「大型犬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大型犬とは

2022-05-22

独我論世界に生きていない人がよくわからない

『私は私だけの世界を生きており、そこに他者存在しない』(世界と生はひとつである、私は私の世界である主体存在しなければまた世界存在しない)が

受け入れられないってなぜなの・・・

 

時間存在しない(複数出来事同士の相互作用世界は物ではなく、実際には出来事の集まりであり、複数出来事関係性を、時間のように感じている)事から

例えばウィトゲンシュタインの下記↓とか『?!』ってならない・・・よね・・?

  1. Die Welt ist alles, was der Fall ist.
    世界とは、起きている事全てのことである。(物ではなく、事実総体であるとする)
  2. Was der Fall ist, die Tatsache, ist das Bestehen von Sachverhalten.
    起きている事、つまり事実とは、幾つかの事態が成り立っていることである。(事態+成立=>事実

 

追記:

  1. 今のところ、ただ単に常識アップデートがなされていない(科学素養問題)で終わりそう

  2. あとは精神的な不安が原因の何かかな。孤独を恐れているようだが無人島ならともかく都市部孤独になるっていうほど容易か?

  3. 例であげたウィトゲンシュタイン『私の心の限界が私の世界限界である。』と言うのは理解ができても、なぜウィトゲンシュタインが、
    『愛されると嬉しい。愛されないと淋しい。愛されなくても、愛することができれば満たされる。愛が欲しくて見つめる。
    少しでも愛が感じられれば、胸が暖かくなる。愛するものがあれば夢中になれる。そういう愛の代わりになるものはこの世に何もない。
    幸福と呼ばれるものの中には必ず愛が含まれている。いや、愛こそが幸福のものなのだ。』
    と口にするのか理解が出来なそう


  4. https://live-the-way.com/great-man/philosopher/ludwig-wittgenstein/
    『きみ自身がきみの世界だ。きみの生き方で、きみの世界はいくらでもよくなっていく。』
    『きみがいいと思ったら、それでいい。誰かから何と言われようと、事実が変わるわけじゃない。』
    『 内心や胸の奥の気持ちといったものがそれほど重要なのだろうか。その人の表情や態度に表れているものよりも、本当に重要だと考えていいのだろうか。』
    『少なからぬ人々は、他人からほめられようと思っている。人から感心されたいと思っている。さらに卑しいことには、偉大な人物だとか、尊敬すべき人間だと見られたがっている。それはちがうのではないか。人々から愛されるように生きるべきではないのだろうか。』
    『人は欲しがっているものを本当に欲しいのではなく、別のものを手に入れたいと渇望している。たとえば、大型犬を欲しがっている人が本当に望んでいるもの自分支配する力だというふうに。』
    信仰が人を幸せにすると言われれてきたことの意味がわかった。神にかしずいて謙虚に生きることによって、もはや人への恐怖感がなくなるからだ。ふだんのわたしたちはそれほど他人を恐れて生きている。』
    『 人として弱いということは、生きていくうえで受けるべき苦しみを自分で受けとろうとしないことだ。 』

    上記ならウケが良さそうな気がする。なのでサルトル(実在主義)やアドラー(実在主義)ならウケそうって思いました。実際売れたしね

    アドラー心理学とサルトル実存主義からみる人生論 | 理学療法士SGMの備忘録
    https://sgmbibouroku.net/archives/752

2022-05-18

anond:20220518201953

お前なぁ、悪いのはペットホテルじゃなくて躾のなってない犬を公共の場に預ける大型犬の飼い主だろ。なんでホテルに恨みの矛先が行くんだよ。馬鹿じゃねーの?

anond:20220518202753

ペットホテルのせいで犬が死にました

タイトルの通りですが出張に行く時にペットホテルに犬を預けていたら昨日電話が来ていて、ペットホテルで一緒に預かっていた別の大型犬放し飼いしていた時に噛み殺されてしまったらしいです。いくら健康のためとはいえ大型犬と一緒に遊ばせるのはおかしいのかなあと思いました。大型犬とその飼い主にも恨みを感じますがその放し飼いする環境を作ったペットホテル従業員のことを考えるとハラワタが煮え繰り返りそうです。

これからの予定は刑事はないにしても民事裁判起こすか示談でもして墓代くらいは取ってやりたいです。この場合相手の罪は器物損壊ということになるのでしょうか?法律に詳しくないのでよくわかりませんが、とにかくこの駄文をここまで読んでくれた優しい方は応援コメント等残してくれると助かります。ではさようなら

ペットホテルのせいで犬が死にました

タイトルの通りですが出張に行く時にペットホテルに犬を預けていたら昨日電話が来ていて、ペットホテルで一緒に預かっていた別の大型犬放し飼いしていた時に噛み殺されてしまったらしいです。いくら健康のためとはいえ大型犬と一緒に遊ばせるのはおかしいのかなあと思いました。大型犬とその飼い主にも恨みを感じますがその放し飼いする環境を作ったペットホテル従業員のことを考えるとハラワタが煮え繰り返りそうです。

これからの予定は刑事はないにしても民事裁判起こすか示談でもして墓代くらいは取ってやりたいです。この場合相手の罪は器物損壊ということになるのでしょうか?法律に詳しくないのでよくわかりませんが、とにかくこの駄文をここまで読んでくれた優しい方は応援コメント等残してくれると助かります。ではさようなら

2022-05-14

anond:20220514211742

完全同意

だけど海外トレーナーレベルが低いわけではないよ

日本事故が少ないのは単純に住居の問題ピットブルレベル大型犬を気軽に飼える世帯が少ない=母数が少ないせいだとは思う

チワワダックスポメラニアンのような小型犬が主流なため躾不足でも事故が起きないだけで、日本の躾に対する意識の高さが特別高いわけではないよ

アメリカ動物病院動物保護施設で働いてたけど、来る犬種ほとんどは大型犬。ワイマラナー、ロットワイラーシェパードドーベルマンマスティフ、スタンダードプードル、みたいな。どの子もとてもおとなしかった。

アメリカピットブル特にアメリカ原産からなのか大人気で、1日に何件も予約が来るほど超高頻度で出会う人気犬種だった。そしてその殆どの飼い主は物凄く熱心に躾をしていたよ。凶暴なピットブルには問題を抱えた飼い主の一度しか会ったことがない。

あれだけ多くのピットブルオーナーがいることを考えれば事故件数は決して多い方じゃないと思う。

2022-04-24

「犬に噛まれた」ことって皆忘れられるの?

「犬に噛まれたと思って忘れれば良い」って慣用句定型文?)があるわけだけど、「犬に噛まれた」ことって皆そんな簡単に忘れられるものなのか?

私はリアル犬にリアルで噛まれるというリアル「犬に噛まれた」を経験した記憶があるが、今でも忘れてない。

トラウマになっていて犬は大嫌いだし、犬を飼ってるやつに対しては今でも「お前は犬を飼っているんだぞ😡好感度-30%」って感じだ。

小学校中学年の頃、近所で飼われている犬が放し飼いになっている時期があった。

低学年ぐらいの頃に飼い主がリードをつけて散歩しているのをみたことはあったけど、屋内で飼っていて外に出すのは散歩ときだけだったはずだ。

私自身は動物は好きでも嫌いでもなかったので無視して暮らしていたのだが、ある日の夕方頃にその家の近くを歩いているとその犬に突然追いかけられた。

相手大型犬だったこともあり怖くなって逃げ出したんだがあっちは追いかけてきた。

当然のようにあっという間に追いつかれてしまい睨み合う形になった。

熊にあったら死んだふりをせずに目を見ろという話を思い出してこっちは必死相手の目を睨んでいた。

3秒ほど睨み合いが続くと、その犬は突然こっちに噛みついてきた。

噛む強さをカンガルと甘咬みではあったのだろうけど、突然噛みつかれたことに自分は驚いて悲鳴を上げてしまった。

すると近所の人が家から出てきて「コラ!😡」と叫んだところ犬は噛むのをやめて自分の家の方に走って帰っていった。

近所の人に連れられながら泣きながら家に帰って病院に行って、縫うほどの怪我もないということで消毒と包帯だけして返された。

そのあと大人同士で話し合いがあったらしく、その犬が外で飼われることはなくなったと聞いているが、アレからずっとその家の近くは通らないようにしているので真相はわからない。

このことがあってから私は檻に入っていない動物には近づくことがなくなった。

今冷静に考えれば単に自分の飼い主たちにするように甘えてきただけだと分かるのだが、こちらは犬を飼ったことなんてないので相手の行動パターンなんてわかりようがない。

突然人に噛みつくような動物放し飼いにしていたのは、やはり許されることではないはずだと今でも考えている。

私は忘れられない。

「犬に噛まれたことは忘れろ」なんて言われても絶対に忘れることが出来ない。

今、狂犬病ニュースになっているが、もしあの犬が狂犬病を持っていたら私はとっくの昔に死んでいたかも知れない。

そう思うと、フツフツと今になって怒りが湧いてきた。

「私は殺されかけたんですよ!貴方の『ペットを飼いたい』という欲望に巻き込まれて!」と叫びたいぐらいだ。

「犬に噛まれたと思って忘れろ」という言い方はやっぱりおかしいんじゃないでしょうか?

忘れられてませんよ少なくとも私は。

それとも「忘れられようがないが、忘れるしかないので、忘れたというフリをして生きろ」というところまで掘り進めての言葉なんでしょうか?

かにいつまでも憎んでいても仕方がないので忘れるべきなのかも知れません。

犬を飼っているというだけで色んな人を内心蔑んできたのは間違いだったのかも。

あの犬だってちゃんと飼い主が躾をして、常識を弁えて、外で飼ったりせず、必要なら口元にカバーでもかけていれば、ただの人懐っこい大型犬しかなかったのかも。

でもそうなるとやっぱりあの飼い主は悪ですね。

許せねえ……。

地元に帰っても絶対顔を合わせないようにしなきゃ。

もしも「あのときはごめんなさいね😉ウチの子ったら可愛い子に目がないから😋」なんてヘラヘラしかけられたらぶん殴ってしまいそうだ。

舐めやがって……コッチは全然許してねえよってボコボコにしてしまいそうだ……。

「犬に噛まれた」ことは忘れられないな。

やっぱりわすれることなんてできない。

この怒りが人間寿命である100歳や200歳の年月で風化しきれるとは思えないわ

2022-04-23

かわいい犬種知りたい

犬好きなんだけど、世の中にはまだ知らない犬がたくさんいて一番好きな犬種がどんどん更新されて困る

大型犬でも小型犬でも中型犬でもいいから教えて下さい

好みとしては白い犬と足が短い犬が好き

2022-04-03

anond:20220402105857

中目黒東京では、ぎりぎり生活感のあるオシャレタウンとして有名(例えば原宿とか代官山は住むのはイマイチ現実感ない、中目黒家賃バカ高いがそれでもね…)

中目黒あたりから戸建も増えて、大型犬が増えそうなのはありそうな話

・オシャレタウンなので、良くも悪くも、普通犬種でなく、スタンダードプードルとか、大型ドゥードゥルとか、ボルゾイとか目立つ犬がいそうではある

・ここから西の方4-5kmに駒沢公園があって、そのあたりはオシャレ犬ゾーンとして有名

・大きな犬いるかもと小さな期待をもって出かけたら、期待が叶って嬉しかったという機微がある

なのだが、中目黒を知らなくとも、そういう機微は伝わるから意味あるじゃん

2022-04-02

anond:20220402225354

住宅の密集した都心大型犬飼ってるのもたいがい反射か下劣成金だあろ

anond:20220401211442

東京の中だけでも中目黒が別段大型犬が多いわけでもないので、多い少ないの比較対象もその近辺の話でしかないよ。

2022-03-28

anond:20220328021413

この「産まなくて良かった〜」を言えないと、「産まなければならない」圧をより増長させてしまうしちゃんと認められなければいか意見だよね。

うちの犬めちゃくちゃでかいから飯もうんこめっちゃ量があるんだわ」って言われたら「うち小型犬で良かった〜」とか「犬飼ってなくて良かった〜」とか「まじか〜犬飼うの私は無理だわ〜」とか言えるじゃん。

それ言われても納得して飼ってるなら「うんこすごいし手入れも大変だけどそれでもうちの大型犬めちゃ可愛いのよ〜」とニコニコ返せるんだよな。

けど子どもとなるとそういう返しではなく何で産んだ人を否定するんですかー?!?!になっちゃうことが多くて引く。

2022-03-21

犬の飼い主が嫌いだ

もう数年前になる。

都市部公共施設で働いていた。

毎日たくさんの人が利用してて、敷地内は緑地も多かったから休憩にくる人、ピクニックする人、ランニングする人とか、犬の散歩に来る人とかいっぱいいた。

たくさん人が使えばそれなりにトラブルがある。

関係はとにかく飼い主がめんどくせー。

元々動物好きだし最初のころは犬は悪くないって思うがいつの間にか犬も飼い主も嫌いになった。

だって犬って贅沢品、嗜好品じゃん。品じゃなくて生き物か。

やむを得ず飼いましたって、ほぼないじゃん。自分が望んでそうなってんでしょ?それなのにマナー悪い人多い。

まず排泄物持ち帰らない人多い。放置は論外。トイレゴミ箱に捨ててくならまだマシか。

おしっこシートみたいなのさ、便器に流す人いんの。あとうんち入ったビニール袋も。これかなりの頻度で起こる。あいつら注意看板とか何も見ない。

で、トイレの配管って見えないけど上下にすごくグネグネしてる。だからどっかで絶対詰まるしさ、水吸って動かなくなる。基本は俺らで頑張るけど、何しても通水しないと業者呼ぶハメになる。何度もさ、チリも積もればってやつ。金の無駄

花壇におしっこさせるやつも馬鹿かと。花枯れるわ。土掘られるわ。ボランティアさん泣いてるわ。ボランティアさんの機嫌取りも大変なんだわ。

外灯とかの金属ポールおしっこさせるやつもふざけんなよ。溶けるんだよ。じわじわ溶けてくからさ、定期点検でこっちが気づいた時にはまじでヤバイってことが多い。耐久年数が大幅に短くなる。

あと利用者間のトラブルダントツで多い。

まじでノーリードで来んなよ。ドッグラン行け。

クソ長リード馬鹿。そのリードランニングしてる人引っかかって転倒、犬は小型犬だったから突然引きづられて骨折とかさ。可哀想にね?

クソ長リードが何かに引っ張られて犬が怪我すんの何回も見た。そのクレームこっちに来んの。知らねーよ。人がうじゃうじゃいる場所でクソ長リードは犬をコントロールできねーしノーリードと変わんねーだろ。お前の想像力の欠如だよ。

サッカーボールが当たって犬が骨折したサッカー禁止しろとかさ、おかしいだろ犬禁止運動スペースに犬連れてくんな。

お前の犬なんだからお前が守ってやれよ。

誰でも見境なく犬を近づけさせて蹴っ飛ばされる犬の話も何度かあるが哀れだった。

しつけが出来てなくて子供に襲いかかる犬とかさ。犬はじゃれてるだけとか飼い主は言うけど、子供怖がってギャン泣きじゃん。

お前の犬可愛いと思ってんのお前だけ。

小〜中型犬は対人関係トラブルまじ多い。だいたい、うちのわんちゃんがケガしたんですけどって被害者ヅラ。ほんとに被害者だったこと片手で足りるわ。

大型犬はしつけできてるやつが多い。ただしフンの放置は多い。デカさでわかんだよな。

通報あって確認行ってさ、注意した時に犬を犬って言うと怒る飼い主。

犬じゃありません家族なんですって。

わんちゃんって言えば満足か?家族なんだったらしっかり面倒見ろ。外で排泄させんな。

100歩譲って外でさせんなら絶対に持って帰れ。

飼い主同士が群れてんの面倒だった。

大勢で集まってベンチに犬乗せてる汚いって犬嫌いの人からクレームがアホほどくる。

時間も道塞ぐのやめろ。ここお前ん家じゃねえの。散れ。

飼い主の性格って犬種に現れるのも不思議だった。

人気犬種の珍しい色味の犬連れた飼い主とかさ、こだわり強いのか厄介クレーマーになる確率高い。

すっげー悪質なやつがいてさ、そいつが連れてる色のその犬種は見るだけで嫌だった。

なんかさ、三連休最後の日に朝から玄関先で知らねー犬のフンを踏んでから昔のことを思い出した。

いまコロナで犬飼い増えてるっていうし、元職場は大変なんだろな。

俺は最近家の前に犬のフンが放置され続けてさ、心底ムカついてる。

2022-03-07

anond:20220307195719

うちの父は犬が大好きだが、大型犬にひどく噛まれからは身構えるようになった。

7針縫った。

よく会う知ってる犬なら今でも楽しそうにしている。

2022-02-12

anond:20220212202421

ラブラドールいいよね

賢くて活発で遊び好きなんだよね

ウチではチワワマルチーズとかの小型犬がたくさんいるけど、大型犬にもあこがれます😄

迷子の犬についていったら飼い主の家についた話

10年以上前の話。

友達の家のあたりで遊んでいたら、大型犬リードもつけず歩いているのを発見した。

野良犬なんて滅多にいない時代だったし、飼い主らしき人もどこにもおらず、二人で迷子だろうと結論付けた。

小学校高学年あたりだったけど、隣に並んで立つと私の腰くらいの大きな犬だった。犬が立ち上がれば私と同じぐらい、いやもっと大きいかもしれないと思った。もうあまり覚えてないけど毛並み的にゴールデンレトリバーぽい感じの犬種だったと思う。

笑顔に見える人好きのする顔で、全く吠えず人懐っこい犬だった。

よく吠えられるせいで犬に近寄れない私でさえ怖がらず撫でることができた。

首輪をみると名前しか書いておらず、悩んだ私たち交番まで連れて行くことにした。

なのに、犬は道がわかっているかのようにスタスタとどこかへ歩き出した。まるで私たちがついてきてるか確認するように振り返りながら。

私たち好奇心でその犬について行くことにした。

歩いている間、いろんな人に話しかけられてこんな感じの会話をしたのを覚えてる。

「えらい大きい犬やなあ!散歩してるん?」

「この犬迷子やねん!うちらが家まで帰れるかついていってあげてるんよ」

「あらそうなん、気をつけていきや!」

とっくに私たちはこの犬が自分で帰れることを分かっていた。でもなんとなく情が湧いてしまい、辿り着くかどうか見届けたかったのだ。

犬と一緒に知らない道を歩くのは楽しかった。

たくさん坂を登っていくうちに、菜の花がたくさん植えられた場所も見つけた。

この出会いがなければ見れない景色だと思うとなんだか不思議に感じた。

坂に建てられた住宅街を進んでいると、犬はある家の前で立ち止まりインターホンの前でお座りをした。立派な家だった。玄関までに小さな門があり、その横にインターホンがあった。こだわったであろう庭が見える。

知らない人のインターホンを押すのは怖かったが、友達じゃんけんして負けた私が押すことになった。

家人はすぐに出た。「どちらさまですか?」の声に私はなんと言えばいいのか分からず、しどろもどろになってしまった。

するとこれまで一度も吠えなかった犬がワンといってやっと「い、いぬに案内されて」と答えた。

案内されてというのは間違ってはないが、まぬけな返答だったかもしれない。けれど家人はすぐに合点した様子でインターホンを切り、慌てた様子ですぐ玄関に現れた。

やはりこの犬の飼い主で間違いなかった。帰巣本能というものは本当にすごい。飼い主は犬の名前を呼び、何もできずただこの子についてきただけの私たちに凄く感謝をしてくれた。

の子全然吠えなかったし、すごく賢かったです。うちらはなんもしてないです!この子がここまで自分で帰ってきたんですよ。

そういうと飼い主は「賢かったら脱走せえへんよ〜」といった。ものすごい苦笑いだったけどどこか安心したような顔だった。

どこでみつけたか聞かれて答えたら驚いていた。「そんなとこまでいってたの!?あかんやん!」と犬を叱っていたが犬はハッハッハッと全く意に介していなかった。

実際その家まで徒歩20〜30分ほどかかったので小学生にとってまあまあ遠い距離だった。帰り道は大丈夫か送ろうかと提案されたけど断った。冒険気分だったのであまり疲れていなかったし、友達とぶらぶら遊びながら帰りたかたからだ。

その後迷わず家に帰った。私のこれまでの人生で一番長く犬と触れ合った時間かもしれない。

日中目黒で大きな犬を見かけて思い出したのでカキコ中目黒デカい犬が多いと聞いていたか出会えて嬉しかった。

2022-02-03

ペットっていうか畜生の方がしっくりくる人間なので。

逃げ場の無い歩道ペット散歩させるのは勘弁して欲しい。

田舎育ちのせいか犬は番犬産業動物的な意味での家畜の方が身近で、愛玩動物に縁が無かった。

なので、遠くでヨロシクやっていて欲しい対象

ケーサツ犬とか盲導犬なんかは別枠だけども。

大型犬なのに二匹を一人で散歩させるのは無茶だろう。

そこは農道なので犬の散歩は遠慮して欲しいな別に条例とかは無いけども社会通念上というかローカルルールというか慣例というか気遣いの心として。トラクターから犬って見落としたら怖いっていうか田畑にハシャいで侵入して回転系の重機に巻き込まれたら怖いんだが、巻き込んだ重機故障するんだが。衛生面のアレもあるので故障しなかったとしても継続使用できるか微妙なんだが。

フツーの道でもリードが長すぎて罠みたいに成ってるんだが。

そのか細い足のお犬様をウッカリ引っ掛けたりしたら徒歩でもこちらの過失にされない?たいした罪にならんだろうけど恨み買わない?

総じて怖いので離れて欲しい。

大型犬には勝てないし小型犬にも勝てないし、噛まれたら軽傷でも雑菌が後を引くので、むしろ気分的には重症なのでは?ってなるし。

逆にお犬様を怪我させたら飼い主が怖いし。

逃げ場のない道ではリードを長くしないで欲しい。

というか、お犬様に道を譲る己が惨めすぎるので、お犬様に道を譲られたい。最低でも譲り合いたい。

繰り返すが、なんで農道散歩させるの?分かるけど分からない。

おハシャぎ遊ばしている、そのお犬様、番犬もムリそうな、そのお犬様、なんで飼育してるの?家の敷地から出すの?分かるけど、分からない。

からの住人と新規の住人が揉めるのって、こういう感覚もあるんかなーと思った。

田畑やってるとマーキングで排泄されるのに敏感になるからな。

専業農家じゃなくても家庭菜園やってる率が高いんだ古臭い田舎の住人って。趣味もあるし税金との兼ね合いもある。


使役犬なら、その管理者にも犬にも一定の信頼を寄せる事が出来るので忌避感も無いんだけども。

愛玩用の犬は躾とかマチマチ過ぎて本当に近寄りたくない。

2022-01-26

死ぬまでにやりたいこと、追記

https://anond.hatelabo.jp/20220125183017 が何か盛り上がっていたので思いつくままに追記...しようと思ったのですが、私の話より先に、いただいた「やりたいこと」をまとめさせてください。

たくさんのコメントありがとうございます。拾えてなかったらすみません

マスターする系

犯罪

  • 犯罪をやりまくる
  • 麻薬の類
  • 何人かこの手で殺してやりたい人間がいるので、死ぬまでやりたいことはなくならない

やってみたい系

見てみたい系

行ってみたい系

恋愛

  • 有名女優モデルSEXする
  • 女子アナと付き合う
  • 俺は 姫咲はな 小梅えな 稲場るか の三人とヤれたら死んでいい

親(とか、自分以外)孝行系

その他

手に入れる系

  • 寒くない、断熱の効いた良い家を手に入れる
  • 年収1億円で都心チャリで行けるところに家を買って

達成する系

  • 何かの種目で日本一になる
  • 死ぬまでにやりたいことを全部やってみた話』というタイトルで本を書き上げるまではまだ終わってないぞ増田。はよ書いて読ませて
  • 自分ひとりではできないことを設定するのは面白そう。何かで賞をとるとか。
  • 「これは傑作だ」と胸を張って言える絵を一枚残す
  • アイアンマン完走

いただいたものを眺めつつ、この週末に新しいリストを作ってみようと思います

私のリストは、結構個人的ものも含むのでそのうち整理して、気が向いたら公開します。

ここから蛇足です。

ある意味人生詰んだ気分だ。

...とは書きましたが、だからといって不幸な気分ではありません。

たとえばクイズバラエティ番組を見てて、世界遺産とか地域名物クイズの答えになってて、そこに行った思い出の話を楽しんだりとか、普通にあります。行ったことがない観光地が紹介されていて、行ってみたいなーと思うこともありますし、実際に行くこともあります。ただ、それは「死ぬまでに絶対に行きたい」から行ったというよりは、暇だしまあいいか、という感じです。そういう細々としたやりたいことはたくさんあるので、それほど不幸でもないし退屈でもありません。

ブックマークで「子供がいたら、無限にやりたいことは出てくるはず」というコメントブックマークコメントなの?わからん。)を多数いただきましたが、全く同感です。ただ、年齢的に子供はいませんし予定もありません。少し羨ましく思います

それから奥さん幸せな老後を暮らす、という項目はないの?」というコメントいただきました。項目にはありませんでしたが、そうなるといいなとは思っています

122個目をやるとき気持ちを知りたい。「やったるで!」という感じだったのか、「アカン終わってまう…」という気持ちだったのか

粛々と...という感じでしたね。やり終わった時は感慨深かったです。ものすごい達成感を味わいました。

じゃあ死んだら?

やりたいリストをやり切ったからといって、死にたい気分にはならないのでご安心ください。

2022-01-23

かい犬が飼いたい

「けど、散歩必要な体力を考えるとせいぜいで中型犬かな。」

そんな妥協で選んで家族に迎えるのは不道徳だと感じられて、ずっと犬が飼えない。

だってさ。

たとえば、その中型犬散歩をしていて、自分理想みたいな大型犬を見かけたとするじゃん。

絶対に「あれもいいなあ」って思うと思うんだよね。

で、それは俺が連れている中型犬にも伝わると思うんだ。

実際、前に飼っていた犬は俺にとって世界で一番だったけど、それでも、俺がちょっと他の犬を見つめただけですごく嫉妬していたから。

 

ああ。

世界で一番かわいいと思える中型犬出会えないかなあ。

2022-01-22

イヌネコの本当の価値を思い出して欲しい。

先日、私の周囲でドッグカートがちょこっとばかり騒ぎになってた。

犬が荷車を引くやつだ。馬車の小型版みたいなの。

ウマ飼えないのなら、犬で代用できるなら便利だ、って思ったんだがそれが虐待だっていうのよ。

まあたしかに、ウマよりもずっと荷車引くのは苦手そうではあるし、引けたところでたかが知れてるかもしれない。

ラスカルだったか牛乳瓶をたくさん乗っけて引いてたのはセントバーナードみたいな大型犬だった記憶(おぼろ覚え)

けどさ。

荷車を引かせるのはNGにせよ、イヌって「便利に使ってた」家畜じゃん? 番犬とか、猟犬とか。

仕事させてなにが不味いのか。

猫もだ。あいつら元々はネズミを食らう、というその点で価値が見出された畜生だろう。

何なんだ、今。

メシ食ってクソして交尾して寝てりゃそれだけで人間可愛いかわいい愛してる、って。

さすがにおかしくないか

追記

dog cart でググるとそれっぽいのが出てくる。

牛乳瓶を載せたのを引いてたのは「フランダースの犬」。ラスカルじゃなかった。

2022-01-16

anond:20220116161314

弱者男性だと、大型犬はおろか、小型犬すらまともに飼育できないと思うぞ。

毎日の餌やり、散歩だけでも続けるのはかなりしんどい

2022-01-15

anond:20220115142649

俺、男だけどオナニーときは大体そういうジャンル選んでるな。

英語だと「femdom(女性優位)」みたいに言うんだぜ。

まあ大体はSM女王様が鞭でビチビチ叩いてるのが出てくるんだが、俺は鞭で叩かれてる様子を見る気はないだんよな。

あくま飲尿強要ぐらいまでが性癖範囲だ。

男が椅子やベッドに縛り付けられクンニ機能付きの肉バイブとして扱われているのを見ると非常に興奮する。

画面や紙面の向こうにいる目がガンギマリ逆レイプ女に対して「性欲をぶつけるための道具として物みたいに扱ってくれ」という懇願感情が溢れてくる。

そうなんだよ俺は相手の性欲を満たすための肉バイブになりたいんだよ。

相手が性欲を満たすための道具でありたいんだ。

男性向けエロ漫画だと「オナホみたいに扱われて気持ちいい」みたいなキッショい台詞が出てくるわけだが、そういうのを女の側が言っても俺には刺さらない。

男が言っても刺さらない。

ただ黙々と性欲を処理するための行為に、生のバイブの方が気持ちいからと扱われる作品が好きだ。

メスガキ分からせみたいなジャンルで最終的にオッサンの側が敗北してわからされるような作品だ。

たとえばJK援交物で「通報したら負けるのはオッサンの方」という社会的優位性によってオッサンが金を貢ぎながらついでに性欲過剰なJKの性欲処理に利用される可愛そうな性玩具ATMの融合体として堕ちていく展開を見ると海綿体が限界まではち切れてくれる。

なぜ世の中では「男が攻め」「女が受け」という雑な思考あんなに蔓延っているんだろうか。

性器の凹凸の形と、性行為における攻守を雑に結びつけられても困る。

たとえばカマキリなんて明らかにメスが圧倒的に優位な捕食者であり、その上でオスが本能に流されるままにヘコヘコしてしまう哀れな遺伝子奴隷として振る舞っている。

食い物にされるということを理解しながら哀れさの中で射精するその姿を人間のオスも最演じさせてもらっていいはずだ。

チンコを入れる方が攻めであって、精神的にも社会的にも攻め込む側であるべきなんだというくだらない風潮が性癖的に全く刺さらなすぎて人間をやっているのが辛い。

こういう話をするとリアル恋愛では上手く行かないし、世の中のSMクラブもムチでビシビシする世界を雑になぞる分かってなさの凄さヤバイので困る。

から仕方なく分かっているAVを探して国外にも手を伸ばすわけだ。

個人的には女性が獣とやってるのなんかが最高に好きなんだが、アレやたら数が少ないんだよな。

獣は人間SEXなんてしたがってないから、必然的人間女による獣オスへの逆レイプになる。

無理やりチンコ勃起させられ無理やりお行儀よくチンコを向けさせられた動物に向かって、人間の女が尻を無理やりよせていく時の、完全に肉バイブとして扱われる哀れな大型犬とかの姿に凄い興奮する。

血が通った動物人間の都合で妊娠なんて絶対にできないような組み合わせのセックスを薬漬けにされて強要される。

チンポ提供側の獣のあの嫌そうな顔、それに対して女優の演技とは言え興奮した顔よ。

そのギャップが実にいいね

変な話、人間逆レイプ動画は男はなんだかんだそこまで嫌がってない顔してるのでね、燃えきれないのよ。

まあ間違いなく動物虐待なんで立場的にかなり駄目なジャンルだとは思う。

何も知らない児童ポルノムービー取るのと精神的な方向性一緒だよなぶっちゃけ

2021-12-26

死ぬのを延期し続けていたら結婚してた

 今年のうちには死のうと思っていたのだが、あれよという間に結婚していた。妻と出会ったのはほんの半年前のことだ。

 そうして2021年ももう終わりに近付いてきたところで、希死念慮もとりあえず脇においておけるレベルになっていることに気付いた。

 経緯をはてぶにでも簡単に書き残しておくことで、誰か必要な人に届けば良いと思う。

 

 私はかなり重度の希死念慮の持ち主だ。

 元来、基本的に薄っすら死にたい気持ちを抱えて暮らしてきた。健常の人には中々理解されないことだが、「生きているだけで苦痛なのだ

 学生時代挫折連続でそれはそれなりに辛いこともあったけれど、普通サラリーマンとなり受験就活といった目下の目標を見失った後は気を紛らわすようなものもさして見当たらず、ずっと「一体、何のために生きているんだろうか?」という気持ちに苛まれてきた。

 私には、生きるのに理由必要だった。

 趣味でも、仕事でも、誰か大事な人の為に生きなければいけないでも、何でもいい。生きる苦痛を贖うだけの理由必要だった。

 そして特に趣味はない。そういうものを探す努力もしてみたが、見つからなかった。元々無能社会不適合なので、立身出世を夢見て仕事にまい進することも出来なかった。婚活をしてみたけれど、お恥ずかしいことに誰にも愛されることは無かった。

 

 誰にも求められず、自分さえ何のために生きているかからないまま東京で過ごす日々は着実に心を擦り減らしていった。

 婚活出会う女に金を遣っているうちに貯金の残高もなくなり、やはり自分のように価値のない人間が愛されるにはカネが必要なのだと思った。そして、はやりの言葉でいえばFIREをしたいと熱望するようになった。

 リスキー投機を繰り返し、あっという間に2千万円という多額の債務を抱えてクビが回らなくなった。

 首を吊った。失敗した。縄が切れたからだ。次はもっと丈夫な縄でやろうと誓った。

 いずれにしても、「実行できた」。希死念慮を持つ者の中でも、思い描くことと実行することには大きな隔たりがある。「オレは本当にいつでも死ぬことの出来る人間なんだ!」という思いを確かにし、ずいぶん勇気づけられた私は、破産手続きをすることにした。

 法テラスに連絡して弁護士破産手続きを進め、裁判所から「お前の破産を認める」という通知が来たのは2019年も半ばに差し掛かった頃で、私は30歳になっていた。

 「破産」という言葉の強さに、「これが不幸の底だったら良いな」と少し楽観的に思っていた私だったが、そこから坂道を転がり落ちるように不幸が立て続けに起こった。

 

 職場上司暴力を振るわれ警察沙汰になったり、身内が亡くなったり、別の身内がニュースになるような事件当事者になったり、海外で車にひかれ、その勢いでインフルエンザに罹り入院したりした。短い期間に事故って負傷したり損害を負ったことも一度や二度ではない。

 もちろん仕事がうまく行くようなことはないし、婚活をしたって破産者で更に未だ債務のある人間を愛する異性なんているはずもなかった。

 そうして鬱々としているうちに、そういう態度に愛想の尽きた友人たちの多くは私の下を去り、余計に孤独を深くした。

 もう何をやってもこの人生は上手く行かないと悟り、いい加減に死んだ方が良いと思った私は、前回の失敗を活かしAmazonで丈夫な大型犬用のリードを購入した。

 

 そんな折、婚活仲間として意気投合し、一緒に遊んでいるうちに希死念慮を打ち明け合うようになり親しく付き合っていた友人から連絡が来た。私の数少ない、大事親友だ。

 それは、「一緒に死のう」という申し出だった。「さもなければ一人で死ぬ」という話だった。

 

 結局、思うところあった私はその申し出を断った。その代わり、友人の自死を看取ることを約束した。

 看取る。つまり友人が自死に失敗したときには、私が殺すということだ。

 私も自殺をしくじった人間だ。自殺の恐ろしいところは、死それ自体ではない。失敗して、欠損した心身で生き残ってしまうことだ。

 少しでも苦しまずにいけるよう、寄り添っていたいと思った。何があっても味方でいると誓った友人が君にはいて、クソみたいな人生だったかもしれないが、孤独ではなかったと思っていて欲しかった。

 

 そして友人は死んだ。ホテルの一室で首を括った。傍らには私がいた。

 私は、服役することを覚悟していた。調べる限りにおいて、類似事件はみんな実刑になっていたからだ。

 しかしそうはならなかった。友人が書き残した遺書に、しきりに私のことを庇うような言葉が書かれていたからだ。遺書は、私に書かされたものではないことを示すために、自宅に届いた携帯料金の請求書の裏に書かれていた。

 そして遺書には、友人の大事な人に私がメッセージを届ける役目を託すという旨が書かれていた。

 

 警察から解放された私は、確固たる希死念慮を携えて、友人に託された遺書に書かれた内容を遂げていった。遺族や友人に会い、顛末を伝えた。

 会うのを拒んだ人もいたし、友人の死で心が落ち着くのに時間を要した人もいたが、おおよそ「これ以上はもうできないな」というところまで遂げるのに、半年以上の月日を要した。

 

 昨年2020年年末私自身、満足していた。

 私は友人にとって特別存在になることができた。それだけでもう、苦しんで生きた甲斐があったというものだ。そしてもう私の生きる意味も役目を遂げた。

 ここから先にあるのは、更に苦しく孤独未来しかないと思った。私自身の心ももう、本当に限界を迎えていた。

 

 もういつ死んでもいいと思っていたが、最後にせめてやり残したことを全て終えてからにしようと思った。

 

 早々に死ぬのなら、もう働く必要はない。

 職場から逃げ出し、仕事を放り出した私は、ブログにこれまでのことの経緯を書き残した。ずっと書きたいと思っていた小説も書き上げた。それはほとんど誰にも読まれることはなかったけれど、別にそれで良かった。

 そしてバイクを買って、旅に出た。行きたかった場所を見尽くし、この国の何処を探しても希望の無いことを確認して、そして、友人と同じホテルの一室で、ドアノブに首をかけて一人で死のうと思った。

 

 不幸中の幸いなことに、破産してから特に散財していなかったお陰で手元にはいくばくかのカネが貯まっていた。コロナ禍のお陰でホテルも安かった。

 東京から一旦新潟に出て、冬の日本海を南下し、九州を一周し沖縄へ行った。東北を抜け、北海道反時計回りに一周し、小樽フェリーに乗って新潟に戻り、東京へ帰って来た。

 大雨の日も雪の日も、風の日も氷点下の日も、宿が見付からない日もあった。凍った道も崩壊した険道も通ってきた。スリップして転ぶことも凍傷で手足が紫に腫れる日も、腱鞘炎や捻挫で痛みに堪えて走った日もあった。だが、東京で死んだように生きるよりずっとマシだった。とにかく前に進み、少しでも多くの景色を見て、希望が無いことを確認しようとした。

 そうして全ての都道府県を見て回り、日本を一周し終わったのは、今年2021年の春頃だ。

 数か月にわたる旅の間、SNSにその模様を呟いていると、当地に住むフォロワーの人たちが声をかけてくれて物資提供してくれたり、ご飯を奢ってくれたり、宿をとってくれたりした。

 

 本当に有難いことだったが、それでも今後に希望を見出すようなことは無かった。

 多くの人は「生きて欲しい」と言ってくれたけれど、だからといって彼らが私の人生責任を負うこともなければ、依然として私は孤独だった。

 私は罪を背負っていて、債務があって、仕事はない。

 日本中を探し回っても希望が落ちていなかったように、今後そういう類のものが現れることは無いだろう。それを確認し尽くした、と思った。

 旅の間見たどんな絶景も私の心を埋めることはなかった。景色は、しょせん景色しかなかった。

 

 旅が終わって数日もしないある日、近所に住んでいるというフォロワーの方から連絡をもらい、会うことにした。

 私は彼女のことを何度も見たことがあった。ひときわ美しく、人前に立つ仕事をしている人だった。

 彼女は、「あなたファンです」と言った。ブログも、Twitterも、配信も、全部追っていて、そして旅が終わる頃になって、私の生活を追えなくなるのがイヤになってしまったらしい。そして彼女は、「私は、あなた人生責任を負う覚悟があります」と言った。

 だが、私はブサイク陰キャコミュ障無職借金破産非モテ希死念慮役満人間である彼女のような聡明で美しい女が、私のことを好きになるはずはない。分かり切っていた。

 しかしまあ、騙されても奪わるもののない私は、彼女の言うがままデートを重ねた。そうして数か月経った頃、気付いたときには結婚し、主夫になっていた。

 

 だからといって希死念慮がすぐに消えるわけもなく、「自分はきっとこれからも生きていけるのだろう。妻と一緒なら乗り越えていけるのだろう」と思うのにはそれなりの紆余曲折と妻の説得があった。だが結局、女に拾われて節操なく生きることになってしまたことに変わりはない。

 人生塞翁が馬みたいな感じだ。こうなるのには奇跡のように途方もない強運が必要なのは間違いないが、しかし一つ言えることは、私は、「ぎりぎりまで死ぬのを延期していた」ということだ。

 私はこの人生をもはやどうでも良いと思っていたが、ひとまず「とりあえずこれをやる」というものを探し、死ぬのを何度も延期した。

 死ぬ前に、小説を書き上げようと思った。仕事を放り投げて旅に出ようと思った。ブログを書こうと思った。Twitterやキャスをやろうと思った。とりあえずなるべく他人と会おうと思った。

 そうして何度も何度も死を僅かずつ、ほんの少しずつ延期していなければ、妻が私を見つけることは無かっただろう。

 そして妻の人生もまた尋常ものではなく、私に共感を覚えるような深い悲しみを抱えている人だった。そして友人の死と、私がその死に向かい合っていたことが、パズルピースのように奇跡的に当てはまりネットの海から掬い上げられた。

 自分のことを特別にして求めてくれる誰かに愛され生きることは、思っていた以上に私を楽にしてくれた。

 妻は、私が友人のことを悼み続けることを許してくれるし、妻にとって私は、今のところ良い主夫として何とかやれているみたいだ。来年の春には新しい職場で働くことが決まっている。きっと無能者扱いされると思うけれど、きっと大丈夫だろうと思えるくらいにはなった。

 

 私は、希死念慮者として暮らして長い。

 だから死にたいなんて甘えだとか、問答無用に生きるべきだとか、大事な人が悲しむだとか、生きてることに感謝しろだとか、そんなトンチンカンなことを言うつもりは毛頭ない。

 一度「死ぬルートに入った人間を掬い上げるのは本当に困難だし、何の代償も支払うことな他人人生を救うことなんて、基本的には誰にも出来ない。

 私は、自分が友人にしたことを後悔していない。友人のことは救えなかったし、最期孤独にしなくて良かったと今でも思っている。

 

 だけど、もしこれを読んでいる人の中に死にたいと思っている人がいたら、死ぬ前に、何か言い訳をしてみて欲しい。

 明日マックの新商品が出るから今日はとりあえず生き抜くだとか、私みたいにお金と体力が尽きるまで放浪してみるのも悪くない。映画を見まくって、芸術に触れて、ときには創ってみて、食って寝て、会いたい人に会って、未練が残らないように、ギリギリの本当にギリギリまでやることを見付けて、やり尽くして、それでも未だ死にたいと思うのなら、好きにしたら良いと思う。

 その最期の一瞬までに、これを読んだあなたのことを誠実に見てくれている誰かがいて、手を差し伸べてくれることを切に願う。

 そしてあなたの大切な誰かが自分の前から去ろうとしているときは、遠慮がちに手を差し伸べてみて欲しいと思う。

 人間人間を救うことは出来ないけれど、それでも人間を救えるのは、人間しかいないので。

追記】2021/12/29

https://anond.hatelabo.jp/20211229194627

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん