「マンパワー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マンパワーとは

2020-11-02

anond:20201030201448

こういうコード蔓延してて、しか社員が「7つの習慣」とかに被れてる意識高い系無能が多いところで働いてる

マンパワーではなくマネジメントの力で改善しよう」とか言ってるが、マンパワーとか以前にエンジニアとしての基礎が足りてないんだよ

2020-10-27

続・ファミマ中の人ですが、今後もセブンイレブン詐欺方向で頑張るでしょう

anond:20201026165042

句読点ちゃんと付けます

思った以上に反響があって戸惑ってます。一部に法務がなんだ心配されていますが、それどころじゃないだろうから大丈夫でしょう。ファミマ最高!

思った以上にセブン好きな人多いのね。同様にファミマ嫌いな人多い。ローソンズッ友だよ?

店舗が汚い、店が暗い、喫煙所無くせ、帝京魂ウザい、イートインの三角ポップの教習所邪魔、変な家庭教師広告嫌い。分かりますSVだってなんかな~って思います。店内放送の質は3大チェーンでは最下位だと自負してます。良くならないでしょうね。あとセブンよりファミマローソンオーナー裁量自由があるので、よくも悪くもオーナーの色が店に出ますセブンはそんなもん出させません。指示待ち人間はセブンおすすめ。分厚いメソッド貴方を物言わぬ奴隷にしてくれます

飯が不味い。そこら辺はファミマ歴史見てください。西友弁当美味しい?ローソンも同じ。ダイエー弁当美味しい?もちろん過去の話で今じゃ伊藤忠三菱代理戦争だけど、昔からの付き合いや考え方ってのは変わらないもので、もちろんファミマもお母さん食堂とか言って中食頑張ってるよ。今のコンビニの主力は中食弁当より儲かるし!オススメおにぎり味噌汁中食デスク定食だ!おにぎりが不味い?諦めろ!あれやこれやで開拓改善時間がかかる!まぁ、正直なんで香取慎吾女装させたのか分からないです。あれでおふくろの味とか訴えられる訳無いと思うけどね。

コーヒー話題もあったので一つ。なんかセブンイレブンがコンビニコーヒー元祖みたいな面してファミマローソンが後追いみたいな感じだけど、セブンイレブンが最後からね。最後からやってきて一気に抜き去ったよ。俺ら当て馬セブンイレブンの凄さあんなに使いづらいと言われた佐藤可士和セブンカフェをゴリ押しできる強さだね。味も良いけど。同業他社もあれ見て思ったよ「RとLって右と左か?」「コーヒーカフェオレしか無いでやんのw」ってね。カップ自動判別機能型が出た時は勝利すら感じたけど結果はご覧の有様。コンビニ店員にクソ面倒な客対応任せて、とにかく使わせて慣らせば良いんです。使いやすさとかどうでも良い。あと考えさせない。ミルク要る?暑いの?冷たいの?これだけ。押せば出る。ラージは2回押してねとか敗北よ。機械が埋まってたら後続の客は買わないから。何故か弊社は種類が豊富になり、ローソンは種類に加え手渡しになった。確かに減らすとサービス改悪に思われるから仕方ないけど、たぶんコーヒーカフェオレ以上を求める客はスタバ行くよね…手渡しに至ってはクルー呪詛しか聞こえてこない。

セルフレジがあるからローソンファミマ行くって人。ありがとう王者はいもの様子見だから世論セルフレジ渇望したらきっと対応するよ。アレ現金使えないけど、バイト適当性別と年齢押してるデータSuica電子マネーで確実なデータで取れるから王者もやりたいだろうけど、正直人件費減らせないし透明なカーテンで良いよねって考えてそう。セルフレジって大半はスムーズに使うけどやべぇーのが使うとマジで友人の数倍時間マンパワー取られてぶっちゃけ迷惑。あと万引にも影響出る。アレのおかげで見分けつきにくい。有人レジ最高。

あれやこれや書いたけど、ファミマは今後純度100%伊藤忠になるので、まぁそのなんだ、期待はあんましないで。もう抵抗は出来ない。無印良品とかほんと何だったんだろうね。無印あれば女子来ると思ってたのかね?そのくせガツ盛とか作るし。ローソン最近ソッチ方向だし商社内でのブームなのかな?お互い中小コンビニチェーン吸収したけど、そこの強みを全く活かせずクルーの手間だけ増やして、吸収されたチェーンのファンを怒らせるばかり。他社ながらスリーエフ焼き鳥を死なせたローソンマジで凄い。結局焼き鳥じゃなくて鶏が欲しかったんだろうな。アレくらいの冷酷さを弊社も持ちたいね

ちなみにみんなが思っている事はオーナーも思ってて、研修での新商品試食会とかでも意見出るけど何も変わらんわ。SVはなだめつつ這いずり回ってたまにはキャバクラ連れてってオーナー店長を諦めさせる為に日夜頑張るのです。ぶっちゃけエクレア成功を今だに懐かしがってるフジテレビってイメージで良いよ。ファミマは。

セブンイレブンだけじゃなくローソンファミマも今後はより味はそのままに量は減っていく。これは断言できる。それだけ裏はいっぱいいっぱいだ。無理させたらコンビニオーナーてるてる坊主が全国で発生するからそれは貸付している各社的にも困る。なのでお客様負担していただく。今の味と量で満足出来ている方もその内もう一品買う事になる。そして文句言いつつコンビニで買うのです。コンビニに来るのは『余裕のない』人です。時間にも、お金にも、心にも。だから我々コンビニは極力考えずに思ったままに簡単にお買い物や生活サービスを出来るように進化していくのです。これから付加価値だと各社頑張ってます。弊社ですとジムコインランドリーと併設とかもはじめてます。他社はオフィス機械置いたりオフィスグリコみたいなのも始めたりしてます駅ナカは最もたるものです。改札無いは逃げ道が無い。10年以上前から頭打ちだった業界が見つけた最後楽園東武ファミマ東京メトロローソンJR西日本セブンイレブン。目指すは胡座かいてふんぞり返っているNEWDAYS!アイツ倒した時に業界的に一段落つきそう。

ほらほら、どんどん貴方生活に溶け込もうとしていますよ?嫌でも買うしか無いんです。歩けて選択出来る今は良いけど老いたらどうする?思考力は低下し足腰も弱る。宅配サービスコンビニもやってますセブンイレブンもファミマローソンも、年老い貴方をお待ちしております

2020-10-19

なんで企業新卒至上主義になるのか?

いまのシステムだと学生新卒とき就職に一番強い。俗にいう新卒カード

既卒職歴なしということは、“その強カードを使っても内定をとれなかった人“というバイアスがかかる。

“同世代就活時の競争から漏れた人”というイメージ第一印象でつく。


実際既卒だろうが優秀な人はごまんといるだろうが、採用する企業側も一人一人時間をかけて深堀りする

時間マンパワーも足りない。であれば新卒というプールから探す方が効率がよい、となるのかもしれない。

まして学生職業人としての実績が入社時点ではないので、優秀さを担保するものは少ない。

その為、採用担当既卒の人を推したいと個人的に思っても、会社を説得するに足る材料がよほどない限りは

難しい、となる。採用する方もサラリーマンな以上仕方ない。

2020-09-30

安倍とか○本会議がアホだと思う理由の一つに、

戦後アメリカ押し付けられた憲法教育日本を駄目にした」

という考えがあると思うのだが、

その崇高な戦前?の教育とやらで育った大人子供達を特攻機に乗せて本土決戦をしようとしたわけなんですが、

木更津高台にある寺から子供を乗せた桜花を射出しようと計画していたが、その前に無条件降伏して本当に良かった

安倍界隈はオカルト神道大好きな反知性主義者のアホが揃った感じで非常によろしくない。

北方領土も献上しようとか菅もアホだったのかと。

第二次大戦で負けた理由精神でも道徳観でも宗教観でもない、

くだらない人種差別をしていたナチスはあるユダヤ人発明した核兵器に負けたわけです。

アメリカ豊富物資や食料、医療技術にも負けたわけです。

次の戦争に勝つためには、その反省を活かすべきであり、それは精神論ではなく、より理系戦略戦術になるのは明白です。

兵士ヒューマンな面も人間工学的な視点必要になる。

例えば、軍服一つをとっても、着ていて違和感がある、不快感ちょっとでもある、というだけで士気は低下するものです。

となれば、兵士にとって着心地が良く、しかしながらコスト面も抑えられている軍服、兵装の開発が求められるわけです。

日本は今になっても、そういう考え方ではなく、黙って制服を着ろ、というような頭ごなしな考え方が根強くある。

本会議だの神道だののような考え方では次の戦争は必ず負けます

戦争で負ける日本を作ろうとしている、親学だのは寧ろ売国奴の考えです。

日本意図的に弱体化させようという陰謀すら感じる。

そもそも安倍靖国に参拝したことを誇らしげにツイートしているが、ロシア北方領土提供し、アメリカにもペコペコ頭を下げる、

トレードというか駆け引きを知らない、

そんな体たらく人物過去英霊だのに何を報告する意味があるのでしょうか。

神仏にうつつを抜かす前に、国土強靭化する必要がある、

そのためには、よりロジック理系的で効果的な政策が求められるはずです。

その点で河野さんは今の所よくやっている。

非常に期待できる。

北方領土担当でもあるし、自衛隊方面もよくやっていた。唯一の良心に思える。

省庁でも外務省は昔からよくやってると思う。

イランのような国とも根強く交渉し、交流してきたことで、石油安定的供給できている。

そういう点でも日本アメリカとは違うのです。

兵士は一流だが、上は二流三流なことが多いのですから日本やればできる子なはずです。

少なくとも自分はそう思うのです。

から、何らかのシステムアーキテクトでも、白人の考え方や企業サービス鵜呑みにせず、

柔軟に受け入れつつも、独自の考えや規格を打ち出しても良いはずです。

すぐに欧州世界日本仕様は規格にならなかった、規格化競争に勝てなかった、という話になりがちですが、

それを言うなら、中国パクリだけでなく、並行して独自技術や規格でエコシステムを作ってもいるのです。

中国には感心したり呆れたり色々ありますが、国がでかいこともあるのでしょう、

そのエコシステムが十分に回るだけのマンパワー豊富にある。

それに、日本中国の数倍の速度で目まぐるしく流行というか、変改してグルグル回ってるものもある。

人としてそんなにスペックも変わらないはずだし、日本に優れた人材大勢いるわけで、

同じようなことやもっと優れたことができるはずだし、ポテンシャルはあるはずなわけです。

若い世代は今の老人や大人のことは忘れて、できればちゃんとした戦争のできる国にしてほしいと願います

2020-07-26

anond:20200726221707

少なくとも年齢と妊娠能力は間違いなく制限かかるやろ。政府がわざわざ国民人権制限してまでやる程のことな国益に適ってないと困る。

非モテ自己肯定感くじ引き結婚で上げたとこで政府にとっちゃ税金無駄遣いでしかない。納税奴隷が殖えなきゃ国家にとって何一つ得がないんだから。(わあ優生思想非情現実!)

からくじ引きガラガラポンの参加条件としては妊娠する/させる能力が双方ある事、出来れば国のお税金に頼らず自分らで勝手に殖えてくれる力(経済力/マンパワー)がある事が望ましい。(じゃないと国がお税金使って実現するインセンティブ何もないしな! 税金投入が必要な家庭の子供なんて殖えても迷惑! わあ優生思想非情現実!)

でもそうやって恋愛で結ばれた男女を引き裂いてくじ引き強制結婚に持ち込んだとこで、片方が同性愛者のとこは多分子供出来ないし、無理くそ引き裂かれたカップル不倫でもとの恋人子供作るだろうし、じゃあ相手のいる人はくじ引きから外すよって抜け道作ったら間違いなく偽装交際によるくじ引き逃れが出るだろうし、相手が気に入らない夫婦子供作っても家庭崩壊で即シングル化して福祉のお世話になるだろうし、ご面倒な事山積みですね! 人間工場人間イチからつくった方がまだコスパよさそう!

って考えると「やっぱりお税金もったいないから、やる気ある奴に勝手にやって貰ってお税金節約するのが一番コスパいいな」ってオチなっちゃうのよね。それですらお金なくてお税金ケチってる結果少子化絶賛進行中ですけど。

2020-07-25

総務が扱っている伝票類を帳票作成システムを利用してすべてペーパーレス化するというプロジェクトに途中からアサインされた。

俺が転職前にシステム系の会社にいたかららしい。なお、営業

プロジェクトが発足してから半年、成果が見えずに上の連中がブチ切れているらしい。

 

入ってみると既に3つの伝票がペーパーレス化されており、「成果がない」という状況でもない。

課長(自称PM)に「進捗度ってどんなもんですか?」と確認したところ「30種類の伝票のうち3種類が終わったから10パーセント」という回答が返ってきた。要件定義や基本設計の部分は除いた進捗かなと思い確認すると「半年かけて3種類の伝票をペーパーレス化した。具体的には2か月で1種類の伝票をペーパーレス化した」という意味らしい。

いや、そうはならんやろ。俺も具体的にはわからんけど、伝票なんか細かい箇所は違ってもある程度のパターンが決まってるはずだから最初最大公約数的なひな形を作ってそれを元にレイアウトとかを変更して量産していくもんじゃないんか?

的なことを聞くと「伝票が30種類あるのは聞いたけど具体的な実物は見てない。今は成果を出すのが大事から一個一個の伝票に集中している」という回答。しかシステム見積もりで一番安い(おそらく課長コネ会社)やつを採用しており、うちの会社で扱っている伝票の形式に沿っていない部分が多々あり、その部分を無理やり仲介するプログラムを組んだりしているらしい。それも伝票毎に。

 

プロジェクトとしては今の1枚2か月のペースをマンパワー解決しようという意図での俺のアサインのようだが、俺としては一度白紙に戻して定義設計からやり直したほうが結果的に早く終わるんじゃないかと感じている。そもそも俺にだって

責任部署部長にそう提案したが「半年もかけてしまっているから今更そんなことは言えない」と返ってきた。まさかコンコルド効果かいう使ってみたいけど案外使わなそうな日本語とこんな身近で出会ってしまうとは。

一応、郷に入っては郷に従えの精神ポチポチプログラミングしているがあまりに非効率でばかばかしいし、会社に貢献できているという実感が全く湧かない。つらたん

 

こういうことって他の会社でも日常的にあることなんだろうか。

2020-07-19

政府に助けを求めて金をばら撒けと言うが、審査してばらまくだけのキャゼルヌ先輩がいないという問題

から、もう、公務員がいないのである

あらゆる方策提言されても、それをやれる人間がいないのである

銀英伝のイゼルローンに例えると、アレックス・キャゼルヌがいないのである

はっきり言えば、どんな優れた対策を立てたところで、それを吟味してよいものだけをすくい上げる官僚マンパワーが圧倒的に不足している。

通常業務ですら、国会中は深夜タクシー、数時間ほど寝て、また始発で職場直行便というのがデフォルト国家公務員である

コロナウィルス対策で、勤務時間も足りず、予算も人も足りないものから、使命感だけで何とかギリギリまわせるモノだけまわそうと必死にあがいているのがいまの状況だ。

過労死ラインの倍を超える残業時間で働いて、わけがからないことになっている部署はわんさかある。

コロナウィルス対策最初の死者は、過労状態にあった官僚だったことをもう忘れている。

誰も助けてくれない。

人を助けようと思ってもその政策吟味し、実行可能状態に持っていくだけのリソースがない。

一度動いた政策も、コロナウィルス対策下では、すぐに取りやめなければ危険ということが良く起こる。

朝令暮改可能なのは人間が有り余っている時だけだ。

これではもう、どうにもならない。

政策を実行する人が単純に足りないのだ。

民間が、最も大変だということはわかる。しかし、それを非常時に助けて対応できる人が根本的に不足している。

政府が悪いというのはいいが、じゃあ、その脆弱政府状態を作ったのは誰だ?

政府のせいか? いや、小さな政府を目指し続けてきた国民責任は極めて大である

行政サービスが極限まで求められる非常事態に、小さな政府では、そもそも対応しきれないのだ。

他の部署の空いている人間が助ければいいと思うかもしれない。

しかし、行政職は、専門職だ。極めて面倒な法律的事務を、他の部署から来た人間が代わりにやることはほぼ難しい。

勉強しながら対応だが、ある程度習熟しないと役に立たない。皆華やかなラインハルトや、ヤンウェンリーはもてはやすが、キャゼルヌ先輩がいかに偉大だったのか、理解しておらぬのだ。

いまの日本は、アレックス・キャゼルヌがいない。というか、いたんだけれど、給料が高いと追い出してしまった。

どうするんだろうねこれ。

2020-07-14

誰が内閣を支持しているのか?

NHK調査で最新の内閣支持率が36%と発表された。コロナウィルスの再拡大が進む中、有効対策を一向に取れない内閣を一体誰が支持しているのだろうか?支持者の意見を聞いてみたい。

私の場合政治思想的には保守派だが、習近平氏の国賓対応中国から入国規制が遅れたり、実効性の低いアベノマスク配布に時間をとられ、予算マンパワーを浪費したり、マイナンバーでの給付金COCOAアプリの完成度の低さと言ったIT関連への適応力のなさ、感染再拡大の局面GoToキャンペーン前倒しと理性的でない政策判断と言った実務能力の低さに嫌気がさして最近不支持派になった。

なんというか、仕事のできない人が上司になって感じるストレスのようなものを今の内閣に感じるからだ。ちなみに同様の理由都知事選小野氏に入れた。(ちなみに前回2016年小池氏に投票)

従来の反安倍政権といえば、政治的立ち位置の違うリベラル層や、スキャンダルを嫌う層がメインだったと思うのだが、直近だと政治思想的には保守派でも、私のように実務能力に不満を感じる層が増えているはず。それなのにあまり支持率に影響ないのはなぜだろう。支持者の意見を聞いてみたい。

2020-07-11

anond:20200711071515

わざわざ業界他人事業に関して詳しくなりたいと思わないし、興味なんて沸かない。そんなことに時間は使いたくない。

増田の考えでは、エンジニア自分の知ってることだけで気持ちよく仕事をやった気になれるように、客が業務内容を技術要素に分解してから発注してくれと言うのかい

客にそんな能力マンパワーがあるならベンダーなんか使わないで自社で内製するよ。

優秀な誰か(真のエンジニア)が作ってくれた技術を組み合わせて使うことしかできないんだったら、業務内容を技術要素に分解すること(設計)がベンダー価値の源泉。

2020-07-08

anond:20200708081824

その通り

その局でマンパワーが賄えないか取材団が送り込まれるだけなんだよなぁ・・・

anond:20200708000555

マンパワーに余裕が出て

みんなが定時で帰れるようになったり、有給が消化できるようになる

(けど人件費は結局減ってない)

最初でいいでしょ

ブラック企業滅べって常に言ってるんだから

2020-07-03

たびたび起きる車掌寝坊問題

根本的にはマンパワーに頼ってるのが悪い

先頭車両に住めば都

2020-06-18

anond:20200618120744

この界隈には、いわゆる「ボス」的な立場にいる人間がいる。よくオンリーイベントアンソロジーなどの色々な企画を取り仕切ったり、学級委員として何かを回したりする立場人間と言えば、ほどほどの規模の界隈なら心当たりがあるのではないか

そんなやついねえよ。オンリーはやりたいやつが企画して参加したいやつが手を挙げてやるもんだろ。(中略)界隈で有名な人はいても界隈を取り仕切るやつなんていねえよ。お前の界隈おかしいよ。

同人女より、ちょこっと別界隈(笑)情報を追加させてほしい

私が通ったあるジャンルでは、オンリー主催経験ノウハウを共有しているある種のコミュニティというか、人間関係みたいなものがあったよ。「オンリーをやりたい」と思った人が別のオンリー主催ノウハウを教えてもらってたり、あるいは主催経験のある人たちが互いのオンリー相互スタッフ参加して手伝ってたり、そういう感じで「主催経験者」グループみたいなのがうっすらできてた。ジャンルも固定されてなくて、イベント運営積極的な人たちが知見やスキルマンパワーを交換しあってた感じ。

私が知っているもの全然閉鎖的なものではなくて、主催をやってみたい人は誰でも歓迎して親切にナビしてたし、誰も強権をふるってはいなかった。だからこそ、自分主催まではしてない私でも知ってるわけで。

ただ、「嫌な思いをしたからもう自分での主催は乗り気じゃない」みたいな発言は聞いたことがあるし、こういう発言があったからには、「あの主催オンリーは嫌だ」という逆側の感想もあっておかしくはなさそう。

さすがに「よく主催とかをやってる人間がいる/『この人は主催者側』というイメージがついてる人がいる」という程度のことだと思うんだけど、それに「お前の界隈おかしい」まで言うのは、ちょっとさすがに言葉がきつすぎない?

この段落に関しては、そういう人がいるジャンルもあれば、いないジャンルもあるというだけのことだと思う

2020-06-15

anond:20200614155529

これ結果的には良いけどマンパワーに頼ってる台湾結構危ない気がするもしIT大臣とかが暗殺されたりコロナに倒れたりして中途半端に終わってたらどうなってたんだろう

2020-06-05

anond:20200605083042

事業内容によって変わるから必要書類と指示に従った書類執筆必要なんよ。

「定額」は申し込むだけでいいから楽なんだけど、持続化給付金事業者の実態に合わせる必要がある以上、書類執筆必要書類執筆必要必要な全員が受けられるようにしようと思えばマンパワー組織必要

2020-06-03

anond:20200603120659

コンピューター管理の前の時代で、航空チケット管理から航空管制からなにからなにまで人でやってた時代から、今のような何機も並んで順番に着陸したり飛んだりする運用空港側も航空会社側も出来なかったし、販売や手配でも30~40分ごとにある各便のチケット管理なんか当然出来なかった。

当時は乗客や便数もかなり少ないので、一挙に運用したほうが利点があった。

マンパワーで今の運用をしようとしたら、毎日どころか、半日ごとに航空事故が起きるんじゃないかな。

2020-05-25

anond:20200525185018

まさに

医療体制崩壊を防ぐ

という視点

緊急事態をとらえるのがまずは大切と思う。

感染者を数えて自粛効果をみる時期はもう終わった。

経済活動を緩めるんだから感染再発はありうるわけで、その体制はできているのかという視点宣言解除をみないといけない。

宣言期間は、第2波に備え、医療体制の整備に向けたリードタイム意味合いが強いはず。

経済対策

末端の住民事業者個別対応をする力ずく経済対策が主流だが、それではマンパワー足りるわけないのだが。

金融機関不動産オーナーなど上流で徳政令を出すなど

一括してやれることがたくさんあるはず。

上手に効率よくやってほしいですな。

2020-05-24

anond:20200524063317

変更に必要マンパワー時間と金を用意しているのならそれも悪くはないのではなかろうか。

とすると変更が問題じゃなくて、変更に対するコスト意識できているか問題ではある。

2020-05-23

学校保育園幼稚園の再開の話題について気になってる事

学校休校になったり、保育園幼稚園が休園になって在宅ワークどころじゃない! って話題をよく見かける様になった。

大変だってのはよく分かる。

俺は子供どころか、嫁さんの影どころか、彼女が居た試しすらないが、それでも従姉妹の子供の面倒を見る事くらいはあるからちったぁ分かる。

子供の面倒を見ながら、飯作ったり、掃除したり、子供が破いた障子を修理したりなんてのは相当難しいし、活発な子の場合危険も伴う。

まして在宅で仕事をしながらとなればそっちにパワーを持ってかれて、ちっとも効率が上がらなくなるのは用意に想像できる。

マンパワー解決すべき問題を工夫や機転で解決する様ではすぐに限界が来てしまう。

から学校保育園幼稚園を早く再開する必要があるのは分かるんだ。

子供感染は少ないんだから一斉休校無駄だった、拙速だったって声が出てくるのも理解はできる。

でもさ、教員保育士といった学校保育園幼稚園で働く人達の新型コロナ感染対策の事が置き去りになってない? って気がすんのよ。

子供感染についてはクラスターしづらい可能性があるそうだし、子供から大人への感染事例も少ないってのは分かる。

でも学校保育園で働く大人感染対策大事だと思うんよ。

しろ子供から大人への感染が少ないというのであれば、学校保育園でより警戒すべきなのは大人同士での接触による感染クラスター化って事になるんじゃないかな。

保育園幼稚園の送迎バスドライバーさんとか結構高齢の人が多いしね。

それに学校に関しては言えば養護教諭負担がとんでもない事になるのは確実で、そのフォローはどうすんの? ってのも課題の一つだと思うんよ。

俺の観測範囲問題もあるとは思うんだけど、あんまりその辺を心配する声を見かけないのがどうも気になる。

子供感染者が出たらその学校は当然休校になるだろうけど、教員保育士感染者が出たとしても休校になるのは変わらないだろう。

教育という一点だけで考えるならば、生徒より教員感染者が出る方がダメージが大きいかもしれない。

保育士だって元々足りない、足りないと言われている訳で、代わりの人員がすぐに確保できるとは限らない。

そういう事を考えると学校保育園幼稚園で働く人達感染対策ももう少し議論になっても良いと思う。

2020-05-21

大学の授業用資料なんて、全大学フリーにして好きなように使ったらいいんじゃないの?

黒板に書くのを辞めてデジタル化するメリットって使いまわしできることでしょう。

パソコンの性能上げても資料作りが数倍早くなるわけじゃないんだからマンパワー分散させないと。

2020-05-17

anond:20200517011511

①はよく分からないが、②と③はかなり構造的な問題だと思う。

日本マンパワーに恵まれすぎている。多くの人が賢いし、何しろよく働く。これは特に欧米なんかと比較すると最も顕著な違いではなかろうか。一番近いのはやっぱり韓国かな。

④はその通りとしか言いようがない。本邦のマスメディアは、いつまで政権とのじゃれ合いを続けるつもりだろうか。

2020-04-26

中小企業内部留保

コロナの影響が大きい小規模企業の皆様、

夢じゃないかと思えるような糞みたいな状況での経営お疲れ様です。

その昔、地方中小企業経営をお手伝いする仕事をしていました。

過去の分も含め財務諸表を見る機会のあった会社は50社くらいあったと思いますが、

売り上げが半分の状態経営が1年もつ会社は5社くらいしかありませんでした。

小規模企業は1社もなかったと思います

1年もつ内部留保がある事がいいのかどうかは簡単には判断できません。

その業種の人的依存利益構造等に左右されると思います

ストレートに言ってしまますが、

小規模企業経営者の皆様は財務諸表を見る能力がありません。

マンパワーがなく、従業員兼務なので仕方のないことです。

なのでお手伝いする士業が存在する訳だし外部に依存するのは当然のこと。

その業種の専門性に長けていれば問題ないと思います

しかし、自社の必要利益資金繰り変動費固定費の額くらいは把握しておきましょう。

そしてそれが何を意味するのかしっかり考えてください。

アドバイザー税金を払いたくないとリクエストしたとき

即答で対応策(なしという判断も含む)を返してくれる場合

本当に自社のことを考えてくれているか、ただのアホのどちらかです。

ちなみに節税目的保険を進められた場合は9割9分地雷です。

保険会社出世代理店への報酬の影響がでかすぎます

保険の適正額」とは経営者が自ら理解して判断するものなので、

根拠なしに提示してきたら100%利己提案です。

会計事務所上記4つの説明を求めたとき

スムーズ説明できなかったときは乗り換えを検討するべきです。

あと中小企業庁のHPは暇があったら見ましょう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん