「aera」を含む日記 RSS

はてなキーワード: aeraとは

2021-05-18

anond:20210518164903

そもそも無能AERAだって何処から情報を聞きつけたんだから、表に出る時点で銀行なりに情報が入っているよ

表に出るまでの間に犯罪行為は既に行われているもんだから

犯罪幇助雑誌AERA

「M銀行ATM特定操作をするとカード無しに現金排出する不具合がある」とか情報掴んだらAERAスクープとして記事にするのかな?

大量の逮捕者出そうなのでやってみて欲しい。

自民党と支持者の思考回路が本格的にアネクドートじみてきた

自衛隊ワクチン接種サイトが流石に擁護できないクソゴミだったことをAERA報道したのに対し

まさか逆ギレ記者のせいにした岸先生ツイート

https://twitter.com/KishiNobuo/status/1394440062125805572

いや、流石にいくらなんでも通らんやろ……と思って引リツ眺めたら

支持者が「そうだ!脆弱性報道する朝日はクソ!」の大合唱で流石に驚愕した

やっぱ自民党議員がアホだって言ったら国家機密漏洩罪で逮捕されるんだろうか?

久しぶりにやっぱ日本スゴイ!って本気で思った

yas-mal氏…

自衛隊大規模接種センター予約の報道について。

今回、朝日新聞出版AERAドット及び毎日新聞記者不正手段により予約を実施した行為は、本来ワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、貴重なワクチンのもの無駄になりかねない極めて悪質な行為です。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/KishiNobuo/status/1394440062125805572

このツイート

すげー!! 軍隊マスコミ圧力をかけ出したぞ。

はさすがにバカすぎでしょう。

星付けてる200名余りも、何を考えてるんだろう。浮かれ過ぎですよ。

だって防衛大臣ですよ?最高指揮官首相差し置いて自衛隊を動かせるとでも思っているのかな?

せめて「防衛大臣マスコミ圧力かけてる」でしょ。

はてなーもどんどん頭が悪くなってるな…

2021-05-17

anond:20210517214508

あえていうなら去年の段階から国がDB持つ形で接種管理する方針計画すべきだった、という指摘なら分かるんだけどな。

(ただ、幼児の接種とか普段の接種管理を行ってるのが市町村で、管理ノウハウ市町村にある)

今回のシステム仕様に関する指摘の大半は、素人は黙っとれ、的指摘だなと。メディアITスキルがなさすぎるわ。AERAあたりは党派性のものだけど。

2021-05-13

この流れを見て、感想をどうぞ。

雰囲気で壮大な目標を掲げてみる。

菅首相「7月末目標」に躍起 「総力戦」の高齢者ワクチン接種(時事通信) - Yahoo!ニュース

厚労省をうまく動かせないので、なぜか総務省活用し、自治体から反発を受ける。

武田総務相から「7月末に高齢者ワクチン接種終了命令」全国の知事、首長が怒り心頭【メール入手】  (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

目標達成が難しそうだと聞き、焦る。

1日100万回接種、掲げたが 焦る首相、再三の電話 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

目標未達の見込みの市町村を脅す。

【独自】「ワクチン足りず、医療従事者用を回せ」国が高齢者接種の7月末完了で“脅し” 自治体が反発〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

河野大臣効率性より平等性の方を重んじる自治体が多かったのは誤算だった」

ワクチン予約の混乱「僕の失敗です」 河野大臣が陳謝 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

加藤官房長官ワクチン接種の公平性は非常に大事だ」

町長ら先駆け接種「公平性に反するなら遺憾」 官房長官が言及(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

知事自治体は皆ご機嫌をとってサバを読んでいるだけ。」

ワクチン高齢者接種「さば読みいっぱい」 秋田知事、7月末まで85%に:時事ドットコム

8「え、そんなに遅れる所あるの!」

「え、そんなに遅れる所あるの!」首相、接種の遅れに [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル


・・・私の感想は、月並みですが「コントみたい」でした。

2021-02-13

共同親権」導入も議論離婚後の養育をめぐる課題解消に向け、上川法相法制審に諮問アゴラ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/agora-web.jp/archives/2050221.html

11:13 cat_bird_wind_moon  ←【2】、【3】

11:30 katuwo240 ←【2】、【3】

11:30 maechanman ←【1】

11:38 wagakonotameni  ←【2】

11:45 tatiagare1 ←【2】

12:05 saltwater213 ←【1】、【3】

12:12 Akari-dad ←【1】、【2】

12:16  kagayakaze ←【4】

12:49 takumialisa ←【2】

【前回】

02/10 17:23 Akari-dad ←【1】、【2】

02/10 17:28 grgr_1230 ←【1】、【2】

02/10 17:29 piccolo-14 ←【2】

02/10 17:29 saltwater213 ←【1】

02/10 17:32 lifeisbeautiful9030  ←【2】

02/10 17:33 KKMS ←【2】、【3】

02/10 17:34 kagayakaze ←【4】

02/10 17:37 katuwo240 ←【2】、【3】

02/10 17:40 GroupCprototype ←【1】

 

 

【1】https://anond.hatelabo.jp/20200823143254

※1~3まで記事内容、同一(同一記事の別媒体配信

12:08 12:09 12:10 saltwater213

12:41 12:41 12:41 maechanman

12:56 12:55 12:55 GroupCprototype

12:57 12:56     kodomonoisi

12:58 13:02 13:02 Akari-dad

13:08 13:07 13:06 grgr_1230

    13:34 13:33 wagakonotameni

13:35 13:35 13:35 Garuda21

13:40 13:39 13:39 wci

13:58 13:58 13:58 mtontake3067

14:20 14:20 14:20 eigoogino

 

 

【2】https://anond.hatelabo.jp/20201023110121

※①~3まで記事内容同一

※2・3は同一配信媒体URL違い

①、「僕たち子どもの声はまったく届かない、単独親権制度は、子どもの立ち場にたったものではないんですよ」(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/09/23 11:10 maechanman

2020/09/23 11:36 cat_bird_wind_moon  

2020/09/23 11:41 tatiagare1

2020/09/23 11:52 grgr_1230 

2020/09/23 11:55 mtontake3067

2020/09/23 12:08 katuwo240

2020/09/23 12:26 tongarTK

2020/09/23 15:13 piccolo-14

2020/09/23 15:17 takumialisa

2020/09/23 15:25 ant2020

2020/09/23 15:31 Garuda21

2020/09/23 15:35 Akari-dad

2020/09/23 16:25 saltwater213

2020/09/23 17:11 wagakonotameni 

2020/09/23 17:16 eigoogino  

2020/09/23 17:30 haruhiroy

2020/09/23 17:42 nobita0424

2020/09/23 17:44 lifeisbeautiful9030

2020/09/23 18:02 GroupCprototype

2020/09/23 19:02 KKMS

2020/10/21 19:58 yuki_yukio  

2、①のブロゴスlite.blogos.com)配信

2020/09/23 13:59 tatiagare1

2020/09/23 15:12 piccolo-14

2020/09/23 15:14 katuwo240

2020/09/23 15:25 ant2020

2020/09/23 15:36 Akari-dad

2020/09/23 16:08 grgr_1230 

2020/09/23 16:26 saltwater213

2020/09/23 17:09 wagakonotameni  

2020/09/23 17:18 eigoogino 

2020/09/23 18:04 koichiro_Hirayama

2020/09/23 19:02 KKMS

2020/10/08 04:45 cat_bird_wind_moon 

2020/10/22 20:27  yuki_yukio 

3.①のブロゴスblogos.com)配信

2020/09/23 15:17 takumialisa

2020/09/23 15:22 maechanman

2020/09/23 15:32 Garuda21

2020/09/23 15:56 ogawa_cchi

2020/09/23 17:07 mtontake3067

2020/09/23 17:10 wagakonotameni 

2020/09/23 17:48 lifeisbeautiful9030

2020/09/23 18:03 GroupCprototype

2020/09/23 22:04 kodomonoisi

2020/09/25 19:27 grgr_1230  

2020/10/08 04:45 cat_bird_wind_moon 

2020/10/10 12:08 eigoogino 

2020/10/22 20:27 yuki_yukio

 

 

【3】https://anond.hatelabo.jp/20201022022928

※①〜8まで記事内容同一(同一記事の別媒体配信版)

 

①.離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信

2020/10/21 18:03 mtontake3067 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』の東京新聞配信版、ロイター通信配信版、中日新聞配信版、西日本新聞配信版、琉球新聞配信版、47News版、もブクマ

2020/10/21 18:12 saltwater213 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞配信版、琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 18:14 grgr_1230 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞Web配信版、神戸新聞NEXT配信版、琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 18:33 cat_bird_wind_moon ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞Web配信版、もブクマ

2020/10/21 18:41 eigoogino ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞Web琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 19:45 yuki_yukio ←10/21ファーストブクマ、『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 19:48 semi_orange ←9ブクマ中6ブクマが同一記事の別媒体配信、『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 21:00 takumialisa 

2020/10/21 21:02 KKMS ←「家裁審理が中断「早急に再開を」 別居の親、子どもに会えず(共同通信ニュース)」のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、中国新聞デジタル配信版、秋田魁新報電子版、佐賀新聞LiVE配信版、北海道新聞 どうしん電子版、もブクマ

2020/10/21 21:03 nobita0424 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』の中日新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 21:34 Garuda21

2020/10/21 22:19 GroupCprototype ←『親による「連れ去り」の当事者が語る 片親から引き離れた現実共同親権議論の“問題点”(AERA dot.) 』のYahoo!ニュース配信版、auヘッドライン配信版、dメニューニュースNTTドコモ配信版、gooニュース配信版、もブクマ

2020/10/21 23:55 tongarTK ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞配信版、もブクマ

 

2.①のYahoo!ニュース配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 18:23 katuwo240 ←3、4、6、もブクマ

2020/10/21 18:28 ant2020

2020/10/21 18:32 cat_bird_wind_moon ←①、3、4、5、6もブクマ

2020/10/21 18:41 eigoogino ←①、4、5、6、7もブクマ

2020/10/21 18:51 grgr_1230 ←①、3、4、5、6、7、8、神戸新聞NEXT配信版、もブクマ

2020/10/21 18:52 saltwater213 ←①、3、4、5、6、7、もブクマ

2020/10/21 19:26 Regain_Access 

2020/10/21 19:45 yuki_yukio ←①、3,4,5、もブクマ

2020/10/21 20:07 semi_orange ←①、3、5、6、8、もブクマ

2020/10/21 23:55 tongarTK ←①、3、4、5、6、8、もブクマ

 

3.①の東京新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 17:52 katuwo240

2020/10/21 17:54 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 17:55 mtontake3067

2020/10/21 18:04 saltwater213

2020/10/21 18:06 grgr_1230

2020/10/21 19:57 yuki_yukio

2020/10/21 20:07 semi_orange

2020/10/21 23:55 tongarTK

 

4.①のロイター通信配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 17:55 katuwo240

2020/10/21 17:58 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 18:00 mtontake3067

2020/10/21 18:03 saltwater213

2020/10/21 18:09 grgr_1230

2020/10/21 18:41 eigoogino

2020/10/21 19:45 yuki_yukio

2020/10/21 23:55 tongarTK

 

5.①の西日本新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:39 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 19:50 mtontake3067

2020/10/21 19:57 yuki_yukio

2020/10/21 20:06 semi_orange

2020/10/21 21:47 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 00:33 saltwater213

2020/10/22 07:27 eigoogino

 

6.①の中日新聞Web配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:46 mtontake3067

2020/10/21 19:58 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 20:06 semi_orange

2020/10/21 20:21 nobita0424

2020/10/21 21:46 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 00:35 saltwater213

2020/10/22 07:27 eigoogino

2020/10/22 09:18 katuwo240

 

7.①の琉球新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/22 07:16 saltwater213

2020/10/22 07:21 mtontake3067

2020/10/22 07:29 wagakonotameni

2020/10/22 08:23 grgr_1230

2020/10/22 09:05 eigoogino

 

8.①の西日本新聞モバイル)版 (①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:47 semi_orange

2020/10/21 21:47 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 07:29 wagakonotameni

 

 

【4】

記事内容、一字一句同一の別媒体配信版を同時刻ブクマ

親による「子の連れ去り」が集団訴訟に発展 海外からは“虐待”と非難される実態とは(AERA dot.) の

AERA dot.版(08/23 11:32)、goo ニュース版(08/23 11:32)、auヘッドライン版(08/23 11:32)をブクマ

2021-02-10

離婚後の養育めぐる課題解消に向け制度見直し諮問 上川法相 | NHKニュース

02/10 17:23 Akari-dad ←【1】、【2】

02/10 17:28 grgr_1230 ←【1】、【2】

02/10 17:29 piccolo-14 ←【2】

02/10 17:29 saltwater213 ←【1】

02/10 17:32 lifeisbeautiful9030  ←【2】

02/10 17:33 KKMS ←【2】、【3】

02/10 17:34 kagayakaze ←【4】

02/10 17:37 katuwo240 ←【2】、【3】

02/10 17:40 GroupCprototype ←【1】

 

 

【1】https://anond.hatelabo.jp/20200823143254

※1~3まで記事内容、同一(同一記事の別媒体配信

12:08 12:09 12:10 saltwater213

12:41 12:41 12:41 maechanman

12:56 12:55 12:55 GroupCprototype

12:57 12:56     kodomonoisi

12:58 13:02 13:02 Akari-dad

13:08 13:07 13:06 grgr_1230

    13:34 13:33 wagakonotameni

13:35 13:35 13:35 Garuda21

13:40 13:39 13:39 wci

13:58 13:58 13:58 mtontake3067

14:20 14:20 14:20 eigoogino

 

 

【2】https://anond.hatelabo.jp/20201023110121

※①~3まで記事内容同一

※2・3は同一配信媒体URL違い

①、「僕たち子どもの声はまったく届かない、単独親権制度は、子どもの立ち場にたったものではないんですよ」(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/09/23 11:10 maechanman

2020/09/23 11:36 cat_bird_wind_moon  

2020/09/23 11:41 tatiagare1

2020/09/23 11:52 grgr_1230 

2020/09/23 11:55 mtontake3067

2020/09/23 12:08 katuwo240

2020/09/23 12:26 tongarTK

2020/09/23 15:13 piccolo-14

2020/09/23 15:17 takumialisa

2020/09/23 15:25 ant2020

2020/09/23 15:31 Garuda21

2020/09/23 15:35 Akari-dad

2020/09/23 16:25 saltwater213

2020/09/23 17:11 wagakonotameni 

2020/09/23 17:16 eigoogino  

2020/09/23 17:30 haruhiroy

2020/09/23 17:42 nobita0424

2020/09/23 17:44 lifeisbeautiful9030

2020/09/23 18:02 GroupCprototype

2020/09/23 19:02 KKMS

2020/10/21 19:58 yuki_yukio  

2、①のブロゴスlite.blogos.com)配信

2020/09/23 13:59 tatiagare1

2020/09/23 15:12 piccolo-14

2020/09/23 15:14 katuwo240

2020/09/23 15:25 ant2020

2020/09/23 15:36 Akari-dad

2020/09/23 16:08 grgr_1230 

2020/09/23 16:26 saltwater213

2020/09/23 17:09 wagakonotameni  

2020/09/23 17:18 eigoogino 

2020/09/23 18:04 koichiro_Hirayama

2020/09/23 19:02 KKMS

2020/10/08 04:45 cat_bird_wind_moon 

2020/10/22 20:27  yuki_yukio 

3.①のブロゴスblogos.com)配信

2020/09/23 15:17 takumialisa

2020/09/23 15:22 maechanman

2020/09/23 15:32 Garuda21

2020/09/23 15:56 ogawa_cchi

2020/09/23 17:07 mtontake3067

2020/09/23 17:10 wagakonotameni 

2020/09/23 17:48 lifeisbeautiful9030

2020/09/23 18:03 GroupCprototype

2020/09/23 22:04 kodomonoisi

2020/09/25 19:27 grgr_1230  

2020/10/08 04:45 cat_bird_wind_moon 

2020/10/10 12:08 eigoogino 

2020/10/22 20:27 yuki_yukio

 

 

【3】https://anond.hatelabo.jp/20201022022928

※①〜8まで記事内容同一(同一記事の別媒体配信版)

 

①.離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信

2020/10/21 18:03 mtontake3067 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』の東京新聞配信版、ロイター通信配信版、中日新聞配信版、西日本新聞配信版、琉球新聞配信版、47News版、もブクマ

2020/10/21 18:12 saltwater213 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞配信版、琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 18:14 grgr_1230 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞Web配信版、神戸新聞NEXT配信版、琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 18:33 cat_bird_wind_moon ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞Web配信版、もブクマ

2020/10/21 18:41 eigoogino ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞Web琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 19:45 yuki_yukio ←10/21ファーストブクマ、『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 19:48 semi_orange ←9ブクマ中6ブクマが同一記事の別媒体配信、『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 21:00 takumialisa 

2020/10/21 21:02 KKMS ←「家裁審理が中断「早急に再開を」 別居の親、子どもに会えず(共同通信ニュース)」のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、中国新聞デジタル配信版、秋田魁新報電子版、佐賀新聞LiVE配信版、北海道新聞 どうしん電子版、もブクマ

2020/10/21 21:03 nobita0424 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』の中日新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 21:34 Garuda21

2020/10/21 22:19 GroupCprototype ←『親による「連れ去り」の当事者が語る 片親から引き離れた現実共同親権議論の“問題点”(AERA dot.) 』のYahoo!ニュース配信版、auヘッドライン配信版、dメニューニュースNTTドコモ配信版、gooニュース配信版、もブクマ

2020/10/21 23:55 tongarTK ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞配信版、もブクマ

 

2.①のYahoo!ニュース配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 18:23 katuwo240 ←3、4、6、もブクマ

2020/10/21 18:28 ant2020

2020/10/21 18:32 cat_bird_wind_moon ←①、3、4、5、6もブクマ

2020/10/21 18:41 eigoogino ←①、4、5、6、7もブクマ

2020/10/21 18:51 grgr_1230 ←①、3、4、5、6、7、8、神戸新聞NEXT配信版、もブクマ

2020/10/21 18:52 saltwater213 ←①、3、4、5、6、7、もブクマ

2020/10/21 19:26 Regain_Access 

2020/10/21 19:45 yuki_yukio ←①、3,4,5、もブクマ

2020/10/21 20:07 semi_orange ←①、3、5、6、8、もブクマ

2020/10/21 23:55 tongarTK ←①、3、4、5、6、8、もブクマ

 

3.①の東京新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 17:52 katuwo240

2020/10/21 17:54 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 17:55 mtontake3067

2020/10/21 18:04 saltwater213

2020/10/21 18:06 grgr_1230

2020/10/21 19:57 yuki_yukio

2020/10/21 20:07 semi_orange

2020/10/21 23:55 tongarTK

 

4.①のロイター通信配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 17:55 katuwo240

2020/10/21 17:58 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 18:00 mtontake3067

2020/10/21 18:03 saltwater213

2020/10/21 18:09 grgr_1230

2020/10/21 18:41 eigoogino

2020/10/21 19:45 yuki_yukio

2020/10/21 23:55 tongarTK

 

5.①の西日本新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:39 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 19:50 mtontake3067

2020/10/21 19:57 yuki_yukio

2020/10/21 20:06 semi_orange

2020/10/21 21:47 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 00:33 saltwater213

2020/10/22 07:27 eigoogino

 

6.①の中日新聞Web配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:46 mtontake3067

2020/10/21 19:58 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 20:06 semi_orange

2020/10/21 20:21 nobita0424

2020/10/21 21:46 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 00:35 saltwater213

2020/10/22 07:27 eigoogino

2020/10/22 09:18 katuwo240

 

7.①の琉球新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/22 07:16 saltwater213

2020/10/22 07:21 mtontake3067

2020/10/22 07:29 wagakonotameni

2020/10/22 08:23 grgr_1230

2020/10/22 09:05 eigoogino

 

8.①の西日本新聞モバイル)版 (①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:47 semi_orange

2020/10/21 21:47 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 07:29 wagakonotameni

 

 

【4】

記事内容、一字一句同一の別媒体配信版を同時刻ブクマ

親による「子の連れ去り」が集団訴訟に発展 海外からは“虐待”と非難される実態とは(AERA dot.) の

AERA dot.版(08/23 11:32)、goo ニュース版(08/23 11:32)、auヘッドライン版(08/23 11:32)をブクマ

2021-01-24

どどめ色」はエッチ言葉

藤井風の新曲青春病》に「青春どどめ色」という歌詞があり、エッチだなあと思った。

周知のように、「どどめ色」は官能小説専門用語で、年齢と経験を重ねた女性器に対して使う。

近所の出戻りお姉さんとか、同級生母親かに使うことが多い。

たことないので知らんけど、やや黒ずんだサーモンピンクだと推察される。

…と思って朝日新聞記事を見ていたら、全然違うことが書いてあった。

https://www.asahi.com/articles/DA3S14519316.html

「紫になった唇や打ち身の痕などに使われたようです」などと上品に述べているが、女性器については一文字言及していない。

カマトトぶっているのか、ほんとうに知らないのか。

Wikipediaにも「どどめ色」という記事があり、そこだと女性器との関係についても簡単に触れている。

でも、「どどめ色女性器」という私の認識からすると、ずいぶん控えめだ。

青春病》に対するネット感想を見てみると、私と同様「どどめ色」を性的言葉だと認識しているコメントも多い。

けれども、比較若い人なのか、「どどめ色」ははじめて聞く言葉で、調べて意味が分かったと書いてる人もいる。

そういう人たちが読む解説は、「桑の実に由来する言葉で…」という調子から、どうもあまり性的言葉だとは思わないらしい。

「あざに使う言葉だそうで、青春の傷を示しているのでしょうね」とか「文学的言葉です」とかい発言まであった。

これではまるで、私がエッチな人みたいではないか

そこで、「どどめ色」の使用例はどの程度エッチなのか、簡単に調べてみた。

仕掛りなので全然少ないけど、これを見る限りでは、非エロ用法もけっこうあるようだ。

ただ、私が調べたのはちゃんとしたコーパス新聞記事なので、上品な用例ばかり拾われすぎている感も否めない。

エッチな用例をもっと見たい方は、たとえばウェブコーパス検索するとよいだろう。

国語日本語ウェブコーパス

https://bonten.ninjal.ac.jp/

気になるのは、1997年まれ藤井風がこの言葉にどういうイメージを持っていたのか、ということである

彼はセクシーアーティストなので、この語の性的ニュアンスも十分知っていただろうと私は思う。

いずれにせよ、「どどめ色」を知らなかった人でさえ、この仰々しい語感には大変感心するだろうし、それだけでも効果的な歌詞だと言えるだろう。

エッチな用例

1

川崎名物トルコまんじゅう さわっただけで、ジャムがドバーッとはみ出す、ドドメ色まんじゅう。」

出典:島田洋七島田洋八『B Bの仁義なき戦いベストセラーズ1980年

少納言」で採集。私のイメージする「ドドメ色」の典型的使用例。

2

「今はこのドドメ色女と話をつけなきゃいけないんだから!」

「だからほら、そんなケンカはもうお止め! 女の子ドドメ肉なんて言葉を使っちゃいけません!」

出典:竹宮ゆゆこわたしたちの田村くん2』電撃文庫2005年

「用例.jp」で採集。「ドドメ色女」という表現はすごい。

3

「渇くドドメ色の夏」

出典:DIR EN GRAY《獣慾》、アルバムDUM SPIRO SPERO」(2011年)収録

「歌ネット」で採集歌詞全体が性的意味になっているようだ。

エッチではない用例

1

脂肪肝場合はこの色にオレンジと紫を足したような色合いをしている。やや青みが強いドドメ色といったところか。」

出典:松岡大悟焼肉の掟』光文社2001年

少納言」で採集前後不明だが、焼肉に対する形容と思われる。

2

「梅5キロを一晩水に漬けてからザルにとって乾かす。赤ジソ2束の葉をちぎって洗い、少量の塩でよーくもむ。もーみもみしちょると、ドドメ色した汁が出て来る。」

出典:魚柄仁之助「梅の一発漬け」『朝日新聞2001年6月13日夕刊、7面。

梅漬の作り方について書いた文章から

3

「防腐剤のせいかドドメ色のしなびた二つの小柄な男女は日本人の老人。」

出典「わたしの主張あなた意見」『沖縄タイムス2002年8月11日朝刊、5面

投書欄に寄せられた文章より。著者が見学した人体解剖実習の描写

4

どどめ色になるまで泳ぎ[…]」

出典:「歌壇・俳壇」『朝日新聞2020年8月14日栃木朝刊、22面

加藤宜立氏の俳句より。同紙記事でも典型的とされていた、紫がかった肌の色に使う例。


はっきりしない用例

1

ドドメ色の昼下がり」

出典:CDNG騎士ラムネ 40~俺は今猛烈に熱血しているっ!」1990年トラック7のタイトル

国立国会図書館オンライン」で採集。同ディスクには、「セピア色の夕暮れ」「トキ色の朝ぼらけ」という曲も収録されている。「昼下がり」なので、ちょっと性的な含みがある?

2

「肌の色が白かったから、メラニンが少なかったんでしょうね。メラニンが多いとすぐにどどめ色になってしまうと言いますからね。」

出典:峰隆一郎西鹿児島発「交換殺人特急講談社文庫1993年

「用例.jp」で採集。肌の色の話らしいが、前後不明のため、はっきりせず。

3

流れる景色に目を奪われながら、もはやレレナはこの電車の色が赤だろうが青だろうがドドメ色だろうが知ったこっちゃない。」

出典:鈴木鈴吸血鬼のおしごと1』電撃文庫2002年

「用例.jp」で採集性的ではないけど、アイロニカルに使っている。

4

「あまりに突然突きつけられた事実に、俺の産卵期に入ったイソギンチャクみたいなドドメ色の脳細胞が付いていってないのである。」

出典:五十嵐雄策乃木坂春香の秘密9』電撃文庫2008年

「用例.jp」で採集。これも文脈不明

5

「「いまの大阪市内の色はドドメ色一色ですよ」

24区が「24色の個性」を発揮できる体制作りを訴える。」

出典:小北清人「橋下追い詰める包囲網」『AERA2011年11月21日号、22ページ

橋下徹発言として紹介している。ダイレクト性的ではないが、極めてネガティヴ意味に用いている。

6

「ほらドドメ色の雨が降って 視界を塗り潰した」

出典:トーマ「アザレアの亡霊」2012年

「歌ネット」で採集初音ミク歌詞は他にもいくつかあったけど、当たり前ながら意味曖昧ものが多い。

参考にしたもの

国立国会図書館オンライン https://ndlonline.ndl.go.jp/

少納言現代日本書き言葉均衡コーパス) https://shonagon.ninjal.ac.jp/

用例.jp http://yourei.jp/

ネット https://www.uta-net.com/

2021-01-21

はてなーのみんなは反ワクチンなの?

ここって凄い左寄りの人が集まってる気がするから聞きたい

AERA(朝日系列)とかで反ワクチンを煽る見出しが出ていろいろ騒がれてるけど、実際はその意見には同調できないって思ってるのかな?

2021-01-15

[]羽田議員の死とPCR問題について、AERA記事デマではない

羽田氏急死で涙ぐみ追及 「検査できれば」杉尾氏

https://www.sankei.com/politics/news/210114/plt2101140006-n1.html

同党の羽田雄一郎元国土交通相新型コロナウイルス感染により急死したのは、不十分なPC検査体制に原因があると政府を追及した。同じ参院長野選挙区選出の同僚の死に涙し「すぐに検査を受けられれば、こんなことにはならなかった」と訴えた。

自説の補強のためにデマを利用するのは、最低の人間のやることですよ。

ブクマカでは、良心左派のGl17氏なんかまでが見事に釣られてしまっているhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4697047286867015970/comment/Gl17)のは見ていて気の毒なので、

以前にも書いた内容だが、もう一度確認しておく。

まず結論から言うと、誤報とされたAERAの「コロナの拡大で多忙保健所医療機関迷惑をかけるのもと慮った」は、まさに羽田議員真意であり、デマでも何でもない

理由は以下。基本的には立憲の発表を事実として、検証していく。

羽田議員の近場の人に陽性が出たという連絡があった24日昼、羽田議員はまだ平熱で、

参院診療所に連絡をしたところ、「症状がない場合には、民間PCR検査しかできない」と言われている

ここがポイントだ。

これに議員は従ったが、その日の深夜には38.6℃という高熱を発した

診療所基準で言えば、25日朝段階で明らかに症状が出ているのだから、「民間以外のPCR検査が受けられる」状況になっていた

さらに、25日夜から26日夜にかけてはまた高熱が続く状況に陥った(https://twitter.com/kharaguchi/status/1343575921945526273)。

しかし、なぜか保健所にも医療機関にも連絡をしていない民間のクリニックをネット予約して、事足れりとしている。

理由は分からないが、こうした「事実からただ一つ考えられるのは、民間PCRを選び、27日の検査まで待ったのは、それが紛れもなく羽田議員意思によるものから

まり誤報とされたAERAの「コロナの拡大で多忙保健所医療機関迷惑をかけるのもと慮った」という表現は、まさに羽田議員真意であり、デマでも何でもないという結論けが残る。

(ちなみに、今回羽田氏の接触者となった立憲議員たちは、ほぼ即日でPCRと抗原検査を受けている。)

Gl17氏がデマと切り捨てるAERA記事と、立憲公式発表の間には、「断った」と「やれる検査を、敢えてやらなかった」の違いしかない

このような羽田議員真意無視して、欧米デワー、検査ガーのネタに結びつける立憲議員、本当に恥ずべき連中だ。

反論があればどうぞ。

(参考)

「たいした熱じゃないから…」PCR検査断った立憲・羽田雄一郎参院議員悲劇

https://dot.asahi.com/wa/2020122800020.html

福山幹事長羽田雄一郎参院議員逝去について記者会見

https://cdp-japan.jp/news/20201228_0476

2020-12-30

anond:20201230105641

立憲発表のいう「羽田議員の近場の人」ですね。

この「近場」の程度によっては、24日昼の段階でそこまで緊張感がなかったことは説明がつくかも知れません。

ただ発熱のあった25日以降は、なぜ保健所医療機関に連絡をしなかったか、というのは謎ですね。

私はひとまずAERA記事と併せて「それが羽田議員意思だったから」説を採りました。

羽田雄一郎議員は早急なPCR検査を望まなかった、としか言えない理由

AERAの「羽田議員保健所に連絡したが、PCR検査は断った」が立憲民主党公式発表に否定されたことで、鬼の首を取ったように医クラを糾弾しているのがいるが、立憲民主党の発表から考えても、やはり羽田議員は早急なPCRを望まなかったと結論せざるを得ない

それはなぜか。

まだ平熱だった24日昼、羽田議員参院診療所から「症状がない場合には、民間PCR検査しかできない」と言われている

これに議員は従ったが、その日の深夜には38.6℃という高熱を発しているのだから診療所の言に従うなら、25日朝段階で「民間以外のPCR検査が受けられる」状況になっていたはずだ。

まして25日夜から26日夜にかけてはまた高熱が続く状況に陥っているのに(https://twitter.com/kharaguchi/status/1343575921945526273)、なぜ保健所にも医療機関にも連絡をしていないのか民間のクリニックをネット予約して、事足れりとしている。

こうした「事実からただ一つ考えられるのは、民間PCRを選び、27日の検査まで待ったのは、それが紛れもなく羽田議員意思によるものから

まり誤報とされたAERAの「コロナの拡大で多忙保健所医療機関迷惑をかけるのもと慮った」は、まさに羽田議員真意であり、デマでも何でもない

(ちなみに、今回羽田氏の接触者となった立憲議員たちは、ほぼ即日でPCRと抗原検査を受けている。)

AERA記事と立憲公式発表の間には、「断った」と「やれる検査を、敢えてすぐにやらなかった」の違いしかない

欧米デハー検査数ガーの馬鹿どもは、議員真意関係なく、議員の死を自説強化のネタに使っている。本当に恥ずべき連中だ。

(参考)

「たいした熱じゃないから…」PCR検査断った立憲・羽田雄一郎参院議員悲劇

https://dot.asahi.com/wa/2020122800020.html

福山幹事長羽田雄一郎参院議員逝去について記者会見

https://cdp-japan.jp/news/20201228_0476

2020-12-29

anond:20201228205649

「たいした熱じゃないから…」PCR検査断った立憲・羽田雄一郎参院議員悲劇

https://dot.asahi.com/wa/2020122800020.html

福山幹事長羽田雄一郎参院議員逝去について記者会見

https://cdp-japan.jp/news/20201228_0476

なのは保健所でなく参院診療所で事足れりとしたことだ。

立憲民主党の発表からは、最後まで保健所に連絡を取ろうとした形跡が見られず、他の記述から検査への消極的姿勢が伺える。

24日は深夜までは発熱がなかったこともあろうが、翌25日になってからようやくPCR検査ネットで予約している(かかりつけ医に連絡はしているが、それ以外には当たっていない)。

25日夜から26日夜にかけては高熱が続いている状況であり(https://twitter.com/kharaguchi/status/1343575921945526273)、参院診療所の「症状がない場合には、民間PCR検査しかできない」からすると、25日には保健所に連絡をしていないのが不思議ですらある。

少なくとも、国会議員ねじ込めば検査を急がせることはできただろう。

(今回羽田氏の接触者となった立憲議員たちはほぼ即日でPCRと抗原検査を受けている)

以上のことから、おそらくAERA記事にある「コロナの拡大で多忙保健所医療機関迷惑をかけるのもと慮った」や「たいした熱でもないから」に類似する、検査への消極的発言24〜26日のどこかであり、それが「保健所に連絡はしたが検査は断った」の誤解につながったのではないか

2020-12-15

「わが子に会えぬ」悲痛な訴え 新型コロナ、別居親子の「面会交流」に影響 「感染防止」理由拒否も(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/53c2d1a6010ffb2a9f6d6d3fa8bea403efaad92c

2020/12/15 13:40 katuwo240 ←【3】

2020/12/15 13:49 cat_bird_wind_moon ←【2】

2020/12/15 13:52 saltwater213 ←【1】

2020/12/15 13:52 maechanman ←【1】

2020/12/15 13:54 stronghalu ←ブックマーク8【前回・前々回】

2020/12/15 13:56 eigoogino ←【1】

2020/12/15 14:01 takumialisa ←【2】

2020/12/15 14:02 lifeisbeautiful9030 ←【前回・前々回】

2020/12/15 14:16 tongarTK ←【3】

2020/12/15 15:06 Akari-dad ←【1】

2020/12/15 15:29 ant2020 ←【2】

2020/12/15 17:11 wagakonotameni ←【2】

 

 

【前回】離婚協議が長引くと夫の金銭負担増、待ち受ける「婚費地獄」とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

12/14 20:45 Akari-dad ←【1】

12/14 20:48 nobita0424 ←

12/14 20:51 cat_bird_wind_moon ←【2】

12/14 21:05 GroupCprototype ←【1】

12/14 21:05 grgr_1230 ←【1】

12/14 21:30 chitosekaikan ←ブックマーク23

12/14 21:33 lalalulala ←ブックマーク4

12/14 21:34 takumialisa ←【2】

12/14 21:37 stronghalu ←ブックマーク7

12/14 23:23 lifeisbeautiful9030 ←

12/15 03:16 saltwater213  ←【1】

12/15 07:33 katuwo240  ←【3】

 

 

【前々回】別居中の妻に子を奪われ、月26万の婚費を払う男性がそれでも妻を恨まない理由 | 女子SPA

2020/12/07 20:19 cat_bird_wind_moon ←【2】

2020/12/07 20:35 grgr_1230 ←【1】

2020/12/07 20:44 koichiro_Hirayama

2020/12/07 20:48 Akari-dad ←【1】

2020/12/07 20:57 chitosekaikan ←ブックマーク23

2020/12/07 21:01 saltwater213  ←【1】

2020/12/07 21:03 lifeisbeautiful9030 ←

2020/12/07 21:07 stronghalu ←ブックマーク7

2020/12/07 21:18 eigoogino ←【1】

2020/12/07 21:20 KKMS ←【2】

2020/12/07 21:36 nobita0424 ←

2020/12/07 21:41 takumialisa  ←【2】

2020/12/07 22:36 GroupCprototype ←【1】

 

 

 

 

【1】https://anond.hatelabo.jp/20200823143254

※①~③まで記事内容、同一(同一記事の別媒体配信

12:08 12:09 12:10 saltwater213

12:41 12:41 12:41 maechanman

12:56 12:55 12:55 GroupCprototype

12:57 12:56     kodomonoisi

12:58 13:02 13:02 Akari-dad

13:08 13:07 13:06 grgr_1230

    13:34 13:33 wagakonotameni

13:35 13:35 13:35 Garuda21

13:40 13:39 13:39 wci

13:58 13:58 13:58 mtontake3067

14:20 14:20 14:20 eigoogino

1.親による「連れ去り」の当事者が語る 片親から引き離れた現実共同親権議論の“問題点”(AERA dot.) - goo ニュース

12:08 saltwater213

12:41 maechanman  

12:56 GroupCprototype

12:57 kodomonoisi

12:58 Akari-dad

13:08 Garuda21

13:35 grgr_1230

13:40 wci

13:58 mtontake3067

14:20 eigoogino

2.親による「連れ去り」の当事者が語る 片親から引き離れた現実共同親権議論の“問題点”(AERA dot.) 今、別居に際して一方の親が子どもを&ldqu…|dメニューニュースNTTドコモ

12:09 saltwater213

12:41 maechanman

12:55 GroupCprototype

12:56 kodomonoisi

13:02 Akari-dad

13:07 Garuda21

13:34 wagakonotameni

13:35 grgr_1230

13:39 wci

13:58 mtontake3067

14:20 eigoogino

3.親による「連れ去り」の当… (AERA dot.) - auヘッドライン

12:10 saltwater213

12:41 maechanman

12:55 GroupCprototype

13:02 Akari-dad

13:06 Garuda21

13:30 shirokumafusen

13:33 wagakonotameni

13:35 grgr_1230

13:39 wci

13:58 mtontake3067

14:20 eigoogino

 

 

 

 

【2】https://anond.hatelabo.jp/20201023110121

※①~3まで記事内容同一

※2・3は同一配信媒体URL違い

①、「僕たち子どもの声はまったく届かない、単独親権制度は、子どもの立ち場にたったものではないんですよ」(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/09/23 11:10 maechanman

2020/09/23 11:36 cat_bird_wind_moon  

2020/09/23 11:41 tatiagare1

2020/09/23 11:52 grgr_1230 

2020/09/23 11:55 mtontake3067

2020/09/23 12:08 katuwo240

2020/09/23 12:26 tongarTK

2020/09/23 15:13 piccolo-14

2020/09/23 15:17 takumialisa

2020/09/23 15:25 ant2020

2020/09/23 15:31 Garuda21

2020/09/23 15:35 Akari-dad

2020/09/23 16:25 saltwater213

2020/09/23 17:11 wagakonotameni 

2020/09/23 17:16 eigoogino  

2020/09/23 17:30 haruhiroy

2020/09/23 17:42 nobita0424

2020/09/23 17:44 lifeisbeautiful9030

2020/09/23 18:02 GroupCprototype

2020/09/23 19:02 KKMS

2020/10/21 19:58 yuki_yukio  

2、①のブロゴスlite.blogos.com)配信

2020/09/23 13:59 tatiagare1

2020/09/23 15:12 piccolo-14

2020/09/23 15:14 katuwo240

2020/09/23 15:25 ant2020

2020/09/23 15:36 Akari-dad

2020/09/23 16:08 grgr_1230 

2020/09/23 16:26 saltwater213

2020/09/23 17:09 wagakonotameni  

2020/09/23 17:18 eigoogino 

2020/09/23 18:04 koichiro_Hirayama

2020/09/23 19:02 KKMS

2020/10/08 04:45 cat_bird_wind_moon 

2020/10/22 20:27  yuki_yukio 

3.①のブロゴスblogos.com)配信

2020/09/23 15:17 takumialisa

2020/09/23 15:22 maechanman

2020/09/23 15:32 Garuda21

2020/09/23 15:56 ogawa_cchi

2020/09/23 17:07 mtontake3067

2020/09/23 17:10 wagakonotameni 

2020/09/23 17:48 lifeisbeautiful9030

2020/09/23 18:03 GroupCprototype

2020/09/23 22:04 kodomonoisi

2020/09/25 19:27 grgr_1230  

2020/10/08 04:45 cat_bird_wind_moon 

2020/10/10 12:08 eigoogino 

2020/10/22 20:27 yuki_yukio  

 

 

 

 

 

 

【3】https://anond.hatelabo.jp/20201022022928

 

  

※①〜8まで記事内容同一(同一記事の別媒体配信版)

 

①.離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信

2020/10/21 18:03 mtontake3067 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』の東京新聞配信版、ロイター通信配信版、中日新聞配信版、西日本新聞配信版、琉球新聞配信版、47News版、もブクマ

2020/10/21 18:12 saltwater213 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞配信版、琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 18:14 grgr_1230 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞Web配信版、神戸新聞NEXT配信版、琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 18:33 cat_bird_wind_moon ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞Web配信版、もブクマ

2020/10/21 18:41 eigoogino ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞Web琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 19:45 yuki_yukio ←10/21ファーストブクマ、『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 19:48 semi_orange ←9ブクマ中6ブクマが同一記事の別媒体配信、『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 21:00 takumialisa 

2020/10/21 21:02 KKMS ←「家裁審理が中断「早急に再開を」 別居の親、子どもに会えず(共同通信ニュース)」のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、中国新聞デジタル配信版、秋田魁新報電子版、佐賀新聞LiVE配信版、北海道新聞 どうしん電子版、もブクマ

2020/10/21 21:03 nobita0424 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』の中日新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 21:34 Garuda21

2020/10/21 22:19 GroupCprototype ←『親による「連れ去り」の当事者が語る 片親から引き離れた現実共同親権議論の“問題点”(AERA dot.) 』のYahoo!ニュース配信版、auヘッドライン配信版、dメニューニュースNTTドコモ配信版、gooニュース配信版、もブクマ

2020/10/21 23:55 tongarTK ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞配信版、もブクマ

 

 

2.①のYahoo!ニュース配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 18:23 katuwo240 ←3、4、6、もブクマ

2020/10/21 18:28 ant2020

2020/10/21 18:32 cat_bird_wind_moon ←①、3、4、5、6もブクマ

2020/10/21 18:41 eigoogino ←①、4、5、6、7もブクマ

2020/10/21 18:51 grgr_1230 ←①、3、4、5、6、7、8、神戸新聞NEXT配信版、もブクマ

2020/10/21 18:52 saltwater213 ←①、3、4、5、6、7、もブクマ

2020/10/21 19:26 Regain_Access 

2020/10/21 19:45 yuki_yukio ←①、3,4,5、もブクマ

2020/10/21 20:07 semi_orange ←①、3、5、6、8、もブクマ

2020/10/21 23:55 tongarTK ←①、3、4、5、6、8、もブクマ

 

 

3.①の東京新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 17:52 katuwo240

2020/10/21 17:54 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 17:55 mtontake3067

2020/10/21 18:04 saltwater213

2020/10/21 18:06 grgr_1230

2020/10/21 19:57 yuki_yukio

2020/10/21 20:07 semi_orange

2020/10/21 23:55 tongarTK

 

 

4.①のロイター通信配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 17:55 katuwo240

2020/10/21 17:58 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 18:00 mtontake3067

2020/10/21 18:03 saltwater213

2020/10/21 18:09 grgr_1230

2020/10/21 18:41 eigoogino

2020/10/21 19:45 yuki_yukio

2020/10/21 23:55 tongarTK

 

 

5.①の西日本新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:39 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 19:50 mtontake3067

2020/10/21 19:57 yuki_yukio

2020/10/21 20:06 semi_orange

2020/10/21 21:47 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 00:33 saltwater213

2020/10/22 07:27 eigoogino

 

 

6.①の中日新聞Web配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:46 mtontake3067

2020/10/21 19:58 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 20:06 semi_orange

2020/10/21 20:21 nobita0424

2020/10/21 21:46 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 00:35 saltwater213

2020/10/22 07:27 eigoogino

2020/10/22 09:18 katuwo240

 

 

7.①の琉球新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/22 07:16 saltwater213

2020/10/22 07:21 mtontake3067

2020/10/22 07:29 wagakonotameni

2020/10/22 08:23 grgr_1230

2020/10/22 09:05 eigoogino

 

 

8.①の西日本新聞モバイル)版 (①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:47 semi_orange

2020/10/21 21:47 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 07:29 wagakonotameni

離婚協議が長引くと夫の金銭負担増、待ち受ける「婚費地獄」とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

12/14 20:45 Akari-dad ←【1】

12/14 20:48 nobita0424 ←

12/14 20:51 cat_bird_wind_moon ←【2】

12/14 21:05 GroupCprototype ←【1】

12/14 21:05 grgr_1230 ←【1】

12/14 21:30 chitosekaikan ←ブックマーク23

12/14 21:33 lalalulala ←ブックマーク4

12/14 21:34 takumialisa ←【2】

12/14 21:37 stronghalu ←ブックマーク7

12/14 23:23 lifeisbeautiful9030 ←

12/15 03:16 saltwater213  ←【1】

12/15 07:33 katuwo240  ←【3】

 

 

【前回】別居中の妻に子を奪われ、月26万の婚費を払う男性がそれでも妻を恨まない理由 | 女子SPA

2020/12/07 20:19 cat_bird_wind_moon ←【2】

2020/12/07 20:35 grgr_1230 ←【1】

2020/12/07 20:44 koichiro_Hirayama

2020/12/07 20:48 Akari-dad ←【1】

2020/12/07 20:57 chitosekaikan ←ブックマーク23

2020/12/07 21:01 saltwater213  ←【1】

2020/12/07 21:03 lifeisbeautiful9030 ←

2020/12/07 21:07 stronghalu ←ブックマーク7

2020/12/07 21:18 eigoogino ←【1】

2020/12/07 21:20 KKMS ←【2】

2020/12/07 21:36 nobita0424 ←

2020/12/07 21:41 takumialisa  ←【2】

2020/12/07 22:36 GroupCprototype ←【1】




【1】https://anond.hatelabo.jp/20200823143254

※①~③まで記事内容、同一(同一記事の別媒体配信

12:08 12:09 12:10 saltwater213

12:41 12:41 12:41 maechanman

12:56 12:55 12:55 GroupCprototype

12:57 12:56     kodomonoisi

12:58 13:02 13:02 Akari-dad

13:08 13:07 13:06 grgr_1230

    13:34 13:33 wagakonotameni

13:35 13:35 13:35 Garuda21

13:40 13:39 13:39 wci

13:58 13:58 13:58 mtontake3067

14:20 14:20 14:20 eigoogino

1.親による「連れ去り」の当事者が語る 片親から引き離れた現実共同親権議論の“問題点”(AERA dot.) - goo ニュース

12:08 saltwater213

12:41 maechanman  

12:56 GroupCprototype

12:57 kodomonoisi

12:58 Akari-dad

13:08 Garuda21

13:35 grgr_1230

13:40 wci

13:58 mtontake3067

14:20 eigoogino

2.親による「連れ去り」の当事者が語る 片親から引き離れた現実共同親権議論の“問題点”(AERA dot.) 今、別居に際して一方の親が子どもを&ldqu…|dメニューニュースNTTドコモ

12:09 saltwater213

12:41 maechanman

12:55 GroupCprototype

12:56 kodomonoisi

13:02 Akari-dad

13:07 Garuda21

13:34 wagakonotameni

13:35 grgr_1230

13:39 wci

13:58 mtontake3067

14:20 eigoogino

3.親による「連れ去り」の当… (AERA dot.) - auヘッドライン

12:10 saltwater213

12:41 maechanman

12:55 GroupCprototype

13:02 Akari-dad

13:06 Garuda21

13:30 shirokumafusen

13:33 wagakonotameni

13:35 grgr_1230

13:39 wci

13:58 mtontake3067

14:20 eigoogino




【2】https://anond.hatelabo.jp/20201023110121

※①~3まで記事内容同一

※2・3は同一配信媒体URL違い

①、「僕たち子どもの声はまったく届かない、単独親権制度は、子どもの立ち場にたったものではないんですよ」(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/09/23 11:10 maechanman

2020/09/23 11:36 cat_bird_wind_moon  

2020/09/23 11:41 tatiagare1

2020/09/23 11:52 grgr_1230 

2020/09/23 11:55 mtontake3067

2020/09/23 12:08 katuwo240

2020/09/23 12:26 tongarTK

2020/09/23 15:13 piccolo-14

2020/09/23 15:17 takumialisa

2020/09/23 15:25 ant2020

2020/09/23 15:31 Garuda21

2020/09/23 15:35 Akari-dad

2020/09/23 16:25 saltwater213

2020/09/23 17:11 wagakonotameni 

2020/09/23 17:16 eigoogino  

2020/09/23 17:30 haruhiroy

2020/09/23 17:42 nobita0424

2020/09/23 17:44 lifeisbeautiful9030

2020/09/23 18:02 GroupCprototype

2020/09/23 19:02 KKMS

2020/10/21 19:58 yuki_yukio  

2、①のブロゴスlite.blogos.com)配信

2020/09/23 13:59 tatiagare1

2020/09/23 15:12 piccolo-14

2020/09/23 15:14 katuwo240

2020/09/23 15:25 ant2020

2020/09/23 15:36 Akari-dad

2020/09/23 16:08 grgr_1230 

2020/09/23 16:26 saltwater213

2020/09/23 17:09 wagakonotameni  

2020/09/23 17:18 eigoogino 

2020/09/23 18:04 koichiro_Hirayama

2020/09/23 19:02 KKMS

2020/10/08 04:45 cat_bird_wind_moon 

2020/10/22 20:27  yuki_yukio 

3.①のブロゴスblogos.com)配信

2020/09/23 15:17 takumialisa

2020/09/23 15:22 maechanman

2020/09/23 15:32 Garuda21

2020/09/23 15:56 ogawa_cchi

2020/09/23 17:07 mtontake3067

2020/09/23 17:10 wagakonotameni 

2020/09/23 17:48 lifeisbeautiful9030

2020/09/23 18:03 GroupCprototype

2020/09/23 22:04 kodomonoisi

2020/09/25 19:27 grgr_1230  

2020/10/08 04:45 cat_bird_wind_moon 

2020/10/10 12:08 eigoogino 

2020/10/22 20:27 yuki_yukio  

 

 

 

 

 

 

【3】https://anond.hatelabo.jp/20201022022928

 

  

※①〜8まで記事内容同一(同一記事の別媒体配信版)

 

①.離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信

2020/10/21 18:03 mtontake3067 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』の東京新聞配信版、ロイター通信配信版、中日新聞配信版、西日本新聞配信版、琉球新聞配信版、47News版、もブクマ

2020/10/21 18:12 saltwater213 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞配信版、琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 18:14 grgr_1230 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞Web配信版、神戸新聞NEXT配信版、琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 18:33 cat_bird_wind_moon ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞Web配信版、もブクマ

2020/10/21 18:41 eigoogino ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞Web琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 19:45 yuki_yukio ←10/21ファーストブクマ、『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 19:48 semi_orange ←9ブクマ中6ブクマが同一記事の別媒体配信、『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 21:00 takumialisa 

2020/10/21 21:02 KKMS ←「家裁審理が中断「早急に再開を」 別居の親、子どもに会えず(共同通信ニュース)」のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、中国新聞デジタル配信版、秋田魁新報電子版、佐賀新聞LiVE配信版、北海道新聞 どうしん電子版、もブクマ

2020/10/21 21:03 nobita0424 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』の中日新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 21:34 Garuda21

2020/10/21 22:19 GroupCprototype ←『親による「連れ去り」の当事者が語る 片親から引き離れた現実共同親権議論の“問題点”(AERA dot.) 』のYahoo!ニュース配信版、auヘッドライン配信版、dメニューニュースNTTドコモ配信版、gooニュース配信版、もブクマ

2020/10/21 23:55 tongarTK ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞配信版、もブクマ

 

 

2.①のYahoo!ニュース配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 18:23 katuwo240 ←3、4、6、もブクマ

2020/10/21 18:28 ant2020

2020/10/21 18:32 cat_bird_wind_moon ←①、3、4、5、6もブクマ

2020/10/21 18:41 eigoogino ←①、4、5、6、7もブクマ

2020/10/21 18:51 grgr_1230 ←①、3、4、5、6、7、8、神戸新聞NEXT配信版、もブクマ

2020/10/21 18:52 saltwater213 ←①、3、4、5、6、7、もブクマ

2020/10/21 19:26 Regain_Access 

2020/10/21 19:45 yuki_yukio ←①、3,4,5、もブクマ

2020/10/21 20:07 semi_orange ←①、3、5、6、8、もブクマ

2020/10/21 23:55 tongarTK ←①、3、4、5、6、8、もブクマ

 

 

3.①の東京新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 17:52 katuwo240

2020/10/21 17:54 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 17:55 mtontake3067

2020/10/21 18:04 saltwater213

2020/10/21 18:06 grgr_1230

2020/10/21 19:57 yuki_yukio

2020/10/21 20:07 semi_orange

2020/10/21 23:55 tongarTK

 

 

4.①のロイター通信配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 17:55 katuwo240

2020/10/21 17:58 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 18:00 mtontake3067

2020/10/21 18:03 saltwater213

2020/10/21 18:09 grgr_1230

2020/10/21 18:41 eigoogino

2020/10/21 19:45 yuki_yukio

2020/10/21 23:55 tongarTK

 

 

5.①の西日本新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:39 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 19:50 mtontake3067

2020/10/21 19:57 yuki_yukio

2020/10/21 20:06 semi_orange

2020/10/21 21:47 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 00:33 saltwater213

2020/10/22 07:27 eigoogino

 

 

6.①の中日新聞Web配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:46 mtontake3067

2020/10/21 19:58 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 20:06 semi_orange

2020/10/21 20:21 nobita0424

2020/10/21 21:46 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 00:35 saltwater213

2020/10/22 07:27 eigoogino

2020/10/22 09:18 katuwo240

 

 

7.①の琉球新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

2020/10/22 07:16 saltwater213

2020/10/22 07:21 mtontake3067

2020/10/22 07:29 wagakonotameni ←『別居で面会が不自由は「違憲」 離婚の十数人ら国賠提訴へ(共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、中日新聞Web配信版、北海道新聞 どうしん電子版、47News版、千葉日報オンライン配信版、神奈川新聞配信版、デイリースポーツ online配信版、山形新聞配信版、神戸新聞NEXT配信版、福島民友新聞社 みんゆうNet配信版、もブクマ

2020/10/22 08:23 grgr_1230

2020/10/22 09:05 eigoogino

 

 

8.①の西日本新聞モバイル)版 (①と記事内容一字一句同一)

2020/10/21 19:47 semi_orange

2020/10/21 21:47 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 07:29 wagakonotameni

2020-12-09

小島慶子、なんで自分エピソードを「知人」の話として語ったの?

 私の知人は、初めての出産後に夫に性病うつされました。夫は「妻を赤ちゃんにとられた自分がかわいそうだったから、自暴自棄になって安い女性を買った」と言い訳したそうです。

 彼女は深く傷つき、精神バランスを崩しました。自分の夫が、劣悪な環境で働く女性人間扱いせず、性具として買った冷酷な男だと知って絶望したのです。

 性暴力は魂の殺人と言われるように、性は人の生そのものです。欲望をどう扱うかは、自他の魂をどう扱うかということに他なりません。「だって男だから」は暴力なのです。私は息子たちにも繰り返し、そう伝えています

AERA 2017年6月26日

小島慶子「性暴力に『男だからしょうがない』は通用しない」 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)

https://dot.asahi.com/aera/2017062200036.html?page=1

2020-12-06

将棋符号思考するプロ棋士

 将棋って指したことありますか?

 将棋楽しいボードゲームで、基本的に殴り合いのオフェンスゲームです。仮にチェスディフェンスゲームで、お互いに防御の構えを組み換えながら敵側の綻びを見つけ出すゲームだとすれば、将棋は蟻の一穴をこじ開け落城させるオフェンスゲームと言ってもいいでしょう。

 チェス競技人口が一説には5億人とも言われる中、将棋競技人口は一千万人程度とガラパゴス様相を呈していますが、明らかにゲームとしてのバランスではチェスに勝っていますチェス公式戦においては先手勝率が40%程度、後手勝率が30%、引き分けが30%程度なのに対して、将棋の先手勝率50%程度、後手勝率は48%、そして引き分け千日手)の確率は2%前後であり、引き分け可能性がチェスに対してずっと少なく、そして先手と後手の勝率拮抗し合っているため将棋ボードゲームとして極めて高い完成度を誇るゲームと言えるのです。

 更に付け加えると、ダメ筋(明らかにダメな手)を含めた、ありとあらゆる手の組み合わせ(ありとあらゆる進行の総数)を計算すると、チェス10120乗程度なのに対して、将棋10の220乗程度ということですからゲームとしての奥深さも将棋チェスを上回っています。因みに、宇宙存在する原子の総数が10の70乗程度ということなので、如何に将棋というゲームが奥深いかは言うべくもありません。つまり、ある部分において将棋というゲーム宇宙それ自体より『深い』のです。


 僕は腕前としてはアマチュア初段程度で、つまりアマチュアが目指すべき差し当たっての目標点にいます。やはりアマチュア二段以上を目指すとなるとかなり強烈な努力必要になってくる印象です。アマチュア初段は将棋普段嗜んでいる人間の中で、上位25%前後の層を指しているとお考え下さい。

 将棋の道は極めて長いです。そして険しいです。詳しくはこの「将棋名人とはどのくらい強いものなのか:https://ncode.syosetu.com/n5490eb/」という素晴らしい記事をご覧になって頂ければよいかと思います。(この記事の作者様と私は同一人物ではありません)

 将棋プロになるためには奨励会という育成機関を通過する必要があります。この奨励会は入会すると6級からスタートとなるのですが、これはアマチュアで言うところの四段以上の腕前に相当すると言われていますしかも、この奨励会に入会するのは小学生中学生少年少女です。つまり大の大人血の滲むような努力をしてようやく到達できる地点に、ある程度の凝縮された努力によって遥かに短い時間で到達できる人々、つまり天才たちだけがこのスタートラインに立つことができるということです。

 さて、当然奨励会員になったところでプロになったわけではなく、プロになれるのは奨励会三段リーグ突破して四段の資格を得た者だけで、年間に四人しか輩出されない仕組みとなっています。更に、四段になった後もプロとしてのグラデーション存在しており、そこには才能の差という影がいつまでも付き纏います

 才能のあるプロ、つまりそんな天才の中の天才は、将棋を指す際にどのように思考しているものなのでしょうか?

脳内将棋

 先に紹介させてもらった記事では、天才達の中でもグラデーション存在しており、将棋トップに立てるのは本当に一握りの人間であることが述べられていました。

 つまりトッププロとは、仮に将棋人口1000万人だとすれば上位0.0001%人間のことです。すなわち、トップの十人、それが実質的日本トッププロ達です。

 羽生善治藤井聡太渡辺明豊島将之永瀬拓矢らがそうです。将棋を指す者達は彼らのことを畏怖の目で見つめ、時折プロが招かれるイベントなどで間近に見る際には、化け物や、宇宙人。あるいはこの世の理を超越したもの意味する視線が、彼らには注がれることとなります

 さて、これらのプロ達に必要ものは何なのでしょう?

 つまりは才能とは一体何なのかという話になるのですが、脳内将棋盤というのがポイントになってきます

 人は、数理的思考能力、つまりIQが140を超えると立体的なイメージをあらゆる角度から検証できるようになるという話があります人間のある種の知的能力と、立体的な像を脳裏に生み出す能力には深い繋がりがあるということなのです。つまり、才能のある将棋指しは脳の中に将棋盤を作り出すことができ、これによってどんな時でも(つまり実際の将棋盤がなくても)脳裏において将棋情報を扱うことができるようになるほか、将棋に関する凝縮した思考を連綿と行うことができるようになるということなのです。勿論、プロもこの「脳内将棋盤」を持っており、彼らの脳内将棋盤にはそれぞれのバリエーションがあることも有名です。

 以下コピペ

羽生四冠

「4分割(5×5中央重複)の部分図が高速で行ったり来たり。盤全体は1度には浮かばない、負荷が大きい。盤面は白、線は黒。駒は外形が無く黒の一字彫り。アマ二、三段くらいになった10歳ごろからこんな風。」

森内九段

「立体的でリアルな榧盤に柘植の駒。

盤駒のみの思い浮かべる事はほとんど無く背景も付随。対局中は当時の対戦相手や対局場の雰囲気まで再生普段は自室の背景に板盤。」

加藤九段

「盤は黄色で1一が右上に固定されている全体図で、線は無い。楷書文字1字だけが駒として自動的に動く。」

渡辺二冠

「ダークグレーの空間に、字の書かれていない黒に近い灰色の駒が浮かんでいるだけだが、どちらのどの駒かは分かる。」

佐藤(康)九段

「黒くぼやけた盤面のどこか一部だけが見えている。駒はゴニョゴニョ、あるか無いかからないまま何かある感じ。」

里見女流名人

「盤も背景も黒く、線の無い盤全体に文字の無い黒っぽい駒がモニョモニョ。」

 (出典:AERA No.38増大号'12.9.17天才たちの「脳内パネル」』)

 さてトッププロどころかアマチュア4~5段の人々にはこの脳内将棋盤が基本的に備わっていると言われています。つまり、この脳内将棋盤は確かに、ある程度将棋の強さ(棋力)の指標となるのです。しかし、トップの人々に関してその指標ピタリと当てはまるかというと、疑問だと言わざるを得ません。脳内将棋盤というもの将棋の猛者にとって当たり前のアイテムかつ大前提アイテムであるため、最上位層の人々の能力を測る尺度としては些か信頼性に欠けるということなのです。というか、一応奨励会三段(アマチュアではなくプロ基準の三段)ともなれば、既に常人を超越して人間卒業レベルに至っているので、やはりその中にいる更なる化け物達を推し量るには、脳内将棋盤の有無のみならず別の尺度を用いる必要があります

脳内将棋盤が「ない」。

 つまり、その二者。単なる化け物と、化け物の中の化け物を辨別する際に必要なのは脳内将棋盤が「ない」ということなのです。

 頭の中で将棋盤が無く、視覚的なイメージに頼ることな思考できる人々が、化け物の中の化け物にはいるということなのです。

 例えば、常人は次のように考えます

 「最初の一手……まず、角の斜め前の歩を前に一つ進めるだろ。すると、後手の相手も同じように角の斜め前の歩を一つ進める。だとしたら俺は飛車先の歩を一つ前に突いて、相手も突き返して……横歩取りの筋に合流しそうだ」などなど。
 つまり常人基本的画像、目の前にある将棋盤の視覚的なイメージを用いて思考しており、そのイメージを介さずには将棋を指すことができないのです。ある意味では脳内将棋盤の存在も、視覚的な情報に基づいているという点においてはその思考の延長線上にあると言っていいでしょう。そう、人は基本的将棋を考える際には視覚的なイメージ媒介とするしかないのです。

 しかし、プロの一部にはそのような思考法は――視覚的なイメージを介した思考は――あくまで「補助的なものに過ぎない」と証言する者もいます藤井聡太増田康宏、羽生善治などがそれらの棋士です。

 では彼らはどのように思考しているのでしょうか。

 そう、符号によって思考しているのです。

 将棋符号とは、数字文字によって駒の動きを表したものです。いわば駒の「番地」とも言われるもので、次の記事が参考になると思います

https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=77758

 例えば、少し前に書いた横歩取りの定跡だと以下のような記述になります。76歩、34歩、26歩、84歩、25歩、85歩、78金、32金……。このような記述の仕方は江戸時代以降から共通であり、いわゆる将棋の対戦の記録である棋譜」は古くは数百年前のものが記されています。古い文献において、盤面は視覚的に、絵図を用いて記述されることはなく、符号を使って記述されているのです。

 いちいち絵図で盤面を描き残すよりも、文字で表した方がずっと労力は少ないですからね。

符号思考する

 以下の記述あくまで本人らの証言を参考に記しているものであり、彼らの思考追体験したものでは当然ないのですが、つまり彼らの思考は以下のものになります

 先程書いた将棋符号が、将棋に関する思考を始めた瞬間にズラズラズラ~~~っと文字列で浮かぶのです。

 そう、これがトップ棋士達の思考なのです!

 「ズラズラズラ~~~っ」って……、と自分文章表現力の稚拙さに絶望しそうになるのですが、そう言い表すほかない。そう、真のトッププロにおいては、文字によって思考が行われるのです。そこに画像の介在する余地は、僅かにしかない。羽生善治曰く、「思考基本的符号で行って、その後、ある程度局面を読み終わった後に、自分思考確認するために思考画像に起こす、という作業はありますが、基本的画像思考することはありません」とのことでした。

 先に書いた通り、画像物事を表すというのは、文字列で表すよりも遥かに手間が掛かります。つまり、脳の処理を要します。

 となれば、より情報量の少ない符号によって思考するということが、より高速な思考法として適しているということなのです。

 ある意味、それは楽譜における音符の存在と似ているでしょう。というか、そのものかもしれません。音楽というものは体系化され楽譜という共有形式を持つ以前は、完全に口伝であり、人々が歌い継ぐことによってしか継承を行うことができませんでした。しかしそれが数学的・音楽的に体系化され、楽譜の形を取ることになると、そのような継承の際に起こり得る障害はほぼ完全に撤廃されることとなります。そしてこれらの音符を読むことで、人々はそのメロディー脳裏に想起することができるようになりました。将棋棋士もまた、それと同じ知的処理を行っていると言ってもいいかもしれません。

 つまり、ドミソ、の音符が並んでいるのを見て、タララ~、という和音脳裏に浮かぶのと同じように、将棋トッププロたちは符号によって将棋の盤面を把握することができるのです。これは、将棋のある程度の才能がある人々には必須能力ですし、実際に高位のプロ棋士トップアマチュアは、棋譜を一目見ただけで盤面の進行をまざまざと思い浮かべることができると言われています

 とは言え、そのことと「思考符号を用いる」ことはやはり一線を画していると言ってもいいでしょう。

 勿論、理屈としては分かるのです。我々が音楽継承する際に楽譜を用いたように、あるいは将棋の対局を語り継ぐために符号によって棋譜を残したように、それらの音符や符号といった記号には意味圧縮することができ、効率的情報伝達を行うことができるのだと。

 勿論、理屈としては分かります。とは言え、それらの記号を使って後世へと情報を伝達することと、それらの記号を用いた思考を正確に効率的実践することとは、また別問題です。

おわりに

符号さえ「ない」。(藤井聡太場合

 というわけで、画像媒介にした思考文字列を媒介にした思考とでは、効率において文字列による思考に軍配が上がるということでした。プロ棋士らによる思考抽象化が極限にまで達すると、本来立体的な駒やそれらの視覚イメージを用いずして思考することが不可能であったはずのボードゲームも、文字列を介した思考によって再現されてしまう、ということなのでした。実に、これは驚くべき異常性であり、そして、個人的には文化として、そして娯楽として、このような常軌を逸した営みを次代へと継承していかなければならないと感じます

 さて、ところで常軌を逸していると言えば、藤井聡太二冠の名前はもはや語るべくもなく有名ですよね。彼のインタビュー記事は相当数発表されていますから、彼の語る様々な内容について把握している方も多いかも知れません。

 その中でも異質のインタビューと言えば、2020年の夏に発表された、小説家白鳥士郎氏によるインタビューでしょう。https://originalnews.nico/139502

――棋士はどなたも『脳内将棋盤』を持っておられます。でも藤井先生は、あまり盤面を思い浮かべておられる感じではないと、以前、記事で拝見したのですが。

はい

――では、対局中はどんな感じで考えらおられるのですか? 棋譜思考している?

「ん……それは、自分でもよくわからないというか。んー…………」

――盤は思い浮かべない?

「まあ、盤は(対局中は)目の前にあるわけですので」

――詰将棋を解くときなどはどうです?

詰将棋は読みだけなので、盤面を思い浮かべるという感じでは……」

――えっ? ……私のような素人だと、詰将棋を解くときこそ将棋盤を思い浮かべるというか……むしろ手元に盤駒を置いていないと解けないくらいなんですけど……。

 将棋プロ世界は腹の探り合いであり、自らの能力本質である思考方法」について簡単に詳らかにすることは、本来無いことと言ってもいいかもしれません。とは言え、これまで語ったようにそれらをはっきりと述べる棋士の人々がいらっしゃるのもまた事実です。そして、このインタビューにおいて行われた藤井二冠の発言もまた、棋士思考の一環を覗くことのできる重要な機会であるように思われます

 さて、ここで述べられているのは、そもそも思考する際に「なにもない」ということです。

 全くの虚無、というわけではないにせよ、少なくとも目の前に分かりやすい形で示すことのできる思考は、存在しないということなのです。

 以下のインタビューで彼は次のように語っていますhttps://shuchi.php.co.jp/voice/detail/3394?p=1

――藤井四段は、将棋の場面を図面で考えるのか、棋譜で考えるのか、どちらのタイプですか。

 聡太 : 基本的に、符号で考えて、最後図面に直して、その局面の形勢判断をしています

 彼は基本的にはこれまで述べたように、「符号」を使って思考するのですが。しかしある種の詰将棋などにおいてはそのような符号さえ必要にしないということでした。

 このような、実際の目視確認脳内将棋盤(符号による棋譜理解)→符号による思考符号さえない思考という構図を単純なステップアップの過程として語ることはできないとは思うのですが、しかし、将棋というゲームについて思考する際に、その思考が極限まで達した人は何かしらの深淵へと、虚無への道を辿っているような、そんな感触を覚えてしまうのは僕だけなのでしょうか。


 さて、というわけで、トップ棋士たちの、良い意味での思考の異常性について語りました。現在12/6午後五時三十分ですが、僕がこの世の隅っこでこの文章を書いている間、世間の大舞台では羽生善治九段豊島将之竜王二冠のタイトル戦第五局が、行われている最中です。

2020-12-05

草津には行かないとか言うけど

[B! セクハラ] 殺気だつ草津町傍聴席「犬だってしねぇよ」 セクハラを背中で浴び続けた気分になった〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

きみらのお眼鏡にかなう観光先なんてあるのかな? あるなら教えてほしい。

ドコモセクハラするから機種変しないとかいうけど、KDDIソフトバンクきれいな回線なの? MVNOだってドコモau回線使ってるんだから日本に使える回線なんて一個もないじゃない。

日本に住んでて日本国籍持ってる時点で、あなたも、わたしも、共犯なんですよ。そこのはてなーさん。切断処理して矮小化し、自分だけきれいなつもりでいちゃあいけない。

anond:20201204084904

2020-11-04

から中年おじさんへの差別やめてくんない?

職場飲み会文化理解できない」と嘆く28女性鴻上尚史がひもとく「中年おじさんの快感という既得権益」 (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dot.asahi.com/dot/2020103000028.html

これのタイトルや内容もだけどはてブコメントがまたほんと酷いよね。

RCHeLEyl な。中年オッサン自慰飲み会に付き合わされキャバ嬢扱いされるこっちの身にもなれよ気持ち悪い。どうしてこうも害悪をまき散らすのかね。

2020/11/04

 

自分も今年40の中年おじさんだけど

若いから飲み会文化が嫌いで嫌いでずうう~~~~っと嫌な思いをしてきたし反対してきたわけ。

はてブでもそういう話題があるたびに酒文化ヘイトコメをしてきたわけ。

新卒で入った業界上位の上場企業もも気持ち悪いウザい絡みをたくさん見たし、されたし、同期の新卒女子社員キャバ嬢みたいな扱いされるのを見たわけ。

ほんと気持ちわりい、嫌でしょうがない、って同期の男の満場一致意見だったよ。

その後は後輩の新卒女子に「ほんと気持ち悪いよね、ごめんね、適当に帰っていいよ」って抜け出させてたけど

結局そこは色々嫌なことがあって30で抜けたんだけどね。

ちょっとアメリカ工事で大失敗して(そういうのやるの二度目で一度目に銀行が入った)経営ヤバいって新聞記事になるレベルになってざまあみろと思ってるわけ。

  

今の職場マナーいい人しかいないか飲み会そんなに嫌じゃなかったけど

それでもコロナで無くなってくれてほっとしてる気持ちはあるのよ。

もう飲み会自体が嫌いで、感じ悪くない人しかいない席ですら勝手に嫌な気分になるから

 

なんでそれを、「中年おじさん」でくくられなあかんの?

そういう行為気持ち悪いと思い続けて反対の声を上げ続けてきて16年かけて中年おじさんになったら

中年おじさん」でその酒文化受益者の枠にまとめられなきゃあかんの?

 

ていうか鴻上の言葉遣いがまずおかしいんだけどさ。

この飲み文化問題では明らかな世代差、飲み文化を当たり前としてきた世代って言うのは確かに存在する(その中にも少数の飲み文化を嫌ってる人は絶対いるけど)。

 

でもその世代ってぶっちゃけもう還暦以上の世代だろ。

爺さんって言ってくれよ。(それだって無実の飲み文化嫌悪爺さんを巻き込んでるんだけど、巻き込みボリュームは大幅に減る。)

 

鴻上尚史自体還暦過ぎで、爺さんでしょ。

還暦過ぎが自分世代やその近くの世代の話をしてるんだから、爺さんの話でしょ。

 

中年おじさん」なんて言われたら30後半ぐらいから引っかかるじゃん。

その世代はそんなに飲み文化を当然としてないし、嫌ってる奴ウジャウジャいるだろ。

爺が爺の話するときは爺って言ってくれよ。

だって還暦過ぎまで生きてたら潔く爺を自称するよ。おじさんて言わねえよ。

 

 

はてブの奴等の腐った言い逃れも先に潰しておくけど

ぜったい言い訳として「自分が言われたと思わなければいい」とか「あなたに言ってない」とか言いだすんだよな。

じゃあ言葉遣いに気を遣え。

 

バカがよくやる、まるっきり一般性のない話を「女ってのは~」みたいなクソデカ主語にぶち込んでくるようなあれ見てムカつかないならそれでいいけどな。

ムカつくんだろ?

なら雑な括りで「中年おじさん」とか言ってんじゃねえよ。

それこそいい気分になってる飲み文化セクハラモラハラ爺の「若い連中はさあ~」「若いの子はさあ~」とどう違うんだよその無神経さと敬意の無さ。

 

white_cake 学生時代に後輩から「〇〇さんがやたらと下の学年の女子食事に行きたがり、うんと言うまで粘る。どうしたらいいですか」と相談されたことがある。こういうムーブが好きなやつは若いうちからやるんだよな……。

2020/11/04

全くだよ。

そう言うことやる奴がそう言うことやるんだよ。

世代としてはい還暦以上のジジイ文化だし、突き詰めれば個人問題だよ。

何でそういうことを、滅茶苦茶大雑把な「特定年齢の男」ってカテゴリでそういう奴にまとめる言い方されなきゃあかんの?

その文化が本当に心底嫌いな中年おじさんの立場はどうなんの?

 

雑な言葉遣い自分に許してるのの腹の底には「おっさんにはそういうことしていい」って差別意識は確実にあるだろ。

特定おっさんに嫌な思いさせられたからっておっさん全体に範囲指定して呪詛吐き散らすのは何の正当性もないし立派な差別から

乏しい経験から女全体を憎悪して汚い言葉を吐き続けるミソジニー男と全く同じ構造じゃんそれ。

 

 

追記

duckt あなたの言う「爺さん」の中にもあなたと同じ思いの人がいるだろうという想像力は働かないのね。あなたあなた非難している人たちとどこが違うの?

2020/11/05

dAbruzzo この増田がやめてほしいのは「決めつけ」に思える.前半の主張はおじさんに見えるからって飲み会好きと決めつけるなよってことだし.そんな増田も,爺さんは飲み会好きって決めつけてるのは興味深い.

2020/11/05

この人達って一体何なの?

 

 

俺その辺について

この飲み文化問題では明らかな世代差、飲み文化を当たり前としてきた世代って言うのは確かに存在する(その中にも少数の飲み文化を嫌ってる人は絶対いるけど)

爺さんって言ってくれよ。(それだって無実の飲み文化嫌悪爺さんを巻き込んでるんだけど、巻き込みボリュームは大幅に減る。)

って

まさにその話を、くどいほど、ちゃんと断ってるよね?

 

ブコメ見る限りタイトルしか読んでない勢とかじゃないんだよ。

ちゃんと中身まで読んでるっぽくて、これ。

この人達は一体何なの・・・

2020-10-27

あー案の定AERA帯津良一記事燃えた。

ゆるスピ系大好きな記者が一人いて、帯津氏が連載持ってる以外にもたまに長行の記事も載せてるんだよねー。

中高年女性にはああいうのが受けるんだよ。

これを機に新聞週刊誌とか絶滅すればいいと思うんだけど、まあそこまで燃えないだろうなあ。帯津氏がいくらアレとはいえ肩書きは間違いなく医者だし。

2020-10-22

※①〜8まで記事内容同一(同一記事の別媒体配信版)

①.離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信

2020/10/21 18:03 mtontake3067 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』の東京新聞配信版、ロイター通信配信版、中日新聞配信版、西日本新聞配信版、琉球新聞配信版、47News版、もブクマ

2020/10/21 18:12 saltwater213 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞配信版、琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 18:14 grgr_1230 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞Web配信版、神戸新聞NEXT配信版、琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 18:33 cat_bird_wind_moon ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞Web配信版、もブクマ

2020/10/21 18:41 eigoogino ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、中日新聞Web琉球新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 19:45 yuki_yukio ←10/21ファーストブクマ、『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 19:48 semi_orange ←9ブクマ中6ブクマが同一記事の別媒体配信、『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 21:00 takumialisa 

2020/10/21 21:02 KKMS ←「家裁審理が中断「早急に再開を」 別居の親、子どもに会えず(共同通信ニュース)」のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、中国新聞デジタル配信版、秋田魁新報電子版、佐賀新聞LiVE配信版、北海道新聞 どうしん電子版、もブクマ

2020/10/21 21:03 nobita0424 ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』の中日新聞配信版、もブクマ

2020/10/21 21:34 Garuda21

2020/10/21 22:19 GroupCprototype ←『親による「連れ去り」の当事者が語る 片親から引き離れた現実共同親権議論の“問題点”(AERA dot.) 』のYahoo!ニュース配信版、auヘッドライン配信版、dメニューニュースNTTドコモ配信版、gooニュース配信版、もブクマ

2020/10/21 23:55 tongarTK ←『離婚後の単独親権は「違憲」 男女6人が国提訴東京地裁共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、西日本新聞配信版、西日本新聞モバイル配信版、中日新聞配信版、もブクマ

2.①のYahoo!ニュース配信版(①と記事内容一字一句同一)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/f0225333a16c56d80ae02448d3225796af977b91

2020/10/21 18:23 katuwo240 ←3、4、6、もブクマ

2020/10/21 18:28 ant2020

2020/10/21 18:32 cat_bird_wind_moon ←①、3、4、5、6もブクマ

2020/10/21 18:41 eigoogino ←①、4、5、6、7もブクマ

2020/10/21 18:51 grgr_1230 ←①、3、4、5、6、7、8、神戸新聞NEXT配信版、もブクマ

2020/10/21 18:52 saltwater213 ←①、3、4、5、6、7、もブクマ

2020/10/21 19:26 Regain_Access 

2020/10/21 19:45 yuki_yukio ←①、3,4,5、もブクマ

2020/10/21 20:07 semi_orange ←①、3、5、6、8、もブクマ

2020/10/21 23:55 tongarTK ←①、3、4、5、6、8、もブクマ

3.①の東京新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/63292

2020/10/21 17:52 katuwo240

2020/10/21 17:54 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 17:55 mtontake3067

2020/10/21 18:04 saltwater213

2020/10/21 18:06 grgr_1230

2020/10/21 19:57 yuki_yukio

2020/10/21 20:07 semi_orange

2020/10/21 23:55 tongarTK

4.①のロイター通信配信版(①と記事内容一字一句同一)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/jp.reuters.com/article/idJP2020102101001825

2020/10/21 17:55 katuwo240

2020/10/21 17:58 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 18:00 mtontake3067

2020/10/21 18:03 saltwater213

2020/10/21 18:09 grgr_1230

2020/10/21 18:41 eigoogino

2020/10/21 19:45 yuki_yukio

2020/10/21 23:55 tongarTK

5.①の西日本新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nishinippon.co.jp/item/o/656536/

2020/10/21 19:39 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 19:50 mtontake3067

2020/10/21 19:57 yuki_yukio

2020/10/21 20:06 semi_orange

2020/10/21 21:47 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 00:33 saltwater213

2020/10/22 07:27 eigoogino

6.①の中日新聞Web配信版(①と記事内容一字一句同一)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.chunichi.co.jp/article/140899

2020/10/21 19:46 mtontake3067

2020/10/21 19:58 cat_bird_wind_moon

2020/10/21 20:06 semi_orange

2020/10/21 20:21 nobita0424

2020/10/21 21:46 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 00:35 saltwater213

2020/10/22 07:27 eigoogino

2020/10/22 09:18 katuwo240

7.①の琉球新聞配信版(①と記事内容一字一句同一)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1211488.html

2020/10/22 07:16 saltwater213

2020/10/22 07:21 mtontake3067

2020/10/22 07:29 wagakonotameni ←『別居で面会が不自由は「違憲」 離婚の十数人ら国賠提訴へ(共同通信ニュース)』のYahoo!ニュース配信版、東京新聞配信版、ロイター通信配信版、中日新聞Web配信版、北海道新聞 どうしん電子版、47News版、千葉日報オンライン配信版、神奈川新聞配信版、デイリースポーツ online配信版、山形新聞配信版、神戸新聞NEXT配信版、福島民友新聞社 みんゆうNet配信版、もブクマ

2020/10/22 08:23 grgr_1230

2020/10/22 09:05 eigoogino

8.①の西日本新聞モバイル)版 (①と記事内容一字一句同一)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nishinippon.co.jp/sp/item/o/656536/

2020/10/21 19:47 semi_orange

2020/10/21 21:47 grgr_1230

2020/10/21 23:54 tongarTK

2020/10/22 07:29 wagakonotameni

2020-09-13

[][]友だちの数 VS 虐待

選択バイアス

爆撃機の装甲を厚くすべきなのは対空砲火を受けた場所」と「受けていない場所」のどちらか?

真実は「見える情報」の中にあるとは限らない

たった3000のデータ当選した伝説大統領

予想を大きく外したダイジェスト社の場合、自社の雑誌購読者(高額な雑誌)、電話クルマ保有者の総計1000万人を選び、そのなかから200万人の回答を得ていました。

当時、電話クルマを所有できる人は高所得層に限られ

ttps://president.jp/articles/-/58076?page=3



寿命 因子 友だちの数

Amazon.co.jp 友だちの数で寿命はきまる 人との「つながり」が最高の健康法 石川善樹 Books マガジンハウス


寿命 因子 虐待

親には虐待されて人間不信友達0

ttps://twitter.com/emjapw/status/1263434293377855491



「子供の頃の虐待経験が寿命を短くする デューク大研究で判明」:イザ!

子どものころに虐待経験の高齢者 年間医療費11万円余高く | NHKニュース

幼少期の逆境体験が生活習慣病リスクにつながる、東京医科歯科大学大学院研究

虐待を受けた子供は大人になって癌を発症しやすいことが明らかに

児童虐待が脳に残す傷 | 日経サイエンス

児童虐待、被害者に残る「分子の傷跡」 研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

虐待で「脳が傷つく」衝撃データ 2割近い萎縮も (1/2) 〈AERA〉

受刑者5割に過去の被虐待体験 重大事件関与で心理的虐待傾向強く 援助は求めず - 毎日新聞

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん