「一枚岩」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一枚岩とは

2015-06-23

ホモゲイだと一口に言っても一枚岩ではないわけで

http://by-s.me/article/114949248404390372

KABA.ちゃんが分類したゲイタイプは4つ。

1.心も身体も99%女性タイプ

2.外見が特に女性タイプ

3.見た目は男性。心は女性タイプ

4.心だけ女性→ほぼ女性への移行型タイプ



なんか納得いかないからもっと分析したくなった

ざっくり言っただけかもしらんが、実際は複雑

これ以上に有ったり間違ってたらすまない、認識不足だと言っておく

見た目が男性、心も男性タイプ

└好きになる相手は男性のみ(ゲイ

 └周囲に隠してる(クローズド世間体を気にしてゲイであることを否定する)

 └周囲に打ち明けてる(オープン。開けっぴろげにしてる人は少ないと思われる)

└好きになる相手は男女どちらも(バイ)

 └気分で相手を切り替える(ファッション、男が好きな時、女が好きな時が存在するらしい)

  └結婚した、異性と付き合った後に男が好きになる(後天的に目覚めた)

見た目が男性、心は女性タイプ

└好きになる相手は男性ゲイ的)

 └外見を変える(女になる)

  └手術する(性転換)

  └女装する(ちんこついてる)

  └男の娘(何もしなくても女性的だったりする)

 └外見を変えない(男性のまま)

└好きになる相手は女性ビアン的)

外見が特に女性タイプ

女装子(男が女の格好をする、特別ときのみ)

  └女装によって興奮を覚える(ただそれだけ。自己完結型)

  └女装して且つ男とヤる(ゲイ型)

 └男の娘若い男が若い女の格好をする、顔立ち・スタイル女性的)

  └心は男性

マツコなんかはこれだけど、公の場だけじゃなかったか

心も身体も99%女性タイプ

└生まれた時から心が女性、体が男性性同一性障害

 └外見が女性ニューハーフなど)

  └性転換手術済み(戸籍まで変える人も)

  └手術まではしてない(ちんこついてる、格好は女)

 └トランスジェンダー(手術せず、そのままで社会生活を送る)

はるな愛とかがこの枠だったかな?

おネェ言葉使う人

└心が女性リンクでいうところの1や3)

└心が男性ファッションゲイバー入ったらよく遭遇する)

2015-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20150525003405

特撮オタだって一枚岩じゃないのだ

それこそTV見るだけの人もいれば作品のBDDVDを買い集める人もいるし、

玩具を買って遊ぶ人もいれば作品から俳優に興味を抱いて追っかけに走る人だっている

2015-05-25

http://shibacow.hatenablog.com/entry/2015/05/24/202444

http://anond.hatelabo.jp/20150523131716

大元増田とあわさってどこから突っ込んでいいのか分からないくらいひどいこと言ってるなと思います

まず大元増田を見てみたいです。

もうね、最強だよな。富も政治権力もある集団弱者自称して最底辺の人々への支援拒否する。

女性の富や政治権力の増大」は日本全体の拡大というより、男性から女性への移転という形で

なりたっている。これはつまり旧来の強者であり、弱者への責任を負わされていた層が縮小している

ということを意味している。この現状では、弱者の側からフェミ叩きが出てくるのは必然だろう。

富と政治権力を握中に収めた強者女性フェミという構図からして謎です。

フェミが「男性強者女性弱者」と規定するから、いつまでたっても、女性は救われる側で、

それゆえに責任から逃れ続けることが可能になる。真の弱者からすれば、まさにこれは脅威だ。

すごくせまくフェミニズム限定しても、そもそも「男性による女性の支配構造」を問題として告発してきたという大前提がまずあって。

このフェミニズムの最大の発見/功績を否定するというならまずそこからしっかり立論して頂きたいのだけれど。修辞的な話ではなく。

きわめて極一部の女性を例に挙げて、「オンナはもはや富と権力を手に入れた、だから世の中は男女平等だ」といかい認識でいるならそれは間違ってます

女性は富を手にしていません。

男女間賃金格差というのは常に存在し続けてきたけど無視されてきました。日本場合それはとくに女性非正規雇用という形で現れてきています

いまだなお非正規雇用問題の中心は女性であり、労働市場から排除され続けています。M字型カーブ必然とか、パート問題矮小化しないでくださいね

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002k8ag-att/2r9852000002k8f7.pdf

http://www.stat.go.jp/data/roudou/pdf/point16.pdf

女性権力を手にしていません。

権力」という多義的言葉をこれだという形に当てはめるのはちょっと抵抗があります。富も権力の源泉だったりしますしね、でもとりあえず政治権力とみなしそのもっとも中心的なアクター議員に限ってみても、

確認するまでも泣く議員の男女人数比は女性のほうが少ないですね。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/san60/s60_shiryou/giinsuu_danjo.htm

いやそれでも一部の「強者女性」がいて、そいつらには「弱者男性」を救う(少なくとも道義的な)義務があるとか言うんでしょう。

強者女性」「弱者男性」とかっこをつけてみました。どちらも内実が曖昧で誰のことを指してるのか分かりませんね。

フェミニスト強者女性なんでしょうか。確かに戦う意志言葉を持っているという点では「強い」ですね。

でも彼女ら、あえて彼女「ら」と集団として想定するならばですが、一体そのうちどれだけが富を手にしているんですか。

白人中産階級女性フェミニストへの有色人種フェミニスト労働者階級フェミニストから批判というのはフェミニズム内部での「健全」な批判であって

フェミニスト」がふんぞり返っているという像の証左ではないですよ。

あるいはそのうちどれだけが権力」を手にしているというのですか。先ほど議席数を例に出してみました。

最新の数字だと女性議員数は五分の一以下です。これは権力を手にしてる状態なんですか。しかもこの女性議員なかにフェミニストがどれだけいるんですか。

男性による女性の支配構造」の話をしました。強者フェミニストであってもこの構造被害からは逃れられません。

さて、ブログの方に移ってみましょう

議論を先取りしてしまうと、フェミニズムには、「自分強者になった後」の理論が弱い。そして弱者男性フェミニズムに向けて、何らかのケア要求するのは、将に「それがかって彼女たちがやったから」だ。

強者」になるってどういう状態ですか。「何らかのケア要求するのは、将に『それがかって彼女たちがやったから』だ」ってどういうことですか。

まり女性地位が向上し、逆に非正規雇用や長期の不況のより正社員になれず身分不安定な男性が多くなった。

この変化がフェミニズムででは見過ごされ、男性女性一枚岩であるというところで認識が止まっている。

先ほども書いたとおり、非正規雇用とは数的にも歴史的にも女性問題でした。これを男性非正規雇用が、たかだかこの15年で増えたということを殊更に問題視するかのような言説が

女性の置かれてきた位置、状況への配慮のなさ傲慢さが反発を生んでるんじゃないんですか?

「男」が「男」というだけで得られていた特権的地位から転げ落ち、「弱者」になって、それを「女」に向かって救えと要求する構図がまさしく非難/批判対象なのですよ。

多くの場合において女性経済的弱者であり、(政治権力弱者であり、ジェンダー関係における弱者なのにもかかわらず。

その根本認識を欠いて「お前らは最早強者だ」というのはすごく控えめに言って、間違ってます

ここまで書いて力尽きたので本丸の「男性による女性の(象徴的)支配構造」やジェンダー関係の非対称さ、その権力関係についてはそのうち書きたいと思います

id:mizu2014 : 第一波フェミニズムからカウントすれば100年近い歴史と蓄積のある運動ですが、これって長続きしてる部類には入らないんですか?

2015-04-06

とげったーで

ハセカラ民と思しきHNカンコレ辺りのまとめにコメントを残してる人がいて

結構いいこと言ってる人もいるんだけど、どうしても色眼鏡で見ちゃうなあ。

決して一枚岩じゃないと思うけども・・・ 呟いたらあれこれ言われそうなのでここで

2015-04-01

http://anond.hatelabo.jp/20150401155717

ロリイタだって一枚岩じゃないから

着た後洗濯せずに目立った汚れや汗が出るまでは何回か着回す人だっているさ

2015-03-31

フェミニズムネオリベラリズムの共闘、岡田斗司夫批判擁護

岡田斗司夫の元愛人を名乗る人物がtwitter上で暴露漫画を描いたことでネット上で物議をかもしている。

これが非常に面白いのだ。

そもそも岡田斗司夫は80人近くの女性彼氏彼女関係をもっていたと発言したのだが、ふたを開ければというかあけるまでもなくわかっていたことだが、それは愛人契約以外の何ものでもないということがわかった。

もちろんその事実がわかった段階では岡田氏を擁護する者は少なかったし、消極的岡田氏を擁護する者はいても、全肯定したり、女の自業自得自己責任だと切り捨てる者は感覚的に少なかったように思われる。

しかし、この暴露漫画twitter上で話題になると岡田批判擁護拮抗しているように思われるのだ。(勝手に思っている)

何故なのか?

この疑問こそが僕の出発点だった。

僕の立場を言えば岡田氏のやっていることは100%間違っている。全否定である

のにだ。何故か批判派の論理はどこか矛盾しているように感じ擁護している側のほうにも正当性があるように感じてしまったのだ。これは考える価値のある疑問のように思われたので拙い知識で少し論じてみようと思う。

何故、岡田擁護側のほうにも論理的正しさを感じ、批判している側に矛盾を感じたのか。

これこそフェミニズムネオリベラリズムねじれ現象だと思うのだ。


批判派の論理フェミニズム思想によって行われ。擁護派の論理ネオリベラリズム思想によって行われているのだ。

しかしこの二つの思想は僕にとっては共闘関係にあり手と手を繋ぎあっている仲間だと思っていたのだ!(書いてる途中でしったのだが、どうやらフェミニズムネオリベラリズムはの関係性は大昔から論じられてきたらしい)

もちろんフェミニズムネオリベラリズム一枚岩ではないということは重々承知なのだが、もともと自由平等博愛という世界観を生み出した自由主義者たちが資本主義者と手を結びその中でで男女同権男女平等を唄うフェミニズム思想が生まれたのだと思えば、フェミニスト基本的自由主義者だしネオリベラリスト達が掲げる国際化グローバリズム思想とも

フェミニスト達は手を組めてしまうのだ。なぜならネオリベラリスト新自由主義者達は歴史伝統文化国家などを解体国境国籍をなくし市場を開いて自由に! 平等に! 競争貿易し取引し資本を儲けるという考え方なのだとしたら、

フェミニズムにとって邪魔伝統文化、家や血、身分階級からの開放と非常に親和性の高いものだということがわかる。

まりフェミニストの大半はおそらくグロバリストでありネオリベラリストなのだ

ネオリベラリストたちの多くは自分のことをフェミニストだと思っている事だろう。

岡田擁護論法はこうだ岡田氏はちゃんと見返りを与えている、それに選択肢も与えている、だったら女性自己責任であろう、と。

これは男女の関係を金や権力または見た目の美しさかっこよさのみで取引できるという考え方が染み付いているのだろう。

さらに付け加えれば金や権力、美貌以外の価値観こそ女性を抑圧し束縛するものだと思っている可能性すらあるのだ。

最近togetterにまとめられていた「フェミニズムを拗らせた結果、レイプもの売春ものしか受け付けなくなった人達(と、百合しか受け付けなくなった人達)」というのを読んだのだが、彼らは金、権力、美貌以外のもので男女が恋愛できるということを信じられなくなっているのだ! これは歴史でも伝統でも文化でも宗教でも国家でも家でも血でも身分でも階級でもなんでもいいんだけれど、そういったものにまったくリアリティを感じられない人たちに起こる現象ではないか? 彼らが異性と共有できる価値観なんてもはや金しかないと信じているのである

そんな彼らがフェミニズムを拗らせたと名乗っているのだから面白い

フェミニストネオリベラリズム正当性を与えネオリベラリストフェミニズム理論を武装したのである

ネオリベラリズム思想のなかには間違いなくフェミニズム思想を取り込んでいるし。フェミニズムのなかにもネオリベラリズムと共有する価値観はあるということは間違いない。

しかしこの岡田斗司夫問題で、一見、僕からすれば同じグループ人間たちが喧嘩を始めるという奇妙さによって、フェミニズムネオリベラリズムには価値観の多くを共有しているが、決定的に相容れない全く共有できない価値観があるということが浮き彫りになったのだ。(岡田氏本人がネオリベかどうかはよく知らない)

そんなの当たり前だろとおっしゃる方もいるだろうが、僕にとってこれは発見であり、フェミニズムという思想には大きな矛盾と逆説を抱えているように思ったのだ。

もちろん岡田氏を批判している多くの人は別にフェミニストなどではなくただ直感不愉快に思ったからだろうが……。そのなかに紛れているフェミニスト達を見ていると(岡田パワハラで性暴力女性の敵! といった意見岡田氏の様な恋愛資本主義的な思想正当性をもたせたのはフェミニズムなんじゃないのかと思わずはいられないのだ。

これまでフェミニストはどう考えてもネオリベラリストたちを利用してきたように思われる。

歴史伝統文化国家からの開放という理念男性社会からの開放という思想

国家主導経済政策ニューディーラーケインズ理論のような社会主義的な政策を嫌うネオリベラリストフェミニストは利用し、

男女同権をネオリベラリズムによる労働規制の緩和と非正規雇用外国人労働者などを使った低賃金化といった改革によって達成した。

そして行き着いた先これである

自由平等を過激に極端に推し進め規制は悪であるという考え方が導き出した論理こそ弱肉強食なのだ

金持ちがより金持ちになり。貧乏人はより貧乏になる。

クルーグマンスティグリッツ最近話題ピケティも言っている格差問題ネオリベラリズムによるところが大きいが、

フェミニスト達にも米国におけるトップ1%が金融危機以来95%の富を得ている等の責任があるように思えてならない。

女性差別があるなら是正すべきだしそれを反対する理由はない。

しかフェミニズムネオリベラリズムが手を組んだ事によって

ネオリベラリズム政策正当性を与えたことは言うまでもない。



僕は今フェミニストネオリベラリズムを利用したといったが、もちろんネオリベラリストフェミニズムを利用したことも疑いようのない事実だとは思う。お互いがお互いをうまく利用してやろうとしたのだろう。

からこそフェミニスト側が、ネオリベに裏切られた! 私達は被害者だというのはやめてもらいたい。ネオリベラリズム思想によってフェミニズム目的の大部分は達成したのだろうから。それが仮に弱肉強食さらされるという事であっても……。





別に男と女が対立するのも結構だが、格差問題が深刻になりつつある今、フェミニストがやることはネオリベラリズム批判ではないだろうか?

フェミニスト達が今回の暴露漫画における岡田擁護派の論理、つまり弱肉強食という考え方を否定資本による自由平等批判しても、恐ろしいことにそれを望んでいたのは(少なくともそう見えた)フェミニストなのだから自分自分を殴っているような滑稽さ、それが僕の違和感であり矛盾であり、擁護派にもそれなりの正当性があるように思えた理由なのだ

家や見合い否定自由恋愛が生まれ、今度は家庭を否定し、恋愛資本主義にまでいきつき男女ともに恋愛による価値観は金と権力と美貌しかなくなるのも頷ける。

金と権力があればモテルやただしイケメンに限るなんてのもネオリベラリズムに毒されれば必然的帰結だろう。  

このような思考回路を持つ、岡田氏を擁護する人間岡田氏の様な人間を作り上げたてしまった責任の一部にフェミニスト達が関係していることを考えるとなんともいえない気持ちになる。


男女の平等を達成するためにネオリベラリズムを利用したらネオリベラリストによって性的被害を受けた、なんと皮肉なことか。

弱肉強食男女平等共存する社会が仮にあるとすればそれは旧石器時代のようなものではないか? それこそがフェミニストネオリベラリスト理想郷であることは疑いようもない。

もしそのような世界フェミニスト達が望まないのであれば、ネオリベラリズムによる巧妙な罠にだまされないことを願う。

2015-03-13

大阪株式会社東宝紙器はやっぱりブラック企業だった

この間の続きです。

二週間近く前に電話で「一人採用が決まったので申し訳ないけど・・・」という連絡があった。

ちょうど増田で「ここはブラックだ」と書いた数日後くらいだったと思う。

ただ、「ブラックだ」と感じた最大の理由は、人の話を聞かない採用担当者の不親切な応対と

NTTフィールドテクノで感じた、人を小馬鹿にする態度を取り続けてた事だろう。

現に増田でこれを書くまで一切無視を貫いていたし、あっちは連絡してやっと通知が昨日届いたけど

東宝紙器は「すぐに履歴書をお返しします」と言って、二週間近く経つのに一向に届いたでもない。

この不誠実さは、会社のものを表してると言って良い。

東宝紙器は恐らくブラック企業なのだろう。

面接しておいて、ものの5分もせずに帰らせる、そのくせ大阪労働協会には「優良企業」と認定されている。

大阪労働協会も一枚岩ではないと証明づけてるような物だ。

あるいは、件の協会の定める「若者応援企業(優良企業)」とは、「記載内容および通知内容は実物と異なるので注意」を喚起しているのかもしれない。

そうであれば、若者応援企業などという会社一覧は、ブラック企業注意と言い換える事が可能だ。

何にせよ、NTTフィールドテクノですら、風評を顧みて連絡後すぐに連絡をし結果通知を寄越すだけまだ、ブラック企業の中でも良心のある方だと感じる。

逆に、東宝紙器のような「履歴書を返す」と言いながら一向に返さない不誠実な会社は、ブラック企業の中でも極悪だ。

東宝紙器はブラック企業どころか、極悪不誠実企業だ。

今後、ここが関わってる菓子製品飲料水絶対買わない事にする。

2015-02-09

女性向け】合コンのガッカリ感を下げる、たった三つのこと。

不幸な合コンを多く見かけます。まさに不毛です。

私の周りには「新郎新婦は共通のご友人を通じて知り合われ(≒合コン)」というケースが結構あります

そういった事例を踏まえて、女性陣にお伝えしておきたいことがあるので、書きたいと思います

お伝えしたいのは、たった三つだけです。

  1. 何を目的とした合コンか、確認しておくこと
  2. 好きな料理、行きたい店、苦手なモノを伝えておくこと
  3. 男性からのお誘いを、恥ずかしがってとりあえずで断らないこと

何を目的とした合コンか、確認しておくこと

まず最初に直接的な表現になる事を謝っておきます

合コンは、女性陣側も一枚岩ではないことをまずは受け入れて下さい。

だいたいの女性陣は彼氏(になり得るような男性アラサーならいずれかの結婚相手)と出会いたくて、合コンに行きます

セフレ愛人になりたくて、行くわけではありません。友人もビミョー。

から釣り合いの取れるメンツを揃えましょう。

http://anond.hatelabo.jp/20150208214807

それは、貴女だけ、もしくは貴女の周りの今だけの状態である可能性が非常に高いです。

まず、「お持ち帰り」が都市伝説ではないことを理解して下さい。

その日に出会いそのまま夜の街に消えていく男女が居ると言うことです。

まり、「それを期待する女性」も合コンには来ますし、そういう女性陣も居るわけです。

  1. (結婚を考えない)カレシを探す女性
  2. (とりあえず飲んで)セックスしたい女性
  3. (特に現状を変えない)刺激を楽しみたい女性
  4. (強く結婚念頭に置いた)パートナーを探す女性

まり、4番であると宣言し、4番を期待する相手を選定する必要があります

例えば、男性幹事が25歳なら、まず間違いなく1〜3番狙いです。

女性幹事が29歳であり、男性幹事が25歳なのに、4番であると期待するのは止めましょう。

ガッカリするだけです。

好きな料理、行きたい店、苦手なモノを伝えておくこと

まず最初男性が無神経であることを謝っておきます

合コンに来るのは、「合コンに来る男性であることを受け入れて下さい。

まり女性に対して配慮が行き届きジェントルに接しお姫様のように扱う男は、遊びに来ています

低価格帯の大衆居酒屋チェーンは好まれません。

価格帯は女性が支払う金額が¥5000までを目安にして下さい。(社会人女性)

飲み放題付き、コース¥3000にすると必ず不味くてカロリーが高い、安っぽいメニュー(から揚げ焼きそば枝豆等)が出てきます

それは、貴女が先ほどの2番(あわよくば1番)狙いの男性陣としか合コンをしていない可能性が非常に高いです。

男性女性に会えることが優先順位第一位で、飲み放題コーラが入っているかを気にしたりはしません。

イタリアンが良い、フレンチが良い、和食が良い、中華が良い、どんな料理でも構いません。伝えましょう。

その時点で、自動的に安い居酒屋に行くことは無くなります

日本ではあまり気にする必要はありませんが、ベジタリアンなら必ず伝えましょう)

えこちらがそちらの要求に見合わないメンツだったとしても、少しの手間と1人数千円の経費削減のために出会って間もない女性から全力で嫌われたいですか?

大変残念なことですが、1〜3番狙いの男性にとって「おもってたんとちがう」時は、繋がりを気にする必要がありません。

「どうせ女子会ではクソミソ言うんだろ」と最初から思っているので、関係無い女性から嫌われても気にしません。

まり、数千円すら惜しい、回収しない男性幹事無能だと男性陣に判断されていると言うことです。

男性人間です。嫌われたくない相手には好かれようとします。現実直視して下さい。

放っておいても男性が素敵な店を紹介してくれると期待するのは止めましょう。

ガッカリするだけです。

男性からのお誘いを、恥ずかしがってとりあえずで断らないこと

まず最初に4番(パートナー探し)狙いの男性シャイであることを謝っておきます

結婚を考えずに遊びたい男性の方が、手慣れてスムーズです。なぜならば経験豊富からです。

まり結婚相手が見つかれば良いな、と考えて来る男性は、女性慣れしていないことを受け入れて下さい。

大規模合コンでもない限り、合コン中の自主的な交換に任せず、お互いがきちんと連絡を取れるように回しましょう。

男性も気に入った女性に、連絡を取りやすくなる上に、女性から連絡が来ることもあるかもしれません。

「誰か気になる人いた?」…女性から言えるわけがありません。わざわざ、人を通し、連絡先を聞き、相手を誘えますか?

それは貴女男性からの「連絡先を交換したい」というサインを逃しているか、断っている可能性が非常に高いです。

「やっぱりLINE使ってる?」と聞かれたときに「やってるよ!グループとかで(以下略)」と返していませんか?

「この中だと誰が気に入った?」と話しかけられたときに、笑顔曖昧に返していませんか?

いずれも、「連絡先を交換したい」と言う遠回しなサインです。

女性が周りを気にするのは判ります。連絡先交換なんていかにも合コンで恥ずかしいというのも理解できます

しかし、気に入った男性がいれば、恥ずかしがらずにむしろ女性から積極的に連絡先を交換しましょう。

気軽な感じで全員をLINE登録して、後日気に入った男性とだけ電話番号を交換しても良いのです。

繰り返します。

ジェントルスムーズに、女性に気を遣って連絡先を交換できる男性は、手慣れています

女性側に配慮されたスムーズな連絡先交換を期待するのは止めましょう。

ガッカリするだけです。

最後

こちらからお伝えしたいのは以上の三つです。

合コンは、好きになれそうな相手と出会い出会いたくなかった相手を忘れる場所です。

男性側が「おもってたんとちがう」と考えたときに、最低限の良い印象を残す気遣いが出来ると期待するのは止めましょう。

ガッカリするだけです。

最後に少しだけ、4番(パートナー探し)狙いの男性に対しての立ち居振る舞いについて。

会話:合コンの「さしすせそ」は忘れましょう。ただ、否定や先回りはしないであげて下さい。

できれば、料理の自慢、休日の過ごし方、行ってみたい場所の話を振りましょう。

男性ロマンチストです。共に夢見られる女性を探しています

服装:ドレスコードがある店に行くときは別として、気張りすぎないで下さい。

普段の自分の延長線上にある、少しだけ気取った格好がベストです。

男性は下側の落差でキュンとしません。素顔をみたがるのはそういうことです。

うまくいかない要素:「こいつないわ」と思っても、会話を楽しんでみて下さい。

作り笑いで流してる女性、バレてますよ。気づいていても敢えて頑張っているんです。

パートナーを探すような男性陣は、そう言う態度に敏感に反応します。

本当に当たり前のことなんですが、セックス目的合コンに行く男性はとても多いです。

大衆居酒屋チェーンを提案する男性陣に、結婚相手を期待するのは止めましょう。

ガッカリするだけです。

色々書きましたが、全ては「男性にとっての素敵な合コン」と「女性にとっての素敵な合コン」が一致することを願ってのことです。

女性の皆様に、合コンで良い出会いが見つかるきっかけになったら幸いです。

2015-01-23

イスラム国人質事件踏み絵を踏ませようとする風潮が気持ち悪い

イスラム国助命嘆願をした国内イスラム法学者が叩かれてるらしい

http://anond.hatelabo.jp/20150122200634

人質ビデオ公開後の動きとして、

有名中東研究者の人は「この件で政府批判するのはテロリストの味方しているのと同じ」と釘を刺し

NHK含め報道番組では解説者たちが「この件で国内が揺さぶられることはテロリストの思う壺」と話し、国民一枚岩になることを要請する。

マスコミはただ単に政府方針を伝えるだけではなくて「身代金を払うのはテロリストの味方になることだ。新たなテロ資金源になる」と解説し、それが普遍的で唯一正しいメッセージだと視聴者に植えこませようとしている。

英米は身代金絶対に払わない、相手に絶対に譲歩しないという立場を表向きしているが、他の国では柔軟に対応人質解放を目指す交渉をしている。

イスラム国絶対に譲歩しない」は唯一の解決方法ではないし、自由主義国家では国民がそれぞれ解決方法を提案できる。

イスラム国に揚げ足取られて殺害予告動画に使われた安倍総理中東訪問について、もっと他にベター選択肢はなかったのか、と疑問を発することもできるし、批判したっていい。批判たからといってテロ暴力肯定し、イスラム国を支持することには絶対にならない。「反日」「売国」になると思う人がいれば、日本語不自由か、それこそテロリストイスラム国と同じ圧力で従わせる性質を持っているのだろう。太平洋戦争中の窮屈さもこんな感じだったんじゃないか。こんなもんだったと言うべきか。

あと、国内ネットでは「譲歩できない」と吹き上がってるけど現場では普通にあらゆるカードを想定して動くのが普通だよね。表に出す出さないは別だけど。

2015-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20150112150146

「過激な風刺をする方も(が)悪い」

という主張は一枚岩ではないだろうけど、まず

「過激な風刺をした者は暴力による報復を受けても仕方ない」

と言い換えることができる。

では彼らがシャルリーエブドの何を批判するのかと言えば、過激な風刺がこういった事態を招きかねないと予想していたのに、なおも風刺を続け、

そしていざ現実にことが起これば、驚き、怒っていることである

それは一部にしかなりたたない。

そもそも週刊誌が、「過激な風刺というレベルを超えて悪質なヘイトスピーチだった」と非難している人達にとっては、

という風にそれぞれの悪いが並立するから増田みたいに無理なこじつけをする必要がない。

「風刺した側も悪い」と言う人は「無防備な女も悪い」と言う人と一緒

「過激な風刺をする方も(が)悪い」

という主張は一枚岩ではないだろうけど、まず

「過激な風刺をした者は暴力による報復を受けても仕方ない」

と言い換えることができる。

もちろん、暴力を振るう方に正当性はない。どんな形であれ、暴力を振るった時点でそちらが絶対に悪い。

シャルリーエブドを批判する人も、多くはこの前提を共有している。

テロリストが悪い。それは間違いない。

では彼らがシャルリーエブドの何を批判するのかと言えば、過激な風刺がこういった事態を招きかねないと予想していたのに、なおも風刺を続け、

そしていざ現実にことが起これば、驚き、怒っていることである

正しい・正しくない以前の現実問題として、暴力行使されることは予想できた。その上で風刺を続け、結果としてテロ犠牲になった。

別に予想外のことではない。なのに何を騒ぐ必要があるのか、ということである

どうでしょう

「そんな派手な服で夜道を一人で歩いていたんだから暴行されても仕方ない」という人とロジックは一緒じゃないでしょうか。

2015-01-03

http://anond.hatelabo.jp/20150102012804

Jimのスタンスに関して結構違うところがあるので指摘。

ちなみに現2chユーザーで、Jimが降臨したスレにも何度か出くわしたことがあります

 

Jimはそもそも、最初潰したいのはログ速のような過去ログミラーサイトだった。

ミラーサイトまとめブログの影に隠れているもの広告バッチリ掲載しており、特にログ速のような巨大なサイトは多額の広告収入を得ていると考えられる。

で、元々ひろゆき体制の時はモリタポや●が主な収入源だったのだが、Jimは広告収入源とするビジネスモデルに転換したいと考えていた。

(その後新たにモリタポと似たシステムの「浪人」が出てくるからややこしくなるのだが、当初はそのように説明していた)

そこで、ビジネスモデルの転換に伴って今までモリタポか●が無ければ見られなかった2ch過去ログ自由化することで、現行スレに加えて過去ログの方から広告収入を得ようとしていた。

しかし現状は多くのミラーサイトがあり収益性が悪いので、Jim体制になってからミラーサイト積極的に潰そうとしている。

現にUnkarやRead2chのようなJim体制になってから潰れたミラーサイトもあって、ログ速も何度か機能停止に陥ったことがある。

今はログ速側が対策したのか、ログ速デスクトップ2chのようなミラーサイト普通に機能している状態だけど。

 

で、ここからが状況を非常にややこしくしている原因なのだが、Jimは言語の壁もあってか当初まとめブログ=ミラーサイト勘違いしていたのだった。

から、はじめのうちは「まとめブログを潰そう!」と意気込んでいる2ch住民にJimも強く同調していた。

しかし、Jimの言うまとめブログミラーサイトだったので、ミラーサイトへの対策は厳しくされるものの、2ch住民などが言う本来の「まとめブログ」への対策は一向に成されないのであった。

ちゃんちゃん

(ちなみにそのJimの誤解は、住民との交流の結果今は解けている)

 

そもそも2ch広告で儲けるJimのビジネスモデルと、2ch書き込み再構成して広告で儲けるまとめブログビジネスモデルは今のところあまり競合していないんだよね。

しろまとめブログのおかげで2chへの流入が増えるのなら、JimにとってまとめブログWin-Win存在にすら成り得る。

まあ、住民的にはまとめブログに強い反感を持っている者が大半なので、住民意向無視し続けるとν速嫌儲のような大移動が起こる可能性は0ではない。

(もっとも今の2ch住民数をカバーできるだけの強いサーバーを持っている掲示板なんてそうそう無いのだが)

から移住が起こらない程度に住民の溜飲を下げるために、Jimは「対策するよ」と口では言っている。

また一応、実際にスレッドタイトルに「転載禁止」の言葉を付けるような仕様にはなった。

だけど、住民移住しない限りはSCまとめブログを潰すメリット殆ど無いので、まとめブログに対する根本的な対策はこれまでしてこなかったしこれからもしないんじゃないかと思う。

あと住民もなんだかんだ不満は持っているもの積極的に動く案もあまりなく、一枚岩になって動くことも出来ないので消極的ながらも現状を容認しているのが今の状況です。

から元増田ブコメid:sisyaさんの指摘はかなり的確だと思う。

全員探られたくない腹持ちながらも利益奪い合ってる同士なのだから利益のものをつぶしたいユーザの声を聞く人間などどこにも居ないことな最初からわかっていたことなのになと思ってみていた。

 

今後大きく変化する可能性があるとしたら、Jimがtogetterのようなまとめブログ役割を持つプラットフォームまで運営しようとするか、あるいは2ch所有権を本格的に裁判で争うかのどちらかだと思うけど。

ただ、現状はJimが2chひろゆきビッグデータまとめブログ(?)から収益でそれぞれ甘い汁を吸えてるので、まあ当分は大きく変わらないんじゃないんですかね。

2014-11-11

http://anond.hatelabo.jp/20141111224007

女性差別を受けている!と叫びその差別を完全になくしたいなら、その差別による恩恵も手放さなければないよね。

ただ女って抽象化しても一枚岩じゃないからどう扱えばいいのか。

差別恩恵もやめてくれ、って女もいれば

差別はあってもいいから恩恵もちょうだいって女もいるし

差別はやめて!恩恵はちょうだいって図々しい奴もいるし

女の子には優しくってのはおかしいと思いますよ。

私は子供に人には優しくしなさいって将来教えるつもり。

2014-09-02

http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20140901/1409593257

こういう論調はホント呆れるね。どんな組織でも国でも一枚岩じゃないんだから足を引っ張るヤツが居るのは当然でしょ。足を引っ張った奴らが居るのは日本だけじゃなく韓国も。韓国の連中は元慰安婦へ金を渡すのを妨害するという明確な足を引っ張る行為をしたのに、この記事はそんな連中を責めずに日本が悪いという論調にすり替えるばっかり。十分なリソースアジア女性基金に与えなかったとかどんな勝手理論だよ。リソースが足りなかったというなら、何故韓国以外の国では金を受け取ってもらえたというんだ。和解はお互いに歩み寄らないと絶対に成し得ない。韓国けが歩み寄れなかったのが問題でしょ。それを日本のせいにばかりする論調でお互い歩み寄れっていうのが無理。日韓関係改善で一番足を引っ張ってるのはこういう論調だということを自覚したほうがいい。

ロリコン暴力アニメ規制する必要性があるかどうか?というTVタックル検証について

自民党は古くから適当データもなしに感情論だけで表現規制してきた経緯があったが、

今回も同様にたった一つか二つの実例を挙げてアニメが原因で犯罪を起こしたと主張した。

そこに岡田斗司夫江川達也が切り込んで行ってその本質を明らかにしたのはなるほどと思った。

というのも海外ではアニメ規制が非常に厳しいのだが、性犯罪殺人の数は日本の比ではない。

しろアニメ規制されていないからこそ抑止力になっているという結論であった。

これは正論である

自民党は昔から犯罪心理について懐疑的で、右向け右という思想信条なので右向け左という人種に対してはとにかく厳しい。

犯罪事件において、物的証拠がないにも拘らず様々な冤罪被害者を断頭台に送って処刑してきたり、一方的に決め付けで有罪にしてきた背景がある。

海外では推定無罪の考え方が一般的であるのに自民党政権下では隣の中国共産党同様に、推定有罪の考え方が一般的といった危険思想を持ち合わせている。

そんな彼らがアニメ規制する時、まず先に考えるのは犯罪との相関関係である

実際の所、今や様々な人種、年齢層、性別の人がアニメ文化享受しているので、犯罪者の家にアニメポスター漫画などが合っても不思議ではない。

にも拘らず自民党というのは、アニメ犯罪誘引するのだと決め付けて感情論で以って規制を推進している。

自民党、ではないが極右で知られる石原慎太郎都知事俳優津川雅彦などがいい例だろう。

彼らは現実的には小説映画作品でかなりきわどい表現描写してきたにも拘らず、官能耽美世界だとしてアニメ性的描写とは切り離す、実に都合の良い考え方を持っている。

そのくせ、犯罪事件が起こり、犯人の部屋にそういったアニメグッズが置かれていると直ぐにアニメ犯罪から規制しろと騒ぎ立てるのだ。

話が逸れたので戻すが、アニメ犯罪を匂わすとは到底思えないものである

そもそもアニメ犯罪を起こす原因であれば、何故それを日本国として商売しようとするのか。

自民党矛盾した考えを持っている。

クールジャパンというアニメコンテンツ海外に発信してオタク文化を共有しようという試みを行っているが、こうしたアニメコンテンツの中にも当然ロリコン暴力的なアニメは多く存在している。

しかしながら、一方でこうしたコンテンツ犯罪誘引・誘発させるから規制しようというのである

一枚岩ではない。

常に金儲けの事しか考えないのが自民党である、という前提に立ち返れば簡単だ。

要はそこにお金が絡んでいるのである

すなわちアニメ規制する事で喜ぶ利権団体より政治献金自民党に入る、そのために少ない事例でアニメ規制しようと躍起なのである

こうした人種こそ規制されるべきであると考えるのは筆者だけだろうか。

2014-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20140723114757

現実の子供に手を出す奴はオタクではない派」とかいるし

一枚岩じゃないんだからオタク教」みたいに一括りにはできないよね。

2014-07-09

価値が計測できないからそのうち二次創作死ぬ

一次創作者が法的な権利を持っている以上、二次創作者は一次創作者を説得しなくてはならない立場にいる。

二次創作者が一次創作者に対価を払わず創作活動を続けるには対価以上の価値一次創作者に支払わねばならない。

そこで二次創作者が一次創作者に対して提示するのは「一次創作作品の周辺環境の盛り上げ」が殆どだと思う。

「周辺環境の盛り上げ」によって「一次創作作品の消費を促し」その結果「一次創作者の収益増」に繋がるというもの

これ自体は間違ったことじゃないと思う、実際二次創作の盛り上がりによって息を吹き返した作品も幾つかあるはず。

ただし、どの二次創作一次創作者の収益増にどの程度寄与たかというのは現状では計測方法がないと思う。

つまるところ、今のままだと一次創作者は二次創作者の提供するメリットを無条件で信頼しなければならない。

ただし一次創作者と二次創作者の間にそのような信頼関係は今やほぼ存在しないと言ってもいい状態だ。

一次創作者には二次創作を許容するべき積極的な理由は存在しない状態だ。

そのような状態にあるとした上で、二次創作一次創作にとってデメリットがある可能性があるという条件を追加する。

すると、当然ながら一次創作者はリスクを減らす方向に動くので二次創作制限する方向に進んでゆく。

これが現状起きていることだと思う。(メリット何となくある、と思ってるから完全に制限はしない)

からこのまま行くと商業規模の二次創作全般的に死んでゆく。具体的に言えばコミケとか縮小する。

二次創作が生き残る方法があるとしたら、

くらいだけど、実際問題どれも全然うまくいっていないから多分このままいけば二次創作は地下に潜るんだろうな。

ここに対して http://anond.hatelabo.jp/20140708235507 とかは何も回答を出していなくて、

お金を払ってもらえる創作物を作る権利を無条件にくれ!としか言っていない状態だから説得力が無い

個人的には商業規模の二次創作保護したほうが最終的には一次創作にとって良いと考えているので、

誰かうまくメリット計測の方法とかモデルとか作らないかなあと思ってる、でも厳しいだろうなあ。

赤松先生信頼関係を築く方面で戦ってるけど、二次創作側が一枚岩じゃない以上勝ち目は薄い気がしてる。

組合みたいなのを作れば多少なんとかなるのかな?

実に残念です。

一番現実的なのは無償二次創作をするのを早々に諦めて、二次創作を簡単かつ低コスト公式プロジェクト化する、

まりロイヤリティで解決できるようにする方法を準備してもらうよう一次側に嘆願する流れを作ることだと思う。

それこそウェブサイトフォームエントリすると登録されるようなレベルで。

2014-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20140619223515

あと、子育て方針ちょっとくらいずれてもいいこともあります

両親でがっちり方針が一致して一枚岩状態だと、子供が逃げ場を失って追いつめられるケースもあります

父親と母親育児の態度がちがったら、子供はいいように両者を渡り歩いて息抜きができるし、

「大人にもいろんな意見の人がいるんだなー」という事実子供は身をもって学ぶので。

あんまり大人の考えるように潔癖じゃなくてもいいのかも。

だいたいなんとかなりますって。

2014-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20140419110843

外野は黙ってろの典型なのかもしれないが、増田アニメといえばアニメしか無い

ヌルヌルアニメも1枚絵アニメも同じアニメという考え方か?そんなわけないだろ。

今はもうアニメは上の方と下のほうの差が激しいよ。アニオタといっても一枚岩じゃないってやつだ。

 

目に見える不買運動なんてしなくても、売れなくなってジリ貧になっていってるんだから変わらんだろ。

わざわざ不買運動なんてしなくても、自滅するだろ。なのになんで、不買運動なんかせにゃならんのね。

売れなくなったんじゃない。ダメものは買わなくなった。それだけ。

物がダメから売れない。それだけ。売れる物がいいものだって、さんざん言ってきたんだから。売れなくなったら悪いものからだろ。

2014-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20140315111322

物事を合理的に疑う姿勢

基本的には健全論理的な思考だし

歓迎すべきことと思う

 

ただし写真と音声の公開を資格問題にするのは

情報源の秘匿を考慮していないので

ナンセンスでやりすぎ

 

ウォーターゲート事件外務省密約事件は典型だが

報道情報源の秘匿原則というのがあり

事実は結果だけ報道すればよく

情報源報道してはならない

なぜなら公開された情報源はたいていの場合

事実を暴かれて困る側の勢力の活動によって

隠滅」されてしまい(実例あり)

結果的事実報道のものができなくなってしまうから

 

くわしくはこちらを確認してほしい

 

情報源の秘匿

http://www.jiten.com/dicmi/docs/k12/26158s.htm

ウォーターゲート事件

http://en.wikipedia.org/wiki/Watergate_scandal

ディープスロート

http://www.jiten.com/dicmi/docs/k19/26163s.htm

米国報道守秘権法

http://www.jiten.com/dicmi/docs/k29/25540.htm

 

物事を疑う姿勢は正しいけれど

からといって現象をすべて相対化させる必然はない

事実ゼロではないし複数でもない

事実ひとつしか存在しない

 

問題を単純化しすぎるな

おまえたちが一枚岩でないのと同じように

マスコミ一枚岩ではないし

マスコミ批判者たちも一枚岩ではない

 

2014-03-03

http://anond.hatelabo.jp/20140303114542

どう読んでも「中国一枚岩日本の脅威を言い立てて侵略してくる敵だから何したってこれ以上の関係悪化はない」というよくある中国脅威論でしかなくてどこらへんの話を包括してんだか分からん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん