「ガジェット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ガジェットとは

2014-10-29

http://anond.hatelabo.jp/20141028223512

多くの「惑い人(プラネテス)」達を描くことで何度も「人生とは」について考えさせられる。

別にそれは宇宙ゴミ掃除しなくても描けるわけで、そこに、ドラマとして名作で、

SF描写として名作だが、名作SFではないという齟齬が発生している。

いくらSF的に面白いガジェットを使っていても、やってることが焼き直しオペラであれば

スペオペSFでないというのと同じ意味で、プラネテスSFじゃないんだよ。

2014-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20141028114432

謝れ。「SFとはスペキュレイティブ(思弁的)フィクションである」と語ったハインライン先生に謝れ。

SFというのは何も、科学的なガジェットや設定を垂れ流すだけの娯楽ではない。

人間とは何か」「生きる理由とは何か」「感情とは何か」というような、日常では答の出ない問題を考えるために、

現実的ではない程度に現実を超えた設定を導入する、思考実験のような側面も持っている。

例えば「アルジャーノンに花束を」は文句なしの名作SFであるし、同時に「幸福とは何か」を問う物語でもある。

漫画で言うなら、名作SF漫画と名高い「寄生獣」は、「人間とは何か」「生きるとはどういうことか」を考えさせる。

同様に、プラネテス近未来宇宙SF漫画としてよくできているし、多くの「惑い人(プラネテス)」達を描くことで

何度も「人生とは」について考えさせられる。まさに名作SF漫画と言えよう。

ちなみに、プラネテスの作中で主人公ハチマキが得た答えは、あくまでその時点でのハチマキのもの

それが普遍的な答えでないことは「気安く愛を語るんじゃねぇ」というロックスミス言葉で十分に示されている。

せっかく群像劇に仕立てられてるんだし、もっと多角的な読み方をしようぜ。

2014-10-26

何故厚いけど超大容量バッテリー搭載のスマホタブレットはないのか

※追記。バッテリー内蔵スマホカバー。アレは駄目です。端子部分がイカれて本体ごと死にます(実体験)。

 昔は流行ったのに今はてんで使われてないのはそのせいです。

そろそろ出てくるはずだと信じていた。しかし、出てくる気配がなくて非常にがっかりしている。

そして出てこない理由がわからない。なぜなら薄さよりバッテリー持ちの方が重要からだ。

スマホタブレットの最大の問題点バッテリー持ちだ。

スマホに重視することのアンケートの第1位は必ずバッテリー持ちだ。

スマホ満足度ランキングでは信じ難いことに富士通アップルを抑えて1位になっている。これの理由も「バッテリー持ち」だ。

実際、富士通の最新スマホは3200mAhものバッテリーを搭載している。iPhoneの1.5倍以上だ。

メーカーは薄さに力を入れているが、消費者が薄さを重視しているというアンケートは見たことがない。

iPhone6は6.9ミリ、iPadAir2は6.1ミリデルの新タブレットは6ミリ。それでももはや世間の反応は冷たいの一言だ。

しろ「折れそう」「持ちづらそう」といったネガティブ評価のほうが多いくらいである。

ネット上の評価だけでなく、自分の知り合い達に聞いてみてもおおむね そんな感じである

ほとんどの人はスマホタブレットの薄さには満足しており、これ以上薄くなってもどうでもいいというレベルなのだ

同じことは軽さにも言える。これ以上軽くてもしょうがないというのが正直なところだ。

レビューでは「たった30グラムの違いだが持ち比べると違いがはっきりわかる」とか書かれる。しか普通の人は持ち比べたりはしない。

今のスマホは多くの普通の人の声を無視し、一部のマニアからの「もっと軽く、もっと薄く」という声に応え続けているように思える。

ノートパソコン業界マニアの声に答えつづたソニーが立ち行かなくなっているのはご存じのとおりであり、

一方で、そういった要求には「ほどほどに」応え続けてきたレノボASUSデルは今でも好調なのもご存じのとおりである

一方でスマホバッテリー持ちに満足している人というのはリアルでもネット上でも出会ったことがない。

ガジェット好きという立場上、スマホタブレットの購入に関する相談を受けることも多いが、決まって聞かれるのは「バッテリー持ち」だ。

性能とか機能とかも聞かれるが、ほとんどの場合「もちろん搭載してる!」「もちろんサクサク!」になる。機能や性能には大差はないのだ。

バッテリー持ちこそスマホに残された最後ブレイクスルーであり、バッテリー持ちが最強の端末こそ世界が待望しているものなのだ

薄さ軽さには皆が満足しているのであり、バッテリー持ちは皆が不満に思っている。

であれば「薄さ軽さを多少犠牲にしてでも、バッテリー持ちを改善するべき」なのだ

iPhone4の厚さは9.3ミリ。この厚さでいいのならiPhone6は余裕で倍のバッテリーを搭載できる。

他のAndroidだって1.5倍程度のバッテリーを搭載できるはずだ。

ソニーでもシャープでもサムスンでもどこでもいいので、そういった端末を出して欲しい。

Xperia Firebird、とか、Galaxy Stamina、とか、AQUAS LongLongLife、とか、そういうモデルを出して欲しい。

最初特殊モデルしかないかもしれないが、間違いなくそれがメインストリームになる。

初代GalaxyNoteを最高のスマホと言ってはばからなかった俺が言うんだから間違いないよ。

GalaxyNoteがファブレットの流れを作り、ついにはアップルiPhone6Plusを出したように、超大容量スマホメインストリームになる。

アップルが薄さにしか興味がない今こそチャンスだと思う。

重くて分厚くてもいいので、超大容量バッテリー搭載のスマホを作って欲しい。

GalaxyNoteだって最初はあんなクソでかいスマホを誰が使うんだって言われてたんだ、

それどころか初代iPhoneすら当時はデカすぎる重すぎるって言われてたんだ。

もしスマホの企画担当の人がこれを読んでいるのならお願いがある。自分の心に正直に向かい合おう。今自分が使っているスマホの何が不満なんだ?

本当に薄さが不満なのか? 本当に重さが不満なのか? 本当にスペックが不満なのか? 本当に音質が不満なのか? 本当に画質が不満なのか?

はっきり言おう。不満なのはバッテリー持ちのはずだ。画質やスペックなんて満足しているはずだ。もはやあら探しのレベルなはずなんだ。

もし、本当に本心からバッテリー持ちには満足していて、それよりも薄さやスペックや画質に不満がある、というのなら文句は言わないさ。

VAIOがたどった道を再びたどるが良いさ。茨の道ではあるが、それはそれでマニア受けするのは事実だし一つの道ではあろう。

でも、そうでないなら、ぜひともバッテリーを(薄さ軽さを多少犠牲にしてでも)改善して欲しい。

今までの「薄くなくちゃダメだ、軽くなくちゃダメだ、」という強迫観念から自らを解き放って欲しい。

何よりも日本スマホメーカーアップル中国勢に勝てるとしたらそこしかないんだ。

アップルは薄さにしか興味がないし、中国勢は安いスマホは作れても省電力ではてんで後れを取っている(実体験)。

バッテリーを2倍搭載した超タフネススマホ。これこそ世界が求めているもので、かつ日本しか作れないものだ。

何よりもソニーに期待している。XperiaUltra、あんなGalaxyNote信者の俺でもドン引きの化け物スマホを作れるお前ならできる。お前にしかできない。

快適さでアップルに勝とうなんて無理なんだ。無謀な戦いを挑むのはやめるべきなんだ。それよりもバッテリーだ。

俺達にいつまで毎日スマホを充電する生活を強いらせるつもりなんだ? 見ても区別がつかないくせに解像度がそんなに重要なのか?

付属の安っぽいイヤホン台無しになるくせに音質がそんなに重要なのか? 外出先からリモートでカクカク動作のPS4を遊ぶのはそんなに楽しいのか?

絶対に違うはずなんだ。今解決すべきなのはバッテリー持ちで、バッテリー持ちは薄さ軽さを多少犠牲にしてでも改善して欲しいくらいに不満のあることなんだ。

どうか、素直な心で本当の不満に気がついて欲しい。以前のアップルは「管理の面倒臭さがパソコンの不満」であることに気がついたからこそ管理が簡単なiPhoneを作れたんだ。

でも今の薄さにしか興味がないアップルには期待できないんだ。頼れるのは日本スマホメーカー、お前たちだけなんだ。

2014-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20141006192437

まあ新しもの好きが○○はオワコン!とか言いながらドヤ顔して見せびらかす用途しかないからなこの辺のガジェットは。

後方互換性が全然考えられてなかったりコミュニティの栄枯盛衰が激しかったりして、到底ちゃんとしたビジネスで使えるシロモノではないよ。

2014-09-22

インターネット不思議の一つ、

ネット好きのガジェット好きがupする、我が子の写真がことごとく一重の残念ブサイクちゃんなのはなぜなんだろう。

の子が大人になったら可愛そう……

2014-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20140920213701

個人的に、最近ガジェットマニアってあまり発売日に飛び付かない印象があるんだよな。

ある程度日を置いてその間に情報収集に勤しんで、そこそこ値下がりしてから買うけれど、使いこなすために要する時間が圧倒的に短いので、結果的に発売日に買った人よりもディープに使いこなしてる、といった感じ。

2014-09-05

6というか、iWatchというかGoogle グラスというか

なんか、ガジェット系に興味がなくなってしまった。

あと10年もしたら、何物にも興味がなくなるんだろうか?

 

独身って、嫌だな。子ども恋人がいないと趣味も無くなってしまう気がする。

おまえら、気をつけろよ。さっさとケコンしとけ。

狙ってる子のガジェット周りが男子力高すぎて近寄れない

XperiaZとMemoPadをBluetoothテザリングで繋いでる新卒女子とか生まれて初めて見たわ。

iPadでも良かったんですけど、あれって結構高いんですよね。アウトレットで2万円切ってたんで、これで十分かなって。どうせ外じゃネットをだら見するくらいですし、動画とかは家の無線LANしか見ませんし。まあ、本体ピンク色だったのが決め手だったんですけどね(笑)

「本当はMVNOにしたいんですよ。先月なんて、700MBくらいしか通信してないんです(笑)。でもそれだとスマホテザリング出来なくなっちゃうんですよね…」

マイクロSDカードってそんなに高くないですよ~。わたし32GBの入れてますけど2000円しませんでしたし」

話してる感じガジェヲタっぽさ皆無なのに、どうしてそんなに知ってるのと尋ねたら、

兄貴が色々教えてくれるんです。このスマホ兄貴のを貰ったんです。『今さらiPhone買う位ならこれをやる』って。どうせ新しい機種を買う口実が欲しかっただけなんでしょうけど(笑)

お兄さん、ちょっと虫除け」がきつすぎやしませんかね。

2014-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20140902163444

組み込み系の場合

とにかくC言語は抑えとけってことだ

2014-08-27

元増田だけど

http://anond.hatelabo.jp/20140826195632

自分木材から自分調達して、自分で切り出してあまりきれいにならかった椅子夏休みの自由課題で提出して何の賞も得られず、

>その隣でショッピングセンターで売ってる椅子組み立てキットを組み立てて作った椅子が隣に置かれて組み立てキットの椅子評価高くされてたのを思い出した。

ものづくり(笑)だよな

最強の北教組根城だったせいなのか知らんけど、自分学校から、誰かの作品コンクールに出されたことは在学中一度もない。

自分ものを作ることの楽しみは、必要もの、遊びたいものゼロからデザインしたり、工夫したりしてつくることにあると思うんだけど。

ようは世界一顧客要求を忠実に再現してくれるオーダーメイド。いや、100%じゃなくても作ってるうちに愛着わくしね。

ショッピングセンターで買ったキットで作った椅子に座りたいなら別にキット使っても良いと思うし。

自分が気に入った木材がいいならそのほうが良いし。

でも、基本的に「物」を作るわけだから他人評価されるためにはもう一工夫必要だと思う。

これは大人になって気付いたことだけど。

ようは物語性っていうの? 自由「研究」にしちゃうの。

椅子だったら、木材選びから、切り出しの時の写真を記録に残すとか、

自分で考えた工夫とか、技術で木工やる前なら釘の使い方の注意点とかをノートにまとめて添えたりしたら、ちょっと評価も変わるかも。

ただ作っただけじゃないんだぞ! という。努力って目に見えないから

というようなアドバイスを大人がしてくれると子供は助かるよね。

あと、「自分が使いたいものの関連物で、自分の使いたいタイプのものが市販されていない」場合に「よっしゃ作ろう」と思えるようになったことは良かった。

これはものづくり(笑)って馬鹿に出来ないと思う。

買ったガジェット純正ケースが重いから布で軽いのを作ったり、既製品に合うデザインポーチとかアクセサリーを作ったり。

さいきんだとカメラ風呂敷の綿抜きバージョンとか。

2014-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20140721172422

さぁ早くpaypalkickstarterアカウントを作るんだ。

いくら金があっても足りない&最先端すぎて製品になり切れていない人柱御用達ガジェットてんこ盛りだ!!

もうね、注文したまま忘れたころに届く希望けが詰まったDHLとか涙なくして語れないぞ。

2014-07-21

ガジェオタの憂鬱

散財する機会が爆減した。

スマホタブレットの普及期は「おらワクワクしてきたゾ!」という感じで手当たり次第ガジェット買えた。

泥も林檎も窓タブも買った。すごく興奮できた。

でもモバイルデバイスが一巡したあたりから急に市場がつまらなくなった。

格安スマホが出てきて「レイトマジョリティに訴求する」なんて小売業者が言い出したあたりから退屈で仕方がない。

Tizen火狐UbuntuFire Phone。遅すぎる。アーリーアダプターはもうスマホタブレットwktkしない。

電子書籍を含むオンデマンドコンテンツ配信もイマイチ盛り上がりに欠ける。

Apple TVChromecastFire TVに至っては意味が分からない。テレビ観る人っているの?

たぶん今アツいのはIoTとかDMPとか、エンタープライズ向けのテックなんだよな。

コンシューマー向けだと、車載OSウェアラブルがややホットだけど、まだ諭吉を盛大に使えるフェイズじゃない。

GoogleFBMSAmazonがカネにモノを言わせてインフラ整備したり人工知能開発したりしてるけど、やっぱりまだ諭吉使えない。焦らしプレイ反対。ギーク生殺し罪深過ぎる。

もうiPhone 6とかどうでもいいよ。なんかこう、ヘイヘイヘ~イ!ってカネを使えるモノはないですかね?

2014-06-29

去年は年収1000万円あったけど、今は貯金残高が20万円しかない

去年の年収も1000万円を越えて消費税が課税された。面倒なので消費税確定申告には簡易課税制度を使った。

何だかんだで税金でがっぽり持って行かれて、手元にはお金はあんまり残らない。今月の貯金残高を確認したら20万円しか残ってなかった。

去年もパソコン買ったりガジェット買ったり、ちょっと買いすぎたのもあるけど、ちょっと飲み食いしていればすぐ無くなるよ。

世の中的に年収1000万ってある程度の基準になるらしいけど、最近吉野家立ち食い蕎麦しか食べてない。

2014-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20140628161346

お前全然わかってねーよ。

増田文章を読めよ。

誕生日クリスマスを祝うことが禁じられた子供時代ってどんなもんかわかるか?

友達誕生日会やクリスマスパーティにも行けないんだぞ?

終業式や始業式で歌う校歌も歌っちゃいけないしし、起立もしちゃいけないんだぞ。

そのたびに周囲から向けられる奇異な目に、どんな思いをすると思う。

あと、今子供がいる年齢ならセーラームーン絶頂期に小学校時代だったはずだ。

そういう、誰もが手に触れるガジェットを「サタン仕業」とか言われて禁じられて生きるんだぞ?

この車に轢かれても輸血してもらえないから死ぬしかないんだなと思いながら

毎日、車の行き交う通学路を歩く人間の気持ちがわかるか?

そういう暗黒時代を、同じ日本にいながら北朝鮮みたいな人生を送ってきた人間

『ボクも男子校から』とか言われたらキレルわ。

お前が選んだ学校だろうが、お前が自由を行使した末の選択肢だろうが!

この宗教を親に持って生まれた人間、親がこれにハマってしまった人間には

その選択の自由がないんだよ最初から

そういう育ちの人間から見れば、目の前の普通の、自由で満ち足りた自分の子供が

幸福を見せつけてくるように思えてしまうのは当然のことだ。

からツリー元の増田は落ち込む必要がない。しょうがないことだ。

だが、そこで同じことをしたら、あのクズカルト宗教どもと同じ狢の穴ってやつになる。

ぶっちゃけ彼らには、神の名を借りて子供虐待して憂さ晴らししたいという一面がありはしなかったか

だって普通の、大した欠落もない家庭には、カルト宗教なんて入り込めないはずなんだ)

ツリー元の増田にできることがあるとしたら、今の幸福一生懸命噛みしめることだと思う。

誕生日ケーキを誰にはばかることなく買える自由、クリスマスツリーを飾れる自由。

とりあえず手近なとこで、七夕短冊を書ける自由だな。

あと、過去自分を責めるのは無意味というより間違ってる。

未だに足抜けできず、親子そろって伝道して回る独身二世なんて珍しくもない。

そして、我々だけに許された楽しみがある。

映画にあの宗教が出てきた時、誰よりも腹を抱えて笑えることだ。

最近だと「キックアス2」だな(かなり暴力的な映画なので見る時には気を付けよう)

2014-06-18

暗数だった児童虐待が明るみになり

自浄作用として粛々と児童殺人件数は尻窄みになって行く

ぼくらは、暗に、殺人動画がUPされることを願っているし、自殺実況が流行る事も願ってる

すべてが可視化されるのを待ってる、すべての問題が作られるのを待ってる

こんなことは、ゆるせない イイね!! この世の中はいったいどうなってるんだ イイね!!

誰かによって統制された情報空間によって精神を拘束されたい

誰かによって去勢されたガジェットに、身体を拘束されたい

さも私の人生は素晴らしい物であったし、これからもまた素晴らしいのだ

過去の様々な失敗も、誰も彼もが忘れてしまったし、あれでよかったこととなった

大丈夫悪魔証明することなど誰にもできやしない

ぼくらは、今日も自らの首を締め付ける事により、得られた苦しみを開放する

自ら進んで檻に入り、自ら進んで鍵をかけるのだ、

忍者よろしく、にょきにょきと、育ってくる大木を、軽やかに飛び越えつづけるのだ、テクノロジーによって

困難な、ヒューマニズムの道を歩み続けるのだ、誰かの何かを犠牲にしつつ

ぼくらは、逆立ちしたままユートピアを目指している

そこでは、戦争はなく殺人もなく暴力行為など存在せず、音楽と詩だけが残る

そこでは生まれながらに美しく、排泄も存在せず、性行為存在せず、食事すらしない

そんな時代でも夢は夢として残るのかもしれない、夢の中で、いともたやすく行われるえげつない行為に明け暮れ

目が覚めれば、にこやかに、君に祝福あれといいあうだけで日が暮れる

ショートケーキ生クリームを舐め続ける

パサついたスポンジに行き当たった時に、気付くだろうか、それは砂と血でできていた事を

2014-06-05

好きなSF打線組んだ

好きなSF短編打線組んだhttp://anond.hatelabo.jp/20140604175240

が楽しそうだったので、便乗。短編に限らずに打線組んでみました。

1二:ニールスティーブンスン「スノウ・クラッシュ

フランチャイズ小国家、凄腕ハッカースケートボードに乗った運び屋、仮想空間上のAI人格等々、わかりやすサイバーパンクガジェットを詰め込みつつも説明臭くはなく、スピード感ある展開で一気に読めるエンターテイメントSF。よくできたハリウッド映画みたいで素直に楽しい。粘り強いバッティングと走力に裏打ちされた出塁率の高さから、不動の先頭打者

2遊:パオロ・バチガルピ「第六ポンプ

バチガルピは、個人的には長編だとちょっとダレる感があって、そういう意味ではこの短編集の方が好み。ねじまき少女世界観濃縮版「カロリーマン」、文明がゆるやかに崩壊する恐怖「第六ポンプ」が好み。現代代表する作家の一人に数えられますが、独特のディストピアバイオパンクを突き詰める職人気質。2番ショートで起用。

3中:チャールズ・ストロス「アッチェレランド

現代と地続きの近未来からスタートして、加速度的に変容する社会人類技術的特異点を迎えるまでを描く大作。ストロスはコンピュータ関連のジャーナリストってこともあって、ギーク文化との親和性も高そうなディテールが満載で楽しい。抜群の守備範囲の広さ、打てば長打を量産する勝負強さで3番に定着。

4一:グレッグ・イーガン順列都市

イーガン短編無難と言われてますが、この「順列都市」は素直に面白いと思う。荒唐無稽アイデアを、超力技で煙に巻かれてなんとなく納得されられてしま快感。本書冒頭の、コンピュータ上でシミュレートされた人格コピーが、目覚めて状況を把握してから辿る思考過程を描いたシークエンスが最高で、10回は読み返してる。イーガンほど投手プレッシャーを与える打者はそういないでしょう。ネクストバッターサークルにいるだけでも圧倒的存在感

5右:チャイナ・ミエヴィル都市都市

現代SFファンタジー最右翼(本人は左翼だけど)。スキンヘッドピアスのイカツイ兄ちゃんです。一見ありふれたハードボイルド警察小説?と見せかけて「重ね合わされる都市」というとんでもない舞台装置、どうやったらこんなもの思いつくのか。さらにそれを言語化できる力量もすごい。

6三:ブライアン・W・オールディス「地球の長い午後」

ここまででお分かりの通り、増田現代SF好きです。が、この「地球の長い午後」は入れざるを得ない。遠未来、自転が停止した地球動物植物の力関係が逆転した異常な世界で、食物連鎖の下層で右往左往する人類の、圧倒的無力感ベテランならではの味わい深さと駆け引きの巧さ。

7左:椎名誠「武装島田倉庫

6番・オールディスの直接的な影響下にある、椎名誠SF三部作。の中でも、この「武装島田倉庫」が一押し。奇妙な生き物が跋扈する文明崩壊後の世界を、さまよい、戦い、逃げ惑う人間たちの群像劇です。これも何度も読み返してるな。漬汁がなんか旨そう。

8捕:コーマック・マッカーシーザ・ロード

海外文学方面では、現代SFにおけるイーガン大正義ポジションを占めておられますマッカーシー御大の手による、核戦争後と思しきポストアポカリプス世界をさまよう親子を描いたロードノベルです。沈黙の音が聞こえそうなくらいの静寂と、真綿で心臓を締め付けられるような絶望と哀しみ。大変地味ですが間違いなく大傑作。

9投:ウィリアム・ギブスンヴァーチャルライト

ギブスンといえば「ニューロマンサー」でありそれに続くスプロールシリーズなんでしょうが増田はどうにもこの「ヴァーチャルライト」が好きでして。何と言っても作中に出てくるベイブリッジ。閉鎖された橋をホームレス選挙して好き勝手に増設を繰り返し、無計画・無軌道に成長してしまった構造物…すてきすぎる。

中継:テッド・チャンあなたの人生の物語

増田の中では「柔らかいイーガン」という位置づけにあるんですけどどうでしょうか。「実存」をメインテーマに据えながら、幻想的・宗教的な色彩の強い作品群。ワンアイデアをじっくり煮詰めて、これ以上ないくらい適切に料理した佳作集。死ぬほど寡作なのが玉に瑕。最近何してんの。

抑え:ジェームスホーガン星を継ぐもの

ハードSF is 星を継ぐもの

監督 オラフ・ステープルドン最後にして最初人類

増田的には究極のSFはステープルドンになるんじゃなかろうかと思っています20世紀から20億年後までを俯瞰する人類史。これほどのタイムスパンで書かれた作品は他にないんじゃなかろうか。しかもこれ1930年作品ですよ。半端ない

2014-05-31

フリマアプリメルカリ)を使いはじめて2ヶ月の所感

【はじまり

転勤のため、新しく家電を探すのに使い始めたのがきっかけだった。

特に潔癖症ではなく他人が使っていたことは気にならないので、年度末の引越しシーズンに他人が不要とする中古家電を揃えた。

出品理由はまちまちだ。

買い替えで不要になったから。引越しでダブったから。

少なくとも壊れたからではない。

かといって処分するにももったいないというところだろう。

家電については購入前に傷の状態を確認するため出品者に裏側の様子を写真で撮ってもらい、吟味した上で購入した。

結果的に同じもの店頭で購入するよりも4~6割安で購入できたのがとてもうれしかった。

安全面】

無論、住所を提示しなければ物は届かない。

ここで住所を知らない他人に知らせることに抵抗がなければ問題がないと思う。

中にはペンネームで郵送してくる人もいる。

名前を1文字削ってSNS検索除けをするなど、自衛必要だろう。

こういう時は平凡な名前の人がうらやましいと思う。

実際に取引をしてみると、良心的な人が多かったように感じる。

しかに希少品を他の購入者と競う場合必死になるが、ほとんどの場合挨拶をしてゆるーく取引をする。

出品したものが売れればありがたいし、欲しいものが安く買えてもありがたい。

短文でのやり取りではあるが、その気持ちを自分なりの言葉で評価に書き込めば、おのずとトラブル回避できる気がする。

【出品しはじめた】

買い専のつもりではじめたが、そのうち不用品を出してみたくなった。

わりと軽い気持ちで不用品を出品したら速攻で売れた。

まりに一瞬のことで驚いてしまった。

購入者は「ちょうど探していた」と言っていた。

自分にとって要らないものでも、誰かにとっては今すぐ欲しいものなのだろう。

送料を安く抑える方法については少し勉強必要だったものの、要らないものでも案外買ってくれる人はいものだと思う。

(送料計算のために、郵便物の厚さを測る物差し郵便用のはかりもそこで購入し、より効率的になった。そういう需要を見込んで売っている人がいるのだ)

送料や梱包費はかかっているが、出納帳をつけてみたら売り上げ4万、利益3万というところだろうか。

売り上げの中からさらに服や日用品を買ったりしてもなお1万くらいの利益だ。

稀に、買うわけでもなく人の売り物にイチャモンをつけてくる人は、一定確立でいる。

(それって安いところで売ってたやつですよね?など)

正義感が強い人なんだろうな、と思って丁寧に返事していたけど、最近は「元は安いものなので、まとめ買いのほうが得です」って書いて予防線を張っている。

買う人が納得すればそれでいいんじゃないだろうか。

あと300円以下にまけてくれって言う人も何人かいる。

値下げしたい気持ちは山々だが、それはシステム上300円以下にできないので、こちらではどうすることもできない。

【買って安いもの

服は安い。ノーブランドであれば新品で送料込みでも、しまむらよりも安い。

サイズ違いやもう着ない女物は、どんどん安値で売りに出される。

金銭感覚ハイパーデフレに陥り、よっぽど一目ぼれしない限りは店頭ではもう服を買えなくなった。

ものも、新品のものもかなり安く買えるし、出先で購入できる。

そのうち家に届くから引き篭りも捗っている。

あと腐りにくい保存食嗜好品も、店頭より安く出品している人もいる。

スマホ付属品(ケースや充電ケーブルなど)は飽和状態だ。

買うにはいいが、なかなか売れないと思う。

(というか店頭で買うのがばかばかしいくらいの安値になっている)

中古ゲームソフトも、アホみたいに安い値段でやり取りされている。

【よく売れたもの

家電ガジェット系は、人気機種なら中古でも比較的すぐ売れる。

使用感があっても実用的なもの学生若い社会人には需要があるようだ。

季節ものも時期に合わせるといい感じに売れた。

夏用のファブリックがしばらく売れ残っていたが、先日急に暑くなってから即効で売れてしまった。

一方で、冬の暖房器具はなかなか売れないままでいる。

人気の漫画の全巻セットもよく売れた。

正直、古本屋二束三文で持ち込むより高く売れ、買うほうも美品を入手できる。

フリマアプリもっとはやると、古本業界が一番脅かされるかもしれない。

【その他】

たまに女子的なオマケをつけてくれる人がいる。

キャンディ、顔パックやシャンプーの試供品など)

うれしいかったので、自分もまとめ買いしてくれた人に今度つけようと思う。

この記事が役に立ったと思ったら入れてください。

100円分のポイントつくようです。

招待コード:CSg379

2014-05-29

できるエンジニア風だけど実際は何も出来ない人の20の特徴

数人と遭遇して痛い目にあったのでまとめてみる。

1.MacbookAirとiPhoneを愛用している。

2.Macbookにシールを貼りまくっている。

3.テックイベントによくいるが、ただいるだけ。

4.FacebookTwitterテックネタ投稿しまくっている。

5.テック系記事にはすかさずイイネ

6.プログラミングの記事をシェアするだけで自分ではやらない。

7.経験の浅い新卒や若手を囲んでいる。

8.最新ガジェットは使わないくせに購入してシェア

9.OSS大好きというわりにはコミットしたこともなければライセンス理解していない。

10.仕事の実績がよくわからない。

11.難しい技術書をやたら買っているが読んでいない。

12.シリコンバレー界隈の著名人をよく口に出す。

13.はてな界隈有名人をよく口に出す。

14.Twitterフォロー関係だけのコネクションを自慢。

15.最新技術を良く知っているが知っているのは名前だけ。

16.会話がネット上の知識だけで経験上の話が出てこない。

17.エンジニア至上主義なのに自分が本当のエンジニアではない。

18.シリコンバレーが大好きだけど行ったことはない。

19.仕事ができなくて忙しくないのか、いつでもアポイントが取れる。

20.はてブ見過ぎ。

2014-05-20

iphoneを持ってる、MacBook Airも持ってる

iphoneを持ってる

最新の、5s

MacBook Airも持ってる

これも最新のやつだ

でも何も出来ない

最新のガジェットを買うけど、快適に使ってるだけ

ただの消費者

アプリが作れるのは知ってる

作り方を知らない、作りたいアプリもない

プログラミングが出来るのも知ってる

でも僕はコードを書けない。作りたいサービスサイトもない。

何か価値を生み出したいと思ってるけどやりたいことがまだ見つからない

何故僕は最新のデバイスだけ持ってるのか

なんの役にも立ってない

辛い、誰か 何をしてみたらいいか

教えてほしい

2014-05-16

人はなぜオムツを履かないのか

オムツというものは、子供か老人が履くもので、大人になればオムツを履くべきではないというのが、ひとつ社会常識になっている。

(障害や病気によってオムツを履かざるを得ない人や、ネトゲ廃人トイレに行く時間が惜しい人、オムツプレイが大好きな人もいるだろうが)

しかし改めて考えてみると、オムツを履くべきでない理由というのが、実に根拠薄弱であることに気付く。

オムツを履けばどこでも用を足せる。

これは単純にして強力なメリットである

いわばトイレ常時接続だ。

携帯電話が普及して公衆電話が消えたように、

オムツが普及すれば公衆トイレは大きいほうだけしか残らない。

そう考えると、実は社会を変革しうる革新的ガジェットであるような気さえしてくる。

もちろんデメリットはある。

公衆トイレ無料で使えるのに対して、オムツを買うのにはお金がかかる。

大人用であれば1枚あたり数十円といったところか。

しかし、オムツメリットにまったく見合わないとは思えない。

あるいは、全人類オムツを履くようになれば、技術開発が進み価格は低下するだろう。

合理的に考えるならば、やはりオムツを履いたほうがいいという結論になるはずだ。

しか現実には誰もオムツを履いていない。

俺も履いていない。

実に不思議だ。

人類はもう少しオムツを信頼してもいいのではないだろうか。

2014-05-14

[] はじめます 7/現在体重と体組成計。

くどいようですが、逆ダイエットはもう始まっていますおっぱい

(前回)http://anond.hatelabo.jp/20140501155231

一番最初投稿に書いた基本情報を振り返りつつ、逆ダイエットを始めて約3週間の現在の状況を見てみましょう。

身長:152cm

性別女性

◇年齢:20代後半

■4/21(月)時点:体重 41.0kgBMI 17.8

■5/13(火)時点:体重 42.3kgBMI 18.3

順調に、増えている…?

元々体格のよい人なら1kg程度の体重増減など誤差の範囲かもしれませんが、自分にとって1kgの増加はがんばった部類に入ると思います。今まで無意識生活していた頃は体重計の針が凍りついたように41kg地点からピクリともしなかったものです。

ちなみに体重計の「針」と書きましたが、自宅にある体重計は本当に「針」が左右にふれるタイプのもので、正直いって正確さには欠けるものでした。勢いよく乗ったりそろそろと乗ったりするだけで予想以上に数値が大きくなったり小さくなったりします。何より古すぎてガワが剥がれかけている、あちこち錆びている。これでは逆ダイエットにも身が入らない、日々の記録や報告もままならぬ…。

というわけで大人力(経済力)にモノを言わせてより正確な計測のできる体重計を買うことにしました。あまり凝らなければ、100gきざみ程度のデジタル表示の体重計さえあれば良いと思うのですが、自分筋トレもしつつ健康的に太りたい逆ダイエット実施者、および無駄に凝り性、そして軽いガジェット好き。ただの体重計では飽き足らない、と体組成計を購入。体組成計とは何か?体重だけでなく、体脂肪率とか筋肉量とかも測ってくれるアレです。

現在プロテインも2袋目に入り牛乳豆乳などと飲むことも試したりと少々エンゲル係数の高まりを感じてはいるのですが、「経済力のない学生がいかにお金をかけずにモチベーションを保ちつつTOEICで900点をとるか」みたいなエントリーを目指しているわけではないのでかけられるところにはお金をかけます社会人にとってはほどほどに投資をした方が動機付けにもなるというものです。

今回購入した体組成計はコレ。

「TANITA インナースキャン50V BC-622」

デジタル表示、50g単位での体重測定、体脂肪率BMI、推定骨量、筋肉量、体内年齢、体水分率、などなどの機能がありともするとオーバースペック気味。でもいいんです。一番興味があったのは、全身各部位別の筋肉量や体脂肪率を測れること、SDカード搭載で日々の測定を自動記録&グラフ管理できるソフトがついてくること。難点をいえばソフトWindowsのみ対応ということで、MaciPhoneアプリクラウドなどでも管理できればもっと使い勝手が良かったのですが。

ちなみにTANITAにした理由は、対抗馬であるオムロンよりも、だいたい3%ほど低く見積もった体脂肪率の測定結果が表示される、というレビューを読んだため。いいんです、いいんです。体脂肪率は上げたいので、多少低めに見積もってくれた方が望む結果も得られましょう。

早速ですが、いま現在の体組成はこんな感じになりました。

5/13(火) 12:00時点

体重:42.30 kg

BMI:18.3

体脂肪率:19.4 %(やせ)

筋肉量:32.25 kg(標準)

■推定骨量:1.8 kg

内臓脂肪:1.0 レベル(標準)

基礎代謝:997 kcal(多い)

■体内年齢:18 才

■体水分率:55.5 %

アスリートモード判定:セミアスリート

<各部位の筋肉量>

■左腕:1.20 kg(やや少ない)

■右腕:1.35 kg(やや少ない)

■左足:6.20 kg(標準)

■右足:6.00 kg(標準)

体幹17.50 kg(やや少ない)

<各部位の体脂肪率

■左腕:19.2 %(やや少ない)

■右腕:17.4 %(やや少ない)

■左足:24.2 %(やや少ない)

■右足:25.6 %(やや少ない)

体幹:15.3 %(やや少ない)

上半身が弱いのは日本人ありがちな結果ですが、それにしてもやっぱり平均よりは貧弱だなぁという印象。自分は定期的に運動をすると別のエントリーで前述しましたが、別に運動部だったわけでもランニング等の習慣があるわけでもなく、ただただ自転車乗りなので、脚力にはそれなりに自信があるよ、という程度。数値にもそれが現れている気がします。アスリート比較しての体組成を教えてくれるモードではザックリ言うと「ビギナーアマチュア→セミアスリートプロアスリート」などのレベルけがされます運動部には一度も入ったことの無い万年文化部のわりに自分は「セミアスリート」と判断されてしまいましたが、やはり体脂肪率の低さが原因なのでしょうか?カッコ書きの中で「少ない」とか「標準」とか記載があるものは、日本の全国平均の数値を元に自分の体組成と比較して、目安として教えてくれる機能もあります

ただし計測の時間帯によっては1日のうちでもかなりの数値変動があります。そのため毎日なるべく同じ時間帯に計測することが体重測定のコツ。

個人的なメモはいえ、ハウツーだけではつまらないと思うので、また折に触れ途中経過の報告などしてみたいと思います

2014-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20140513144123

説明しよう!

ウェアラブルガジェットによる健康管理」はそのままとして、

ライフログ」とは身の回りの全てを記録することだ。

単なる日記にかぎらず、

毎日食べているもの写真を撮るとか、

現在位置を定期的にツイートするとか、

自分の視界を全てを録画しておくとか、

身長体重や脈拍を記録しておくとか、

そういう人生活動の全てを記録して保存することを指すのだ。

ウェアラブルガジェットによる健康管理」と「ライフログ」が混同されている

…気がするので各々方、ご注意あれ。

ガジェットマニア

iPhone持って、iPad持って、MBA持って、RHODIA持って、moleskine持って、自分でもよくわからなくなって、ブログに「僕の仕事道具使い分けについて」みたいなエントリーちゃう奴が世の中で一番情弱なの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん