収納リサイクルショップに売ってやるつもりだが

残念ながらチャリンコで運ぶときに落下

現在木工ボンドで木部接着中

2020-09-22

箪笥移動一ヶ終了です

アイスクリーム2リットルを2日で食い切った成果です

どうも有難うございます

自分トイレっす

うんち柔らかくて気持ちいいっす

分かりました

次は箪笥を動かしま

2020-07-18

記憶のせいで美味しく感じる食べ物ってあるよね

私にとってはハリボーグミ

国産グミより割高だけど、小袋が20個くらい入ったやつをストックしておいて、

いざというときチビチビと消費している。

っていう私もね、小学校低学年くらいまで、ハリボー含め洋物とは無縁で育ったのですよ。

ご飯のおかずは大体きんぴらごぼうか、ひじき煮物で、ししゃもは頭を残してよく怒られた。

家の中も日本的な感じで、居間箪笥の側面には自分と妹の身長が記されてたり(普通は柱に傷をつけるのかと思うが家には丁度いい柱がなかった)、古風な母親の化粧机や仏壇がドーンと置かれてたりした。


ハリボーショックを受けたのは、近所に引っ越してきた帰国子女のお家にお邪魔したときです。

クリスマスの近い日だった。

家に入ると、中がえらく洋風で高級感あって驚いたな。

壁面いっぱいのTVラックには、家族写真洋本が飾ってあって。自分身長より高いツリーがあって、綺麗にデコレーションされてて。


それで、いつも優しく微笑んでる、絶対に声を荒げない聖母みたいなお母さんがいるんですよ。

オカンじゃないですよ、聖母ですよ。

で、その聖母が、オヤツどきにハリボーと温かいココアをくれたんです。


小学生自分にとっては、もう海外ドラマとか映画とかの世界に入っちゃったみたいでさ。

小学生の私は、その家の非日常感と幸福感と安心感に包まれしまったよね┐(´∀`)┌

夢の空間だったわけですよ┐(´∀`)┌

で、それから時が経ち、帰国子女はまた引っ越していき、聖母の顔も忘れた頃...

私は高校生になって小銭を持ち、市街地をたむろするようになった。

そして、輸入食品店でハリボーを見つける。


うそからリピーターですよね。

食べるたびに、小学生ときの高揚感が思い出されるの。

寒くて人肌恋しいときとか、試験勉強辛いときとか、オカンの機嫌が悪いときとか

ハリボーをかじると、当時の幸せが蘇って少し心がほっこりするのでした┐(´∀`)┌

味単体で言えば、pureグミのほうが美味しいのは知ってる。

でも、幸せになれるのは、やっぱりハリボー

2020-06-05

尿管結石の痛み

部屋で腰を下ろしたときに、腰に鈍痛を覚えた。座るときに知らずと無理な体制になって、

そこらの筋肉を捻ったか、今までにも何度も経験したことのある痛みだった。しばらくしたら治る。


しかしそのときは30分経っても痛いままだった。その間に身体を動かして筋肉をほぐそうとしたり、

手をぐーにしてどんどんどんと叩いてみたり、横になったり、立ってても痛いままだった。

痛みとゆうのは、時間が経てば痛みがひいたり、頭痛や歯痛みたいに「ずきんずきん」したり、

強弱があるものだけど、ずーっと背中の右側が痛い。それもだんだん痛みが強くなっている。

脂汗が出てきて気持ちも悪くなった。布団を丸めて抱き抱える体勢がいちばん楽だった。


1時間過ぎ、痛みの原因が分からないし、これだけ痛いなら救急車を呼んでもいいだろう、

と母に呼んでもらった。そのとき母が「119番って何番だっけ」と漫画みたいなことを言ったのを聞いた。

入り口までは歩いて、担架の上にやっと横たわって、丸くなった。

救急隊員の人が声をかけててくれた。「痛がってもいいですよ」と聞こえたけど、

それだと何か話が通じないから別の内容かもしれない。


しかし実はこの時、何だかだんだんと痛みがひいてるときだった。

病院に着く頃には痛みの余韻ぐらいしか無かっただろうけど、

僕はそのまま救急外来のベッドに寝て、何人もの看護師さんや医者さんがてきぱきと僕を助けようとしてるのに感動してた。

CTを撮って小1時間横になってた。もちろん痛みは無い。

最後先生から説明があって、撮ったCT画像を見るとちゃんと白い石が写ってた。

腎臓から膀胱までの尿管に結石が見えるから。それでしょう。石はもう膀胱に落ちてるみたいですね」。

ちゃんとした理由があって、空騒ぎじゃなくて良かった。

あと先生は「この痛いのは何度か経験すると、自分で分かって我慢できるようになるんですけどね」と言った。

かにそう思う。と同時に、次は痛くても我慢しなさいよ。との牽制かとも思った。初めてだったから許してほしい。


救急隊の人も症状から尿管結石って見当してたと思う。

結石画像検索して見ると、棘棘してそれが刺さって痛い、と思い違いしてしまうけど、

違くて「結石が尿管を塞いで尿が流れず、尿管内圧が高まる」のが、痛い。

この痛みの強さは出産と同じか、経産婦で尿管結石にもなった人の話では「尿管結石の方が痛い」そう。

陣痛は痛みの波があるけど、尿管結石は無いからかな。


尿管結石の痛みを経験して、出産の痛みとの比較を知って、出産イメージすることができた。

だけどここから話が違うこと書くけど、尿管結石はそんなに痛くなかった。

次なっても原因が分かってるから我慢できる(それで違う病気で手遅れになりたくないけど)。

布団抱え込んでたとき「ひーん、ひーん」と1人で声出して呻ってたけど。

頭痛も痛いのは痛い(頭痛バファリン飲む)。抜歯した後は痛くない。

箪笥の角にぶつけた小指も痛いけど、よそ見してて歩く速度で電柱にぶつかるのは目から星が出るほど痛い。

のし過ぎで喉と腹筋が痛くなるのも辛いけど、


いちばん辛いと思う痛みは「お腹が痛い」だ。お腹を下して下痢で痛い、ならいいけど、

僕が人生で3回ほど経験したのは、お腹がとにかくきりきりと腸が膨らまされてるように痛くて、

からトイレの便座に座るけど、痛すぎて過呼吸か酸欠で失神しそうで嘔吐しそうで、

横に倒れたいけどうんちでるかもしれないから、浴室に行って倒れて失神。

あのお腹の痛さはどうしようもないから、ずっと神様に謝って反省してた。家の中で良かった。


それがあると、ノロウィルスの「上はマーライオン」と言われる下痢が、恐ろしい。

腸捻転想像すると恐ろしい。例え腕を切断したとしてもその痛みはずっと続かず、

腕が無いけど痛みも無くなるように、どんなことにも慣れることができたらいいのにな!

2020-05-30

一度だけ死のうとした時、ダウンジャケットに命を救われた

人生で一度だけ死のうとした時がある。

もともと母親には鼻血が出るまで顔を叩かれることも、アザができるまで蹴られることも日常だった

高校生になって体が大きくなると

分かりやす暴力よりも言葉や、陰湿嫌がらせ毎日毎日されるようになった。

制服は毎朝、生ゴミと一緒にゴミ袋に入れられ捨てらて

妹には朝ごはんが用意されていて、私の朝ごはんはいつも前夜の残り物が一緒くたに混ぜて器に盛られていた

学校から帰ってくるとカゴの中から自分洗濯物だけ選別されて捨てられていて

酔って家に帰ってきては、こんなブスに生まれ可哀想ケラケラ笑われた

優しい祖母が買ってくれた洋服は、一週間くらいするとなくなった

最近節約のためにあなたの服を売ったお金コーヒーを飲むことにしてるの!今日は120円で売れた!」と楽しそうに言われた

夜中、怒鳴り声をあげて寝ている部屋に押し入ってくることもあった

首をしめられて、それ以来怖くて毎晩箪笥をドアの前に移動させて寝ていた

そんな毎日だったけど、私は母のことが大好きだった

16歳にとって、ほんの数年前まで優しくて笑顔だった母親が忘れられず

毎日「頼むから死んでくれ」「10秒以内に死んで」と怒鳴り散らす母親

死ねなくてごめんなさい、と土下座して謝っていた

母のことが大好きで

母を幸せにしたかった

母を笑顔にしたいのに、自分が生きているせいで母は不幸なんだと

毎日毎日今日も生きていてごめんなさいと思っていた

その日、箪笥をどけて部屋を出ると

ついに私の朝ごはんは用意されていなかった

「食費の節約」とのことだった

毎日、心が締め付けられるように痛んで苦しかったけど

その日は何も感じなかった

どんよりとした灰色の雲に覆われて、何も感じなかった

そのまま学校に行ってぼんやりと1時間目の授業を受けているとき

「あ、死ねばいいんだ」

と思った瞬間、心の中が晴れ渡り、うきうきして興奮した

そうだ死ねばいいんだ!こんな素敵なアイディア、知ってたはずなのになんでもっと早く思いつかなかったんだろう!

私は私の大好きな母親を喜ばせてあげる方法を知ってる、私は私を苦しみから解放できる方法を知ってる!

そうだ死ねばいいんだ!

興奮して、ものすごく素晴らしいアイディアを思いついた気持ちになって、体は軽やかだった

授業が終わってすぐにうわばきを履いたまま、最近祖母に買ってもらった新品のダウンジャケットを手にとって学校を出た

最寄り駅まで行って、電車に飛び込もう

そうすれば全部楽になる、今日電車に乗ってきたのに

なんでもっと早く死ななかったんだろう!

あぁ、でもこのダウンジャケット

せっかくおばあちゃんが買ってくれたのに、3回しか着なかったな

悲しむかな?

そう思った瞬間、正気に戻った

自分自殺することを悲しむ人がいるのを、その時思い出した

毎日私が死ぬ事を望む母親

私がどんな目に逢おうと見て見ぬふりをする妹と父と

度々電話をしてくれて、ご飯を作って食べさせてくれて、服を買ってくれる祖母が私にはいたのを思い出した

その後は、死のうと学校を飛び出すところまで行動してしまたこととか

色々苦しくなって、学校トイレで泣いていた

心が苦しくて悲しくて涙が出たけど、同時に「死にたくない」とも思った

苦しいはずなのに苦しさを感じなくなった時

死ぬ事がとても素晴らしい救済に思える時

どうか、そうなる前に誰かに助けを求めてほしい

今思い出しても、あれはとても恐ろしい経験だったと思う

脳がバグを起こしてしまうというのか、限界の末に自分を守る方法思考してしまうのか

死ぬことがとても楽しい素晴らしいことに思えて、その目標を達成するのに今まで無気力だった体が突然元気になって、死ぬために走って行動するたびにワクワクして多幸感に包まれ

そこから、手に持っていたダウンジャケットが脳を正常な状態に戻してくれた

あの時、学校に着て行ったのが別のコートだったら、あのまま電車に飛び込んでいたかもしれない

30歳を迎えることも

最愛の人に出会うことも

やりがいある仕事に就くことも

好きな趣味出会うことも

できなかった

から私はダウンジャケットに命を救われた、と思ってる

うそのダウンは羽が抜けてぺしゃんこになってるけど

まだ捨ててない

母は、今はどこに住んでるのかもわからないけど

どこかで別の人の奥さんをやっているらしい

私の場合は、耐え抜いて、大人になって家を出て名前も変わって結果オーライ

でも、負った傷が深すぎて未だに思い出して苦しくなる

もし、今あなたを絶えず傷つけてくる人や環境がいたら

なるべく早くそから逃げてほしい

そして、もし死が暖かくキラキラしたものに感じたら

誰か専門の機関相談に行ってほしい

どうか明日も生きて

2020-05-24

anond:20200524012531

支給されても没収されるだろ

デマに踊らされてる阿呆

そもそも20万以上所持できんだろ

全額消費しないと没収確定だから箪笥貯金しているジジババより社会貢献しとる

箪笥貯金しないならな

2020-04-14

発達障害女性ルポに支えてくれる恋人が登場してくるやつ

よくTwitterで見かける、発達障害、または精神病を患った女性が、生きづらさやそれをどう乗り越えているかを、コミックエッセイ風に綴っているやつ

に、ほぼ必ず、理解がありその女性を支えてくれる男性が登場するやつ

を、揶揄するツイート

というのを非常によく見かける。揶揄する人の言いたいことはとてもよくわかる。

とっても生きづらいけど、良いパートナーのおかげで生きていけている、というのは、パートナーに恵まれない障害病気を抱える人々を改めて絶望の淵に突き落とすようなものだ。

非常に一般的な考え方として、例外は必ずあるにしろ基本的に、女性のほうが男性に比べ、恋愛的なパートナーを得る機会が多いのはおそらく確かだろう。その理由はいくつか挙げられるが、ここでは割愛する。

ゆえに、パートナーに恵まれ日常を送ることができている障碍者/精神疾患持ち女性という存在を見せつけられると、同じような状況にある男性なかに、『では誰にもかんがみられることなく、パートナーに恵まれない自分たちは、どう生きていけばいいのか』と暗澹たる気持ちが生まれしまうのは仕方がないのではないだろうか。

私の話をしよう。

私は女性である。そして発達障害者であり、精神疾患を持っている。

具体的に言うと、ASD優位のADHD、かつ、うつ病解離性同一性障害の診断が下りている。

希死念慮が強く、1度自殺に失敗し、閉鎖病棟入院していた。

理系大学院卒業後、財閥企業に勤めていたが、病状の悪化に伴い退職した。

そして離婚歴がある。

私の持つ障害と疾患は、両親から虐待に由来する可能性が高く、主治医の所見もそのようになっている。私の両親は裕福で社会的地位のある人たちではあったが、あまり子供を育てることは得意ではなかったらしい。成人し、うつ発症し、自殺未遂後、弁護士を通して虐待事実を認める旨、慰謝料を支払う旨、それができないのであれば縁を切る(ことは非常に難しいのだが)協議書を送り、その段階に至り、はじめて自分たちがしてきたことが客観的虐待に当たると気づいた、なかなか能天気な人たちでもある。

この虐待由来というところがネックなのか、私の抱える障害精神疾患は非常に根深いところにあり、もう10年近く投薬を続けているが、治るというよりもただ生きているだけだ。

さて、表題の話をしよう。私の人生において、障害精神疾患を支えてくれるパートナーはいたかという話である

結論から言うと、いなかった。これからも現れない気がしている。

そもそも、私は強い気分障害を持っているが、精神が不調の際は自ら抗不安剤(軽いものならソラナックスリボトール、ひどければヒルナミン)を飲んで、迷惑をかける前に自分コントロールしていた。これはたぶん、両親による『人に気を遣わせるな』という強い教育が行き届いた結果だと思う。もちろんこの人という言葉には、家族も含まれている。

解離性同一性人格障害というのは、簡単に言うと多重人格のことで、現在この病名が診断されている患者はかなり少ない。最近は発作もあまり怒らないが、解離時、私にはなんの記憶もない。どこで何をしていたのか、ポケットに入ったレシートや、体についた汚れや傷、SUICA履歴など、いろいろなものからなんとなく推理するしかない。でもそれがとても怖いともあまり思わない。発作が起こるタイミングシチュエーションは決まっている。そうならないよう、そういった状況に自らを送り込まないよう注意すれば、ある程度制御できる。

私は精神療養手帳も持っているし、飲んでいる薬の数も種類も途方もない数だが、それでいて、一人できちんと精神科に行き、診察を受け、薬を飲んで生活している。もちろん生活も一人だ。親元なんて考えられないし、世間体のためだけにした結婚は、結局相手が何を考えているのかわからないまま、かつ、相手も私がどういった人間なのかわからないまま終わった。

主治医はあまりこの状況をよしとはしていない。つまり、頼れるだれかが近くにいたほうがいいのではないかという話をされることもある。しかし私は、短い結婚生活のことを思い出す。いつも誰かがそばにいるのに、その人がひとつ自分のことをわかっていないという状態は、単純に一人でいるより何倍もつらい。元夫との生活の中で、私は何度も『大丈夫』と言った。ぐうぐう寝息を立てる元夫のとなりで、絶望が押し寄せてきて一晩中声を殺して泣いた。これではいけないと、元夫に私は何度か自分の話をしようとした。それはかなり勇気のいる行為だった。他人精神いびつになるに至る理由を、好んで聞きたがる人はいないし、そのあと慰めるのだって面倒だろう。もし、面倒がられたら、聞いてくれなかったら、と思うと、だれにも言えなくなってしまうのだ。

結果から言うと、元夫は私の話を聞いてはくれた。その間ずっとドラゴンボールかなにかのソーシャルゲームスマホで遊んでいた。

最初から期待していない分、絶望も少なかったが、たとえ結婚していても、他人他人であり、興味のない話を無理やり聞かせることはできず、自分のことは自分でけりをつけなければいけないのだとわかった。私は、元夫がしてくれる自分の話を聞くのが好きだった。それは元夫に興味があったということだろう。そしてその逆はなかったということだ。

ちなみに離婚の直接の理由となったのは、元夫の暴力的行為により、私が結婚前に拾いともに暮らしていたネコが、ストレス性の病気になってしまたことだ。ネコ家具破壊される音を聞き、泣き叫ぶ私の声を聴き、壊れた箪笥を見、過度のストレス過呼吸を起こし、自らのしっぽをかじり始めた。ネコの異状に気づき獣医でそれがストレスのもので、環境を変えるか、抗不安剤を投与するかしかないと聞くその瞬間まで、私は無気力のあまり離婚することすら考えていなかった。動物病院を出た私は、その日のうちに離婚届を手に入れ、元夫に書くように強制した。

元夫は渋っていたが、一連の暴力行為を私がICレコーダーに録音していることを知ると、あきらめたようにぐちゃぐちゃと署名をした。

私は現在独り身であるが、もちろんネコとともにいる。

おそらくこれを読んで私に好意的気持ちを抱く人は少ないと思う。それは私が完全に自己完結しているからだと自分でも思う。私は折り紙付き障碍者で、精神疾患を抱えているが、誰にも頼りたくないと思っているし、私が求めているものは、他人に求めるにはあまりにも重たいものだという自覚がある。

私はネコ暮らしている。ネコは私がいなくてもおそらく生きていけるだろうが、私はこのネコがいないと生きていけない。ネコは私の話を聞いて頭をなでてくれるわけでも、そっと抱きしめてくれるわけでもないし、「つらかったね」とかそういうことを言ってくれたりもしない。ただ生きていて、日向ぼっこをして、昼寝をして、ノートPCに向かう私の邪魔チョコチョコとしてくるだけだ。

でもそんな存在を私は心から愛し、どの人間よりも深い信頼を抱いている。

誰にも愛されない、だれも愛すことができないと思い、絶望している、私と似たような境遇の人がいるとしたら、まずネコを拾うことを強くお勧めする。

2020-03-20

メメント・モリ靴下の穴

なんだかインターネットが異様なくらい一様にメメント・モリ空気に包まれているので、なんとなく思い出したことを書いていく。

先日親父が孤独死して、まぁ、そのあたり色々のゴタゴタは省くわ、そこに至るまでの家族確執とか、実際の臭いの話とか。

で、死んだ親父の部屋に行ったわけよ。

それでふと気になって、親父の使ってた箪笥いちばん上の棚を開けた。

乱雑に放り込まれ靴下つまみながらひとつひとつ確認したら、やっぱり全部に穴が空いてた。

だよなぁ。

埃に日の光がチリチリ反射する部屋のなかで、なんだか笑ってしまった。

自分自身20代の頃をほとんど鬱で過ごして、その頃全部の靴下に穴が空いてたんだ。親父と同じように。

その頃の自分一人暮らしで、誰に見せるでもなし、座敷で飲むような会には出なかったし、それに気を遣ってくれる人も、靴下に穴が空いてることに気づく人もいなかった。

困らないんだよな。べつに人から見えないところで、生活がどのくらい破綻してようが。

そんなことがあったからか、いまの自分は、靴下に穴が空いたらなるべく直ぐに捨てるようにしている。

自分にとってメメント・モリとは、穴の空いた靴下ことなんだと思う。

毎朝靴下を履くときに、穴が空いていないか確認する。

足をすっぽり包む布を見ながら、いまの自分はまだそれに抗う力が残されていると確認する。

いつかはそれを失う。それは決まっていることだ。

靴下の穴を思うとき、そこから流れ出していくのはきっと命なんだと思う。

2020-02-28

子供を家で育てるのはやめるべきではないか

子供を産んだら20年間365日24時間専用の施設に預けるルールにした方がましではないだろうか?

親が子供に会いたいなら週末にちょっと顔を見にくればいい。

理由は以下だ。

設備投資

・親の育児能力が低い子供の救済

ピークコトロール

・親のキャリア問題

1.設備投資

子供ができた家庭は、おもちゃや小さい滑り台やウレタンマットを購入する。また、机や箪笥の角には頭をぶつけても大丈夫なようにゴムを取り付けている。

子供ができたすべての家庭がこれらをそろえるのは無駄ではないか

ちっちゃい子供が過ごす場所社会として限定すれば、設備投資費が少なくて済む。

家賃問題もある。夫婦二人なら四畳半のボロアパートでつつましく暮らすことも可能だ。しかし、子供が騒ぐと近隣住民迷惑になってしまう。だから子供ができたらそれなりの防音設備のある部屋に引っ越さなければいけない。それが不可能だったら最初から子供を作ることをあきらめてしまう。残念だ。だったら、子供が暮らす部屋と両親が暮らす部屋を完全に分けた方が良いだろう。

地味な問題だが、自宅に救急箱をちゃんと用意していない家庭もあるだろう。子供が転んでけがをするたびにマキロン探しをしている親は多いはずだ。「最後マキロン使ったやつ誰だ!」と。保育園ちゃん備品管理をしているはずなのでそういうことは少ない。こういう些細なことでも、各家庭と育児専用施設設備力の差が感じられる。もはや子供が両親の家に住む合理的理由はないと思う。

2.親の育児能力が低い子供の救済

率直に言って世の中の親の大半は育児が下手だと思っている。

知識技術や体力や精神面でプロ保育士レベルに達していない人が大半だと思う。

だって子供をまともに育てられる気がしない。こんなの素人には不可能だと思う。

だったら24時間プロの元に置いておいた方がましではないか

僕は特別おかしなことを言っているとは思わない。自分の子供がプロ野球選手になれるかもしれないと思ったらリトルリーグに入れてコーチ野球を教えてもらうだろう。名門中学に入れるかもしれないと思ったら専用の塾に入れるだろう。であれば、自分子育てが下手だと自覚している親がいたとして、その親が育児を一切放棄して専用の施設に預けたとして、それは正しい選択だと思う。親にとっても子にとってもそっちの方が良いはずだ。そして、ほとんどすべての親は子育てが下手だと思うのでそうすべきだ。

例えば「叱る」と「怒る」は違うとよく言う。しかし、口で言うほど簡単なことではないだろう。あまり表に出さないだけで、苦しんでいる親はたくさんいると思う。

ついカッとなって子供をキツく罵ってしまったり手を出してしまったりして後悔した経験がある親はたくさんいるはずである

社会制度の方が変わっていかないといけない。親を支えないといけない。

ニュースを見ていると「こんな奴が子供を作るなよ」と思うことは多いだろう。しかし、それを言ったところで子供は救われない。また、そういうことを口に出す人が増えると「自分なんかが子供を作っていいのだろうか」と気後れしてしまう人が増える。それは不本意だ。

問題本質は「子供を作った人が責任をもって子供を育てないといけない」というルールにある。「子供を作っても育てないでいい」というルールにするべきだ。

3.ピークコトロール

核家族ピークコトロールしづらい。もし2人の親に2人の子供がいたとする。これならぎりぎり回る。しかし、突然片方の親が熱を出して寝込んでしまったとする。急に一人で二人の面倒を見ないといけなくなる。詰む。

これが保育施設であれば、(普段からゆとりを持った人員配置ができているなら)保育士さんが一人か二人寝込んだとして、何とか融通可能だろう。

また、夜泣きという問題もある。日中働いている両親が深夜に数時間おきに起きて授乳をして、睡眠不足なまま朝から会社に行くのは、不健康だし非効率だ。施設であればシフトを組んで夜勤を作れる。こっちの方が良い。

4.親のキャリア問題

子供を作ると、ハッキリとキャリア毀損する。男女関わらず。

給料を増やしたいなら子供を作らないほうが圧倒的に有利だ。

特に「家で資格試験などの勉強をできるか否か」が大きなポイントだ。これはいくら社会子育て世代に受容的になったり経営者が寛容な制度を作ったって関係ない。

日本子育てしている人に冷たい社会だ」などという言説は(事実かもしれないが)本質を外している。

子供を作ると家で勉強する時間がほぼ取れなくなる。その時点で社会がどう変わろうと無理なものは無理なのだ

だったら、子供を育てる専門の人とそれ以外の子供を育てない人に分けたほうが社会効率が良くなる。

これは、経済学の基礎である比較優位法則」で説明できる。

キャベツを作るのが得意な人とニンジンを作るのが得意な人が、それぞれ別々に5キロずつキャベツニンジンを作るより

片方がキャベツを10キロ、もう片方がニンジンを10キロ作るほうが効率がいいだろうという理論だ。

親は子育て時間を取られるよりも、子供施設に預けて自分キャリアのために時間投資した方が社会全体が豊かになるに決まってる。

いくつか反論があると思うので先回りして答えておこう

1.子供がかわいそうだ

素人の親が子供を育てるほうがよっぽど子供にとってかわいそうだと思う。

小学生にもなってお箸が持てなかったり敬語が使えなかったり虫歯だらけだったりする子供を見たらかわいそうに思う。

有名国公立大学に入れる才能を持っていたのに高卒の両親が上手に伸ばしてあげられなかったりすることがある。残念だ。下層社会再生産になってしまう。

今の育児環境の方がよっぽどかわいそうだ。

補足として個人的感情を言うなら僕は親が嫌いだ。こんな奴が子供作るなよと思っている。

2.親がかわいそう

子供は親のために生きてるのではありません。

少子化観点でいうと「自分で育てれないなら子供を作らない人」と「自分で育てなくていいなら子供を作る人」の量を比べると、どちらも一定数いると思うが、後者の方が多そうだから子供が増えると思う。

親にとっても悪い話だけではないと思う。

親にも親の人生がある。

今の社会子供を作ると人生ほとんどを子供に持っていかれる。

親も自分人生謳歌できるべきだ。

仕事に熱中したり趣味を楽しんだりしていいはずだ。

現代社会では子供を最優先にしない親に対する風当たりが強すぎる。変えていかないといけない。

あと、こう言う意見を言うと「自分にとっては子供が全てだ。自分子供のために全てを捧げている。他の人もそうすべきだ」的なことを言う人が出てきそうだ。

多分そういうことを言うせいでみんな困ってるんだと思う。自覚して欲しい。

大体会社にいる「自分仕事に全てを捧げています」系の人は仕事できてない人が多いので、そういうこと言っちゃう親は子育て下手な親だと思う。

3.地域社会や大きな家族大事

それはそうだが、デメリットも大きい。

ジジババに子供を預けた時に「これはアレルギーから食べさせないでください」といったら、ジジババが「好き嫌いはよくないから」と言って食べさせた結果マーライオンになった。というような話はよく聞く。

周囲も育児素人であるという点は変わらない。

4.ポルポトがー!

それはポルポトが悪いのであって制度が悪いわけではないと思う。

5.今の保育園の現状分かってんのか

親のキャリアのところで触れたが、比較優位法則説明がつく。税金を減らして各家庭で親が育児にかかわる時間を増やすのと、税金を増やして親が育児にかかわる時間を減らすのでは、後者の方が生産性が高い。よって税金を増やせばいい。

今よりはるか資金を投入できる前提で考えるべきだ。

6.施設による虐待リスク

それはそうだと思うが、比較で言えば家庭より安全だと思う。

殺人事件加害者児童に対する性的虐待加害者も身内が一番多い。

知り合いの介護士も、他人介護はできたが自分の親の介護はめちゃくちゃ辛かったといっていた。程よく他人じゃないと感情が入ってしまって逆に辛いんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん