「チャイルドシート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チャイルドシートとは

2023-04-03

ドライブスルー以外行けない

の子が1歳になったところなんだけど、

基本車移動の生活ドライブスルーの店ばかり行ってる。

まず上の子の0歳代に寝かしつけるのに時間がかかる割に車に乗るとスッと寝るから、店に入って乗せおろしするのが手間で「コンビニ寄って何が飲み物おやつを買おう」という時はマクドナルドなどのドライブスルーをよく使うようになった。

その後2歳くらいまでよくお世話になり、ようやくドライブスルー以外も楽しめるようになったところで下の子が生まれ振り出しへ。

の子1歳は、チャイルドシートが嫌らしく乗る前に毎回暴れるからコンビニに寄るハードルが爆上がり。外出時は家から食べ物を準備するか、ドライブスルーに頼っている。

でも生活圏内にあるドライブスルー店舗が、マクドナルド数点とスターバックスしかない。

吉野家も見かけた事あるけど、車でがっつり食べる機会がなく利用したことはない。

あとは遠いけど、ケンタッキーモスバーガーも一度ずつ行ったことがある。モスは好きだけど提供までにやたら時間がかかるからドライブスルー向きではない。

マクドナルドドライブスルーの列にやたらミニバンが多いのは同じような家族が多いからだと思っているけど、マックに飽きてきてるし毎回スタバコスパが悪いから他の店ももっと出して欲しい。

コンビニスーパードライブスルーあればいいのにと思うけど、需要と手間が見合わないのか?

2023-03-17

車2023Spring

前回

anond:20220421112913

anond:20220719173022

おかげさまで無事生まれまして、母子ともにすこぶる健康、父はリスキリングで料理の腕を上げました。

今日は車の話をします。

ソリオ納車して半年くらいたった

大して乗っておらず、1,000km行ってないぐらい

関東近郊で2回くらい遠出はしている

走行性能関連


減速は回生ブレーキがよく効いていると思っていたが、実は大して充電していなかった。

下り坂でも充電していなくてちょっとショック。

取説にも減速時に充電としか書いておらず、実際幹線道路を流してるとよく充電している。

そしてあっという間に満充電メモリになっているのであった。

減速はいい感じな気がするんだが、回生ブレーキは大して働いていないので、なんかエンジン制御をうまくやってるんだろう。それか気のせい。

乗りやすいとは感じるのでいいっちゃいいんだが……。

まぁモータアシストのおかげか高速の合流とかでも遅!ってことはなく、エンジンはわりと静かだし全体的には快適で悪くないと感じる。



で、そんな事を考えていたらストロングハイブリッドが出ていた。

CMは前のほうがよかったな。

この前すげーどうでもいい事に気づいたんだが、スズキ車のCMって走行シーン全然ないんだよな。

ハスラーに至ってはアニメだし。

ストロングハイブリッドですが、5段変速パドルシフトがあるのがちょっと羨ましい。

ともあれACCが40km/hで切れるのが厳しい。それなら中古フリードにすると思う。

そのACCについても思うところがある。まさかメーカーによってここまで差があるとは……。

今までトヨタ車を借りることが多かったため、いざソリオで使うと減速制御があまりにも下手くそで驚いてしまった。減速が遅く急。

まぁ定速で前の車についていくだけであれば十分なんだけど。

  • 風に煽られる -15点
  • 風切り音とかロードノイズがかなり入ってくる -15点

ハイトワゴンの時点で覚悟はしていたが、やはり風に煽られる。

右折レーンで止まってて横トラック通るとめっちゃ揺れるし。

止まってて揺れるのはまだいいが、高速で直進安定性に影響ある気がしてちょっとつらい。慣れたけど。

やはりレーントレーシングアシストはあってほしい。

スズキ……。

あと風切り音、風が強かっただけかもしれないがかなり気になった。

エンジン音はうるさくないし、アイドリングストップ周りは全然気にならずかなり良い印象なんだが。

エンジン周り以外は結構うるさいというか、雑な感じがしてしまう。


ユーティリティ

  • 車内はおおむね快適 +15点
  • 新車匂いが消えない -10
  • 見慣れてくるとわりと図体がでかい -1点

新車匂い、しつこくね!?

光触媒スプレーを使ったり窓を全開にして乗ったりやってるが、未だに乗り込む時空気が悪い。なんとかならんかね。

新車環境性能割も高かったし、次は中古車を積極的に狙っていきたい。


乗り出して気づいたのは、ドアの横についているボタンめっちゃ便利なこと。

これがあればもう鍵ポケットからさなくていいじゃん。感激!

めっちゃ気が利くし最高だな〜って思ってたんだが、最近の車種だとわりと普通なんだな。

カーシェアで借りたソリオはサイドミラーの開閉も手動だったぐらいなので、雲泥の差ですよ。



全方位カメラ、実際便利なんだが、駐車が下手くそだとかえって良くないことに気づいた。

結局従来どおりサイドミラーとかでやった方が感覚がつかみやすい。

ビューモニタ最後の方だけ見るようにしたら、最近はわりとシュッと入れられるようになってきた。

幅寄せかには便利だし、安心感もあるので今後も絶対欲しい機能ではある。


  • NaviConとCarPlayの食い合わせがよくない -10

CarPlayは長い目で見て絶対必要と思ってたのだが……

現状結局bluetoothで繋いでおり使わなくなってしまった。

なぜか。車載ナビ付いてるのでとりあえず使っており、NaviConっていうナビ連携アプリを使いたいためだ。

NaviConは有線かbluetoothで繋ぐ必要があり、Carplaywifiでつなぐので共存できない。

今はmagsafe充電使ってるのでケーブルを差すのはつらい。

結構色々あがいたが、素直にCarPlayを諦めて解決した。

余談だが車にはType-Aのポートがいくつかあるが、どれも充電がクソ遅い。

magsafeはシガーソケットからType-Cのカーチャージャー使って12Vで給電させ、7.5wで動いていてわりと快適に過ごせている。

そもそも車載ナビ使わなければいい気もするが、あれでもHUDに矢印出たり嬉しい点はある。

個人的にNaviConのシンプルさが気に入っているのもあるんだよな。あらかじめ経由地を決めてルートを作っておいて送れるのが良い。

Googleマップのナビもいいんだろうが、経由地ありのルート入力とか一瞬でやるの面倒な気がする。他はもっとめんどそう。

じゃあ地図もまだ新しいし、更新ライセンスもあるし、当面車載ナビでいっかなーと。

だが、スズキのナビの更新はすげー面倒で地図も年一回しか更新しない。うーん……。

  • 後席が広い気がする +20

自分ではあまり使ってないので実感はないが、妻が使っているのを見るに広い気がする。

この前旅行に行ったが、そこそこ大きい荷物を足元に置いて不自由ない。

授乳おむつ替えもできたし。子どもが小さいうちはかなり有用かも。


うちのベイビーの顔に日差しがかかっているらしく笑ってしまった。

1歳までの後ろ向きのチャイルドシートなので影響あるが、普通に使う分にはまぁいいのでは。

とはいえ後席サンシェード付いてる車も条件として考えていたので、思わぬ盲点があったものだなと。


ミラードラレコはいいぞ!

YoutubeDIY動画もあるし、自力でやってみたら意外といけた。

結構楽しいし、他にも色々カスタムしたくなってくる。沼では?

総評

  • 納車が臨月に間に合い、無事送迎もでき役に立った +1,000,000点


という事で、計 999,972 点で最高の買い物となりました。

やったぜ!

点数は主観的な気分です。


次の車

早速次に何を乗ろうか考えている。

今一番アツいのは日産ノートオーラです。

ノートオーラ

納車直前にE13ノートカーシェアで乗って、性にはまった。

e-POWER なかなかいいじゃん! ワンペダル楽しい

メーターも最初薄くて違和感があったが、乗ってみるとしっくりくる。

ステアリングや電動シフトなんかも印象良く、実にしっくりくる車と感じてしまったのだ。

後になって知ったのだが、ロードノイズの大きさに合わせてエンジン制御してるんだってね。

そりゃ静かに感じるわけだわ。天才か?

エンジンは発電に使ってモーターで動くって、微妙先入観があったし実際燃費は悪いんだろうが

でも実際に乗ってしまうと、シリーズハイブリッドいいじゃんってなっちゃったなー。

しかもそのノートの上位版のオーラがあるんだって!? 次はこれっきゃねぇ!

そんなノートオーラ微妙に感じる点

1. 最低地上高が低い

オーラでも130mm、ノートだと更に低く120mm。大丈夫なのか?

まぁソリオも140mmで一切困ってないし、あぜ道みたいなところに突っ込む気もないので多分大丈夫なのでしょう。

大丈夫なんだろうか……。

2. スマートミラーに録画機能なし

なんで!?

ミラードラレコにしたのも、横浜日産車見て良さげだったからなのに。

最近トヨタ車は普通にオプションドラレコ連動ミラー付けられるのに!?

なまじ採用が早かっただけに、古い製品を使い続けないとダメになってしまってるんだろうか。

純正前後ドラレコ付けても前後別にカメラをつけることになる。そしてこのドラレコは評判が悪い。

3. ワイパーのかかる範囲微妙で、ドラレコ設置がシビア

じゃあまた自前でドラレコ付ける事になるが……。

助手席前のワイパー範囲結構狭く、フロントカメラボックスの際を通っていくらしい。

うーんまぁ運転席側のミラーの裏あたりに付けれれば別にそれでいいんだけど

4. 日産リスク

ここ最近の状況の変化でどう転ぶか。格付け落とされて資金確保大変なんじゃないかって話もあるが。

ノート系も直近で50万くらい値上げしてたし、買おうと思ったときには400万円台みたいな事になってないだろうか。

中古で見るので関係ないとは言えるが。

5. ヒューズ形式が独特

micro2とかいう低背とミニ平型の中間みたいなやつらしい。

なので一般に出回っている製品あんまりなく、調達が若干面倒そう。

グローブボックスを外すのにT20ルクスネジを外す必要があり、このドライバーもいる。

6. USB給電仕様微妙

Type-Cが付いてるが、5Vまでしか出ない仕様

3A出力で15Wでるから十分そうだが、スマホアクセサリがそれで受けれるだろうか。

結局シガーソケットから取ることになると思われる。せっかくなのでヒューズボックスから取ろうかな。

メーカーに言いたいのは、いまいちなUSBポート付けるくらいならいっそなくてよいという事です。

7. センターコンソールが使いにくそ

あの電動シフトの下にスペースがある形、使いやすいんだろうか。慣れるかな。

あとソリオもそうなんだが、ドリンクホルダーは中央にあったほうが使いやすいと思う。ウォークスルーだと仕方ないが。

8. オーラのコンセプトが微妙に合わない気がする

上質をまとったコンパクト、とは言うが、つまりどういう事なんだろうか。

外装内装特に気にしてないんだよな。好きでも嫌いでもないというか。

フロントツイード装飾とかは邪魔くさいとすら思ってる。magsafe充電台どこに付けようか。

BOSEスピーカーも、正直そこまで上等な音楽聞いてないし。あったら嬉しいだろうがあんまり重要じゃない。

個人的に求めてるのは静粛性や乗り心地。

モータジャーナリストYoutubeでのレビューに影響を受けている。

特にフロントドアが遮音ガラス入ってて、静粛性が良いと。

E13ノートでもわりと良かったのにさらに静かなんて! 最高!

と思っていたんだが、はたしてどうだろう。本当にそんな変わるだろうか?

だいたい、オーラ公式HPでその辺あんまり触れてないんだよね。

なんだったら新型シエンタにも高遮音ガラス入ってるし、そっちの方が前面にアピールしてる。

オーラは上質な走りとは言うが、サスはノート共通でリアはトーションビームなんだよな。

実は、内外装を豪華にした映え重視のノートなのではないか。そのコンセプトには合わない。

上質な走り……車格とは……うーん……。

わかりました。それはクラウンです。いつかはクラウンクラウンに乗れば全部解決だッ!!!

中古の安い220クラウンならギリッギリ手が届きそうな気がしなくもない!

ソリオから乗り換える時の先代クラウンってもう何年物になってるかわからんが気にしない!

行ける! ウオーッ!!!

5年落ち80系ハリアー作戦

というかクラウンでいいならハリアーでもいいんだよな。

実は現行型のハリアーカーシェアソリオと同じくらい乗ってたのだ。

3泊4日の旅行走行距離700km弱。高速に峠に色々駆け回った。

ちなみに費用距離料金込みで4.4万ほど!やはりカーシェアは安い。

現行型のハリアーはすごい良かったんですよ。

ガソリン車で一番安いモデルだったけど全然良かった。

特にステアリング感覚が良かった。軽くていい感じに動かせる。本皮巻の手触りや馴染みも良かった。

エンジンもうるさくなく、安定感もあり、高速でもすごいリラックスして運転できた気がする。

今見たらSグレードだと遮音ガラス入ってなかったのか……いや、十分静かだった気がする。

あと峠道をマニュアルモードで走りまくったのが楽しかったんだよな。

CVTなのに多段変速っておかしいだろと思うだろうが、これがなかなか面白い

高回転のエンジン音を聞きながら、正直ガソリン結構楽しいなと思ってしまった。

e-POWERにはそれがなく残念だが、回生ブレーキモーターのトルクでどう走れるかやってみたいという気も……。

まぁそんな感じだが、個人的に信頼と実績のある現行の80系ハリアーでどうか。

せっかくなので4WDノートの電動4WDほどではないが、ハリアーのE-Fourも結構出力あるリアモーターを積んでる。

SUVの割高感はあるが、5年落ちの車が出てくるあたりでどうなる。なんとか手が届いてくれ……!

待てよ、ハリアー行けるなら新型エクストレイルも行けるんじゃないのか?

うーんエクストレイルはさすがに手が届かなさそうなんだよな。

となると、やっぱりノートオーラ検討しようか。

実は前にE13ノートカーシェアで――

そもそもどういった車に乗りたいのか

無限ループに入ったのでここらへんで冷静になって考えたい。

e-POWERが良かったって出発点から、いつのまにかまたハリアーに乗りたいって話になってるのか。

というかお前まだ納車して半年やないかと。

ソリオ実用車としては素晴らしいと思うのだが、乗ってて所有欲が満たされることはない。

もっと楽しいおもちゃが欲しい! と。

まぁハリアー乗ってたらそれはそれで、はぁ〜BMW乗りたいとか言ってると思うけど。

全くしょうもないと思われるだろうが、物欲の塊なので仕方なくうまく付き合っていくしかない。

それは置いておいても、やっぱり長距離もっと楽な車が良いという気持ちはある。

風の影響が少なく、ACCが実用的で、ノイジーでない車……。

e-POWER 良かった気がするんだが記憶が薄れてきたので、横浜まで試乗しに行きたい気持ち

そんなわけで、子どもが多少スライドドアなしでも行けるようになりそうな

5年後、いや7年後……

7年後に300万くらいの中古車を買うとして

月に直すと4万弱の積立を……

そんな かねは ない

のしい車計画 おわり

2023-02-06

https://anond.hatelabo.jp/20230205123402

1歳の一卵性の双子の父です。雑多だけど、書いてみます妊娠出産は家庭によってかなり異なるので、少しでも参考になれば幸い。

・妻は子宮頸管が短くなって3ヶ月入院して帝王切開でしたが、コロナ禍だったので入院中は2回しか会えなかった(手術説明出産時)。入院中は安静だったので妻のメンタルはキツかったとのこと。大部屋なのでテレビ通話もなかなかできなかったし。ちなみに子宮頸管が短くなったのは動きすぎせいかもしれない。妊婦妊娠糖尿病の防止などのために散歩した方がいいと言われてるが、多胎妊娠場合あんまり散歩とかしない方がいいらしい。

・↑とかぶるが、子宮頸管が短いから安静にって言われて数日でなんか変かもとなり、日曜に休日診療でみてもらったら、そのまま出産まで3ヶ月入院になった。いつでも入院できるように着替えなどは準備しておいた方がいいですね。うちみたいにもしコロナ禍で面会できないとなると、荷物もなかなか渡しにくいので。

ほとんど多胎妊娠帝王切開になるので、生命保険に入ってる場合は手術と入院請求できるので忘れずに。

自治体がやってる産後ケア(出産後少しの間、病院にいれたりする)の支援を利用したら、出産後の体力回復子供の世話を助産師さんに教えてもらったので、よかった。

・友人がたまたま双子の親だったので、いろいろ教えてもらったり、服とか抱っこ紐もらえたので助かった。双子の子育てサークルとかも同じような感じみたい(コミュ障なので行ってないけど)。

ベビーカーは横並びのエアツインってやつがいいよって教えてもらって使ってる。車椅子くらいの幅なので大抵のエレベーターとかは乗れる(でも、ギリギリ)。

双子用のベビーカーとか抱っこ紐(おんぶとだっこできるやつとか)はかなりお高いので、メルカリを使って安く済ませた。肌に当たる部分はだいたい外して洗えるので、その手間や中古が気にならないならおすすめチャイルドシートは2台いるので(車で行く場合退院の時に必要)、セカストで買ったりした。ベビー用品はセカストの方がブックオフ系よりも綺麗なので、セカストで見ることが多かった。

・両方とも育児休暇を取ったが、それでもキツかったので、実家が頼れるなどのサポート資源豊富でない場合は父母ともに育児休暇を取る方が良いと思う。育児休暇が終わっても、父母ともに子供の世話をやらざるを得ないので、父母で協力して育児することを最初からやった方がスムーズだと思う。

双子だと、街中でかなり声をかけられることが多い。意外と自分双子の親や祖父母って人が声かけてくれる。

2023-01-28

産休育休中のリスキングだと!!?!?!?

おい岸田テメーは臨月で一日中寝ている妻に毎日三食と菓子を用意してやったことがあんのか。

おい岸田テメーは妻子の入院中にベビーベッドを組み立て、哺乳瓶を消毒し、車にチャイルドシートを取り付けたことがあんのか。

おい岸田テメーは産後の妻がリビングで漏らした尿と悪露を拭いたことがあんのか。

おい岸田テメーは朝4時に泣き喚く子を抱き、家の中を1時間歩き続けたことがあんのか。

おい岸田テメーは便秘の我が子に綿棒浣腸をして手がクソまみれになったことがあんのか。

おい岸田テメーはミルクとヨダレにまみれた服を風呂場で手洗いしたことあんのか。

おい岸田テメーはおむつ替えの最中に放尿されて顔に尿がかかったことはあんのか。

おい岸田テメーはお気に入りソファゲロをぶちまけられてもソファより先に子の心配したことあんのか。

おい岸田テメーは子の成長度合いを見ておむつの残量を調整したことあんのか。

おい岸田テメーは頻回な手洗いと哺乳瓶洗浄、洗濯で手がカサカサになったことはあんのか。

おい岸田テメーは抱っこのしすぎで腱鞘炎になっても、子が匂いを嫌がるから湿布すら貼れなかったことはあんのか。

おい岸田テメーは少しでも節約するためにオムツ粉ミルクシリアルナンバーを集めてせっせと入力したことあんのか。

おい岸田テメーは子の寝顔を写真に収めようとしてシャッター音で起こしてしまたことはあんのか。

産休育休ってのはなあ、こういうことを毎日毎日24時間やり続けることなんだよ。

舐めんな。

2023-01-25

俺の一日

6:00 起床

  昨晩夕食の食器洗い、出勤準備、子の朝食準備

6:30 子起こす、朝食食べさせる

7:00 妻出勤、子着替え

7:10 車庫に移動、チャイルドシートに座らせる

7:20 家を出る

7:35 保育園預け

7:45 保育園出る

8:00 車→バイク乗換

8:15 職場着、朝食&トイレ

 仕事

18:20 職場出る

18:40 バイク→車乗換

19:00 保育園迎え

19:30 帰宅

19:40 子の夕食準備、洗濯まわす

20:00 子のお風呂

 妻買物後帰宅

20:30 子の夕食

21:00 洗濯物たたんで干す、子と遊ぶ

21:30 子ねかしつけ

22:00 子就寝、大人の夕食準備

22:20 大人の夕食

22:50 明日保育園の準備(着替え、連絡帳記入)

23:10 入浴

23:30 休憩

24:00~25:00 就寝

2022-10-31

追記出産した。陣痛から出産退院までの記録。

文末に追記しました。

10ヶ月の妊娠期間を経て、先日出産した。

明け方、自宅で陣痛らしきものを感じ始めた時、寝ている夫を起こしてその旨を伝えたところ「えっ、ぼ僕はどうしたらいい?」と発言後、すこしだけ慌てた様子を見せたと思いきやそのまま二度寝をしていた。

陣痛がきたらやることリストを既に渡していたのになんて頼りない人なんだろう、とほんのり絶望しながら、入院の準備を一人で進めた。

その後陣痛が本格的に痛くなってきた頃、私のうめき声に気づいた夫が危機感を抱いたのか起きてきて準備を始めてくれた。

コロナ禍での諸々の制限のため、病院まで送ってもらったもの玄関前で夫とはお別れをした。

その後、病院陣痛室でしばらく待機をした。

私は無痛分娩選択していたのだが「無痛」といえど全く陣痛経験しないわけではなく、ある程度身体の準備が進んでから麻酔を入れることになっていたため陣痛室で2〜3時間ほど痛みに耐えた。

子宮口が少し開いてきた頃ようやく処置室に移動し背中に管を入れ麻酔注射(点滴?)した。

数分後にはそれまで感じていた規則的なお腹の痛みは嘘のようになくなり、下半身に保冷剤を当てられても冷たさを感じることさえできなくなった。

併せて、お腹バルーンを入れたり、陣痛促進剤を打つなどしてお産を進める準備をした。

処置後再び陣痛室に戻り、軽い食事を摂ったり、持参したおやつを食べたり、スマホをいじったり、仮眠をとったりしていた。

麻酔が切れてくると痛みで何もできずうめき声をあげるだけの存在になってしまうので、度々ナースコールをして麻酔を追加してもらった。

途中からポンプを繋いで自動的麻酔が入るようになり、そこからは一度も痛みを感じることはなかった。

麻酔を入れていなければとてもじゃないが眠れる痛みではないらしいので、無痛分娩選択してよかったなと思った。これが12万円の追加費用価値だ。

ただ、麻酔副作用ゼロではなく、陣痛はないもの身体のいたるところが猛烈に痒くなった。

掻いても麻酔が効いているせいで掻いた気にもなれず苦しい。冷やした濡れタオルかゆい箇所に当て気を紛らせていた。

麻酔を入れ始めてから約7時間後、子宮口7センチ破水し、分娩室へ向かうこととなった。身体に痛みはないものの、ほんの数メートル距離だが車椅子に乗せてもらい移動した。

そこからあっという間に子宮9.5センチまで進んだので夫を自宅から呼び寄せ病院駐車場で待機してもらうことになった。

しか子宮9.5センチからなかなか進まず、結果的に夫は駐車場で4時間待機することになった。

私は、分娩台に乗ってからおやつを食べたり、眠ったり、待ちぼうけの夫には悪いがかなりリラックスして過ごしていた。

しか時間が経つにつれ徐々に吐き気を感じるようになり、分娩台の上で4〜5回ほど嘔吐した。ただ、吐いた後はスッキリするのでさほど辛くはなかった。

この吐き気麻酔副作用だったのか、陣痛中よくあることだったのかは聞いていないため分からない。

時折、身体の中から何かが出てきそうな、便意や痛みに似た妙な感覚があり辛かった。助産師さんにその旨を伝えると肛門のあたりをギューと押してもらうことでかなり楽になったのでやはりプロはすごいなと思った。

子宮口全開大になってからもなかなか赤ちゃんが降りてこず、お産を進めるために破膜することになった。

破膜後30分程でようやくGOサインをもらったので夫に連絡を入れた。

夫が分娩室に到着するタイミングでちょうど吐き気の波が来ていたため、入室するやいなや下半身丸出しおっぴろげ状態で桶を抱えてゲロゲロしている姿をどーんと見せることになってしまい少し恥ずかしかった。夫にとっても、かなりショッキング光景だったように思う。

吐ききってからはお産に集中した。夫は私の隣に立ち、とても真剣に励ましたり応援してくれたり、たまに水を飲ませてくれたりした。

しかいくら応援されても赤ちゃんは出てこない。陣痛がないため、いきむタイミングやコツががつかめなかった。

医者さんが「介入しますね」と言い、私の腹部に全体重をかけるようにしてグイグイ押し出してくれた。それに合わせていきんでみたものの結局自力で出てくることはかなわず、会陰を大きく切開しての吸引分娩となった。

「おめでとうございます。元気な女の子ですよ」

お産が終わればそのような言葉をかけられるものだと思っていたが、期待していた言葉は聞けず、分娩台に横たわる私のすぐ隣で赤ちゃんへの心臓マッサージが始まった。

医者さんと助産師さんたちがよく分からない言葉で会話をしていた。どこかに電話をかけ、よく分からない言葉説明をしていた。電話相手はどうやら小児科の当直医のようだった。

コウノドリ読まなきゃよかった、と思った。当直医が呼ばれるシーンはろくなことが起きないからだ。産休で暇な中、ちょうど漫画アプリで全話無料だったから読んでしまっていた。

不安不安で仕方がない中、そのまま会陰の処置をされた。かなり縫われたようだが、それを気にする余裕はなかった。また、これも麻酔のおかげで痛みはなかった。

分娩台の上からだと、隣で処置をされている赤ちゃんの様子がよく見えなかった。赤ちゃんに繋がれた機械に、SpO2 85の文字が光っていた。

SpO2って95%以上が正常値じゃなかったっけ。新生児は80台でも問題ないのかな。そんなわけないよな。死んじゃうのかな。いやきっと無事だよな。でも死んじゃったらどうしよう。

そんなようなことをグルグル考えて、出産の余韻に浸ることはできなかった。

後に夫とこのことを振り返ったが、この時の私は「このままショック死するんじゃないかと思った」と言われるような表情をしていたらしい。

しばらくして私服姿のおじさんが分娩室に入ってきた。さっき電話をしていた小児科の当直医らしかった。

まり慌てた様子はなく、助産師さんたちに状況の確認と指示を出していた。

赤ちゃんは、検査をして保育器に入ることになった。

検査へと連れていかれる直前に短時間ならカンガルーケアができるよと言われたものの、その数分で何かが手遅れになるのが怖かったので拒否をした。家族3人の写真を数枚だけ撮り、そのまま赤ちゃんを見送った。

赤ちゃんと共にお医者さんも助産師さんも分娩室から出て行き、夫と二人きりになった。

その時夫とあれこれ会話をした。夫は私を労ってくれていたような気がするが、赤ちゃんのことが心配なのと、疲れ果てて眠いのとで頭がいっぱいいっぱいで、今となっては何を話したかまり覚えていない。

しばらくして助産師さんが戻り、立ち会い終了の旨を伝えられた夫は分娩室から出て行った。

私はそのまま分娩台の上で気を失うように寝落ちした。

2時間ほどで起こされ、車椅子に乗せられ、個室へと連れていかれた。

部屋についてから入院に関するあれこれの説明を受けたものの頭がぼんやりしていたため何を言っているかさっぱり分からず、とりあえず分からないことがあれば聞けばいいやと思いナースコールの番号だけ覚えて眠ることにした。

2〜3時間後に目が覚めると、下腹部と会陰の傷が信じられないほど痛かった。

しばし耐えてみたものの、もうだめだと思いナースコールをかけると、枕元にロキソニン置いてるってさっき説明したよと言われた。そんなの覚えてません。

ロキソニンを飲みしばらくすると少し痛みが引いてきたので再度眠りについた。

翌朝、朝食が部屋に運ばれてきた。ご飯が美味しいと評判の産院を選んでいたため、朝からかなり豪華な食事だった。

しか食事の豪華さ以上に、妊娠中に感じていた味覚の変化が元に戻っていることにいたく感動した。美味しいものを美味しいと感じられることはとても幸せことなのだと思った。

その後ハミガキをした際、妊娠中ずっと悩んでいた舌の白さが軽く磨くだけで綺麗になることに気づき、これにも大変感動した。

たった1日でこんなにも身体状態が変わることが不思議だし、面白かった。

お昼頃には赤ちゃんが保育器から出ることができた。すやすやと眠る元気そうな姿を見て、ほっとして涙があふれた。無事で本当によかった。

産後は母児同室がメインなのだが、「ママの休息と回復が最優先」と言ってくれる助産師さんたちの言葉に甘えて、ほとんどの時間ナースステーションで預かってもらった。

入院中には、だっこの仕方、おむつの替え方、ミルクの与え方、沐浴の仕方、産後の過ごし方などを教わった。

事前に育児本やYouTube勉強していたものの、座学と実践は全く違う。下半身の激痛に耐えながらふにゃふにゃの新生児相手にするのはとても大変だったが、愛おしく、充実した時間だった。

最終日、チャイルドシートを搭載した車で夫が迎えにきてくれた。素晴らしい秋晴れの退院日和だった。

分娩・入院費用で既に42万円を支払っていたものの、諸々の処置や薬代等で追加費用が6万円ほどかかった。一時金の直接支払をあわせて、計90万円也。共働きでよかった。でも、出産保険適用にしてもらえると嬉しいです。

帰宅後、お祝いのケーキを夫が買ってくれていた。妊娠中に食べられなかったお寿司も出前をとってくれた。お寿司ケーキを、ベビーベッドで眠る赤ちゃんを見ながら夫と二人で食べた。

とても幸せ時間だった。


追記 10/31

出産の思い出をインターネットの海に流していつまでも見返せるようにしておこう、あわよくば誰かからおめでとうと言ってもらおうというよこしまな考えで書いたものでしたが、思いのほか多くの方に読んでもらい、お祝いの言葉をいただけて大変嬉しいです。

まだ退院から1週間も経っていませんが、少しずつ新生児との生活にも慣れてきました。

分娩直後はどうなることかと思いましたが、赤ちゃんは元気です。今日たっぷりミルクを飲んでたくさんお昼寝しています

一挙手一投足すべてが愛らしく、天使のように思います

たまに悪魔のように泣き喚いてどうにもならない時もありますが、元気に泣いてくれる方が嬉しいよねと自分と夫に言い聞かせてほどほどに奮闘しています

昨日ようやく命名ができたので、今日出生届等の書類を用意しています確定申告のことは何も考えていなかったので、ちゃんと調べますブコメでのアドバイスありがとうございました。

また、冒頭で少し夫の愚痴を書いてしまいましたが、つわりの酷かった妊娠初期から現在まで、ずっとフルパワーで支えてくれている最高の夫です。

陣痛開始時の二度寝は、100点満点中10億点取っていた中での減点マイナス10点で9億9999万9990点になったくらいなのであまり気にしていません。

2022-08-22

コロナになった

何が風邪だってくらいキツかった

元々体温変化に弱かったので39℃近く出ている時は気を失う直前だった

なんか貧血の時の視界が白くなって耳が遠くなってっていう感じ

喉もなんかザラついてる感が強くあって、結構せき込む

でも、3日したらすーっと治ったので問題なし

どこから貰ったのかは全然わかんない

個人的に怪しいなってのは赤ちゃん本舗チャイルドシートとか見に行ったくらい

他は思い当たる節が無く、仕事でも近くに陽性者がいた報告も無い

そんな感じなので一番キツかったのは

なんでコロナにかかってんだよっていう周りからの追い込み

こっちこそ知らねーし、お前より気を付けてたわっていう自負あるけど

事実かかってるし何も言えない

泣きっ面に蜂というか傷口に塩というか

反論余地もなく、体調も悪いなかでひたすら責められるのは結構精神的にも辛かった

そんで1週間以上の隔離

そりゃ鬱にもなるなコレって感じ

ってわけでまた1つ人に優しくなれるなっていうのが唯一得た教訓です

弱ってる人を叩くのはヤメてあげようね

2022-08-12

いかチャイルドシートをつけろ

息子は1歳3ヶ月。チャイルドシートを買った。

なんかいろんな年齢向けのチャイルドシートがあってどれを買ったらいいのかわからなかったから、7歳の子供がいる友人におすすめを聞いた。

1歳から12歳まで乗れるシートもあるのだが、友人いわく子供が大きくなるとチャイルドシート嫌がるらしいので、最初は1-4歳用を買って、その後ジュニアシートに切り替えるのがいいとのことだった。

ということで、1-4歳用のチャイルドシート買った。

で、この友人以外にも先輩パパママたちにチャイルドシートどうしているかを聞いたんだが、

「車乗る時は抱っこ紐使ってる(1歳児のママ)」

「うちは嫌がるから高速乗る時以外は装着してない(2歳児のママ)」

小学校上がったかシートベルトにした(6歳児のパパ)」

いやチャイルドシートつけてくれ。

ちなみに人のこと言っておきながら、タクシーに乗る時は息子をベビーカーに乗せたまま車内に入れていて、チャイルドシートは使っていない。みんなどうしてるんだろ。

2022-08-01

価格comの治安悪すぎじゃね?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000992997/#24858430

まず、その考え方からかえていこう。

チャイルドシートを使わない親がいるけどあれ、認識していない虐待です。

2018年だったか夏休みに五人家族事故に巻き込まれチャイルドシートを利用していなかった子供が車外に放り出されて死亡(この時他の同乗していた大人は全員無傷)する事故が立て続けに発生したりしてます

これは全国ニュースになっていたから覚えているかたもいるかな。

子供安全を守るのは親の義務です。それができない親は親失格です。

ここでくだらないこと聞く前にやることやりましょう

質問者は単に機能として子供がいたずらする可能性を聞いているだけなのに、虐待をしているとか物騒なことを言う輩が多すぎる。

ここってこんな人ばかりだっけ?

2022-07-11

推してるアイドル運営の女媚びがひどくてファンをやめた

この場所モテなくて風俗の女にすら嫌そうな顔をされる、過去に付き合ったなんて言えない財布扱いしかしてこなかった女を「前の女とあの店行ったわ」と女性経験があるようにアピールする為に使うような、俺みたいな笑顔すら気持ち悪い声だけでかい20代にしてお先真っ暗な男が安心して気持ち悪い素のままの俺でいられる聖域だった。女もいるけど女も8割以上がTHEオタクもしくは勘違いって感じだから同類が9割って安心感があったのに。やってる事がインスタに憧れるツイッターみたいになってる。いまさらきれいな女の子なんてドブ溜めの中に飛び込んでくるわけねーだろ。

デビュー当時から推していた声優アイドルユニット…とは言っても声優としての仕事は芳しいと言い難いしチェキライブお渡し会といったアイドル活動がメインなので、もうアイドルと書いてしまおう。他の声優のように俺みたいなキモオタ相手にしたくないから女ファンの取り入れに必死なんだろうから

これは単なるオタクお気持ちだ。お気持ちを連ねるに辺り必要そうな事だけ自語りも入ってしまうが書かせてほしい。

推し新人声優アイドルユニット

活動は先述の通り。

会社からやたら売り出されているのを感じる。新しいアプリが出ればなぜかこのユニットだけ写真があったり、つべチャンネルでメンカラーオタクチャイルドシートが用意されてたり、曲の提供が売れてるアニソン歌手だったり。メインじゃない役でも出てるアニメOPなどがこのユニットの曲を使ってくれていたり。メンバー有名人の娘もいるし当然かもしれん。

俺はこのユニット信者アンチから見たら完全に信者だったと思う。冷めてる今になって考えればやたら曲がアニメに起用されるのも顔以外で人気のメンバーには声優仕事が入るのも実力があるんだなって鼻高々だったけど何もかもおかしかったんだよな。

最近女の子も好きなメーカーコラボしたり、女性限定席を前方に設けたり、女性媚びがすごい。

現場

ペンラ振り放題、推しジャンや振りコピもあるぞ!おとなしい奴は棒振りマシーンと罵られても当然みたいな現場。ラ!のオタク結構流れてきてたのでそこで察してほしい。

・オント

お渡し会、オンライントークCDアニメBDを買えば推し時間を買うチケットがついてきた。俺は2回借金をして積んだ。ライブ優先申し込みもあったし。


ライブ気持ちいいユニットだった。暴れ放題。UOぐるぐるとか当たり前。

これに関しては話の趣旨から逸れるが友人から言われた「彼女作ってちゃんとした〇ックスしろよ」が今になって理解できてすげー刺さってる。これができればライブで暴れるのにハマらずにすんだしひいては借金もしなかったのかもしれない。言われたときは「彼女できたばっかでマウントとるオタクだっせー」って思ってたけどラブライブから足抜けしていたあいつだからこそ言える言葉だったとこんなところ見ていないだろうけど謝りたいしま飯食いに行きたい。

いい席で暴れて目立ってユニットアピールする俺が大好きだったし優越感がマジで気持ちよかった。ツイッターで「アイドル名 UO グルグル」とかで検索して自分についての呟きをいつも探してた。

承認欲求がすげー簡単に満たせた。地味にペンラ振ってる周りを「UOも積めない貧乏か?」って罵るのも気持ちよかった。

オタク少ないライブって全然いないとは言わないけどペンラすくねーよな。そりゃそっか。承認欲求は周りで満たせてるんだよな。俺だけなんだよ。アイドルの威を借りて目立って悦に浸ってるの。

いや俺だけじゃない。周りも暴れまわってる。推し応援を見てほしいみたいなきれいごといいながら自分が目立つのが好きでたまらないんだよな、俺だけじゃない、周りも寂しい男ばっかだ。

この安心感がわかるだろうか。

いい席にいれば「たくさん金を払った」とアピールができる。そこで目立つと言及される事がマイナスだとしても多いし、そもそも積んでるから俺様に何ほざいてんだよ。貧乏がw」ってなる。めっちゃ性格悪いんだけど、性格悪い事するのってすげー気持ちいいんだ。

ここでタイトルに戻りたい。

そんな現場に”ホンモノ”がやってくるかもしれない恐怖。

現実生活が充実している人間クラブで踊っている間にペンラをぶんまわして振りコピして踊るような陰キャのたまり場に。

まともに女と手をつなげない、つなごうとしても「あれ何?」とか不自然にその辺指差して手を外してくるような女としか歩けない俺にも嫌な顔せず笑顔で手を振って名前を呼んでくれる女の子がいる場所に。

何もかも満たされてそうな女がやってきて俺を見下しはじめるんだろ。怖い。俺は女から「きっも」と呟かれるのも冷ややかな目で見られるのも怖い。

オタクの女もきっとそういう態度をとられてきたんだろうな、あんまりそういう事はない。いい匂いするような女はすぐに俺を傷つけてくる。100万200万貢ぐくらいじゃ俺が存在することを許してくれないと思う。

どうしていまさらこういう女を客にしようとするんだよ。

黒髪ばっかで、白黒の服や色ついてるのはフルグラセンスない女がやべー色の服をセンスいいでしょみたいな顔で着てて、そんな安心感あるくっさいドブにいまさらきれいな女はやってこない。

そもそもそういう女はもう韓流アイドルとか推してるんだ。ホンモノはホンモノを推してる。なんで俺達みたいなキッショい男がそういうアイドル現場から声優オタク流れるか考えた事がないのか?会いたくないんだよ。上位女子に。存在するだけで嫌われるから

ファンをやめたとか書いてしまったけどお願いですから俺の居場所を返してください。俺が目立っても嫌な顔をしないか、されたとしても「キモオタに嫌われてもなー(笑)」と平気でいられるあの場所しか俺は生きていけません。

7/14追記

ダイアローグ地雷リスト自分犯行ではありません

2022-06-21

オタクチャイルドシートって本来なら子供に投じるべきお金自分本位に使ってバカみたいなデザイン椅子に座ってることをチャイルドシートオタクチャイルドシートの対比として揶揄してるんだと思ったけど違ったの?

救急車

サイレンが鳴って「緊急車両通ります」って聞こえてるのに避けないクズが多すぎ。

先日、見かけたクズ主婦だったよ。

あのど定番チャイルドシート付けた電動アシスト自転車に乗って救急車の前を走りつづけるの。

あいうの見ると、ああコイツラって本当にクズで生きている価値も無いゴミなんだなって思う。

しろ、ああいうのを警察逮捕するべきでしょ。殺人罪でさ。

2022-04-27

部屋が広いのも考えもの

嫁が里帰り出産で不在なので自分ひとりで50平米のアパートにいます

もともと荷物は多くない方ですが、散らかしていた部屋を少し整理すると本当に広く感じる。贅沢な使い方しているなって感じるけど、子供が戻ったらどんどん荷物増えてしまうんでしょうね。

とりあえずベビーカーチャイルドシートダンボールをそのままにしていても余裕

2022-04-26

ファミリーカー選び

子供が産まれたので諸々を揃えたけど車をどうしようか迷っている

貯金は200万程度しかないのでそのうち車両費に充てられるとしたらせいぜい70万くらいか

足りない分はローンか家族借金をするか

現在コンパクトカーデミオ)と軽(ミラ)を持っているけど、軽の方がそろそろ車検と言うこともありまた買い換えにはちょうどよい距離数でもあるので迷い所だ

現状ではデミオの方にチャイルドシートを付けているのでそちらに子供がメインで乗る形だろうか

今度考えているのは



子供を乗せて保育所ちょっとした遠出をする機会は増えると思う

そうするとどれくらいの期間どの車をその子のために使用するかで購入するかを考えないと駄目だよね

ミラは年間5000~1万km走っていて、現在は13万キロ。9年落ちなのでどんなに乗ってもあと4年ほどだろう。つまり子供を乗せても4年くらい。ちょうどいいとも言えるけど激動の4年間を耐えるほどにはミラはファミリー向きな車ではない。ただ、母親子供を単に送り迎えする程度だけならギリギリいけなくもないかベビーカーは積めはするけどギリギリ

一方でデミオは作りも良いしあと10年くらいは単体で頑張れそう。ただし子供を乗せるとしたら結構厳しいかもしれない。スライドドアでもないしミラより多少広い程度で決して内装子供に優しいわけではない。肝心の収納も少ないのでベビーカーが積みづらいのもやばい

どちらが子供を乗せるのに適しているかと言えば、やはりデミオのほうだと思う。走りやすいし。その上でデミオをメインに運用するかいっそデミオの乗り換えをするかって感じかな。

ただミラの乗り換えが結構迫っているので、金銭的な事を考えるとデミオの4年後にミラを乗り換えるのは厳しいかもしれない。

いっそミラを無くしてしまえればいいのだが。

家族1台で済むなら間違いなくデミオを乗り換えると思う。

仮にデミオの乗り換えをするなら、やはりルーミーやN-boxスペーシアあたりかな。悩ましい。


追記

どっちかというと愚痴に近いのであまりマジレスは控えて貰えればな。

安い車がいいとあるけど、5万~150万と幅が広いのが中古車市場なのでなんとも。

本当に安いなら野ざらしに近い車もあるけど、だったら今の車のママが最適解になりません?

2022-04-22

anond:20220421153924

トラベルシステムの魅力は、チャイルドシートのシート部分を外してベビーカーに装着できること。

車で移動中に赤ちゃんが寝てくれたとき、シートから下ろさずに、シートごと車の外に連れ出せるのが最大の魅力。

ものによってはバウンサー(首すわり前の赤ちゃんももたれかかって座れるやつ)代わりにもなるから、家の中でも活躍できる。

と聞くといいこと尽くめに思えるが、そこまで普及してない理由はいくつかある。

・産まれ赤ちゃんベビーカーに乗せると泣くタイプの子だった場合、やたら高いチャイルドシートになってしまう。

・寝たまま運べるというが、赤ちゃんは生後たった半年で6〜8kgになるのでシートの重量と合わせて結構な重さになる。それを揺らさず落とさず運べるか?親の筋力による。

ベビーカーが別なら赤ちゃんの重さだけ運べば良いが、トラベルシステム場合、毎回その重さを持つことになる。

上記を合わせると、軽くて運びやすいねんね期は便利だが、ベビーカー不安がって泣く子が結構いる(結局抱っこする羽目になる)のでギャンブル。落ち着いて座れる頃には別ベビーカーの方が便利(軽くて使いやすくてオシャレで値段も安いベビーカーが沢山ある)

あと生後半年までは常に抱っこマン24時間泣くタイプ場合迷惑かけそうで出られないとか親に出かける体力がないとかの事情も。

そう、全ては産まれてくる赤ちゃん気質次第なのだ。産まれるまで全くわからないし、子によって本当に千差万別から

ベビーカーなんかは産まれから買う方が気楽。

でも、産院から退院する時に車に乗せるならチャイルドシートだけは先に買っておく必要がある。

トラベルシステムはどんなに泣いてもベビーカーで運ぶ覚悟があるか、ベビーカーで泣かずに寝れるタイプであることに賭けて勝てば大勝利。超便利だと思う。バウンサーも気に入れば家の中の居場所にもなって言うことなし。

もしダメでも仕方ないねチャイルドシートとしては使えるし、と思えるならレッツチャレンジ

2022-04-21

anond:20220421172844

シエンタの三列目シートは本当にオマケと考えて。

しょぼい椅子だし空間狭いしで、長時間乗るのは苦痛

さらに、乗り降りが至難の業

2列目を折りたたまないといけないが、チャイルドシートをつけている側は折りたためない。

もし子供二人いる場合チャイルドシートも両側についてるので、3列目に乗り降りするにはチャイルドシートをいちいち外さないといけない。

これは超絶面倒くさい。

ノアで7人乗りにしておけば、2列目の中央通から楽にアクセスできる。

あるいは最悪、後部荷室ドアから乗降することも可能


参考↓

https://car-me.jp/reviews/articles/14013

anond:20220421112913

カーシェア夫婦二人の時って、使えなかったらまあ別のにしようとかちょっと遠くのステーション使おうとかでそんなに困んないんだけど

子供ができると、この日行かなきゃみたいなことが多くなるのに、全然車がないことがある

遠くのステーション使うのも、チャイルドシート運ぶの大変とか、雨の時はベビーカーカバーかけなきゃとかいろいろ困るシーンが増える

家の近くでピックアップするとしても路駐は面倒だし

うちもカーシェアでやってたけど、最近中古シエンタ買った

普段は2列で快適に使用

俺の母親田舎から出てきた時3列にしたけど思ったより狭かった

3列目は2列目倒さないと乗れないから、チャイルドシートは3列目に移設しないといけないのも面倒だった

anond:20220421150252

シエンタはなぜかISOFIX取付金具の位置が上にズレてて取付けにくかった。

気になる……。

チャイルドシートどうするかによって変わってくる部分はありそうですね。

追記でも書いたんですが、トラベルシステムも考えていて。

トラベルシステムなら外して家ではロッキングチェアとして使えるから、いいのかな。

……と思ったけど、車買って据え付けにするなら持ち運ばないっすね。

ISOFIXにするならベース部の取り付けが別途必要、逆に言うとそれがあるならすぐガチャコンできるんだろうか……。

ちょっと検討してみます

anond:20220421112913

カーシェア場合チャイルドシートをどうするかという問題もある」ってコメント付いてるけど、車を買うかどうか悩むくらい車に乗るのが前提ならチャイルドシートは買う以外の選択肢なくない?

計画的に使うならレンタルもあるけど、それなら車もカーシェアでいいよね

自治体によってはチャイルドシートの貸し出しやってるからそれもいいかもね

anond:20220421112913

実際にチャイルドシートつけて乗せてます

実家の車がシエンタ、家の車はハスラー4WDターボ

普段チャイルドシートハスラーに、たまにシエンタに付け替えて乗ってる。

ハスラーから軽だけど、ターボのおかげで高速でも力不足を感じたことはほとんどない。

スライドドアは必須ではない。

しろ自動スライドドアは開け閉めに時間かかるので、乳児チャイルドシートに座らせて泣き出す前に発車したい(←車が動けば泣かないのは乳児あるある)のになかなか閉まらなくて早く閉まれ〜〜ってなることもしばしば笑

ハスラー普通のドアだけどしっかり開くから乗せにくいと感じたことはないし、軽だから駐車場で停める位置をさほど気にしなくても大抵問題なくドアは開く。

退院時、産院から車で1時間移動がわかっていたので、チャイルドシートフルフラットにできるアップリカのやつを買った。他社のはできないんだよね。

ただ、フルフラット結構高いので、ねんね期にそんなに車移動しないなら安いやつでいいと思う。

ねんね期は生後半年くらいまでかなぁ。

もしくはレンタルして、半年経って座れるようになった頃に安いやつ買うのも手。

ハスラーシエンタもISOFIX(チャイルドシート取付規格)対応なので、ISOFIX対応シートがオススメシートベルト固定より簡単で揺れないし安心感が違う。

シエンタはなぜかISOFIX取付金具の位置が上にズレてて取付けにくかった。

車は買えるなら買った方が気兼ねなく使えていいと思う。

大人だけならカーシェアで十分って思うだろうけど、子どもがいると土日や連休でどこか連れて行ってあげたいときに限って予約は満杯で諦めざるをえないし(泣く子抱えると公共交通機関代替するのが難しいから外出そのものを諦めがち)、子どもの急な体調不良やケガ、毎月の予防接種の度に借りるのはストレスだと思う。

毎回チャイルドシートをつけるのも大変(借りる→つける→使う→外す→返すだからね)、乳児抱えて取付はかなり難しいかママ1人では車で外出できないことになる。

外したチャイルドシートを家に置いておくと結構大きいので場所も取る(意外と切実)

もちろん、車の維持費が払えないなら仕方ないけど。

ご参考まで〜

anond:20220421124360

あんがと

今はデミオなんだけど、チャイルドシートの幌が助手席に当たっているし視界不良(元々デミオは後方視界が悪い)になってあんまり良くないんだよね

軽ならNBOXやワゴンRスマイルかな

普通車ならルーミーにしたい

交通事故を見ると決まって軽の吹っ飛ばされる率が多いので、保険と思って普通車も考えてる

まあなんにせよ金があまりないのがね……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん