「モモ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モモとは

2022-09-29

anond:20220929113308

量産インネパとかはよくわからんけど

ワイの家の近くのインネパっぽい店はモモとかサモサとかブトゥワとかスクティとかよく知らん料理を出しとるし

ワイの家の近くのガチ中華っぽい店は臭豆腐とか焼き冷麺とかザリガニ炒めとかよく知らん料理を出しとるで

anond:20220929111157

言いたいことと少しずれるかもしれないが、

カレー好きの俺の感覚としてはインネパ店って蔑称なんだよね

インネパって手取り早く金稼ぎたいネパール人がインド人を装ってインドカレー出してる店じゃねーの?

ちなみに本気ネパールカレーの店はカレー全然違うしモモとかを出してくる

本気インドカレー北インド南インド全然カレーの種類変わってくるし、ナンをそこまで推してこない

量産インネパ店は全部のカレー缶詰カレーペースト味で、店入る前からだいたい味が想像つく、ナンインド代表みたいに推してくる

2022-09-26

フェス増田しかったよタッ貸しの正す間スェフ(回文

おはようございます

フェスしかったわよ。

スプラトゥーン3のね。

でででっででー牛~丼!でででっででー牛~丼!ってなんか曲の一部が牛丼牛丼!って空耳で聞こえるぐらいまで遊んでました。

えいえん+2まで行けたからもう私はやることはやったわ!って感じ。

100倍マッチも1回勝てたのよ!

カツオの冠みたいなのもらえちゃったわ。

名前の上に付くフェス終わったらそれ消えてなくなっちゃいそうだけど、

最近の私のバトルスタイル

ホームの塗りは仲間に任せて開始直後最前線に猛猛ダッシュしてファーストスプラット賞をモンドセレクションのように奪取するってのがたまらなく楽しいわ。

私のセブンファイブオーライダーが火を噴くわ!インクだけど。

なんだか2の頃よりかは射程が伸びている気がする分、

重くなって走る速度が遅くなってるような気がするし、

ジェットスターは射程が短くなった分、

塗り性能が良くなって軽量化なのか走るスピードもの凄く2に比べて速くなったような気がするのね。

気がするだけかも知れないけど。

星5つの熟練度もそう遠くないわ。

果てしない塗りポイントを稼がないといけないかと思ったけど、

星5つが見えてきたわよ!

とりあえず戦線最前線ダッシュして戦線キープして制圧してこっちに相手チームが攻めて来るのをある程度食い止めるのがマイブームよ。

まあそんなわけでフェス個人的に盛り上がって楽しかったです。

スプラトゥーン2は、

もうフェスとか終わっちゃった頃に遊び始めたので、

咳をしても1人みたいな感じがしてたし

そう言うなんかフェス感ってのを味わえなかったけど、

今回フェスで遊べてよかったわ。

なんか街中の閉まっているお店が夜オープンしていて、

まあ実際には買ったりは出来ないんだけど、

街も賑わってたし、

魚をもした櫓のお頭だけが最初街中を浮遊していて巡回していたけど、

始まるとデカい魚の櫓になっていて芸が細かいなぁって。

ランクは上がらなくてもいいけど、

カタログレヴェルはあげたいとかガチャしたいとか雑貨買いたいとか、

なんか本当にやることがたくさんあって、

でもスプラトゥーン2と違って何時間もやり込まなくて済む、

途中で雑貨屋さん見に行ったりして何かとガチャ引いたり中断するタイミングがあるので、

スプラトゥーン2のように12時間ぶっ続けで!ってことが回避されていてマイルドにそこも良くなっている感じがして、

私も休憩タイムを挟みつつ、

サンドイッチが開発されたのはカードゲーム好きな貴族的な人がつまんでゲーム中でも食べられるパンに具を挟んだ食べ物が由来ってぐらい、

私も遊びながら鉄火巻きを食べながら、

もう鉄火巻きの由来になりそうなぐらい手が汚れなくて遊びながら食べながら遊べて食べられるってぐらい、

そんなお手軽な鉄火巻きを験担ぎに、

捗る捗るって感じよ。

なんか負けが立て続けに続くとき気分転換銭湯行ってきたりなんかしちゃって、

思いっ切りフェス満喫した次第だけど、

それって変な感じよね。

現実現実で中の世界ではお祭りやっててって

ネットのそう言うゲームイベントって水ものなので、

しか楽しめない林先生に言わせると今でしょ!ってぐらいの時代リアルタイムダイレクトに感じられるってこともある意味貴重な体験であり醍醐味でもあるなって少し思ったわ。

そう言うのって思い出としてずっと刻まれるのよ。

そうは思わない?

ドラゴンクエストVももしかしたら

私もリアルタイムで遊んでいたら、

もっとしかたかも知れないしちゃんと話を進められて飽きずに投げ出さずにそれが一番大事マンブラザーズばりにラスボスまで到達していたかも知れないわ。

キラーパンサーモモちゃんカワイイよね!ってとか言いたいじゃない。

もう会えないと思っていたリディアクラーケンに襲われたところをファイガで助けてくれて泣けるわーってとか言いたいじゃない。

スーパーマリオサンシャインララサンシャインしてたとかって森高千里さん!ってとか言いたいじゃない。

時代遅れのものをって言い方はあんまり良くないけど、

型は古いが時化には強いって鳥羽一朗さんの兄弟船の歌のように、

時代遅れだって言われてもそう言う楽しめる周りがいなくってもって思うわ。

とにかく、

メガホンレーザー5.1chとサメライドマルチミサイルが強すぎるわ!

私の使ってるスペシャルキューインキで吸引の時間があるけど、

仲間と一緒に行動していると完全防御になるから

そういった時は超有効かもだし

3人巻き込んで倒せたらやったー!って感じよ。

あとキューインキマルチミサイルを空中で吸引ちゃんと出来たから見切ってマルチミサイル吸い込んじゃうわよ。

まぐれで1回しか出来なかったけど、

とにかく吸い込めるみたい。

狙われてマーカーが点灯して避ける前に、

空中で飛んでくるやつを目視して避けたり吸い取ったりするのは至難の業だわ。

あとカニタンクは火力強いけど私のセブンファイブオーライダーの前では敵ではないわ!

まあそう言うことで遊び倒していたので、

お粥研究はお休みしてたのでまた今日から再開よ!

うふふ。


今日朝ご飯

鉄火巻き残っちゃったので無我夢中で遊んでいたから思ったより食べながらってのを想定していたんだけど、

あんがいそんなもんね。

朝ご飯鉄火巻よ。

本当に調べたら鉄火巻きの発祥サンドイッチに似て近しいものみたいで笑っちゃったわ。

デトックスウォーター

朝寒くない?そうでもないかな?

朝はホッツとろろ昆布ウォーラーしました。

鉄火巻のお吸い物にちょうどいいわ!

なんてたまたまよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-09-23

anond:20220923232640

めちゃくちゃ楽しかったよね。自分おやつ自作してたし、

いまだに友達にもらったキーホルダーモモのつかってるよ。

いまでもアプリやってくれたらいいのになぁ。

2022-09-20

さかなクン映画観てきた増田酢また来て実が家のん苦仲佐(回文

おはようございます

さかなクン映画観てきたわよ。

なんだか不思議映画で、

最初さかなクン映画化ってなになに?って感じだったので、

それをこの目で確かめに行く感じのノリで

ラオウお葬式にノリで来たギャルみたいな感じで彼女永遠にアスキーアートとしてこの世に名を刻み残すことになったんだけど、

私もそんなノリで行って観たの。

さかなクン自体ファンタジーだし、

つかみ所が無いもの映画化って

いわば、

寿司グルメ映画でもありヤンキー映画でもあり恋愛映画でもアート映画でもあり青春がいろいろと渋滞しているグラフィティー。

観てよかったわ。

ヤンキーに絡まれ仲裁が一緒に釣りに行こう!って

なんでそうなるんだよ!って作中も同じツッコミをせざるを得なく、

魚好きを貫いて好きで居続けて

どんどん仲間が増えていくって感じで、

幼少期というか、

いや幼魚の頃からさかなクンメディアにで始めて売れ出すまでのサクセスストーリーでした。

トップガンマッハ10に挑戦する映画もいいけど

こう言うのも良いわね。

たださかなクン本人が登場してるはしてるんだけど、

終始不審者という魚好きの人の役で

劇中のさかなクンの魚好きに拍車を掛けた人では間違いないんだけど、

あんまり内容がファンタジーすぎて、

原作というか本の『一魚一会』ってのもあったり、

さらには映画小説化された書籍とかもあって、

『一魚一会』の方はサイトの読み放題の対象の本だったので

速読んでみることにしたの。

ファンタジー過ぎて

さらに気になっちゃうわ。

そんでさ、

思ったんだけど

テレビは観ても5分後には内容忘れちゃうぐらいな留まりしかないのに、

映画はやっぱりああやって集中して暗い中で観るから

意外とずっと覚えているものなのよね。

からテレビ見るよりも、

留まってなんか色々考えたりさせられる映画の方が観て、

しかも午前中の時間で観終わっても

またぜんぜん午前中!って変な優越感を覚えつつ、

シベ超の人に言わせると

本当に映画って良いですね!って

さらに、

いい仕事してますね!って中島誠之助さんばりの言い方も追加して言って盛りたいところよ。

環境問題とか水産資源とかなんか説教臭い内容とかは一切無く、

ただただ芯にはさかなクンが魚好きで居続けたって映画かしら。

手放しで誰にでもお勧めというよりは

つかみ所の無いさかなクンをこの目で確かめたい人には観た方がいいかもね。

いろいろと思い馳せる楽しい映画だったと思ったわ。

不思議映画ね。

うふふ。


今日朝ご飯

鶏粥です。

昨日の晩の試作の残りを朝いただきまくりまくりすてぃーよ。

鶏とかは総じてそんな魚より扱いが難しいってわけじゃないから、

美味しく仕上がる確率が高くてほぼ10割りね。

魚は扱うのは難しいわー。

私のチャレンジングスピリッツが削がれるかのごとくよ。

そんでね、

今回は鶏と言っても鶏モモ骨付き肉で挑戦の

ワンダルフなまるで骨までしゃぶりつきたい美味さで個人的には上々な出来栄えも付け加えてよかったわ。

サムゲダン世界最初発明した人の気分。

デトックスウォーター

寒いのか暑いのかよく分からないので、

でも朝はだいぶひんやり?かしら。

緑茶ホッツウォーラーしました。

熱かったけどね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-09-13

お粥作りのフォーマット確立増田巣間の釣り区花が特まーぉ歩の陸づゆ加尾(回文

おはようございます

お粥研究好調です!

なんかおかげで1~2キロ痩せたような気がして、

夜遅くお粥食べても罪悪感がそうなく、

これは案外いいのかも!?と思って止まないわ。

結構レシィピが確定してきたので、

ベースとしては私の場合

お米0.5合にお水が1250ミリリットル昆布顆粒出汁

これが基本よ。

素材入れる具材で味が出てくるので

昆布顆粒だしはあってもなくてもお好みでいいし、

洋風スープストック出汁でもいいかもしれないわ。

そこらへんは厳密にしなくてもお好みで。

お米0.5合にお水が1250ミリリットルが基本で

沸騰するまで火を強火で入れて、

沸いてきたら弱火でコトコト20分。

最後に溶き玉子2つで閉じる。

結構ゆるい粥になるけど

もしもうちょっと固めのお粥がよかったらご飯1合とかにやってもいいかもね。

そこは調整次第でなんでもよ。

私がここ最近何回かリピしたりして美味しかったのが、

挽肉、焼き鮭、シーチキン鶏肉らへんが間違いなく美味しいわ。

挽肉は特に簡単で、

お米と一緒にお水から入れて、

鍋の中で挽肉を崩して火を付けたらオーケーよ。

アクもそんなに気にしなくてオーケーだと思うわ。

牛豚合い挽き肉でも鶏肉ミンチでも間違いないわ。

鮭は焼いてある鮭をそのまま挽肉の要領で水から入れてほぐして、

皮は固いので取っちゃった方がいいわね。

これも簡単美味しい鮭粥が出来ちゃうからビックリよ。

シーチキンなんか特に簡単で油多かったらそれだけ切って

ぶち込んだらいいだけの簡単ちゃんよ!

鶏肉も間違いなくもうモモ肉をゴロッとした大きさの具材が食べ応えをアップ!

お粥なのにガッツリボリュームが欲しいときとかはパンチがあっていいわ。

これって案外考えてみたら、

具材何でもオーケーじゃね?って思うのよね。

トマトの水煮缶入れてヒヨコ豆入れて

ブイヨンのスープストックでやっても、

そう言った美味しそうなお粥が出来そうじゃない?

具材はもうお粥でくたくたになるから基本的にお米と一緒に水から入れてしまえるし簡単よ。

あとやっぱりどうしてもタンパク質とか食物繊維が足りなくなるから

タンパク質はそれら挽肉や魚で補えるとして、

野菜たっぷり入れたらそれそこ食物繊維系補えるんじゃないかしら?って思うのよ。

そしたら結構もう充実栄養満点あとは睡眠だけとればバッチリお粥ができちゃうのよ。

お粥道極めるにはまだまだ早いけど、

私のレシィピの基本としての

お米0.5合にお水1250ミリリットルってのはフォーマットとして確立しまくりまくりまくりすてぃーよ。

我ながら秀逸だわ!

木綿豆腐を手で大きくちぎって豆腐お粥とかまたものすごくめっちゃ和!って感じで

具材がお豆腐なのに優しさが半分入ってるかのような、

もう作る前に想像で優しいお粥ができる!って値するわ。

と言うかこれ

もしかして私気付いちゃったんだけど、

お粥包容力の高さ!ってことなのかしら?

お粥包容力高すぎるわ!

石北会計よりも高いわ!

もちろんお粥には意識の高さは必要いからそれは窓から投げ捨てて結構よ!

夜遅ーく疲れて帰ってきても、

ぎりぎり面倒くさくないお湯を入れるだけの新垣結衣ちゃんが作るチキンラーメンばりに

ぎりぎり面倒くさくない鍋にお米0.5合放り込むだけってところが

簡単でなおいいわ。

そんなに手の込んでいるわけではないけど、

作ってる感も出てくるし

しばらくお粥研究は続きそうよ。

新レシィピ考えたらまた発表するわ!

うふふ。


今日朝ご飯

昨日のお粥研で作った鶏肉ミンチお粥海苔を溶かした

磯の香りする鶏お粥ってところかしら。

ネーミングも難しいわね。

1回作ったら夜ご飯朝ご飯とまかなえるのでそれもそれで都合いいわね。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーね。

もう少しでティーパックが無くなるので

使い切りちゃいたいのよ。

なんだか暑さぶり返してきた感じがするから

日中特に気を付けて水分補給よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-09-12

anond:20220912222711

桃太郎女性にしたら褒めてくれるぞ

桃太郎」が女の子桃子」の紙芝居 小学生偏見差別学ぶ

https://web.archive.org/web/20210813070424/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210813/k10013199291000.html

この中では静岡県高校校長として勤めていた奥山和弘さんが「桃太郎」を女の子にして描いた絵本、「モモタロー・ノー・リターン」が紙芝居で伝えられました。

親子は桃太郎ならぬ「桃子」がたくさんの村人たちの協力を得て話し合いで鬼たちと和解するという物語に聞き入り、性差身体的特徴などによる偏見差別をなくすことの大切さを学んでいました。

やっぱり女性は争いごとに直面しても暴力なんかせずに話し合いをするべきなんやなって

2022-09-02

お粥なのにパンチが欲しい増田住まい梨帆が珍パ煮の菜湯カオ(回文

おはようございます

限りなくプレーンに近いお粥では味気ないので、

何かパンチもっと欲しいと、

そもそもとして

お粥に対して相反するものを早速求めているんだけど、

じゃぁ!挽肉投入したら食べ応えアップするんじゃね?ってことで、

モモ肉の挽肉を試しに一緒に入れてお粥作ってみた

単純にヒットするいや

大谷翔平選手ホームランを打って

なぜか現地の解説の人が

オハヨウゴザイマス!ニューヨーク!!!って絶叫してしまうほど、

それは確かにニューヨークスタイルの片手で食べられるお粥とは言えないけど、

ボリュームニューヨークスタイル匹敵するほど

私が思っていた欲していた食べ応えをアップさせることに成功したのよ!

お肉のあの挽いた肉の挽肉から出汁が、

美味しいスープが出るから

余計な出汁とか顆粒の出汁とか一切無くて味は塩だけでキメられちゃうから

簡単パンチアップのお粥食べ応え大作戦大成功だったわ。

元気なとき

お粥すらパンチや食べ応えを求めてしまうサガなのかしら。

結構考案すれば、

お粥なのにパンチアップ且つ食べ応えのアップできる追加食材はあるはずなので、

でも挽肉系が一番手っ取り早くて安価で美味しくて

良い味も出るし

一石16鳥ぐらいは軽く超えてくるわ。

からもっと美味しい具材を投入してお粥を作れば

一石32鳥いや一石256鳥ぐらいはいくはずよ。

夜帰ってご飯食べる時間をと思うと、

作ってる時間必要になるじゃん!って言えども

食するときにもはやごくごくと飲む感覚お粥れるので

トータル食事時間が短縮できる効能もあることに気が付いたわ。

そのぐらいお粥作るぐらいはなんてことないし

そんでもって罪悪感が限りなくゼロに近いしね。

レトルトお粥で勝てる!って思っていたけど、

作った方が早いってことにも気が付けて。

でもさ、

そうなると

雑炊お粥の間って冷静と間って境目がどう定義づけするのかしら?って

これはカテゴライズするとき

雑炊なのかお粥なのか問題が発生するわよね。

具だくさんなのが雑炊

具が玉子だけで優しかったらお粥!って

測りにくい優しさの要素を入れたら

それはお粥カテゴライズされるってことかもしれないし、

優しさの半分が配合されている頭痛薬はもはやお粥級に優しいってことでもあるし、

限りなく頭痛薬はお粥!ってことになるわよね。

そう言う計算式だと。

なかなか割り切れないわね。

なんかいま上手いこと言えたような気がするわ。

からもっとお粥に入れたらパンチアップ且つ食べ応えのある食材を組み合わせて、

これお粥研究できるじゃない!って夏休み研究にしてもいいレヴェルよね。

それでさ、

お粥ってお米のできるアジア系に伝わるお米の調理方法料理的なものだと思うんだけど、

欧米とかでは

弱ったときに食べるお粥匹敵するメニューってなんなのかしら?

こないだ見ていた中世ヨーロッパ物語

病弱な弱ったお妃さまが、

お粥ですお召し上がりください!って言われてお粥食べていたんだけど、

欧米でもお粥文化あるのかしら?って

なんかそれ日本お粥文化をそこの欧米に落とし込もうとして

ぜんぜん落とし込めて無くて、

お妃さまが食べているお粥がやたら欧米感がなくて、

ちょっと不思議光景だったのよね。

お粥って絶対アジア系よね?

そうだと思うんだけど

唐突欧米で出てきたお粥を見て違和感を覚えつつも感じたのよ。

一瞬見逃すところだったわ。

あと研究課題としては

お米をどれぐらい伸ばしてゆるく作るお粥で満足感が得られる限界点突破も試みたいわ。

昨日は4分の3合のお米でチャレンジして、

充分な食べ応えを得ることが出来たので、

お米を少しずつ減らして伸ばしていったら、

人はどこまでお粥だとそれを認めるのか?って

そこも研究余地がありまくりまくりすてぃーだわ。

もはやお粥とお湯の境目は冷静に見て情熱的な間でもあるわね。

うふふ。


今日朝ご飯

今朝は請求書出しとかで忙しいか

朝にもう9時までには今日お仕事終わらせちゃったわよ!ってことで、

朝が忙しかったので、

食べ損なったわけなのよ。

今日一日お腹空いた感じだわきっと。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラー

ルイボスティーティーパックかたくさん発見したので、

というか買っておいたことを忘れておいた感じで発掘よ。

から当面のあいだ秋でも

水出しルイボスティーウォーラーが続きそうだわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-08-26

忘れ去られた冒険増田酢魔ノン希有ボタレラ佐連スワ(回文

おはようございます

キラーパンサーモモちゃんって検索したら私の昔の増田書き込みが出てきて

ドラゴンクエスト5は1年2ヶ月ぐらい忘れていたこともすら忘れていたわ。

そのぐらいプレイしてないから、

さらプレイ再開しても

どこに行けばいいのか分からないところがロールプレイングゲーム醍醐味よね!

醍醐味と言えば

街の人に全部話しかけて行かなければならないのと、

仲間にも話をして聞かないといけない

超絶面倒くさいこのみんなの話を聞きまくらなくてはいけない手間とかに疲れ果てていたんだわ。

そんで誰とも話さなくていいロールプレイングゲーム

ダンジョンエンカウンターズに逃げたんだわ。

いや逃げたって訳ではないんだけど、

ちょっとドラゴンクエスト5は中断ってことよ。

また気が向いたら再開するわ。

でもさー

あれ本当に途中で再開しても

から手を付けたら良いのか分からないわよ。

かろうじて

ポケモンアルセウス

次ここに行ったらいいよ!ってマップに印が出てくるので、

そこにライドポケモンライドオンしてゲッツすれば、

まあ話しの流れは全然忘れてしまっているけど、

とりあえず

話の筋には合流できるはずなのよね。

ポケモン研究ノートはぜんぜん発見して埋めるやる気はぜんぜんおきないんだけど。

カービィも遊んでいないステージは印が付いていないから、

次遊ぶべきステージは見失わずに遊びプレイ再開!できるからいいし、

最悪力技でゴリ押しで行けるからまだマシでいいんだけど

ドラゴンクエスト5に関しては

馬車手に入れたぐらいのところは大筋覚えているけど

次まったく何していいのか分からないし、

私が本当にやりたいがためのドラゴンクエスト5あるあるで誰それと結婚したんだよ!って言いたいヤツも

途中その相手は登場しているはずだけど、

一切の感情移入がないので、

あるある味に欠けてしまうわ。

私の一番やりたかったドラゴンクエスト5あるある結婚相手の話をしたかったのに

それどころじゃないわよね。

そんで、

思ったんだけど、

ドラマとかで記憶喪失モノってあるじゃない。

あれって主人公というか記憶喪失になった人ってドラマに都合の良い記憶を綺麗に喪失してるじゃない、

母国語を忘れちゃって話が出来なくなったりしないし

お箸の持ち方とかそういうのは忘れないじゃん。

ドラマストーリーに関して都合の言い忘れ方をしているというか、

そうはならんやろ!ってツッコみたいところだけど

それはそれで記憶喪失モノの醍醐味でもあるのよね。

きっと。

何もかも忘れているけど、

自分の凄い医療技術は覚えている敏腕医者だっているし決して浜辺美波ちゃんのことを言ってるわけではないのよ。

私も人のこと言えないドラゴンクエスト5あるある言いたいのをすっかり忘れていた記憶喪失とでも言っても言い過ぎではない過言かも知れないけどね。

から人のことは言えないわ。

ドラゴンクエスト5あるある言いたいが故に

また再開してみようかしらって再開しても

右往左往しなければいいんだけどね。

その前にどこかにいったディーエスを発掘よ!

うふふ。


今日朝ご飯

塩昆布おにぎりしました。

食欲が有るのか無いのかよく分からない状況で

まあ体調が悪いって事も無いし、

ただ暑さが和らいでこんな調子なのかも?

でもだいぶ過ごしやすい涼しさになったからいいかしらね

デトックスウォーター

実家にあるプランターで育ってるレモングラス

ミントは生ミント買ってきたもの

レモン輪切りにしたものを昨晩仕込んでおいたもの

なんか最近久しぶりに手の込んだのやってのなかったので、

変な達成感よ。

涼しくなってきたと言えども

水分補給はしっかりとね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-08-25

anond:20220825144107

キラーパンサーモモちゃんと別れて、

はるかぜフルートは手に入れて、ラーの鏡も誰かに見せて、

うーん、馬車を手に入れたぐらいなところかしら?

道具屋に馬車でウィリーで乗り込んでいって喜んでいたので、

たぶん馬車を手に入れたところらへんよ。

もう1年ぐらい空いてるかも知れないわ。

2022-08-22

みんな物語には必要なんだけどね

ルフィ「仲間が10人は欲しい」

ゾロメンタル主軸要員

ナミ:さいつよ航海士

ウソップ:読者からみたら要らないが一味からみたら必要(全員と平等に仲良いのこいつしかおらん)

サンジ:戦うコックさん、最近副作用のない能力者みたいな設定生えてきた

チョッパー:読者からみたら要らないが関連商品販促チームからみたら必要需要があるとは言っていない)、カンフーポイントマジでどうにかして

ロビン:居ないとラフテル辿り着けないので必要、イム様と同レベル世界重要人物、青キジお前はロビンの何

フランキー:船作ってくれてありがとう

ブルック船長が欲しいって言うから欲しい、要所要所でしれっと有能なので痒い所に手が届く骨

ジンベエ:新世界の海今まで普通に航海してきて(っていうか航海士のいないバルトロメオたちですらなんとかなってる程度の海で)果たして操舵手というポジがどれだけ重要なのかはよく分からん、登場がまあまあ早かった方なので馴染みはあるもの所属がふらふら変わりすぎて麦わらの一味感が薄い

レース真っ最中の方々)

ビビ:一瞬レベッカと似たようなものか?と思ったけど背負ってるものの大きさがさすがに違いすぎた、当時16歳で一国を背負っていたことを考えるとこの女強すぎる。正直今から合流しても戦力的に足手まといになりかねないので別の部分から参戦しそう。コブラ王は…

ヤマト船長勧誘特になく、決戦最中急に生えてきて「僕はおでん!」と横乳だけで一味入りRTAに名乗りを上げた。さすがに一味勢との共闘シーンが足りないのとおでん航海日誌を読んでしまっている時点でレースから陥落した感はある

錦えもん:そもそも国のために戦ってた侍なので一味入りすると感じたことはないものの過ごした歳月と熱意からジンベエとかより普通にルフィ信頼度が高そうな男。今後も国のために頑張ってくれ

モモの助:まあこいつもビビみたいなもんだし…

キャロット:ペロス兄の言ってること全部正論から国に帰ってピクニックしたほうがいい

ロー:クルーと離れて一人で死のうとしてた男、こんなんでも未だに慕ってくれるクルー大事しろ。それはそれとして自船の層厚くした方が良いよ、マジで

2022-08-10

https://anond.hatelabo.jp/20220810180112

書いてからしばらくピングドラムについて考えてたんだけど、渡瀬 眞悧って苹果がテレビ版の中で初めて運命を書き換えた学校うさぎじゃないか

SNSでは眞悧の事を、呪いや悪意のメタファーだとか、16年前の事件の首謀者だとか書いてる人が多いけど〝乗り換えられた運命〟(乗り換えに成功しなかった人たちの運命)と考えると色々納得がいく。

乗り換え後の象徴であるモモカを憎んでる事とか、電車を乗り換えられない事とか、ピンクに赤い目のビジュアルとか、助手が黒兎であることとか。

いつか検索で辿り着いた人が意見くれたらいいな。

2022-07-26

強豪校の大人みたいにむっちむっちしたケツとモモなのに童顔な球児もシコれるし

たまたま勝ち上がった無名校のちょっとひょろっちい感じの球児もあれはあれでシコれる

2022-07-19

小森めとに日笠陽子に近しいものを感じる

ぴぴぴぴーん

最近CRのだるさかにハマり、過去動画コラボしたやつを見て思ったが

なんか似てる

胸部の慎ましさとか、声の上がり方とか、喋り方とか

まさのりの壁イジリなんか、モモノキを思い出すくらいだった

まあ、どこ所属とか知らんしVは推さんけど

好きなストリーマーのコラボにいたら面白いやんってなる

2022-06-29

anond:20220629082354

増田〜!!全然関係ない内容ですまんけどモモってエンデモモだよね?

Audible高山みなみ朗読してるからぜひ聞いてくれ!!!!!!ジジとか超ヤバい

anond:20220629082354

追記・ご丁寧に返信なさってて偉いけど、オレへの返信は要らないよ。トラバへの返信は読まぬ主義なのです。誰かの助けになれる事自体が喜びだ。It's my pleasureってやつさ。

--------------------------

オレとやや似てる部分がある。お陰でほしいもリストが充実しそう。

日常日常で、ピンチになり過ぎない、ハード恋愛トラブルのない、ライト作品が好み。

石黒正数は気にいるかもしれない。ミステリ+日常でたまにゾクッとする怖さがある。

「外天楼」「それでも街は廻っている」

怖さといえば他にはこれ。ほのぼの日常と微かな狂気の危ういバランス

阿部共実空が灰色だから

衿沢世衣子増田にはオススメ。カラッとしたキャラクターたちがクセになる。

「ウイちゃんみえもの」「新月を左に旋回」

テガミバチ日常に入るなら、軽快な泥棒コンビファンタジー世界の紀行ものはいかがかな。

熊倉裕一王ドロボウJING

ファンタジー紀行なら、ほんわかした感じの世界観が独特の古典も薦めたい。

衛藤ヒロユキ魔法陣グルグル

児童書的ほのぼの感の究極、パンダ女の子の二人暮らし

幌倉さと「ふくよも」

小説はオレも探している。モモいいよね…

ゲームなら、日常ものではないが、穏やかな雰囲気が印象に残る傑作の探索SF

「OuterWilds」

はてなー!!自分の好みのタイプ漫画全部書くからお薦めしてくれ!!

https://anond.hatelabo.jp/20220630040756

ブコメ信書きました!沢山おすすめしていただいてありがとうございます

知らないのも多くて嬉しい

 好きな漫画探しても既読か知ってるか読んでも微妙以外が3%しかない!助けて!!

自分の好みど真ん中のやつ

アタゴオルシリーズ

テガミバチ

図書館の大魔術師

・107号室通信

香魚子さんの短編

・週刊少年ガール

キーワードにするとすこしふしぎ日常物、児童書っぽさなどが好き

漫画以外の好きな物

BUMP OF CHICKEN

sasakure.UK

モモ

・黒ねこサンゴロウ

ななつのこ(加納朋子)

・ゆめうつつ草紙(原田 宗典)

・白乙一

他の既読漫画好みタイプ漫画

ダンジョン飯

九井諒子短編集全部

乙嫁語り

吾峠呼世晴短編

この世界の片隅に

夕凪の街 桜の国

こっこさん

長い道

よつばと!

賢い犬リリエンタール

クロクロ

だがしかし

からくりサーカス

ふらいんぐうぃっち

ARIA

天才柳沢教授日常

不思議な少年

虫と歌

蟲師

少女終末旅行

がっこうぐらしアンソロジー

スキップローファー

AI遺伝子

プラネテス

三文未来の家庭訪問

人類は衰退しました のんびりした報告

レスト夫人(三島芳治)

働かないふたり

変身のニュース

足摺水族館

夜とコンクリート

無限大の日々

最果てアーケード

さらば、やさしいゆうづる

地球放課後

図書館

空挺ドラゴンズ

ドラゴンちんちん見にこう

バーナード嬢曰く

銀河の死なない子供たち

ホクサイと飯さえあれば

つづきはまた明日

ミッションちゃんの大冒険

雨柳堂夢咄

魔術師探し(佐藤史生)

きらきらDUST(かまたきみこ)

クレマチカ靴店

メリーバッドエンド 酒井まゆ短編

マホタン(伊咲ウタ)

環状白馬車掌の英さん

繕い裁つ人

放課後保健室

プリンセスメゾン

明治緋色綺譚

クジラの子らは砂上に歌う

ひだまりスケッチ

スケッチブック(小箱とたん)

GA学園

棺桶担ぎのクロ

異国迷路のクロワーゼ

廃墟少女

夢の博物誌

こぐまレンサ

追記

二度寝してた……すまん

既読Amazon履歴見て思い出したやつ書いていく

絶対安全剃刀

綿の国星(図書館で読んだので思い出せんかった!ごめん)

リューシカ・リューシカ

イムリ

夢幻紳士(何篇かは忘れた)

水惑星年代記

あかりや(無料公開しているのにAmazonで買ってから気づいた)

https://www.mangaz.com/book/detail/46061

瑠璃夢幻古物店

最果てのソルテ(水上悟志作品は完結済みだとサイコスタッフ惑星のさみだれ戦国妖狐読んでて戦後妖狐大好きだけど児童書よりは少年漫画寄りかな?と思って上げなかった。ソルテ児童書感が一番強いので一番に好きになりそう!)

天顕祭

バベル図書館

ニッケルデオン

銀のニーナ

土星マンション

なんてないことのふつうの夜に

スピカ 羽海野チカ初期短編

春と盆暗

まがりひろあきのじゆうちょ

仁科晃壱短篇集 「まな板の猫/宴会

回転銀河

となりのロボット

踏切時間

ぜえはあ、、まだ既読作品あるけどとりま終わりにします……

ゆうてテガミバチネウロハガレンも大好きな人間なので別にとにかく面白いけどマイナー漫画でも投げてくれて全然かまいません!小説映画アニメゲームドラマでも可

①好みの系統の知らん漫画

②好みの系統の知らん漫画じゃない作品

③なんでもいいので知らないおすすめ作品ぐらいの優先順位でお願いします。

児童書ラノベ読んで育ち漫画描き出してから漫画ばかり読んでいるので他分野

ゲーム映画ドラマアニメ女性向けの漫画知識が薄いです。

つーわけで漫画に詳しいブクマカ頼みましたよ……私は寝ます……

追記

おはようごさいます

無事本日漫画増田になれたようで沢山ブクマお薦めしていただきありがとうございます

からブクマ返信増田書いていきます

宣伝カシワイさんに影響受けてた時に描いた漫画まとめてるからすこしふしぎ日常ファンタジー短編読みたい人は読んでみてね!

https://twitter.com/i/events/1446098829112070146?s=21&t=vKyvx4ZJwyhLKOX26W6q6Q

2022-06-20

麦茶の沸かす季節が到来の増田酢魔のイラ宇土月石巣川のゃ地義務回文

おはようございます

麦茶が美味シーズンになってくる季節のシーズンが到来よね。

事務所麦茶は私が沸かしているんだけど、

まだあんまりみんな飲んでくれないので適当な沸かし方をしていたんだけど、

自分が飲みたくなったので、

ちゃんと3リットル麦茶パック3つでの

正攻法のレシィピで麦茶作って飲んだら、

もの凄く我ながら手前味噌ならぬ中のならぬ手前麦茶なんだけど

美味しかったわ!

香ばしい香りがして、

まだあまりキンキンに冷やさな麦茶香りほのかにする常温で飲む麦茶が風味豊かでとても良く沸かせました!って自分自身自分おでこ太鼓判ハンコを押したいところよ。

そしたら、

他の人が私のおでこを見て

ああ!麦茶今日の仕上がりがとても良いんだね!って分かるじゃない。

きっとみんな美味しく沸かした麦茶を飲んでくれるわ。

なんて思いながら、

麦茶を沸かしたところで

から午前中は今日は忙しいので

ここらにしておくわ。

早く仕事やっつけて優雅な一時を過ごしたいわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドよ。

朝の元気を与えてくれるわ。

デトックスウォーター

レモン果汁プラスレモン輪切りの

レモンウォーラー作ってこしらえておいたから、

今日レモンウォーラー美味しいのできました!

ひゅーひゅーよね。

それはモモウォーラーの時に言いたいけど。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-06-19

脱毛生活レベルが上がった【男40歳の事例】

40歳になって初めて脱毛をやりだした。

去年の10月ごろから、今は8か月目くらい。

効果バッチリ

生活が良い方向に変わった。


そんなとき、俺の承認欲求がうずきだした。

珍毛ボーボーのお前らに、脱毛を勧めたくなった。

なので書く。


俺の以前の毛スペックはこんな感じ。

・全体的に剛毛。

ヒゲは昼頃には真っ青。

・スネ毛はボーボー

・珍下もボーボー

アナル周りもボーボー

ギャランドーもボーボー

・ワキ毛もボーボー

もみあげルパン

・胸毛は少量だが3~5cmくらいに育つ(通称ワカメ)

・びーちくも少量だが2cmくらいに育つ

鼻毛もすごい(手入れしないと公害レベル)

・頭髪は天パで量も多くて剛毛


まあ、いうなれば全身毛むくじゃらな感じ。

中学校の時のあだなはスネ夫スネオヘアー、けーぶほ等。

高校は麻原、サイババ等。

大学はとくになし(友達ほぼゼロのため)



ただ、腕周りだけは、なぜか毛が少ない(運が良いことに)

なので、夏であっても長ズボンさえ履けば、さほど毛を気にする事もなかった。

そうしたこともあり、40歳の今まで脱毛にはほぼ無関心だった。


しかしながら去年、元妻と離婚することになった。

大きな理由セックスレスであり、「毛が生理的に受け付けない」とのことだった。

結婚当初は何とか我慢できたらしい。

が、愛情が薄れてから嫌悪感だけだったっと。


そんなこともあり毛を何とかしたくなった。

久しぶりに恋愛もしてみたい。

ということで、脱毛を始めることにした。

これが去年10月の話。



で、本題。

脱毛には大きく2つある。

店か、セルフか。



最初は店を考えた。

全身永久脱毛を100万くらいかけてやろうと思っていた。

医療脱毛ってやつね。

ただ、調べているうちに気が変わった。

なぜなら、むっちゃ痛いらしい(麻酔をしても)

しかも、長期間通う必要がある。


それを思い知らされたのは、とあるyoutube

髭の濃いアナウンサーが、脱毛に5年通ってようやく卒業するという話だった。

しかむちゃくちゃ痛いらしく、かなりの苦痛だったそうで。

そのアナウンサーは、髭がほぼ消えていた。

けど俺には無理だと思った(痛みに敏感なため。。。)


で、結局セルフ脱毛を選んだ。

家庭用脱毛器を買って、自分でやるやつ。

(ちな俺はケノンという一番有名商品を買った)

これを「効果がない」と思う人は多い(俺もそうだった)

けど、実際は結構効果がある。


まず毛の薄い部分は、1か月~くらいで効果が出る。

早ければ1回目から効果を感じる。


例えば、俺の指毛は、結構薄めなのだが、1回でほぼ生えなくなった。

胸毛は、少量かつヒョロ毛だったのだが、1か月くらいで、生えなくなった。

ビーチクも1か月くらい。


ギャランドーは2ヵ月くらい。

脇毛も2か月くらい。


すね毛は半年くらい。

モモ毛は、だいぶ薄くなった。


唯一、髭だけはまだまだといった感じ。

髭は体で一番太いらしく、脱毛にも時間がかかるらしい。

それでも生える速度はかなり遅くなっている。

あと髭であっても場所によって効果が出やす場所もある。

例えば俺の場合は、もみあげ(余分な部分)は、ほぼ生えなくなった(ルパン卒業)



VIO(金玉周辺)に関しては、脱毛してない。

珍下は残しておきたい(温泉には行きたい)。

アナル周辺は脱毛したい(💩が付くし、将来介護されるときに備えて)

が、アナル周辺は脱毛器を操作するのが半端なく難しい。

しかもめちょくちょ痛い😂

アナラーに関しては、いずれお店に行こうと思う。


こんな感じで、VIO以外はほぼ全身脱毛した(している最中)

髭以外は、ほぼ毛が無くなった。

髭に関しても時間をかければ、無くなりそうな気がする。


毛がなくなった生活の変化として。

ファッション制限がなくなった。

例えば、半ズボンが履けるように!(スネ毛が公害レベルだったため)

ズボンめっちゃ涼しいやん!

あとタンクトップ系も着れるように!

筋トレモチベも上がった!


あと、脇汗でシャツの脇ジミもできにくくなった。

汗はかくんだけど、毛がなくなったことにより、下に流れるようになったから(たぶん)


他には女性ウケはやっぱり良い気がする(たぶん)

ええやん、言うてもらいました(職場女子に)


あと気分的にも、ムダ毛というコンプレックスを解消できたのも大きい。


脱毛やってよかったよ。



ただ、脱毛デメリットもある。

まず面倒。

俺はセルフで全身だから、1回に3時間30分かかる。

内訳は両足3時間、その他30分という感じ。

とにかく足の面積が広くて時間がかかる。

これを10日ごとにやる。

月に3回くらい。

ほぼ脱毛できた場所は、月1回に。

俺の例でいえば、髭以外は月1になった(足がなくなっただけでむっちゃ楽)


他には、白髪には効かない。

光で毛根を焼くには、黒い毛しか効果がない。

俺はムダ毛白髪がチラホラとあり、そうした白髪けが長々と育ってしまう。

もっと早く脱毛するべきだった。

他にもデメリットとして、慣れないと火傷する。

俺は最初甘く見てて火傷した。

セルフ脱毛器は、光の熱で毛根をつぶすんだけど、しっかりと冷やす処理が必要

参考にしてたyoutuberが冷やす処理なしでバンバン光を打ってたので、俺も真似したら、足が真っ赤に腫れあがった。

(皮膚が強い人は、大丈夫だろうけど)

他にも、脱毛したその日に風呂に浸かって、水ぶくれになったり(むっちゃかゆい)

ヒゲ周りが毛嚢炎(もうのうえん、ニキビの亜種)でいっぱいになったり。


コツとしては、しっかり冷やしながらやる事(当たり前か)

俺はこれでほぼトラブル無しになった。



こんな感じで、セルフ脱毛でも結構効果ある。

剛毛の人は、生活変わるからおすすめよ。

2022-06-16

『五等分の花嫁』ってこんな感じ?

頭首l胸l腹l上モモl足

モモフル

加圧トレーニングしてるツラさ感ある(なお太もも

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん