はてなキーワード: メリットデメリットとは
男と女とかっていうかそもそも他人同士が一緒に暮らすってのがハードル高い
男みたいな女とだれが結婚したいんだよ
態度は悪く、口も悪く、頭の中はちゃらんぽらん
癇癪、ワタシ至上主義
人間がやってることが異常なんだよ
個人主義の成れの果て
むしろ当然と言える
自分の金は使えなくなり
おまけに嫁は浮気し放題
結婚の具体的なメリットを示せない以上今の若者は賢いからこれから少子化はどんどん進むよ
理由は腐るほどあるだろうが、一つは、結婚自体は紙切れ1枚で簡単に出来るのに、
離婚となるとめちゃくちゃハードル上がるよな。さらに、離婚後は慰謝料、養育費、親権とかで圧倒的に男に不利なことが多いよな。
だから、先のこと考えちゃう男ほど結婚にしりごみしてしまうんだろうよ。
どこからどう見ても男を縛るだけの内容だろこれ
好きなら黙って自分が楽しんでろって話しだ
そもそもオスは結婚したいと思うような生き物じゃないだろ
人生において結婚が絶対的な幸福だなんて価値観の維持はもう無理
みんなメリットデメリットを考えるくらいには理性的になっちゃった
実際に婚姻率が低下し続けている以上、結婚できない層が言ってるだけという酸っぱい葡萄論で片付けるのももう限界
ただ、その有利さは男の側に資産があることを前提とする。
資産がない男には、ない袖は振れぬというように、効き目がない。
DQ/N最強だね
例えば直属の上司の指示に従わず、常に遊んでいる後輩がいたとして。
何故仕事をしないのか、ふざけるな、やる気がないなら帰れ等と責めたててもあまり意味はない。
上司は仕事をする理由を作って、また、しない理由を除去してあげる必要がある。
つまり定常業務(この場合は名簿を用いた電話によるBtoB営業)を行う場合と
他部署の人間と雑談しながら友人とのLINEに集中し、ネイルを見つめネットサーフィンに精を出す場合とを比較して
それぞれのメリットデメリットを勘案した結果、自身に利益があるのは後者だと判断し、実践しているということである。
説教をすると、業務をサボるデメリットが増える(嫌な気分になる、上司の信頼を失う等)。
これは仕事をする方向へ舵を取らせたように見えるが、ネガティブな理由では成果は出ないし、すぐもとに戻ってしまう。
必要なのは、具体的なリターンの提示(半分営業職なので歩合が出る、周囲の評価、同業他社へのステップアップ等)
と取り組みたくない理由(おそらく業務の先に成果があることを実感できていないと思われる)
の除去(成果を出すための段階的かつ具体的プロセスの提示とそれぞれの目標の設定および評価スキームの構築等)
である。こうして環境を整えたら放っておいても仕事をするようになる。
後は成果にたどり着くよう、適宜方向修正を加えてやるだけだ。
注意する点として、多くの場合部下は自らの判断基準を自覚していない。
何でそこまでやらなきゃいけないのと思うだろうが、部下よりも上司の方が経験と知識があり、裁量も大きいんだから仕方ない。
ところで私は後輩の上司ではないので、上記を実践する理由はない。隣の席で遊ばれるとやる気がなくなるので、そろそろ怒鳴り付けようかなと思っている。
「これってやる意味あるんですか?」と聞いたら本当に単にやるメリットだけあげてくる奴は無能。
と、職場の宴会の幹事をやらされていることを先輩に愚痴った時に思った。
「多少のメリットはあるのかもしれないが、それ以上にコストや生産性の低下などデメリットのほうが多くない?」
「これってなんで必須と決めたの?過去の経緯や取り決めがあったの?」
ということを聞きたい。
なのに、たいてい返ってくる答えは
「俺もいらないと思うけど、まあ何年もやってきたことだし」
とか
「うーん、普段は話せない上席の人とも話せるよ!」
みたいなものだ。まったくこちらの欲しかった答えになってない。
あいまいな質問をするこちらも悪いが、何にも考えてないのだなと相手の底が透けて見える気がする。
上記のような返しをされるくらいなら、
と断言されたほうが清々しいし、準備を進めてみようと思える。準備といっても転職の準備だが。
なんで
と
を考えたうえで答えてくれないのかな。アホなのかな
ベンチャー企業と言われる会社、いまだとスタートアップ規模?の会社に勤めて、最終的に大手企業子会社に収まった増田の話。
就活の時期になったのでベンチャーか大手かスタートアップかという話がよくよく取り上げられるのだけど、自分が最初に入ったのは受託開発をしながら自社のウェブアプリを開発する6名ほどのスタートアップ。最終的に30名くらいになったけど債務が超過してしまい倒産。というか事業売却で吸収されて終わった。
ベンチャーのメリットデメリットはあるけど大手企業に比べて情報が少なく情勢風のひと吹きで風向きが代わり倒産する。黒字で2年、攻めに出た瞬間の事だった。パナソニックなどの上場してても累積赤字がある会社を大手優良企業として良いのかは別として、ベンチャーもスタートアップもとにかく運転資金が危ない。
有名なベンチャー企業といっても増資や借入でなんとか回している実態もある。この辺は決算を公開してる以下のブログがオススメ
例、メルカリ
http://kessan-kanpo.blogspot.jp/2015/11/3_24.html
そんなわけで技術に自信があって手っ取り早く技術を磨きたいならスタートアップも良いと思う。その時の基準は資本金の厚さや増資の有無で少しでも安定感はあって越したことはない。
女の言う愛だの結婚だのが、そんなに素晴らしい物だったら
今でもアッシーメッシーミツグ君がたくさんいて、いい女巡って取り合いとか喧嘩とかやってるはず。
結婚が素晴らしいものなら、既婚者の顔は輝き、うっとしいくらい嫁ののろけを開陳するだろうし、
仕事が終わったら飛んで帰るだろうよ。
識者は、「最近の男は女にうつつをぬかしすぎ」とか叩くだろうし、出生数か中絶数が増えてえらいことになってるだろうね。
悪いけど、俺のいる世界ではどうも違うようだ。
俺のいる世界では、男が率先して生涯未婚率をあげて、女を巡って喧嘩することもすごい減って
女が結婚したいって活動してもなかなか望みの相手に巡り会わない状態で、アッシーとかは過去の出来事らしい。
そのはずだけど、女は、女自身を素晴らしいものと言っているし、
結婚を否定したら、「結婚できない男の妬みだろう」とか言われる。
どっちが本当なんだろうね。
殆どの女は男を幸せにできないよ。というよりそういう考えは女にない。
男の気分を害させる女が殆どだよ。馬鹿な男が女に幻想抱きすぎ。
女の殆どは性格悪いし陰湿だし、情緒不安定、気難しい、浮気性、浪費癖
自分勝手、わがまま、自己中、しょうもないことで不満に思いブチブチ言ってくる。
など、男の気分を悪くさせる女が圧倒的。素敵な女性なんて殆どいないよ。
馬鹿な男は20年後、30年後を見れてない。
今幸せでもいずれ我慢する時が来るよ。
同じ人と一生暮らすなんて飽きるし苦痛だよ。
生活費を完全に折半してる訳でもないのに共働きしてるってだけで家事を手伝わされる。
価値観は人それぞれ。
メリットデメリットなら明らかに男は結婚しない方が得、女は結婚出来んと損。
妻が偉ぶるようになった原因は核家族化やと思うわ。
昔の嫁は子供も多いし姑もいるし家電もショボいしで大変だったと思うで。
今の主婦は楽しすぎ、旦那蔑み過ぎ、そら男はバカバカしくて結婚したくなくなるわな。
結婚て収入の大半を家、家族の維持費、教育費に盗られて見返りが無さすぎる
もはや苦行でしかない
結婚した時点でおまえ自身の人生は終わりだろ、そんなことも考えずに結婚とか頭大丈夫か?
扶養者が出来たら、その扶養者を養わなければならない義務が法律で発生するんだが?
例えば食事の味付け一つ取っても家によって違うから自分と相手の味覚が違う。
食事を続けることによって各々の意見を出し合ってその家の味が決まっていく。
結婚から色々と自分が変わっていく。相手も変わっていく。そして一つの家族になる。
こういうことが自覚出来ずに自分語りばっかりしてると離婚する。
お前がとれる選択肢は2つ
従順になるか服従するかのどちらか
結婚とは「他人の考えを変える事は不可能」だということを学ぶ修行だそうな。
知ったコッチャないですけどね。
具体的に結婚のなにがきついの?
まぁそりゃそうだよな
奴隷みたいだなぁ
クレしんとかのぶっちゃけ系マンガみれば全部父親はペットより地位が低いってわかるだろと
給料半分持ってかれて、新築は嫁に奪われ、それなのにローンは全額旦那持ちにされたという。
世の中狂ってるぜマジで。
我慢して結婚は続けてる連中を含めたら不幸せな結婚が過半数だろう
仲間はたくさんいるからそんなに落ち込むな
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト
http://b.hatena.ne.jp/entry/select.mamastar.jp/2016/02/07/90918/
こんな寄生虫だらけの日本で結婚して幸せになれる確率ってどのくらいなんだろうね
ぶっちゃけそうなんだけど彼ら彼女らも基本的人権をもっていて選挙権や被選挙権もあるんだ
それらが確実に存在していて見た目でわからないことがあるとしたら、いつかそれは自分たちに
ルールを策定する側に立つとか上の立場に立ち得ることもあるわけだ
あなたが個人で気に入らないことを個人で気持ちよくなるためだけに行動していることが
結果自分を巻き込む包囲網に追い詰められて包囲されて攻撃される仕組みを自分で作りかねない可能性も
否定できないはず
そうならないためにレイシストなんかは権利を渡さないよう必死に差別して攻撃しているわけだけど
その手がゆるんで隙間をかいくぐって包囲網の範囲を上回る手を打たれたらこんどは
「レイシストきもい」「思想の自由とはいうけど御飯時にみたくない」とかいわれる立場になる
たしかに個人によってはどんなものでもダメでキモいとおもうものはある
それを口に出して言う意味とそのメリットデメリットはなんとなく感じ取れるかな
とうとう自分の住んでるくっそ田舎にまでアンチ安倍の街宣車走ってきたから聞いてみたくなった
僕にとって安倍政権のやってること、やろうとしてるこはこんなふうに感じられる
ようは「他国が戦争してて、そのせいで日本人がヤバイことになったら助けに行けるよ」ってことだと認識してるんだけど
それって当たり前じゃないの?
ってむしろ今までそんなこともできなかったの?
(街宣車もいってたけど)「9条があるから日本は平和だった」っていう理屈がわからない
そりゃ今の9条みたいな「反撃しかしないよ」から「バンバン侵略するよ」になったら戦争起こりまくるわけだけどそんなふうに憲法かわるわけじゃないんでしょ?
って話も聞くけど
そんなふうになるっていまいちピンとこないし
そもそも、(少なくとも僕みたいな)知識も体力もない雑魚を戦争に駆り出さないといけない状況になった時点で戦って死ぬか座して死ぬかくらい日本やばくなってて安保だの憲法だの言ってる場合じゃないんじゃないだろうか
・経済について
くらいの認識なんだけど
そういう意味ではずっとダメダメだった日本経済をよくしたんじゃないの?
「大企業とか金持ちだけ得して庶民にはつらい」みたいな話も聞くけど
大企業と金持ちだけでも良くしたんならかなり頑張ったと思うんだけど
でも上げる場合上げない場合のメリットデメリットがよくわからないから(日本の財政は厳しいらしいし)仕方ないのかな?とも思う
・原発推進
電気代云々もあるけど、それ抜きにしても
福井県にとって原発が動かないことは「ただちに問題がある」ことなのだ
まあこれは僕(福井県民)の個人的な都合なので反対意見がでるのは仕方ない
と、まあ僕にとって安倍政権ってこんなことしてる、しようとしてる
と認識してる
ってことなら教えて欲しい
で、逆に僕の解釈はだいたい合ってるってなら
安倍政権に反対する人は
「今口に出して安倍政権がしようとしてることは間違ってないけど(僕には理屈で考えれば何も間違っているように感じられない)、今後正しい方向のまま進んでくれるという信用がない」
という理由で反対してることになる
で、そこで問題になってくるのは「なぜ信用できない」のか
ということだ
何か他の政治家や歴代首相と比べて信用できなくなるような理由があるのだろうか
一度病気で辞めたことあるけどあれってかなり重病みたいだから仕方ないことだし
僕はかなり胃腸が弱くて頻繁に苦しい思いをしてるけれど、あれが常に続いてるとか考えただけで恐ろしい
そんな状態で仕事、ましてや総理大臣なんてできるのはもはや人間じゃないと思う
もしそういう「他と比べて信用できない根拠」がないのなら
反対派は「ただなんとなく嫌いだから反対」っていう感情で行動してることになる
いや俺なんだけど。
なんでこんな結論になるかっていうと。
「家族すらまともに付き合えない俺が他人と生活なんてできねーわ」
っていうのがあるから。
そうなると、仮に結婚したとしても、お互いいや~な他人同士ってことになるし。
そうなると、「男側が負っている負担に対して、女からメリット受けていない」となる。
かりにまともな性格なら、俺にはできないが、たぶん支えあったりとかするのかな?
でもそんなんすら無理だったとなると、そりゃ無理じゃね?
信頼関係無い。
そうなるとやっぱ、メリットデメリットじゃねーかな。
だって、妻がやるような業務を委託できたとして、そんなサービス使いたくねーもん。いらねーよってなるわ。なんのメリットも無いのに、離婚後の慰謝料とかのリスクがバカバカしいとなる。
つまり、結婚にメリットが無いってのは、そもそもが他人と生活することができない性格の奴っていう感じかなと。
だからメリットデメリットで言えば超絶男側がフリなんだから都合がいい女からの寄生先にはなりたくねーわ。っていう冷たい結論しか出ない。
人を好きになるくらいは当たり前にあっても、他人と関わるのが超絶ダルイっていう性格、他人と関わってもつまらないっていう感受性の違いなんじゃないかな。
非処女だと、女のほうも、「恋愛たくさんして結婚」みたいなイメージになる。一発の恋愛の価値っていうか、「たった一人の相手シカ選べない中で結婚してこの男を選んだんだ」って意識希薄になっちゃう。
男の方も「処女とセックスできるからメリットあったのに」ってマジで結婚のメリットなくなる。
結婚をメリットデメリットで考えるなっていう人は、夫婦生活みたいなのがアイデンティティになるみたいな話なんかもしれないけど、
アイデンティティみたいなのって今の世の中楽勝で手に入るからなあ。
本当にメリットデメリットで考えないアイデンティティっていうと、そりゃもう『貞淑な妻を囲って守っている俺』みたいなのだと思うよ、夫婦なら。
非処女でアイデンティティは厳しいと思うよ、選ばれた感が男にもないもん。草食系、そりゃなるよ。
裏ワザで出会い喫茶というほぼ売春会場みたいなところ(相手は半分くらい素人)があるが、そこは3万くらい。
② ホテヘルでもやれる
ヘルスは建前上、口や手で、本番(セックス)は無しと言っているが、俺は10回以上行ってやれなかったことが無い。
もちろん、場所によるとも思うが、鶯谷とかはほぼ全部本番ある。
やれる奴もいるだろうが、ホボレアケース。ここは手コキまでとか、フェラまでとほぼ決まってる。セックスはほぼほぼ無理。
④ プレイの流れはだいたい決まってる
嬢が風呂を沸かす→シャワーでまず体を洗って、歯磨きさせられてうがいをする→風呂にいっしょに入るのでおっぱいやフェラ
→ベッドに移動→乳首なめ→全身を軽くキスしてくれる→フェラ→挿入(騎乗位から入ることが多い、色々体位を嬢が変える)
という感じ。手順は長いがやられてみればまたこのコースかーって感じ。
脱童貞にたいして妙な思い入れがあったために、脱童貞に踏ん切りをつけられないので、段階を踏んでしまった。
イメクラ(コスプレでフェラとか)→オナクラ(オナクラはかわいい娘が多いと聞いたから、じっさいは嘘)→外人デリヘル(トラウマ、クッソ匂いキツイ整形ババア)→ソープ(仕組みがわからずおさわりまで)→ちょんの間(大阪の裏風俗、脱童貞)
なぜこんなかかったかというと、『二次元フェチで、三次元の処女でかわいくて俺だけが好きなロリの美少女とセックスで脱童貞がしたい』って思ってたから。AV女優の容姿ですら二次元ルーチンの箸休め程度で、不細工だと思っていた。
AVに無理やり興味を持ち始めて、ようやく三次でオナニーできて、『まあ、AVトップレベルとか、クッソかわいい白人少女なら脱童貞してやってもいいかな』くらいになった。
その後、女と付き合う方法やセックスする方法などを読むが、雰囲気イケメンになれだの、恋人になれだの100%無理なものばかり。そうすると現実的なアドバイスである風俗がめにつく。
風俗で俺の貴重な童貞を捨てるなんてと思うが、とりあえず、フィギュアなどのギリギリ三次にぶっかけたりと思い悩む。
意を決して脱童貞チャンスの無いセーフティーなイメクラやオナクラに行くが、フェラも病気が怖いから断って、手コキとかしてもらうがまったく気持ちよくなく、オナホールを持ち込んでオナニーする感じが続く(本当にオナニークラブじゃねーかw)
そこそこ慣れてきて、でも三次女はやっぱり汚いから、かわいいだろうなと白人とやれる外人デリヘル、トラウマ。
絶対かわいい娘とやる方法はないかと探したら、「ちょんの間」ってのは女を見て選べるしクッソかわいいと知って、夏休みに大阪遠征を決意。
いざちょんの間行くと、納得の美少女と15分のプレイ時間だがやれた。嬢に「もう死ぬつもりで来た、最後に童貞卒業できてよかった」と泣きついた。でも今も死んでないけどさw
⑥ その後は風俗通いが大好きに
その後、セカンド童貞、サード童貞を次次とソープで切っていく。まあ普通だよ。
そのうち、セックスが難しいことを知る。腰とかなかなか触れないし、すぐちんこ抜けるし。それで、研究研究。
メリット→童貞特有の思い悩むことがある程度消える、女への幻想もあるていど冷めたものになっていく、女体にカドワサれず痴漢などもしなくなる、性欲の解消手段が増える、女としゃべるチャンスが増える
デメリット→童貞の時はもっと基地外じみた発想力があったんだけど、無くなったなそのバイタリティ。本当に残念。童貞特有の性への憧れやセックスの気持ちよさへの憧れがガラガラと崩れた。
流石にビビるわ。
「いや男のほうが稼いでるから、女の寄生なのは目に見えてアキラか」
「法律も女優遇、親権も、離婚後の慰謝料もまったく男女平等じゃない」
みたいな?
もう反論の余地が無い話が出てるのに、マジで男叩きしたいんだなーってビビる。
んで、お題目のように、「結婚はメリットデメリットじゃなくて~」とやってくる。
ほほ~ん。じゃあなんで結婚っていうのを男が出さずに付き合うのを続けるとキレルんですかねえ女はw明白じゃねーかw
自分にメリットがあることを認識せずに都合のいい部分だけ切り取る。
叩くなら、男ではなく、「結婚しないと女は充足できない社会」に文句言えば?ってなるけど、それやっちゃうと結婚して充足する大部分の女の迷惑になるから結局は認められない。同じ女の中でもキチガイあつかいされるんですねえw
男にタイして酸っぱいブドウ理論を出すけど、いやいやw結婚市場で相手されないのに結婚後のメリットを否定したあんたがすっぱい干しぶどう乳首だろフェミニストさんよ~w
え?俺の言ってることも都合がいい?
年金は上の世代を守ろうとしておかしくなっちゃった。国家をあげたネズミ講だから最初から破綻してたのかもしれないけど。
理屈で言えば、若者が老人を支えるってのはありそうなものだけど。少子化とか、経済の停滞でオワコン化して、若者にデメリットしかなくなってしまった。
結婚も、夫婦制度をとるならいろいろ補助を出すことで子供を育てやすくしたり、女の方が弱いから女を守ろうってので色々、妻側に有利な政策、法律ばかりになっちゃって。
理屈で言えば女の方がDVとか受けやすいんだからってのはありそうなものだけど。離婚率の増加とか、経済の停滞でオワコン化して、若い男にデメリットしかなくなってしまった。
なんつーか、経済の崩壊と、人権の問題。両方が制度破綻を招いちゃった感じってので、年金と結婚って似てるなあって思った。
そりゃ、年金が源泉徴収じゃなきゃダレも払わないだろ若者は。そりゃ、結婚が回りからの圧力なくなったらダレもしないだろ。
老人に話しを聞くと年金制度は若いとき払ったからもらって当然だろみたいな話をしだす。同じように女から話しを聞くと、将来設計のなかに結婚が無いのに恋愛するのはおかしいといいだす。
どこからその理屈が来るのかが理解できないが、本人達にしてみれば、「若さを売って尽くしたんだからもらって当然の利益」ってな感じなんだろうか?そりゃ若者は裸足で逃げますな。
経済が豊かならありだったかもしれない。あからさまな不平等さえなければやったかもしれない。
馬鹿じゃなきゃそりゃ乗らないって。皆降りる。
皆がやってるならやる価値があるシステムだと思うんだけど、降りていいよっていうシステムにしちゃったら皆おりちゃう。
※追記
年金っていう国が作った制度ですら余裕で破綻するんだから、結婚制度も破綻してもおかしくはないよね。っていうのを対比させて書いてみました。
結婚はメリットデメリットじゃない、っていう意見が多いみたいですが。個人個人ではそうでも、全体でみたら、「デメリットが増えれば降りる奴がでるのは当然だよね」っていう当たり前の結論しかでず、個人の精神論は意味無いと思います。
年金納める納めないは個人の問題だから、っていうので年金破綻を語れますか?それがおかしいと分かるなら、結婚を個人の精神論で語るのはおかしいはずです。
そして、降りる奴が増えるほど破綻するのは年金も結婚も同じなので、その部分が諧謔として面白いなっていう文章です。
皆が金もって余裕あれば年金くらい軽いモノだけど、金がなくなれば、年金がキツくなる。金が無い奴から結婚をあきらめるのを、精神論と言い出したら流石におかしい。
今は一次資料よりも二次資料(二次創作物)の先行研究を資料として挙げてるのが多いですね。
例えば、ある先行研究があってそれに対してある学者が甲であると主張するのに対して他の学者は乙であるという主張がなされている、
昔と違って大学図書館などで比較的入手しやすい二次資料(学会誌や機関誌に掲載される論文など)の方が、研究論文を執筆する上で楽だからというのがあります。
重要なのは、「一次資料を照らし合わせ、その資料の正しさも検討し、それぞれの議論を検討した上で、妥当な結論を下す」といった作業だ。
概ねそうなのだけれど、問題は「結果があって過程を導き出すのが文系」という事に尽きると思います。
要するに、どうしてこの結果になったのかを調べるというスタンスなんで、一概に「議論を検討してから妥当な結論を下す」が文系の作業とは言えません。
結果そうなってしまった、あるいはそうに違いないという推定がなされるので妥当かどうかというよりもまず結論を下す事に重きがあるように感じます。
理系はむしろこういった曖昧さを捨てるので、さも確りと結論を下すように思いがちですが、その反面完璧な結果を求めすぎるためにその過程を疎かにする事があります。
その例が小保方晴子です。
文系は逆に過程が完璧であり過ぎるために結果が曖昧になりがちなのです。
それは過程である一次資料や二次資料が曖昧であるため、起こってしまうのです。
そのため文系だから理系だからというのを突き詰めて考えるのはナンセンスです。
さて、自称文系についてなのですが、彼らは厳密には文系に属さないと考えます。
彼らはどちらかといえば根性論や精神論を全面に出していく体育会系のタイプであります。
こうすれば結果が良くなる、但し検証はしていない。だが大丈夫だ、俺が言うんだから間違いないといった、
彼らの経験則が土台にあるからで、文系や理系が取り柄とする結果や過程の完璧さを考慮しない所に体育会系の愚かさがあります。
自称文系というのはあくまで理系文系という二体系の中で妥当と思われる所に宛がわれたに過ぎません。
体育会系は結果や過程など気にしない生き物なので、文系のように過程に重きを為す学問には当てはまりません。
そのため馬鹿、もとい自称文系にはもっと適した体系に置くべきでしょう。
契約した翌朝にこんなことを言われた。
子供もできて今の家が手狭になったこともあり、
週末を利用して、物件探しに出かけた。
初めて見た物件だが、思いの外条件が合致したので、即日契約した。
全て思い通りというわけではないが、客観的に見ても悪くない物件だと思う。
こんな風に書くと、その場のテンションで購入したように見えるが違う。
3か月ほど前から、5件くらい回り、当日はさらに5件ほどまわり、
そのうえで、最終数件まで絞り込み、
確認のために、再度、内見を行った。
将来的に払っていけるのかどうか、子供の学費、老後の生活費も不足しないか
十分に検証した。
かつ、「今回の時期は見送る。」という選択肢も十分に話し合った。
そして、お互い結論を出した。
で、契約に至る。
契約後は、一方的な契約破棄は無理ということもお互い知っている。
何回も確認した。
「あれだけ話し合ったのに、後から文句言うこと」については腹立たしいけど、
前文でもあるように、「全て思い通りというわけではない」なので。
確かに俺の給料でローンを払っていくけど、
俺が働けるのはあなたが家事やって、子供の面倒も見て、財布の管理もしているからですよ。
表題の言葉には、「でも、あなたのお金だから私は文句言えないわ。。。」が隠れている。
実際に「あなたの城だね。」とも言われた。
いいえ、「あなた」と「私」の城です。
今後、あなたとやっていく自信がなくなってしまわないかと危惧しています。
会社でいい歳して主体性のかけらも無い万年平社員の面倒を嫌というほど見ています。
それを家でもやるのかと。。。ウンザリ
というか自炊が一番いいというわけでもないしね。
学生時代を通していろいろ試行錯誤してきた結論として自炊とその他のメリットデメリットはこんな感じだと思う
・食材の選定、まとめ買いなどの工夫によっては費用を安く抑えられる
・慣れないうちは失敗する可能性がある
・外食とか買い食いと比べて安い。料理によっては自炊と同じものを作るよりも安い。
・毎回同じ味では飽きる。
・人に物食わしてるだけあって、ある程度以上は美味しい。二郎みたいな人を選ぶ系もあるけどまあ大体は大丈夫。
・早い。お金払えばあとは座ってるだけで飯が出てくるという楽チンさ。
・高い。毎日外食してたらいつの間にかお金がなくなっている。かといって牛丼屋ばかりでは外食のメリットが減るしそれほど安くもない。
・外食より安い。レトルトよりは高いが、少し贅沢した自炊よりは安くできる。
・時間がかからない。外食ですら、店に行って料理が出てくるまで待ってそれからやっと食べられるが、弁当買い食いなら帰宅途中にスーパーによって家で食べれば余計な時間は5分で済む。
・栄養が偏る。個別具体的にはスーパーとかで売ってる弁当は塩味がきつくて毎日食べるのは無理だった。
・ごみが沢山出る。
・味。特に安い弁当は閉店間際の売れ残りであるからして、米は硬く野菜は萎びていて不味い。売れ残りでなくてもまあ安い弁当の時点で大したこと無い。なにより作ってから時間がたっているのが痛い。
結局食事に関する大きいパラメーターは、「味」「金」「時間」「栄養」なので、各人が重要視する要素を取り入れた食生活を送ればよい。(その他「楽しさ」とか「スキル」とか「環境」とかもあるけど他の要素が満足できてから考えればいい。)
さらに言えば自分にあった食生活を送るためには、いろんなやり方をミックスさせる。
自分は『金≧味≒栄養>時間』だったのと弁当買い食いは無理だったので、結局今は自炊とレトルト系の混ざった食生活を送っている。ポイントとしては自炊でもなるべく手を抜けて金のかからないレパートリーを増やすこと、保存食を活用して不良在庫をなくすこと。レトルト系を使っても多少調理に手を加えたり自炊と組み合わせることとか。外食はたまにする。
人によっては、主食は弁当にして野菜だけ買っておいて毎日食べてもいいかもしれないし、米だけ作っておかずは外で買ってきたりとかも良いかもしれない。