「関の山」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 関の山とは

2023-02-04

自分の中で不安と決別した

収入月30万の超自由仕事を手放して無職になった

からでも戻りたければ戻れる

でも交通費は実費だし月30万はマジで一ヶ月定期が効いてる全部の日で働くからであって完全週休二日制にすると月20万が関の山

さら生活費を払うと結局10万も貯金できない

もし再開するとすれば職場近くに引っ越し家賃交通費を2万ほど抑えるか実家に帰って実家から仕事場に向かうか

どのみち現在の家を手放すしかない

隣人がキチガイなのでそれを理由にすれば穏便に退去できそうだがいまの家がかなりアクセスがよくて立地の面ではとても気に入っている

から無職期間は我が家とその周りの地域を愛そうかな

自転車がある以上そんなに簡単に引っ越せないし

寒いけど我慢して毎日ブラブラしよう

生活費は足りるはずなのでそれでいく

もう迷わない

こういう前提条件をいつも忘れるから良くないんだよね

2023-01-28

異次元の子支援なんかしても闇バイトに手を染めるような馬鹿ばっか産まれくるならいない方がむしろマシ。

これ以上馬鹿を増やすな。

おっと「これ以上」なわけだからかりに俺が馬鹿だったしてもブーメランにはならないよ。

ていうかこうやって適切に予防線張れてる時点である程度の知性はあることの証明なっちゃっるっていうね。闇バイトやってるような愚昧野郎はこういう世相批判など書けず爆サイ欲求不満な鳴き声発するのが関の山だろう。

2023-01-21

AIチャットボット社会を不可逆的に分断する

バカガキがホームレス女性をなぶりものにして動画にしているとの記事があった。

差し入れを装って異物を食べさせて喜ぶ輩がいるのでホームレスは貰った食べ物を捨てるのだという話も。直接的に寝込みを襲う事例も昔からある。

なんでそんな酷いことをするのだと思う?

って、別にバカのやることに大した理由はない。ド詰めにして「真意」を吐かせたところで「ちゃんと働いてなくてけしからんから」とか、その程度のものしか出てこないだろう。

しろそういうことをしない者はなぜしないのか。

同情心、共感能力があるから。それはそう。しかし「しない人」がみな生来優しい心の持ち主なわけではない。

ひとつ理由合理的判断だ。露見して罪に問われたら割に合わないから。

もうひとつ理由抽象思考だ。どういう立場人間尊厳尊重すべきというフィクションに現行社会制度立脚しているのを理解しているから。

教育によって遍くすべてのバカにそうした思考を植え付けることは可能か。できるわけがない。

知能の格差は乗り越えることができない。

馬鹿の壁、というより巨大な空隙がそこにはある。大事なことは何も伝えられない。

われわれは心ならずも関わり合っている。本当は通じてないのを知っていて、あたかも会話が成立しているように振る舞っている。教育によってバカが「治る」かのように。

「会話が成り立っているかのように装うスキル」は、社会生活を送る上で長らく必須のものだった。「コミュ力」と呼ばれるものの正体はそれだ。

知的水準が近い者同士の意思疎通に「力」は必要ない。利害の不一致から対立が生じることはあれど、お互い全然何言ってるかわからないということは基本的にない。

バカとの会話にいくらエネルギーを投入しても成果はゼロだ。だからバカがゴネたり暴れたりするのを避けるためだけに、会話が成り立っているかのように粉飾することにエネルギーを使わざるを得ない。

さて、このような「あたか意味が通っているかのように体裁を整える作業」はAIの得意技だ。

SNS書き込みのような社会的な発信をする際に、また他人の発信したものを読む際に、AIによる自動添削/要約作業インターフェイスを挟むのは当たり前のことになるだろう。そしてそこに一枚AIが噛んでいることすら意識されなくなるだろう。

IMEも「欲しい字を呼び出すための道具」から自動で変換してくれるアシスタント」に意味が変わってきている。

星新一だったかな? 人間はみな肩にロボオウムを載せてそれを介して会話する。人間は「こいつ何て言ってんの?」とか「うぜえから帰れ」とかオウムに耳打ちすると「どういったご用向きでしょうか」「相すみませんが今手が離せませんので」とかオウムが代弁し、オウム同士で会話がなされる。その未来が来た。

この文章のいわんとすることは増田に常駐のバカにはわからない。というかそもそも読みもせずに適当に目についた単語に反応して鼻糞つけるような脊髄反射トラバがつくのが関の山だ。しかし少し先の未来には、バカの端末にはバカにとってもっと親しみがもてるかたちに(内容も)作り変えられた文章が映し出され、バカの頓珍漢なレスポンスは穏当な挨拶に作り変えられてこちらの画面に表示させられることになる。

しかしそれも過渡期にすぎない。「AIを介してしか会話できない」を経て「AIしか付き合いたくない階層」が生まれるだろう。

追記

こういうフワフワした話への他人コメントというのはすごくありがたい。

こっちも正味はフワフワで言ってるのだから、本文の字面のものにバチッと噛み合ったコメントじゃなくても、フワフワ思考が枝葉を伸ばしていくよすがになるのでありがたい。

ただ少々勘違いされてる人が多いのは、タイトルの不可逆的分断とは、末尾のもうAIだけでいいや層の出現を指すのであり、万古不変の「バカとの空隙」そのものを言いたいのではない一応為念

AIが便利なんで、努力で埋まる程度の距離自分たちで埋める気が失せる」ことによる細かな分断というのもあるいは生じるのだろう。このあたり言葉足らずだった。

バカとは。逆から言えば意思疎通コスト無限なやつがつまりバカである

デタラメ言う・聞く耳持たないふるまいを政治的武器に、頭の出来の悪さを強みに変える適応が骨がらみになった者をここではいう。(生来の知能の低さをそうやって「悪用」しない生き方現実的可能か?はむずかしい問題

AIオウム人間様の労力を代行し低減させる。しか無限は縮小できない。

代行できないところは、しれっとよくできたまがい物で置換するしかない。そしてAIにとって本物とまがい物は完全に連続しているのだ。そこにおいて代弁者独自権力を持つ。議会ブラックボックス化すると代議士支配者になるのと同じで。

まりAIは道具だと言い張る限りにおいてそれは道具だが、とりあえず自分AIさんのことただの機械だなんて思わないですという者は出てくる。それが一歩先の光景。その先はわからない。

追記

それにしても書いてあること読まない・書いてないこと読み取るブコメ割合がいつもよりだいぶ多い印象。ふわふわが呼ぶのか。

2023-01-20

減点法で育てられた奴は雑魚

悪いことしなければ褒められた奴の積極性のなさは異常

優しいだけの弱男なんかその典型でしょ

俺はあなたを傷つけませんよと主張するのだけが関の山

でもそれって単にプラマイゼロから

仕事で言われたことだけを淡々とこなす奴とかさ

 

女にガンガンに行ける男は減点を恐れてない

あいつらは「悪いことしたら怒られるけどいいことしたら褒められる」とわかってるので

多少ミスっても減点分稼げばいいと思ってる

そう言うやつは、まぁ、絶対ミスが許されない仕事にはつけたくないけど

普通職場なら弱男にはならん

2023-01-18

anond:20230118210948

念力、便利だな。

俺は時間を止めるくらいが関の山やわ

2023-01-14

anond:20230114084437

政策の失敗で人口ピラミッドがぶっ壊れたのにその尻拭いにジジババに、はよ死ねとは言えないでしょ

ジジババ国会議員ばっかりなんだからお前が率先して死ねよって言われるのが関の山

票田なくなるも困るし

2023-01-07

新聞の末路

毎日新聞記者の、コラボネタは報じる価値が低いということでマスコミ各社一致している、SNSは偏っているという旨の発言に触れて思ったこと。

「紙の新聞の余命は15年」との観測記事とあわせて眺めるに、たいへん趣深い。

https://togetter.com/li/2036314

https://news.yahoo.co.jp/byline/kamematsutaro/20230101-00330946

ここからは本当の末期だというわかりやすメルクマールだ。闘病中と聞いていた知人がガリガリの別人みたいな相貌に変わっていたらいよいよかと思う、そんな感じ。

そもそも緘口令が出ているかのように黙殺したり、年はじめで各社一斉に同工のフォーマットで報じるその一糸乱れぬ斉一ぶりは異様だ。そういうのが当たり前になっていること自体が。

もっとコラボの悪行を報じろよとか暇空氏にも味方してやれよとかいう話ではない。

まらない私闘にすぎないとかよくあることだとか言うなら、そのつまらないことがかくも多くの人間の関心を集めているということ自体が常には無い変事だろう。取り上げる切り口なんていくらでもあり得る。ネットでいま〇〇が話題だそうです式のお手軽ヤドリギ記事は大好きだったはずだ。

ひたすら「特落ち」を恐れ、また「抜け駆け」はせず、まるでお役所みたいに決めごとで動くジャーナリズム。どうかしてるぜ。という指摘はかつて上杉隆らが行った。その後の体たらくは誰もが知る通りだが。

有限な紙幅にニュースバリューの高い順に取り上げられてるだけで他意はないと言えばもっともらしいが、滑稽なまでに「一糸乱れぬ」動きの言い訳にはなっていない。

そもそも情報の重大性」と「紙面への取り上げやすさ」は全く別である

例えば紛争地域リアルタイムでの実情などは、重大さは最大級であり、一次情報の取得コストも大きい。つまり取り上げやすさは最小。

一方「小学生田植え体験しました」みたいないわゆるヒマネタは、誰一人関心はないが業務上極めて扱いやすい「定型文の穴埋めで作れる記事」であり「予め予定が立つニュースである重要度ほぼゼロ、取り上げやすMAX

お上プレスリリースと違い、スペースの都合で没にするのも自在

大都市圏居住者は、あるいは実際には見たことがないかも知れない。地方紙社会面地方局夕方ニュースにおいて、田植え体験高校生SDGsの取り組みの模様が永遠に垂れ流されるのを。ニュースバリューとは。

知られた話だが、新聞社は調査報道機関ではない。納品された情報を整理して受け流す、聞こえよく言えばキュレーターである

形の揃った野菜を出荷するみたいに「いつもの定番ネタ」は業務ルーティンにするっと乗りやすい。

まだ世評・解釈の定まっていない新奇な話、いびつキュウリははじかれやすい。ニュースバリューとは。

しかしそういう型にはまった本邦マスコミ報道のありかたはひとえに害でしかなかったのかと言えば、そんなこともない。主な利点はスタビリティということにある。おつむの軽い「熱血記者」は悪いやつらにうまく利用されるのが関の山だ。世間大新聞の腰の重さをむしろ信頼してきた。

そもそも良い報道とは? ジャーナリズムとは本来どうあるべきか? といった問いにみんなが納得する答えはあるか。ジャーナリズムが共有すべき、一番ベーシック価値とは何か。

権力監視すること」とか言ったって国家権力ばかりが権力じゃない。

事実ありのままに」とか「客観的に、公平公正に」みたいなことは実現不能だ。

実現不能お題目を掲げることは建前と実態乖離常態化させ固定してしまう。

そもそも電波法に縛られるTV局は別として、新聞社に中立義務はない。

思うにやっぱり「果敢さ」しかねぇんじゃねぇの? なんとか月衣塑子みたいな薄っぺらい熱血妄動に陥らないようバランスを取りつつの

こんにち新聞相手にされなくなる一方で、文春のスキャンダリズム一定の信頼を得ているのを見よ。

政権与党ガツガツ果敢に切り込む新聞があったり、むしろ野党ガンガン行く社があったり、それぞれの角度から検証可能な形で情報提供する。

それらが合わさりデコボコを埋め合って、民主主義社会のいわば媒質であるところの公論の場ができる。

そもそもマスコミ存在目的とはその社会に生きる人々の共有する「場」を提供することなのだ。一億人が同じ情報に容易に触れ得るということによって。情報の水の中に個人は油滴のように浮かんでいるのだ。

オールドメディアネットにお株を奪われたのは、速報性とか取材力かいうことではなく、その「共通の場を提供する機能である。つまり本質の部分。

マスメディア全盛の時代にも、それ以外の情報伝達経路、例えば万古よりの「噂話」が命脈を失ないはしなかった。

でも文字通りマスに同時に届けられるという点で、すなわち前述の「場を作る機能」において、新聞TV会社特権的立ち位置にあった。

今はそういう時代ではない。

それなのに「なんだかんだ言ってもぼくらプロ新聞記者取材力、信用にはSNSなんかはまだまだ太刀打ちできないでしょ」とふんぞり返る記者様の図。まさに悲喜劇

王国が滅びようとしてる現実に向き合えない落日のお貴族様の姿だよ。

追記

「そんなに新聞様に取り上げてほしかったらしかじかの体裁をとれ」というコメントが付いている。

から暇空のこともっと取り上げて欲しいという話はしてないんだけどな。

「取り上げてやるかどうかの基準はこうだ」と硬直的な決め事を振りかざすのは、換言すれば咀嚼力のなさを自慢するひ弱なお公家さん仕草であり、マスコミ生命力低下のあらわれであると言っている

監査結果が出てお上お墨付きが出る前に報道で触れるべきではないとか、自分が何言ってるかわかってるのか

2023-01-06

マジで50歳以上の現場主義コンサルとか役に立たないから即切れよ

新しい技術とかイノベーションとか提案できないから。インプットしてないし。だいたいどうやって現状維持するか程度が関の山知識レベルはほんとゴミ

というかその年齢になったら現場は部下にやらせてお前はどっしり構えてまとめ役として指示に徹しろよ。それが出来ない個人ならもうコンサルじゃなくてただの邪魔者

というか最新情報仕入れず昔の杵柄だけでマウントとる年寄りコンサルありがたがる経営者多すぎ。会社手じまいして田舎で畑でもやれよ無能

2022-12-27

anond:20221221220754

年初に父親が倒れ、絶対に嫌だと言い張る本人を無理矢理入院させて、その間に介護保険訪問介護手続きを済ませた。認知が始まった母親と今後について確認していたところ、かなりの額の家賃未納で訴えられていて、おまけに和解したと思い込んでいて何の手も打っていなかったことが判明。法律相談駆け巡って対策をとるが、遠くない時点での破産処理がほぼ確定。2人が住める場所を探すが、要介護5の上衰弱がひどすぎて引っ越しができない。引っ越し費用も用意しなければいけないし、何とか体力回復まで時間を稼ぎつつ自分の職探しするも、実家田舎すぎて職がなく、都会でもろくな職歴もないのでアルバイト関の山。それも首切られたり(明日付)。

こうして並べるとかなり悲惨な1年だったが、ただ、ずっと何十年もまともに親孝行らしい事ができなかったから、ようやく親が生きているうちにほんの少しだけ孝行ができたことだけは「良かった」と言えるかもしれない。

2022-12-26

anond:20221226010527

でも体育については「はい、じゃあ泳いでみて!」「泳げない人はビート板使って足バタバタして!」くらいが関の山だよね。

泳ぎはまだマシな方でサッカーとかだと「足でボールを蹴って」くらいしか指導しないのでは。

2022-12-15

anond:20221215141834

家が裕福な奴がチャンスに多く恵まれ成功するので

本人の性格関係ないよ

実家が裕福か?」の方がウェイト大きい

 

今はありとあらゆる業界が既に大企業に牛耳られていて、成功はほぼ不可能

ベンチャーやってますって若手のプロフィール見たら、大体何かの一族末裔業界内でのコネがある。

本気で何もない奴なら現代では超参入障壁の低いIT

人月商売やってしょぼい中小企業社長になるぐらいが関の山であり

 

昭和の発展途上の頃の感じとは違う

2022-12-10

PlayStation本店跡地である日本は現本店からどれだけ尊重されるのか?

日本がずっと後回しにされ続けて3年目に入ろうかとしている。

2023年には、たった半年とはいえ独占となるFF16も含めていろいろ出てくる年になるので

本体日本向けにある程度の数を回してもらえるのならビッグイヤーになるだろう。

ユーザーPCに逃げたとかホザくアホもいまだに根強くいるが、6万円のハードが買えないか

グラボだけで5万以上するようなPCユーザーが移るなんて本気で考えてるんだろうか?

そんな下らない寝言はさておき、根本的な問題PlayStation本店跡地である日本をどれだけ尊重するか、という点だ。

現状、世界的な売り上げが絶好調とはいえ、全世界規模で生産数は需要を大きく下回っている。

世界的に数が足らない状況がずっと続いている。

生産も、世界工場中国が混乱していて2023年も引き続き困難な状況が続くだろう。

そんな状況で、人口減少による市場規模縮小が確定している本店跡地に、現本店がどれほど数を回すつもりなのか。

世界的な普及に一定筋道は立ったし、日本向けに1割未満しか回してもらえない現状から大きく増やして

FF16の独占期間中ぐらいは2~3割ぐらい回す覚悟が現本店にあれば、2023年日本PlayStation市場にとって飛躍の年になるだろう。

ただ、全世界的に供給需要を上回っていればそれが簡単に実現できただろうけど、現実はそうじゃない。

依然として需要供給を上回っている。そうなると、どれだけ注力したところでソフト市場の縮小が確定している日本

他の成長市場差し置いて本体回すのかというと、無理じゃないかな、というのが個人的な予想。

ビッグタイトル発売週前後で突発的に出荷数倍増、ぐらいが関の山じゃないかと。

どうなるんだろうね。

2022-12-08

anond:20221208082822

家父長制を礼賛したいならそれでいいけど、字義通り家父長制は「強者男性優位社会」でしかないよ。

家父長制に戻そうとする限り、弱者男性にお鉢が回ってくることはないということに気づくべきだよ。

せいぜい貧困家庭連れ合いDV働くのが関の山さ。

もし本当に弱者男性格差是正(アファーマティブ・アクション)を望むんなら、保守主義と決別したほうがいいぞ。

2022-12-07

anond:20221207120804

今回のが個人建物会社所有にして住んでいると…結論!多分問題なし!

結局ねモノは言い様なんですけど、製造業とか小売業とかは在庫管理してるとか物を作る機械とか無いとアカーン!ってなっちゃうけど

ま、弁護士ってそこまでスペース必要じゃないじゃないですが。あっても書類の類だったり証拠品?とか?弁護士じゃないから細かい事は分かんないけど

から書庫ですとか言われちゃって中に確かに書類があれば、まぁ…それは倉庫なんだよね!

ベットがあったとしても従業員が仮眠するかもしれないし…浴室があっても社員作業後に使うかもしれないし…倉庫と言われればまぁ倉庫なんだよね!

いかいかで言えば厳密には悪いんだけど…ただ、税務署に垂れ込むにしても弱いなぁ

倉庫だけど人に居住スペースとして貸していて賃貸料をポッケナイナイしてるとか、そういう事であれば税務署も動くと思うよ

個人で住んでる分には、う~ん…やっぱり動かないんじゃないかなぁ…

ぶっちゃけその程度微々たるもんと言うか、みんなやっているというか…車とかも社用車だったり燃料代も会社持ちだったりするし…接待交際費外食代落としてたりするし…

でもそれもまぁ帳簿上支出として書かれてれば文句言わないし言われないんだよね、よっぽどの額じゃなきゃ正直みんなやってるし←

税務署もね、それぐらいの情報量で言われても「お。おん。」ってなるのが関の山だと思うよ!みんなやってるから!←

「そのくらいの事」で調査してたら仕事回んないから、「情報提供ありがとうございました~」で終わり!

それでも突っつきたいなら国税局中途採用に応募して税務署職員になった方が早いと思うな!

ほな!バイビ~!

2022-12-03

anond:20221202162107

>お前だけのお気持ちだろとか言われるのが関の山なんだろうね…

関の山も何も、その通りじゃん

他者基本的人権制限しようってんだからそれなりの客観的根拠持ってこないと

2022-12-02

若い頃はエロイラストに寛容(気にしていない)だったけど、歳を取って感覚が変わる理由

自分がそうなので。個人意見です。


若気なので経験も少なく、判断を外に求めてしまう。そこで自分商品価値判断してしまう。

セクハラなどに対してもその感覚で、文句も言えず、後で恥ずかしく悔しい思いをする。

(セクハラ関係ないだろうと思うかもしれないが、加害者被害者共にハードルが低くなっていると事故る。あとで悔やむのは被害者)

特に未熟な人にとって、自己投影やすい同年代の画には影響を受けやすいと思う。

(もちろん過去自分が未熟だっただけで、気にし過ぎという意見もあるだろう)


社会が全て無菌室はよくないけど、公共に近いところは建前を気にしてほしいという思いです。

結果的OKとなったものに、異を唱えるのも有り。異に異を唱えるのも有り。




ここではババア乙とか馬鹿なお前だけのお気持ちだろとか言われるのが関の山なんだろうね…



追記:

若者に何かを押し付けるつもりはなくて、大人側に公共に近い場での広告配慮してほしい、性役割的なハードルを下げないでほしいと思っただけでした。

個人的な経験自分反省点として子供にそれとなく伝えようと思います。どう受け取るかは子供次第というのも理解しています自分が幼く未熟だったのを他人もそうだと思っているわけではありません。


規則として許容され、チェックを通った広告不快感を表して失礼しました。

2022-11-04

anond:20221104120435

どっちかというと300万以下の低賃金女のほうが妊娠出産からの復帰が難しいじゃん。300万→出産期間 0 → 扶養パート関の山で100万。

年収600万あれば、特に会社員場合産休育休制度も充実していることが多く復帰もしやすい。 600万→産休育休中は保険カバーされて400万→復帰後600万。全然違う。

女に稼ぎがあれば男も育休取って育児に参加しやすいけど、女が無収入だったらワンオペさせざるを得ないか子供だって悪影響。

将来の出産育児のこと考えたって600万はほしいってのは理にかなってる。

ただ、男の年収1000万と同じぐらい希少ではあるけどね。

2022-10-24

anond:20221024174513

巷で言われる統計学なんて期待値からまりZ検定と分散分析の使い方が関の山なので

もはやちゃん勉強した人からすると学問というより豆知識程度の立ち位置

Χ2乗分布の導出からまりF検定や分散分析が最良不偏推定であるところまで示せるなら大したものだけど

2022-10-20

天才1%の閃きと99%の努力

何言ってんだコイツ

運に決まってるだろ

エジソン現代日本貧困家庭に生まれてたらKKOになるし、女で生まれてたらネット愚痴垂れながすフェミになってただろ

中卒の風俗嬢関の山なんだよ

成功したやつは自分ががんばったと思いがちなんだよ

そして努力教に入信して信者を増やそうとする

2022-10-10

anond:20221010005624

ディズニー、何度か行っているけど最近キチガイ巣窟な気がする。

ここで結婚式あげた子、たまに言動変だなあと思ってたんだけど彼女の家でゴタゴタしている時に少しでも慰めになるならと思って美術館誘ったら

会うなり早々ディズニシーに行きたいとずっと言い続けてまあ入場料払えなくもないし、とも思い予定変更して行ったら美術館向けの服に潮風が吹き込んで、すごい体調悪くなってきていた。

それを伝えると、人が変わったみたいにブチ切れて叱責しまくり、「体調が悪いなら体調悪いって顔に書いておきなさいよ」とか

「昨日仕事で嫌な事があった」(私もあなたよりも下に人がたくさんいて嫌な事もあるけど、休みの日にディズニーで体調悪い人にわがまま言える免罪符になるとお思いか?)とか

「こんな人混みで文句を言うなんて向いてない」(あなたが連れてきたのだが)とか

「高級お散歩なの」(入場料があるだけでどこが高級なのかさっぱりわからん)とか

本当バカ丸出しみたいな発言を連発するくらい豹変して怒り始めてるのを面倒だから横で聞きながら放置しつつ、休むところを探しても人がいっぱいだし、医務室を探そうとしたらブチ切れるし、だんだん意識朦朧とするくらい気持ち悪くなってるのに、ずっと彼女自身が思う「ディズニー楽しい生活」が私のせいで出来なくてブチ切れてた。

正直ここまで頭がおかしいのは知りませんでした。

家や職場でゴタゴタするよね。そりゃ。

20年くらい付き合いがあったし、最後に会った時は某社で工業エンジニアとして色々と作ってたはずだけど

以降彼女が何して生きているのかよくしらない。

この日は途中で死ぬかなと思いながら帰宅

その時の冷えが原因で次の日から立て続けに持病が悪化して別の症状が出始めて神経がやられ、運動機能障害が出たり内蔵にいろんなものができたり普通に生活できるようになるまで年単位時間がかかった。

そんなにディズニーシーが生きている友人を蔑ろにしても良いくらい好きなら、死んで遺骨でずっといればいいんじゃないか。普通の人みたいな顔して生活される方が迷惑だよ。

この事以降、あん欧州中東文化をむりやり切り貼りをしてデザインした建物が乱立して、文化とはおおよそ言えないようなめちゃくちゃな所にあるゴテゴテした遊園地楽しいとかある程度分別のある年齢の大人が感じるているのは、ちょっとセンスやばいしか思えないし、ディズニーはともかくTDR好きな人見るとイカれてるとしか思わなくなった。あそこが夢の国なんて今は大嘘だよ。ただの建築メンテナンスお金をかけた大型商業施設って忘れちゃだめだよ。

子連れの親が子供を遊ばせるか、修学旅行の子供が遊ぶか近隣のヤンキーデートスポット程度の扱いが関の山だよ。

====

追記ブクマ創作みたいに書かれてたけど、実話!実話よ!

ディズニーで無理やり謝らせおばさんに泣かされた話を受けて書きました。あそこ赤ちゃん乗せてストローラーで人にぶつかって行く人とかいから怖いよ。

子供の頃はあん治安悪くなかったよ。

治安いいと思ってた友人が豹変して人が変わったみたいにわがまま放題になったのも恐怖。

上着は買いたいけど水避けポンチョしか目に入らないし(店とか入らせてくれない)出口のあたりでやっと家族連れがきてるフリース見つけて防寒着あるの知った。服とかないのかと思ってた。

20年も付き合いあると分かったつもりになってたけど人って分からんなって。

坊主憎くて袈裟が憎くなってるのと同じ構図…な気もしたけど、TDRてこういう行動取る人量産してない?

あと同性同士で行きました。すぐ下心とか言う人大丈夫

本気でこの後1年、色々あって死ぬかと思った。

====

追記追記でもないけれど。anond:20221010222825

2022-10-06

そろそろ整理しておかないと増田困る眞子出す間と田舎お手知り伊勢路ソロ素(回文

おはようございます

10月入ってからさ、

今まであんまりやってなかった今年の経費の計上とか帳簿とか付け始めようかなって思い出す物思いにふける季節よね。

そろそろ真面目に今年の分まとめとかなくっちゃって年末に大変なことになる兆しの予感よ。

からそろそろレシートとか

紙のそういうのは細々としたものは逆に少ないので、

ほぼ電子化してるか!ってぐらい帳簿って言っても、

計上するしないかポチポチと押して選択していけば良いだけの話なんだけど、

その紙の細々としたレシートとかまとめなくちゃってことね。

それがいささか大変というか面倒くさいというか、

今年の分は早い目にまとめておかないとまたどれぐらい経費使えっか!とかってあるじゃない。

それもおおよその概算の計算もしておくべきべきなのよ。

午前中はちゃんお仕事してる感を出しておいた方がやってる感出るでしょ?

それよそれ。

そういうのはちゃちゃっと簡単に済ませておいて早く自分時間を作れるように

もう年末年始はゆっくりしたいと今から思っている次第だわ。

だってさー

もう10月からさらに加速するわよ。

気が付いたらもう年末だし、

これからが早いの本番よ。

うかうかしてるとうかうかなっちゃうわ。

そんでね、

こうやって紙の領収書とかレシートとかをまとめとかなくっちゃ!って思い立った吉日のごとに

クリアファイルを私買っているみたいで、

使っていないクリアファイルけが謎に貯まっていっていたってことに最近気付き始めたマイレボリューション

今この瞬間まとめなくちゃ!って思っても

もうクリアファイルはあるんだな!って

同じ過ちを繰り返さな反省点を活かせるぐらい人間は成長するものだし、

毎回クリアファイルを買っていたら

事務所クリアファイルだらけになっちゃうわ。

そういった失敗を繰り返さずに整理整頓は心がけたいところね。

本当はその都度都度未計上のレシート入れ!とかって決めてまとめていれば楽チンなのに、

あとでまとめてやっから!って思っちゃうのが関の山すぐスプラトゥーンを遊んじゃうのよ。

遊ぶな遊ぶな!って思っちゃうけど、

この連休の迫ってきている

以前は体育の日10月10日だった思い出を思い出す人が多いみたいだけど、

私は物心ついたときから時すでにもうお鮨違う違うそうじゃなくてスポーツの日!ってことで、

10日じゃない日がスポーツの日でお馴染みだからあんまり10月10日に思い入れは全くないのよね。

10月10日が祝日になるのは65年後だって

地球に飛来する彗星の如くか1ヶ月のうちに満月が2回来るようなか、

はたまた盆と誕生日が一緒に来たようなそんな珍しい頻度らしいわ。

まあお休みなら何でもいいんだけどね。

とりあえずは私はあるていどの片付けと断捨離とを両手に掲げて選手宣誓をするかの如く誓い片付けたいものよ。

朝ドラまだ子もの子役時代のシーンなので

なんか今のところ無味無臭って何もない味の朝ドラって感じで何も問題事件解決もしていない、

何も出来事が起こっていないか

そのうちに片付けが進みますように!って

火焼串に整理整頓!一挙手一豚足豚の手も借りたいです、いやいや足よね!って書いて神社お祭りごとな催事に、

火焼串をくべて燃やしてもらうわ。

まったくの他力本願時の息子みたいなことを言ってるけど、

お願いしただけじゃ片付かないわよね。

こればっかりは。

ちょっと気合い入れて片付けなくちゃ。

気合いだけは入れるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

野菜サンドイッチしました。

トマトタマゴのハーモニーバーモンド!

トマトタマゴが恋をしたって言いたいの。

そのぐらいの相性抜群の美味さが炸裂するわ。

トマト考えた人って天才だと思う。

トマト野菜トマトとして買うのは高いから加工品にしたらなぜか野菜トマトより価格が安くなる仕組みを考えた人も天才よね。

デトックスウォーター

プチトマトが安かったけど、

実質トマトジュースの方が圧倒的安いかトマトジュースウォーラーにしようかと思ったけど

そうはいかなかったので、

何粒か半分に切ってミニトマトウォーラーにしてみました。

本当に今トマトいから買うにも躊躇しちゃうわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-09-30

anond:20220930193958

かに大阪王将も、あのネームバリューあってのバズだしね

人目に触れなかったら嘘松扱いされるのが関の山かな

2022-09-17

anond:20220917205220

どの増田と同じ人間だと思ってるのか知らんが、俺は事実しか書いてないぞ。もちろん俺自身は色んな偶然が重なった超例外なので、地元同級生の99%は普通に何の変哲もない地元の小さい会社で働いてるくらいが関の山だと思うよ。卒業以降ほぼ全く連絡取ってないから知らんけど。

当然、今いる環境での周りの連中とは、子供の頃の話は全く1ミリも噛み合わないので結構つらいよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん