「メリットデメリット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メリットデメリットとは

2016-11-05

いずれ結婚しない人がマジョリティになる

男と女とかっていうかそもそも他人同士が一緒に暮らすってのがハードル高い

男みたいな女とだれが結婚したいんだよ

態度は悪く、口も悪く、頭の中はちゃらんぽらん

癇癪、ワタシ至上主義

そもそも、20年間も子供育てる生物なんて存在しないし

人間がやってることが異常なんだよ

個人主義の成れの果て

しろ当然と言える

ネットSNSが普及したせいで、

男も女も不倫相手見つけるの圧倒的に簡単になったからなぁ

結婚意味はこないだ無くなったじゃん

婚外子でも平等相続させられるんだから

結婚子供権利ための制度から

専業ニートATMをゲットするための制度になったんよ

自分の金は使えなくなり

さらに金がなくなるスピードマッハ

おまけに嫁は浮気し放題

結婚の具体的なメリットを示せない以上今の若者は賢いからこれから少子化はどんどん進むよ

理由は腐るほどあるだろうが、一つは、結婚自体は紙切れ1枚で簡単に出来るのに、

離婚となるとめちゃくちゃハードル上がるよな。さらに、離婚後は慰謝料養育費親権とかで圧倒的に男に不利なことが多いよな。

から、先のこと考えちゃう男ほど結婚しりごみしてしまうんだろうよ。

まず結婚における女の優遇措置撤廃しなけりゃ無理

どこからどう見ても男を縛るだけの内容だろこれ

これで少子高齢化ガーとか喚いてる政府マジ無能

メディア結婚について女に都合のいいことばかり推進してきた

嫁姑問題は嫁につかない旦那が悪いと煽り

専業主婦ですら家事育児を手伝って当然と煽った

そして昔の権威がある夫の立場を壊し

家庭の中で居場所がない夫をクローズアップし続けた

こんな男にとって不利益になった結婚するなんてただの趣味だろ

趣味は人それぞれだから

好きなら黙って自分が楽しんでろって話しだ

そもそもオスは結婚したいと思うような生き物じゃないだろ

人生において結婚絶対的幸福だなんて価値観の維持はもう無理

みんなメリットデメリットを考えるくらいには理性的なっちゃった

実際に婚姻率が低下し続けている以上、結婚できない層が言ってるだけという酸っぱい葡萄論で片付けるのもも限界

結婚という制度女性に有利なのは明らかなんだ。

ただ、その有利さは男の側に資産があることを前提とする。

資産がない男には、ない袖は振れぬというように、効き目がない。

DQ/N最強だね

逆に資産がある男というか普通に職のある男には今の法制度は不当に厳しい責任を負わせる仕組みになっている

まじめな男が結婚から逃げる要因になっていると思う

2016-10-23

行動には必ず理由がある

例えば直属の上司の指示に従わず、常に遊んでいる後輩がいたとして。

何故仕事をしないのか、ふざけるな、やる気がないなら帰れ等と責めたててもあまり意味はない。

上司仕事をする理由を作って、また、しない理由を除去してあげる必要がある。

彼女主観的には合理的に行動しているはずである

まり定常業務(この場合は名簿を用いた電話によるBtoB営業)を行う場合

部署人間雑談しながら友人とのLINEに集中し、ネイルを見つめネットサーフィンに精を出す場合とを比較して

それぞれのメリットデメリットを勘案した結果、自身利益があるのは後者だと判断し、実践しているということである

説教をすると、業務サボるデメリットが増える(嫌な気分になる、上司の信頼を失う等)。

これは仕事をする方向へ舵を取らせたように見えるが、ネガティブ理由では成果は出ないし、すぐもとに戻ってしまう。

必要なのは、具体的なリターンの提示(半分営業職なので歩合が出る、周囲の評価同業他社へのステップアップ等)

と取り組みたくない理由(おそらく業務の先に成果があることを実感できていないと思われる)

の除去(成果を出すための段階的かつ具体的プロセス提示とそれぞれの目標の設定および評価スキームの構築等)

である。こうして環境を整えたら放っておいても仕事をするようになる。

後は成果にたどり着くよう、適宜方向修正を加えてやるだけだ。

注意する点として、多くの場合部下は自らの判断基準自覚していない。

何故仕事をしないのか直接聞くのはNGである

そこは上司が掘り起こして把握してやる必要がある。

何でそこまでやらなきゃいけないのと思うだろうが、部下よりも上司の方が経験知識があり、裁量も大きいんだから仕方ない。

ところで私は後輩の上司ではないので、上記を実践する理由はない。隣の席で遊ばれるとやる気がなくなるので、そろそろ怒鳴り付けようかなと思っている。

2016-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20161017213224

食事の回数を増やすといい説と、食事の回数は少ないほうがいい説がどちらもあって混乱する

しかも、どっちもメリットデメリットがあって、結局何が正しいんだよって気持ちになるわ

最近はあれだけ喧伝されてた朝食抜きのデメリットは過剰評価だったって言われてるし、もうね何も信じられん

2016-10-12

目が飛び出るメリットデメリット

○…メリット ×…デメリット

視野

視界をふさぐ顔面から離れれば360度見渡せるのでは?

見るという能力があるのは黒目だけど、眼球自体360度回転できるのでは?

治療

眼科医の手術は楽になるのでは?

ファッション

今までにないファッションが生まれるのでは?

○複眼機能

立体視がより複雑に可能になるのでは?

しかしたら4Dも可能なのでは?

×ドライアイ

目が乾くのでは?

×防御

喧嘩の際、弱点となるのでは?

×神経伝達速度

脳との距離が開くのでは?

○目の個数

神経回路にセットすると、目を増築できるのでは?

カタツムリなど、目が飛び出ている昆虫

動物を参考にすると、もっと詳細にわかるかも

2016-10-09

やる意味を聞いたら本当に単にやるメリットだけあげてくる奴は無能

「これってやる意味あるんですか?」と聞いたら本当に単にやるメリットだけあげてくる奴は無能

と、職場宴会幹事をやらされていることを先輩に愚痴った時に思った。

質問者文脈としては

「多少のメリットはあるのかもしれないが、それ以上にコスト生産性の低下などデメリットのほうが多くない?」

「これってなんで必須と決めたの?過去の経緯や取り決めがあったの?」

ということを聞きたい。

なのに、たいてい返ってくる答えは

「俺もいらないと思うけど、まあ何年もやってきたことだし」

とか

「うーん、普段は話せない上席の人とも話せるよ!」

みたいなものだ。まったくこちらの欲しかった答えになってない。

あいまい質問をするこちらも悪いが、何にも考えてないのだなと相手の底が透けて見える気がする。

上記のような返しをされるくらいなら、

つべこべ言うな。仕事をまっとうすることだけ考えていろ」

と断言されたほうが清々しいし、準備を進めてみようと思える。準備といっても転職の準備だが。

なんで

継続させて得られるメリットデメリット

廃止または代替案にした際のメリットデメリット

を考えたうえで答えてくれないのかな。アホなのかな

2016-07-18

人生冒険したいならベンチャー企業。好きなあの子結婚したいなら大手企業

ベンチャー企業と言われる会社、いまだとスタートアップ規模?の会社に勤めて、最終的に大手企業子会社に収まった増田の話。

就活の時期になったのでベンチャー大手スタートアップかという話がよくよく取り上げられるのだけど、自分最初に入ったのは受託開発をしながら自社のウェブアプリを開発する6名ほどのスタートアップ。最終的に30名くらいになったけど債務が超過してしま倒産。というか事業売却で吸収されて終わった。

ベンチャーメリットデメリットはあるけど大手企業に比べて情報が少なく情勢風のひと吹きで風向きが代わり倒産する。黒字で2年、攻めに出た瞬間の事だった。パナソニックなどの上場してても累積赤字がある会社大手優良企業として良いのかは別として、ベンチャースタートアップもとにかく運転資金が危ない。

有名なベンチャー企業といっても増資や借入でなんとか回している実態もある。この辺は決算を公開してる以下のブログオススメ

例、メルカリ

http://kessan-kanpo.blogspot.jp/2015/11/3_24.html

http://gamebiz.jp/?p=152882

そんなわけで技術に自信があって手っ取り早く技術を磨きたいならスタートアップも良いと思う。その時の基準資本金の厚さや増資の有無で少しでも安定感はあって越したことはない。

じゃあなんで自分大手子会社に席を置いたかと言うと

好きだった彼女のご両親が僕の勤めるベンチャーでは信用がおけないとバッサリ切り捨てたからだ。

くだらないけど社会の信用度の無さは銀行以外にもこういうところで露わになる。

2016-02-24

結婚 後悔 男

女の言う愛だの結婚だのが、そんなに素晴らしい物だったら

今でもアッシーメッシーミツグ君がたくさんいて、いい女巡って取り合いとか喧嘩とかやってるはず。

結婚が素晴らしいものなら、既婚者の顔は輝き、うっとしいくらい嫁ののろけを開陳するだろうし、

仕事が終わったら飛んで帰るだろうよ。

 

識者は、「最近の男は女にうつつをぬかしすぎ」とか叩くだろうし、出生数か中絶数が増えてえらいことになってるだろうね。

女や結婚がすばらしいものならね。

 

悪いけど、俺のいる世界ではどうも違うようだ。

 

俺のいる世界では、男が率先して生涯未婚率をあげて、女を巡って喧嘩することもすごい減って

女が結婚したいって活動してもなかなか望みの相手に巡り会わない状態で、アッシーとかは過去出来事らしい。

 

そのはずだけど、女は、女自身を素晴らしいものと言っているし、

結婚否定したら、「結婚できない男の妬みだろう」とか言われる。

どっちが本当なんだろうね。

 


×1だけど、多分殆どの男は結婚しない方が幸せだと思う。

殆どの女は男を幸せにできないよ。というよりそういう考えは女にない。

男の気分を害させる女が殆どだよ。馬鹿な男が女に幻想抱きすぎ。

女の殆ど性格悪いし陰湿だし、情緒不安定、気難しい、浮気性、浪費癖

自分勝手わがまま自己中、しょうもないことで不満に思いブチブチ言ってくる。

など、男の気分を悪くさせる女が圧倒的。素敵な女性なんて殆どいないよ。

女に時間お金は使う必要ないよ。

結婚肯定派はせいぜい一生仲良くできるように頑張ってよ。

まあ殆ど不可能から

馬鹿な男は20年後、30年後を見れてない。

幸せでもいずれ我慢する時が来るよ。

同じ人と一生暮らすなんて飽きるし苦痛だよ。

今時馬鹿結婚するんだよ。賢い男は結婚しない




男尊女卑時代から結婚人生墓場とか言われてたぐらいやぞ

今の時代結婚とか墓場以上の恐ろしいもんになっとるで



自分以外の男に散々股/開いてきた女と結婚して、

給料強奪されて小遣い制を強いられて、

生活費を完全に折半してる訳でもないのに共働きしてるってだけで家事を手伝わされる。

これを幸せだと思う男だけが結婚すれば良いだけの話。

価値観は人それぞれ。



メリットデメリットなら明らかに男は結婚しない方が得、女は結婚出来んと損。

結婚した男の悲壮感と来たら…

今の世間の妻は旦那を奴/隷としか思ってないんじゃないか?

妻が偉ぶるようになった原因は核家族化やと思うわ。

昔の嫁は子供も多いし姑もいるし家電もショボいしで大変だったと思うで。

今の主婦は楽しすぎ、旦那蔑み過ぎ、そら男はバカバカしくて結婚したくなくなるわな。


世界一ブラック企業は家庭だから

結婚収入の大半を家、家族の維持費、教育費に盗られて見返りが無さすぎる

もはや苦行でしかない

結婚した時点でおまえ自身人生は終わりだろ、そんなことも考えずに結婚とか頭大丈夫か?

扶養者が出来たら、その扶養者を養わなければならない義務法律で発生するんだが?

結婚って言うものをよく考えずに憧れるアホが多すぎて困る。

結婚家族のために生きることを決め手からやるもんなんだよ。

問題なのは家族になるという自覚

例えば食事の味付け一つ取っても家によって違うから自分相手の味覚が違う。

食事を続けることによって各々の意見を出し合ってその家の味が決まっていく。

結婚から色々と自分が変わっていく。相手も変わっていく。そして一つの家族になる。

こういうことが自覚出来ずに自分語りばっかりしてると離婚する。

お前がとれる選択肢は2つ

従順になるか服従するかのどちらか

どちらも選べないなら結婚は不幸しかうまない

結婚とは「他人の考えを変える事は不可能」だということを学ぶ修行だそうな。

知ったコッチャないですけどね。

具体的に結婚のなにがきついの?

お金時間

>>29

自分人生を生きていない感じ

>>35

まぁそりゃそうだよな

言ってみりゃ他人人生に付き添う羽目になってるわけだし

奴隷みたいだなぁ

クレしんとかのぶっちゃけマンガみれば全部父親ペットより地位が低いってわかるだろと

どんなク.ソ嫁だから離婚すれば男が確実に不利。

最近の事例で、離婚の原因が嫁側にあるにも関わらず、

給料半分持ってかれて、新築は嫁に奪われ、それなのにローンは全額旦那持ちにされたという。

世の中狂ってるぜマジで

実際1/3くらい離婚してるから

我慢して結婚は続けてる連中を含めたら不幸せ結婚が過半数だろう

仲間はたくさんいるからそんなに落ち込むな


そういえばはてぶで最近人気だったもの

家事育児分担の表ってあったな

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト

http://b.hatena.ne.jp/entry/select.mamastar.jp/2016/02/07/90918/

ここで夫批判をしてるコメントって平日昼間に激増したんだよね

正社員共働きしてないのに対等に分担?w

こんな寄生虫だらけの日本結婚して幸せになれる確率ってどのくらいなんだろうね

もちろん、女にとっては幸せだろうけど、男視点でね?

 


http://anond.hatelabo.jp/20160221004200

2015-11-30

http://anond.hatelabo.jp/20151129175725

ぶっちゃけそうなんだけど彼ら彼女らも基本的人権をもっていて選挙権被選挙権もあるんだ

それらが確実に存在していて見た目でわからないことがあるとしたら、いつかそれは自分たち

ルール策定する側に立つとか上の立場に立ち得ることもあるわけだ

あなたが個人で気に入らないことを個人で気持ちよくなるためだけに行動していることが

結果自分を巻き込む包囲網に追い詰められて包囲されて攻撃される仕組みを自分で作りかねない可能性も

否定できないはず

そうならないためにレイシストなんかは権利を渡さないよう必死差別して攻撃しているわけだけど

その手がゆるんで隙間をかいくぐって包囲網範囲を上回る手を打たれたらこんどは

レイシストきもい」「思想の自由はいうけど御飯時にみたくない」とかいわれる立場になる

というかそういう泥沼の戦場でたたかってる

しかに個人によってはどんなものでもダメキモいとおもうものはある

それを口に出して言う意味とそのメリットデメリットはなんとなく感じ取れるかな

おもしろいことに、あなたがみているキモいやつらは、やつらからみればあなたはとてもキモみえていたりするもの

別に理解交流好意ももたなくていいとおもうけど、共存するために必要な行動って、あるよね

2015-09-06

安倍総理批判されるのってなぜ?

いい年して政治経済さっぱりだから

安倍政権がなぜ批判されるのかがよくわからない

とうとう自分の住んでるくっそ田舎にまでアンチ安倍街宣車走ってきたから聞いてみたくなった

最初に書いたとおり政治経済に疎い人間になんだけど

僕にとって安倍政権のやってること、やろうとしてるこはこんなふうに感じられる





安保法案について

ようは「他国戦争してて、そのせいで日本人ヤバイことになったら助けに行けるよ」ってことだと認識してるんだけど

それって当たり前じゃないの?

ってむしろ今までそんなこともできなかったの?

9条云々とかいう話も聞くけど

(街宣車もいってたけど)「9条があるから日本平和だった」っていう理屈がわからない

そりゃ今の9条みたいな「反撃しかしないよ」からバンバン侵略するよ」になったら戦争起こりまくるわけだけどそんなふうに憲法かわるわけじゃないんでしょ?

徴兵制戦争に駆り出されるのでは

って話も聞くけど

そんなふうになるっていまいちピンとこないし

そもそも、(少なくとも僕みたいな)知識も体力もない雑魚戦争に駆り出さないといけない状況になった時点で戦って死ぬか座して死ぬかくらい日本やばくなってて安保だの憲法だの言ってる場合じゃないんじゃないだろうか



経済について

とりあえず日経平均株価が上がる=経済がよくなってる

くらいの認識なんだけど

そういう意味ではずっとダメダメだった日本経済をよくしたんじゃないの?

それって結構すごいことなのでは

大企業とか金持ちだけ得して庶民にはつらい」みたいな話も聞くけど

今まで大企業金持ち庶民もつらかったのを

大企業と金持ちだけでも良くしたんならかなり頑張ったと思うんだけど

ただ消費税増税はつらいなー

でも上げる場合上げない場合メリットデメリットがよくわからないから(日本財政は厳しいらしいし)仕方ないのかな?とも思う


原発推進

これは個人的意見だけどさっさと原発フル稼働させてほしい

電気代云々もあるけど、それ抜きにしても

何故なら僕の住んでるのは福井県から

原発動かないとにっちもさっちもいかない企業がたくさんある

リストラなんて日常茶飯事だしきっと首くくった人もいるだろう

福井県にとって原発が動かないことは「ただちに問題がある」ことなのだ

まあこれは僕(福井県民)の個人的な都合なので反対意見がでるのは仕方ない



と、まあ僕にとって安倍政権ってこんなことしてる、しようとしてる

認識してる

もしこれが全然違う!正しくはこうだから反対してるんだ!

ってことなら教えて欲しい

で、逆に僕の解釈はだいたい合ってるってなら

安倍政権に反対する人は

「今口に出して安倍政権がしようとしてることは間違ってないけど(僕には理屈で考えれば何も間違っているように感じられない)、今後正しい方向のまま進んでくれるという信用がない」

という理由で反対してることになる

で、そこで問題になってくるのは「なぜ信用できない」のか

ということだ

何か他の政治家や歴代首相と比べて信用できなくなるような理由があるのだろうか

一度病気で辞めたことあるけどあれってかなり重病みたいだから仕方ないことだし

僕はかなり胃腸が弱くて頻繁に苦しい思いをしてるけれど、あれが常に続いてるとか考えただけで恐ろしい

そんな状態で仕事、ましてや総理大臣なんてできるのはもはや人間じゃないと思う

もしそういう「他と比べて信用できない根拠」がないのなら

反対派は「ただなんとなく嫌いだから反対」っていう感情で行動してることになる

でもたくさんいるのアンチ安倍を支えている物が「感情」だけってのはちょっと信じられない

誰か僕くらいの政治経済の知識の人に感情抜きでなぜ反対するのか教えて欲しい

2015-07-27

社内で改善案を出す時に理屈だけで押し通すのはダメ

これまで5社ぐらい大手からベンチャーまで転職経験して経営も少しやった僕からアドバイス

タイトル通りにやるとどんなに理屈が正しくても、筋が通ってても失敗する場合が多い。

理屈一本で相手への敬意無かったり、

これまでのプロダクトを批判ばっかしてたら、

改善案出さされる前の奴らからしたらいい気分じゃないだろ。

大体ほとんどの改善案ってのはメリットデメリットあるんだから

社内で敵作ったらデメリット部分の批判されて終わり。

最悪の場合は、相手の政治力で潰されたり干されたりする。

本当に改革成功させたいのならば、政治力のある立場に行くか、社内政治も少しはやったほうがいい。

2015-06-30

まあ落ち着けよ。

どっちの方が大変とか、どっちが方が差別されてるとか、この微々たる差で何を言ってもしょうもない

今の時代もうほぼ男女平等

仕事は男女差より個体差が重視されてるよ。

セックスレスだって断った方が悪いし、夫婦間でもセックス強要したら強要した方が悪い。

子供関係は身体的に違うんだから差が縮まりにくい。

まだまだ女に不利な点が多いが、女はやろうと思えば一人で子供を持つという選択肢がある。

男は女がいないと子孫も残せない。

お互い違うメリットデメリットはある。

もう性差より個人の努力次第だろ。

2015-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20150519231811

そういう可能性は誰しもあるが、そう思うと怖い。

自分がそうなるかもしれないと思うのも怖いし、他人がそうなるかもしれないと思うのも怖い。

から理解できない」と一線を引こうとする。

人間をそういうものだと受け止めて反面教師としてこういう事件から何か学ぼうとするか、人間のそういう面を受け止めず拒否するか。

どちらも効果はあってメリットデメリットあるから好きなやり方でいいんじゃないかな。

2015-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20150218161436

ネット実名を挙げる怖さとスーパー名前を知られる怖さが同等だということ?

匿名のここで名前を出すメリットデメリットスーパーのそれとを対等に扱うということ?

スーパーみたいな小売は客と交流して地域に密着した経営がしたい。

販売者の顔や名前がわかることに安心する客もいる。

スーパー名前を出すことにメリットはある。

増田の言ってることはむちゃくちゃだ。

2015-02-03

人間疲れた

性格が良くて、出来れば顔が良くて、出来ればそれなりにお金持ちで、結局みんなそういう人を求めてるんだろうなと思うと虚しくなる。

恋人にしても、友達にしてもだ。良質な人間に良質な関係を求めるのが常なんじゃないか。

私自身は上のどれにも引っかかることが無ければ、大きく外れることも無い人間だと思う、おそらく。

でもどこかコンプレックスがあるからこんなこと書いてるんだろうなあとは思う。

最近、疲れてるんだろうか。周りの関係全てがギブアンドテイクに見えて仕方がない。

ギブアンドテイクにしたって悪いことじゃないと思うけど、ほとんどの人がメリットデメリットで動いているように見える。

なんだか煩わしいからパワースポットとかそんな感じの人気のないところに半年くらい行きたい。

2014-12-16

結婚メリットが無い男の特徴

いや俺なんだけど。

なんでこんな結論になるかっていうと。

家族すらまともに付き合えない俺が他人生活なんてできねーわ」

っていうのがあるから

  

そうなると、仮に結婚したとしても、お互いいや~な他人同士ってことになるし。

そうなると、「男側が負っている負担に対して、女からメリット受けていない」となる。

  

かりにまともな性格なら、俺にはできないが、たぶん支えあったりとかするのかな?

親子関係互恵関係になるくらいに?

でもそんなんすら無理だったとなると、そりゃ無理じゃね?

信頼関係無い。

  

そうなるとやっぱ、メリットデメリットじゃねーかな。

だって、妻がやるような業務を委託できたとして、そんなサービス使いたくねーもん。いらねーよってなるわ。なんのメリットも無いのに、離婚後の慰謝料とかのリスクバカバカしいとなる。

  

まり結婚メリットが無いってのは、そもそもが他人生活することができない性格の奴っていう感じかなと。

からメリットデメリットで言えば超絶男側がフリなんだから都合がいい女から寄生先にはなりたくねーわ。っていう冷たい結論しか出ない。

  

人を好きになるくらいは当たり前にあっても、他人と関わるのが超絶ダルイっていう性格他人と関わってもつまらないっていう感受性の違いなんじゃないかな。

2014-11-05

やっぱ、非処女が増えたか結婚しなくなったのかね?

日本だけの話になっちゃうけどさ。

非処女だと、女のほうも、「恋愛たくさんして結婚」みたいなイメージになる。一発の恋愛価値っていうか、「たった一人の相手シカ選べない中で結婚してこの男を選んだんだ」って意識希薄なっちゃう。

男の方も「処女セックスできるからメリットあったのに」ってマジで結婚メリットなくなる。

  

結婚メリットデメリットで考えるなっていう人は、夫婦生活みたいなのがアイデンティティなるみたいな話なんかもしれないけど、

アイデンティティみたいなのって今の世の中楽勝で手に入るからなあ。

ネットでもいいし、同人活動でもいいし。

本当にメリットデメリットで考えないアイデンティティっていうと、そりゃもう『貞淑な妻を囲って守っている俺』みたいなのだと思うよ、夫婦なら。

これが無くなったら、そりゃメリットデメリットしかないやん。

非処女アイデンティティは厳しいと思うよ、選ばれた感が男にもないもん。草食系、そりゃなるよ。

  

って思うけど、先進国は軒並み結婚率下がってるし、処女を守る国も多いみたいだしあんま関係ないのかね。

2014-11-03

風俗童貞を捨てるという事

 20歳まで射精経験なし、23歳で脱童貞現在27歳。

  

① 風俗で女とセックスする値段

 約2.5万。普通ソープホテヘルに行った場合

 裏ワザ出会い喫茶というほぼ売春会場みたいなところ(相手は半分くらい素人)があるが、そこは3万くらい。

  

② ホテヘルでもやれる

 ヘルスは建前上、口や手で、本番(セックス)は無しと言っているが、俺は10回以上行ってやれなかったことが無い。

 もちろん、場所によるとも思うが、鶯谷とかはほぼ全部本番ある。

  

③ オナクラピンサロはやれない

 やれる奴もいるだろうが、ホボレアケース。ここは手コキまでとか、フェラまでとほぼ決まってる。セックスほぼほぼ無理。

  

④ プレイの流れはだいたい決まってる

 嬢が風呂を沸かす→シャワーでまず体を洗って、歯磨きさせられてうがいをする→風呂にいっしょに入るのでおっぱいフェラ

 →ベッドに移動→乳首なめ→全身を軽くキスしてくれる→フェラ→挿入(騎乗から入ることが多い、色々体位を嬢が変える)

 という感じ。手順は長いがやられてみればまたこのコースかーって感じ。

  

⑤ 俺は10回風俗行ってようやく脱童貞できた

 脱童貞にたいして妙な思い入れがあったために、脱童貞に踏ん切りをつけられないので、段階を踏んでしまった。

 イメクラコスプレフェラとか)→オナクラオナクラかわいい娘が多いと聞いたから、じっさいは嘘)→外人デリヘル(トラウマ、クッソ匂いキツイ整形ババア)→ソープ(仕組みがわからずおさわりまで)→ちょんの間大阪の裏風俗、脱童貞

  

 なぜこんなかかったかというと、『二次元フェチで、三次元処女でかわいくて俺だけが好きなロリ美少女セックスで脱童貞がしたい』って思ってたから。AV女優容姿ですら二次元ルーチンの箸休め程度で、不細工だと思っていた。

 AVに無理やり興味を持ち始めて、ようやく三次オナニーできて、『まあ、AVトップレベルとか、クッソかわいい白人少女なら脱童貞してやってもいいかな』くらいになった。

 その後、女と付き合う方法セックスする方法などを読むが、雰囲気イケメンになれだの、恋人になれだの100%無理なものばかり。そうすると現実的アドバイスである風俗がめにつく。

 風俗で俺の貴重な童貞を捨てるなんてと思うが、とりあえず、フィギュアなどのギリギリ三次ぶっかけたりと思い悩む。

 意を決して脱童貞チャンスの無いセーフティーイメクラオナクラに行くが、フェラ病気が怖いから断って、手コキとかしてもらうがまったく気持ちよくなく、オナホールを持ち込んでオナニーする感じが続く(本当にオナニークラブじゃねーかw)

 そこそこ慣れてきて、でも三次女はやっぱり汚いからかわいいだろうなと白人とやれる外人デリヘル、トラウマ

 絶対かわいい娘とやる方法はないかと探したら、「ちょんの間」ってのは女を見て選べるしクッソかわいいと知って、夏休み大阪遠征を決意。

 その間にソープなどでセックスせずとも女体との絡みをためす。

  

 いざちょんの間行くと、納得の美少女と15分のプレイ時間だがやれた。嬢に「もう死ぬつもりで来た、最後童貞卒業できてよかった」と泣きついた。でも今も死んでないけどさw

  

⑥ その後は風俗通いが大好きに

 その後、セカンド童貞、サード童貞を次次とソープで切っていく。まあ普通だよ。

 そのうち、セックスが難しいことを知る。腰とかなかなか触れないし、すぐちんこ抜けるし。それで、研究研究

  

⑦ 風俗で脱童貞するメリットデメリット

メリット童貞特有の思い悩むことがある程度消える、女への幻想もあるていど冷めたものになっていく、女体にカドワサれず痴漢などもしなくなる、性欲の解消手段が増える、女としゃべるチャンスが増える

 デメリット童貞の時はもっと基地外じみた発想力があったんだけど、無くなったなそのバイタリティ。本当に残念。童貞特有の性への憧れやセックスの気持ちよさへの憧れがガラガラと崩れた。

2014-11-01

最近アンチ男のフェミニストって『結婚は女にデメリットしかない』って言うんだなw

流石にビビるわ。

「いや男のほうが稼いでるから、女の寄生なのは目に見えてアキラか」

法律女優遇、親権も、離婚後の慰謝料もまったく男女平等じゃない」

みたいな?

もう反論余地が無い話が出てるのに、マジで男叩きしたいんだなーってビビる

んで、お題目のように、「結婚メリットデメリットじゃなくて~」とやってくる。

ほほ~ん。じゃあなんで結婚っていうのを男が出さずに付き合うのを続けるとキレルんですかねえ女はw明白じゃねーかw

自分メリットがあることを認識せずに都合のいい部分だけ切り取る。

叩くなら、男ではなく、「結婚しないと女は充足できない社会」に文句言えば?ってなるけど、それやっちゃう結婚して充足する大部分の女の迷惑になるから結局は認められない。同じ女の中でもキチガイあつかいされるんですねえw

男にタイして酸っぱいブドウ理論を出すけど、いやいやw結婚市場で相手されないのに結婚後のメリット否定したあんたがすっぱい干しぶどう乳首だろフェミニストさんよ~w

え?俺の言ってることも都合がいい?

イヤイヤw法律経済の明確な問題に都合のいいもクソもないでしょw無かったことにしてるほうが頭おかしい。

2014-10-29

結婚って年金と同じで破綻してるんじゃ?

 年金は上の世代を守ろうとしておかしなっちゃった国家をあげたネズミ講から最初から破綻してたのかもしれないけど。

 理屈で言えば、若者が老人を支えるってのはありそうなものだけど。少子化とか、経済の停滞でオワコン化して、若者デメリットしかなくなってしまった。

  

 結婚も、夫婦制度をとるならいろいろ補助を出すことで子供を育てやすくしたり、女の方が弱いから女を守ろうってので色々、妻側に有利な政策法律ばかりになっちゃって。

 理屈で言えば女の方がDVとか受けやすいんだからってのはありそうなものだけど。離婚率の増加とか、経済の停滞でオワコン化して、若い男にデメリットしかなくなってしまった。

  

 なんつーか、経済崩壊と、人権問題。両方が制度破綻を招いちゃった感じってので、年金結婚って似てるなあって思った。

 そりゃ、年金源泉徴収じゃなきゃダレも払わないだろ若者は。そりゃ、結婚が回りから圧力なくなったらダレもしないだろ。

 老人に話しを聞くと年金制度若いとき払ったからもらって当然だろみたいな話をしだす。同じように女から話しを聞くと、将来設計のなかに結婚が無いのに恋愛するのはおかしいといいだす。

 どこからその理屈が来るのかが理解できないが、本人達にしてみれば、「若さを売って尽くしたんだからもらって当然の利益」ってな感じなんだろうか?そりゃ若者は裸足で逃げますな。

 経済が豊かならありだったかもしれない。あからさまな不平等さえなければやったかもしれない。

 でも、露骨すぎるんだよな、デメリットが。

 馬鹿じゃなきゃそりゃ乗らないって。皆降りる。

  

 皆がやってるならやる価値があるシステムだと思うんだけど、降りていいよっていうシステムにしちゃったら皆おりちゃう

  

※追記

 年金っていう国が作った制度ですら余裕で破綻するんだから結婚制度破綻してもおかしくはないよね。っていうのを対比させて書いてみました。

 結婚メリットデメリットじゃない、っていう意見が多いみたいですが。個人個人ではそうでも、全体でみたら、「デメリットが増えれば降りる奴がでるのは当然だよね」っていう当たり前の結論しかでず、個人の精神論意味無いと思います

 年金納める納めないは個人の問題から、っていうので年金破綻を語れますか?それがおかしいと分かるなら、結婚を個人の精神論で語るのはおかしいはずです。

 そして、降りる奴が増えるほど破綻するのは年金結婚も同じなので、その部分が諧謔として面白いなっていう文章です。

 皆が金もって余裕あれば年金くらい軽いモノだけど、金がなくなれば、年金がキツくなる。金が無い奴から結婚をあきらめるのを、精神論と言い出したら流石におかしい。

2014-10-28

文系馬鹿じゃないです。

今は一次資料よりも二次資料(二次創作物)の先行研究資料として挙げてるのが多いですね。

例えば、ある先行研究があってそれに対してある学者が甲であると主張するのに対して他の学者は乙であるという主張がなされている、

といった塩梅繋ぎ合わされてる論文基本的に多いです。

昔と違って大学図書館などで比較的入手しやす二次資料(学会誌機関誌掲載される論文など)の方が、研究論文執筆する上で楽だからというのがあります

重要なのは、「一次資料を照らし合わせ、その資料の正しさも検討し、それぞれの議論検討した上で、妥当結論を下す」といった作業だ。

概ねそうなのだけれど、問題は「結果があって過程を導き出すのが文系」という事に尽きると思います

要するに、どうしてこの結果になったのかを調べるというスタンスなんで、一概に「議論検討してから妥当結論を下す」が文系の作業とは言えません。

結果そうなってしまった、あるいはそうに違いないという推定がなされるので妥当かどうかというよりもまず結論を下す事に重きがあるように感じます

理系はむしろこういった曖昧さを捨てるので、さも確りと結論を下すように思いがちですが、その反面完璧な結果を求めすぎるためにその過程を疎かにする事があります

その例が小保方晴子です。

文系は逆に過程完璧であり過ぎるために結果が曖昧になりがちなのです。

それは過程である一次資料二次資料曖昧であるため、起こってしまうのです。

歴史は勝者の手によって作られるので矛盾が生じるためです。

そのため文系から理系からというのを突き詰めて考えるのはナンセンスです。

どちらもメリットデメリット存在します。

さて、自称文系についてなのですが、彼らは厳密には文系に属さないと考えます

彼らはどちらかといえば根性論精神論を全面に出していく体育会系タイプであります

こうすれば結果が良くなる、但し検証はしていない。だが大丈夫だ、俺が言うんだから間違いないといった、

彼らの経験則が土台にあるからで、文系理系が取り柄とする結果や過程完璧さを考慮しない所に体育会系の愚かさがあります

自称文系というのはあくま理系文系という二体系の中で妥当と思われる所に宛がわれたに過ぎません。

故に自称文系というのは誤りだと考えます

体育会系は結果や過程など気にしない生き物なので、文系のように過程に重きを為す学問には当てはまりません。

そのため馬鹿、もとい自称文系にはもっと適した体系に置くべきでしょう。

すなわち「自称文系」は、体育会系という文系理系に属さない第三の体系に組み込むべきだと私は思います

http://anond.hatelabo.jp/20141027193045

2014-07-22

嫁「冷静になって考えてみたら昨日契約した家ってせまいよね。。」

契約した翌朝にこんなことを言われた。

子供もできて今の家が手狭になったこともあり、

週末を利用して、物件探しに出かけた。

初めて見た物件だが、思いの外条件が合致したので、即日契約した。

全て思い通りというわけではないが、客観的に見ても悪くない物件だと思う。

こんな風に書くと、その場のテンションで購入したように見えるが違う。

3か月ほど前から、5件くらい回り、当日はさらに5件ほどまわり、

物件メリットデメリットを洗い出し、

表を作って、各物件対照できるように工夫した。

そのうえで、最終数件まで絞り込み、

確認のために、再度、内見を行った。

購入物件仕様書、販売会社情報を隅から隅まで確認した。

ファイナンシャルプランニングし、

将来的に払っていけるのかどうか、子供学費、老後の生活費も不足しないか

十分に検証した。

営業さん、12時間ほど付き合ってくれてありがとう

かつ、「今回の時期は見送る。」という選択肢も十分に話し合った。

そして、お互い結論を出した。

自分物件A、嫁は物件Bと意見割れたのが昼の時点。

昼飯食ってお互いちょっと冷静になって、物件Aで合意

で、契約に至る。

契約後は、一方的契約破棄は無理ということもお互い知っている。

何回も確認した。

そして、今朝、開口一番が表題言葉である

「あれだけ話し合ったのに、後から文句言うこと」については腹立たしいけど、

人間だしそういう感情の揺れは納得できる。

前文でもあるように、「全て思い通りというわけではない」なので。

なのは、まるで「他人事」だからだ。

確かに俺の給料でローンを払っていくけど、

俺が働けるのはあなた家事やって、子供の面倒も見て、財布の管理もしているからですよ。

まりあなたお金なんですよ。

表題言葉には、「でも、あなたお金から私は文句言えないわ。。。」が隠れている。

実際に「あなたの城だね。」とも言われた。

いいえ、「あなた」と「私」の城です。

私はサブだから仕方ないみたいに主体性無かったら、

今後、あなたとやっていく自信がなくなってしまわないかと危惧しています

会社でいい歳して主体性のかけらも無い万年社員の面倒を嫌というほど見ています

年上の指示待ち野郎を相手にするほど苦痛はありません。

それを家でもやるのかと。。。ウンザリ

2014-07-19

そろそろみんな自炊挫折し始めた時期ですよね

一人暮らし始めて、いきなり完全に自炊するとかむり。

というか自炊が一番いいというわけでもないしね。

学生時代を通していろいろ試行錯誤してきた結論として自炊とその他のメリットデメリットはこんな感じだと思う

自炊

メリット

食材の選定、まとめ買いなどの工夫によっては費用を安く抑えられる

・程度の差はあるが料理技術が身に着く

料理はただの作業ではなく創造行為。要は割と楽しい

デメリット

食材の選定、在庫管理を間違うと費用が高騰

・手間がかかる。時間的コストが上昇する

・慣れないうちは失敗する可能性がある

レトルト(簡易調理食品全般)

メリット

外食とか買い食いと比べて安い。料理によっては自炊と同じものを作るよりも安い。

調理に失敗する心配ほとんどなく安定した味を楽しめる

自炊比較して手間はかからない。

デメリット

・毎回同じ味では飽きる。

栄養が偏る。具体的には生野菜系が欠乏しやすい。

外食

メリット

・人に物食わしてるだけあって、ある程度以上は美味しい。二郎みたいな人を選ぶ系もあるけどまあ大体は大丈夫

・早い。お金払えばあとは座ってるだけで飯が出てくるという楽チンさ。

デメリット

・高い。毎日外食してたらいつの間にかお金がなくなっている。かといって牛丼屋ばかりでは外食メリットが減るしそれほど安くもない。

買い食い(主に弁当)

メリット

外食より安い。レトルトよりは高いが、少し贅沢した自炊よりは安くできる。

時間がかからない。外食ですら、店に行って料理が出てくるまで待ってそれからやっと食べられるが、弁当買い食いなら帰宅途中にスーパーによって家で食べれば余計な時間は5分で済む。

デメリット

栄養が偏る。個別具体的にはスーパーとかで売ってる弁当は塩味がきつくて毎日食べるのは無理だった。

ごみが沢山出る。

・味。特に安い弁当は閉店間際の売れ残りであるからして、米は硬く野菜は萎びていて不味い。売れ残りでなくてもまあ安い弁当の時点で大したこと無い。なにより作ってから時間がたっているのが痛い。


結局食事に関する大きいパラメーターは、「味」「金」「時間」「栄養」なので、各人が重要視する要素を取り入れた食生活を送ればよい。(その他「楽しさ」とか「スキル」とか「環境」とかもあるけど他の要素が満足できてから考えればいい。)

さらに言えば自分にあった食生活を送るためには、いろんなやり方をミックスさせる。

自分は『金≧味≒栄養時間』だったのと弁当買い食いは無理だったので、結局今は自炊レトルト系の混ざった食生活を送っている。ポイントとしては自炊でもなるべく手を抜けて金のかからないレパートリーを増やすこと、保存食活用して不良在庫をなくすこと。レトルト系を使っても多少調理に手を加えたり自炊と組み合わせることとか。外食はたまにする。

人によっては、主食弁当にして野菜だけ買っておいて毎日食べてもいいかもしれないし、米だけ作っておかずは外で買ってきたりとかも良いかもしれない。

まあ自分食生活を工夫して好きなように変えていけるのは一人暮らしのいいところだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん