「マイホーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マイホームとは

2021-11-30

旦那が皿洗いをしないのはやる気じゃなくて流しの問題かもしれない

自炊する平均身長以上の男性は、流しの蛇口の高さを検討しようという話。

長々と書いちゃったので結論だけ読みたい人は最終段落だけでも。

 

我が家一人暮らしが二人で集まって暮らし始めたような夫婦

共働きかつ生活時間帯が合わないので食事に関しても

それぞれで惣菜レトルトを買って食べたりでいいねというルールの下で暮らしてた。

 

ただ、たまに休みが合った日に、旦那ちょっとした食材を組み合わせて

実用的なオトコメシ(冷凍チャーハンちょい足しとか余り物ブチこみ焼きそばとか)を

作るのをみて、センススキルはあるんだからもっと日ごろから自炊をすればいいのに

そもそも自炊が嫌いなの?と聞いたことがある。

 

返ってきた答えは想像もしなかったもの

台所に立つと腰が痛いからなるべく立ちたくない」と。

 

旦那身長180cm増田は155cmで、25cm身長差がある。

 

台所に立つと腰が痛い? 考えたことなかった。

いつも鴨居に頭ぶつけそうで気の毒だなとは思ってたけど。

その話を聞いてから観察してみると、たしか

都内一般的賃貸アパートである我が家台所に立つと

洗い物をするにも腰をギュッと折って前かがみにならないと

蛇口の水で皿を洗うことができない。

え、かわいそう。

 

調べたら「キッチンの高さは(使用者身長÷2+5)cmが適切」だということ

そして「日本キッチンは床から85cmの高さに設定されていることが多い」そうで

これは「身長160cmの人が使うのに適した高さ」だということがわかった。

ググったら出てきた記事受け売りなんでソースとかないけど。

 

さらに流しに関して言えば、流し台の前に立って

まっすぐ手を下ろしたときに流しの底に手のひらが付くくらいが適正らしい。

こっちもソースとかないググった記事受け売りだけど。

 

まり180cm旦那は、自分よりも20㎝小さい人向けに作られた設備での

作業を強いられることになる。そりゃ好きで毎日立ちたくはないよね。

 

できることのやる気を環境理由で削がれているなら

設備のほうを何とかできないものかと思い、賃貸でもできるDIYなんかを調べてみたけれど

底上げとかは材料費もかかるし、そもそも増田もつかうキッチンなので

180cmに合わせれば解決するという話でもない。

 

現状の解決方法がないのに、一方だけが負担の大きい作業

同じウエイトで分担するのはフェアではないな、ということで

せめて皿洗いや流しを使う作業が出たとき増田がなるべくやろうとなっていたのだけど

今年の夏、状況が変わった。増田妊婦になり、立ってする水仕事が厳しくなったのだ。

 

自炊頻度も増え、誰も洗い物をしないわけにはいかないので旦那にも手伝ってもらうけど

設備のせいで「いらない苦労(=腰痛との戦い)」をさせるのが本当に心苦しい。

自転車があれば快適に向かえるところに三輪車で行かなきゃいけないような。この例え伝わる?

 

そんな中、インスタで見かけた注文住宅についての投稿

蛇口は主人も使いやすいように高めのパイプで☆」というのを見かけ

あーあーやっぱりマイホームを持てる民は選択肢も多いね賃貸しんどいぜ……と思ったけど

よく考えてみると、蛇口を取り換えるだけなら賃貸でもできるな?

 

現在の自宅キッチン蛇口は ―┐ こういうタイプ

それを上向きパイプかスワンパイプスワンボートの首みたいに持ち上がってる)に変えれば

水の出る位置が高くなる=腰をかがめなくても皿に水を当てられる!!

 

現在蛇口が水栓から7cmほど下を起点に水が出るのに対して

スワンパイプは首が持ち上がっているので水が出る起点が水栓から上に7cm位置のため

現状パイプ比較すると14cmも水の出る位置を上に調整できるとのこと。

画像を貼って説明できないのがもどかしい!)

 

さっそくアマゾンポチりましたスワンパイプ2000円也。

この値段なら失敗しても博打と思えるかなと。

旦那が工具とか持ってる人なので届いたもの自力で取り付け変えたら……

 

水の出る位置が高くなったー!

これで腰をかがめなくても洗い物ができるー!!!

 

無事に解決しました。

これで家事身体負担が片方にだけ大きいという環境改善できた!

水の出る位置が変わっただけなので増田にとって使い勝手が悪くなったということもなく

なんなら椅子に座っての洗い物もできるようになったので一石二鳥ラッキー

まあそもそも食洗機買えってツッコミが入りそうなんですが

予算だとか置き場所だとかで我が家では現実的ではなかったのでそこはお目こぼしください。

 

そもそも設備が低いせいで腰が痛くなるから台所に立ちたくない」ということに

本人も気づいてない男性、気づいてても言い出せない男性が意外といるんじゃないかな。

それで“なんとなく台所に立ちたくない”という感情けがあって

皿洗いくらいやってよ、とせっつかれて手伝うけど気乗りはしない……そして険悪に……とか。

パイプ一本つけかえるだけで解決できるならハッピーだと思うので

旦那が皿洗いもしやしねえ」とお嘆きの奥様などは、まずはヒアリングから始めてみたり

あとは自炊が続かない高身長一人暮らしマンウーマン

そういう原因があるかも、選択肢としてパイプ変えるのアリかも、というのを

頭の片隅にとどめておいていただければいいのではと思います

あ、賃貸の民は大家さん管理会社さんに事前に確認しようね。

2021-11-08

味噌の国で働いているが、もう限界

なんか馬鹿らしくなった。

大学で四年間勉強して、自動車ティア1サプライヤであくせく働いても、高卒で完成車メーカーで働いた方が年収が良いってなんなの?

高卒の人は地元から実家資産(土地)をうまいこと受け継いでマイホームを建てちゃう

地元から、知り合いも多くてイキイキ働いてる。

こちとら近郊の県から来てるから、六畳一間の社員寮なんだけど。

会社の同僚くらいしか知り合いもいないわ。

愛知は魔境。

2021-11-05

anond:20211105094556

マイホームをローンで買って

団体信用生命保険入らされて

自殺もしくは所定の状態になったらローンチャラで家族に家遺せるやで

2021-11-03

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635909625/

727番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイ 71ae-HVlv)2021/11/03(水) 12:58:59.43ID:rzKRlZIR0

俺らの代で間に合ってない以上、ここから婚姻率90%、子供2人、マイホームマイカー完備な

日本になるくらいなら、滅亡して欲しいってのが正直な感想だわ

2021-10-29

anond:20211028234804

彼氏「おれ、結婚願望がないけどそれでもいいの?」

彼女「いいよ!彼氏君のことが好きだから付き合いたいの。結婚しなくてもただ一緒にいれるだけで嬉しい」

彼氏「やったー!俺も価値観の合う人と付き合えて嬉しい!(結婚すると子供とか親戚づきあいとか色々めんどくさいからな)」

彼女結婚しよ」

彼氏「えっ!話が違うじゃん!!おれ、結婚願望ないって言ったでしょ!?君も結婚なしで交際オッケーしてくれたんじゃないの?」

彼女「私ももう30だし、こどもがほしいし、私の周りの友達子供が産まれたりマイホーム建てたりして、次のステップに進んでるの。私もそろそろ人生の次のステージに行きたい。彼氏くんのことが好きだから彼氏君と結婚したいよ。」

彼氏「はあ????俺、結婚願望ないって何回も言ったよね。彼女ちゃん結婚したいとか子供がほしいって途中から言い出してなんで俺も彼女ちゃんの方に合わせないといけないんだよ。結婚がしたいなら他の男とやれよ」

2021-10-04

うちの親はわしが生まれとき25歳だった

両親とも25の若さだった。

冷静に考えると25で母親父親ってすごい。

しかも27の時に2人目産まれてるし。

子供2人を大学まで卒業させ、地方だけどマイホームも購入。

車は10スパンだけど新車を買う。セカンドカーに軽自動車も買っちゃう

都心暮らしてたら一握りの人しかできないだろうなと思う。

みんな地方に行こう、、、

2021-10-01

まだ続いている

https://anond.hatelabo.jp/20161214102845

この後の事を書く

この増田を書いた後2人目を産み

その後すぐ転勤で環境がガラッと変わる事になった

それに伴い転職もした

そこから更に3年経ったのが今

マイホームを持つ事になりまた環境が変わる

転職を考えても無かったがちょっと興味を持った会社と話したら今より高待遇だし年齢的にも働きやすいと思ったので転職することにした

どちらも3年を意識していた訳ではなく気付いたらそうなっていた

家も仕事も好条件がフッと出て来たのでそうしただけ

飽きっぽい自分は「継続は力」という言葉にあこがれてきた

何かを積み重ねる事ができないダメな奴だと思っていた

でもここまできたら「そういう巡り合わせ」と開き直れる

何をもって継続とするかだ

職場は3年毎に変わっていても職種はずっと変わってないのだから

お腹が出てきた夫は昔から今も頼れる世界一カッコいい尊敬できる相手なのだから

意外と自分やっていけてるんじゃないか

また悩む事もあるかもしれないがポジティブな今のうちに書き記しておく

[][]面白い

絵がジャンプみたいな子供向け絵じゃない。

命のやり取りをしている緊張感が画に表現されている。

一人一人が考えを持って動いていて、一つ一つの命が軽くない。

アクションシーンは「佐藤アキラの動きはとにかく早くて目にも止まらない」というのが描かれている。

不思議説得力


マイホームヒーロー

ザ・ファブルの次に面白いかったが

長期連載の罠にかかった模様。

ザ・ファブルとは画力の差か。。。

サラリーマン日常からスタートして

男くささが足りない。

村編はなんかよくわからない。窪が凶悪というだけ

2021-09-24

住宅ローン破産する奴が意味不明

無理な住宅ローンってなんで発生すんの?普通に今払ってる家賃と同じくらいの月支払額になるようにすればなんも問題起きなくない?

やっぱボーナス払いが悪?半年に1回20マン上乗せで支払いとかあたおかだよね。

やっぱ『夢のマイホーム♪』だから頭の中コスモス畑になる感じかな。そもそも家なんて夢でもなんでもないじゃん。夢みんな。

2021-09-23

家の購入

別に買う買わないは個人自由なんだしさ。興味がないから買わない、で良いと思うよ。

「買った方が安いよ」 って言われたところで、自分比較しなきゃ納得しないよね。わかったからさ、いきなり割り込んできて賃貸のすばらしさを熱く語るの、やめてくれない?

比較したうえで賃貸を選んだなら、その人にとってはそれが最良の選択だよ。


・後々のメンテナンス大変

→ そうね。固定資産税といった税金メンテナンス費用災害保険家賃に含まれてるから、楽だよね。後々、建て替えることがあれば退去してもらうし、そうしたら家賃も高くなるけど。

・買うと身動き取りにくい

→ そうね。居住権なんて主張してないで立ち退いてもらえないと困る。ところで、なんで身動きしやすくしておきたいの? (留置場に入る予定でもあるの?)いいけど、孤独死だけはしないでね。病気になったら病院へ。基本だね。事故物件なっちゃうからオーナー迷惑かかるよ。

賃貸は引っ越せばいい

→ そうね。引っ越し費用自分もちなのでどうでもいいです。家族が増えると荷物も増えるから費用も増える。居住権を理由に動かなくなる人も多いけど。賃貸なんだから立ち退きをお願いされたら身軽に引っ越そうね。

高齢者は家を借りれないとか嘘

→ これは判断できないな。ひろゆきじゃないけど、判断できるソースを持ってない。それはあなた感想ですよね。そんな情報しか転がってない。孤独な漏示は嫌だって人も貸したくないけど貸すっていう人もいるだろうし、それでも問題ないっていう人もいるだろう。ただ、孤独死だけやめてね。病院へどうぞ。自分はいやです。

・ローン組んだら仕事辞められなくなる

→ なんで転職という選択肢がなくなるの? 転職すれば収入アップするかもよ? とりあえず、ローンが組めなくなる年齢までに、どっちにするか決めておいてね。家の賃料を払いながらマイホーム購入資金を貯めればいいだけなんだけど、50歳で30年ローンとかムリだから。ちなみに子供は老後の生活とか、面倒みてくれないよ。

・家を売るのも大変

→ まったくもってその通り。マンションを丸ごと買ってそのうちの1部屋に住むとか、売るときの条件も考えて購入しないとリスクにもなるよね。売るとか考えないよね。

津波地震で壊れたら大変

保険って知ってる? 知ってるけど払いたくない? 賃貸なら、普通大家さんが家賃に含めるから楽だよね。

・戸建は近所づきあいが面倒

マンションならともかく、戸建だと近所づきあいが面倒だよね。わかる。だから孤独死だけはほんと勘弁してください。

給料が下がったときの支払いリスクがある

→ そうね。給料上がらないよね。そこを織り込まないと一生は住めないよね。とりあえず賃貸派は 「安い賃貸に移り住めばいい」 らしいけど、生活レベルを下げるの大変よ?

・支払いができなくなったら住宅ローン賃貸の二重で支払う必要がある

→ そうね。災害が多い日本だと困るよね。保険の効かない災害もあるし。どうしても立ちいかなくなったら破産とか生活保護とか考えなきゃね。そうすると賃貸しか選択肢がなくなるね。

・戸建だと結婚してなくちゃダメだろう

→ わかる。夫婦で考えたいよね。戸建だと、自分ひとりじゃ判断しにくいよね。わかるけど、それは考えないようにしてるだけで、別に結婚けが家を買う・買わないを決める要因じゃないよ。自宅という意味でなら、マンションへの投機(1室を自分で使う)とか選択肢もある。

マイホームからって自宅で看取られて死ぬなんてできないだろう

→ そうね。ここは賃貸マイホームかに関係ないと思うよ。複数人で住んでいれば何かあったら病院搬送されるし。マイホームなら誰も買い取らないだろうし、事故物件になっても比較して問題が少ないだけの話。

・持ち家は資産ではなく負債

→ そうね。一応、資産でも負債でも、財産財産という扱いだから相続も大変よね。

ちなみに首都圏場合、少し前までは上昇傾向にあったけど、今は土地が安くなってきている。コロナ禍の影響なのかは、ちょっと知らない。ただ、買うならもう少し待ったほうがいいよ。郊外だと、在宅ワークの充実とかで逆に高くなってるところもあるけど。

場所次第なので、全国平均は見ない方が良いよ。あてにならない。

突然の自分語りを始めると、これを書いてる人は、家を買うとか贅沢だと思ってる。賃貸から貧乏人とは思わないけど、貧乏人だと賃貸しか選択肢がなくなるとは思ってる。かなり安い地区だけど、少し贅沢したいと思ってマイホームを買った。事故物件ではなく、交通の便が悪い。余っている中古の家だ。東京23区に入る橋まで 15km という家付きの土地で、毎月のローンが5万円程度ということで察してくれ。ただ後悔はしていない。趣味バイクライフは充実している。結婚はしていない。賃貸物件による不労所得が。病院はかかりつけをつくってある。孤独死だけ気をつけなきゃな。

何が言いたいかっていうと、ちゃん自分分析して、住みたい場所分析して、それから賃貸か購入か決めてねっていうこと。賢い人は、まず己を知る。そして相手を知る。それができないと、どっちを選んでも不幸な結果が付きまとうから

2021-09-17

家を建てたのでメモ その1

コロナリモートワークで何やかやで家を建てた。引き渡しから約2ヶ月後の発見や、満足してる点、こうしとけば良かった点など。これから建てる人、検討中の人に何かの参考になれば。

すげー長くなりそうなので分割する。

場所関東やや郊外、立地は自然豊かな元ニュータウン。一軒家の前は築10年以内の新築分譲マンション住まい

マンション購入時は決められる点なんて建具の色と多少の間取りカスタマイズ、作り付けの家具をどうするかぐらいだったのが、注文住宅だとありとあらゆることを決めなければならない、決められる自由度の違いに面食らった。外構は含まずに、建築会社との打合せのメモや指摘した項目数が今見ると1000近くになってた。

立地・土地探し

これは人によって求めるものの差と、物件との出会いが大きいので割愛

グーグルマップストリートビュー、眺望重視だったのでグーグルアースにはお世話になった。

建築会社選び

設計事務所大手ハウスメーカー工務店をそれぞれ複数商談。設計事務所1、ハウスメーカー1、工務店2から建築プランをもらい、最終的に工務店に決めた。木造二階建て床面積40坪位、ZEHレベルの気密断熱性能を想定して選んだ。

設計事務所は得意分野にもよると思うけど坪単価はそこそこ(65〜80万くらい)、間取り設備なんかも基本何でも対応可、自由度が高く自分達のこだわりが強ければアリだと思う。色々考えるのが大変、時間がない人には向かない。個人〜小規模な設計事務所だと設計士との相性・テイストが合わないと思えば直ぐお断りがいい。見積もりから引き渡しま一年、アフターケアも含めてお付き合いできるかが大事

大手ハウスメーカーは基本設備レベルブランド力が高かったが、単価も高かった(坪70万〜)。格安系はシラネ。但し基本を外れた際のオプション費用が高かったり、メーカーによってはそもそも対応できなかったりということもあるらしく、高い金払って成約されるのは嫌なのでやめた。時間が無く決断する項目数や選択肢が限られている方がいい人、あまりこだわりなくそこそこのレベルに仕上げたい人には良さげ。

工務店比較的安く(60〜70万)、設備自由度も大きかった。提案力はやや劣ると感じた。自分場合ほとんど自分達で間取りを作り、それを設計図に落としてもらう形になりそうだと打合せで予測できたので問題なかった。

間取り1

自分達でほぼ間取りを考え、アドバイスをもらう感じで進んだ。3Dマイホームデザイナーパワポも使ったけど、一番役に立ったのが紙。結局50分の1位で印刷した土地図面上でいろんな大きさの部屋や設備組合せるのが直感的で調整しやすかった。バージョン違いはスマホ写真に撮ったり、ポストイットで一部だけバリエーション作ったり、家具なんかもいくつもサイズ違いを作っては置いてみてシミュレーションした。

のめり込み過ぎて妻から変態呼ばわりされたが、おかげで設計士も気が付かないような細かい改善点がいくつも見つかって良かった。例えば、階段の登り口の天井を一部埋めて二階の床にした際に、その床下の一階天井を一部凹ませて階段を降りる際に圧迫感を無くす、とか。

いろんな会社が吹き抜けを勧めてきたが、掃除できない、音や熱、匂い漏れるので採用せず。それでも階段を伝ってかなり音を感じるので、吹き抜けにしなくて良かったと夫婦とも後悔なし。

設備1

屋根の上には太陽光発電を自費で設置。リースプランも合ったけど、生活スタイル的に売電した方が儲かりそうだったので。8月は770kWh使ってほぼ同量発電してた。ざっくり22000円の支払いのところ、差し引き1000円の支払いになってたので21000円浮いた。年間20万円節約として7年以内に元は取れる予定。

全館床暖房を入れてみた。冬がまだなのでコメント出来ず。

24時間換気は第一種熱交換器を入れた。起きてる間は気にならないが、寝るとき空気の向きが変わる音が気になるのでその際は排気にしてる。ダクトカバーサンプル請求した壁紙を貼ると見た目スッキリするのでお勧め

建具1

サッシはLIXILサーモスX LOW-E、建具神谷コーポレーションのフルハイトドアを選択

サッシのトリプルガラスは、断熱性はいいけどかなり重くなるので(もちろん高くもなる)断念。代わりに庇とハニカムブラインドで遮熱性することにした。幸い夏は問題なかったので問題は冬。ハニカムブラインドは見た目的にもカーテンよりシャープな感じに仕上がるし、色の選択肢も多いので大満足。但し寝室の東向き窓に何を考えてたのか遮光じゃないやつを付けてしまい後悔。景色はあまり望めない窓なので窓にフィルムを貼ってしのいでる。

フルハイトドアは見た目スッキリで部屋も廊下も広く見える。ただ、開き戸は上下が、吊り戸は下がそれぞれ1cmぐらい隙間が開いてるので防音性は低い。通気性を高めるためらしいが、寝てる人がいる時間に音が聞こえないか気を使うので何とかしたい。

収納内部は南海プライウッドの稼働棚を多用。棚位置変更がやや大変だけど、たまにしか動かさないので良しとする。棚板の数はシューズインクロークは多すぎ、クローゼットは少なすぎた。収納は容積ぐらいしか見てなかったのでもっと綿密にシミュレーションすべきだった。でかいキッチンリビング収納を作って扉で隠せるようにしたのは正解だった。近くに収納があると片付くし、扉を閉めれば見た目もスッキリ引き戸で大収納を作る場合は扉の数を3枚以上にして排他利用にならないようにすることが大事。真ん中にキッチン家電用の引き出し棚を付けたのは失敗。左右どちらかに寄せること!

残りは設備2(キッチンとか風呂とか)、内装間取り2(通路幅とか扉の開きとか天窓とか)、みんな大好き電気設備(スイッチコンセントLANなど)、外構家具家電とかかなー。

アイテムで言うと折り下げ木張り天井間接照明モールテックス、ストーンパネルローラーで塗る漆喰メラミンカウンター中途半端スマートホームLIXIL vs. TOTO自動水栓、庭道具、フラットLEDライト(GX53)、アドバンスシリーズ施主支給アクセントクロスサウナなどなど。

2021-09-16

anond:20210916153104

金持ち貧乏人」の話をする時、「タワマン住人とワンルーム住人」を想定する人と、「マイホーム持ちとホームレス」を想定する人がいる。

2021-09-14

anond:20210914211243

25でマイホーム持とうとしたら高いって思うのは別に普通な気が…

高卒関係ない

昇給期待できないなら転職もまあアリじゃないか

2021-09-13

anond:20210821214242

クレヨンしんちゃんもそうだよね。

専業主婦子供2人いて駅に徒歩圏内マイホーム車持ち。

あれ設定だと、ひろしってうだつのあがらないサラリーマンなんだぜ。

今の時代だと勝ち組にも程がある。

若者負債押し付け続けたせいで日本はどんどん衰退してる。

anond:20210913090552

そうかな?

令和の今の水準からすると、逆に昭和時代の人の方がとんでもない強欲だったと思う

昭和の頃はフツーに定年まで勤めて、フツーに結婚して子ども2人で、フツーにマイホームマイカー揃えられたらいいや、

65歳で引退して年金生活かな、なんてその辺のエリートでもない兄ちゃんが望んでたんだよ

2021-08-28

anond:20210828164039

俺のオススメを参考にしてくれ


アンダーニンジャ

9条の法

セックス&ダンジョン

特殊性教室にようこそ

カラミざかり

パラレルパラダイス

満洲アヘンスクワッド

ぐらんぶる

マイホームマイヒーロー

転生したら第七王子だったので気ままに魔術を極めます

2021-08-18

anond:20210816180310

年収400万ちょっとマイホームじゃないのに複数ローン?がある状況って何?

車?奨学金?どんな生活して借金背負ってるの?月々の返済金額は?

家計管理してたなら、食費どれくらい?通信費は?家賃は?自分の小遣いと嫁の小遣いはいくら?

東京住宅手当なしの収入400万世帯が専業主婦は厳しいと思うけど、地方なら専業主婦でも家買えるレベル

うちは地方暮らし400万いかいくらいだったけど子供2人いて普通に家買ったし車は中古だけど一括で買ったんだよなぁ。

子供習い事はさせられてるしなんなら一緒に習い事して、貯金も増えてる。

子供を引き取った場合は協力を求められるほど近くに実家があって、マイホームもないのに複数ローンもちってのが全然からない。

奨学金なら就職後数年実家暮らしして返しておけよと思うし(奨学金返済中に出ていけと言われるような関係性なら子育ても協力的とは思えない)、車ならローン使わないと買えないようなもの買うなよと思う。

主も金銭感覚おかしいとしか思えないんだけど。

そもそも金銭的に子育てできる状態じゃないんじゃ…?

お祝い金50万溶かしたってのも、どのレベルわからん

お祝いとしてもらった金額が50万なの?お祝い返しして50万なの?(出産祝いとしては100万もらったってこと?)

50万ってわりと多いと思うんだけど誰からもらった祝い金?

出産費用いくらかかった?一時金から出た分はどこからだした?

純粋に50万溶かしたなら使いすぎ感はあるけどお祝い返しして約25万になってたのなら溶かしたってほど溶かしてないと思う。

うちは出産準備や育児用品だけでけちってけちって軽く15万ほどはかかってた。

披露目会やお食い初め節句人形なんかはどうしたの?

出産祝いいただいて、ブランドベビー服買って食事会開いて祝ってくださった人をもてなすって、お祝い金の使い道としてそこまで間違ってるようには見えない。

乳幼児連れでランチ豪遊三昧がそうそうできるとも思えないんだけど、元嫁は友人との食事いくら使ってたの?

その友人はお祝いをいただいた人ではないの?

出産祝いって基本的に産婦に対して渡すでしょ。

それに出産祝いって検索したら産婦に贈る品もたくさん出てくる。

それって出産祝いには赤ちゃんに対してだけでなく、産婦も健やかに幸せに過ごせますようにって気持ちがあるからだと思う。

産婦が心身ともに健康じゃなけりゃ子は健康に育たない。

私が子供(男)に出産祝い渡して、嫁が産後整体に通うのに使いましたとか、お祝いに豪華な外食しました、エステに行きましたって言われても出産お疲れ様そしておめでとう!存分に癒されてね、としか思わん。

実際私も夫から出産祝いとして医療脱毛やら温泉やら行かせてもらったわ。

使い道がギャンプルとかならドン引きだけど、産婦が自分のために使うのがそんなにおかしいとも言えないんじゃ?

そして養育費についてなんだけど、離婚すれば嫁にかかる費用不要となりそれだけでも軽く4万はあるだろうし、一人暮らし用の家に引っ越すもしくは実家暮らしになりゃ15万は無理でも10万ほど家計に余裕ができるでしょ。

さらに独り身なら車も不要から手放せば借金も減るんじゃ?

どう見ても家計管理は主もうまくないと思われるのに一方的に元嫁の金銭感覚批判とか、(書いてある内容だけでは)出産お疲れ様気持ちが見えないところとか、養育費を決める際も支出を減らすこともせず頑なに算定表中央値から譲らないところとか、そのわりに目の前で笑顔を見ることのできる誕生日だけ物で釣って満足感を得ようとするところとか、全然理解できない。

子供に会わせないと養育費は渡さないと脅してくる人間に対してはそりゃ他人行儀になるよなぁ。

子供笑顔で接してくれて懐いてくれりゃそれで主は幸せなのかもしれないけども、子育てってアンパンマンプレゼントあげるだけじゃ育たない。

元嫁と連絡とれるなら、離婚の話し合いの最中でも、今困ってることはないか必要ものはないか、服や靴を買って送ってもいいかと聞くとか、図書カード送るから絵本でも買ってあげてほしいと頼むとか、いろいろできることはあっただろうに。

元嫁憎しで子供巻き添えにしても構わないって態度が透けて見える。

養育費で揉めてる間、算定表中央値金額くらい送金はしてたの?

2021-08-16

anond:20210816225913

マイホームあり、貯蓄ありの「貧困層」?

数年後には子供私立に入れないのは政治が悪いだのなんだの言いだしそうなやつだな。

追記離婚の際の絶対的女性優位はどうにもならないのだろうか

ある日突然出張から帰ってきたら荷物をまとめて実家に帰ってて、以後はLineのみのやり取り。

まずは子供に会わせてくれという要望は一切無視子供写真を送ることすらせず、更には元嫁両親からの「実家に近付いたら警察を呼ぶ」という宣告。(元嫁が暴力を振るわれて追い出されたと言っているらしい)

当然協議が上手くいくはずもなく、調停もつれ込む。

当初元嫁は何か入れ知恵されたのか、肉体的なDV証拠が無いことを指摘された後も「経済的DVが~、精神的に追い込まれて~」など色々のたまわっていたが、調停担当者がこの時はまともで協議時の履歴発言一貫性が無いことであくまで『性格の不一致』という形での離婚には落ち着くことができた。

親権協議時に決まらなかったので、子供が小さいこともあってかほぼ強制的に元嫁側が取ることになり、そこから養育費の話で泥沼になった。

通常はお互いの年収から算出される表で決まっているのだが、慰謝料が取れないと確定したからか表の金額では少なすぎると文句を言い始めた。

「こんな額じゃ習い事一つさせてあげられない、子供が可愛くないのか」「あなたお金を渡して終わりなのに、少しでも多く払おうと思わないのか」そんな言葉を元嫁からも元嫁両親からも終始投げ掛けられ、調停担当者も「算定表は必要最低限の金額なので、今の子育てにお金が掛かる時代では少なく感じる金額ですね」と元嫁側の肩を持つ感じだった。

そんなに経済的不安があるなら離婚しなければいい、親権も取らなければいいと思っていた、こっちが一方的に殴られているのに「お前を殴った手が痛い、責任を取れ!」と言われてる気分だった。

結局調停平行線で続いても自分は算定表金額中央値絶対に譲らず、担当者の最終的に裁判したとしても金額は変わらないという言葉に元嫁も折れたようだった。

全てが終わる頃には2歳だった息子は3歳を目前にしていた。

初回の養育費は息子の3歳の誕生日に手渡しする、それ以外は認めないと言ったこちらの要望に、嫁は意外なほど素直に応じた。

誕生日プレゼントは山程用意した、当時好きだったアンパンマンや緊急車両おもちゃ、少し大人になったから好みも変わるかと思いネットで色々調べて3歳に人気のおもちゃも沢山見繕って、買い物している時から高揚する気持ちを抑えることが出来なかった。

元嫁の実家での面会だったが、当日は義両親は出掛けているとのことで、少し気が楽になった。

呼び鈴をならし、元嫁がドアを開ける、そこにはずっと会いたかった息子の姿もあった。

前までなら帰る度に大声で「パパ!パパ!」と飛びついてきたはずの息子は、元嫁の脚にすがり付いて、こちらを静かに見つめていた。

まりの態度の違いに茫然自失になりながら、リビングへ向かう元嫁と息子の後ろを力無く追いかけた。

増田さんがプレゼント買ってきてくれたよ、お礼言わなきゃ」とまるで遠い親戚が来たかのような物言いの嫁に合わせて、息子は少し照れながら「ありがとう」と言った。

今までの息子のお礼と言ったら大人の真似をして全身を使ってお辞儀を繰り返してニコニコ笑うもので、それが可愛くて一緒になって同じ動きをしたりして二人で笑い合っていたのにな。

一緒に座ってプレゼントを開けながら、絞り出すように「パパだよ、覚えてる?」と息子に精一杯の笑顔を見せた。

「パパ、おぼえた」と言う息子の「パパ」は、元気一杯で全力で世界に一人だけのパパを呼ぶ今までの言い方ではなく、この人はパパという呼称の人なんだ、という呼び方で、同じように呼ばれているはずなのに全く違う言葉のように聞こえた。

そこからはもう堪えることができず、2時間の面会の予定だったけれど、15分で切り上げて養育費の入ったアンパンマンの小袋を嫁に押し付けて、飛び出す様に家を出た。

車に乗って、少し離れたコンビニ駐車場に車を停めると、大声で泣いた、子供の頃だってこんなに泣いたことは無いと思うぐらい嗚咽した、人生で初めての経験だった。

しかった、悔しかった、寂しかった、情けなかった、自分が意地を張らずにもっと調停を早く終わらせて会いに行ってればこんなことにならなかったのかと死ぬほど悔やんだ。

次に怒りが沸いた、また実家に戻って元嫁を殺して子供を奪い取ろうかと考えた。

でも今の息子からしたら他人が来て、大好きなママに酷いことをする人間しかなれず、結局自分が捕まれ子供は両親を失ってしまうと思うと何も出来なかった。

その後も泣き続けた、自分の中の水分が全部出尽くしてしまうんじゃないかと思った、そのまま渇れて死んでしまえばいいと思った。

そのまま泣き続けて、気がつけば外は真っ暗になっていた。

そこからどう帰ったかは憶えてないけれど、どこを見ても息子との思い出だらけの自分の家を何も見たくなくて、倒れるようにベッドに入ってまた泣きながら寝た。

元々冴えない人生だった、生きてる意味があると思えたことがなかった。

それでも子供が出来て、この子のための人生だったと思った、自分に出来ることは全部してあげようと思った。

どれだけ疲れて帰ってきても、息子とお風呂に入るだけで癒された。

どれだけしんどいことがあっても、寝かしつけている時にうとうとし始める息子の顔を見れば何だって出来ると思えた。

面会はまた半年後に予定されているけど、1年に2回だけあえる得体の知れないパパでいることが子供にとって良い影響を与えるのだろうか。

これから先、どうやって生きていけばいいのかが分からない。

追記

ここまで見られると思わなかった、考えを整理出来てないままでも吐き出さないとおかしくなりそうで書きなぐった、日本語が所々おかしいのは申し訳ないです。

自分でも「これは嘘の話で起きたら隣に息子の寝顔がある朝が戻ってくる」と馬鹿みたいなことを考えているので皆にも嘘だと思っていて欲しい。

一応、目についた疑問とか、ちょっと反論したいことにだけ答えます

·離婚理由

金銭感覚が合わなかったのが一番の理由だと思っている。

元嫁の実家経営者で、金銭面での苦労はしたことなかったらしい。(結婚後はあんまり甘やかすのも良くないと言われて大っぴらな援助は無かった、というか男は自分で稼いで家族を喰わすもんだみたいな思想の人だった)

一方で自分は30前半で年収400万ちょっとなので、正直贅沢な生活とかはさせられんかった。

元々恋人時代に「お肉買って帰ってきて」って頼んだら黒いパックに入った国産和牛とか選んでくる人だったのと、子供が産まれた時に貰ったお祝い金50万をブランドベビー服や友達とのお食事で一瞬で溶かしたこともあって、家計自分管理してました。

元嫁には子供のために使うという名目で月3~4万渡してたのと、必要であればその都度別に渡してた。

加えて元嫁は父親会社で時折パートはしてたが、その給料家計には加えなかった。(そもそも幾ら貰ってたのかも分からん)

当然家計は火の車で、カードを駆使しながらやりくりしてたんだが、件の出張の直前に「もっと広くて綺麗な家に引っ越したい」「マイホームが欲しい」みたいな話をされて、支払いに頭を抱えていたこともあって「頼むからもう少し現実を見て欲しい」「もっと色んなことを諦めないとダメだよ」と軽い言い争いなってしまったのが原因かと思っている。

諦める対象として選ばれたのは夫婦生活でした、笑う。

·子供を育てられる自信あったの

もちろん一人では無理だと分かっていたので、自分実家で両親の援助を受けれることを確約し、その上での提案でした。

·何で養育費を出し渋ったの

前述した通り生活がかなりカツカツだったのでいくつかのローンなどもあり、そもそも生きていけない⇒養育費を支払えなくなるという状態を避けたかった。

ちなみに元嫁の希望した当初の養育費は月額15万、相場の3倍でした。

·なんで半年に一回しか会えない条件なの

月額15万を要求するような感じだったので全然話がまとまらずにとにかく長引いて、調停から裁判に移行する一歩手前だったけれど、弁護士を雇うようなお金も無かったので何とかして調停で終わらせたかった。

そして3歳の誕生日にも会えないというのも避けたくて少しでも早く解決したいと焦っていたところで、「もうじゃあ養育費相場通りでいいから、会うのは盆正月ぐらいにして」と溢した元嫁の条件に後先考えずに飛びついてしまった結果です。

·15分で帰ったり、殺したいって言ったりヤバいでしょ

これだけは反論させて欲しかった。

「色々あったけど誕生日の日は家族としてお祝いしたい」という相談を事前にしていたのにも関わらず、息子に自分が来ることは一切伝えていなかった。

夫婦の頃には元嫁もパパ呼びだったのに、当日は子供の前であてつけのように終始「(苗字)さん」呼びをされたため、こちらが息子に「パパだよ」と伝えているのに、その後にわざとらしく元嫁が自分のことを名字で呼ぶことで息子にまで「(苗字)さん」と呼ばせようとしたことに本当に腹が立った。

後、息子の今までと違うパパの言い方にとても平静でいられなくなり、折角の楽しい誕生日を言い争いする元両親や涙を流す父親の姿にしたくなくて、逃げ出すように家を出たことを分かって欲しい。

「殺したい」なんて書いたけど、少しよぎったくらいの話で、緻密な殺人計画を考えるようなことはしていないよ。

皆さんは余程の人格者なのでそういう感情が沸くこともないのでしょうけれど。

·これからどうするの

実は皆さんの言葉結構救われました、「時間解決する」系の内容には淡い期待を抱いています

少しは落ち着いたと思っていたけれど、仕事から帰ってきて少し横になろうとしたら、息子が大切にしていたはずのアンパンマン人形がおきざりにされているのを見てまた号泣するぐらいには情緒不安定なので、そんなんだから離婚されたというのにも否定できずにいる。

まずは自分生活を立て直さないと子供に何かあった時に何も出来ないので、節約生活を頑張ろうと思います

あんまりちゃんと回答できていない気もするけれど、自分で書いた文章なのに読み返すと吐きそうになるので許してくれ。

追記はこれで最後します。

2021-08-15

anond:20210814014402

当時学生だった自分も今は結婚して子供も居てマイホームもある

シンジの年齢からゲンドウの年齢の方が近くなっている

「ああ、俺はもう大人になってしまったのか」

という気持で泣いてしまった

そうか、もう俺は大人なんだよ

もう心ですらあの頃には戻れない事でも泣いた

ありがとうエヴァンゲリオン

さようならエヴァンゲリオン

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん