俺前にもこれ言ったよね?
いい加減覚えてくれないかな。
何も考えずにアニメ化するとどうしてもメディアの違いによって原作の面白さはある程度目減りするわけよ。
まず作画な。
原作は作者やイラストレーターが1枚1枚頑張って描いてるからすげー作画いいけど、アニメ化すると枚数の多さからどうしてもクオリティ下がる。
それを埋めるためには、動画としての魅力を重視した画作りをしないといけない。
そこで上手くやれると原作を超えられる。
動いてるというメリットを活かさないなら、美味しい所だけ切り抜ける漫画や挿し絵の魅力に勝てない。
作ってる側が分かりきってる事は視聴者も分かりきってる事を再確認するためにあえていうぜ、何もすげー動かすってだけが動かすことによって生まれる魅力じゃないぜ。
コマの抜き出しではなく連続した一連の動作として作品世界が描き出されることによって生まれる存在感ってのを出せればいいんだ。
駄目な作品は全く出来てないわけじゃないけど足りてないって話な。
完全なゼロにはまずなりえねえってのは視聴者も分かってるから。
次に話な。
原作の話をそのまま垂れ流しても尺のとり方の違いで魅力が出し切れねえのは当然だよな。
話の取捨選択をすると原作信者が暴れだすけど、それを回避しても描写の取捨選択は出来るし、それすら原作信者が怖いってなら尺のとり方の再調整は出来るわな。
映像化すると間延びする部分ってのはどうしてもあるし、長さの割合は一緒でも感覚的にダレて感じたり話が唐突に感じる部分ってのはある。
それをどうにか上手くやりくりしてくれないと見てる側はノレないんだな。
まあ分かりきってる話だろうけど、やっぱその辺は視聴者も分かりきってるんだわ。
つうかまあ原作信者は気にせず思いっきり話の取捨選択しちゃっていいと思うわ。
1クール2クールで程よく終わるためにオリ回やオリキャラ入れるのも別にいいと思うわ。
でもそれで何を描きたかったのか見失うと全部おじゃんなのは忘れないでくれよ。
アニメの原作ってのはアニメ化するレベルでは売れてるわけでさ、そうなるとどこかしら奇跡的に上手くいってる部分あるんだわ。
削るだけなら案外何とかなっても足すと一気に崩れるんだわ。
その辺は原作が何で売れたのか頑張って考えてくれ。
「なんでこれが売れてるのか分からねえ」は無しな。
そういうのある程度は伝わってくるから。
まあ今日はこれぐらいで。
声も大事。
ストーリーやキャラデザよりも一番原作通りにやった方がいい部分だと思う。
原作に存在しないのに原作通りって何だよって話だけど、まあつまりは原作の空気や作風に全く逆らわず完全に流されるままに作ったほうがいいんじゃないかなって話よ。
何言ってんのか俺もよく分かんなくなってきた。
駄目だな。
結局は素人の戯れ言だわ。
字が読めない(読みたくない)人でも見れるという意味があるだろう
人気作をアニメ化ってなら結構な人が原作の内容を知ってるのに 頭すっからかんに原作通りの順番、セリフを垂れ流してなんか意味あるのかとは思うな なんなら映像化は頭の中でとっく...
知らない人が多いからアニメ化してんだろ。 原作を知ってる人ばかりで既刊が動きませんってんならアニメ化する必要がない。
はやく実写映画化を断罪する仕事に戻るんだ
実写化映画にマジ切れするような可哀そうな子供には お母さんなって欲しくないな