「こじつけ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: こじつけとは

2017-11-05

[]

今回は少年ジャンプ+

ファイアパンチ 74話

サンネネトのやり取りが中々に興味深い。

サンアグニに対する信仰偶像に近いんだけれども、それが軽薄ではなくて確固たるものだということを読者にも分かる理屈説明している。

「人は信じたいものを信じたいように信じる」と語られているが、実際それがままならないことがよく分かる。

物語を追っている読者目線で見れば、どちらが正解を言っているかは明白なんだけれども、その前提がない立場だと主張を信じてもおかしくないような論理が展開されている。

メタ的に見れば、本作の能力における説明の粗探しを逆手にとっているとも言えるね。

ジャンプ作家育児に精を出してみた 15話

社会通念に対して、中々に優れたバランス感覚をお持ちだなあと思った。

公衆ベビーカーのスペース問題や、赤ん坊の泣き声問題について正当な権利を主張しつつも、それをウザったいと思う人間気持ち自体否定はしていないのが良い。

もし論理の殻に閉じこもった社会不適合者だったら、「正当な権利行使しているだけで何も間違っていないのだから、ふんぞり返ってればいい」なんてことを言ってたかもしれない。

作家自身がそう思った経験もあり、思われるような立場になって、経験つんからこそだってのが伝わってくる。

社会において重要なのは許容と順応で、それを育むのに杓子定規正論はむしろ害悪だってことを、経験者だからこそ理解しているんだと思う。

「そういうのに寛容でいられない人間愚か者」となるのではなく、「そういうのに寛容でいられる人間は偉い」のほうが健全だもんね。

意見押し付けることはよくないことだが、どうせ押し付けるならポジティブであってほしいし。


彼方のアストラ 45話

上手いこと繋げたなあというか、こじつけたというか。

説得のためにすげえ尺使ったなあとは思うけれども、実際問題として人間が長年積み重ねてきたもの本質ともいえるもので、ちょっとやそっとのことじゃ変わりたくても変われないだろうからね。

メタ的に見れば、「生まれから宇宙に飛ぶまでの十数年の人生」と「宇宙に飛んだ後の数十日間の人生」の戦いなわけで、後者が勝る説得力を持たせたるためには必要ドラマだったとは思う。

それにしてもアレだね、『ナルトしか古今東西ドラマにおいて、主要人物が体の一部を失うことによる絵的な力は凄まじいよね。

今回、「もうどうしようもないんだ」のシーンのくしゃくしゃな表情も中々よかったけれども、ラスト付近の見開きが個人的に効いた。

「そこに見開き持ってくる!?」と思ったんもん。

まあ粗探ししようと思えばいくらでも思いつく場面ではあるけれども、それで持っていかれた。


ヒット作のツメアカください! 1話

あー、あの作者のかあ。

『デッド・オア・アニメーション』は「やりたいことは分かるんだけれどもなあ……」みたいな作品だったが、そのあたりの作家性の問題点担当がちゃんと指摘しているところが良いね

それをメタネタにして、「氷コーヒー」だとかいう話の本筋と全く関係ない情報に1コマ割いている箇所が、あんまりちゃんと機能していないのも良い。

そんなつもりで描いていないならそれはそれでネタだし、そのつもりで描いているのならさほど面白くなっていないのが、これまた担当の指摘を裏付け構成になっている。

本題の話については特に感想を書くようなものはないかな。

そもそも「中堅漫画家が色んな人に話を聞いて学ぶエッセイ漫画」は割と“鉄板”になっているんだよね。

近年だけでも『ジャンプの正しい作り方! 』などのサクラタケシ氏の企画モノ、『大亜門ドンときいてみよう!』、『中川いさみマンガ家再入門』とかあるわけで。

特にコンセプト丸かぶりな『中川いさみマンガ家再入門』とは確実に比較される。

あの漫画、色んなクリエイターの言ったことを読者にも何となく伝わるよう落とし込んで説明するのが上手いからね。

有名な漫画家に話を聞いているだけでも面白いけれども、それだけだと作家の手柄じゃなくて担当など企画を持ってきた人間の力が大きいよねってなっちゃう。

それを今後どうするかってのが課題だろうね。

2017-11-02

出会い系サイトで弄ばれた童貞の末路

少し前に出会い系サイトを漁っているという報告をしていた俺こと21歳童貞だが、今日はなんと弄ばれてしまった。

その人は同じアプリ登録している24歳の女性で、多くの人が自分自撮り写真プロフ画像にしている中、彼女は某アニメ画像を使っていた。

俺はそのアニメファンだったので、彼女とは話題が途切れることなトントン拍子で会話が続いた。

気がつけば2週間以上やり取りが続いている稀有な人になりつつあった。俺は張り切って童貞テクニックを駆使しなんとか会おうと試みた。

その結果LINEを入手するまでの仲には至ったが、会うことを提案するとのらりくらりと躱されてしまう。

そして俺は数カ月磨いた出会い系テクニックを使いなんとか会う約束こじつけた。

他ならぬ今日だ。

指定したのは駅の近くの居酒屋で、彼女はもう先にいるという。

俺は新品のパンツを開け、着て、るんるん気分で待ち合わせの場所に向かった。

俺は目を疑った。なんと、待ち合わせ場所には男が4人、女が2人いたのだ。

事情を聞いてみると彼らは某地元大学サークル仲間で、このアプリを使って誰が一番早く男や女を呼びつけられるか競争していたというのだ。

「そんなの、そんな漫画みたいないたずらありかよ……」

俺は思わずそう呟いてしまった。

それが彼らには予想外に受けたようで、普通に飲んで連絡先も交換してしまった。

だが、全員彼氏彼女持ちだというので2人の女性アプローチをかけることは不可能だった。

今、涙をのんで連絡先を消去した。さあ、また出会い系の海に飛び込もう。俺の身が錆びてしまう前に……。

2017-10-27

今朝の朝日新聞

益田ミリの2週に1回の記事

バーにいく話でなんか全然面白くなくてななめ読みしてしまった

転職情報サイトに悪評かかれた会社裁判起こして、地裁判決

結果は「事実がないのに悪評書くほうが悪い」ということで会社勝利

でも悪評書けないとなると転職サイトへの書き込みに対する萎縮につながるのではないかという懸念がある

ひととき女性専用投書コーナー

専業主婦投稿

子供名義の貯金について子供にたずねられて、少ししか入ってないと答えた

理由は、投稿者友人が、子供名義の通帳のお金自分のために使おうとして子供喧嘩になった、ときいたことが頭をよぎったか

自分の老後のために使うのが結局子供のためになるんじゃないかと思うから子供名義の通帳でも子供には基本渡さな

めっちゃクズいと思ったけど匿名希望だった

広島市の44才の専業主婦、まじこええ


声欄 若い世代

ソシャゲはまってたのを受験あるからとやめさせられ未練

勉強がんばって大学いって就職しても新入社員がジサツとかもあるしがんばる意味が分からない

論点のすりかえ、こじつけにフフwとなった

2017-10-25

増田ボツネタ

今週一週間のボツネタピックアップ

創作系ー

最近セーラー服を着て女装、外出するのにハマっている話

生活系ー

下駄生活のススメ

スリッパの悪質さ話

・男のパイパンは素晴らしいという啓蒙ネタ

風呂は3日に一回がいいというこじつけネタ

対立煽り系ー

卒業アルバムは要らないという煽りネタ(はてなー学校に嫌な思い出がある陰キャのため盛り上がったかも)

女性スポーツで勝てないのは男のせい

・財布がヨレヨレの男とは付き合えないと言う話

運動会は要らないという煽りネタ(はてなーの陰気さとマッチしてるため今後とりあげる可能性あり)

結論

対立煽りネタが不足。政治系が伸びる一週間。

創作系は11月に入ってからの方がいいかもしれない。

2017-10-09

久々に来たら書かれてもいない事をこじつけたり妄想したりして攻撃的なレスしてる人が湧いててはてなダイアリーも変わったんだなぁとか思った。

2017-10-03

https://anond.hatelabo.jp/20171002235721

恋愛要素無ければレイプモノ最強なんじゃないのか

岡田コウは正直和姦無しのレイプだけに自分は感じる 恋愛要素はイキやすいという理由こじつけで使ってる程度に見える その程度が、人によってはいいのだろうけれど

ワイは普通恋愛が強すぎてこじれて、文字通り燃え上がるような感情のやり取りが大好きなのよね

あと君が好きな源五郎ラブラブ前面出しだ(段取り感あって好きじゃない恋愛表現だけど)

2017-09-19

anond:20170919184929

オカルト研究みたいなことしてたけど結構そこらへん考えると結構面白いんだよねぇ

よく言うのは「赤鬼外国人の事」とかで時代考察したりしてこじつけてるとなんかワクワクするよね

なので遠い未来、今のことがいろいろ風化したり歪曲しておかし妖怪になってると思うとワクワクするけど、残念なことに自分はそういうのを知ることはできないんだよねぇ…

スマホ歩きとかはなんか妖怪になってそうだ

担当アイドル嫌いになるなよ

俺はモバマスでは日下若葉ちゃんのPをやってる。元々アイマスSPが好きで貴音Pだった俺は悪名高いコンプガチャの始祖「貴音の華」で若葉ちゃんと出会う。

もちろん貴音のイラストは素晴らしい物だった。最高。当時は若葉ちゃんの性能が高いかデッキに入れるようになる。

そして、春香さんを最後助っ人だった765アイドルモバマスから徐々に居なくなり、俺に残ったのは若葉ちゃんとこれ以上発展がない貴音だけだった。

そこからモバマスでは若葉Pです」と友人に「なに初心者宣言してんの?」と言われるような名乗りをすることになるけど、人間不思議もの最初は性能だけだった若葉ちゃんと一緒に過ごす内に今では夢中になって今に至る。フロントで話しかけてくれる若葉ちゃんは他のPには失礼だけどモバマスで一番キラキラしている。

わかるんだよ。若葉ちゃんがこの先、全人類に魅力が伝わったとしても、それは俺Pの手腕ではない。

サイゲの方針であり、結局すべての人気はユーザーが作っているのではなくサイゲが誘導している。そんなこと、とうの昔に知っている。

からいきなり別人になったように感じるのも当然。自分が見たかった光景じゃないのは当たり前。

新しい若葉ちゃんのストーリーも、サイゲが俺に見せている幻想

俺は子供扱いされて拗ねる若葉ちゃんが好きだし、若葉ちゃんって呼ばれたくない若葉ちゃんが好きだし、すこし大人を匂わせる若葉ちゃんが好きだ。LMBGに入ることをすこし不満に思いつつそれでもがんばる若葉ちゃんも、ネタ枠扱いされてマンドラゴラをする若葉ちゃんも好きだ。

ここまではサイゲが用意してくれた若葉ちゃん。

そして、俺が若葉ちゃんと一緒にモバマスという時間を駆け抜けてきたことは間違いなく俺と若葉ちゃんのストーリー

若葉ちゃんが登場した時、ユーザー殺しの門番や、群馬珍獣やら言われて、最初は俺は君を笑った。

それでも一緒にイベントをこなす内に、君はセンターから外れることもあったけど微課金の俺のフロントには君が居て、いつかのイベント5012位を取った時に頭が真っ白になりながらフロントを見ると君はいものように夢を語る。そこからはもう夢中になった。

他のモバマスPと「今月末若葉ちゃんSSRますわ。覚悟しとけよ。」と冗談で言い合って本当に実装された君は、大人の格好をしていた。

アニマスが始まってモブ扱いされた。それでも俺には君が煌めいて見えた。

シルエットが公開されて「間違いなく若葉ちゃんですねこれは…」と検証こじつけ画像を作ったし、本当に来た時は心臓バクバクした。

こんな俺と若葉ちゃんのストーリーを他の若葉Pが味わえないし、俺は提供してやることもできない。

でも、このストーリーは俺が一番知っている若葉ちゃんのストーリーで、サイゲすら知らないからサイゲはこの若葉ちゃんをゲームに組み込むことはできない。

ゲームアイマスでは、まだデビューしていないアイドルのPを担当する時、最初ファンの表示が「1」だ。

俺は残念だけど、モバマスというゲームプロデューサーとしては「若葉ちゃんファン一号」とはいい難いスタートをした。形だけのファン一号だろう。でも、一号でよかった。

嫌いになるっていうのは、担当アイドルからファン一号が居なくなる事。

ある意味呪いかもしれないが、この呪いはできればアイドルの力であってほしいことを望む。

から担当アイドル嫌いになってやらないでくれよ。

2017-09-13

経済学って

過去事象に後付けで理屈こじつける以外になんかやってるの?

2017-09-03

[]

今回は少年ジャンプ+

漫殺-マンコロ- 3話

今回の話はメタ的に見ても勝負といえる回。

そもそも漫画面白さ」ってのが抽象的なテーマなので、作中で説得力のある説明をどのように表現するか。

かつ本作の内容自体エンターテイメントとして良質なもの昇華させなきゃいけない。

といったことを踏まえて今回の感想を書くなら、その課題クリアできていると感じた。

展開される理屈は「分かってる感」のくすぐり方が丁度良いと感じたし、絵もテーマに合わせて演出をきかせることで飽きさせないようにしている。

投球による駆け引きと、野球漫画テーマ選びについてちゃんとこじつけているしね。

こじつけっていい方はアレかもしれないけれども、漫画とかではそのこじつけ結構大事

ハイリスクミッションセラピー 1話

本作の方向性が明確に提示された感じ。

明らかに自覚的であろう不自然プロット、それを前提にしたギャグ

一応、のっぴきならない状況に対して説明はあるんだけれども、その上で「いや、おかしいだろ!」ってツッコませる感じ。

ジャンプ+には他にもエロコメがあるけれども、本作はよりバカバカしい方向に振り切っているね。

青のフラッグ 17

客観的にみれば、あの事件は誰が悪いだとかそういう話ではない。

そして、そのことを理屈の上では太一理解している。

周りの人間たちも理解しているから責めない。

それがかえって罪悪感を募らせ、たらればを考えずにはいられない。

そして謝ることしか方法が思い浮かばない、と。

トーマの涙は試合結果に対する諸々もあるだろうけれども、太一に業を背負わせてしまった申し訳なさとかもあるんだろうかね。

SWORD IN THE CITY

創作におけるアイデアは随分と前から出尽くしていて、後はその組み合わせや、それらをどう表現するかが大事ってのはよく言われるけれども、こういうのを読んでいると改めてそう感じるね。

中小企業ドラマ」という、別の媒体ではちょくちょく見られるものテーマに、ファンタジー要素を突っ込んで漫画にしたっていうのが惹かれる。

ファンタジー要素がくっついてはいるけれども、あくま価値観現実に則っていて、茶化したりもせず大真面目に話を描いているのが良い。

ただ、バトルーシーンでの説得力に欠けていて、話を消化するためだけっていう印象。

あと分かってはいたんだけれども、話の構成自体テンプレに近いので、期待した以上の展開は一切ない。

2017-09-01

https://anond.hatelabo.jp/20170901231019

何が?

何が進んでいるかどうかを定義しなければいくらでもこじつけられると思うけど?

ちなみに高齢化(≒平均年齢の高さ)の進み具合でなら日本世界で一位。

少なくともアメリカには大差で勝ってるよ。

2017-08-17

大好きだった、ゲームA3!/刀剣乱舞

●はじめに

私は昨日、大好きだったゲームを削除した。

そのゲーム名前A3!と刀剣乱舞だ。

今の時点では過去形にすることに抵抗がある程には大好きだった。

●2つのゲームに関する情報

A3!

seller:リベルエンタテインメント

刀剣乱舞

seller:DMM.com

●やめた理由と経緯

私がこれらのゲームを削除した第1の理由は、この二つのゲームUIパクリ疑惑後者に関してはパクられた?側がそれに言及する文章を発表済)が出ていることを知ったためである

現在Twitter上ではA3!のファンが同ゲームを えすり と呼称している。そして現在Twitter検索で えすり と入力すると えすり パク というサジェストが表示される。このワード検索し、出てきた呟きを読んだことで私はA3!にはUIパクリ疑惑が出ていること、また呟き主の他の呟きによって、刀剣乱舞にもまたUIパクリ疑惑が出ているのだということを知った。

そしてそれらの呟きを読んだ結果として、私は、この疑惑は恐らく疑惑には留まらず、実際に上記のゲームUIパクリを行ったであろうと考えるに至った。

UIをパクられた?と思われるゲーム

アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ

艦隊これくしょん

UIパクることがいけないと考える理由

私がUIパクることがいけないと考える理由は、UI著作物からである著作物には著作権存在する。その権利侵害してはいけないと法的な観点からも、個人思想としても考える。

UIパクることで被害を受ける(と考える)ユーザーは少ないだろう。場合によっては、優れたUIパクる事で操作性が高まっていると考える人いるかもしれない。だが、UIパクることで被害を受ける人々は現実存在するのだ。

このことはもし、自分が何かを創作した場合にその著作権侵害されたら、もっとくだけた言葉でいえば作ったものをパクられたら、どの様な気持ちになるかを少し考えるだけで分かるであろう。そしてその被害気持ちだけの問題ではなく金銭問題に関わるのである

●1ユーザーとしての考え

上記二つのゲーム現実UIパクリが行われたと断言することは出来ない。

UIパクリが行われている疑惑ゲームプレイしているだけでは知ることは難しいだろう。

また前項目で述べたように、UIパクリによってユーザー側が受ける被害は恐らく少ない(だから許容すべきと考えるかどうかは前項目を受けて各自自由にご判断を)。

そんな中で、1ユーザーとしてこの疑惑を知った私がすべきことはなんであろうかと考えた結果、私は自分自身がそれらの権利侵害した疑惑のあるゲームを支持することを辞め、かつ多くの人にその疑惑を知ってもらい、この問題について考えてもらうよう促すべきだという結論に至った。

●私が他ユーザーに期待すること

ただ私は上記2つのゲーム作品UIパクリ疑惑が出ているということをユーザーに知ってもらいたい。それはただの疑惑に過ぎないと考えるのも自由であるし、事実であると考えるのも自由である。また1ユーザーに過ぎない(正確には過ぎなかった)私が他ユーザーに上記ゲームプレイを行う権利侵害するつもりは全くないし、非難するつもりもない。ゲームを行うのも自由であるし、やめるのも自由だ。またそれだけでなく、それらに関わる創作や何もかも行うかどうかは個人自由であるだろうとも考える。

ただ知って、考えてほしい。繰り返しになるがそれだけだ。

●私がゲーム制作側に期待すること

疑惑に対して、それが事実無根のものであるとするならば、パクられた?疑惑が出ている側にその事を示させること。

事実であるならば、その事を明らかにした上で、制作側にとって最大限の誠意ある対応を行うこと。

※以下は気がむいた人だけ読んでください

●私について

A3!

4月からプレイ

刀剣乱舞

7月からプレイ

A3!,刀剣乱舞の2つのゲームを楽しくプレイさせて頂きました。また両者の展開するメディアミックスに関してもとても楽しく視聴させていただきました。疑惑事実無根のものであるならば、かつて楽しませて頂いた立場として嬉しく感じます

●やめた理由その他

こじつけかも知れないと自身思います

A3!/

春組ストーリー既存作品との類似性

各種カード既存作品との類似性

特定キャラ名前既存作品との類似性

刀剣乱舞/

特定キャラ既存作品との類似性

最近読んだ記事

http://anond.hatelabo.jp/20150706001234

2017-08-14

https://anond.hatelabo.jp/20170814003306

まあエロコンテンツ風俗のおかげで犯罪起こさずに済んだ奴の数なんて出しようがないからな

それに比べると逆に誘発されたとこじつけることは極めて容易い

2017-08-09

https://anond.hatelabo.jp/20170809042303

ちゃんとした理由があるなら、リストラされても怒ることはないと思うわ。

自分リストラされるほどの非を犯して、上司とか会社を恨むのはよくわからん

もちろん理不尽だと感じるリストラなら怒る。

正当性こじつけられるというけど、こじつけでもなんでもちゃんと納得させてくれるなら怒らんと思うで。

2017-08-05

https://anond.hatelabo.jp/20170805023401

別にPVケチつけんななんて言ってない。こんな短文すら歪めてくる?愛豚が性的表現しょっちゅうするのは百も承知。だからって関係ないものまで無理にこじつけんなって言ってんの

[] #32-3「数奇なる英雄 リダイア」

≪ 前

期限当日。

俺たちの成果を、他のグループの前で発表する日ということだ。

他のグループの発表はというと、自分たちの住む町の歴史だとか……まあ何も言うことはない。

みんな課題をこなすことに必死だったし、他人成果物に目を向ける心の余裕はなかったんだ。

そして、長いような短かったような時を彷徨い、いよいよ俺たちグループの番がきたのだった。

英雄リダイアはこの町で生まれ育ったことは周知の通りです。リダイアは当時としては画期的建築技術発明し、この町の発展を大いに助けたとされます。ですが、これはあくまで彼の英雄たる理由の一つでしかありません」

まずはリダイアに関する大まかな説明から始める。

このあたりはエビデンスがとれていることもあり、滞りなく進んだ。

問題はここからだ。

「次に彼はアマゾンとある集落にて、住人たちと槍を取り、侵略者から守ったという記録が残されています

アマゾンといえば、アマゾネスしかし、そこでリダイアはこれといった人間関係トラブルがなかったことが、記述内容から判断できます。つまりリダイアは実は女性だったのではと推測できます

聞いていた他のグループがざわつきだす。

一応の辻褄は合うものの、はっきり言ってとんでもない説だからだ。

念のため言っておくが、これは俺ではなくメンバーの一人であるタイナイが提唱したものだ。

それっぽくこじつけはいものの、タイナイが最近読んでいた漫画の影響をモロに受けていることは俺からみれば明らかであった。

さて、これが一つ目の策だ。

タイナイ、カジマ、ウサクでそれぞれ持ちよった説を全て統合して、後は無理やり辻褄を合わせてやろうというものだった。

当然そんなことをすれば、いずれ綻びが生じる。

そこで俺はとある説を用意しておくのだが……まあ直に分かる。


「戦乱の世が平定。落ち着きを取り戻し始めたころ、リダイアは医者を志します。今度は人を救う存在になりたい、と考えたのかもしれません。それから彼は西の島にて、医者として多くの命を助けました。汎用性の高い薬を発明したのも、この当時であると考えられます

医学進歩しだしたころ、リダイアは芸術の分野で多彩な活躍します。我らの町では建築技術、別の地方では絵画といった具合に」

その後も俺たちは、纏めた内容を淡々説明していく。

周りのざわついた音は徐々に大きくなっていたが、意に介さなかった。

「そのように八面六臂の活躍をしていく内、またも世は戦乱の気配を漂わせていました。そこでリダイアは、再びその身を戦火の中へと投じていくのです」

説明も終盤にさしかかったとき、とうとう俺たちが予想していた言葉を一人のクラスメートが発した。

ちょっと待ってくれ、さっきから色々と語っているが滅茶苦茶じゃないか現実的じゃない」

当然の疑問だ。

そこで、俺たちは二つ目の策……いや、説を提唱することにした。

「仰るとおり。いくらリダイアが人並み外れた力の持ち主と定義したとしても、このとき既に64歳。現役を退いている上、当時の平均寿命を越えている。仮に生きていたとしても、物理的に有り得ない」

「我々はリダイアの活躍が書かれた文献をしらみつぶしに調べました。長生きの一言で済ますには、些か無理がある活躍の記録があることが分かりました」

「文献のいくつかは彼を英雄視する人々が作り上げた、偶像物語だと考えることもできます。ですが、それを踏まえてなお整合性のとれない話も多々あったのです」

「そこで、ある説が浮上します。リダイアというのは個人ではなく、各時代、あらゆる場所複数いた、名もなき英雄俗称ではないかと」

ざわついていた空間が、今度は静寂に包まれていた。

これこそが、俺の考えた方法……いや、説だ。

「あらゆる時代、あらゆる場所活躍する英雄が多くいました。リダイアが様々な方面で才能を発揮したとされるのも、そもそも別人だと考えれば自然です」

「なぜ、それらがリダイアとされたかは、彼らに関する詳しい文献が個別存在しない、つまり名もなき英雄だったことに他なりません。そこで当時の人々は、ある種の英雄理想像としてリダイアを作り上げ、そこに実在する英雄投影させました」

「時には自称し、時には伝聞によって。事実真実伝承入り混じり、『リダイア』という英雄集合体が形作られたわけです」

はっきり言って、この説はあまり自信のあるものではなかった。

一応の整合性こそ取れるものの、その実は文献の真偽を分別することを放棄した、苦肉の策だったからだ。

些か理屈に無理があることは承知の上だった。

それでも課題未完成にして出すよりは、それを完成品にするために帳尻を合わせるほうがマシだと考えたのだ。

次 ≫

2017-07-20

ナンパ氏だけどセックスクーリングオフ出来ないのでご注意ください

昨今、強姦への刑罰が重くなったり男女の性のあり方についていろんな問題定期があるみたいですね

なかでもセックス同意に関しての議論ナンパ氏としては非常に興味深い話題。どうやら男性同意形成プロセスを学んでもらうことで性被害を減らしていきたいなんて狙いもあるみたいですね。

ただ、いちナンパから言わせて貰うと全く実践性のないばかばかしい話だなという感想です。だって、男ってみんなセックスをすることが自体目的化してるじゃないですか。運動を頑張るのも勉強を頑張るのも頑張って仕事をするのも全部セックスの為。ご飯をおごったり優しくするのもセックスの為。あの手この手を使ってなんとかセックスこじつけるそれが男ってもんです。

ある意味、男はセックスを売りつけるセールスマンみたいなもんなんですよ。女性にとって理想同意形成があるのは理解しますが、男にとっては別にそのルールに従う理由ってないですよね。

当然、自分が有利になるように立ち回るってもんです。悪い奴なら別に真剣交際する気がなくても付き合うというだろうし、結婚する気がなくても結婚をほのめかすかもしれない。法律にさえ引っかからなければ手段を選ばずにセックスを引き出そうとするものです。後から騙されてたなんて気づいても遅い。セックスクーリングオフ出来ないんですから

からセックスに対する合意なんてものより男にとってセックスとは何かを女性教育したほうがよっぽど実践性はあるんじゃないですかね。

2017-07-18

原作付きアニメ原作を超えてないなら意味がない

俺前にもこれ言ったよね?

いい加減覚えてくれないかな。

何も考えずにアニメ化するとどうしてもメディアの違いによって原作面白さはある程度目減りするわけよ。

まず作画な。

原作は作者やイラストレーターが1枚1枚頑張って描いてるからすげー作画いいけど、アニメ化すると枚数の多さからどうしてもクオリティ下がる。

それを埋めるためには、動画としての魅力を重視した画作りをしないといけない。

そこで上手くやれると原作を超えられる。

動いてるというメリットを活かさないなら、美味しい所だけ切り抜ける漫画や挿し絵の魅力に勝てない。

作ってる側が分かりきってる事は視聴者も分かりきってる事を再確認するためにあえていうぜ、何もすげー動かすってだけが動かすことによって生まれる魅力じゃないぜ。

コマの抜き出しではなく連続した一連の動作として作品世界が描き出されることによって生まれ存在感ってのを出せればいいんだ。

簡単じゃないけど良い作品は皆これ出来てるんで頑張ってな。

駄目な作品は全く出来てないわけじゃないけど足りてないって話な。

完全なゼロにはまずなりえねえってのは視聴者も分かってるから

次に話な。

原作の話をそのまま垂れ流しても尺のとり方の違いで魅力が出し切れねえのは当然だよな。

話の取捨選択をすると原作信者が暴れだすけど、それを回避しても描写の取捨選択は出来るし、それすら原作信者が怖いってなら尺のとり方の再調整は出来るわな。

映像化すると間延びする部分ってのはどうしてもあるし、長さの割合は一緒でも感覚的にダレて感じたり話が唐突に感じる部分ってのはある。

それをどうにか上手くやりくりしてくれないと見てる側はノレないんだな。

まあ分かりきってる話だろうけど、やっぱその辺は視聴者も分かりきってるんだわ。

つうかまあ原作信者は気にせず思いっきり話の取捨選択しちゃっていいと思うわ。

クールクールで程よく終わるためにオリ回やオリキャラ入れるのも別にいいと思うわ。

でもそれで何を描きたかったのか見失うと全部おじゃんなのは忘れないでくれよ。

アニメ原作ってのはアニメ化するレベルでは売れてるわけでさ、そうなるとどこかしら奇跡的に上手くいってる部分あるんだわ。

それ崩すと上手くいかからな。

削るだけなら案外何とかなっても足すと一気に崩れるんだわ。

その辺は原作が何で売れたのか頑張って考えてくれ。

「なんでこれが売れてるのか分からねえ」は無しな。

無理矢理にでも理由こじつけ自分納得させてからやってくれ。

そういうのある程度は伝わってくるから

まあ今日はこれぐらいで。

あああと音楽めっちゃ大事な。

声も大事

原作存在しない部分だからここでミスるあかんな。

ストーリーキャラデザよりも一番原作通りにやった方がいい部分だと思う。

原作存在しないのに原作通りって何だよって話だけど、まあつまり原作空気作風に全く逆らわず完全に流されるままに作ったほうがいいんじゃないかなって話よ。

何言ってんのか俺もよく分かんなくなってきた。

駄目だな。

結局は素人の戯れ言だわ。

2017-07-11

テレビでの「ありがとうございました」にどう返す?

日常生活で「ありがとうございました」と言われたら「こちらこそ」みたいなことを言うのが礼儀だ。

テレビで進行役が「ありがとうございました」と言ったとき相手も「ありがとうございました」と返すことがある。これが状況によって違和感がある。

進行役の「ありがとうございました」は「出演してくれてありがとう」というようなことであってこれはわかる。

相手著名人ゲストだとしたら「テレビに呼んでくれてありがとう」というニュアンスになるだろう。これはいい

災害が起きた自治体担当者に、電話で現地の様子を伝えてもらったときなどが問題だ。

ニュースキャスターの「ありがとうございました」に担当者が「ありがとうございました」と言うのはちょっと変だ。

テレビとしては「視聴者のために様子を伝えてくれてありがとう」ということになり、これは理解できる。

そう言われた担当者が「ありがとうございました」と返すのは、こじつけると「自治体から情報の周知に協力してくれてありがとう」ということになるのだろうか。

じゃあ電話の向こうが一般の人だとしたらどうか。災害ではそういうこともある。キャスターが「大変なところありがとうございました」などと言ったのに対して「ありがとうございました」はさすがに変だ。

でもどう返したらいいんだろう。「とんでもないです」?

自分がそういう状況になったらつい「ありがとうございました」と返してしまいそうだ。

2017-07-09

幽奈さんが許されてコックゥ〜んが許されない謎

少なくとも幽奈さんを表現の自由だとかばう人はビール擁護しないとダメだろ。

性を連想させるからとか女性蔑視解釈することが可能からとか、全部幽奈さんにもこじつけられるじゃん。

2017-07-04

1年間創作増田を書いた結果

就活ネタ

唯一ホッテントリ入りした

時事の政治ネタ過激な内容)

そこそこ伸びるが爆発的に伸びることはない

時事の政治ネタ(わりと穏やかに述べる)

ほぼスルーされる。トラバブコメあわせて5件もコメントがつけばいいほう

女性の権利主張

予想に反してあんまり伸びない。穏やかに書いたとき政治ネタと同じくらい。

これに関してはやんわりと書いた記事しかないので、いずれ過激な主張もしてみたい

エロネタ

時間帯によって伸び率が変わる。意外と深夜より終業間際のほうが伸びる(サンプルが少ないのでたまたまかもしれないが)

日常で起きた些細な幸せ

伸びることはまずないけど、幸せだったー的な記事を書くと必ずコメントが数件はつく。見てる人は見てるんだなーと思った。


全体的な感想

ブコメ欲しさに過激なことを言うのは創作でも精神的に疲れる。やめたほうがいい

就活ネタ上から目線っぽくならずにアドバイス風の名言(のような自慢コメント)を言えるから伸びたのかなーと思った。

最近むりやり政治の話にこじつける人が急に増えてきた。右にも左にもいるけど、体感としては左巻きの人の方が多い印象。

(一応ばらつきがでないように与党批判野党批判は均等に、交互に書いていた)

個人的にはエロネタが一番楽しかった。今後はエロネタメインで創作していくかな

2017-06-15

https://anond.hatelabo.jp/20170615105537

2008年ごろだったかなあ、中高生殺人が頻発して、そのほとんどがひぐらし持ってた時代があったんだよね

マスコミが無理にこじつけて盛大に叩かれたやつだろ。しか漫画

結局二、三件ほどの事件で他の漫画と一緒に押収されたというだけ。頻発?

2017-06-07

最近PR記事って

何かの商品PRをするというよりは、クライアント商品関係なくおもしろおかし記事を展開するスタンスのものが多い気がするんだけど、これってテレビバラエティ番組ほとんど同じ構造だよね。

とにかくPR記事を踏むこと自体が嫌だ、PVに貢献するのが癪だと言っている人は、民放ビジネスモデルもNOなのかな?

あと、PR記事最後最後で、こじつけに近い形で何かの商品宣伝文章が入ったりするパターンもあるけど(個人的にその強引っぷりがツッコミどころがあって面白かったりする)、商品宣伝をあからさまにぶっこむことで優良誤認(=要するにステマ)と思わせない工夫となっているし、タグの「PR」とかを見るまでもなくPRだと分かって良いと思う。

そんなことよりもスマホサイト無料ブログ記事とかでよく出てくる、誤タッチを誘発することだけが目的上下に動くバナーのほうがよほど有害なのでなくなってほしい。

2017-06-04

http://shinya-sheep.hatenablog.com/entry/2017/05/30/205952

このブログ記事で「嫁」を始めとした漢字の成り立ちが、現代にそぐわない思想であり違和感があると述べられている。

男尊女卑おかしい、男女は平等であるべきという考え方に異を唱える気はさらさらないが、

そもそも「嫁」は「家にいる女」という意味でつくられたのだろうか。

紹介した記事内のマンガでは「初めて漢字をつくった人」という説明書きのされた人が「よめか……外にも働きにも行かず、ずっと家におるし女編に家でええやろ」と言っている。

ブログの筆者は「調べた」と述べているが、出典がないので確認はとれない。

私の方でもネットで「調べて」みると、

http://gaus.livedoor.biz/archives/6242769.html

のような記事が見つかり、別にずっと家にいる女だから嫁ではないことがわかる。

はいえこんな出典では頼りないことは確かだ。しかし「家にいる女」という主張は同じ程度なのである

「家にいる女」というのは、現代人が「女と家」そして昔は男尊女卑がひどかったという情報を結びつけて考えついた話ではないだろうか。

繰り返すが、男女平等に異を唱えたいわけではない。差別的表現を変更しようということにもだ。

しかしその問題となっている語が本当に差別的表現なのか、こじつけなのかはよく見極めなければならない。

そうしなければ、もはやほとんどの言葉特に漢字なんてものは使えなくなってしまうだろう。

同じブログ内の別の部分でおかしいと感じるのは、ブログ筆者の考案した「ひきこもり」の漢字(人偏に家)である

“ちなみに作中で、家にいる人と書いて「ひきこもり」という字を作ってみたことで

お怒りになる方がいるかもしれませんが、

まさにその感情を世のお嫁さん方が持ったとしてもおかしくない漢字な訳です”

とあるが、これは論点がずれている。

嫁については(成り立ちの前提を「家にいる女」だとして)問題点は「よめ」が家にいることが当然とする思想のものを表していることである

「よめ」(よめの語源についてはまた別の問題であるため触れない)は結婚している女性であり、この段階ではなんの問題もないが、

漢字が女+家で「女は家にいるもの」という思想が反映されているのでお怒りなはずだ。

これをひきこもり漢字と同じ形に変換すると、よめの漢字が女が結婚していることを表している場合に同じとなる。

長くなってしまったが、特に引っかかったのは上の方である

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん