「チノ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チノとは

2018-02-11

アニメうらら迷路帖』はなぜ失敗したか徹底解説

まずはじめにいっておきたいのは『うらら迷路帖』をけなす目的でこの文章を書いているのではないということだ。おれは『うらら迷路帖』のファンではなく日常系アニメファンで、だからこそ書いておきたいことがたくさんある。

ファンの人はたくさんいるだろうけれど、人気が出なかった作品であることはファンも認めざるを得ないと思う。なぜ商業的な失敗をしてしまったのかを可能なかぎり客観的に書くことがこの文章の目的だ。

作品の概要

うらら迷路帖』は2017年の冬クールアニメ化された作品で、原作はまんがタイムきららミラクに連載されていた四コマ漫画だ。

同じクールにやっていた『けものフレンズ』に話題をかっさらわれたばかりか、『この素晴らしい世界に祝福を! 2』『幼女戦記』といったなろう系の注目作、『ガウリールドロップアウト』『亜人ちゃんは語りたい』『小林さんちのメイドラゴン』といったファン層がかぶりそうな作品などが放映されており、それらの影に隠れてしまった感がある。

まずは良いところをあげていく

たくさんある。

キャラデザかわいい。とくに小梅のキャラデザがおれは好きだ。

OPの曲がかわいい。脳内でくり返し再生される。OP映像もそれなりにいい(もうちょっとがんばれたとは思うが)。

大正ロマン風の舞台設定がいい。建物内装はもちろん、ちょっとした小物にまで配慮がある。

占いの番付によって入られる場所制限される設定もいい。番付が上がる→入られる場所が増える→自然に新キャラが出せる(既存キャラリストラ自然にできる)というシステムになっているからだ。

ちょっとしたエロ要素もいい。

ここから先は悪いところばかりを徹底的にあげていく

なにがダメだったか明確にするために、日常系最大のヒット作であるけいおん』を中心に他のアニメ作品との比較で話をすすめていく。

男の占いへの興味のなさをなめている

日常系は+αなにを盛り込むかということが重要だ。

けいおん!』は軽音楽、『ばくおん!!』はバイク、『New Game!』はゲーム制作、『ヤマノススメ』は登山、『ゆるきゃん△』はキャンプなど男が関心をもつものを盛り込むのがふつうだ。

ひだまりスケッチ』や『GA芸術科アートデザインクラス』のように芸術をテーマにすることがよくあるけれど、それは視聴者の関心というよりは、芸術制作によってキャラ個性を出しやすいのと、作者の漫画家としての経験テーマに活かすことができるという利点があるから採用されるのだと思う。

ところが、うらら迷路帖場合は「占い」だ。これはかなりの悪手だ。しかも、おまけ程度ではなくがっつりと話に絡んでくる。

男というのは占いにまったく興味がない。馬鹿にさえしている。占い好きの男もいることはいるだろうけど、同好の男友達を見つけようと思えばかなり苦労するはずだ。

ギターを弾いている女の子は三割増しでかわいく見えるし(=萌え)、バイクをさっそうと走らせる女の子はさまになる(=萌え)けれど、占いに興じている女の子をとくべつかわいく感じる男はあまりいないはずだ(≠萌えいかんせん興味がないし馬鹿馬鹿しいと思っている)。

あと、占い師の番付が「十番占(見習い)」~「一番占(名人クラス?)」まである設定だけれど、たとえば五番占と一番占がどのくらい力がちがうのかがよくわからなかった。そういう少年漫画っぽいところは、せっかく設定を出したんだからもっと詰めるべきだ。

占い要素は、死に設定どころか死神設定になってしまっている。せめて似たような要素の「巫女」だったらまだよかったんじゃないか個人的には思っている。巫女服という制服萌え要素)があるし、エロ漫画エロゲーで培われたオタク独自巫女文化があるからだ。

キャラ関係性の構築ができていない

ようするに関係萌えができないということ。これが最大の失敗要因だとおれは睨んでいる。

メインキャラ四人は皆が初対面で、幼なじみだったり姉妹だったりするわけではないし、同じ占い学校の同期だから先輩後輩の関係性がない。だれとだれがとくべつ仲がいい設定なのかパッと見でよくわからない。あえていうなら、みんな均等に仲良し、あるいは千矢のハーレム

このおれの意見にはこういう反論が来るんじゃないかと思う。「だれとだれが仲がいいかなんて最初からからなくてもいいのではないか。話数がすすんでいくごとに徐々に関係性が構築されていく過程を楽しんでこその日常系だ」

この反論には実例を示すのがいちばんいいと思う。

たとえば、『けいおん!』。澪と律は幼なじみで仲が良く、軽音楽部の再立ち上げもこのふたりがはじめたことだ。担当楽器ベース(澪)とドラム(律)のリズム隊。唯は後輩の梓をとくに可愛がっており、梓はなんだか頼りない先輩である唯をどこか放っておけない(最高か!?)。担当楽器ふたりともギター。そして傍観者、紬。担当楽器キーボードというのもまたそれっぽい。

たとえば、『ご注文はうさぎですか?』。ココアは、住み込みで働いている喫茶店の娘のチノを妹のように可愛がっており、チノ困惑しつつもココアを受け入れていく。ココアとリゼは同じ喫茶店バイト仲間。ちがう喫茶店バイトしているシャロは、学校の先輩のリゼに強く憧れていて、幼なじみの千夜によくからかわれている(からかいといってもかわいらしいものだけれど)。

ふたつ例にあげた関係性は、アニメを観た100人100人が速攻で理解できる。そのキャラが出てきてから一話、長くても二話ほど観ればわかる。わかりやすいものであれば十秒でわかる。鼻クソほじりながら観てても簡単にわかる。

ようするに日常系というのは、関係性をはじめから色濃く匂わせていないといけないということだ。その点で『うらら迷路帖』で関係性がちゃんと構築できているのは、佐久隊長周辺だ。

佐久とニナは幼なじみで、ニナの妹のノノを昔から可愛がっている。部下ふたり佐久に惚れこんでいる。

正直なところ、佐久隊長を主役にしたほうがよかったのかもしれない。

ストーリーがある

うらら迷路帖』が日常系扱いされていることに違和感がある人もいると思う。なにせ、ストーリーがあるからだ。主人公の千矢が母親を探すために立派な占い師を目指すという大きなストーリーと、一話完結の小さなストーリーが組み合わさって作品ができている。

しかし『うらら迷路帖』はまんがタイムきらら系列作品で、登場キャラは女しかおらず、日常系雰囲気・印象がかなり強い。なので、このまま日常系ということで話をすすめていく。

日常系というのは身も蓋もない言い方をすれば、キャラ萌えさえできればそれでいいというジャンルだ。ストーリー性は萌え女の子たちが仲良くしててかわいい)の邪魔になることが多いからできるかぎり薄くし、目的があっても自己実現(趣味的)であることがほとんどだ。

うらら迷路帖』はストーリーがある。つまり萌えが付加要素になってしまっている。付加要素はいいすぎかもしれないけれど、萌え女の子たちが仲良くしててかわいい)よりもストーリーを展開させることを優先させてしまっているのは間違いない。

ストーリーおもしろければ問題なかったのだけれど、ひいき目にみてもおもしろものではなく、可もなく不可もないストーリーというのがおれの評価だ。

キャラ世界もきれいすぎる

これが、ストーリーが可もなく不可もない理由だと思う。

もう、出てくる人出てくる人、みんながきれいだ。清廉潔白道徳的に正しい。メインキャラ四人はみんなまっすぐだし、人をからかったりしないし、目立った欠点もない。このやさしい世界には悪人がいないんじゃないかと思ってしまうほどだ(警備隊なんていらないんじゃないか)。

きれいなキャラきれいな世界は当然ストーリーにも影響する。きれいなストーリーほどつまらないものはない。なんでもいいから、おもしろいと思ったストーリーものエンタメ作品を思い返してみてほしい。大きな障害があったり、殺人事件が起こったり、強大な悪人がいたり、世界のものおかしかったりすることがほとんどだと思う。

ネット配信消極的

これはおまけ程度の難点だけれど、ネット無料で観られるところが少なかったとおれは記憶している。すくなくともニコニコ動画では一週間無料期間がなく、一挙放送もなかった。萌えアニメにしてはめずらしく、ネット配信を拒んでいた印象がある(同期の仲間、ガウ亜人メイドラはそんなことなかったのに)。

おわりに

ここまで読んでもらえば、なぜ『うらら迷路帖』の失敗について書きたかったのかがわかってもらえたと思う。ここまでハズしている日常系はそうない。

もちろん、男の興味を引く題材、関係萌えの構築、ストーリーの希薄さ、ちょっとだけノイズのあるきれいなキャラたち、ネット配信積極的、のすべてを満たしたところで人気が出るとは限らない。この文章に書いた『うらら迷路帖』の欠点もただのこじつけに過ぎないのかもしれない。でも、書きたかったんだもん、仕方ないじゃない。

それと、気になる反応があったら返信するつもりでいるんで、そこんとこよろしく。


※追記

kaionji ごちうさだってキャラ世界もきれいだったけど

ごちうさには、ちょっとたかかいちょっとした毒)をしかけてくる千夜がいるし、青山ブルーマウンテンという駄目人間もいるため、キャラがきれいすぎることはない。

dzod というかストーリーがあるから失敗って言っててあまりに悲しすぎないか

日常系というのは基本的にはストーリーを入れないジャンルだ。ただ最近ストーリー要素のある日常系も増えていて『New Game!』はその唯一の成功例。『New Game!』はいろいろとうまくやってるからストーリーを入れても大丈夫だったんだけれど、その「いろいろ」を語ると長~くなるので割愛

gokkie 全く関係無いんだけど、3年後このはな綺譚とうららの違いを語れと言われても回答できる自信がない

そんなことはない。百合要素がほぼないのが『うらら迷路帖』で、百合要素たっぷりなほうが『このはな綺譚』。日常系ファンちょっとした違いに敏感になる。

ka5me 自分は不必要性的描写が多かったことだと思う。おなか見せられてまあ喜ぶんだけど日常系ライト百合に求められている事じゃない。不必要パンチラが単に下品と思われるのと同じ。

これは正論。でもおれ個人としてはもっとエロ推しでもよかった。後の方になるほどエロがなくなっていくんで、エロ要素も中途半端だったんだということにこの指摘のおかげで気づいた。やるなら徹底してエロくする、やらないなら一切やらない、という制作姿勢大事

G1Xir3um 「きらら枠でやるものではなかった」ってことでしょ? まあ分かる。

いや、むしろきらら枠以外で『うらら迷路帖』を受け入れてくれる枠があるのかどうかが疑問。極端な話だけど、たとえばジャンプに連載されたとしたら確実に10週で終了だ。

tose2125 好みに合わない理由を長々と述べられてもつらい

好みに合わない理由というよりは、「日常系の型をこれだけハズしているよ。さすがに型なしになってるよ」ということを長々と述べさせていただいた。

shiju_kago ”ストーリーがある”が悪い理由というのもすごい話だが、一昔前のテンプレ以外やってはいけない時代劇がその位置にいたのかもしれない

ひと昔前の時代劇日常系との共通項という発想がおもしろい。でもおれは時代劇のことがまったくわからないんで残念だ。

a-charin 私は女だから占いも成長してくのもすごく楽しかったけど、あの唐突なエロ邪魔だったなあ。そういうのは個人でやるから舞台では普通にしててくれ!やるならもうちょい自然にやってくれ!って毎回思ってた

女性向け日常系という道もあったのかもしれない、と思わせてくれる指摘。やっぱエロは余計なのかあ。

途中からたまゆら批判に見える。

たまゆらはよかったよ。

dowhile 大成功した。話は以上だ

気もちはわかるけど(好きなアニメが人気が出なかった経験アニメオタクならだれにでもある)、現実を見ようよ。

msdbkm "占いに興じている女の子をとくべつかわいく感じる男はあまりいないはずだ" シンデレラガールズに藤居朋というアイドルがいましてね

アイマスは765のキャラを知ってるくらいでほとんど詳しくないんだけれど、そのキャラ占い師属性以前にアイドルじゃないか占い副業(おまけ)、本職はアイドルって感じなんじゃないの?うらら迷路帖彼女らは占い本業なんだよ。

他人の作ったコンテンツを「失敗した」とか断じて論じようとする人は一切信用できない。これが長年ネットしてきて得た知見ですわ。[……]「自分の審美眼に適わないから失敗」と言い換えて個人的な好みとの差異を詳述しているだけでしょ。

個人的な好みというよりは、「日常系の型をこれだけハズしているよ」ということを書いただけであって、おれ個人審美眼なんてなにも関係ない。むしろキャラデザはいいと思っている(本文中に書いているよ)。『うらら迷路帖』を三話まで観てもらえれば書いていることを理解はできるよ(賛否はあるだろうけど)。

あと「他人の作ったコンテンツを失敗したなんて言ってはいけない」というのは基本的にちがうと思っている。つまり、どんな作品であってもさまざまな人びとが関わっていて努力しているのだからの悪く言ってはいけない批判もしてはいけないということなんだろうけど、そんなのは馬鹿げている(評論家は観た作品を全部褒めないといけないのか)。成功した作品成功要因について話していいのに、失敗要因は話してはいけない?そんなことはない。

どんな作品にもクリエイターたちの想いがこめられている。そのすべてが成功してくれればいいんだけれど、成功するのはわずかで、残りぜんぶは失敗だったり、微妙な成果だったりする。それが当たり前だ。成功を語ることもあれば、失敗を語ることだってある。それも当たり前のことだとおれは思うよ。

つーか、長年ネットをしてきた(自称)くせに、観たことのないアニメ作品批判文を読んで(全部を読んですらいないらしいけど)「個人的な好みでしょ?」とか憶測で書き込んでしまって、あげく人格否定まで書いちゃうあたりどうなのよ。長年って何年?二年くらい?まあ、あれだ、このチーズは二年くらい蔵に寝かせて熟成させてるんですよ~、とか言われたら、二年!へえ長いですねえ~って返事しちゃうもんなあ。二年って長い。おれが十年弱ネットを見てきて得た「雑学」のひとつに「ネットは人を賢くしない」というのがあるんで、あなたの「知見」のほんの隅っこほうにでも入れてやってください。あと差異とか審美眼みたいなちょっとむずかしい言葉あなたは使わないほうがいいよ、弱く見えるから。「違い」「好み」でOK

2017-12-21

anond:20171221192921

ココアチノが来たくらいで帰ってくるか?

それこそログボで引いて満足しそう

2017-12-13

50回以上粘着された小説

スタンド能力に目覚めたチノの奇妙な冒険

この小説の41~45話で、敵キャラの技による同士討ちが迫真描写で、相当胸糞悪い展開が出てくる。

最終的には関係が修復されるのだが、その展開がいつまでも気に入らないらしく、「犯罪者人権は無い」とばかりに、感想欄で作者を非難しまくる荒らしが居る。

このサイトでは「攻撃的な言葉中傷人格否定)・脅迫」を含む感想削除対象なので、今は#運対#(運営対策済み)ばかりの焼け野原状態だが、消された感想の一部はarchive.is確認できる。

http://archive.is/https://syosetu.org/?mode=review&nid=101069

作者を攻撃する感想共通して、改行や句点が極端に少ない、慇懃無礼文体の癖が同じ、お客様神様とばかりの上から目線投稿者IDが新しくお気に入り小説登録が無いなど、自演を隠す気ゼロしかもほぼ毎日投稿するなど、最早ストーカーの域。

しかし彼は初期の投稿2017年09月26日(火) 20:03)では「此れから更新を頑張って下さい!」と好意的なので、まさに「可愛さ余って憎さ百倍」の典型例。

そんな彼の最新作(2017年12月12日(火) 19:55)をみてみると、安西先生もびっくりの成長してなさ。

感想失礼します、

読者の心には響きませんし

読者には通じませんよ?

読者の心もうちませんよ?

読者にも通じるようにしなければいけないのです、

  • 読者(これほど問題にしてるのは自分一人)

その辺が出来ていないからこそ此処まで荒れてしまったのかもしれませんよ?

こんな感想が50件以上投稿されて、作者のメンタルが非常に心配だったが、片っ端から通報されまくって消された上、投稿できるのがログインユーザーのみに限定されたので、最近は落ち着いてきた。(ログインユーザー感想が消されると#運対#すら表示されず、投稿ごと無かったことになるので、波風が立たない)

作者も荒らしには返答せず、別人への返信で(2017年11月08日(水) 00:31

本気で小説ごと消して失踪しようかと考えてしまいました。(今は大丈夫です)

一度考え直したのですが読者様の意向を汲んで書くのではなく、意見は程々にして、これから基本的には自分が書きたい事を書こうと思います。元々自由に書けるのがネット小説の魅力ですからね。

と、良い意味で受け流してることが読み取れたので、安心して粛々と攻撃的な感想通報+bad評価中。

ネットストーカー粘着された時は、この姿勢を見習っていきたい。

2017-11-24

ココア虫の記事を読んで思ったこ

ココアさん、寄らないでください」

チノちゃん!?

2017-11-06

占いカラーとかアイテムとか増田酢魔か富む低赤トーラ家の胃習う(回文

ヤッフィー!!!

おはようございます!!!

あのさ

朝の情報番組占い

ラッキーカラーとか

ラッキーアイテムとか

出ていったいどうすりゃいいんだよ?って思うんだけど、

だいたいそんな色のものアイテムなんてないわ。

それにさ、

日本の伝統色の名称で言われても

いったい何色なのかわかりゃしないわ!

骨鼠色っていったいどんないろなの?

それはラッキーなの?

アンラッキー香り漂わせてない?

おどろおどろしいわ。

まぁ、そんなことさておき。

スーパーマリオランチノキオがジャンプするとき

ヤッフィー!とか

なんか元気いっぱいに叫ぶので

いちいち笑ってしまうわ。

あんまりゲームとかしないんだけど

たまには面白いわね。

笑っちゃう

うふふ。


今日朝ご飯

玉子サントとゆで玉子

あんまり玉子ばっかり食べ続けてたらコレステロール値が

ばちもこに盛り上がった数値になると思ったけど、

正常値だったわ。

人体の謎不思議わ!

デトックスウォーター

いやもうすっかり寒いわ。

ファンヒーターさないと。

まだ出せてないのでエアコンのホッツモードでどーもです。

さすがにエアコンホッツウォーラーなんてないし、

でもホッツを求めて

ティファーフしたわ。

梅ホッツよ。

ちなみにウォーラーは略してみた。

これがこの冬の流行よ!

みんなも試してみてね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2017-05-15

[]ご注文はうさぎですか?1、10羽

NHKアニメランキングランクインしたかNHKBSで放送されたやつ

1話は数年前の放送直後くらいに見たけど、そのときはつまらんと思って1話切りしたんだよな

1話はここあラビットハウスにきてちのやりぜと会う回だった

10羽はチマメ隊結成、これがうわさの・・・って感じだった

マメってなんかすげー痛くてぐろそうでなんかヤだな・・・

温泉プール回だったのになんか全然印象がないわ・・・

ロリコンからちまめの水着めっちゃ見たいはずだったのに

あんまり水着がフィーチャーされる構図がなかったからかな・・・

1話で下着とかあったからかな・・・

作家さんの胸の谷間だけなんとなく覚えてる

ちのが水背いのりか・・・

ここあがあの佐倉あやね・・・

12話もあったから見るけど、あのめっちゃロリ作画定評のあるEDはいったいどこにあるんだ?2期?それとも途中から

全然詳しくないかわからんのよね・・・

なんかここあがちょくちょくAちゃんねるのるんちゃんっぽい目やキャラになってたな

ちのはともかくまやとめぐはあんまりろりっぽくなかったな・・・キャラデザはともかく声がいまいちロリ感がなかった

しか気持ち悪いほど男がでてこないな・・・一応パパはでてくるけど

まあそんなこと気にするのは異世界転生でなんで転生するのかを気にするのくらい野暮なことだな

シャロちゃんテンプレキャラだけどかわいい

チノちゃんを

リゼがなんかキャラデザあずにゃん正確澪って感じだった

ふじりょうたさんが放送前に心の揺れ動きをどーたらーっていう人気への無理な理由づけしようとしてたのがワロタ

典型的萌えアニメで何も考えずに見るのによさそう

でもごちうさみるならのんのんびよりのほうが自分にはあってるかなあ

ごちうさはあまったるすぎて胸焼けする感じがする・・・

そういうのがほしいときはいいんだろうけど

2017-03-30

徳島珍地名リスト

すごいローカルネタ申し訳ないんだけど。

自由研究自分の住んでいる徳島県珍地名リストを作っている。

全然公開するあてもなく作ってたんだけど、

増田ぐらいがちょうどいいかなと思ったので大公開する。

全然研究じゃなくてただのリストなので、

誰か私より暇な人がいたらぜひ由来まで追加調査してほしい。健闘を祈る。

徳島 地名メモ

由来がありそう系

鬼太郎 〒774-0046 徳島県阿南市長生鬼太郎

髭作り 〒774-0015 徳島県阿南市才見町髭作り

うその口 〒774-0046 徳島県阿南市長生うその口

天皇 〒779-4100 徳島県美馬郡つるぎ町半田天皇

「ネ」と読むのかな系

ソ子 〒771-6403 徳島県那賀郡那賀町木頭和無田ソ子

ナカウ子 〒771-6404 徳島県那賀郡那賀町木頭南宇ナカウ子

「志」だけ漢字

かま志やう 〒779-1401 徳島県阿南市内原町かま志やう

とふや志き 〒771-5413 徳島県那賀郡那賀町蔭谷とふや志き

志んじやく 〒774-0017 徳島県阿南市見能林町志んじやく

いも志屋敷 〒771-6512 徳島県那賀郡那賀町木頭北川いも志屋敷

怪しい日本語

蔵ノホケ 〒779-1101 徳島県阿南市羽ノ浦町中庄蔵ノホケ

響きが汚い系

ドブドブ原 〒771-4101 徳島県名東郡佐那河内村下ドブドブ原

どぶ石 〒774-0017 徳島県阿南市見能林町どぶ石

にくぶち谷 〒771-6118 徳島県那賀郡那賀町岩倉にくぶち谷

ゴミダニ 〒779-5163 徳島県三好市池田町中津川ゴミダニ

難読系

廿歩 〒779-1510 徳島県阿南市新野町廿歩

兀石 〒771-4503 徳島県勝浦郡上勝町生実兀石

築溜枕 〒774-0017 徳島県阿南市見能林町築溜枕

意味不明

ウメン 〒775-0306 徳島県海部郡海陽町櫛川カウメ

チウゲ 〒775-0305 徳島県海部郡海陽町中山チウゲ

コカロト 〒775-0205 徳島県海部郡海陽町吉野コカロト

キロ 〒775-0309 徳島県海部郡海陽町富田キロ

ヲコキ 〒774-0046 徳島県阿南市長生町ヲコキ

ボラ 〒775-0415 徳島県海部郡海陽町相川ボラ

こんそく 〒774-0046 徳島県阿南市長生町こんそく

ふちう 〒774-0017 徳島県阿南市見能林町ふちう

不んでん 〒771-6512 徳島県那賀郡那賀町木頭北川不んでん

ふかんとふ 〒774-0017 徳島県阿南市見能林町ふかんとふ

ハーフ

チノタウ日浦 〒771-6326 徳島県那賀郡那賀町府殿チノタウ日浦

キビケ谷口 〒779-0111 徳島県板野郡板野町那東キビケ谷口

あなたどなた系

恵美子 〒776-0000 徳島県吉野川市美郷恵美子

クララ 〒771-6327 徳島県那賀郡那賀町成瀬クララ

送り仮名おかしい系

松ノ溝ノ下タ 〒771-5516 徳島県那賀郡那賀町大戸松ノ溝ノ下タ

下モ春モリ 〒771-5516 徳島県那賀郡那賀町大戸下モ春モリ

わかりやすい系

川ヨリ東 〒775-0101 徳島県海部郡海陽町浅川川ヨリ東

川ヨリ西 〒775-0101 徳島県海部郡海陽町浅川川ヨリ西

昔はこれがかっこよかったの系

光の大地 〒774-0015 徳島県阿南市才見町光の大地

県民の中では常識

サラダ 〒778-0003 徳島県三好市池田町サラダ

十八女(サカリ) 〒771-5178 徳島県阿南市十八女町

たぶん全部google map確認はできる

2017-02-26

ごちうさの千夜ちゃんになりたい

ココアちゃんと一緒に登校して、

授業を受けるココアちゃんを眺めて、一緒にお昼ご飯を食べて、

学校が終わったら名残惜しいけれど、また明日とほほ笑むココアちゃんをバイト見送りたい。

帰宅するシャロちゃんをやさしく迎えたい。

リゼとの今日の出来事を嬉しそうに話すシャロちゃん、

バイトが続いて疲れた表情のシャロちゃん、

毎日違ったシャロちゃんを見守っていたい。

二人のことが好き。

でも二人は私よりも妹と先輩に夢中で、少しだけ嫉妬してしまうの。

一人になると頭のなかで二人の笑顔が渦巻いて止まらない。

あの二人に、私だけにほほ笑んで欲しい。

毎日少しずつチノちゃんとリゼが嫌いになっていく私がいる。

そんな自分が嫌で嫌でたまらない。とまらない。

ココアちゃん、シャロちゃん、こんな私でも友達で居てくれる・・・

2017-01-31

優しさ系アニメの魅力2 きらら枠との差

http://anond.hatelabo.jp/20170129222811

ちょっと長くなりそうなので新規

 

ブコメにもあるとおり、私も最初は「きらら枠やその他日常系アニメ=優しい系アニメ」と捉えていたが

そこにも少し差があると思う

 

簡単に言えばエロス萌え)かアガペかって話なんだと思う

きらら枠は同性の女の子だらけとは言え、どちらかと言えば百合なんだよね

まりそこにあるのはエロスの方だと思う

チノちゃんかわいー!とか、アリスかわいー!みたいな感情をぶつけるキャラがいて

ギャグをしつつ一緒に暮らしイチャイチャするってのがまず柱としてあって

視聴者はそこに混ざっているかのような感覚を楽しむ

もちろんイイハナシダナーってのもいっぱいあるけど

(ちなみにそれをやりすぎると桜Trickになる。大好きだけど)

 

一方で優しい系アニメにも百合要素はあるけど

肉欲的というよりは、あくま女の子同士の友情という側面を強く出してると思う

きな子に優しくするのは当たり前だけど、「私たち(会って間もないけど)友達だよね」な関係でエゲツナイ優しさを振るうのがこっちだと思う

見分ける差としては「何でこの子こんなに優しいのか意味からない」ならこっちじゃないか

 

__

 

おまけ

 

ちなみに「暴力的なまでに厳しい」アニメってあるじゃん

救いがないというか

ようやく主人公が救われた!と思った瞬間厳しい状況に陥らせるような世界作品

そのたびに視聴者感情は揺さぶられるから面白いんだけど

前の増田で書いた「暴力的なまでに優しい」っていうのは

どう転ぼうが救われるというか

何か事件が起こりそうになっても、キャラ世界が優しすぎて事件にならない世界作品という意味で書いた

(優しい世界 って言い得て妙だな)

 

私が何より驚いたのは「何も起こらないんだからつまんねーはずだろ」と思っていたのに

何か悪いことが起きそうになるたび、友情パワーやらなんやらで解決されてしまう状況というのも「衝撃をウケるほど面白い」と思ったことだった

救いがない作品とは正反対ベクトル面白い

面白いというか、衝撃的だ

やっと救われると思ったキャラ即死してしまうような展開と、正反対で衝撃を受ける

何でそんなに優しいんだよ!何で!何でだあああああああうわあああああああああ!!って

 

 

おまけ2

 

なぜ優しい系アニメきらら枠に似てるのかも考えた

商業的な理由ってのがもちろんあるんだけど

キャラを出すとそもそもエロス方向に引きづられるから、どう足掻いても優しい系にはしづらいんじゃないかと思った

結果的にあら^〜な雰囲気になってくる

味わい深い

でもたぶん無機物キャラ非人間が一番やりやすいと思うんだけどどうだろう

どこまでも従順に主人に尽くすロボとかね、自分の汚い心が見えてきて衝撃を受ける(これは映画とかゲームでもいいね

 

 

おまけ3

 

ふらいんぐうぃっちけが飲み込めないんだけど

ARIAヨコハマ買い出し紀行ベクトルでいいんだよね?

面白いんだけど何で面白いかよく分からない

 

 

まとめ

 

けものフレンズはいいぞ

2017-01-30

ヒタチノ ビシャモンハ ケイタイカラデモ ファックス デキマス !

2016-11-15

はじめてごちうさ同人で抜いた

チノ本だった

絵がうまくて普通にロリものとして抜けたってのがでかい

基本ごちうさでは抜けない

2016-09-15

逃れたい増田アケミ掛亜の出すまいタレが野(回文

ダレカカラ・ナニカシラ・ノガレタイ明美です。

おはようございます

逃れたいもの、そう。

そう締め切り!

私は取り分け、

これといった締め切りはないけど、

締め切りに追われる人は大変よね。

ノリスケさん的な人が

自分の家の隣の家が彼の親戚だからってのをいいことに、

今か今かと

原稿締め切りのプレッシャーを与えつつ、

ATMで並んでいるとき

さな鏡に映ってる人の

プレッシャーを感じるかのように、

まるで、浜さんが犬のジェリー散歩に行く瞬間を待ち構えて、

そのノリスケさん的な編集者に囲まれ

ゲス質問される感じよね。

画家なのに締め切りに追われるのって。

私は、そのATMの小さな鏡に映ってる

後ろの人のプレッシャーしか感じたことなかったけど。

あ、早く順番空けなきゃって

思って振り向いたら、

ATMの小さな鏡に映っていたはずの人はいなくて、

ただただ、ホラーな不気味なことが一回あったわ。

あれって、なんだったのかしらね

なんて、気持ち悪いのかしら。

イチハヤク・タチノキタイ明美でした。


今日朝ご飯

ギロッポンサテンでジャスゴーなグンモーよ!

ジューシーオムレツが美味しいの。

私、田舎の出だから

スタバツタヤが一緒に入ってる系の店舗で、

下でコーヒー買って上のツタヤに持って行って飲んだら怒られるんじゃないか

ヒヤヒヤしながら、

そういうお店って都会ってあるわよね。

お店のルールが分からないところに入る勇気

都会で学んだわ!


すいすいすいようび!

今日も頑張りましょう!

2016-05-25

無駄正義感蔓延ホモネタ

私はセクシャルマイノリティを自認する高校生である今日は、ただただ途方もなく疲れてしまったので増田愚痴をこぼさせてほしい。たいしたことではないので、余計に申し訳ないのだが。

————————————————————

私にはスルースキルというものがない。

そもそもの愚痴を吐くきっかけであり、そして、最大の悩みの種である。本当に、スルーが出来ない。

自身セクシャリティを強く意識しているのもあってか、ネット上の些細なネタもやもやとしてしまう。淫夢と呼ばれる同性愛を扱ったアダルトビデオへのいじり、腐女子に限らないネットユーザーのズレた発言増田におけるホモオチ……。

考えだしたらキリがない。

こんなの差別じゃないかといいたくなるものは無数にあり、一方その度に感情を乱されても仕方ないともわかっている。そう。わかっている、が、必ずどこかもやっとしてしまうのだ。

それらが当たり前に受け入れられ、笑いとして溶けていく瞬間。周りに一切首を傾げる者がいないなか、一人異を唱えようとする己の気持ち。そのような無駄しかいえない流れを何度も繰り返す自分こそが嫌になってくるのである

最近でも、Togetterで「島風くんとホモセした人の体験レポートがヤバ笑える」や「ビガロパイセン処女喪失レポ」 http://togetter.com/li/978098 などが話題に上がっていたが笑えなかったしいい話だとも思えなかった。

————————————————————

話は変わるが、私はTwitterを利用している。

主にセクシャリティ関連を発言するユーザーフォローし、自分もぼちぼち呟いている。といっても、フォロワー雀の涙ほどもない弱小ユーザー。何をいってもなあと呟き頻度は低めだ。

私は、そのTwitter上でもやもや正義感に置き換えている。

わざわざ差別用語検索して叩くなどはしていないが、たまにタイムラインで目に入ったりすれば正義感まるだしに意見などをするのだ。

しかし今書いている愚痴もそれの成れの果てであり、またなんの為かさえもわかっていない。

先日、Twitterであるbotを見つけた。

名前は「RTしてホモにしようbothttps://twitter.com/rt_homo_bot

固定ツイートの「チノちゃん! 上の人はホモから気をつけてね!」に始まり、「RTして上下左右の人をホモにしよう!」「RTして上の人をゴリホーモにしよう」など様々なツイートをしている。また、ホモ以外の言葉ツイートしているものもあるが、ホモよりリツイート数は少ない。

スルースキルのない私は、これを見てもう我慢が出来なかった。なにより、フォロワーが2000人も超えていることが理解できなかった。明らかに差別意識丸出しだと憤慨した私は、bot管理者宛にDMを送った。

————————————————————

以下は、私と管理者のやり取りである

私「こんばんは。夜分遅くに突然のメッセージ失礼致します。

こちらのbotは、画像を加工し、キャラクターのふきだしなどに「この人ホモです」などのセリフをいわせていますが、これは明らかに差別的意図があってそうされているのですか?

また、ホモ差別用語ですがその点も意識されていますか?」

管理者あなたの考えを一般的に"飛躍"と言います差別目的とする場合差別目的であることが明確である内容が当然発生すると思いますが、画像定型文以外全くないはずです。差別に敏感なのであればより同性愛の方に差別的発言をされている方を対象にすべきです。

差別あなたのような無駄に敏感な方が発信源となるケースが多いのでよく理解しておいてください」

私「お返事ありがとうございます

私の考えが飛躍とされていますが、その画像定型文こそにホモフォビアが紛れていると私は判断したのです。

ホモ差別用語としての歴史があり、現在侮蔑的意味使用されることが多い言葉です。もし管理者様がホモという言葉差別意図がないとするなら、では何故わざわざ使用されたのでしょうか?

ホモでなくとも、これがハゲでもデブでもあっても、キャラクターが上を指差している様子は揶揄しているように見えます

そして、ホモにしようという文面がツイッター上で同性愛者の目に入った時、差別だと感じる可能性がないと断言出来ますでしょうか。

そもそも、同性愛者となることは他者によってさせられるものではありません。このbotリツイートする方は異性愛者だろうと考えられますが、それは異性愛者が同性愛者をネタにし、無意識差別していることとほぼ変わりません。

その上で、管理者様が「ホモにしよう」という言葉選択したその理由をお教え頂きたいです。

忠告ありがとうございます。また、DMのお返事に貴重なお時間を割いて頂きありがとうございます

メッセージの内容について言及するつもりはない。尚、最後メッセージ今日送ったものだ。

追記 管理者からの返信

「そこまで強くこだわりをお持ちになられるのであればこの小規模なbot程度へのアピールではなくもっと大きなものへのアピールをされてはいかがですか?

あなたのその考えは誰にも届きません

拡大解釈をされる方のようなのでこちらも同様にさせていただきますと、今の世の中どんな言葉をとっても差別ハラスメントになります。ならあなたも同様に誰かの目に入ってそういった印象を持たれてはいけないでしょうから文字を発信すべきではないですね

そもそも差別というのは差別になるであろう対象の人ではなくあなたのような無関係なのに敏感になって勝手に大暴れする人が規模を広め無関係な人がバカにするキッカケを作るケースが多いと思われます

もう1つあなたの考えをそのまま使わせていただくと、↑を使って異性愛者にしようといった内容にすれば異性愛者をネタにして笑いものにしよう差別しようという風に捉えられますでしょうか

あなたツイート差別差別と発信しておられるようですが

差別をそこまで気にしない側の意見を率直に申し上げさせていただきますと、あなたのような人が一番差別対象となる方にダメージを与えています

理由は上記に加え、頭のおかしい人がいるとあなたのような人にスポットライトが当たるからです。普通に過ごしていればいいんじゃないですか?

ホモという言葉ネタとして使われるようになったキッカケとして代表的なのは真夏の夜の淫夢」でしょう。しかし同じような「ガチムチパンツレスリングシリーズ出演者日本人作品ネタにしていることに感謝さえしています

その2つを並べた時にどのような印象をお持ちになられますかね。

誰がホモ差別の要因になってるんですかね。

わざわざ自分ホモターゲットにして差別しようと思うならこんなふざけた手段とると思いますか?ホモ以外のパターンを含めると思いますか?

あなた視野が狭すぎます。その堅すぎる頭を1度ミキサーで粉末にしてゼラチンと混ぜてもう1度固形にしたらどうですか。

そもそもですが、異性愛者が同性愛者、自分は興味など全くないのにそういった対象で見てるかもしれない人と一緒にいるのは簡単なことではないでしょう。あなたも嫌いな人から好き好きって言われたら気持ち悪いでしょう。

住み分けをすることが重要なのであって受け入れろという押しつけは返って居場所を奪うだけです。

あなたのような人は水と油がきれいに分離してる中乳化剤を混ぜようとするそんな人です。

頭のお花畑に水やりするの忘れずに。

花が咲いてもいらないので持ってこないでくださいね。」

————————————————————

色々と疲れた

一時はDMの内容をTwitterで公開しようと考えた。しかし私のフォロワーは関心を示さないだろうし、セクシャリティ言論立場に立っておられる方々もこんな小さなことには興味はないはずだとして止めた。

インターネットにはそれこそ無数にホモネタがあるが、私のように無駄正義感を発揮してもおそらくなんの意味もない。自分のやっていることの無意味さにただ虚しくなっただけ。もう放置して、勉強に集中しようかと思う。

ホモネタって面白いかな。後輩が淫夢楽しいっていうんだ、全然差別じゃないって。

私が間違っているのかな。

追記

トラバ並びにコメントありがとうございます

増田を書いたことで、気づかないようにしていた自分の未熟さを強く感じさせられました。

さなことを一つ一つ意識し、そのうえ力も知識も不足している今では意味がありませんよね。固執するのではなく、物事を広く見れるよう勉強に今は集中することにします。いい諦めになりました、ご指摘くださった皆様ありがとうございました。

2016-05-04

最近深夜アニメを見なくなった。

一番多いときで深夜とか夕方とかニチアサとか合わせて1クール20本くらいは見ていたと思うのだが、最近深夜アニメほとんど見なくなってしまった。しまいには今期は1本も深夜アニメを見ていない。理由としては、仕事が忙しいことと、全く前情報のないまま萌えアニメを見て楽しむだけのギャンブル感に嫌気が差し始めているからであった。

このギャンブル感を説明すると、「なんか気になってる声優が主役張ってるから見てみようか、原作読んでないからストーリー全然知らないけど」みたいな感じ。別にこの作品面白いかどうかが前もって分からんのだ。で、そのアニメ面白いかどうか全く分からないまま、より正確に言えば他の人はその原作面白いことがわかっているのに自分ひとりだけがからないままアニメを見ていることがほとんどなのだ

でもどんな作品か前情報前評判を持たないままそのアニメを見た結果往年の魔法戦争とか禁呪詠唱みたいなクソアニメだったとしても、昔はそれはそれで楽しめてて、「次はどんなクソアニメが俺を待っているのか!」とワクワクしながらアニメを見ていたのだけれど、今はなんとなくその余力がない。

例えば「皆が見ているから」というなんとない惰性でごちうさなどを見ていたけれど、今考えてみたら別にごちうさってそんな面白くねーんだよな。ただチノちゃんがかわいいだけで。2期のEDは良かったんだよ。良かったんだよ。でも、正味な話ごちうさに出てくる奴らマジ名前覚えてないんだわ。今気づいた。本当に覚えていない。チノフルネームそらで言えねーし、チノチルノ自分の頭のなかで混同し始めているのだ。娘が頑張っている姿をビデオ越しにビール飲みながら見父親みたいな感じで見よっかな、って思ったけど、そもそも俺娘いねーよ。結婚してねーよ。

その代わりと言ってはなんだけど、最近過去作品エロマンガに傾倒し始めている。どうして過去作品なのかというと、これはもう前評判をすっとばして評価が高いって予めわかっているかである過去の名作を見たらば、面白いかつまらないか良いか悪いかを判断する必要がなく、だいたいこういう作風なら自分には合っているだろうから安心して見られるのである

あとは、エロマンガ。まあ、実用を兼ねているわけだけれども、こりゃまあなかなかって感じで、雑誌をちょこちょこ電子書籍で書いつつ、気に入った作家単行本電子書籍で買う、っていうサイクルを繰り返している。そう、DMMで。ステマでもなんでもいいんだけど、非エロAmazonエロいやつはDMM、っていう自分の中のスタイルが出来上がってきて。電子書籍版の発売が紙の数カ月後だったりそもそも電子書籍版がなかったりで、なんだかなあって思うけど、本当に便利な時代になったよね。

茜新社さーん!Juicyと高を電子書籍でお願いしまーす!!鶴田文学先生カタクリ先生作品が読みたいんですよー!

2015-12-20

チノパン…誰も着てないんだけど。

ファッション疎いもんで、当たり前だよって言われるかもしれないけど…

いま関東で一番大きいショッピングモールにきて、靴買ってソファー腰掛けてるんだけどね。ざーっと何百人って視界の中の人見たらほとんどジーンズなの。で俺はユニクロチノパンなんだけど、チノパン着てるのおじいちゃんだけなの。

ねぇこれマジ?30代の男でチノパンってないの?

ユニクロ普通に売ってるんだけど。たぶん駅まで何千人ってすれちがうから、もう一度確認するけど、いまざーと見渡しても全部ジーンズなの。おれケミカルウォッシュはいてるみたいな状態なの?

だれか助けてください。これからデートなんです。







追記

えー!いない。ほんとにいない。秋葉原行った時はチノパンいっぱいいたんだけどな…

まじでチノパン探したらウォーリーを探せみたいになるんだけど。

とりあえずリーバイスでも行った方がいいのか。でも誰も着てないのになぜにユニクロで売ってるのか。それともチノパンって冬は着ないの…?

まじで視界に入るの千人くらいいるけど、いないよー!!ほんとこれ?

※2

山手線で駅、電車でもチノパンいない。チノパンって夏用?

一応上から

ラルフローレンのダウン 紺

フレッドペリーのセーター グレー

リーバイスジーンズ ユニクロチノパンから変更

ティンバーランドのブーツローカット イエローヌバック

コーチのバッグ ダークブラウン

間違ってたら教えてください。

アラサー男でさデートブランク数年空いたらファッションなんてユニクロ無印になるから、何が間違えかどうなのかよくわからないわ。

とにかく東京ベージュチノパン絶滅してはいてるのはいないという結論

ちょっと前に、WBSとかで、ジーンズ売上が減ってチノパンとか軽いパンツトレンドが変わってジーンズメーカー大苦戦って番組見たんだけどねぇ。今更なんだけどこんなに毎年のトレンドってかわるもの

越谷レイクタウンモールで見た光景が夢のようで。何千人ってのが、ほんとだーれも着てないんだよベージュ色のチノパン。そんで9割ジーンズとかで残りがカーゴパンツとか。

30代だとuomo,safari雑誌で参考にすればいいんだろかね。

20代ファッションセンスがとまると30代ってどうすればいいのか迷った挙げ句オッサン化するんだろうなぁ。

ただ個人差もあるだろうし、服のトレンドをシェープや色で毎年変えられたら困るなぁ。ベーシックノーマルな方がありがたい。

※3

落ち着いて見返したら日本語おかしいですね。あせってしまいすいません。

カーキ色のユニクロフィットスリムチノです。やっぱりどこみても、はいてる人はいませんね。

ユニクロにいったら冬でも置いてますから、冬限定ってことじゃないみたいですけど。

チノっていうよりカーキ色ベージュ色のパンツが目立ったんですかね。

馬券売場とか割とおじさんで確認するとかなりのベージュ色カーキ色が多いですから、おじさんウェアみたいです。

ファッションを全部つき合ってる彼女にお任せしてたので、独り身になって数年ぶりにデートしようとしたら、自力が全くないんですね。ラルフローレンからフレッドペリーコーチティンバーランドは全て20代で彼女が選んだもので、ここ数年ユニクロ無印良品以外で買ったことないですね。あと靴はAmazonとか楽天ネット通販

コワいですね。

あとオシッコとぶ、染み目立つってのはナルホドですね。30才オーバーしてから残尿ひどいんですよ。デート中に残尿お漏らしの染みできたら泣いちゃいますね。

2015-11-29

ごちうさ一番くじ

引いたんだけどさ、チノアクリルスタンドがダブったんだよ。ひとつでいいのに、ふたつ。

ひとつは自宅のデスクの上に置くじゃん。もうひとつどうしよう。

あーあ。マルチクロス、ほしかったな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん