「スープカレー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スープカレーとは

2018-12-11

とろけるカレーって言うけど

じゃあとろけないカレーなんてあるのかよ、木綿豆腐みたいなカレーとか?

スープカレーは液体だからとろけ切ってるし、なんでとろけないカレーがあるみたいな感じで「カレーがとろける」のがポジティブになってるんだ

2018-10-23

anond:20181022141750

道民めっちゃバターサンド含む六花亭お菓子を食べる。

ロイズも食う。

白い恋人はめったに食べないけど食うとうまい

上記一般的道民行動じゃないかな。

ここから個人的

酒のつまみ鮭とばを食うけどホタテ干物は高くて食わない。

ジンギスカン食う、スープカレー食う、ラーメン食う。

ただしバターコーンラーメンとかカニ入りラーメンとか食わない。

そしてお土産としても人気がある、北海道限定ビール最近は道外でも手に入るけど)サッポロクラシックビールが低迷する中17連続売上アップを記録している。

anond:20181022141750

道民めっちゃバターサンド含む六花亭お菓子を食べる。

ロイズも食う。

白い恋人はめったに食べないけど食うとうまい

上記一般的道民行動じゃないかな。

ここから個人的

酒のつまみ鮭とばを食うけどホタテ干物は高くて食わない。

ジンギスカン食う、スープカレー食う、ラーメン食う。

ただしバターコーンラーメンとかカニ入りラーメンとか食わない。

2018-09-10

だいぶ前の放送だけど

NHKきょうの料理ビギナーズを見て作ってみたかった

和風カレーというのを

思い立って夜中に作ってみた

 

スープカレーっぽいのかシャバシャバしているのが気になりつつ

放送でもそんな見た目だからいいのかな、と思って味見したら

メシマズ自分でも驚くほど美味しかった。

明日ご飯になる。久々に自炊できてよかった。

2018-07-12

骨つき肉の食べかた

スープカレーとかインドカレーかに入ってる骨つき肉って、スプーンフォークでどうやって食べれば良いの?

そんなもの投げ捨てて手掴みで食べるべきなの?

2018-06-09

論点を整理したい

まず、カレー飲み物である。これは間違いない。

次に、うどん飲み物である。これも間違いない。

したがって、カレーうどん飲み物である

 まず、カレー飲み物である。これは間違いない。

 次に、スープ飲み物である。これは間違いない。

 したがって、スープカレー飲み物である。となるのかどうか

スープカレー飲み物とは言えない理由1

スープカレーカレーのように1分で食う料理ではない。

スープカレーうどんのように1分で食う料理ではない。

スープカレーは1分では食えないか飲み物とは言えない。

スープカレー飲み物とは言えない理由2

以下略

2018-03-07

anond:20180307232646

揚げるのも相当めんどくさいけどね〜。

スープカレーなんか具材が全部素揚げされてるやつあるよね。

しかにあれおいしいね

2018-02-01

水っぽいカレーが好きじゃない。インド人の数でジャンル分けしてくれ

今日、ある有名な個人経営カレー店にいった。

一番やすカレーが1000円、一番高くて1700円、こんな感じ。自分は1300円のカレーを注文。

でも、一般的想像されるカレーとは程遠かった。

すごく水っぽかったのだ。しゃびしゃびに近い。でもスープカレーかというと、カレーなんだよね。

味も若干薄いけど、香辛料がしっかり入ってるのかカレー感は確かにある。

これこそ日本イギリスカレーではなく本場のカレーだと言われりゃそうかも、と思うけどとにかく物足りない。食べてすぐにカレーの味はなくなり、香辛料香りが口に残る感じ。1時間もすれば口からカレー臭は消えた。

カレーはドロっとしててこそカレーだし、次の日まで他の人に「カレー食ったな」と思われるぐらいにおいが残るのがカレーだと思ってるので、そこから物足りなさを感じて1300円という値段もなんだかなぁと思った。

単純に幾らぐらいなら妥当か?と聞かれたら700円ぐらいだけど、じゃあ700円で提供すると言われてもいく気はおきない。

この店のカレーが悪いわけでもないし、俺の好みも悪いわけではない。ただ、「カレー」というジャンルとして一括りにするのがよくないのだと思う。

ここまで国民食として定着したのなら、ドロドロ率とかそういうのでジャンル分けしてほしい。

果汁100パーセント飲み物のみ、「ジュース」という表記と「果実の断面のイラスト」が許されるみたいな感じでルーのドロドロ感でインド人表記数が何人まで許されるとかそういう風にしてほしい。

「おっこの店は5人インド人イラストがあるからドロドロ率高めだな」

「この店は1人のインド人から水っぽいカレーか」

「ここは1人のインド人だけどターバン巻いてるから辛さが売りか」

こんな感じ。そうすればお互いに幸せになれる。

https://anond.hatelabo.jp/20180201070430

全然この話とは関係ない例えだけどスープカレーのことを調べたくても「カレーうまいカレー最高です!インドインド!」とか言ってくるグーグル先生なんなの?みたいな

2018-01-16

anond:20180115135418

この記事見てニセコに行きたくなった人たちに全力でプレゼンしてみる

まず、滑りたい人たちへ。といっても自分はヒラフしか詳しくないけど

ニセコは雪がいいとは言う。パウダーの軽さな道北道央の方が軽いのだけど、軽すぎると失速したときに立て直しが出来ないのである程度の腕前がない限りは軽すぎると却って楽しみを損なってしまものだ。

その点ニセコの良さは、軽すぎないというところ。

コースレイアウトも一箇所を除いて、すばらしく長いコースビギナーの腕前でもなんとか降りてこられるし、最高に広くて速くて風にも強いゴンドラ(これは愛知万博使用されていたものを買い取ってカスタマイズしたもの)で快適に周回できる。

滑り終えたどの地点にも広いヒュッテが配置されており、休憩のタイミングバラついても全く問題にならない。ゲレンデが広すぎて集合に苦戦するかもしれないので事前の打ち合わせは必要だとは思うが、スマートフォンをなくさないように数名(できれば全員)持っていれば済む。

コースレイアウト例外的に不可避な難所は「第二の壁」という地点なのだけど、ここも相当変則的に避ける方法が一つあるのと、スノーボードでなければそこまで難しい斜面というわけではないので無理せず木の葉落としで降りてもらうしかない。

スノーボード初心者の人たちだとむしろニセコ連山のアンヌプリおすすめになるのかもしれない。しかし初級者以降の腕前か体力がある、スキーヤーが多いなどといった場合はヒラフ&花園おすすめしたい。あのゲレンデには雪山の魅力のほぼ全てがある。地形、圧雪非圧雪モーグルバーン、近年どんどん良くなっているパークレイアウト。

もっと気軽に観光メインでという人々に耳よりなのは、ヒラフエリアはオシャレなカフェレストランがとても多いと言う事だ。

簡単に行ける範囲おすすめを列挙する。定番jojo's cafeグラウビュンデンの両雄はどちらも素晴らしい軽食スイーツが楽しめるカフェで、老舗故にアメニティすらもひたすら良い。もし天気が悪く宿泊からこの二店舗に行っただけで一日を終えてしまったとしても、全然すばらしい休日になることを賭けてもいいくらいだ。食事はどちらも王道メニューで、このエリアでは例外的コスパがある。jojoカフェブラウニーフレンチプレスコーヒーグラウビュンデンのチーズケーキ紅茶滞在中の滑る時間を削ってでも試しておくべき。

滑り志向の方々にはゲレンデ内の食事も、割高にはなるがスキーブームの頃を知っているならば隔世の感があるのではないかと思う。エースヒルタンタアン、HANAZONO308はもう一つのヒュッテキングベルに比べればカフェ飯志向(やや割高)。ウェルカムセンターホテルアルペン食堂か食彩比羅夫もある。

ラーメンベストは風花だ。ひらふ坂の店が目に入るとは思うが、空腹が過ぎるのでなければ5分ほど無料シャトルバス乗り場で待ち、でひっきりなしに周回しているハイエースのようなバスの「泉郷」を経由するものに乗りましょう。(因みにこのバス完全無料で4パターンの行き先があり、使いこなすと飛躍的にひらふ満足度が高まります。)

風花もメニュー王道ニセコラーメンおすすめ。ちぢれ中太麺に絡む味噌クラシカルな味わいの上に、じゃがいもポタージュエスプーマバター香りが合わさる濃密な味わい。超達者な英語でテキパキとホールをさばく店長さんの美しさも行くたび感動する。

風花が泉郷移転してしまったが、ここには前述したグラウビュンデンともう一個、スープカレーのつばらつばらという3つの良店が固まるエリアになったので却って紹介するぶんにはわかりやすくなった。

泉郷から更に先にはそばのいちむら、格調高いカフェMozart、絶品シュークリームイタリアンディナーのL'ocanda、更に少し離れてジェラートのルヒエルがある。ルヒエルは特に車がないと行けないレベルだが、サイクリストでもある方がおられたら羊蹄山周遊の折、地元パン屋の雄ホワイトロック直営カフェと並んで居心地の良い休憩スポットになるだろう。

ついでに倶知安の店も少し。中華ベーシックな広華、点心の籠堂がおすすめ和食日本料理 佐藤が酒も肴も握りも良い。素材は北海道、腕は都会の洗練がある最高のやつ。しかし一番のおすすめは成吉思汗の廣松。ここはあえて説明をしないが、タイムスリップたかのようにかつての倶知安も味わえる名店。おっちゃんおばちゃん元気でね。

ひらふから反対に行けばまた色々あって、東山ソフトクリーム高橋ミルク工房、ベジビュッフェプラティーボ、エリア最高のジンギスカンが楽しめるロフト倶楽部紅茶専門店ルピシア直営カフェ

ニセコ町エリアはほんとに詳しくないけど本格ナポリピッツェリアデルソーレ、そばの楽一、SEEDベーグル高野珈琲店はどれも名店。

車があるなら更に進んで真狩エリア温泉&高級フレンチマッカリーナ、ブーランジェリーJinで買ったパンにトゥルモンのコンフィチュールニセコチーズ工房フレッシュチーズを併せるなんていう世界一の朝食を取ることだってできる。

京極町うどん野乃傘も忘れ難い、夏前の輪行で食べた天ぷらにはアスパラ概念を覆される衝撃を受けた。

なんか食い気に走りすぎたけど、滑り以外の人が多いかと思ってひとまずこんな感じで

本当はまだまだまだまだ語り尽くせぬ思い出とそれ以上の魅力がこのエリアには満ちています

今年はちょっと久々に雪も足りてるそうだし、行かない手はないんじゃないでしょうか。

記事でもありましたけど、この貧しくなったと言われている日本でも尚、世界と比べればウィンタースポーツを楽しむために必要ハードルはとてつもなく低く、かつ得られるクオリティ世界有数です。

この優位さをぜひ一度は享受してみて欲しいです。因みにレンタルギアニセコ、ルスツともにクオリティが高いもの使用できるようになっていたりします。が、繁忙期は予約が必要なほどなのでひらふ場合グランラフレンタルニセコBOOMSPORTを利用するのがベストです。レンタル大手RYTHEMジャパニーズスピーカーが少ないので英語ならば細かい対応を受けられるはずです

2017-07-24

帰路でうんこ漏らした話

こんばんわ

タイトル通りです、ウンコが出ました

うんこもりもり森鴎外です

ここ数日の間の出来事です

いつも通り某所から徒歩で帰宅していると、おなかが痛くなってきました

この程度なら平気だろうと思ってました、おうちまで徒歩残り15分と言ったところです

5分ほど歩いていると、便意を催しました

便意です

便意っておなら出る前兆と似てる感じしないですか?

おならだったらいいなぁって思ったんですけど間違いなくうんこでした、もうそこまでいるみたいです

やべえなあこれおなかも痛いなぁやべえなあと思いながら速足で歩いていました

この時はまだ、間に合うだろうという感じというか、そもそも人生20年~30年の間くらいは生きているのですが、漏らした経験が無いのでまあ平気だろうなと

さらに2分くらい歩いていると、限界を感じました

つのから勝手に何か出てくるんですよ

感覚的にはおならが出そうで我慢して上手い感じに音だけ消したおならを出そうとしたけど密室からばれると思って力入れるも手遅れで帰っていかない、ずっとけつの間におならがいるって感じ

私の場合うんこなんですけどね

もういるんですよ、なんなら出てるんですよね

まあその状態キープして帰ってやろうと、いっそ開き直ったわけです

しかちょっと歩くとさらなるやばさを感じました

もう出るんですよ、出ると思った

車が横通り過ぎて行ったり高校生が歩いていたり、何も気にせずケツを抑えて歩き始めました

すると楽になったというか、もう何もなかった気がしてきてですね、勝ったなと思ったわけです

例えば飯食ってるときとか、おなか一杯かと思ったけどゲップしたらまだまだ食える気がしてくるみたいな

そう、気がしてるだけでまたすぐうんこがけつのあいだに現れようとしているんです

もう激痛です、無理です

この辺りでどうやって漏らすか考え始めました

近くにコンビニとか無いのでそこらの茂みとか探すんですけどなかなか無いんです

考えながらも足は家へ向かい続けています

超冷静です、世界一冷静にクソをどうやって処分するか考えています

足もすごいんです、競歩選手もクソちびるレベルの速さです、ちびるのは私なんですけどね

何度か同じようにして、出そう→けつを抑える→ましになるを繰り返してました

もう家は目前です、これは勝ったな、クソはトイレにするもんだなと

残り家まで2分と言ったところでしょうか、第8波がやってきたくらいでした

それまでの痛みとは違い、歩けないレベルの奴が来ました

ここは歩道です

歩けないんです、おなかが痛いしなんならおしりも痛いし頭も痛い

ついでにおしっこしたい

歩道です

ケツに力を今一度入れなおしました

しかしだ、それでも出てくるんだなぁうんこ

歩道なんだよなぁ

うんこが出てくるんだよなぁ

おならだと思ったんですよ

おなら我慢できないというか、おなら我慢するなんて体に悪いんですよね

我慢しようとはしたんですけど、もう出てくるんですわ

完全に歩けなくなってしまって立ち止まって数秒、格闘したのちおならが出たと思った

おならが出たと思った瞬間、おならでは成しえないぬくもりがケツ周辺を温めました

あったけぇ、、、

完全に決壊したダムでした

まぎれもなくダム、一切止まらない、もりもりなんてもんじゃねえ、ドババババババ

おならだと思ったそれはうんこであり、栓であった

一瞬でアナルガバガバ人間になってしまった

もう止まらねえ、腸内のすべての下痢うんこを出し切るまで止まる気がしねえ

ズボンの下からどろどろのクソが漏れてきた

グザイが柔らかいスープカレーみてえな感じだった

靴を汚したくないと思って前かがみになった、好きなエロ漫画と同じポーズだと思った

なんかもう一周回って気分がよかった

こんな経験初めてだ

私はここでうんこをしている

宇宙の真理にたどり着いたかのようだった

誰にも邪魔させない

時が永遠のように感じられた

ケツからももから足から全部が暖かかった

やっととまったと思ったらすぐさま周りを確認し、何事もなかったかのように家へ向かって歩き出した

雨がきっといつかきれいにしてくれる

梅雨が明けたなんて嘘に違いない

なんかおっさんとすれ違ったけど多分気のせいだろう

風呂場へ駆け込んでもうヒトグソひねり出してやった

今度はさっきと違って絶望しか感じられなかった

クソが

あほほど時間かけてズボンパンツ洗って風呂場も掃除してアホかと思って黄昏ていた

ついでに風呂場を掃除した

排水付近が気になってたのでちょうどよかった

入念に洗濯も2回回した、手洗いを3回した後でだ

本当に疲れた、もういやだった

翌日その道を通ると、道にカレーが置いてあった

知らないふりをした、ごめんな

みんなごめんな

2017-05-23

電気圧力鍋すごい

 昨日:レシピも何もなしで適当ポトフめいたものを作った。

じゃがいも・玉ねぎにんじんキャベツ適当な大きさに刻み、なんとなく浸るくらい水を入れ、コンソメキューブ1個放り込んで加圧調理

うまい

作業5分、調理もいいとこ20分くらいで済むのにすこぶるうまい

ついうっかり「野菜自然な甘みが」とかアホなレポーターみたいなことぬかしそうになった。

あっさりしてるので、なんか適当に味の濃いもの一緒に食べるといい。

 今日:少しつぎわけて食べた分減った上記ポトフもどき

カットトマト缶400g全部

・ヘタ取って、表面だけ洗って輪切りにしたナス1本(水にさらすとかの繊細な作業オミット

適当カレールー半箱分

をすべて放り込み、スロークッカーモードで7時間くらい煮込む設定にして調理開始。

そのまま社畜しにいく。

12時間くらい経って家に帰ってくる。

いわゆるカレーよりちょっと粘りの低い、スープカレーっぽいトマトカレーがお出迎え。


ニコレくっっっっそうめえ。

ナスが舌で押すだけですっと溶けるみたいに崩れる。

5月病が治りそう。

ところであと2日はゆうにカレー食える感じなんだけど、こっからさら派生とかできますか。

2017-04-19

孤独のグルメドラマ何か違うよな

再現できてないとか面白くないとかではなくて

ある程度再現できてて面白いという実写化なんだけど

決定的に違うのが漫画ゴローちゃんキャラじゃない

 

漫画ゴローちゃんはアームロック決めるようなファイターだけど

ドラマゴローちゃんは弱きサラリーマンじゃん

静かなファイター孤独に飯食ってるのがギャップとして面白いのに

弱きサラリーマン孤独に飯食ってたら寂しいばっかりじゃん、面白いけど

本当は強いし確固たる信念持ってるオッサン心中で失敗したとか思いながら飯食ってるのが面白いんであって

保護しないといけなさそうなリーマンがごちながら飯食うのはコンテンツとしてもはや別物

スープカレー普通カレーくらい違う

それが孤独のグルメが他の飯漫画と明確に線引きできる要素だったと思うんだよ

生活基盤そのものが孤高であり、孤独ってのはまあ、自虐的ニュアンスで付けてるから

 

から違うんだよな

手放しに褒められない

まあ、昨今は底辺にすり寄って主人公スペックを落として共感やすいほうがいいって法則があるから

からアームロックしたり甲子園を服脱いで観たりするようなゴローちゃんから

情けない顔したゴローちゃんに挿げ替えて結果的に実況厨が大喜びする内容になったんだろうな

2017-04-13

スープカレーカレーよりむしろラーメンに近い

食い物のあり方として。

鶏ガラ豚骨、フォンドボー、中華スープ、和だし、魚介、そしてそれらの組み合わせから成る個性的スープ

チキンレッグ、豚バラ、スペアリブラムにひき肉といったメイン具材じゃがいも人参きのこ類といった脇を固めるサブ具材(時に野菜はメインとなる)

白飯玄米雑穀米サフランライスターメリックライス、そして長粒種、短粒種などの米の種類は数多あるめんの種類に呼応する。

基本的スープカレースープを楽しみ、それを受け止める米の相性を見極める、これは多くのラーメン店スープと麺の関係に似ているのである

2017-02-08

焦げたブロッコリー

焦げたブロッコリーが好きだ。

スープカレーに入ってるやつ。

チリチリに黒くなって炭の味がする、ブロッコリー

どうやって焦がしているんだろう。フライパンで焼いてあんな風になるかな?直火炙りかな。

自宅で作れたらいつでも焦げたブロッコリーが食べられるのになあ。

2016-11-30

http://anond.hatelabo.jp/20161130113432

北海道住んでるけど、観光客向けの店よりうまい店がたくさんあるのは確か。

札幌であれば、スリヨタイ(ネパールカレー)、孔子飯店(中華)はマジでうまい札幌住んでた頃は毎日のように行ってたな。ただ北海道まで来てネパールカレーとか中華食うの?みたいなので観光客あんま行かない。

あとうみんちゅぬやまんちゅぬっていう沖縄料理居酒屋もうまかった。店員も明るくてGood。ただこれも北海道まで来て(ryってのがあるため観光客はほぼ来ない。

ジンギスカンならすすきのだるまうまい観光客向けだけどここは間違いない。子どものころから北海道住んでる人はあんま行かないけど(ジンギスカンは家で食うものというイメージが強い)。

スープカレーぶっちゃけそんなにうまくない。たまに食いたくなるけど。いざ食うとあれこんなもんだったか、ってなる。

札幌ラーメンはうまくない。味噌ラーメンなので大体どこいっても味がおんなじ。東京ラーメンには勝てない。

あと札幌駅のはなまる寿司は安い割にうまい市場行けばもっとうまいのあるけど、ここで十分っちゃあ十分。

たらたらと書いたけどこんな感じ。函館とか富良野観光だったら忘れてくれ。

2016-11-22

今日摂取カロリー

朝食

ハーゲンダッツ抹茶、239kcal

昼食

弁当 750kcal

夕食

鶏の竜田揚げ 70g 200kcal

もやしレトルトスープカレー(マジックスパイススープカレー)1袋 170kcal

半熟卵2個トッピング 180kcal

1600kcal以内達成。

竜田揚げの小さいパックに卵2コで若干オーバーたかな、と思ったが

レトルトスープカレーカロリーが思いのほか低かった。

おかげで達成。

スーパーカレーレトルトのパックをいろいろ見ていたのだがだいたい1箱で350kcal前後だった。

こってりした欧風カレーではなくさっぱり目のものがいいなとスープカレーを買ってみたが、なかなか良かった。

辛味足し用の特製スパイスが余ってしまったので鍋キューブカレー味を使うときにでも、一緒に使うことにしよう。

明日もがんばろう。

2016-09-29

味の素鍋キューブスープカレー鍋の素が出たようだ

スーパーで買ってきて使ってみたがウマイ

もう調味料はこれだけでいい

あとハウスカレーパートナーホットガラムマサラも買ってみた

これもウマイ

つーかカレーうまい

何をどうしたってうまくなるからすごい

カレーを作った人は天才だと思う

ありがとうカレー作った人

おなかもいっぱいになったのでそろそろ寝る

2016-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20160616171204

作ってみたけど、あんまり美味くなかった

レシピ通りに作ったつもりだけど、何がいけなかったんだろう

汁っぽいスープカレーみたいな感じになったんだけど、実際の出来上がりの写真とかどこかで見れるとこある?

好みの問題なのか・・・

2016-06-16

我が家インドカレー

スパイスからカレー作ろうと思うと

何十種類もスパイス用意して死ぬほど大変な男の料理みたいなイメージありそうだけど、実は簡単に作れる。

それでいて、その辺のインド人カレー屋より美味しくできたりする。

だいたい誰に作っても「マジでインド料理屋」と驚かれるから試してみて。

用意しなきゃいけないスパイスは4種類だけ。

クミンホール)」「ターメリックパウダー」「チリペッパーパウダー」「コリアンダーパウダー

これだけでOK。この4つでチキンカレーだろうが、キーマカレーだろうが、だいたい大丈夫

(まあ、凝りたい人はいくらでも凝れるけどね)

ベーシックスパイスなので、大きめのスーパーなら大概あるけど、

都内なら御徒町とかのスパイス問屋大津屋)とか行けば20回分で一袋200-300円で超お得。

で、他の材料玉ねぎ大1個、トマト大1個、ニンニク3かけ、生姜1かけ。好みでプレーンヨーグルト

これで、インド系カレー屋のカレー再現準備完了。あとは、鶏肉でも野菜でも好きな具材適当に用意する。

機材は深めのフライパンか鍋が1個あれば大丈夫

作り方もかなり簡単。まずは下準備。

玉ねぎトマトは粗みじん切り。ニンニク生姜はすりおろしておく。めんどくさかったら多少味落ちるけどチューブでもOK

フライパンに油入れて(大さじ2くらい)火は炒めてる最中はずっと強火ね。

クミンホールを小さじ1を入れてパチパチしてきたら、玉ねぎを炒める。

8分くらいで表面が軽く焦げてくるから、そしたらニンニク生姜を入れて炒める。

香りがツンツンした香りから生姜焼きっぽいいい香りになったらトマト炒める。

トマトが崩れてドロドロになったら、一旦火を止めてスパイスを入れる。

コリアンダー大さじ1、ターメリック小さじ1、チリペッパー小さじ1、塩小さじ1と1/2。

スパイス入れたら再び強火。2分くらい炒めたら、好きな具材入れる。

ヨーグルトも入れるならこのタイミングで入れる。

具材に軽く火が入ったら水カップ1を入れて、軽くかき混ぜて弱火にして10分煮る。

(あ、キーマにしたい場合は水入れなくて、そのまま炒めれば良いからね)

味見して塩味整えれば完成。

この夏ハマって10回以上すでに作ってるけど、慣れてくると30分くらいでできるよ。

家で楽しむインドカレーなかなか美味いのでお試しあれ。

追記

>この夏って言ってっけどどこかからコピペ

コピペじゃないよw頑張って書いたよ。

5月下旬くらいから夏って認識なんだよね。

ナンは?

ナンは俺が米派なので興味沸いてないんだ。

ナン派なら無印良品ナンミックスを使って焼いたらいいよ。

前食べたけど、かなり美味しかった。

玉ねぎトマト必須っぽいですか?

かなり極限まで絞ったレシピなので、玉ねぎトマト絶対必要

っていうか、基本のカレーって玉ねぎトマトの旨味をスパイスで食べる料理という認識にすると良いかと。

>その辺のインド人カレー屋より美味しくなる秘訣

インド料理屋のカレーはご馳走カレーなんですよね。バターチキンカレーとかサグチキンカレーとか美味しいんだけど食べ飽きちゃう

このカレーインドの人が普段食べてる系のレシピベースで開発したので食べ飽きなくて、そういう意味合いインドカレー屋より美味しいと思ってます

>もうちょっとプラスアレンジするなら。

個人的には、生の青唐辛子が手に入るなら玉ねぎの前に2本くらい縦にきったものを入れると美味い。

あと、パクチー2把を根っこと茎をみじん切りにしたものニンニク生姜を入れるタイミングと同じタイミングで入れてあげて、最後に上から葉っぱをトッピングするのも良い。

パクチー入れたなら仕上げにココナッツミルクを大さじ3〜4杯入れてあげると美味しいよ。

クミンの舌触りが気になる。

最初に入れるスパイスパウダーだとダメ。炒めている時に火をかなり入れるので、焦げるし香りが飛んじゃう。

クミンの苦手な人は代わりにマスタードシード使って作ってみて。噛んでもスパイスっぽい味しないしプチプチして美味しいと思う。

>炒めるのずっと強火ってバカじゃないの??

ブコメでも書いてもらってるけど、玉ねぎは水が多いかちゃんと混ぜてあげれば強火でも焦げにくいよ。

8分というのはコンロの火の強さにもよるけど、うちでは大体そんなもの

いわゆる、あめ色たまねぎというイメージではなくて、もう少し周りが軽く焦げるくらいで良いのよ。もちろん黒焦げはダメだけどね。

まあぶっちゃけ分数なんてのは新玉ねぎ普通玉ねぎか、切ったサイズがどうかとかに影響受けるからちょっとエッジ焦げてきたなーとおもったらやめてね。

炒める間ずっと強火はインド人ではデフォルトらしい。俺も昔は強火玉ねぎなんて!!と思ってたけど、やってみたらカレーはその方が美味しいのよ。


スパイス余るわ!

クミンについてはブコメで沢山書いてもらってるから、参考にすると良いよ。

俺もジャガイモトマトサブジよく作るよ。

ターメリックは、うっちん酎(焼酎水割りウコン少し)で呑むかな。少量の水で溶かしてビールで割ってもおいしい。

コリアンダーパウダー肉料理の隠し味に入れると美味しい。

ハンバーグとか唐揚げの衣とかにちょっと入れるとふかみがでる。エスニック感が前面に出ないのも良い。

チリペッパーは、胡椒みたいなイメージで、少し辛味出したい時に散らすと良いよ。

カルパッチョグラタンパスタなんかにかけると味が絞まる。

ガラムマサラ最後に入れようよ!

いいね。俺もガラムマサラ中毒から気持ちはわかる。でも、まずは入れないで食べて欲しい。

ガラムマサラ香りが最強だから、入れると全部同じ香りなっちゃうんだ。

ガラム中の人には特に一回ガラムマサラ入れないで試して欲しくて、「ものたりないなー」ってのを3〜4口食べたら「あれ、結構これでもいいわー」ってのを感じてもらいたいんだよね。

>まずはカレーからいいんじゃない

もちろん、カレー粉も便利だし良いと思う。S&Bの赤缶か、インデラカレーアナンカレーパウダーあたりが美味しい。

ペーストなら「カレーの壺」が極めて素晴らしい。で、俺もずっと長いことカレー粉でのカレーだったんだけど最終的に上記スパイスカレーの方を作ってる。

クミン苦手な人にはマスタードシードってのも全面的同意です。

>他にもっと色々スパイス入れたい!!

スパイス追加したい場合は、パウダーなら他のスパイスの分量を減らして、同分量を入れると失敗しないよ。

たとえばフェヌグリーク入れたければターメリック小さじ1/2にして、フェヌグリーク小さじ1/2とか。

ホールならあまり気にせず追加しても大丈夫

シナモン(カシアも良いね)、クローブカルダモン、メース、ホールコリアンダーブラックペッパー

フレッシュハーブならフェンネルオレガノなんかを入れても美味しい。

まあ、カレー道ほんと楽しいからハマったらいろいろやってみて。

>このレシピ北インド南インド

これは、北インドベースだけど、どの地方でもだいたいインドカレー基本的な作り方はこれらしい。

南インドだとレモンカレーリーフを使ったフィッシュカレーが有名みたい。

>ギー(バターの澄まし汁)使おうぜ。

ギーいいね大津屋で市販のギー売ってるけど、結構量すごいかオススメしないよ。

めんどくさかったらバターでもいいよ。俺はおっさんバターのもったり感が好きじゃないから、

炒め油はグレープシードオイル使ってるよ。

>肉入れるなら赤ワイン必須だろ!

インド式なので、赤ワイン使わないのよ。

欧風カレーと違って、黄色主体から色が濁りそうではあるかな…。

>生トマトいれたら水いらなくね?

トマトはぐじゃぐじゃになるまで炒めるから水分かなり飛ぶんだよね。

汁っぽいカレー作りたい時はやっぱり水足したいかな。

キーマカレーとかチキンマサラみたいに汁分ほぼいらねーみたいなのは、水足さなくて良い。

ターメリックいらないと思う。

わかる!おれも長いことターメリックかいらなくね?

ってなめてた派なので、入れてない時期もあったんだけど、入れると結構風味が変わるんだよね。

違いわかるからターメリック入れたのと抜いたので食べ比べしてみて!

マキタスポーツさん、カレー番長水野さん

お二人ともすげー尊敬してるカレーマニア

水野さんの「カレー教科書」は本当に名著だと思うから、もしこのレシピ見てカレー楽しくなったら買ってみて。

料理好きのおっさんは心から楽しめると思うよ。

マキタスポーツさんは今月号のdanchuレシピ乗せてて、かなり美味しそうだと思った。

今月号のdanchuカレー特集マジで良いので気になるクラスタはぜひ。

大津屋ってどこ?

ブコメでも度々登場している「大津屋」。スパイスフリークの間では超有名店。

アメ横乾物とかが何件か続いているお店の一軒だよ。

ぱっと見、表だと豆とかしか売ってないから入るの勇気いる。でも店員さんが優しいか安心して。

水曜日休日なので、うっかり間違えて来ちゃった人はアメ横センタービル地下の野澤屋へ!

>GABANの手作りカレーセットどう??

これ良いよね!地方とかでスパイス揃えるの無理だわ。ネットで単品のスパイス買うの量も多いし勇気いるわ。

みたいな人には本当おすすめイオンとか大きめのスーパーでもあると思うよ。

上記スパイスだけじゃなくて、いろいろ入ってるから楽しめるよ。

都内だったらアナン貿易手作りカレーセットが手に入ると思うから、そちらもぜひ。

>辛いの苦手。子供もたべれる様にして!

チリペッパーパプリカパウダーにしてみて。チリまったく入れないとカレー風味なのに、辛くないか不思議な感じになるよ。

でも、意外とカレーとしてちゃんと成立する。子供喜ばすなら、炒め油をバターにして、ヨーグルトたっぷり

バターチキンカレーっぽい仕上がりは子ども喜ぶね。

>この4つだけでスパイス本当大丈夫??カスカスにならない?

うん。大丈夫。騙されたと思ってやってみて。

カレー粉ってクミンコリアンダーベースなんだってわかるよ。

おお!マジでちゃんカレーじゃん。ってなるよ。

>これ何人前?

4皿分です。トマト大1、玉ねぎ大1が4人前って覚えると良いよ。

>なんで、ミックスされた便利なカレー粉使わんの?

これはあくまで俺の個人的感覚なんだけど、混ざった調味料はあまり使いたくないのよ。

何がどういう味や香りか覚えられないからね。

一個一個の作用わかってくると、辛いの苦手な人用にしようとか、マトン使うからスパイスマスキングしたいなとか、そういうアレンジできるのね。

もちろんカレー粉やガラムマサラ使うのは、それはそれで個人の好き好きで良いと思うよ。

スパイス入れた後に炒める意味は?

パウダースパイスもしっかり火を入れたほうが美味しい。

煮ると100度以上の温度にならないから、香りを立てるためにもスパイス入れたらしっかり炒めてね。

>塩の少ないレシピ教えて。

旨み引き出すのに塩はやっぱり必要なんだよね。

仕上げにレモン入れて酸っぱめのカレーにするか、スペアリブ手羽先圧力鍋スープ取って使うと多少塩減らせるかな。

カレー自体は塩減らして、別途タンドリーチキン作って、かじりながら食べるってのも良いかもね。

>なにもしないカレールー最高勢は?

カレールー美味しい。あれはあれで素晴らしいから正しいと思うよ。

ただ、おっさんになると、ちょっとカレールーのもったりが辛くなってくるので、

スパイスカレーのしゃばい感じが今はいいのよね。

若人はカレールー美味しく食べられると思うから気持ちよくもしゃもしゃ食べたらいいと思う!

2000ブックマーク超えて。

いや、正直こんなに注目してもらえると思ってなかったのでビビってます

でも自分で書いたものが注目されるってのは嬉しいもんですね。

ブックマークコメントくださった皆さんありがとうございました。

トラバで教えてくれた俺の知らないスパイス屋の情報とかもありがとうございました。今度行ってみます

スパイスカレーは奥が深く楽しい料理なので、この投稿を見て「いっちょ週末やったるか!」と思ってカレー作り始めてくれる人が1人でもいたら幸せです。

また、良いレシピ作れたら書きますね。


<久しぶりに追記

実際に作ってくださってる方が結構いるようで、ありがとうございます

試してみて「思ってたのと違うな」という方に向けてもう少し追記をば。

>味がトマトっぽくなっちゃった。

炒めが甘いと、トマトの酸味が飛ばずトマト感が強くなっちゃう。

トマトに限らずだけど、スパイス玉ねぎニンニク生姜、など

順番に入れたものキッチリ炒めてから次を入れるのがポイント

ちょっと炒めすぎかなー。くらいが丁度良い塩梅

>思った以上に旨味が足りない。

普段強い旨味に慣れてると、どうしても物足りない人もいるかも。

そういう場合は、次のような感じで試してみると良いかな。

1.具材に肉類を採用する

2.ヨーグルトを入れる

3.仕上げにココナッツミルクを入れる(入れすぎ注意)

4.仕上げにバターを入れる。

5.鶏ガラスープコンソメなどを入れる。

旨味調味料系は、味が全部似通って平たくなっちゃうので

本当に最終手段としてほしいので、上から順番に一つづつ試してみてね。

あと、そもそも塩の量が足りないと味が寂しくなるから

少しだけ取り分けて塩を足してみて調整するのも良いかと思う。

しょっぱくしすぎると食べられなくなるので、鍋に入れる時は慎重にね。

シャバシャバスープカレーみたいになった。

基本的にはさらっとした仕上がりになるはずだから、失敗はしていないと思うよ。

しかすると最後の煮込みの水分飛ばしが足りないかも。

旨味がもっとほしい場合は、上の方法を参照ください。

家族のすべてが満足できるカレーが作れました!ありがとうありがとう

これは嬉しいなー。書いてよかったです。

これから楽しいカレーライフを!

タンドリーチキンの作り方を公開しました。良かったらこちらもどうぞ。

https://anond.hatelabo.jp/20200423154708

2015-12-09

IH対応鍋を買った

IHクッキングヒーターのあるマンション引っ越して2年ほど経つ。

今日家に人を呼んでカレーを作ることとなり、食材の買い足しのついでに1700円ほどの大きめのIH対応鍋を買った。

これまではIH対応していない鍋を使っていた。

まず麺類は沸騰したお湯に入れるとお湯が冷めて茹でられない。

炒め物はレシピの倍時間をかければなんとか作れる。

そんな状態自炊などするはずもなく、食事の大半を外食に頼っていた。

しかし、せっかくなので鍋を買った。

そこでカレー振る舞うことにしたのだが、水の分量を間違えてしまスープカレーとなってしまった。

これは高温で水気を飛ばせばいいんだな!と思い、出力を最大にしたまま30分間放置

その間私たち麻雀に興じていた。

麻雀も一段落し、そういえばカレーはどうなったか?と気になる。

味見するが、どうもパッとしない味がする。これはどのような違和感か―

友人Hは言った。「コゲ臭え」と。

カレーで失敗する日が来るとは思わなかった。

私たちは涙ながらに焦げ臭いカレーを1杯ずつ食べ、残りを懺悔しながら処分した。

当然であるが、コゲを落とすのにかかった時間麻雀に興じていた時間比較にならないほど長かった。

教訓として、

IHの火力は非常に強い(コンロの最強より強い)

・水を飛ばしたいからといって火力を最強にしてはならない

・鍋を離れて麻雀をしてはいけない

以上のことを、この駄文を読んでいる皆様と共有できたら幸いである。

2015-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20150915014521

スープカレー札幌での大成功の原因を考えてみると、あれが札幌におけるカフェブームだったんじゃないかと思う。

オシャレっぽい店でオシャレぽいものを食べる。

それがスープカレーだった。

札幌物価水準からすると、一食あたりの単価として高いと思う。

なにしろオシャレフードだから

そのぶん、ボリュームを出して、薄利多売よりは客あたりの粗利を追求した。

札幌地価は当然東京よりも安い。

加えて、スープカレー店舗札幌中心部ではなく、郊外にあることも多かった。

最近郊外喫茶店、つまり星乃珈琲コメダ珈琲代表されるような、暇で小金を持った層に時間たっぷり潰すような場所提供するような店と構造的には似てたかもしれない。

コーヒーのマグが大きく、豆菓子や朝ならトーストがついてて満腹は得られる。

原価を考えると、コーヒーを倍のサイズにしたって、トーストをつけたって、値段をほとんど上げる必要なんかなく、むしろ長居されることだけが問題なのだが、それを郊外店舗を置くことでクリア

それと同じことを、やってたと思う。

居心地のいい空間を求める層と、オシャレフードを欲する層を取り込んで、満腹感を与えてリピーターにする。

どこにいくにも車という道民生活スタイルにもマッチしてた。

でも、それを都心でやろうとするとけっこうきつい。

オシャレスペースとしてはセンスが良い競合店がたくさんある。

というより札幌田舎センスだと負けは見えてる。

地価価格転嫁することも難しい。

値段はボッてるとは思わない。

スープ料理というものはカネがかかる。

スープ料理専門で成功した外食というのはあんまりない。

世界中ほとんどの国では、出汁発酵調味料も使わず、具材を水で煮込んで塩と香辛料を入れただけで料理として成立する。

具材から出る出汁と、それに合わせた香辛料の組み合わせで料理が成立するわけだが、料理の基本技法であるにも関わらず、日本においてこの技術は半分途絶えてる。

出汁取りは別の材料を使い、そこに発酵調味料で味を決める。香辛料はあってもなくても構わないアクセントしかない。

一言でいうと、スープカレースープ料理としては未熟な部分がある。

具材は別に調理して乗せるだけであり、具材から出るエキス考慮したわけではない。

メニューの違いはトッピングの違いであり、スープの違いではない。

それをやると死ぬほど金がかかるので仕方がないのだが。

スパイスについても未熟なところはあった。

巷のカレー屋では、○○種類のスパイスとか書いてあって、どうもスパイスの数が多いほど上等かと勘違いしてる場合が多い。

店側がそうおもってるのか、客がそう思ってるからそんな書き方をしているのか。

スープカレーはそれがひどくて、20種類以上は当たり前、30種類とか40種類とかを売りにしている。

複雑さと美味しさはイコールではないはずなく、むしろ味をボケさせ、またコストに跳ね返ってくるわけだが。

殆どの店で、シーフードカレーチキンカレーで、スパイス構成がガラリと変わったりはしない。

アクセントとなる部分は変わるが、ベーススープに合わせてつくられている。

スープカレーは悪くはない、悪くはないのだが、食材の旨味を活かしきれず、出汁取り用の食材の大量投入の力技で旨味を、スパイスの大量投入、多種投入で複雑さをプッシュしすぎている。

食材を殺しているとは言わないが、もっと安いコストで同じかそれ以上のものを作ることは可能である

総括すると、札幌近郊と都内の客層、地価等、外部環境の違いにより、札幌で取り込んでいた客層を都内では取り込むことができなかったこと。

スープ料理としての未熟さが、美味しさ以上のコストを生んでいる。

スープカレーだけではないが、カレー屋、あるいはインド料理店の評価食べログにおいてはかなり甘いと思う。

イタリアンフレンチ辛辣レビューもあるが、カレーについては好意的書き込みしか目立たない。

食べログが街の評判とは思っていないが、いまだカレーというジャンルボーナスステージであるといえる。

今でこれだと、たぶん10年後には消えてる。

http://anond.hatelabo.jp/20150916100219

http://anond.hatelabo.jp/20150916162835

2015-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20150915014521

スープカレー話題が盛り上がっていて、思わず書きたくなってしまった。もう無くなってしまったスープカレー屋の話。

2本のエントリで触れられているように、2000年代前半から中頃にかけて札幌においてスープカレーブームがあり、雨後の筍のごとくスープカレー屋が乱立、その後現在は安定期ともいえる時期に入っていることは論をまたないだろう。

私は2000年代半ばから後半にかけて大学生院生であり、スープカレーをよく食べに行っていた。

粗製乱造、とまでは言わないが、いたるところにスープカレー屋があった。ぱっとしない店もあり、それはすぐに消えて行く。

しかし本当においしいお店であっても閉店するもの結構あった。

飲食業は多くは長続きしないことは理解しているけれども、何か、スープカレー業界には美味しいだけではいけない固有の構造的な問題があるのかも、と勝手に思っている。

今日はそんな、もう無くなってしまった大好きだったお店の紹介。味のことはようわからんが。

カリー専門店 マッサーラ(札幌市中央区八条西 11-3-10 ツインズ南8条7番館)

やたら洋食っぽい味付けのカレーを出すお店。ライスの上にたまごトマトオムライス状に乗っけるという独創的なメニュー2008年ころ閉店。女性オーナーがやっているせいか、スープカレー屋が醸す謎の東南アジアインド感が全くない洒脱なお店だった。店主がどこかに修行の旅に出るのが閉店の理由だった気がする。近くに友人が住んでいて、大いに飲んだ次の日に歩いてよく行ったものだ。

②ぐゎらん洞 (札幌市北区 北二十条西3-1-22 フロンティアVKビル

和風スープトマトスープどちらも美味しかった。具が天ぷらだったり、二種類の辛味を追加できたり。あとここ、置いてあった漫画センスがとてつもなく良かった。弐瓶勉BLAME!』とか渋いセンス。あと多分店員ジョジョ好きな人がいたんだろう。店内の音楽ジョジョスタンド縛りだったことがある。2011年夏に閉店だった気がする。サヨナラの際に思い出を書くノートがあった。私も書いた。

③GOMBEI SPICE札幌市北区 北40条西5丁目1-2)

札幌中心部から北に位置する繁華街麻生。その路地裏にあったお店。よくわからんアジアっぽい味付けだった気がする。家庭教師をして疲れた時にふらりと寄った思い出のお店。

どれもこれも思い出の彼方だ。ガラムマサオチェルシースープカリー軒チャチャ…挙げるときりがない。今の安定期には、こうした今は見えなくなったお店の活躍がきっと、あったに違いないと信じている。

そしてこの記事書いていてすげーと思ったのは「食べログ」だ。閉店したお店の情報写真とともにしっかり残っている。「食べログ」、現今の情報はもちろん、変転の激しい飲食店の変遷を克明に記録するアーカイブスとしても機能するのではないか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん