「多種多様」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 多種多様とは

2023-12-18

anond:20231218014846

多種多様鳥類の中から当てはまる特徴だけ抜き出していけばそりゃなんとでも言えるさ

で、人間シジュウカラペンギンのどっちに似てるんだ?

2024年人生をやり直す!

2024年の目標人生をやり直すことです。

【目次】

・私のスペック

人生詰んだ元凶

人生詰んだ経緯

人生詰んだ時に陥る問題

人生をやり直すのに必要だと思ってるもの

戦略対策

スペック

・20代大卒

偏差値高めの公立高校早稲田大学商学部

大手企業を3年で退社

学生時代飲食店バイト

簿記2級

人生詰んだ元凶

低学歴社会不適合者は多種多様だが、高学歴社会不適合者は1種類しかいない。

毒親育ちで人間不信人間である

精神科医の書いた本※曰く親子関係が歪だと発達障害よりの健常者、所謂グレーゾーンになりやすい。

(※参考:岡田尊司グレーゾーン」)

他責をしたいわけじゃない。自分を守れなかったのは自分責任だ。

高学歴なんだから親がちゃ当たりだろ?と言われるかもだが、私が勉強必死に頑張った理由なんて

高学歴にはまともな人間が多い」という噂を信じて、「高学歴になれば親のような気狂いとは関わらずに済む」と

本気で思ったか死ぬ気で勉強したんだよ。小中高は公立だし、家が裕福なわけでもない。

私の周りの高学歴社会不適合者を見ても、大抵の場合親と仲が悪く虐待後遺症を抱えている。

高学歴社会不適合者の典型的パターン毒親育ちだという私の個人的認識精神科医意見合致したので書いた。

毒親育が向き合う問題は2つある。

1つは精神構造が健常者とは異なる状態になること。

一番身近な大人の頭がおかしいため、人間に対しての不信感があり、おまけに狂った人間と暮らすため心が疲れている。

毒親育ちが人と関われなくなる経緯を説明しよう。

普段から正常な人間と関わっている人は「正常な人間人類の基本でたまに変な奴がいる」という認識なので、

まず正常な人間と関わる前提で人と接して、不都合があれば(何この人、キモっ)となる。

対して、毒親育は普段から異常者と接しているので「異常者が人類の基本でたまに良い人がいる」という認識なので、

異常者と接する前提で人と関わる。つまり他人との人間関係形成の初動が狂っている。

義務教育時代に作った昔から友達高校進学で縁が切れてから孤立やすい。

自己肯定感が低かったり、精神が安定してなかったり、問題は山積みである

他にも親と似て自他境界線曖昧になっていたり、白黒ハッキリしていたり情緒健康とは別の軸で思考回路も歪である

こういった精神構造自分の異常行動を言語化していくと減っていく。

最近友達が増えたし、他人に対して自他境界線曖昧人間特有干渉の仕方とか距離感バグり方は何とか治した。

2つめは「歪んだ社会性を教育されている」

親は子供社会性を教えようとする。

当たり前だが何かを人に教える人は、それについて一定以上の技能必要である

例えば数学教師数学に詳しいし、英語教師英語に強い必要がある。

これと同じで社会性の高さを正当に評価できる人間でないと、子供社会性を教えられない。

ただ、多くの大人自分社会性の有無に関係なく、他人社会性を評価できると誤解している。

お宝鑑定団という番組をご存知だろうか?文字通りお宝の価値専門家が鑑定する番組である

この番組から学べることは「何かを正確に評価するのには専門技術必要である」という事実である

一般人ゴミをお宝だと思ってたりして、お宝をお宝と評価できないのが普通の人だと思い知らされる番組だ。

当たり前だが毒親社会性はない。社会性のない人間社会性は教えられらない。

なのに私の親は過干渉から自分価値観を子供押し付けようとする。

毒親に育てられると、社会性の定義が「理不尽に耐えること」もしくは「他人の機嫌をとること」というものになってしまう。

社会性とはそんな幼稚なものではない。

社会ルールを守りながら、周りと協調しながら適切な社会生活を営む能力」のことを社会性と言い、

キチガイのご機嫌を取れば「社会ルールを守る」もしくは「適切な社会生活を営む」のいづれかに支障をきたす。

まり、「理不尽に耐えること」もしくは「他人の言いなりになること」は社会性ではない。

社会生活を営む上で仕方なく理不尽に耐える必要がある時もあるが、仕方なくやっているだけである

間違った社会性を持つと社会生活に支障が出る。

上司が明らかに間違った指示を出しても指摘せずにずっと間違ったことをするとか、こいつは雑に扱っても良いと認識されやすいとか。

正常に働いている人を見ると「社会ルールを守りながら、周りと協調しながら適切な社会生活を営む能力」を社会性と定義していた。

仕事ができる人は正常な社会性を有していた、今まで社会性の低い親に対して正常な社会性を出すと怒られていたから、

理不尽に耐えること」もしくは「他人の言いなりになること」を社会性だと思っていたが、自分社会性が低すぎて社会性が何か分かっていなかっただけだ。

人生詰んだ経緯】

会社入社して、周りの対してビクビクしてたら腫れ物扱いされて放置された。

何とか3年目でシゴいてくれるタイプ上司に当たった。これは本当に有り難かった。

シゴいてくれる上司の元、1年は必死に働いたが、発達障害グレーゾーン(注意欠陥)の私はケアレスミスを連発。

おまけにシゴいてくれる上司転職し、元の腫れ物扱いした上司が戻ってきた。

元の上司が戻った途端「お前を採用した時の面接官は誰?」と聞いてきた。

社長です。」と答えると「もっと地位の低い人で」と言われた。

邪推だが、私を採用した人間を「なんでこんな奴を採用したんだ」と罵倒するつもりで聞いたのだろうと思った。社長文句は言えないからね。

「忘れました」と答えておいた。嘘も方弁だ。

もう現在職場に勝ち目はないと思い退職

現在無職。前の職場での評価は最低ランク職歴実質1年。

人生詰んだ時に陥る問題

ネット愚痴を吐いていると底辺が寄ってきて説教してくる。

無職精神異常者、現実で会えない人間から「だからお前はダメなんだよ。」みたいに言われる。

本当に人生論を聞かせてほしいようなレベルの高い人は、人生しくった経験がないから私のような人間に適切なアドバイスをできない。

おまけに人生しくじってるやつに近づくメリットがない。

人生しくじってるやつにわざわざ近づいてくる人間は、自分より下を見つけて偉そうにしたい、精神がすり減った限界底辺だけだった。

人生詰んだ時の問題は、自分問題があるから落ちぶれたのに、周りの人間問題児ばかりになるから自分を信じて道を切り開くしかない。

という点である

一般的な事例から外れた苦しみ方をしている場合一般的な事例から外れた解決策が必要になる。つまり勇気センスと根気が必要になる。

人生をやり直すのに必要だと思ってるもの

と金(稼ぐ力)だ。自分もびっくりするほど安っぽい結論にたどり着いた。

こんな安っぽいものではなく、人生で苦しむと、精神的なものを求め始める。

しかし考えてみて欲しい、精神的なものを求めるのは物質的な豊かさに余裕があるからで、物質的な豊かさに余裕があるのに不安を感じるのは自分の実力で手にした豊かさじゃないからだ。

自分の力で金を稼げたら、自分存在意義とかなぜ産まれてきたとか、人生で何を成したいかとか、そんな大雑把な悩みはなくなる。

そして、次に必要なのは女。

会社辞めた後、無職なのを隠して出会い系で女とデートした。無論、職歴を騙すのもアレなので1日で関係を切った。

セックスはしていない。流石に肩書きを騙して付き合った相手を抱くのは詐欺にも程がある。気が引けた。

女とデートするのは楽しかった。母親と仲が悪かったので、女性と一緒にいるのが楽しいと言う現象が起こるとは思わなかった。

セックスでもデートでもいい。女を欲している。

今まで生きてても楽しくなかったから、何やってもエネルギーがなかった。

苦しみから逃れることがモチベーションだったけど、楽しいことがなかった。

今の私にはエネルギーモチベーションがある。

好きな女と結婚したい。良い女を口説けるだけの年収が欲しい。

戦略対策

商学部卒で経営知識があることと、へっぽこだが経理経験があること、飲食店バイトした経験を活かして飲食店起業しようと思う。

これからくる円安の波に乗っかるため、外国人観光客ターゲットにするつもりだ。

最初個人店で勝負するがいづれはチェーン展開して行きたい。まぁ飲食なので激務になりそうだが、社内ニートよりマシだろ。

あと売上が立ってきたら並行してマッチングアプリで女をあさる予定だ。

金と女があれば、男は満足できる。金があっても心が満たされないのは、それは自分の実力で正当な方法で稼いだ金じゃないからだ。

女に関しては、訳分からん楽しさがある。浮気はしないようにするつもりだけど。。。

人と違った苦しみを味わって、人と違った落ちぶれ方をした人間には、人と違った道でしか復活できないのだ。

金持ちになって自慢の夫になって女子供幸せにしたい。

2023-12-16

教育委員会最後に取り組んだ課題 <其の四>


(前part)

https://anond.hatelabo.jp/20231214132432

5. 発達障害のD君

の子社会教育課にいた。子といっても、当時すでに40歳を過ぎていた。明らかにそういう症状があった。それで周りとの軋轢が生じていた。

の子場合は、それなりの割合で悪意があった。発達障害であるだけで問題になることはない。彼もまた、T区の人事部局が認めるところの問題職員一角だった。

話は逸れるが、前段として必要であるため述べる。私が学校教育現場で教壇に立っていたのは十余年である。そこまで長くはない(教育現場から教委に異動する者としては標準的な年数)。その十余年の中でも、今でいう発達障害とされる児童と接した経験がたくさんある。

当時はまだ発達障害という言葉はなく、ただ「ボヤっとした子」「癇癪持ちの子」「よく動き過ぎる子」「細かいこだわりがありすぎる子」などの漠然とした分類があるだけだった。確かに、彼ら彼女らは扱いづらい。話が通じないこともある。

そんな児童と関わる中で感じたのは、人間多様性というものだ。動物植物も、これまで多くの種が生まれ現在に至っている。ハイデガー風に、存在し続けていることが正しさだと言うのなら、発達障害の人も其処に生きる意味がある。

個人意見だと、説得力がないかもしれない。以下にひとつ引用したい。

「もしも誰かがわれわれの手紙を読んだら、あまりの多様な内容にびっくりするのではないかと思う。なにしろ、われわれ二人ときたら、大変な重要人物ででもあるかのように、荘重な口ぶりで国際政治を論じあうかと思えば、一枚紙をめくるや、話題は一転し、軽い普通の人々に日々起るものに変るからだ。

 このやり方は、品位を損ずると思う人もいるだろうが、わたしは悪くないやり方と思う。なぜなら、われわれ人間自然模倣するものだが、その自然たるや多種多様が当り前で、だから多様は非難さるべきことではないのだ」 わが友マキアヴェッリ1 (2010) 塩野 七生 (著) P.361



さて、厳しい現実ではあるが、上のような発達障害の子公務員試験を受けるとどうなるか。ほぼすべての子面接試験悲惨な結果を遂げる。私はこれまで何百人もの正規職員非正規職員面接試験官を行ってきた。発達障害と思われる人には次のような傾向がある。

本音と建前の区別がつかない

 例)理想を述べるか、言いたいことをストレートに言うのどちらか

そもそも喋ることができない

 例)会話が極端に遅い、内容も伝わり辛い

・考え方が極端

 例)児童虐待は絶対に許せない、地球温暖化はどんな犠牲を払っても止めるべきなど

稀にではあるが、面接に適性のある子がいる。D君はその一人だ。彼の外見や、話している最中の態度はまともとしか言いようがない。無能の鷹ではないけれど、外資系企業営業マンのようだ。発達障害には見えない。

実際、公務員試験評価される観点は、本質的民間企業と同じである。「弊社で使える人材か?」ということだ。使える人材であれば、多少のことには目を瞑る。

日本国の法に反する思想があってもいいし、公にしないのであれば共産党員でもいい。有給休暇を取って組合活動をするのは公に認められているし、選挙期間外であれば多少の政治活動には目を瞑ろう。

勤務時間中に煙草休憩をしたり、ほんの小さな横領行為をしたり、取引会社飲食を共にしたり、小売業者個人購入品を値引きしてもらうとか、そういった行為でも咎めない。

そんな些末なことより大事なのは、その人がこれから公務員として採用されて、「使える人材」でいられるかどうかだ。国の機関だろうと地方自治体だろうと関係ない。何十年もこの世界にいた私が断言する。

話を戻そう。D君はどういうところが悪かったのか。私が三年間で見てきた彼のよろしくない行動は、概ねこんなところだ。

≪勤務態度≫

 気分にムラがある。仕事に意欲的なこともあれば、反面ボーっとしていることもある。皆が必死に働いている時でさえも。

 イベント・式典の時なども、サボっているのでは……? と思えるほど何もしない。C係長などに怒られても平然としている。

反社会性≫

 D君の隣の席にいる職員コーヒーか何かを机上にひっくり返した時、ほかの職員は一緒に机を拭くなど手伝っていたが、彼は何もせず書籍を読んでいた。

 私がつい激高して、彼を叱責したところ、「お前には関係ないだろ!!」と逆ギレのような形で食いかかってきた。

無責任

 区民や取引業者迷惑をかけた時も、上司に言われるまで報告せず、報告の際にも悪びれた様子がない。

 ある時などは、自治会長と思われる人との約束をすっぽかした後、現場から堂々と事務所に帰って来た。その際、C係長からどやしつけられていた。それでも、淡々とした態度で心の篭っていない「すいません」を繰り返したところ、C係長がまた怒鳴り声をあげた。

 最悪だったのは、都庁から視察に来ていた都職員らにその現場を見られたことだ。パソコン入替業者や、シルバー人材センターの清掃員も聞いていた。

 その後、C係長と、そのさら上司である社会教育課長厳重注意を受けた。教育局長の部屋で二時間に渡る説教を受けたのだ。D君は反省文をひとつ書いただけでお咎めなしだった。

≪嘘≫

 平然と嘘をつく。このタイプ発達障害者はそうなのだが、涼しい顔で嘘を吐ける。まるで、自分自身が嘘をついている認識がないかのような。D君もその例に漏れず、上司にも同僚にも他部署職員にも、区民にも(自らの利になる)嘘をついていた。傍から聞いている私でもわかるレベルの。

 嘘がバレても平気な顔をしていた。周りの職員がどれだけ、何を言っても、例えば「Cさんは信頼できない!」と言われたとしても、彼は「心の底からどうでもいい」という表情だった。

あれは、言うなれば悪魔』とか『魔族』とか言われるものだ。神話時代創作者は、ああいった者をモデルとして悪魔を作り上げたのかもしれない。

ここは官公庁である診断書を要するレベル障がい者が働くべき世界ではない。公務員というのは、陰ながら社会を支える存在であり、その地域住民全員が相手である学校教育で教わった考え方や価値観を元に、毎日コツコツと気を緩むことなく働き続ける人に適性がある。

いざ災害などの非常事態になれば、自分のことは一番後回しにして人助けを行う必要がある。私個人も、災害級の風雨の中で児童生徒の避難誘導をした経験が何度もある。命が危なかった。

公務員というのは、地域住民毎日幸せに、無事に暮らせる社会を支えるのが仕事である教員だろうと自治体職員だろうと変わりはない。

そのような仕事を、人柄や人格精神性、肉体に異常のある人間にこなすことはできない。自分という人間が安定・成熟しているからこそ、人を助けることができる。身分保障もそのひとつだ。

D君はその域に達していなかった。その意味では、先ほど取り上げたB君にしてもそうだ。誰かが、どうにかして辞めさせるのが組織にとっての正しい在り方だった(残念ながら、D君はC係長でも匙を投げるほどだった)。

官公庁においては、仕事にならないレベル人間採用すべきではない。公共性の高い仕事をこなすことができないからだ。そういった類の雇用は、民間企業NPO主体として行われるべきである

(次part)

https://anond.hatelabo.jp/20231216182604

anond:20231216151328

大体クイズクラスターが言う多種多様ってそこまで多種多様ではないことを理解しような

誰ウェルなら内輪向けの早押しではなく択一クイズドボン○×でやるべき

クイズバーなんか行かなきゃよかった」を読んだ

この人が行った特定の店名はわからんが、とあるクイズバー常連として補足をしたい。

 

なんか「強制参加」という言葉が独り歩きしているが、これは単純に「クイズへの参加有無」を聞かれなかっただけだと思う。ちなみにほぼ毎週末通う常連になってまあまあ経つが、1度も「強制参加です!」と言われたことはない。

そもそもクイズバーターゲット客って「実際にクイズをやってみたいと思っている人」なのだから確認せずともとにかく1度あのボタンを押してみたいとか問題に答えてみたいと思っている人が集まるのは自明の理である

ただし稀に「見学だけ」という客もいるし、客の中には疲れがたまるエントリーしながらもあえてボタンを押さず、他人が正解するのを楽しんで見ている人もいる。もちろん店側も見学大歓迎というスタンスでいる。

 

それと、たしかにQuizKnockで伊沢拓司とかが涼しい顔で正解するような難問が多い営業日もあるが、初心者がいると「誰でも回答できるような」ルールに設定される場合が多い。

たとえば早押しクイズにしても、初心者はいくら間違えてもいいけど上級者は2問間違えたら失格とか。「上級者はこれから数問押さないで(=初心者のみ解答OK)」というルールもたまにある。

あるいはみんな平等に答えられるように、早押しではなくボードに書いて答えるとか。

中にはJASRACに許諾を得た上でイントロクイズをやってる店舗もある。

まり早押しクイズ一辺倒ではなく、クイズバーではけっこう多種多様クイズを楽しむことができる。

 

この人が行った営業日はおそらく難問の早押しが多めだったのだろう。

自分クイズバー出会う前は思い出した頃に「みんはや」しかやってなかったので、未だに猛者には知識も押すスピードも勝てない。そこで負け残るのは正直ものすごく悔しい。

そうなると決まって惨めだなあと思ってしまうのだが、問題めぐり合わせが悪かったんだなあと思うようにしている。

ただ、こういう場では初心者であることを申告すれば上のようなルールを設定してもらえるはずなのだが、もしも申告した上でこれだったのなら、それはクイズバーの仕組みではなく店員の場作りの問題だと思う。

 

というか、そもそもこの人はなぜクイズバーに行ったのだろうか。誰かに連れられたのかもしれないが、ひとりでこんなニッチバーに行ったのならそれ相応の好奇心があったと見受けられる。

それがこの文章ではまったくわからなかった。

たぶんこの人はもう2度とクイズバーに足を運ばないと思うが、この人の文章「だけ」を鵜呑みにし、偏見をつけたり「自分も行かないでおこう」と思うのならば、それはひとりの常連としてとても残念なことである

 

追記

https://anond.hatelabo.jp/20231216153812

大体クイズクラスターが言う多種多様ってそこまで多種多様ではないことを理解しような

誰ウェルなら内輪向けの早押しではなく択一クイズドボン○×でやるべき

ここに言及されたクイズ形式、全部やってます

なんなら知識じゃなくひらめきが必要クイズも、近似値クイズとかもやってる。

クイズバー店員さんって、どんな客が来店してもいいように工夫したり身を削って準備されているということだけはハッキリと書いておきたい。

2023-12-12

anond:20231212081618

アジアかいうクソデカ多種多様文化のある地域を一緒くたにしてるのバカすぎん?

イスラム圏の価値観女性無能力者扱いして男が保護するってコンセプトでしょ笑

2023-11-26

anond:20231125152619

からマンガ雑誌買ってたら多種多様作品が何作も載ってるんだから

流行ってるけど合わない作品なんて世の中いくらでもあることくらい分かるだろ

2023-11-20

anond:20231120114852

女の性欲について調べれば調べるほど男と女メカニズムの違いを実感する

女はジャニに飽きてもストリーマー2次元イケメン俳優2.5次元俳優や団球技韓流俳優アイドルなど多種多様集団男性コンテンツに流れ、最後にはペット特に犬)に流れ着き母性本能を満たす

飯付き穴付きの嫁や愛人風俗など生身の肉体に固執する男とは構造が別物

2023-11-15

anond:20231115091948

全く縁もゆかりも無い多種多様レイヤー人間思考言動を知りたくてここに足を運んでいるので俺にとっては全員益田なんだよなあありがたい。ありがとう

2023-11-10

正しさというのは「それを美徳とした者は殺せ」というマーカー

ここ最近「各種研究鑑みる道徳的よろしくない男がモテるモテるには暴力性をもって虚勢を張れ」みたいな感じの記事をよく読んでる

政治行政では「よくあろう」という制度よりも、多種多様集団による利権の取り合いで物事が決まり、良いもの即死する

なんかもう、救済を求めるとか以前に道徳倫理というものが「その綺麗さに釣られた人間を狩る」ための疑似餌に思えてきた

2023-11-09

anond:20231109101350

ベタ王道ええんやで。小田原城、行っとき

小峯御鐘ノ台大堀

dpzでも記事になってるというか、小田原オススメスポットはこの記事めばええんちゃう?みたいな。

  >小田原にはトリックアートみたいな不思議景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ :: デイリーポータルZhttps://dailyportalz.jp/kiji/170915200663

堀秀政墓所

石垣山一夜城ちょっと遠いのだけど、行くなら坂の途中の堀秀政墓所にも寄るのをオススメ景色バツグンによいし、墓所の脇のオバケのような樹木も味わい深い。

八幡山古郭

小田原城の模擬天守がよく見える

御幸の浜

明治天皇皇后が立ち寄った海岸。まあ、そういうの抜きにしても、海を見るのは一年中いつだってええものやないの。

酒匂川

まれ河川敷に鹿がいる。

大久保忠世・忠隣の親子が酒匂川の土手を整備し、小田原合戦で荒廃した土地を見事に復興させた。

のちに酒匂川富士山の宝永噴火で大量の火山灰で土砂が堆積して水害が頻発するようになった。

幕府災害処理の痕跡があちこちに残っている。

総世寺

自慢のイチモツポロリして「ちんちんぶらぶら総世寺」と言えば彼女爆笑まちがいなし。

小田原合戦の際に豊臣秀次本陣があった。

近くに古墳群がある。

一号墳の主は百塚の王の異名を持ち、古墳から足柄平野を一望できる。

周辺は古墳以外には畑しかない。

小田原漁港早川漁港

dpzでも取り上げられている。なぜかGoogleマップでは早川港になっている。

ちょうちん型の灯台面白い

相模湾日本三大深湾のひとつで、多種多様な魚が生息している。

これからの季節はアンコウ鍋なんかがいいのでは。

しか島津斉彬参勤交代江戸に向かうとき小田原アンコウ鍋をつついていたはず。

2023-11-08

anond:20231108135914

ゴーグル無しで没入感を高めようとしてるけど席が限定的過ぎて失敗だわアレ

遊園地アトラクションみたいな専用映像なら良いけど多種多様映画には不向きだし

anond:20231108120315

https://twitter.com/TAITO_Apps/status/1605776658954231808

これに限らんけどAndroidって端末が原因の問題OS起因の問題がそれぞれ多種多様すぎて難しいんだよね

丁寧に対応し続ける体力のある所か、開き直って提供し続けるような所じゃないと消えがち

2023-11-07

殻を集めている

何時からそうした行為を行うようになったのかは覚えていない。

毎日、卵を食べる。生卵

仕事を辞して、食欲を無くし、外にも出ず、細々とした腕も脚も白磁のように白くなった。

殻を割るのは、不必要ではなかったからだ。

割れ方が多種多様であることに気づいたのはいからだろう。

どれ一つとして同じ割れ方をする卵はない。

それはあらゆる面で似ていた。

割れた卵の殻をテーブルに並べる。一直線に。同じ列に。寸前違わぬように。

今私が行う唯一の仕事

パワハラで心を壊した私における存在意義

心は音もなく壊れた。

割れる卵に、鳴らない音はない。

音を鳴らすであれば、私の心も救うことが出来たのかもしれない。

今はただ殻を並べている。

からっぽの心と共に。

2023-10-30

俳優は30代になると無理ゲーになる

ゴーカイジャーかにも出演していた俳優特殊詐欺受け子で捕まったというニュースを見た

活躍していたたのになぜ……という声が多いが自分31歳という年齢を見て「ああ」と納得してしまった。

大前提としてまだ捕まったというニュースだけで詳細はわからないが、日本芸能に関わっている人間一般論として言うね。

普段対外的文章をあまり書かないので、読みにくかったらごめんね。

日本俳優業は30代という深くて暗い谷がある。

いくら10代、20代活躍しても、いや活躍したほうがこの深い谷に陥りやすい。

そして、この原因は日本ドラマ多様性のなさにある

日本ドラマ若い男女がメインキャラクターをほぼ占める。

そして、そのキャラクター10代、20代が演じる。

ここまでは問題ない。

しかし、30代のメインキャラクターはほぼいない。

いても一人がせいぜい。

俳優が30歳に突入すると、若者の役ができなくなるので一気にできる役が少なくなる。

この少ない役をたくさんの俳優で奪い合うことになるので、どんな俳優でも落ちこぼれ可能性がある。

しかも、その競争に勝っても役が少ないのでそれだけで食えるというわけでもない。

30代は「おっさん役」ができない。

おっさんには若すぎるし、若者としては年を取ってる。

そんな中途半端な年齢なので多くの俳優が苦しむ。

おっさん役」ができるようになる40代、50代までほんとに仕事がなくなる。

30代のバイプレイヤーっていないでしょ?

キャリア空白期間を作らないように、この期間に多くの俳優舞台に打ち込むんだけど、ご存知の通り舞台では食えない。

おっさん役ができるようになるまで爪を研ぐわけだけど、沼のようにハマってしまって戻ってこれない人間も多い。

バイトしようにも下手に顔を知られているとできない。

職歴がないのでちゃんとした企業にも勤められない。

はっきり言ってほぼ詰んでいる。

実家暮らし配偶者に食わせてもらうことを選ぶ人も多い。

だけど、結婚して子供もいるとそれも難しくて辛い・・・

日本ドラマは異常なほど若者を主役にしたがる。

海外ドラマを見ればわかるけど、本当に多種多様の年齢の人間が出てくる。

その点、日本ドラマキャラ造形は非常に類型的。

若い男、ヒロインライバル、脇役にちょっとおっさん

この谷で落ち込む俳優はいっぱいいるし、急に変なビジネス始める人もいるでしょ?

藤原竜也山田孝之みたいに新境地を切り開いて突破する俳優もいるけど、全員が全員できるわけじゃない。

例えば妻夫木聡とか、最近見ないでしょ?

竹野内豊って若者期が終わったら40代おっさんになるまでパッとしなかったでしょ?

あれほど売れた人でも30代に入るとそうなっちゃうの。

もっと有象無象の苦しんでいる俳優はいっぱいいる。

これは日本芸能界の歪な構造が原因だよ。

おかしいと思わない?若者ばかりの日本ドラマって?

2023-10-26

頭痛外来の事前問診票を書いてるんだけど、痛みを0〜10で表すとどれくらいですか?っていう質問に何と答えたら良いのか分からなくて手が止まってしまった

とりあえず5〜6あたりにしとけばいいのかな?

でも10段階の5〜6でわざわざ病院来る?って思われちゃうとしんどさが伝わらなさそうだし、かといって痛すぎて死ぬとかってほどでもないし

市販の薬を飲む前提として、朝会社行く前なら午前休取って横になるけど、忙しい日や出勤後なら薬飲んで終日働く選択をする程度の痛みってどこにすれば適当

そもそも、大きな病気怪我したこといから手術や入院したことなくて、痛さの比較対象が思い当たらないから、医学の痛みの質問とか問診とか、基本的健康に生きてる人間にはわかりにくくて困る〜〜〜

ちくちくとかズキズキとか絞られるようなとか

そんな多種多様な痛みを経験してるやつばっかりじゃないだろとか思う

病院受診経験風邪くらいしかいから、「熱と頭痛と喉の痛みと鼻水が出てます」って回答して「インフルエンザ陽性or陰性だからお薬出しますね〜」というやり取りくらいしかしたことないし

2023-10-23

ETC解約するぞ、とかAmazon不正ログインがありましたとか、カードの引き落とし日ですが、とか

俺の場合利用してないとこからの連絡なので全部まとめて迷惑メールだけど

こんだけ多種多様でくると信用してしまメールの一つでもあるんちゃうかな

2023-10-22

anond:20231022000952

お前あれか、東京で家買うなら最低2億(細かい数字は忘れたけど)くらいは出さないとゴミしかないとか喚いてた増田か?

何がお前をそこまでさせるのか理解に苦しむが、俺は別に遊ぶことだけに東京価値見出してるわけじゃないし、それはそれとして歩いて数分で多種多様な店やら施設やらがある場所に住んでるよ。車は持とうと思えば持てるが(マンション駐車場に空きあるし)、月6,7万払う価値は見出せないので持ってない。

2023-10-15

スタバラーメン屋さんを作ればいいのにね

コーヒーラーメンって合うよね

香り豚骨コーヒーのアロマが相まって最高

ミスド汁そば出してるし、スタバラーメン時代だと思う

カスタマイズも色々

ネギチャーシューシナモンナッツなど多種多様

ハロウィンラーメンとかクリスマスラーメンとか季節ものも出せる

黒板アートラーメンにする

ラーメンの汁を飲み干すと、器の底に店員メッセージが書いてあるとかさ

マイ器を持っていけば割引とか

レシートがあれは当日なら2杯目割引とか

いろいろできるよね

ロゴ人魚ラーメンの器持ってる

テイクアウトもできる

店の前でJKが立ちながらラーメンすすってる

絶対人気になるよ

これから寒くなるし、是非やってほしい

anond:20231015004153

自治体名前が冠された名刺を交換して、それだけ多種多様な人脈ができるだろうし

(活発な市だったら)研修企画でおのずと横のつながりができるから勝手に人脈は蓄積されていく

2023-10-08

anond:20231008194109

多種多様鬱病に対してどの程度の現金生活レベル保障好転を示すのか誰か真面目に研究してほしい。

おれ?2億円ぐらいかな。

anond:20231008190447

昔は、やる気がおきないうつ病に対して、

欲望喚起する際にその信号を伝える物質セロトニンノルアドレナリンに対して、

一度分泌されたら、なかなか消えないように(再取り込み阻害)することで、

弱いやる気を無理やり強くする抗うつ薬が処方されてたのね。


実際、セロトニンノルアドレナリンが不足しているのが原因でうつ病になってる人には効果があった。

(ただし、副作用も酷かった)

一方で、いくら抗うつ薬を投与しても全然改善しない人達がかなりいて、研究が進むと、

炎症性サイトカイン海馬ダメージを与えているのが原因と思われるうつ病も見つかった。

要は体内に病気があって炎症が続いてると、うつ病になるってわけ。

他にも、ニューロキノンやGABA系の不足を補う薬がうつ病に効く症例もあって、

脳髄液の漏出みたいな、脳の物理的な傷害に起因するうつ病もみつかった。

事故運動中のケガをきっかけに発症することが多いタイプ

まり一言うつ病といっても、その原因は多種多様であり、実際に医者の診断を受けない限り

本当の原因は分からないのが現実


まずは、マルチビタミンミネラルサプリと、卵をたくさんたべて、ビオフェルミンなどの腸内細菌を整える薬を飲み続けて、

栄養失調が原因ではなくなるようにしつつ、今すぐ医者に行くしかない。

2023-09-29

大人には、東京だって一瞬で飽きる

高いビルと高いビルと高いビルがたくさんあるし、多種多様なお店もたくさんある。

でもその内の、マンションオフィスビルは全て、あなたは入る事すらできない。

多種多様なお店も、あなた永住の地ではなくお金を払ってせいぜい数時間いるのが関の山

人とビルが夥しくあったところで、それらの全てはあなたには何も関係してくれない。

川や堀は例外なく悪臭を放ち、海は泳ぐことなどできない。

原宿渋谷の活気溢れる女子学生達も、同性でも同類でもないあなたには目を合わせるのすら危険になる。

家族と一緒に住んで知り合いや友達がいるなら違うかもしれない。

無敵女子高生なら違うのかもしれない。

原宿クレープ屋の超イケメンお兄さんなら心象風景は違うのかもしれない

東京で明るく生きれる人間が羨ましい

2023-09-28

基本的人間そこまで多種多様なことも考えられないし、人生出来事結構被るし、判断もなんだかんだ被るので一番重要なのは『この現実がどれだけ惨めでアホたらしくて臆病な行動の結果似たような道程しか導かれなくても、絶対に胸を張って残念なことにこれが俺の人生だ!と言い張ってやる』という気持ちを持つこと

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん