はてなキーワード: 珍地名とは
キンタマーニは、インドネシア共和国バリ州バンリ県キンタマーニ郡の村。バリ島北東部に位置し、バリ島で有名な観光ポイントであるキンタマーニ高原、キンタマーニ湖を有する。
オマン湖は、カナダのサスカチュワン州北部に位置する湖である。
エロマンガ島は、南太平洋、バヌアツのタフェア州最大の島。ニューヘブリディーズ諸島の一つ。「エロマンゴ島」とも表記される。
シンコ川は、中央アフリカ共和国東部を流れる川で、コンゴ川水系の支流の一つである。
スヘフェニンゲンは、オランダの南ホラント州のデン・ハーグ基礎自治体に8つある地区のうちの一つで、北海に面している。
イク川は、ロシア中央部のバシコルトスタン共和国からオレンブルク州を経てタタールスタン共和国を流れる河川であり、カマ川に南から注ぐ支流である。
コンドンは、ミディ=ピレネー地域圏ジェール県にある、人口7千人あまりの町である。
洞庭湖(どうていこ)は、中華人民共和国湖南省北東部にある淡水湖。
ボイン川はアイルランドのレンスター地方を流域としている河川。
----------------------------------------------------------------------------------
追記
タイ王国領のタルタオ島とマレーシア領のランカウイ島の間には、チンチン海峡が通っている。
フッキング (Fucking, IPA: [ˈfʊkɪŋ]) はオーストリアのオーバーエスターライヒ州にある集落。イン地区 (Innviertel) 、ブラウナウ・アム・イン郡にあるタルスドルフ (Tarsdorf) の一部を成す。ザルツブルク近郊に位置し、人口は約100人。Fucking という地名は、英語で性行為を意味する卑猥な言葉(fuck)を動名詞化したものと綴りが同じであり[1]、英語圏では珍地名として知られている。
自由研究で自分の住んでいる徳島県の珍地名リストを作っている。
全然公開するあてもなく作ってたんだけど、
誰か私より暇な人がいたらぜひ由来まで追加調査してほしい。健闘を祈る。
由来がありそう系
「ネ」と読むのかな系
ナカウ子 〒771-6404 徳島県那賀郡那賀町木頭南宇ナカウ子
「志」だけ漢字系
かま志やう 〒779-1401 徳島県阿南市内原町かま志やう
とふや志き 〒771-5413 徳島県那賀郡那賀町蔭谷とふや志き
志んじやく 〒774-0017 徳島県阿南市見能林町志んじやく
いも志屋敷 〒771-6512 徳島県那賀郡那賀町木頭北川いも志屋敷
怪しい日本語系
蔵ノホケ 〒779-1101 徳島県阿南市羽ノ浦町中庄蔵ノホケ
響きが汚い系
ドブドブ原 〒771-4101 徳島県名東郡佐那河内村下ドブドブ原
にくぶち谷 〒771-6118 徳島県那賀郡那賀町岩倉にくぶち谷
ゴミダニ 〒779-5163 徳島県三好市池田町中津川ゴミダニ
難読系
意味不明系
カウメン 〒775-0306 徳島県海部郡海陽町櫛川カウメン
コカロト 〒775-0205 徳島県海部郡海陽町吉野コカロト
不んでん 〒771-6512 徳島県那賀郡那賀町木頭北川不んでん
ふかんとふ 〒774-0017 徳島県阿南市見能林町ふかんとふ
ハーフ系
チノタウ日浦 〒771-6326 徳島県那賀郡那賀町府殿チノタウ日浦
キビケ谷口 〒779-0111 徳島県板野郡板野町那東キビケ谷口
あなたどなた系
松ノ溝ノ下タ 〒771-5516 徳島県那賀郡那賀町大戸松ノ溝ノ下タ
下モ春モリ 〒771-5516 徳島県那賀郡那賀町大戸下モ春モリ
わかりやすい系
川ヨリ東 〒775-0101 徳島県海部郡海陽町浅川川ヨリ東
川ヨリ西 〒775-0101 徳島県海部郡海陽町浅川川ヨリ西
昔はこれがかっこよかったの系