「明智」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 明智とは

2023-08-19

anond:20230819113627

本能寺の変明智自分で起こしているわけだから情報統制が効くだろうな

でも、その後は、明智としては毛利との挟み撃ち企図するわけで、当然に信長が討たれた情報を流そうとするだろうと思う

羽柴はその情報を統制しきったのか、それとも情報が流れても自陣をまとめあげたのか、いずれにしても尋常ではない

明智細川筒井蒲生を味方につけられなかったのと好対照

anond:20230819085838

明智憲三郎が中華侵攻説を唱えているけど、

オレは信長国内に敵を作りすぎたからこうなったと思っている

2023-08-04

(ネタバレ)「特別響け!ユーフォニアムアンサンブルコンテスト~」を見てきたメモ

2023-07-31

anond:20230731133022

明智以外の人はあれだけ背景とか人間感情の動きを描いて感情移入させるようにしてたのに、

明智は「田舎もんに恥かかされた!むかつく!教育教育教育死刑死刑死刑教育教育教育」だもんな

ストーリー展開のために無理やり挟まれたクソイベント感は否めない

どうする家康、嫌な奴が今のところ1人しか居ない問題

今川義元家康教育していた、泰平の世のベースはここでできた

今川氏真三河人質殺されたけど、やっぱ兄弟や、好きや

鵜殿長照→元康殿とは戦いたくなかった… The武士として誉高く散った

田鶴→The武士として誉高く散った

三河一向一揆衆→悪かったのは年貢取った俺だ…民を苦しめてごめん…

浅井長政→いい人

千代最初は嫌な奴だったけど、瀬名パワーで家康の味方

武田信玄→ただただ強い

武田勝頼→有能だったが親の呪詛「お前は俺にできなかったことをやれ」に縛られたことで自滅(家康を裏切ったということでは嫌な奴だが、ただ嫌な奴ではなく呪詛に縛られていたから仕方ない感)

水野おっさん→振り返ってみたらなんだかんだ家康のために動いてくれてはい

松平信康→キチ◯イムーブはしたけどPTSDやったんや…

瀬名有村架純ならみんな好きになるわ…悪女になることで家康を守り、家康に泰平の世のビジョンを授ける

徳姫→徳川家めっちゃ好き

織田信長家康戦国で生き抜く術を教えた。てかとにかく家康が好き、でもお父さんのせいで伝え方がわからないの(瀬名に勝てなかった準ヒロイン

アナ雪→裏切り者ではなく瀬名意志を継ぐ家康のために身代わりになったとっても良い人

ここからは予想

豊臣秀吉百姓幸せになる世の中は武士には作れねぇから俺が天下を取った!検地もめちゃくちゃな年貢要求されないためにやった!→(瀬名ビジョン秀吉に明かす)家康なら百姓幸せになる世を作れる!秀頼を頼んだ

石田三成→義の男、いい人、家康も好き(今相関図に書いてる紹介文的にそんな感じ)

真田家→生き残るために必死

後北条氏→なんだかんだ家康感謝して死にそう

かに立場が変われば正義は変わるから勧善懲悪のような悪者がいないのはわかる

とはいえまりに(家康にとって)優しい世界過ぎないか?てか愛されすぎやろ

こんな恵まれ世界で辛い辛い言ってたらマルチバース過去大河)の家康から怒られそう

今のところ悪い奴は明智だけだし

あ、あと東京03角田

ただ、みんなが家康に優しい世界だと秀吉が死んでからの悪い奴は家康なっちゃうのでラスボスは出てきそうな気がする

淀殿かな?

それとも、家康大義のためにラスボスたぬき)になるエンドもあるかもしれない(去年の花沢類みたいな感じ?)

2023-04-20

anond:20230417173343

浅井松永荒木明智「裏切ったやで」

織田信長「えっなんで?」

みたいな感じある

2023-04-09

三大悲しき悪役として描きたかったんだろうけどピンとこなかったキャラクター

ガンダムXのフロスト兄弟

ペルソナ5明智吾郎

あと一人は?

2023-03-27

2020年4月には、水卜アナが出演していた『スッキリ』で放送された、ドラマ美食探偵 明智五郎』のインタビューVTRで、中村さんが水卜アナについて言及する一幕もありました。

中村さんは、ドラマの内容にちなみ『スッキリ』のメンバーで、だれと一緒に食事をしたいかと聞かれると「(この日)たまたまメイクルームで水卜さんと一緒だったんですよ。こういう状況なのであんまり会話とかはしてないですけど、すっぴんで来られたんですよね。そのすっぴん結構かわいいなって思って。だから水卜さんかな」とコメントさらに「いっぱい食べてるの見たいです。次はこれだ、次はこれだって、どんどんどんどん与えて、(水卜さんを)3倍くらいにしたいな」と語りました。


食い物を食わせる話ばっかしてたし中村倫也ってなんかフィーダーっぽい・・・

水卜ちゃんがブクブク太っていかいか要チェックや!

2023-02-25

10年ぶりくらいにゲームで、さめざめと泣いた

エンディングを迎えたけど、本当に凄いゲームだった。エンディングを聞きながら、涙が止まらなかったよ。

もう俺も大人なので、子供の時の様にゲームで感動した話を誰かとするような事も殆どないのだけれど、風化しないうちに増田に残して、いつか自分で振り返りたい。


ペルソナ5ザ・ロイヤルクリアした。

エンディングテーマの「僕らの光」の歌詞は、明智に対する主人公からの追悼なんだろう。


統制の神ヤルダバオトに選ばれた、同じ資質を持った二人のトリックスター、一方が主人公で、もう一方が明智

神がしかけたゲームの中で戦う事を宿命づけられて、ともに大人に裏切られた過去を持つ、その絆は悲しい。


父に捨てられ、幼い頃に母を失い、「誰にも望まれない子」として父に復讐を誓った少年が、その目的の為に多くの命を手にかけた事や

主人公と仲間たちと数年前に出会えていたら、もっと違う道があったんじゃないかって、現在に対する後悔を抱えて

それでも尚、父に復讐するという信念に対する揺らがぬ決意を支えに戦って、一度は死んだのが明智だ。

極限の状況で、自分の代わりに父を討つ取引を、自身の命と引き換えに敵を引き受ける事を条件に主人公に持ちかけて、その約束を絆として最後主人公たちと繋がれた気がしたのに、

「クソな自分人生最後にしては悪くない」そんな満足した最後を汚すように不幸な過去を何もかも消して、夢想した幸せと仮初の命を与えてくれる丸喜の作った夢の世界は決して認めず、

仮に自らの命を失う事になってもいいと、丸喜を拒絶し、戦って、そうして消えてしまった明智に対する主人公の想いが「僕らの光」なんだよな。。。

甘い甘いおとぎの国 君と会えた歪んだ世界

偽りの幸せでもいいと告げる口 君がそっと塞ぐ

戦って勝てばお前は死ぬ、それでいいのか?と問う主人公明智は言う

「君が迷う事は、僕に対する裏切りだ」

この言葉、この場面を思い出して、さめざめと泣いた。



「僕に対する裏切りだ」、この言葉を思うと、どうにも胸が締め付けられてしまう。

そもそも明智は、主人公をも躊躇いなく殺そうとしたし、主人公の仲間の家族を、父の命令で二人殺してもいる。

どうやったって許せない犯罪者だし、こいつだけは絶対に殺す、そんな思いをプレイヤーは持ってしま存在でもあった。

一方で、彼にも権力者父親に幼少から人生翻弄された過去があった。父に、誰かに、認められ望まれたかった。ただ、それだけ。

「何でお前なんかが、俺にないものを持ってるんだ」「いいよな、お前は。仲間に囲まれ、認められてさ」と主人公に対する強烈な嫉妬と敵意を向けつつも

その上で、「数年前に出会えてれば・・・」って、自分が選べなかった未来への憧れを口にしてもいた。

丸喜が作った現実は、その数年前に出会った後の幸せを与えてくれる。それを受け入れれば、皆から認められ望まれて、笑っていられる。

だが、その丸喜が作った夢の様な世界明智を呼び出したのは「明智と決着をつけるという約束を果たしたい」、そう望んだ主人公自身だった。

その思いを丸喜が形にした事で明智には仮初の命を与えられたのだ。主人公が望んだものは、数年前に明智出会った現実ではなく、敵として絆を結んだ現実だ。

からこそ、明智は丸喜が作った世界の中で、初めから覚めていたんだろう。

認知を歪められた世界で何もわだかまりのない友人としてではなく、主人公の命を狙い、仲間の親を殺しながらも、最後取引を交わした敵であることを望まれ明智が、

自身の父に疎まれ捨てられた過去を受け入て背負い、嘘っぱちだけど幸せ現実を受け入れず、自らの存在が消える事を分かっても戦うと決めたのは

主人公にとって決着をつけるべきライバルとして、悪として存在する事を、そうして結んだ絆を、主人公と同じく明智もまた望んだからではなかったかと思う。

明智が望んだのは、丸喜から与えられた夢にまで見た甘い現実ではなく、血を流し苦痛の末に交わした主人公との対等な約束の方ではなかったか

その決断は、悲しく、そして苦しい。

にもかかわらず、主人公から「消えてしまっても良いのか?」と、友として問われる事は「僕に対する裏切り」でしかなかっただろう。

とても不器用で切なくて、悲しい奴だ。

悲しい現実を作り出した丸喜も、また悲しい男だ。家族を失って心を壊してしまった彼女の作りあげた嘘っぱちの幸せを守り、

同じ様に悲しみを抱えた人たちからも、不幸を消して、死んだはずの家族が生きてる世界の中に主人公と仲間たちを招き入れた。

「この現実を受け入れてくれ」

そうすれば、誰も不幸にならないじゃないか?君は皆の幸せを奪うって言うのか?そう問いかける丸喜に対して、

だけど、その先には絶望を受け入れて乗り越えた成長も、それを支えあった仲間たちとの絆も残らない。

から、それを受け入れる事は出来ない、お前の作った魂の牢獄では生きていけない、そうして主人公たちは丸喜を否定する。

戦い破れた後に、「大人になってからでもやり直せる、その見本になる…それが僕が君にしてあげられる…仕返しかな」と丸喜は主人公に言った。

間違った選択したこと理解した丸喜もまた不器用だ。

父親を殺した明智に向かって「あなたがした事を許せない、だけど、あなたの事は分かる」、そう言った春も、暴走する父や周囲の大人に振り回された少女だ。

母親を殺した明智に向かって「どこからやり直したっていいんだ」、そう言った双葉も、大人によって傷つけられ社会から心を閉ざした少女だ。

そんな彼女たちが、大人に歪められた明智を受け入れようとする、その強さが、また悲しい。

なんというか、全体的に悲しい物語だったな、そんな事を思いつつ、エンドロールを眺めて泣いてたよ。

最後ムービーに映っていた明智制服姿の通行人、あれが明智なのかどうか?

正直、それが気になる。まぁ、どっちでもいい、プレイヤーの思うように受け取ってくれって事なんかな。

俺は明智は死んだんだと思いたい、あれは最後に消えゆく主人公ペルソナが見せた幻だと思う。


粗も沢山あるけれど、このゲームは名作だった。約150時間たっぷり楽しめました。

2023-02-23

anond:20230223155118

Wikipediaから引用大河ドラマで登場した例。

信長 KING OF ZIPANGU』(NHK1992年) - 田向正健脚本による大河ドラマ。「ソテロ」の名で登場。二条城信忠に変の報告をするために寺を抜け出し、完全武装の鎧武者を素手で撲殺する。その後の消息不明(演:リードジャクソン)。

秀吉』(NHK1996年) - 堺屋太一原作竹山洋脚本による大河ドラマヤスケは信長とともに戦い、信長に先んじて明智軍の槍ぶすまで突き殺されている。(演:サムエル・ポップ)。

軍師官兵衛』(NHK2014年) - 前川洋一脚本による大河ドラマ史料にある、信長に謁見して召し抱えられる状況が再現されている。(演:ベルナール・アッカ)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%A5%E5%8A%A9

軍師官兵衛』はあまり印象に残っていないけど、『信長』と『秀吉』では本能寺の変に参戦するから覚えている。

 

チャドウィック・ボーズマン主演でハリウッド映画企画があるけど、プリプロダクション段階のうちにボーズマンが亡くなってしまった。

2023-02-15

anond:20230214233501

元増田のうち、Tに言及してる部分は流石にバカなお前でも差別だと理解出来ると思うからとりあえずLとGとの収入についてのレポート貼っとくわ。お前に文字が読めるか分からないけど。

エビデンスが無い」って言ってるのはそもそもこういう調査結果に基づかない浅はかな偏見で 「Gは恵まれてる」だの「Lは生活が厳しい」だの語ることを指摘してるんだわ。突然ひろゆきがどうのとかアホなこと言い出す奴にこんなこと言ってもわかんねーだろうけどよ。

職場における性的マイノリティの困難 ――収入および勤続意欲の多変量解析 平森大規

https://subsite.icu.ac.jp/cgs/docs/CGSjnl010_05_hiramori.pdf

アメリカの General Social Survey(総合社会調査) データ分析した Badgett(1995) は、 ゲイバイセクシュアル男性異性愛男性に比べて 11% から 27% のゲイペナルティを被っている一方で、レズビアンバイセク シュアル女性については有意な差を見出すことができなかったと報告してい る。Badgett(1995)によると、このゲイペナルティ雇用者同性愛に対 する嫌悪を持っていることが影響している。加えて、同性愛者が自らの性的指 向を隠すために他者との交流を避けるため、欠勤や転職生産性の低下につな がる(Badgett, 1995)。

このように、雇用者による直接的差別やそれを回避するための当事者の行動 が収入に負の効果を与える一方で、レズビアンバイセクシュアル女性につい ては男性が多くを占める職業に就くことで収入を増加させ、レズビアンバイ セクシュアル女性に対する差別を覆い隠すような効果をもたらす可能性があ る。レズビアンは、女性に比べて高い収入を持っていると考えられている男性結婚する見込みが少ないことから異性愛女性と比べて労働市場におけるス キルを身に付ける一方で、ゲイは、男性に比べて低い収入を持っていると考え られている女性結婚する見込みが少ないことから異性愛男性に比べて研修 などへの投資が少ないのではないかという指摘もある(Black, Makar, Sanders, & Taylor, 2003)。

日本においても、レズビアンによる「セクシュア

ル・マイノリティであるので、とにかく経済的に自立しなければと思い、大学仕事を選んだ」(性意識調査グループ編, 1998: 29)というアンケート調査に 対する回答がみられる。2013 年に行われた LGBT に関する職場環境アンケー トの分析においても、労働力調査による女性一般の数値と比べてレズビアン非正規雇用率が低いことが指摘されており、その理由として男性依存しない 経済的自立を志向していることが挙げられている(明智 , 遠藤 , &村木 , 2013)。

2022-08-22

信長秀吉家康のそれぞれの言い分

ノッブ→ヒッデ 「有能なサルじゃのう。ゆくゆく九州はこやつと明智にまかせる」

ヒッデ→ノッブ 「恐ろしいお方じゃ。だが信長様のおかげで大名になれたのじゃ!この方に一生ついていくぞ!」

ヤッス→ノッブ 「さすがは天下人よ。だが最近は暴虐なふるまいが目立つのう。家臣もこれではついてこぬぞ・・・

ヒッデ→ヤッス 「三河軍団は結束が強く、使えるのう。関東以東の抑えとしてまだまだ働いてもらわねば」

ヤッス→ヒッデ 「百姓上がりのサル・・・今のところは従っておくことにしようぞ」

ノッブ→ヤッス 「義元の言った通り、並みの器ではない。東の守りは松平殿がいる限り安泰であろう」

2022-08-02

三方ヶ原戦役

三方ヶ原戦役図を知っているか

徳川家康三方ヶ原の戦いで武田信玄に敗れたのに、狩野探幽自身を(しかめ面)憔悴したような表情に描かれていることから、『顰像』(しかみぞう)とも呼ばれている、この像を。端的に話せば、私はパチンコに友人と行きタコ負けした。その額おおよそ2万円。私は三方ヶ原戦図を脳裏に思い浮かべて、ただ反省する。損切りを知っているわたしにも、厚切りジェイソンが頭に浮かんできてわ、fireしろと訴えて来る。そのたびにオレはドナルド・トランプを宿して、こう唱えるのだ。youfired!!!!と。

あぁ馬鹿馬鹿しい、ここは浜松でも三方ヶ原でもない、長岡天神長岡天神ってどこだよ。山崎ウイスキーしか勝たないわ。とにかく長岡天神なんだけど、ここが天下分け目の天王山。察するわたくしは明智昌秀。1300回は回転のちに、ハイエナを行った知らない彼は豊臣秀吉鎌倉殿殿の13人はしらないけども、私は生き残りの2人のため死んでいった、、いわば生贄のような存在損切りの、がいねんが、いくら正しくても、佐賀に答えた。流石に応えた。そゆな私なら下田徳川家康ペリー来航しちゃってるね。誤字をなす押す気力は逆噴射壮一郎のメキシコスピリット柄それを許さない。あーぁ本当に頂像、頂像。

自分パチンコ打ってる姿を脳にいる狩野探幽に描かせて大反省。ここは慢心の名所。わたしは慢心の権化トーテムポールでも、こんなに図々しい顔してないねアフリカ人は口を揃えて、アンビリーバボと叫ぶよ。ビートたけしの霊を宿してね。死んでないけど。さておき、とにかく狩野探幽降臨するほど負けたのさ。あーぁ頂像、頂像。おどろくほど、まぬけづらでげんなりするよ。カルト宗教信者の顔よりも酷いや。一心不乱ってやつ。腐ってるから私は、一心有乱か。あばれてもおかしくないね。これにはヒポポタマスビックリ。しらんけど。大敗した後は、自分の頂像を思い浮かべるに限るね。直樹に論破された、大和田暁も思ってることだと思う。半沢に土下座させられた、自分を思い浮かべて、一生の慢心の権化と捕らえているに違いない。

あーぁ2万円溶けちゃったよ。脳溶けちゃうよー。これにはオズワルドもびっくり。もうダメだ。心は三方ヶ原。ここは浜松城。三河平定しないと同じ土俵には立たないね河村たかしは許せないけど、あいつは徳川家康に一番近かったわ、

三方ヶ原戦役

三方ヶ原戦役図を知っているか

徳川家康三方ヶ原の戦いで武田信玄に敗れたのに、狩野探幽自身を(しかめ面)憔悴したような表情に描かれていることから、『顰像』(しかみぞう)とも呼ばれている、この像を。端的に話せば、私はパチンコに友人と行きタコ負けした。その額おおよそ2万円。私は三方ヶ原戦図を脳裏に思い浮かべて、ただ反省する。損切りを知っているわたしにも、厚切りジェイソンが頭に浮かんできてわ、fireしろと訴えて来る。そのたびにオレはドナルド・トランプを宿して、こう唱えるのだ。youfired!!!!と。

あぁ馬鹿馬鹿しい、ここは浜松でも三方ヶ原でもない、長岡天神長岡天神ってどこだよ。山崎ウイスキーしか勝たないわ。とにかく長岡天神なんだけど、ここが天下分け目の天王山。察するわたくしは明智昌秀。1300回は回転のちに、ハイエナを行った知らない彼は豊臣秀吉鎌倉殿殿の13人はしらないけども、私は生き残りの2人のため死んでいった、、いわば生贄のような存在損切りの、がいねんが、いくら正しくても、佐賀に答えた。流石に応えた。そゆな私なら下田徳川家康ペリー来航しちゃってるね。誤字をなす押す気力は逆噴射壮一郎のメキシコスピリット柄それを許さない。あーぁ本当に頂像、頂像。

自分パチンコ打ってる姿を脳にいる狩野探幽に描かせて大反省。ここは慢心の名所。わたしは慢心の権化トーテムポールでも、こんなに図々しい顔してないねアフリカ人は口を揃えて、アンビリーバボと叫ぶよ。ビートたけしの霊を宿してね。死んでないけど。さておき、とにかく狩野探幽降臨するほど負けたのさ。あーぁ頂像、頂像。おどろくほど、まぬけづらでげんなりするよ。カルト宗教信者の顔よりも酷いや。一心不乱ってやつ。腐ってるから私は、一心有乱か。あばれてもおかしくないね。これにはヒポポタマスビックリ。しらんけど。大敗した後は、自分の頂像を思い浮かべるに限るね。直樹に論破された、大和田暁も思ってることだと思う。半沢に土下座させられた、自分を思い浮かべて、一生の慢心の権化と捕らえているに違いない。

あーぁ2万円溶けちゃったよ。脳溶けちゃうよー。これにはオズワルドもびっくり。もうダメだ。心は三方ヶ原。ここは浜松城。三河平定しないと同じ土俵には立たないね河村たかしは許せないけど、あいつは徳川家康に一番近かったわ、

2022-06-13

nek********さん

2016/8/14 5:09

3回答

明智光秀徳川家康の饗応役を、織田信長に魚が腐っていると言われて解任されて、

怒った明智光秀安土城の堀に腐った魚などを投げ込んで、

悪臭が満ちたという話は実話なんですか?

日本史・574閲覧・

25

ベストアンサー

このベストアンサー投票で選ばれました

bir********さん

2016/8/14 5:59

近江の珍料理、鮒ずし、を織田信長が知らず

明智料理献立に予定した鮒ずし、を

織田信長が魚の料理が腐ったと誤解したから。

海産物豊富尾張三河出身である

織田信長徳川家康の好み、を分かって

いなかった明智も迂闊だったが。

2021-12-24

anond:20211224181557

「大返し」というのは「他の連中が20日かけて戻るところを秀吉10日で戻った」くらいの話であって、

「他の連中が戻れなかったのに秀吉だけ戻った」という話ではない。

史実として、柴田徳川も速やかに明智の兵を出しているので、そこを疑っても仕方ないだろう。

2021-12-16

anond:20211212125107

戦の勝敗で言うとどっちに転んでも勝てただろう

ただ明智首には相当な価値が付いたとすぐに判断して誰にも取らすまいと大急ぎで帰ったのが秀吉天下人たる所以

2021-12-14

ペルソナ3はもう出ないでくれ

ペルソナ3はもう新作出さないでくれ

新作に出ないでくれ

気持ち悪いんだよ腐女子

マジでイケメンと見るや否や食いついてキタローのケツで咥えさすな気持ち悪い

テオも番長も花村も足立も皆月もジョーカーも祐介も明智キタローにメロメロ発情して蹴落としあってるがそいつら誰だって状態になってるんだが

順平叩いてたくせに花村と番長友情が羨ましくなって急に『魔術師枠』とか起源主張すんなキモ

チドリは復活するのにキタローが復活しないなんて!って鼻息荒くしてたくせに最近になってキタロー関係なくチドリ復活叩かれてたみたいな歴史捏造やめろ

股がけネタキタローだけ本人の意思浮気してませんってキャラ付けなんだよむしろコイツプレイヤー意思無視じゃねえか

最期プレイヤーキタローは別物しておいて浮気だけキタローの意思じゃありませんは草

ヤることしっかりやってペルマガでは浮気バレて逃げてるクズだが

あー気持ち悪い

マジでペルソナ3だけ独立しろ公式の贔屓作

ペルソナ3のせいでペルソナ4の正統続編は接待になりコラボで枠取られるんだが

ペルソナ3のせいでペルソナ5の初の派生ゲーム本来楽曲が増えた頃に出すべきダンシングだったんだが

ペルソナ4格ゲーコレジャナイでもファン買い支えたから次のチャンスがあったんだよ

ペルソナ5は売り上げ伸ばし続けたから色んなとことコラボしてる訳だ

売り上げでしか計れないのかって意見もあるが、公式慈善業でゲーム出してる訳でも趣味ゲーム出してる訳でもなく仕事でこれで飯食ってる訳

売れるもん作って売りたいのが本音

売れるためにサービスしてる訳

ゲーム買わない声だけデカ腐女子さんに無償奉仕する奴隷じゃない訳

それでぐちゃぐちゃリメイクだのリマスターだの出してもらえるほどペルソナ3は結果出せてるの?

仮に出せてなくても出て欲しいと願うことはい

でもなんで暗黒微笑ってつきそうな寒い上から目線なの

面の皮厚過ぎ

後続作のお陰で出してもらってる介護されてる立場って自覚してくれ

anond:20211214094854

6/2本能寺の変
6/3光秀が近江出兵
6/4家康岡崎城に帰還
6/5光秀が近江を平定
6/7秀吉姫路城に帰還
6/8光秀が坂本城に帰還
6/9光秀が秀吉迎撃に出陣
6/12秀吉摂津富田まで進出
6/13山崎の戦い
6/14家康尾張熱田まで進出
6/16秀吉近江を平定
6/18勝家が近江長浜まで進出
6/22秀吉美濃尾張出兵
6/25秀吉美濃尾張を平定
6/27清洲会議

山崎の戦いから秀吉近江を平定するまで3日、そこから美濃尾張を平定するまで9日、

というスケジュールを仮に光秀に当てはめたとすると、

6/2に本能寺の変、6/5に近江を平定、6/14に美濃尾張平定、ということになる。

実際には、織田家本領尾張美濃での抵抗は激しいだろうからもっと時間がかかるはず。

家康進出してくるまでに、尾張平定を完了したうえで迎撃態勢を整えるのは難しいだろう。

さらに、その背後には勝家が迫ってきているわけで、光秀は尾張家康と睨み合っているわけにもいかない。

なので周辺の地固めといっても、戦力的に重要美濃尾張はどうやっても確保できず、

光秀は京付近まで下がって家康・勝家と対峙するしかないが、

そうなったとき細川筒井がいきなり明智に味方するとも思えない。

下手すりゃ近江勢まで離反する。

あるいは、近江平定から今度は大坂方面に軍を向けていたとすると、

池田恒興中川清秀摂津諸将は降伏していたかもしれないが、

近江美濃尾張は勝家と家康占領されていたかもしれない。

中国大返しが無いというのが、

秀吉普通の速度で戻ってくる」ということなのか、

秀吉近畿出兵しない」ということなのか、

秀吉が光秀と敵対すらしない」ということなのか分からんので、

光秀が大坂方面にどれだけ兵を割く必要があるのかも分からんが。

anond:20211214093100

俺も柴田勝家が勝つと思ってるから

明智にはもちろん、秀吉にはつかないよ

2021-12-13

anond:20211213173846

いや、ほんと意味ないよ。

どっちの兵力が何万で士気が高くて指揮官が優秀だから、とかそういうことを論じても意味がないよ。

すごくわかりやす説明するね。

桶狭間の戦いって寡兵でもって…ってやつじゃない?

最近学説だとどうなのか知らないけど。

でもさ、もしも桶狭間の戦いがなかったとして

今川義元織田信長合戦すればどうなるか?

って分析したらどうなるのさ?

兵力今川が多くて武将も歴戦の武将揃い、

対する織田信長は弟と跡目争いをしているところから

家臣団を上手く掌握できていないことがわかる…

とかなんとか分析できるんだと思うんだよ。

いや適当だよ。もちろん。でもだいたいこんな感じになるんじゃない?

増田流の分析で言えば。

今川義元兵力織田信長が対抗できるわけがない

って分析してしまうんじゃない?桶狭間合戦というものがなければ。

うっすらでもわかってもらえますか?

そんな分析意味がないってことを。

 

話は変わるけど明智はやっぱり滅ぶよ。

彼らがどれだけ優秀な軍団だったとしても

それはそれまでの話なんだよ。

織田政権継承したわけではないんだから

言ってみれば、近畿圏に突如として現れた

ハンニバルみたいな存在なんだよ

 

という感じのもの見方が正しいかどうかは

からないけど、でも歴史っていうのは

そういう風にざっくりと捉えるものじゃないかな?

なんかあんまり意味ないと思うよ。

かい分析しても。

そもそも兵力何万なんて適当に誰かが勝手に決めただけで

本当の実数なんてわかってないんだろうしさ。

そんなもので何かを分析しようとしたところで意味がない。

ましてや合戦のことを。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん