「夫婦別姓」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夫婦別姓とは

2023-10-12

例の埼玉県の子外出禁止条例について

もはやはてブはイキリ立っていて冷静な議論が成立していないので、まあどうでもいいのであるが(平常運転かもしれないが)、海外在住経験者は逆に常識すぎてわざわざ口に出してもいない(間違って口に出したら袋叩きにされている)状況とは思うが、もし聞く耳を持つ人がいるなら、同様の意見多様性を持って増殖していると信頼度が増すだろうという一縷の望みをかけながら言う(増田って便利ですね)と、

欧米ではマジで学校まで親か誰かが付き添うか、無理ならスクールバスである子供だけで登校はあり得ない。だってそんなことしたらすぐ誘拐されたり殺されちゃうから

マジで家に子供だけでいたら通報される。だってそんなことしたらすぐ強盗に入られて殺されちゃう子供って何も考えずドア開けたりするしね。

とはいえこれは、別に専業主婦家庭に押し付けようと言うのではなく、逆に誰も彼もがベビーシッターに頼っている。誰でもやっているので、むしろ日本みたいにベビーシッターに預けまくることは親としての責任放棄していないか見たいな心配はほぼゼロであるように観察した(これは地域にもよるでしょう)

・あと、日本でいう普通の「しつけ」レベルの声を出していると通報される。

と言うわけなので、ことの本質は、欧米ではそうかもしれないがそれをそのまんま日本に持ってくるのは無理があるでしょう。で済む話だ。誰かが「出羽守ってことですね」ってブコメしてたがその通りでありそれ以上でも以下でもない。この議員思考の深さレベルについてはやや今後は疑いを持って評価する必要があるかもしれないが、一方で、この議員は、実情から無理であってもあえて制度を設定することで、マインドのものを変革しようとしていると言う可能性は留保したほうがいいようには思う。あまり人をバカバカだとバカにするのもどうかと思うのだ。たとえばミッテラン死刑制度廃止した時、フランス国民ほとんどは死刑制度存続を望んでいたというが、フランス死刑制度廃止したと言うことそのもの世界死刑制度廃止への流れへと進めたという。とまあ、埼玉県議会でそこまで行くか、って話ではありますが。

って言うだけのことでなんで終わらせられないかというと、やはり上の件と夫婦別姓・LGBTQ条例の件が論理的に全く同じ構造をしているにも関わらず、党派性観点からは完全に捻れているからだとは思うのだけど、あれ、これって結構面白い現象を観察しているのだな〜って気もしてきた

2023-10-11

リベラルはなぜ味方を背後から撃つような真似をするのか

埼玉県の子留守番禁止条例保守派によるものではない

anond:20231010220353

同じ内容を指摘しようとしたら、既にしてくれている増田がいた。

これ、本当にひどい状況だよ。

田村議員がこれまで、どれだけ埼玉県リベラル政策の浸透に尽力してきたか分かっているんだろうか。

田村議員はずっと一貫しているんだよ。

欧米の、G7の、人権分野の進んだ制度日本が遅れている分野の制度必要性を訴えてきた。

LGBTQ理解増進法」が議論となる中、神社本庁の関連団体統一地方選候補者に“公約書” 受け取った議員は…【news23

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/452353?page=2

Q.一番同意できない部分を教えてください

自民党 田村琢実 埼玉県議会議員

「こういったことを、神道を司る神職団体が送ってくること自体が、もう神道をないがしろにしてるんじゃないかな、という思いが一番強いです。特にですね、選択夫婦別姓や、LGBTQの問題に関して、理解がすごく足りないな、というふうに感じてます選択夫婦別姓を求めてる方も、LGBTQの方も、日本国民なので、この人たちはを何でないがしろにできるのか、非常に私はわからない」

神道などの宗教団体が介入してくる動きを、リベラルとして食い止めようとしてきたんだよ。

アメリカでも、宗教保守が家父長的価値観マイノリティ攻撃してくるから民主党系のリーダーが徹底的に戦う姿勢を見せる。

共和党でも良識的な議員は、共に戦う。

まさに同じ。

アメリカでの田村さんのスタンスは、オカシオコルテ議員カマラハリス議員に近い。

間違ってもブッシュトランプ派などではないよ。

アメリカ エマニュエル駐日大使

「きょうこの瞬間から日本新しい時代を迎えましょう。LGBTQ当事者たちが安心して暮らせる時代です」

G7主要7か国LGBTQに関する法律がないのは日本だけ。

上の記事でも言われているけど、LGBTQに関する法律がないのはG7日本だけ。

他の人権に関わる分野では、児童を守る法律夫婦別姓などもG7日本けが遅れている。

国内世論G7も支持しているのに…ごく一部の強硬反対派のためにLGBT法案が通らない自民党深い闇

https://president.jp/articles/-/69491?page=5

こうした動きは、地方議員にも起こっていた。埼玉県議で自民党県議団の幹事長田村琢実議員だ。

田村議員は、かつて日本会議に所属しており、当時は保守政治を進めるためには、選択夫婦別姓LGBT権利保護を推進する必要性はないと感じていたという。しかし、当事者の声を聞いたことをきっかけに、法律制度上困っている人たちがいることを知り、勉強会を立ち上げたという。そして2022年埼玉県議会で制定された「埼玉県性の多様性尊重した社会づくり条例」に関わった。性的マイノリティーの人の差別禁止する、差別禁止条例だ。

条例案制定の直前ぐらいから、条例制定の中心的人物だった田村議員に関する批判的な記事が、保守雑誌日本会議の機関紙掲載されるようになったという。地元右翼団体街宣活動をされたほか、批判する記事コピー選挙区の全戸に配られたという。「『LGBTQと夫婦別姓に賛成する田村は立憲に行け』『自民党から出ていけ』といった内容でした」

誰が、どんな団体が中心となってやっているかは分からなかったという。「僕の想像ですが、(条例の主旨や夫婦別姓に)反対する団体が、お金を出していたのではないかと思います

田村議員は、性的マイノリティ差別問題解決することは、これから日本の成長にとって大切なことだという。

戦後経済成長からこれまで、日本多様性なおざりにし、経済優先でやってきました。それが『失われた30年』、そして日本の衰退につながっています多様性や、一人ひとりの能力を生かすことに目を向けてこなかったために、今の日本では新しい発想が生まれず、人も生かし切れていない。そこに目を向けないと、日本の発展はないと思います

ずっと自民党保守派と戦ってきたんだよ。

夫婦別姓LGBT法などの欧米制度を採り入れようと尽力してきたんだよ。

それで、今回はG7アメリカスタイルで、田村議員夫婦別姓LGBT法の流れで、欧米主要先進国の進んだ取り組みとして児童人権を最優先で守る法律埼玉県根付かせようとしたわけ。

保守宗教保守なんてとんでもない。

完全に逆。

宗教保守と徹底的に戦うリベラル立場議員が、LGBT法と同様に、G7で唯一遅れていて児童を一日中ほったらかしにしている日本の状況を改善しようとしたわけだ。

子どもだけで留守番禁止埼玉条例案取り下げ 「私たち言葉足らず」提出の自民県議

https://www.tokyo-np.co.jp/article/282770

田村団長は内容について「瑕疵はなかった」と正当化した上で、登下校に防犯ブザーを持たせるなど各家庭で安全配慮していれば放置にならず「心配の声のほとんどは虐待に当たらない」と従来と異なる見解を示した。既に条例規定する「安全配慮義務」が果たされていれば虐待に当たらないとした。これまで説明しなかったのは「安全配慮義務は大前提で当たり前すぎた」と釈明した。改正案を再提出するかどうかは「ゼロベースで全く何も考えていない」と答えた。

そりゃそうだよ。

田村団長の考え方はG7では何ら不思議ではないんだから、その内容自体に疑問は持たないはずだよ。

はてなの皆さんも、G7で導入されている夫婦別姓LGBT法に疑問を持つ人がいたらおかしいと思うでしょ?

欧米主要国では導入されている仕組みなのに、日本で反対の声が高まったらどう感じる?

内容は正しいけど、正しさが日本有権者にうまく伝わっていないと考えるよね。

ところで、田村議員敵対する保守グループが、今回の条例案取り下げで狂喜乱舞する姿もXで見られるよ。

田村議員の「欧米由来のリベラル政治」を止められたから喜んでいる右派がたくさんいる。

はてなリベラルは本当に危機感を持った方がいい。

それをなんだ、なんだこの仕打ちはよ。

埼玉県民が怒った!「留守番禁止条例案、異例の取り下げへ 何が問題だったのか:東京新聞 TOKYO Web

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/282874

いくら統一教会現実的な影響力なんかない」って強弁しようがそれが全くのウソであることがこうやって証明されるわけでな

保守なら保守らしくもっと現実的施策やってほしいけどな。

田村琢実はモラロジー親学新しい歴史教科書をつくる会と強いつながりがある日本教育再生機構の委員モラロジー親学つくる会の重鎮髙橋史朗は統一教会と強いつながりがある。

親学日本会議・統一教会トリプルコンボカルト国家ニッポン2023。

誰にどういう評価をしているのか、分かっているのかな。

埼玉県G7の進んだ動きを取り入れる議員保守派レッテルを貼り、背後から撃とうとする。

田村議員の歩みを止めたら、どこのグループがほくそ笑む結果になるのか理解して言っているんだろうか。

自身が日頃から憎しみを抱く本当の敵に、塩を送ってしまっている方もいる。

今、田村団長を突き放すと、「○○をやっていないのはG7の中で日本だけ」という強力なエビデンス武器も失うかもしれないんだよ。

2023-10-10

埼玉県の子留守番禁止条例保守派によるものではない

条例主導者の一人である田村琢実は、公式サイトで実績としてLGBTQ条例の制定を挙げたり、丸川珠代らが夫婦別姓反対を求める文章地方議員に送っていた際に不快感を示していたりした人物

http://www.takumi-tamura.jp/

https://www.tokyo-np.co.jp/article/88152

ブログでは「選択夫婦別姓問題酷似するLGBTQへの理解不足が生む現状に、吐き気すら感じるところです。」とまで言っている。

https://ameblo.jp/takumi-tamura/entry-12675703821.html

また自民党議員団の中で高橋史朗勉強会に出席し、親学との関係も深い鈴木正人は、今回の条例提案者に名を連ねていない。

加えて埼玉県地盤とする自民党国会議員である牧原秀樹柴山昌彦は今回の条例に反対と言っているが、両議員日本会議神道政治連盟関係がある保守派議員であるのはよく知られているところである

2023-10-03

戸籍変更の手術要件云々

なんかGID戸籍変更に際して手術要件撤廃されるされないという話が浮上しているようで、

手術しようかなぁと思い始めたところなので渡りに舟という気分になっている。

どのみち手術を受けるとしても、金銭海外渡航ハードルがすぐにはクリアできないか可能なら先に変更だけしたいってケースもある。私みたいに。

案の定「男の体のまま『戸籍は女だ』と女湯に入ろうとする輩」を心配する声が多々上がっているが、

正直、「職場その他では男として認識され生活していてプライベート女装している」ような人であれば、いきなり申し立てをして変更許可が出る可能性はほぼゼロである

(もちろん女→男でも同じ)

性同一性障害診断書を、簡単な問診で即日出してくれるクリニックもある、と診断そのもの不審を抱く人もいるが、

仮にその診断書を携えて行ったところでそれだけではまぁまず無理だろう。

よっぽど「理解のある」裁判官に当たればどうか知らないけど、裁判官医者よりは不親切で差別主義者です。

運転免許証の住所を引っ越しで書き換えてもらうぐらいの気軽さで変えれると思って反対してるんじゃねーかなという人結構いるのよね。

今のところ生殖器の手術が必須だけど、手術したら絶対100%認められるという保証はないんですよ、実は。

実質ほぼ100%ではあるけど、「手術したので変更してください」って届けを出せば受理されるみたいなもんではなくて、

家庭裁判所裁判官との面談があって、裁判官OKを出して初めて変更できる。

戸籍身体と異なるジェンダー生活するにはまず名前結構ハードルなんですよ。

元々中性的名前の人はいいけど。

会社に勤めたり保険証を使う場面があるかぎり、戸籍からは逃れられない。

ので、会社理解を得て通称名を使ったりして、「通称名使用実績」を数年単位で積み上げて、「その名前認知され生活していること、改名しても社会的に混乱を引き起こさないこと」を

家庭裁判所裁判官が認めてくれないと戸籍改名はできない(かなり裁判官個人的価値観先入観が介入する)

何ならGID理由にした場合、「君は男/女に見えないかダメ」とかまぁまぁヤベェことを言うクソ裁判官もいる。出生時に親が女児太郎と名付けるのは法的には問題ないのにね!

改名ですらそこそこハードルなので、例えば「田中大輔」みたいに日本文化がわかれば100人100人が男だと思う戸籍名で、

「男として認識されるのがつらい、私は女だ」と主張しながら女性名生活している実態確認できない人は、

悪用しようとしている場合はもちろん、心底本当に悩んでいたとしても、

手術無しの診断書1枚で性別変更を認められる可能性は、今の日本ではまぁほぼないでしょう。

仮に認められたとして、「女装して女湯入って騒がれたけど警察沙汰回避できたので会社にはバレてない」みたいにはいかないんすよ、戸籍は。

戸籍って普段全然意識させられないくせに背後で地味に効いてるんで、会社員なら健康診断受けるときかにまず会社にバレます

なぜなら保険証には性別欄があるから

会社や健保に連絡しなければ保険証は変更前の性別のまま知られずに済むだろうけど、女性スペースに入る「印籠」として変更しようと思う人の場合、じゃあ何のために変更したんだって話なので。

まさか戸籍謄本を常に持ち歩くわけないでしょうからね。

てわけで手術要件撤廃されたからといって悪用のために未手術で戸籍変更しようとしても、現実的には大分無理です、日本では。

でも非当事者

戸籍なんて日常では意識しないんだから変えなくても良くない?」

と言うのは結構ムカつく。

戸籍情報がどういうところで見られて使われてるか意識しなくて済んでるから言えるんだそれは。

めちゃくちゃ金持ちで高級レストランしか行かない人に、「サイゼリヤあるからいいじゃん」って言われるみたいな。違うか。サイゼはおいしいけど。

戸籍名・戸籍性別就職転職ときには確実に会社に知られるし、

部屋借りたり住宅ローン組むときも実は性別情報って見られてるんですよ。

それでいちいち「アッ…」って反応されるの、大分しんどい

せっかく普通に男だと思われてたのに、急に「元女」情報相手インストールされるの本当にだるい

ちなみに「身体的」な性別は変わらないのに書類上の性別を変えたら医療現場迷惑するみたいな話は、

医療従事者でない人が怒ることじゃないので黙っててください。

そこは医師守秘義務を信じて当事者が打ち明けるべきだし、

患者故意の虚偽の申告によって過誤が起こっても医師は免責されるみたいな念書はあってもいいと思いますが。

トランスに限らずそういうのはあるでしょ。

とはいえちょっと不思議なのが、性別変更に際して前科特に性犯罪)を問う項目あるっけ?ってとこで。

改名場合、あったはずなんですよ、執行猶予中だと無理とか。

手術要件とは別で、そこは検討した方がいいんじゃないのと思う。

そもそも戸籍制度をぶっ壊せばこんなめんどいこと考えなくてよくなるんですけどね、夫婦別姓とかも。

2023-09-28

anond:20230928055918

元です。

手術要件についてはコメントで触れたとおり慎重派です。

ただ、同性婚については認めるべきかなと思ってるし、夫婦別姓についても選択肢として認めたらいいんじゃないかと思う。

戸籍制度のくくりで全部まとめて変えなくてヨシ、の立場ではなくて、婚姻制度については、手を入れる意義あると思ってるよ。子作り/子育てが元々の意義かもしれんけど、異性婚でも子作り/子育てしない事例はあるので(望む望まないは別として)、婚姻を異性婚に限るよりは、婚姻を同性にも認めていって共助ユニットを増やしていくことには意義があるんじゃないかね、と思っている。婚姻によるメリット欲しい人はいるのだろうし。

夫婦別姓は…正直今一つ関心持てないのだけども。名前変えるの大変だってのはわかるし、どうせシステム上はマイナンバー管理でしょ?(今んとこあんまうまくいってなさそうだけど)

2023-09-27

自分性別への違和感」て何?

Xとかヤフコメとかで書くと個人攻撃されそうなんでここに書く。

ここ数日よく出てくる「性別変更手術をしないで戸籍性別を変更したい」というアレに対する反論というか素朴な疑問について。

先に前提として自分立場を書くと私はトランスではありません。

手術要件をなくせと言ってる人の主張を見るとその根拠になっているのが

性別変更をするために不妊手術をさせられるのは過去優生保護法と同じ人権侵害である

性別変更をすることでホルモンバランスなどが著しく崩れ健康面をそこなう

性別変更手術は非常に高額であり、金銭面に余裕がなければ性別が変えられないのはおかし

・将来的に自分子ども出産したいと思っているトランスもいる

身体上同性パートナー婚姻をすることができない不利益がある

といったところだと思う。

というかこれ以上になにか説得力のある根拠を挙げている意見を見かけない。他に意見があるなら教えてほしい。

しかしそれらの根拠のもとになっているのは全部「私達はかわいそうな存在なので周囲が変わってほしい」という意識であって、その主張が通った場合にどのような社会的混乱が起こるかを想定してそれをどう解決すればよいかという提案は一切ない。

まるでそこにどんな混乱や不具合があろうと、自分たちが「かわいそう」ではなくなればそれが解決であると言わんばかりである

私は選択夫婦別姓同性婚全面的に賛成の立場であり、その実現のために法的な根拠歴史勉強し、それによって失う可能性のあるもの侵害される権利をできる限り想像したり、誤解(同性婚が導入されたら悪用犯罪者が増える、少子化が進むなど)をしている人には統計や諸外国の事例などを調べて細かく反論をするようにしている。

それでもなかなか政治家に近い人達理解をしないのが現状ではあるのだけど、この「手術要件撤廃」についてはそうした姿勢が一切見られていないのが非常に腹立たしい。

当事者ではないので完全に理解することは難しいのだが、ホルモン注射性器の切除・拡張手術が苦痛を伴うものだということはわかる。

その上でどうしても一言言いたいのが、「何のために戸籍の変更が必要なのか考えたことがあるのか?」という疑問だ。

よくよく考えてみれば「なぜ性別変更手術をするのか」というのは、「法律的にそうしなければ性別変更ができないから」ではない。

自分自身の体の性別違和感があり、それを解消したいという気持ちがあるからではないのか。

現在法律要件というのは「これをしなければ性別変更できませんよ」ということからできたものではなく、自分の体への違和感を解消するために手術をした人に対してその体に合った国民生活もっと言うと行政サービス)を送れるようにするためという趣旨からだ。

そこをどうも今主張されているトランスの方々は勘違いをされているようで、「変更するための法的要件が手術なので仕方なくやっている」という考えを前提に主張しており、目的手段へすり替わっている。これがどうもおかしい。

から「手術要件がなければ自分の体を変更することな性別を変更できる」と喜んでいるわけだろうが、そこに矛盾を感じる人はいないんだろうか?頭が悪いのか哲学がないのか知らないが。

もし彼ら・彼女らの主張がまかり通って手術をしない体で戸籍性別変更ができたとしたら、自分の体の性別は生まれときから変化がないのに戸籍けが変更されることになる。

その場合だが、その戸籍という紙切れ一枚に性別が変更されたと記載されればそれで彼ら彼女らの「自分性別への違和感」はきれい払拭されるのだろうか?

私達の性別戸籍にそう記載されているからそうだとなるのではなく、自分の体の分類として記載をされるものだ。

しかトランスとして手術要件不要にしたがる人たちは、自分自身が自分に対して感じる違和感そのままでも、戸籍が変更されればそれで性別が変わったと思うらしい。

さらに踏み込んで言えば、過去自分性別違和感を感じて高額の金銭身体へのリスクおかして手術をした人たちというのは、「自分気持ち」の中の違和感をなくすためにそれを行っている。

対して手術をしたくない自称トランスの人たちは「戸籍」という「他人の目」から客観的事実さえ変更さえできれば自分の中の違和感払拭できると言っているようなものである

彼ら・彼女らの言う「違和感」というのは自分の中から出てきたものではなく、他者からの扱いでしかないと言っているわけである

それがどんなに危険かというのは女子トイレ騒動で十分に世間に知られているはずなのに、自分は一切変わらなくても他人の目が変われば世の中ハッピーになると考えているのか全く反論に対する気概も準備もない。バカなの?と言いたくなる。

性自認がどうであろうとそれは個人自由だし、好きなように自認して周囲にカミングアウトすればいいと思う。

ですが自分の自認を満足させるために周囲の視線自分に都合のよいように強制しようとする姿勢はどうも好きになれない。というか愚かだとすら思う。

何より一番この流れにイライラするのは、そうした主観客観といった深い問題があるこの議論に対し、「かわいそう」だけで認めようとする裁判官政治家がいてしまうということだ。

もうちょっとましなやつがトランス代表してもらいたいのだが、どうして表に出てくる連中というのは揃いも揃って頭が悪いのだろうか。

2023-09-21

自分の中の善悪判断(2023年9月)

思いつくままに善悪お気持ち表明。

善は、「51%以上個人的同意」、悪は、「51%以上個人的不同意」に置き換え可。

対立しているのを見聞きしたことない。」項目や追加すべき「重要対立価値観」があれば、コメントをください。

1.株の売買…善

2.売買春…悪

3.民族差別…悪

4.外国人労働者…悪

5.同性婚…悪

6.夫婦別姓…悪

7.夫婦子供2,3人…善

8.婚外子出産…悪

9.ふるさと納税…悪

10.ピン、ピン、コロリ…善

11.無料エロコンテンツ…悪

12.コロナワクチン…善

13.学校ノーマスク…悪

14.原発新設…善

15.山林メガソーラー…悪

16.公共プール貸切での水着撮影会…善

17.宇宙開発…善

18.元男性女子スポーツ参加…悪

19.憲法9条改定…悪

20.議員定数削減…悪

2023-09-19

22世紀に先送りしたくない日本しぐさトップ3

20世紀アイドル界の象徴ジャニーズ21世紀、ついに崩壊した。

21世紀世界もっとマシになると思っていたが22世紀に期待するしかねぇ。

 

パチンコ三店方式公営化して国庫お金を入れよう

選択夫婦別姓→もう議論は尽くした。いい加減選択の自由を国民に。

現金→◯◯Payもいいけどクレジットカードデビットカードコンタクトレス統一よろ。

 

あと一つは?

 

選外

同性婚→残念だけど23世紀までかかりそう

2023-09-13

ジャニーズ広告起用についてのプレスリリースが遅すぎないか

ジャニーズ性加害の件、遅かれ早かれ全ての企業

「うちはジャニタレ使いません。でもタレントに罪はないので他事務所移籍したら使います。」

になるのは事務所の会見が終わった瞬間に決まったようなもんだから

これもうプレスリリース一発出すだけで無料企業イメージ爆アゲできる早いもの勝ちのレースじゃん!って思ったのに、

アサヒがやるまでずいぶん時間かかったな。センス無いよみんな。

LGBTフレンドリーとか夫婦別姓とかと同じで、好みや思想関係なく社会既定路線になってることは早めに対応してプレスリリースするに限る。

お前らの考えなんてどうでもいい。世界勝手に変わっていくし誰にも止められない。だからその流れの中で最大のパフォーマンスを出す工夫をしよう。

ジャニーズファンの人たちは

推しが今の事務所にいたら、ファンのあたしたちまで性加害に加担したことになってダサいよ!早く移籍して!」

って推しに主張するべきで、流れが読めてなさすぎる。

ただ、所属タレントの一部は移籍してからも今と同じ人気ってのは見込めないだろう。

「このブランドロゴが付いてたから良く見えた」とか「強いチームにいたから上手く見えた」みたいな人もたくさんいると思う。

そんな推し移籍したあともしっかり応援して、育てて、事務所の力とかじゃない本物の人気者に押し上げるのが、本当のファンなんじゃないか

清水健太郎ディナーショーに通ってるオバチャンたち(どうかしてる)を見習ったほうがいい。

2023-09-03

子育て支援意味ない的なあれ

個人意見ですが今の世の中子供を持つのはもはや虐待だろ!と思うから子供を持たないと決めた、そうすると結婚するメリットがない、だから未婚に決めたカップルだよ。

子供を持つ意思結婚意思が繋がってるかどうか、既婚者の子供を持つ数は昔と変わらないか結婚するかどうかが子供が増える鍵になるという話をよく目にする。でも昔の(本当に何十年前の)専業主婦が多かった時代と今は違うよね、今の女性生き方を考えると子供をもたないなら結婚する必要性もあまりない。だってどちらが名を変えるにしたって名義変更が1日で終わるとは思えないんだけど…めんどくさいそんなのやりたくない。

漏れなくやるの大変過ぎる、絶対漏れがあって後から言われる、と子供欲しいか結婚した友達が言ってたよ。

から私は結婚するかどうかも大事だと思うけど、先のことを考えて結婚するかどうか決めてるカップルが今は多いので、どっちもやったらいいと思うよ!

あと、既婚率高めたいならまずは夫婦別姓だと思う!これがあるだけで名義変更の手間がないからとりあえず結婚したい人も増えると思うよ!

みんなはどう思う?????

2023-08-26

夫婦別姓の流れのところ失礼しますが

苗字変えたすぎるけど無理そうで悲しい

2023-08-24

私は選択夫婦別姓には反対の立場だ。

姓の廃止推し進めるべき (習慣として残す分には別に良いだろうけど行政制度からは消すべき) だと考えているが「選択夫婦別姓に賛成か反対か」のようなアンケートがあれば反対の側だし、反対だと書くと同姓主義者としてカウントされてしまうのだろうなと思う。


以前にはてなダイアリー利用者アンケートで「はてな提供するサービスに満足しているか」という設問があった。

サービスが過剰なのが不満だった私は「不満」の側を選ぶことになるが、この選択肢を選んで私の気持ちが伝わるとは思えない。


とある酒造会社見学に行ったときアンケートの用紙が置いてあった。

そして一番目の設問は好きな酒の種類を問うものだったのである

酒が嫌いだという人が選べる選択肢がないのだ。

見学に来る人は必ず酒が好きだという思い込み選択肢が設定されている。


選択から選ぶ方式アンケートは、選択肢の設定がまずいと回答者意図が正しく反映されない。

アンケートの設問を作る機会が出来たとき自分が何か思い込みをしていないかよく考えて欲しい。

夫が外国人なので自動的夫婦別姓になった

自分とこの親はこの増田みたいに騒がなかったけど、夫が今になって「日本で暮らすなら、ぼくも日本人の姓にした方が仕事がしやすいのでは?」と言い出した。

anond:20230817094740

後で変えられないようなので、ビジネスネームで許される場面では夫は「ジョン・スミス(夫の姓)・増田(私の性)」のように名乗っている。

子供が生まれたら「太郎スミス(←ここまでが名)・増田」のように名付けるべきだろうか?

2023-08-17

anond:20230817094740

国家一種公務員だったとき同僚の男性が同僚の女性東大のもの同士で結婚したんだけどためらいなく男性女性側の姓に改姓してたなぁ。

理由は「女性側のほうがちょっと珍しい姓だから」。

まあオレから

「親はどうおもおうが自由だけど?

よその姓の孫だと顔みたくないんか?

老後の世話もみなくていいんか?

なら喜んで外出るわあざーっすハナホジ。」

しかいえねえっすね

そだててもらった御恩のお気持ちだけはありがたくうけとっておけ。

マジでこれ口がすっぱくなるほどいってるけど、結婚なんざ両性の合意があればいいんで。

まあ壺の政党夫婦別姓にしつこく反対してたのもうそろそろ終わるからまっといたらいいのかもしれんけど

そしたら孫が認知しづらくてかえって大変だわな。

 

さっさと嫁んちに婿に入ってみて

戻すとき書類上で一回離婚したり親が生きているうちに養子とかしないとだけど。https://osaka-everest.com/huhu/

そんな土御門とかみたいなへんな名前なん、ご実家は?

ほんま好きにしたらええやで。昭和でもそんな頑固父親めったにおらんからたぶん釣りやとはおもうけどな。

anond:20230817094740

我が家ちょっと状況似てるので自分語りさせて頂きます

うちは事実婚しました。住民票続柄に未届配偶者記載をしてます

双方の兄弟姉妹構成やら結婚=夫姓への疑問やらもあり、夫婦別姓で籍入れるのが第一希望でしたが何年様子見ても法律変わらんし、妻(私)姓結婚事実婚かで考えてました。(夫姓結婚を"当然"とする対する風潮に対する疑問で、望んで夫姓で結婚する夫婦非難する意図は全く無いです)

妻側両親:二人の考えを尊重する

夫側両親:息子の姓が変わるのは他人になるようで嫌だ、普通に結婚して(籍入れて)嫁に来て欲しい

という増田氏と似た状況でしたが、もともと別姓希望だったし夫側両親に「息子をとられた」と思わせてまで籍入れたくなかったので事実婚しました。生きてるうちに選択夫婦別姓が導入されたらいいなと思いながら生活してます。夫両親は当初こそ納得は出来ないというスタンスでしたが、現在は籍入れて夫姓になって云々は一切言わずに接して下さってます結婚5年ちょいで時間がどうにかしてくれた部分はあると思います本音は勿論分かりませんが。

この手の話だと夫側両親が反対するパターンが多い気がしますが、上の世代だと女の子の親はオギャーと産まれた瞬間から嫁に出す覚悟20年30年育ててるわけで、現状受け止め方に差が出るのも仕方ないとは思います

ただこの環境をそのまま次世代に引き継がないよう「女が改姓しない結婚」も結婚の形だという事例を積み重ねる為にも、周囲に色々言われても今自分達が頑張らねばなーとは思ってます

もちろん事実婚も手放しでお勧めはできないです。夫婦二人で健康なんで今は特に困ってませんが、子供まれても親権片方しか持てないし大病しても手術の同意書にサイン出来るかわからんし法定相続人になれないし重課金して公正証書遺言やら後見人やら手続きしとかないと後々絶対困るわけで。

以上、事実婚パターンサンプルとしてご参考になればと思います

anond:20230817193602

じゃあ、姓の自由化をすればいいじゃん。夫婦別姓にこだわる必要ないよね。

anond:20230817094740

追記含めて読んだ

 

みんな書いてるけど感情論vs感情論だよなこれ

これが

・似た者同士の親子だから

夫婦別姓問題感情論しか解決できない

のどっちかは分からないなぁって感想

 

社会通念ってもの増田が考えるよりずっとずっと根深ものなんだよ

「♪下らない常識など〜つぶせると思ってた」って古い歌にもあったり

anond:20230817094740

事情は全く違うけど、俺もじゃんけんで妻の姓になったよ。

一応、事前に両家の親に話は通した。

両家とも「どっちの姓でもいいよ。好きにしなよ」という返答だった。お互いが新郎新婦相手方の家に気を遣った結果なのかもしれないが。

いや、俺の婆ちゃんだけは俺に元の姓を名乗り続けてほしいと、やんわりと希望を伝えられた。事情説明して、じゃんけんで決めることには納得してもらった。

元増田のように片方の家が強硬に反対するなら、折れた方が良いのかもしらん。今後の関係性もあることだし。

後述するように、姓が変わったことは個人的には大したインパクトは無かった。

こんなことで家族と絶縁することはないよ。

もう一回三本勝負じゃんけんやるなら両家揃った場で、パーティーイベントみたいにしたら良いよ。

理解ある弟に中立立場審判員になってもらってさ。

じゃんけんの結果、俺は妻の姓に戸籍が変わったわけだが、いろいろな公的手続きは確かに煩雑ではあったけれども、それ以外はさしたることはなかったよ。

最初の内こそ何か大変なことが我が身に起きたような感覚があったが、感覚があっただけだった。少し経つと俺自身は何も変わっていないことに気付いた。

毎日生活名前が変わったところで何も変わらないよ。

周りからは「(妻の姓)さん?誰だっけ?ああ、増田か!」みたいなイジりが暫くあったけど、「はい!(妻の姓)です!」ってニコニコ笑って答えてたら何ほどのことはないよ。

それより改姓の手続きがあらゆる場で発生して、全部やりきるのに二年くらい掛かった。改姓する大半は女性だが、みんなこれをやったのかと思うと偉いよ。大変な労力だったよ。

マイナンバーもっと簡単にならないかな。

姓が変わる話しばかりしてるけどさ、それより結婚とそれに続く生活こそ大変なことだぜ。そっちの心配した方が良いよ。

長くなったが、何が言いたいかというと、かつて同じような境遇だった俺は増田結婚応援したいということだよ!

選択夫婦別姓制度が出来てりゃ悩む必要のないことだったかもしれんけどな。今後の政治に期待だ!

anond:20230817173229

夫婦別姓が一番だと思うけど、珍しい苗字を残すという発想も分かるわ。

前に同僚の女性で、とても珍しい苗字だったんだけど、まさにその人のために用意されたかのように見事にマッチしている人がいて、結婚して苗字が変わったと聞いた時に残念と言うか納得がいかなかった気持ちを思い出した。

名前キラキラしたものが増えていくけど、苗字は減っていくからなぁ。

anond:20230817094740

自分ほとんど同じ立場価値観でびっくりした。直接会って話したいくらい。

参考になるか分からんが、同じような人間もいるよ、という応援意味も込めて書く。

自分は30後半。関東在住。

父親は60後半。地方在住。母親とは疎遠。

数年前、妻と入籍するにことになった。姓は夫婦別姓ベストだが、いつになるか分からない。

特にお互いの家が名家というわけでもなく、条件はイーブンなので、どちらが変えても良かった。

ただ、元増田の言うように、「とりあえず女性側が変える」というのは既存価値観固定化に繋がるので嫌だった。

また、自分の姓が変わるとどうなるか興味もあったので、自分(夫)側が変えることに。

というような話を、普段から仲の良い父にしたら、烈火のごとく激怒

「婿に入るつもりか!」→違う。単に姓が変わるだけ

「子が親に反抗するな!」→特に根拠なし。

「世の中に平等なんかない!」→特に根拠なし。男女平等について触れた時の一言

一つ一つ、「なんでそう思うの?」「その言い分に従う理由は?」と確認するも、言語化できず。

普通はそうだ」「周りの人に聞いてみろ」と繰り返すばかり。

最後には「育て方を間違えた…」と落ち込む始末。

どこまでも「子は親の影響下にある」という考え方から抜け出せない模様。

(ここまで来るのに都合3回話し合いをしている)

とは言え最終的に「他人の行動を強制することはできない」ということは理解しているようで、

「好きにしろ」と言われた。

父のことは人間として好いているので、できれば納得感を持ってもらいたかったが、

理由のない束縛に従うのは魂の敗北だと感じるため、妻の姓で入籍した。

妻のご両親からは「できれば両家で顔合わせしたい」と言われていたが、ちゃんと経緯を説明したら納得してもらえた。

話の分かる方たちだった。希望を叶えてあげられなかった分、恩返しをしていきたいと思う。

 

元増田質問への回答◆

>皆さんなら、どうしますか?

自分自分エゴを通しました。妻は、私のエゴを通すことを尊重してくれました。

>私の考えは偏った、ヤバい、変な考えなんでしょうか?

この話を周囲の人間にしたら、自分は少数派なんだと思いました。

ただ、従う理由のないことに従う必要はないと思います。それは奴隷と同じです。

>父に私の考えを理解してもらうことは、不可能なんでしょうか?

自分もできれば理解してもらおうと、長時間話し合いをしたり、間に第三者を入れたりしましたが、無理でした。

私やあなたが当然抱く「女性側が姓を変える理由なくない?」という疑問と同じように、

彼らは当然のように「女性側が姓を変えない意味が分からない」と主張してきます

人間思想というのは中々変わらないのだな、と実感し、自分も気を付けようと思いました。

>親を悲しませないために差別的思考を受け入れることはやむを得ないと感じますか?

私もこれは思いました。妻側の姓にしたいのは自分だけなので、自分が折れれば三方丸く収まるのです。

しかし、私は親や両家の対面よりも、自分エゴを取りました。この傲慢さのツケはどこかで払うことになると思います

けれど、周囲に従って上手く生きるより、自分自分の頭で考えたやり方で、この人生を生きたいと思っています

ただ、最終的にあなたが、「自分正義より親の感情を優先したい」と思うなら、そうすると良いと思います

私も過去に、自分の中の正義と妻の感情が天秤にかかることがありました。

その時は本当に苦渋の決断でしたが、妻の感情を取りました。その方が自分人生にとっては重要なことだからです。

そういう気持ちになれるかどうか、考えてみてはどうでしょうか?

anond:20230817094740

ちなみに、夫婦別姓真逆思想から

あれは「姓」にアイデンティティを認める思想

実際、そういう言説が普通にある(特に女の方に)


子供どうすんだよって話すと

子供が産まれたら好きに選ばせる(キリッ

っていう奴いるが、元増田と同じ問題が起こるよ

姓が変わることに自分否定される様で耐えられない女が

腹を痛めたかわいい子供が別の姓を名乗るのは平気?

んなわけないじゃん


在日韓国人の子供がずっと在日韓国人であるように

そこに「アイデンティティ」を認めたらダメ

で、本当にどうでもいい場合、成人したら、結婚したら、姓を変えられるべきよね

せっかくマイナンバーも作った事だしさ

通り名が認められてるのに、今更犯罪ガーもないでしょ

anond:20230817094740

最近自分結婚したけど、自分の親(不仲)に妻の姓にすることを明確に伝え無いまま結婚した。

後で知ったときの反応が楽しみである。そこでキレるようなら縁切っておしまいや。

そういう夫婦の決定に関して口出してくるとなると、他のことで一体何口出されるかわかったもんではない。

早く夫婦別姓可能に、なんなら結婚時に創姓すらできるようになって欲しい。

anond:20230817094740

夫婦別姓支持者か、夫の姓を名乗ることに反対する人の釣り記事かな?とも思った

まあそれはさておき、増田側の姓にした方がよいと思うけどね 親のほうが先に死ぬとはいえ、嫁と増田親との関係悪化心配

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん