「Rt」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Rtとは

2018-07-03

俺のスタンド能力「シロハゲ」は俺が目にした日常風景漫画に変えて!

ツイッター投稿して20RTとかついてちょっと嬉しくなる!!!

破壊力:E(読み返すと自分もつまらない)

持続性:E(ちょっと伸びてもそれ以降が続かない)

射程:E(身内の仲間でしか届かない)

スピード:E(3コマぐらいのを書くだけで1周間かかる)

成長性:E(もう何年も基礎鍛錬はしていない)

2018-07-01

今の自カプ界隈について思うところ

とある女性向け同人界隈で自分体験したことについて思うところを残したいと思いこの場を選びました。

まず整理するため起こった事柄記載します。

事の発端は自カプ人口を増やす目的で作られた企画アカウントでした。

BIOを見ると、自カプの人口を増やし、特にR18作品を増やすことを目的とすると記載されていましたが、(※1)

最初スタートした企画はこのR18に特化したものではなく、誰でも気軽に参加出来るTwitter上でのタグ企画でした。

その中のひとつ投稿されたあるツイートがプチ炎上し、その事を発端として他カプと衝突が発生しました。(※2)

続く企画でワンドロが行われ、R18作品が何のクッションもなくダイレクトに描かれた作品投稿され、それがそのままRTされました。(※3)

1についての是非は趣味嗜好の問題と思うので私個人意見はさておき、この時点で思うところがある人も当然いるとは思いました。

2について、該当のツイート他者攻撃する内容ではありませんでしたが、ひと目見て修正したほうがいい問題が含まれていて、それは一言伝えれば修正可能な内容でした。

現実には指摘は行われず称賛の言葉と共に拡散されていきました。

3は完全にアウトだと思います

補足として、該当のジャンルは決してメジャーではない作品ですがそれなりの知名度があり、カプとしての規模も大きくもなく小さくもなくと言った規模です。

以下遠巻きにこの一連の出来事を見た感想です。

企画を歓迎し参加して楽しんでいる人たちにとっては神のような企画です。

元々界隈にいる作家の方々が自分作品RTしてくれたり、初投稿でも暖かく歓迎してくれるムードがある事などが理由と考えます

それなりに時間の経ったジャンルなので、後から入って来るハードルを下げようと言うのも企画趣旨と読み取りました。

結果その趣旨通り、新しくアカウントを作ったり、作品投稿し始めた方がたくさんいる模様なので、企画大成功とだと思っています

これは本当に素晴らしいことだと思います

しかし、当然ながらそれがすべてでもありません。

特に前述の問題点が問題視されることなく、ただ盛り上がればそれでいい雰囲気に眉をひそめる人々が存在しています

Twitter性質上もあり、そういう意見を持つ人は特に声を上げることなく黙ったり、去っていくことが多いので注意深く見ていないと気が付かない流れです。

他にも様々な理由でこういった企画に乗り切れない人々と、お祭りを楽しむ人々の間に壁が出来てしまったように思えます

この現状の行末がどこに向かうのか、今の時点では数の多いほうが大勢を決するように思えます

それがこのカプについて良いことなのかがわかりません。

個人的には、小さいジャンルの中での諍いや囲い込みにプラスはないように思えます

理由は村化が進むからです。

界隈が仲が良いことは素晴らしいことと思います

一方で仲が良くなくても結束力を高めることは出来て、それが同人活動においては快適な距離感ではないかと思うからです。

最後に極個人感想です。

私は、推しの二人の可能性や良さを、より多くの人に知ってもらいたいし、一緒に色々なかたちで楽しみたいと思ってここまで来ました。

自カプでない人でも、あの二人って良いよね、と自然に無理なく思ってもらえるような存在であって欲しいと願って来ました。

その伸びしろを狭めるムーブメントには乗れないなと思いました。

それが主流だとするなら、私はカプから対象外になった存在になるのだろうと思います

特に存在感のない自分ドロップアウトしたところで大した影響がないことが皮肉ながら救いです。

カプにとって適切でないファンになったとしても、二人のことはずっと好きで、これから作品ファンでいたいと思っているので

大好きな作家さんが同じ立場でないことを祈ります

不機嫌そうなTL

政治系のアカウントとか、ジェンダー系のアカウントとか、四六時中「〜すべき!」「これは許せない!」とか言ってツイートRTしまくって、リプでは喧嘩ばっかしてるような人を見るといたたまれなくなるし、他人ながら、もっと穏やかに生きた方がいいんじゃないの〜と思ってしまう。

というかああいう人見るたびにこっちの体力も削られるんだよね。できるだけ見ないようにしたいけど見てしまうのなんとかしたい。

2018-06-29

anond:20180629110904

ニュースに対する反応が知りたいってならよっぽど他に代用効くやん

ニュースピックスでも5chでもヤフコメでもガルちゃんでもいい

 

もっと言えばツイッターRT数〇件以上で検索話題になってた気になった記事をチェック→そのURL検索して反応チェックとかいくらでもできる

てかツイッター話題ニュースまとめてるサイトなんていくらでもあるし

anond:20180629041040

今人気エントリに上がってるような情報ならツイッターRT指定して検索かければ出てくるよな

はてブよりよっぽど早く情報回るから

anond:20180629092927

いやツイッターRTいいねの数が多いのしフォロワー外には拾われないし

5chでも複数レスがついてる赤レスしか拾われないし

Facebookいいねしか拡散しないっしょ

TwitterRT数〇件以上で検索してまとめ記事作ったり、5chも赤レス抽出してまとめ記事作られるから、目立ったもん勝ちは変わらない

anond:20180629112219

はいはいはい

でもさ、twitterRTされつづけるから、時差で延々なぐられ続けてるぜ。

種類は違うが、問題は何にも解決してないと思うぞ。

anond:20180629110904

わかる。

玉石混交だけど、自分にはない視点をくれるんだよ。

twitterだと突っ込んだ意見がないし、自分意見RTの次のツイートに書くから追えないんだよ。

anond:20180629071247

ご指摘を受けて、もう一度反論元のエントリを見返してきました。

なるほど、記事修正されているので反論のずれがでているのですね。

図の赤い面積の根拠記事中に説明されている時点で、本記事反論先の記事のずれには気づきませんでしたでしょうか。

タイトルに関しても「図解 ネット刺殺事件の全貌「低能先生」と記号化された人間Hagexネットいじめの温床Hatena」と修正されているので、反論を受けて修正をいれたものと思います

この前提で増田さんの話に反論してもずれたものになってしまいそうなので、御容赦ください。

イケハヤ氏やはあちゅう氏に対することであるということは元記事には指摘されていないので、私にはなんともいえません。

揚げ足取りの項目について

全然揚げ足取りじゃないです。正当な指摘だと思います

>「図解で見る」は言葉おかし

今回のブログの内容が図解で見るとは言い難いものの、言葉として十分理解できる。例えばグラフとかも図解の一種からグラフで見る」と同義だろう。

ちなみに「図解で見る」で検索するとトヨタHPが一番上にヒットする。

http://www.toyota.co.jp/jpn/company/vision/production_system/illustration.html

既にタイトルが「図解」に修正されてしまったので、意味の薄い話になりますが、

貼っていただいたURLを見ていただいたとおり、

「図解で見る」とする場合複数の図で説明する。「図で説明する」という側面を持っている必要があります

十分通じるかどうかではなく、「全体的に言葉がいい加減である」ということを言いたいことを御留意ください。

なぜこんなことを書いたのかを説明します。

元の記事を見ていただければ分かるとおり、記事中に図は1つしかありません。

更に、「事件の全貌を図解する」という意味見出しになっているのに、

実際の図は、根拠の無い各サービス中のネットリンチの規模図なのです。

この図は事件に何の関係もありませんよね?

から、間違っていると書かせていただいています

>「Hatena」という語が既にどこを指しているのかがわからない。

今回の事件の関連のあるはてなのサービスだろ。物件ファンじゃないことぐらい誰でもわかるわ。

もちろん、サービス名だとはわかっています

記事言及されている「ネットリンチ」の舞台普通に想像すると、はてなブログはてなブックマークですよね。

ですが、はてなブックマーク炎上トリガーは「はてなブログ」ではなく、「Hagex氏の記事」です。

なぜはてなブログでないかというと、「はてなブログ」とした部分は、山本一郎氏の文芸春秋記事でも成立するからです。

更に、「はてなブックマーク」を「twitter」に置き換えても成立します。

実は、元記事言及している「togetter」も「ネットリンチの場である」という言われ方をします。置き換え可能です。

本論が破綻しましたよね。

>「匿名コメントができないサービスが9割だ」

HN匿名という意味で書いてるのが読み取れないのか?あと9割の根拠は?

これについてはご指摘ありがとうございます。完全にミスです。

匿名コメントができないサービスが9割だ」は「匿名コメント”できる”サービスが9割だ」でした。

かにこれでは、丸ごと破綻してしまます。「9割」という語は「大半の」という意味合いで使用しています

正確性の点で劣りますね。これも修正します。

>こんなことを言うなら、なぜ実名でこの記事をかかなかったのか。理解に苦しみます

匿名でのリンチ問題提起している意見実名である必要はない。

必要あります

なぜなら、このブログ記事を基点にネットリンチが起こる可能性があるからです。

現にkawango氏がtwitter言及し、大量にRTされて言及されています

これが少しでも批判の方向に傾けば、ネットリンチの主は「fhome's blog」です

皮肉にもHagex氏のやっていたことと、「fhome's blog」がやっていることは、

程度の差はあれ、同じなのです。

もちろん悪意はないでしょう。悪意が無くても炎上は起こります

炎上を起こされた側(はてな)にとっては、相手に悪意があるかどうかは関係ありません。

等しく被害を受けます

それが正当なものかどうかというのは、見る人によって変わります

サービスをつぶすのだろうか。

極論言ってごまかすな。Twitter対応が書かれているだろ。

ごまかしては居ませんが乱暴ではありますね。そこはお互い様だと思っておいてください。

2018-06-28

gvimはどうもネトウヨパクツイRTするためのツールのようだ

ヴィムを捨ててイーマックスにしよう

「図解で見るネット刺殺事件の全貌」に反論する

図解 ネット刺殺事件の全貌「低能先生」と記号化された人間とHagexとネットいじめの温床Hatena - fhome’s blogの内容に反論します。

(追加)※元記事の方が記事修正なさったようで、本記事の指摘とずれが出ている箇所があります。御了承ください。

記事タイトル

「図解で見るネット刺殺事件の全貌」が

「図解 ネット刺殺事件の全貌「低能先生」と記号化された人間Hagexネットいじめの温床Hatena」に

変更になった際に記事内容にも手が入っているようです。

引用している文章などがなくなっている場合もあります。御了承ください。

はじめに

もうこの時点で少々クラッときているのだが、「図解で見る」は言葉おかし

「図で見る」「図解で説明する」「図解でわかる」などの言葉意味を雑に混ぜてしまったのだろう。

前提条件に見る不安

筆者自身は、普段Hatenaサービスを使っておらず、今回の記事最初Hatenaブログエントリとなることをご了承ください。

少なくとも筆者が正しいと信じる情報について記録に残しておくべきだという考えからです。

「ニワカは黙ってろ」というつもりは無い。

ただ、はてなのサービスを知らず、初めてのエントリであるという時点で、

解説ではなく、雑感の域に落ちてしまっていることを自覚してほしい。

解説者というものは、解説対象研究してから文章としてまとめるものだ。

自分の思ったことを伝えるために書いたエントリを「解説」とは呼ばない。

要約の雑さ

Hatenaネットウォッチという名のネットいじめネットリンチの温床となっており

Hatena」という語が既にどこを指しているのかがわからない。

株式会社はてなは、名前を出しているだけでも、はてなブログはてなブックマークはてなダイアリーはてなハイク人力検索はてなはてな匿名ダイアリーなどをはじめとする複数サービス提供する企業で、

筆者の書き方は「はてな株式会社が丸ごとネットリンチの温床になっている」といいかねない乱暴言い回しになっている。

推測するに、「はてなブックマークを中心とした、匿名ダイアリーなどの文化圏」という意味なのだろうが、本当に知らないなら一度調べてから書いてくれという感想しかもてない。

感情論しかない「筆者が考える、今回のHatena刺殺事件の全容図」

はてな」が何のサービスを指すのかがわからない点については、前項で書いたのでもういい。

問題は「ネットリンチ」と書かれている赤い領域意味だ。

サービスごとの赤色の面積比の根拠が一切提示されていない。

更にはfacebookネットリンチ領域が小さく、twitterhが少し大きく、「2(5)ちゃんねる」と「はてな」は同程度だという。

はてな」を糾弾したいなら、せめて「なぜ同程度なのか」を示さなければ卑怯というものだろう。

「2(5)ちゃんねる」にしても、どの板がネットリンチ現場になっているか一切解説が無い

ヲチ板存在すら知らないのではないかと思わせる書きぶりだ。

もっと言うなら、5ch.net2ch.scOpen2chは全部別サービスだ。運営母体すら違う。

十把一絡げにするにも程があるだろう。

「1」の項目について

「1点目は、はてなブックマークは、匿名コメントができることです」

これに関して一言反論する

匿名コメントができないサービスが9割だ」

匿名コメントができるサービスが大半だ」

言い回しが雑であることと、間違いがあったので修正しました。

匿名コメントできるから自分コメント責任も持たなくていいので言いたい放題です」

そっくりそのまま筆者にお返ししたい。

こんなことを言うなら、なぜ実名でこの記事をかかなかったのか理解に苦しみます

「2点目は、はてな運営対応する気がないことです」

無くはないのだが、運営対応には限界があるということも理解してほしい。

逆に筆者ならどういう対応をするのだろうか。

サービスをつぶすのだろうか。

営利企業として「一部の人いじめをしているのでサービスを終了します」などという判断で、

残れるSNSが一つでも存在するのだろうか。

運営側が、誹謗中傷するような悪質なユーザーを取り締まるなんてことは、きいたことがありません。」

この方はニュースすら見ていないのだろうか。

今回殺人事件を起こした「低能先生」は、不特定多数ユーザ罵倒することで有名なユーザでした。

はてな運営はその行為に対して「はてなブックマークを使うにふさわしくない」として、

アカウントの取得を禁じます。(当然アカウントのBANも行っています

「何度もアカウントを取り直している」という情報を知らないというのは、

今回の件を語るに当たって、致命的な情報不足です。

「2」の項目について

「筆者はいわゆる「内情に明るい人」ではありません。」

知りもせず批判するというのは、ただの誹謗中傷だと理解なさっているのだろうか。

情報ソースが後から書かれた増田のみというところも、非常に安直だと批判します。

一応説明すると、Hagex氏は低能先生暴言を浴びるたび通報をしていました。

そして、通報している事実ブログエントリに「一回」しました。

もちろん、この「一回」が何も知らなかったユーザ扇動してしまったのは、恐らく事実です。

扇動してしまうだろう事も、ある程度計算だったろうとも思います

でも、やったことは

暴言を浴び、通報し、通報したということをブログで報告した」だけ

です。

学校いじめを受けた人が、いじめられている様子を動画にとってyoutubeに公開したとしましょう。

動画ネットで大騒ぎになり、学校謝罪会見に追い込まれるでしょう。

もちろんいじめを受けた生徒はそれを期待して動画アップロードしました。

これはネットリンチですか?

筆者の言うネットリンチは、いじめられっ子に「黙ってろ」と言っているに等しい。

と、私は批判します。

「3」の項目について

低能先生が感じた義憤は、少なから共感する。

だが、この項目は間違っている。

なぜなら、低能先生自身が「自分加害者である」としていたからだ。

この一件を持って、「3」の項目は論ずるに値しない。

代わりに、低能先生の序盤の行動について軽く説明する。

低能先生はてな運営対応にムラがあることをひたすらからかっていた」

ソースを出さないので、信憑性が無いと思ってもらってかまわない。

以上だ。

低能先生サービス除名になっている理由はこの行為によるものであると、

低能先生自身から聞いている。

筆者の認識とは乖離しているだろう。その時点でこの項目に意味は無い

この手の論説に対する対処

単語意味の把握が甘い人は、言葉使用する単語の選定がおかしく、総じて展開する論理破綻していることが多い。

「なんかこの人の文章読みにくいな」と思ったら、使われている言葉が細かく間違っているか確認してみるといいだろう。

すっと頭に入ってくる文章は、良文というだけでなく、ある程度頭が良くないと作れないものである

そして、明らかにおかしい論説に関しては「おかしい」ときちんとアピールすることが大事だと思う。

近年、「ネット荒らし無視する。という考え方は過去のもので、現代では無視しても増徴してエスカレートするだけだ」という話がネットで話題になっている。

この手の理論についても同じで、何も言わないのは「認めた」に等しい行為になってしまっていると思う。

さいごに

個人なら黙殺すればいいのだが、何もしらない第三者が「合っていると思い込んで」拡散してしまうのだ。

なので、間違っているものには「間違っている」とはっきり書き添えることが大事だろう。

それがネットリンチというなら、いい加減な情報を発信した筆者にも、一定責任があるとしか言いようが無い。

現代社会では、いい加減な情報を発信した人には名誉毀損などのペナルティが課される。

攻撃された人が身を守るために声を上げることを「いじめ」というなら、

攻撃された人は、黙って攻撃を受け続けるしかない世の中が誕生する。

「打たれた人は黙っていろ」というなら、その声こそ「いじめ」そのものではないだろうかと思います

この記事の筆者ははてなのサービスを使っている人全員」に「いじめの加担者である」というレッテルを貼ったことを理解してほしい

ネットリンチ」を行った人はもちろんいるだろう。元の記事でも、どのサービスにも「ネットリンチ」を行う人は少なからずいると書かれているので、この点に関しては、私と筆者の思惑は同じだと思う。

でも、図を見る限り「はてな利用者過半数ネットリンチをしている」と書かれているように読み取ってもおかしくないだろう。

ならば、はてな利用者過半数から個別否定の声を挙げられるリスク承知してもらわないと困る。

それが、個人自由情報発信をするということだと思います

以上です。

反論先の記事ミスリードを狙って作られたものではないか」という意見について

説を否定するものではないのですが、全くの仮説(妄想)のたぐいなのですが、筆者の方になんとなく心当たりがあります

というのも、ここ二日ほど匿名ダイアリーには見慣れない方がいらっしゃって、四方八方に衝突しているのです。

何か意見を言うたびに「前提の部分が間違っている」と窘められている姿が、なんとなくダブるのです。

この記事を書いたのは、その「もしかして」スタートだったりします。

「それは前提が間違っているよ」と伝えたかったのです。

語りかけてくださってるブクマへの返答

読んでくださってありがとうござます

記事中の行数の限界がきてしまったので、序盤の返答はこち過去の返答に逃がしてます。(タイトル間違えて修正してます

yuiseki はてブ、他サービスと比べても正義感ポルノを加速させるようになっているでしょ。わざわざクソ記事にクソ記事ですとコメントしてトップページに掲げるというような状態が連日自然発生していて異常。

仕組みとして、悪目立ちしやすいという点は確かにそうだと思います

では、twitterRTどうでしょうか。facebookシェアは?

拡散に加担し、時差で延々批判が飛んでくる悪質な仕組みとも言えます

便利であるということは、悪意も加速しやすい。それだけのことではないかと思います

domimimisoso 「株式会社はてなは、名前を出しているだけでも、はてなブログはてなブックマークはてなダイアリーはてなハイクはてな匿名ダイアリーなどをはじめとする複数サービス提供する企業」 じ、人力検索はてな

何か抜けてると思ってました。

人力検索はてな」がこのラインナップに入っていないのはあまりさびしすぎる…追加しました。

chocolatmacaron 同意できないですね。少なくともはてブ民は<個人><数百人が><スターを付けて><袋叩きにする><集団リンチシステム>の加害者だと思いますリンチ批判はいつもゼロもしくは超少数。私もどこかで加害したかもしれない

あなたが「集団リンチシステムであると思うのと同じく、私は「そうは思いません」理由記事中に述べたとおりです。

感情論で「同意できない」とするなら、何でもできます。私もあなた同意しません。

Ingunial 逆にこの反論ひどすぎるな。揚げ足取りとか言葉定義とか細かいことの指摘ばっかで細かい点が間違えてるから本論が間違えてると誘導している。

具体的に、どこが揚げ足取りに思えましたでしょうか。

「細かいこと」とされていますが、前提条件は大切な情報です。

計算問題で「X+1」という問題を出されたとき、Xが1と100では結果は全然違います

女性トイレに人が侵入した場合侵入者が「男」か「女」かで、犯罪か否かの差が生じます

それを「細かいこと」と脇にのけることは、もはや暴力に等しいのではないでしょうか。

正確性を期すことを放棄した論に価値はありません。

ROYGB 株式会社はてなはてなブックマークによる問題などへの対応がにぶいというかあまりやる気が無いのは事実ではないかなあ。

対応の甘さというか、遅さに関しては私も同感です。

ただ、「集団リンチ」とされるものについては、一応非表示機能によって回避できると言えなくはないです。

更に言えば、はてなブックマーク単体では、言及先のページと切り離されており、

「あらかじめ見ようとしない限り見えない形にされている」と言えなくも無いです。

それでもサポートチーム以上の動きが重過ぎるのではないかという感想は私も持っています

今回の件も、サポートチームの方々の権限を越えてしまっているから、動けなくなっていたのではと思っています

munioka303 あの記事もアレだけどこの反論も敏感なとこ触られて怒るアホみたい 俺ら悪くないみたいなこと本気で思ってるの?システム問題ありまくりなのによくそんなに怒れるな

怒っているのだとすれば、雑な理論展開の方ではないかと思います

私が悪くないと思っているか否かは、こちらを読んで判断してください→ 私たちはどうしたらよかったのか…

mutinomuti スターランキングっぽくしたりしIDコールで煽るのを容認してたり、ヘイトの温床増田放置する態度とかあるから(´・_・`)インフラ無罪とかならないと思う

仕組みを改めて考えてみるべきという意見には賛成です。

誘導」は言いすぎですが、悪目立ちしてしまう部分はどうしてもあります

saiusaruzzz 「低能先生は、はてな運営対応にムラかあることをひたすらからかっていた」 これは知らなかったので、どうも。ソースがあれば知りたかったが、難しいのか。

申し訳ない。どうしても氏のログは消えてしまもので…

あと、氏の言動運営プライバシーを若干侵害している部分がありますので、伏せたいという意味があります

さいごに

反論先の論の前提条件がゆるすぎる割に拡散だけは早いというネットならではの現象に、駆け足気味に書いたエントリなのは認めます

ですが、元記事定義のいい加減さを棚に上げて、「0点」などと感情に任せて悪口を並べ立てる人とは論を交わすことはできません。

元々の目論見としては、元記事が良い様になってくれれば一番良いと思っていたのですが、力足らずで申し訳ありません。

[]ガセグルメ

TwitterめっちゃRTされてるお手軽レシピを試してみたら美味しくなかった、みたいなやつのこと。

https://togetter.com/li/1241468

anond:20180628091719

スレッドに同じ投稿クローンができてそこに新しいRTボタンが付くだけだろうが。

1ツイートにつきRTは1万回まで、という上限をつけたときに過剰炎上がどのくらい変わるのか知りたい。

2018-06-27

ヒーローという名のクズ(2018.06.27 13:30追記有)

既に多くの人が増田記事)を書いているが、6月24日の晩に福岡増田はてな匿名ダイアリ)ユーザーの一人であるHagex氏が、
同じく増田はてな匿名ダイアリ)ユーザーの一人である低能先生に刺殺された。

この事件が発生するまでの経緯や、明かされた詳細を見ていて、私は心情的には低能先生支持な立場だ。

私にも、刺し殺したい奴がいる。
そいつは、Hagexと行動が似ている。
そいつ一言で言えば…。

ヒーローと言う名のクズだ。

から10年ほど前、私はあるローカルヒーロー運営する団体トラブルになった事が有る。
皆はローカルヒーローと言うのを知っているだろうか?言葉説明するのは難しい。
Wikipediaから説明引用すると

日本においてテレビ番組映画漫画ゲームなどを踏襲し、有志の個人や団体、企業独自企画制作して生まれ地方資本キャラクターのこと。ご当地ヒーロー(ごとうちヒーロー)とも呼ばれる。

と書かれているが…。
何のことは無い。円谷がウルトラマンというヒーローを作り、東映戦隊仮面ライダーというヒーローを作り、
それらのキャラクターを使ったヒーローショーというもの日本各地で行われる様になっていく中で
キャラクターを借りてヒーローショーを行うのは権利料等のコストがかかるから
と、そうしたヒーローショーを行っていた団体によって考え出された権利料削減のための案からまれたのがローカルヒーローだ。

10年程前、私はあるローカルヒーローファンだった。
そのローカルヒーローは、主となる活動地域で時折ショーを行いグッズ販売をしていた。
同じローカルヒーローファンでグッズ購入で大量に札束を注ぎ込む女性が居た。
この女性をAさんとしましょう。

私はAさん比べたらグッズにかける金額は少なかった。
Aさんが一回のグッズ購入に注ぎ込む金額が1万円だとすれば、私が注ぎ込む額は3000円ほどだった。

Aさんは、そのローカルヒーローファン達の間で、羽振りが良い事で人気が出て、ファンループ代表の様な存在になっていった。
Aさんが、グッズ販売をしているスタッフと仲良さそうに話している所を何度か見た事が有る。

ローカルヒーローファンの皆から「Aさんは××(ローカルヒーロー名前)に対する愛が凄いですよね~。」とちやほやされていた。

ある時、そのローカルヒーローファンイベント後に食事をして行こうという話になった。

私は、多分世間でいう所の陰キャの部類に入るのだろう。あんまり他のファンの人と話したことは無かったけれど、その食事に行く際に声をかけられた。

食事の席では、皆がAさんをおだてていた。
「Aさんは××に対する愛が深いですよね~。」「Aさんはスタッフ人達とも仲良いですよね~。」等々。煽て(おだて)られて悪い気がしないのか
Aさんは自慢を始める。

場の片隅でポツンとして、誰からも声をかけられない私。
「かけたお金の額が愛の深さなんでしょうか?」私がポソリと言った一言がその場に居た人達全員に不快だったみたいだった。

次のイベント以降、私は他のファン人達から無視され、そこに存在しないものの様に扱われた。
それでも、私はそのローカルヒーローが好きなので、イベントに行き続けた。
ローカルヒーローイベントの中にはグリーティングというのがある。
グリーティング、つまり、一人一人のファンと話をしたり写真を撮ったり等の交流を行う時間

グリーティングで私と一緒に写真を撮りながら、そのローカルヒーローが言った。
「君、Aさん達の悪口を色んな所で言って回ってるらしいね。」
身に覚えがない。
Aさん達がそのローカルヒーローにそういう風に吹き込んだのだろう。
悪口なんて言ってません。」
と私は言ったが…、「でも、Aさん達数人から聞いてるんだよね。」「そういう事をする人には僕のイベントには来て欲しく無いんだよね」と、そのローカルヒーローは言った。

私は、そのローカルヒーローイベントに行くのを止めた。

ローカルヒーロー…仮にもヒーローを名乗る人が、片方の言い分だけを鵜呑みにしてもう片方を排除する…それがヒーロー正義なんだろうか?

片方の言い分だけを鵜呑みにしてもう片方を排除するのがヒーローであり正義だと言うのなら、私は、そんなの「ヒーローという名のクズ」だと思う。
知っている人同士が争っていたら両方の言い分を聞いて両方の悪い所を指摘するのがヒーローであり正義なんじゃないのか?

私は、そういう思いを抱えながらそれから数年を生きて来た。

5年ぐらい前、私がトラブルになったローカルヒーロー団体とは別の団体トラブルになった人数名と縁ができ、話を聞く事が出来た。
トラブル経験し、他の団体トラブルの話も聞いたから言える。
ローカルヒーローが全部そういう物だとは言わないが、ローカルヒーローの中にろくでもないのが少なくない事は事実だ。
多分そうしたトラブル被害者の話をまとめれば「ローカルヒーロー被害者」というタイトルの本の一冊や二冊作れるのではないかと思う。

どのトラブルにも言える事だが、「ヒーローという名のクズ」達の行為は、何処か今回刺殺されたHagex氏と似ている。
大抵の「ヒーローという名のクズ」の手順は

ローカル"ヒーロー"という肩書を利用してもっともらしい事を言い、"正義"を演じ
自分達にとって利になるファンを集めてコミュニティを作り
コミュニティ内で諍いが起これば、諍いの当事者の内、利にならない方をコミュニティの力で攻撃する

と、私も第二の低能先生かもしれない。自戒を込めて。で書かれているいじめっこのパターンと同じ事をする。
「正義の味方」正義定義が「正義自分利益をもたらすもの」という事なのだろう。

自分語りですまない。
今の日本にはヒーローを名乗りながら弱い者虐めをするクズが多すぎる。
彼らにとっては虐められる者、弱い者が悪なのだろう。

Hagexのやっていた事は「ヒーローという名のクズ」達のやっていた事同じだ。
からこそ、Hagex氏を刺殺した低能先生が私には、"自分達を虐める正義"に立ち向かったヒーローの様に見えて勇気付けられた。

検索用:Hagex,低能先生,ローカルヒーロー

追記(2018.06.27 13:30)
件のローカルヒーローもといヒーローという名のクズ

くず嫁ッター@公里原 鹿生さんのツイート: "このHagex氏の殺人事件、ネットがあるからわかりづらいけど 駅で怒鳴り散らす人がいて周りが大量に迷惑こうむっていて、仕方ないから警察に「ちょっとあの人問題ありませんか?」と相談に行った人がいる。その相談に行った人を逆恨みして怒鳴った人が刺した事件 とすれば犯人の異常さわかるでしょ?"

というツイートRTしていたのを知った。
件のローカルヒーローHagexの様に刺し殺せたらなあという気持ちになった。

2018-06-26

Hagex-day.Infoが「故人サイト」になってしまたことを受け入れられない

「故人サイト」という本がある。

 慣れ親しんだブログサイトが突然更新されなくなっても、多くの場合理由など分からないが、その本に出てくるサイトは、タイトル通り、管理人の死去によって「故人サイト」になったものばかりである

 例えば主が病没した場合家族などがその旨を報告すれば、読者は悲しいけれどブログ主との別れを受容することになる。

 刑事事件や不慮の事故海外旅行先の病気などで命を落とされても、報道された人物と、ブログに綴られた情報とのシンクロに誰かが気づくことによって、多くの読者がブログ終焉理由を知るに至るケースもある。

 まさか、私が最も長い期間読んでいたブログが、これ以上ない衝撃的な形で、NHKトップニュースになるような(6/26朝)経緯で、「故人サイト」の仲間入りをしてしまうなんて。


 6月25日朝7時、いつものように「Hagex-day.Info」をチェック。更新されていない。予約投稿であろう「本日一曲」もない。

 いつだったか、数日単位更新がなかったときは、「Hagex心配する人の声まとめ」みたいなのもできる位マメに、精力的に更新されていたブログなのだが、朝イチでは更新されていないことは時にあるので、この時点ではいもの朝だった。

 25日の朝9時前、Twitterトレンドに「hagex」を発見し、「へ~、何で?」と見に行ってみたら、とても信じられない、悪夢のような文字が。字は読める、意味は分かるのだが頭が理解しなかった。

 確かに地元福岡で24日夜に勉強会をする旨を彼は告知していたが、まさか

 Twitterで「この被害者Hagexさんでは」という書き込みを読み進め、「福岡セミナー講師が刺された」「講師とはHagexさんだったらしい」ということは飲み込めたが、「刺殺」ってなんだ。もう生きてないのか、死んじゃったのか。

 どうしても飲み込めなかった。とてもじゃないが咀嚼できる情報じゃなかった。

 刺された人がいたとしても、「人違いでした」というオチ絶対にあると思っていた(”ロング・グッドバイ”みたいに、仕組まれ替え玉じゃないか…と。代わりに死ぬ人がいなければ成立しない、酷い願望なのに本気で考えた)。

 タブレットに表示されたHagexさんのお顔、お名前、知りたくなかった。知る必要なんてなかった。Hagexさんが自ら開示されるならともかく、いったい誰が、こんな形で彼の素顔を知りたいと考えるだろうか。

 25日は他の事が手につかなかった。たまたま仕事を休んでいたのは幸いだった。26日の朝も、目覚めてすぐに「あれは夢だったのでは?」と思った。

 

 夢ではなかった。


 Hagexさんのブログは04年4月から始まったらしい。

 私が読み始めたのはいつ頃だっけ?と、記憶に残る最も古い記事検索してみたら05年のこれ。

  http://hagex.hatenadiary.jp/entry/20050813/p1

 この少し前から読み始めていると思うので、約14年間の「Hagex-day.Info」の歴史のうち、約13年間、ほぼ毎日読み続けていたことになる。

 きっかけは発言小町だったと思う。

 その頃よく発言小町を読んでいたのだけど、Hagexさんやトピシュさんの言うところの「もやもや」を抱くことが多い。

 「いや、これ創作でしょ」「これ、トピ主が変でしょ」等々、突っ込みを入れて楽しみたかった私が見つけたのが「Hagex-day.Info」だったのだ。

 その他、発言小町まとめサイト複数あったのだけど、小町運営会社から抗議があったらしく、ある時期に全てなくなってしまった。

 Hagexさんも、「小町運営会社からはてな削除依頼があったが、削除依頼があってもきちんとユーザーサイドの意見を聞いてくれるのは大変嬉しかった。」と仰っていた。

 その後、ブログ批判したサイト運営会社から名誉毀損信用毀損」を理由削除要請があった際も、即削除することなく、ユーザー意見を聞いてくれたはてなに対し、「ユーザーに対して誠実な対応をしてくれた、はてな感謝!」と綴られている。

 それらを読んでいたので、私も「はてな」には良い印象を持っていた。


 Hagexさんのブログ、ごく初期は普通日記、その後は発言小町から抜粋発言小町から転載が禁じられて以降は2ちゃんねるからコピペが多くの割合を占める。

 事件で初めてHagexさんのブログを訪れた人は、「ただのまとめサイト管理人じゃん。何を騒ぐことがあるのか」と思ったりするのだろうか。

 そういう方(はてなにそんな人はいいか…)は、是非右側の「人気記事」に並ぶエントリークリックしてほしい。特にFacebookバカばかり」とか。

 私は、2ちゃんから転載別に嫌いじゃないし、読み物として読んでいた。面白いと思ったものブックマークもした。

 しばらくの間は、「Hagexさんは、時折投入する渾身のエントリーをより多くの人に読んでもらうために、せっせとまとめサイト的な投稿をしてるのだろう」と思っていたのだけど、「三度の飯よりインターネットが大好き」な彼は、まとめ的投稿結構楽しんでいるのだろう、と考えるようになった。

 でも、Hagexさんの真骨頂は、やはり時折アップされる舌鋒鋭いネット批評

 Hagexさんのお蔭で、仕事子育てに追われる私も、「デマは怖い。デマは、面倒でも火消ししなければすぐに広がってしまう」とか、「これ、掘って行ったらココと繋がるのか。やばいよね」等、ネットと、それに連なる世間の怖さを垣間見ることができた気がする。

 あるいは、TwitterRTされてきて、「何これ、こんな安い話によく食いつくよね」と鼻白む思いで見たサイトが、Hagexさんによってコテンパンに貶されているのを読んでスッキリしたり。

 「“落としどころ”なんて言葉はオレの辞書にはない」と言わんばかりの、どこまでもしつこく、容赦ない筆致に、「これ、食いつかれたら大変だわ…」と嘆息することもしばしばだった。

 一方、Hagexさんの映画音楽評は実にユーモラスで、「観て(聴いて)みようかな」と思わせるものだった。Hagexさんのエントリーが切っ掛けで観た映画は少なくない。

 その中でも最も素晴らしく、紹介してくれたHagexさんに感謝しているのは「ザ・フォール 落下の王国である

 ハゲ子の社畜ぶりを自嘲するエントリー最近飼い始めた「猫先生」を含む、Hagexさんの身辺雑記も楽しかった。

 そういえば、「古本屋さんで買った本にかなり昔の写真が入っていた。アップしたら持ち主が見つかるかな?」というエントリー写真とともにアップされていたこともあった。「写真、アップしちゃって大丈夫?」と思う一方、「Hagexさんロマンチストなのかな」と微笑ましく感じたエピソードだった。


 Hagexさんは福岡出身で、貶しながらもこよなく故郷博多弁を愛していること、タバコが大嫌いなこと、小児を性の対象にする行為断じてさないこと(当たり前の事ではあるけど、これに関しては殊に強いHagexさんの意思を感じた。)など、ブログを通じてHagexさんの人となりが、断片的にだけど見えてきたような気もしていた。



 そんなHagexさんが、故郷で開催する初めての勉強会、その終了直後に問答無用で殺されてしまうなんて。

 あれほどネット上の戦いに精通し、危機管理に自信を持っていたように見えた彼が、理不尽暴力の前にはあまりにも無力だった(というか、誰だって無力だ)。

 Hagexさんは、容疑者とされる人物が、自分と同郷だということを知っていたのだろうか。


 酷すぎて、酷すぎて。

 使い古された言葉だけど、これまでの人生で使う機会もなかった言葉だけど、「神も仏もないものか」という叫びが、私の中で暴れ続けている。

 心中で叫ぶだけでは、やりきれなくて辛いので、心の赴くままにだらだらと綴ったのがこのエントリーです。

 東京で行われた一回目の勉強会結構本気で行きたかったのだが、幼い子を持つ身なので諦めていた。「これから勉強会を定例化するのであれば、いつか行く機会もあるだろう」と思っていたが、その機会はもう訪れない。私はHagexさんに会えない。

 「落下の王国、素晴らしくてソフトも買っちゃいました!」と、なぜコメントを入れなかったのか。

 明日明後日も、ずっと続くはずの日常は、いとも簡単に、あっけなく断ち切られるものでもある。その理不尽さに、恥ずかしながらこの歳になって初めて接した気がする。

 十数年の間、ブログへのアクセスが毎朝の日課だったので、今朝もつアクセスしてしまった。「注目記事」のトップにある記事タイトルにまた悲しい気持ちになる。

 「お前は一体彼の何だからこんなに湿っぽい記事をアップするのだ」と問われれば、「スミマセン、コメントも1~2度つけただけの一読者です」としか言えないのだけど、「それなのに、どうしてこんなに辛いのかな、悲しいのかな。」と自問自答しながら、べそべそと泣きながら、Hagexさんにこの駄文を捧げます


 日常どころか人生を、あっという間に断ち切られてしまったHagexさんはどれほど無念だろう。「安らかに」なんて白々しく言える心境じゃない…と思いつつも、それでもHagexさんの眠りが安らかであることを祈らずにはいられない。

「長い間、本当にありがとうございました。どうか安らかにお眠りください」

anond:20180626103924

増田と同じようにそう思っていた時期がありました。

でもマスキュリストフェミニストと違って増田みたいな人がいなくて平気で女は肉便器とかまーんとか言ってるツイートRTしてるし、フェミニスト側の努力なんて全然認められないんだから、女ばかり気を使うのがばからしくなってやめたよ。

昔は男性差別にも反対してた

https://anond.hatelabo.jp/20170224151556

Hagex氏を刺したのは自分だったかも知れない

10年以上前ブログブームの頃にはてなidを取った。はてなブックマークが始まった頃だったと思う。とはいえ、書いたものブクマが伸びることは基本無かった。

しかし、ある件をまとめたエントリブクマが異常に伸びた。(ぼやかして書くが、揉め事ではない)

伸びてるな、と傍観していたら、突然名指しでこちらをこきおろしてきた人物が居た。それがHagex氏。

ホットエントリーで名前を見かけていた人物で、関わったこともやりとりをしたこともないし、氏のブログを読んでもいなかった。もちろん、氏の悪口を書いていたこともない。とにかく、名前が通っているブロガーにいきなりけちょんけちょんに書かれた。

何をそんなにキレているのかと読んでみたら、こちらが取り上げた題材と同じことを氏が書こうとしていたようだった。

とにかく「こいつが書いたもの全然すごくない」「ブックマークを集めるに値しない」を起点に、こちらとこちらのエントリ好意的ブクマを付けた人間を、ひたすら嘲り笑う文章が書かれていた。こちらに対する事実無根の推測による罵倒もあった。

システムが使いやすそうだから、という理由たまたまはてなを選んだだけで、時間をかけて書いたエントリをここまでけなされなくてはいけないのか、と非常にがっかりした。

その後、難癖のように二度ほど絡まれブログを書くのが本当に嫌になった。

それ以降、「Hagex」と書いてある文章は読まないようにし、はてな自体も使わなくなった。氏も、こちらのような小物ではなく、イケダハヤト氏など、名が売れている大物をイジるようになっていったと思う。読んでいなかったので詳しくはわからない。

今回の刺殺事件に至るまでのあれこれは知らず、TwitterRTで氏の訃報を知った。加害者話題はなく「有名ブロガーが刺殺」という切り口の文章だった。

それを読んで、呑み会や何かの機会でHagex氏が目の前に現れたら、自分だって刺していたかも知れないと思った。刺すまでいかなくても、殴るぐらいはしたかもしれない。ネット上で突然殴られた報復を、現実でしてしまたかもしれない。他人事と思えず、しばらく考え込んでしまった。

訃報のあと、「氏はいい人だった」「やさしい人だった」との意見Twitterで見かけ、自分には全くそう思えず、書きに来ました。

全く好きではなかったし、いい人だったとも思いませんが、殺人はよくないと思います

デマ何気なくRTするやつには直接いわないとダメ

普段から某悪質ゲームブログRTする「私はオタクですが、オタク市民権を」みたいな奴が友人にいたんですよ。

から、遠まわしに「は○まをツイートするやつはオタクじゃない」とか「デマ情報を流すやつはクズ」みたいな事をいってたんですよね。

するとね、なんと全く効いてない。むしろ自分のことだとすら思ってないんじゃないかと思うほど。

なので、直接言ったのよ。

「頼むからは○まやJ○Nをソース物事をつぶやいたり、広めたりするのをやめてくれ」

って。

すると、「なんとなく俺のこと言われてるのかと思ってたけどやっぱ俺のことか。もう友達やめよう。」とかいわれて一方的にキレられたのを思い出した。

その後、どんどんTwitterでは悪質ゲームブログが糞という論調が広がってきて、久しぶりにあった時は「今なら君がどういう意図でいってたのかわかる。すまん。」って言われたからよかったけど、結局、話題ツイートみたいなのをRTしてそれに対して物申すスタイルなので多分こいつ反省してねーなって思ってた。その後ミュー機能実装されてからミュートしてるけど。

から、稀に増田とかで「ブクマカの糞野郎まとめサイトブコメとかカスか?」と遠まわしに行ってるけど、本来IDコールして直接言わねぇとだめだわ。

anond:20180626103924

田舎底辺暮らし(id:pokonan)ことにーにー(‪https://twitter.com/00kate22)

東大関係者に聞いたけど、東大入試答案用紙から性別を書く欄を無くすと男は一人も受からない。それだけ男は下駄を履かされている」とかい

誰が読んでも馬鹿馬鹿しいデマツイ(実際の東大出身者にソッコー軒並み否定されている。だいたい答案用紙性別書く欄などない)を嬉々としてRTしてたり

ディカプリオの映画「レヴェナント」を観た感想が「最初の方で男はがいっぱい殺されたのは楽しかった」、

他にもNetflixで色々映画やらドラマやら見るが決まって感想は「女がもっと残酷に男を殺しまくるスカッとするシーンを入れるべきだった」

「女が男を許すようなシーンがあったのが納得いかない。男に暴力制裁するシーンを入れるべき」

こればっかり。

とにかく男が残酷に殺されるシーンさえあれば高評価、それが無ければストーリードラマ性など問わず評価

女叩きのためのクソみたいなデマツイを拡散しまくり「女が性暴力を振るわれる場面をもっと見せろ」ばかり言うキモツイッタラーと何が違うんだ?と思う

男(やそれ以外の性別人間も)がそういう創作を楽しんだり願望を垂れ流すことは「それ自体が女への暴力だ!脅迫だ!規制しろ!」と吠えるくせにな

しかもこの人の憎悪対象は男に限らず、男と付き合ったり結婚してる女も憎んでるんだよね。

そのうち「男と付き合うクソ女とその子供を殺せ」って言い出すのが目に見えてる(てか、もう言ってる?)

フェミニスト名乗らないでほしいわ。

ちゃんプロフィールミサンドリストって書きな。

2018-06-25

モリカケVSアベノミクスについて

たった今、親父(モリカケ派)と安倍首相について口論になった。最終的には俺のほうが論破されたので、どうでもいい。

さて、「モリカケより景気を最優先!!野党は役立たず!!」<<という意見RTを同世代Twitter垢でよく見かける。

しか高プロ問題については大反対のようだ。

だが野党は「蟷螂の斧」で役立たず、どうせ自民党強行採決で押し切られるのがオチ

そして、みんなが忘れた頃に、お決まりの「野党はクソ!自民党、最高!!」フレーズだ。

それらについて風呂に浸かりながら考えた。

結局のところ、

民主党みたいな政党で景気が壊されるぐらいなら、

 自民党でっち上げ好景気に乗せられて、

 大富豪たちの養分になった方がマシ!!

 "お国のため"なら、自分たち政治家金持ち犠牲になっても構わない!!」

が、愛国心の高い人たちの論法だろうか?

書いていて気持ち悪くなった。

自分は、まっぴら御免だ。

議論が大切と言いましても

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180625153915

ブコメ見てて思ったけど

ツイッターとかでもたまに伸びたツイートなり、伸びてなくても検索で飛んできた人が発生するタイプ話題だったりすると

「どう議論しろと?」

みたいなよくわからん文句が飛んでくることは結構ある。自分にもあるし、TLでそういうのが発生しているさまをみたこともある。

なんかよくあるツイッターでの意味不明クソリプの例みたいなネタツイートがたくさんRTされて回ってくるぐらいだし。

そういうのにきちんと対応せねば、議論不足と言われてしまうだなんてなったら、いやほんとどうすればいいんだという話にもなる。

もちろん本当に議論不足な案件正当化しようとは思わないが、

からといってもどう議論すればいいか現実としてわからない場合もある、

それを認識しないといろいろまずいのではないかなあと。

hagexの件で加害者擁護するような発言をしている馬鹿

んじゃあ、お前のTwitterアカウントにいきなり捨て垢想像やすいように書くと、 @W3n2j4ol8d のような意味の持たないIDで、フォローフォロワー数は1桁以下のアカウントから死ね」と言われたらどうする?

まあ、50%の人は「捨て垢文句言ってて草」「必死だな」のようにリプを飛ばしたり、引用RTをしたりして煽るでしょうねぇ。

一方で、別の50%の人は無言でスパム報告、または「誰ですか?」「どういうこと?」というように突然のリプライに驚く人もいるでしょうねぇ。

そんな当たり前な対応をされただけで、いざチャンスがやってくると、そうした当たり前のことをした人に対して、話し合いをするでもなく突然刃物殺害するって明らかに加害者”だけ”が卑怯者の異常人であるのは分かるでしょう?

2018-06-24

anond:20180624015629

企業もこぞってRT数を稼ぐようになってしまったし、

絵師すらもそれを求めてる。

たかがここ数年の話だけど随分変わった。昔のような会話を楽しむ余裕なんてないのかもな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん