「転出」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 転出とは

2024-05-18

通勤していた40代の父がある日、タクシーで帰ってきて

運転中、分岐路の進行を失敗して路肩に衝突したという

怪我はなさそうで幸いだった

廃車になったのは両脇に三角窓がついた昭和スバルコロナ

車は日産車に変わったが父は腰痛を負っていた

何十年のち娘が事故あい腰痛を負った

娘は怪我因果関係が認められないトラブルにもあった

娘は家にいることができなくなり転出弁護士被害にあった

父はトヨタ車に買い替えたが誰が資金を出したかさっぱり分からない

2024-05-11

引っ越しした時の図書館の貸出カード

図書館ヘビーユーザーから引っ越したらまず図書館にいって貸出カード作ってるけど

なんか図書館話題が多いからそういえばと思って棚を漁ったら今までのカードが全部出てきた。

市町村外への貸出不許可自治体もあるけどもしかして貸出カード使ったらそのまま借りられちゃったりする?

市町村運営してる図書館だと自治体転出届を出した段階で自動利用者への貸出を許可しないような設定になるんだろうか?

それとも図書館自由?的なのもあるしデータベース連携は敢えてしてないのか?

2024-05-05

富山県若い女性は、転出超過が男性の9倍になるほど県外流出が深刻」はミスリード

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e388a9459421bd7f64b2f1f9393e350d58746cd

100万人を下回った富山県「住みやすい町なのに…」女性転出は “男性の9倍”「過度に悲観しない」と知事

データを見るかぎりでは県外流出の深刻度に男女間で9倍もの差があるとは読み取れない。

男性転入超過が大きい外国人分まで含めて計算しているせいで「8.95倍」という数字が出てしまっている。

日本人のみで見れば1.43倍。(令和5年では1.08倍でほぼ同等。)

さらに、日本人の県外転出数のみで見れば女性男性の0.83倍(令和4年)なのでむしろ女性転出は少ない。

人口移動調査「令和4年富山県人口」より

富山県 日本人(15~34歳)
性別県外転入県外転出増減
3,9544,821-843
2,7723,998-1,204
女/男0.70倍0.83倍1.43倍
富山県 外国人(15~34歳)
性別県外転入県外転出増減
2,7701,724741
1,5291,105291
女/男0.39倍0.55倍0.39倍
富山県 総数(15~34歳)
性別県外転入県外転出増減
6,7246,545-102
4,3015,103-913
女/男0.64倍0.78倍8.95倍

人口移動調査「令和5年富山県人口」より

性別県外転入県外転出増減
3,7584,881-1,096
2,8114,015-1,184
女/男0.75倍0.82倍1.08倍
富山県 外国人(15~34歳)
性別県外転入県外転出増減
2,8591,751820
1,9501,130672
女/男0.68倍0.65倍0.82倍
富山県 総数(15~34歳)
性別県外転入県外転出増減
6,6176,632-276
4,7615,145-512
女/男0.72倍0.78倍1.86

出典:富山県 人口移動調査を加工して作成

https://www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/jinko/index.html

富山女性転出過多って話、富山の女への洗脳がもう効かなくなってきてるのかな。

それとも今の若い子はその洗脳あんまり受けてないとか?

少なくとも私の世代(アラフォー)は

富山の女は金沢の女よりイイ女なんだ」

と聞かされて育った。

このイイ女というのはよく働いて気がきく女、いずれいい嫁になる女という意味

なんで比較対象金沢なのかは置いておくとして

金沢でも嫁は富山からもらえと言われているんだ」

みたいな事はマジでからも女から日常的に言われていた。

お前たちは富山に生まれただけで女として価値があるぞというわけ。

そんな話真に受けるバカがいるのかと今の時代なら思われそうだけど

少なくとも私の周りは私も含めて

この富山の女=イイ女という図式をまんざらでもない気持ちで受け取って育ってたと思う。

私は大学進学でその因縁金沢の女とも出会うわけだけど、

かに大学出会った女の子の中で金沢出身の子って雰囲気ですぐわかったし

少なくとも富山の女じゃないなというか、

富山の女に比べて全体的にトロいというか気が利かない人たちという印象だった。

当時同じ富山出身の子達と話すとやはりみんな金沢の女に同じ印象を抱いていて

なんか気が利かない子多いよね?

私達みんなこれに気付く側ってことはやっぱり富山の女は嫁にしたくなるイイ女なのでは?

という自尊心みたいなものがみんなとの会話で静かにムクムクしたのを覚えている。

自発的洗脳を強化した瞬間である

たぶんこの洗脳が効いてる間は富山富山の嫁やってても辛くなくて

しろデキる女だと自負して何なら富山の嫁をうまくやれない落ちこぼれの女を攻撃する側に回れるんだよね。

こんな増田書いてる時点で私は落ちこぼれた側なんだけど

今更上京できる年でもないし、どうすっかなーと思ってる。

そんな私にとって転出過多はいい知らせだ。

洗脳受けてない、あるいは効かなかった女は早めに転出した方がいい。

まだ洗脳最中にいる子は早く目を覚ました方がいい。

富山の女はイイ女

家に都合のいい女

2024-04-10

この春に引っ越したか転入届出してきた

転出する時に「マイナンバーカードからデータ抜き出せるようになったんで」とか言われたか転入はすんなり行くのかと思いきや

・それでも紙は書かなきゃダメ

マイナンバーの再登録必要なのでパスワード入力を求められる

マイナンバーカード以外に自分証明するもの必要

なんかマイナンバー導入前に比べて何も変わってないどころかマイナンバー分の手間が増えた感じした

あんだけ強制したんなら良かった点の一つくらい実感させてくれよ

2024-04-08

川勝の講義について思い出すことな

昔、早稲田政経で川勝が担当する「日本経済史」の講義取ってたわ。

当時の川勝は、オクスフォード博士号取ってきた気鋭の若手教授。“校舎二流、教授三流”などと揶揄されてた我が母校にあっては珍しく、学会でも注目されるスター教授だった。

当時「日本経済史」は2年生から履修できる専門の基礎科目で、わりと受講してた人も多いはずである

橋下徹が“厳しいので生徒の評判は悪かった(笑)”などとテレビネタにしてたらしいが、“厳しい”というのは、当時早稲田の中でも指折りに単位取るのが簡単だった政経学部の中では、という話であって、もちろん出席を取るでもなく、普通に講義聴いて試験受ければ、まあ“良”くらいなら簡単に取れるレベルだったと記憶する。

いや、講義にでなくても著書を読んで「世界が注目する川勝理論」の骨子を理解しておけば、試験も恐るに足らず。

しかも模範解答の“シケプリ”が大量に出回っていた当時の早稲田で、あの講義単位を落とした人がいるなら、それはよほど要領の悪い奴に違いない。

経済学の一分野ではあるけれど、中身は歴史学に近く、面倒な数式とか経済理論を振り回すこともなく、自分のような数学が苦手なド文系政治学科学生にも優しい内容であった。

まあとき毒舌も挟まれるけれど、それも含めて話はうまいし、何を言ってるかすらよくわからんジジイ教授講義に比べりゃ全然まともで、そのインテリ然とした爽やかな風貌(但、当時の早大教授にしては)と相まって、女子学生の人気も高かった。学部女子一割くらいしかいなかったけど。

当時の早稲田政経は超マスプロ教育で、一番の人気講義であったスター教授ニシジュンこと西川潤の「開発経済論」は、講義教室大隈講堂というレベル。それでも抽選で外れて受講できない人が出る始末。

なお人気講義というのは、必ずしも学問的にレベルが高くて充実しているということを意味しない。

そんなに当時の大学生の志が高いわけがない。

単位が取りやすい”も大事な要素で、ニシジュンは有名教授で話もそこそこ面白くて単位も取りやすいという、実に人気講義の要素を兼ね備えたものであった。

世界が注目する川勝理論」というのは、当時川勝が自身経済史観を分かりやす一般向けにまとめてNHKブックスから上梓した著書『日本文明と近代西洋鎖国再考 』の帯に書かれていた文言で、その壮大なタイトルとともによく学内ネタにされていた。

ご本人もネタ化されているのを把握していて、講義では「あれば出版社勝手につけたんで、俺が自分で言ってるわけじゃない」とかよく言ってたが。

でも、そう言われるのも万更ではないご様子ではあった。

ゼミ指導教授としての川勝はよく知らないけれど、ゼミ入るのはわりと難しく、指導もそれなりに厳しかったようだ。

そんな川勝だが、当時、図書館の副館長も務めていて、そこで資料購入をめぐって上層部喧嘩して早大を辞めてしまう。

記憶が若干曖昧だが、たしか川勝の研究に直結する「英国議会資料」の購入をめぐって、予算的に折り合いがつかず、断固として購入を主張してた川勝が怒って辞めた、という話だったと思う。

購入をめぐって揉めてるという話は講義の中でも雑談として話していた記憶はある。「早稲田を知の殿堂にするためには絶対必要なんですよ」とかなんとか力説してた。

なぜかこれは鮮明に覚えているのだが、ある日、講義でなぜか論語の話をしだし

「六十にして耳順う、七十にして心の欲する所に従えども、矩を踰えずって言いますけど、ありゃ孔子の゙ような偉大な人にしてはじめて到達できる境地なんですよ。凡人にはなかなかできることじゃないけど、そこを目指しなさいと。

世の中年取っても耳順わないやつがたくさんいるけど、あれはなんとかならないのか」

などと妙にヒートアップしだし、川勝よほど上の方と揉めてるのかな?と噂になっていた。

程なく川勝は日文研転出し、「日本富国有徳の国を目指せ!」と言い出して小渕内閣のブレーンになったり、静岡大学学長になったりして、気づいたら静岡知事になって、「暴言吐きながらリニア妨害するとんでも知事」になっていた。

実際、著書も講義おもしろかったし、ちょいちょいエリート主義毒舌が顔をのぞかせるけど愛嬌のある人ではあった。当時は。

学者言論人のままでいればまだよかったのだろうが、コンプラSNS正義が世の中を動かす時代にあって、政治家を全うできるキャラではなかったのだろうという、ざっくりとした感慨はある。

川勝の本、実家本棚に多分あると思うので、今度帰ったら読んでみようかな。

2024-03-24

公務員の4月1日転勤を今すぐ辞めたら引っ越し難民問題は一気にマシになる

現状の整理

国家公務員の転勤だけでも1年辺り15万人ほど

・これは3月に県またぎで移動する人間の30%に相当する。

公務員共は自分達が前例踏襲すること以外なにも考えてないので3月末転出→4月1日転入を意地でも維持しようとする

公務員共、今すぐ4月転勤やめろ。

4月転勤やめろ。民間企業公務員に続け。

公務員が4月1日異動するのを「民間の状況を省みない横暴な振る舞い。公序良俗に反する。公僕として恥ずかしい。社会運営の敵。独善的。何も考えずに同じことを繰り返すだけで頭が悪い自分のやったことの結果がどうなるか想像力がない。身勝手自己中心的」といった理由を持って辞めさせれば、引っ越し難民問題がだいぶマシになる。

補足

Q.15万はどこから

A.国家公務員一般職の人数がおよそ58万人。ただし自衛隊の下っ端は全国転勤ないらしい(ソースN=2(俺の知り合い))ので、20万人ぐらい引いて約40万人。この40万人が2・3年で転勤するっぽいけど、子供介護理由バタバタすると県内グルグル回れるとの話もあるのを加味して、大体15万人が異動していると推定した。

Q.15万が30%はどこから

住民基本台帳統計を見た。日本人全体で見たとき、3月に件またぎで移動する人間の数はおよそ50万人。

Q.4月異動辞めたらそんなに改善する?

する。住民基本台帳情報になるけど、3月が50万人に対して、4月の異動者が37万人、それ以外の月は15~20万人になってる。3月4月だけが本当に異常な跳ね上がり方をしてる。公務員が6月異動にするだけでこのピークが一気に解消される。ピークさえ解消されればどうにかなるのは、何らかのオペレーション処理をやったことがある人間なら嫌でも知ってるはず。4月と比較しても10万人以上増える異質なピークが、公務員が4月1日異動を一斉に諦めたら一発で解決するんだよ。こんなの公務員の人事や旅費の担当者の99%はとっくの昔に気づいてるのに、「まあでも慣習がそうなってるから~~~つーか新人が4月に入ってくるからそのタイミングで一気にやりたいじゃんやっぱ~~~~」で放置してるんだよ。マジでカスすぎるでしょ。それとも公務員って自分等で統計とか集めさせておいてそれを自分等で活用したりは出来ないのかな?馬鹿のあつまり?それともクズの集まりカスの集まり?はマジ税金泥棒過ぎるよ。マジでなんとかしろ。俺の引っ越し代なんでこんなに高いんだよって引越し業者に聞いたら「だってこの時期は公務員も転勤しまくるからですねー」と言われて調べてみたら想像以上にカスでひっくり返ったわ。ほんまカスすぎるだろこの国の公僕様々共は

2024-02-06

anond:20240206192230

市役所公務員のうち、災害時には即座に参集できるようにするべし、って言われてるのは、基本的消防関連と総務課(防災係)ぐらいじゃないかと思う

勤務してる自治体に住んでないってのは、都心では家賃とかの関係で仕方ないことはあると思うが、田舎市町村ではほとんど無いと思う

入庁時に出す書類でその自治体に住所があることが求められるし、その市役所転出届なんて出したら噂になるよ

2024-02-02

スキームステルス不動産

1980年代旺文社と言えば、参考書英語教育業界大手だった

ところが87年ごろから社長建築家ノーマンフォスターに入れ込み、センチュリータワー不動産事業を始めてしまった

矢来町に同じくフォスター本社ビル建設した

赤字を抱え、「百万人の英語」などの教育ラジオ番組雑誌バタバタ終了させた

 

結論から言うと、このことには阪急グループ日テレの関与が疑わしい

後楽園球場東京ドーム社長日本ボクシングコミッショナー世界ボクシング協会名誉会長弁護士真鍋八千代矢来町にいた。日テレの田邊宗英との共同事業者。矢来町には新潮社もあって、知る人ぞ知る地区旺文社1993年本社ビル竣工して入居したが、1998年アディダスジャパンと入れ替わり、アディダス2013年転出して取り壊された。20年で建築から消えたフォスター歴史的ステルス建物証拠消滅完了

 

誰かが旺文社社長に、著名な建築家建物なら運用も容易だと持ち掛けたはずだ。あるいは、ドイツ企業日本進出の際には…云々。アディダスドイツ多国籍企業ボクシング用品で有名。ちなみに社長真鍋八千代時代ナチス全盛で、戦中はアディダスも親ナチで、靴の工場が対戦車兵器パンツァーシュレック製造使用されたりした

 

したがって高度成長期が終わり、バブルが発生して崩壊した流れは、旺文社史の拡大図ともいえる。

それなら旺文社を復活させるべきではないか

2024-01-10

いじめてた女が玉の輿に乗ってた

小学生ときいじめをしていた。クラス全員でのいじめだった。

地方公立小でターゲット地元の名士というか、そういう家の子だった。200年くらい続いてる家だと思う。豪邸だった。

から思えば学校から豪邸が見える家の女をよくいじめてたなって思うけど子供って無敵だ。

そんな家の子なら私立に行けばいいだろって話なんだけどターゲット母親幼稚園から私立お嬢様で駄目になったか小学校だけでも公立に行かせようとなったらしい。田舎の噂ってキモいね。でもいじめられたので中学から私立に行ったということになった。

成人式ときターゲットは来なかった。あの時はふざけんなって思ったけど普通に考えていじめっ子の渦中には来ないよなって感じ。

また田舎の噂話だけどターゲットはなんかあって半分引きこもりになってたらしい。犬の散歩してるのは見るっていう噂。そして田舎から若い人間はどんどん都会に出ていってジジババばかり残っていた。

それで今年帰省したらまた母親に噂話を聞かされていた。誰が結婚しただの二人目生まれただのと。

その中でターゲットの話になった。そこで母親曰くターゲット結婚したということだった。ターゲット親族が県で一番の金持ちでそこの養子になって結婚したんだって。でも殆ど実家の豪邸に住んでいて、旦那がちょくちょく遊びに来る別居婚らしい。旦那が忙しい人で一人暮らしさせるのは不安から実家の方が安心ということで、豪邸にフェラーリが泊まってたら旦那が来てるということだと。よくもまあ噂でこんなことまで出回るなと思いながら、同じように帰省してた友人と飲んでた。友人たちのあいだでもターゲットは評判だった。

みんなの聞いてきた噂を総合すると旦那養子先の会社の跡継ぎで海外大学出たエリートらしい。それで集まってた友達とインスタとか探してみたらまあ見つかったよね。とんでもなく綺麗になっててその場の全員黙り込んでた。高そうな犬を飼ってて、ハイブランドやら海外旅行の写真やらで溢れていた。奥様友達みたいなのとしょっちゅう高そうな食事してて旦那とも仲がいいみたいだった。

私の地元友達グループで一番の成功者医者になった子なんだけど、それでも勤務医毎日肉体労働ってため息ついてる。私は東京一般企業で働いてて、ほかの友達主婦やら事務員やらそんなのばかりだ。地方でこんな東京セレブみたいな生活してるターゲットにびっくりしてて誰かが「いじめられてたくせに」って明らかに妬みを言った。

虐められて引きこもりになったけど太い実家があればこんなふうに人生転出来るんだね。

母親ターゲット母親のことをあんなにお金があってお嬢さんが家にいてしょっちゅう一緒に出かけてて羨ましいってボヤいてたよ。私は兄弟含め都会に出ていって全然帰らないし誰も結婚の気配もない。大した金もない家だし介護かになったらもめるだろうね。怖くて誰も口に出せないけど。

いじめてた女が玉の輿に乗ってた

小学生ときいじめをしていた。クラス全員でのいじめだった。

地方公立小でターゲット地元の名士というか、そういう家の子だった。200年くらい続いてる家だと思う。豪邸だった。

から思えば学校から豪邸が見える家の女をよくいじめてたなって思うけど子供って無敵だ。

そんな家の子なら私立に行けばいいだろって話なんだけどターゲット母親幼稚園から私立お嬢様で駄目になったか小学校だけでも公立に行かせようとなったらしい。田舎の噂ってキモいね。でもいじめられたので中学から私立に行ったということになった。

成人式ときターゲットは来なかった。あの時はふざけんなって思ったけど普通に考えていじめっ子の渦中には来ないよなって感じ。

また田舎の噂話だけどターゲットはなんかあって半分引きこもりになってたらしい。犬の散歩してるのは見るっていう噂。そして田舎から若い人間はどんどん都会に出ていってジジババばかり残っていた。

それで今年帰省したらまた母親に噂話を聞かされていた。誰が結婚しただの二人目生まれただのと。

その中でターゲットの話になった。そこで母親曰くターゲット結婚したということだった。ターゲット親族が県で一番の金持ちでそこの養子になって結婚したんだって。でも殆ど実家の豪邸に住んでいて、旦那がちょくちょく遊びに来る別居婚らしい。旦那が忙しい人で一人暮らしさせるのは不安から実家の方が安心ということで、豪邸にフェラーリが泊まってたら旦那が来てるということだと。よくもまあ噂でこんなことまで出回るなと思いながら、同じように帰省してた友人と飲んでた。友人たちのあいだでもターゲットは評判だった。

みんなの聞いてきた噂を総合すると旦那養子先の会社の跡継ぎで海外大学出たエリートらしい。それで集まってた友達とインスタとか探してみたらまあ見つかったよね。とんでもなく綺麗になっててその場の全員黙り込んでた。高そうな犬を飼ってて、ハイブランドやら海外旅行の写真やらで溢れていた。奥様友達みたいなのとしょっちゅう高そうな食事してて旦那とも仲がいいみたいだった。

私の地元友達グループで一番の成功者医者になった子なんだけど、それでも勤務医毎日肉体労働ってため息ついてる。私は東京一般企業で働いてて、ほかの友達主婦やら事務員やらそんなのばかりだ。地方でこんな東京セレブみたいな生活してるターゲットにびっくりしてて誰かが「いじめられてたくせに」って明らかに妬みを言った。

虐められて引きこもりになったけど太い実家があればこんなふうに人生転出来るんだね。

母親ターゲット母親のことをあんなにお金があってお嬢さんが家にいてしょっちゅう一緒に出かけてて羨ましいってボヤいてたよ。私は兄弟含め都会に出ていって全然帰らないし誰も結婚の気配もない。大した金もない家だし介護かになったらもめるだろうね。怖くて誰も口に出せないけど。

2024-01-09

anond:20240109114000

とりあえず候補のどっかに引っ越して、転出シーズンが終わった時期により好条件を探せばいいじゃんと思う。

やってみなきゃ分からない上にいくらでも取り返しが利くものに1発で完璧を求めてうだうだうだうだやられるとそりゃ萎える奴も出てくるわと思う。

2023-12-18

anond:20231218131035

横増なんだけど、改姓するときってなに出すのって調べて以下全部やれって出てきて見ただけでめんどくさくてウケた。

1.引っ越しに伴う転出届・転入届・転居届の提出

2.マイナンバーカードの変更

3.印鑑登録

4.住民票婚姻届受理証明書の取得

5.会社関連の手続き

6.国民健康保険国民年金手続き

7.運転免許証の名義・住所変更

8.パスポートの書き換え・再発行

9.銀行口座クレジットカード名義変更

10.携帯電話の名義・住所変更手続き

11.生命保険損害保険などの名義変更・住所変更手続き

12.さまざまな会員登録系の変更

だいたいの申請身分証出せって書かれてるんだけど旧姓身分証でもいいの?

てかどれを先にやると効率いいとかある?

2023-10-16

堀口英利くんは泣き寝入りするしかなさそう

KCLドメインのMS365アカウントメールアドレス宛にリセットコードやら届いたらしいですね。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/hidetoshi_h_/n/n6aa7f763a93d

さて、問題です。この事件はどの国が管轄するでしょうか???

id:muchonov 全部刑事事件じゃん。不正アクセス禁止偽計業務妨害威力業務妨害脅迫

muchonov君は自信満々に日本法律で裁かれるような事を仰ってますが、本当ですか?

日本国籍の人が英国ドメインアドレスに対して米国本社企業不正アクセスと思われる通信がありました。

ついでに言うと国籍日本ですが留学のために英国転出しています

うーん。。彼が被害を受けた犯罪は本当に日本法律で裁かれるんでしょうか?英国米国法律基準に裁かれる方が説得力はありますけど。

これ以外にも行われた犯罪がどの国の管轄かすら議論になりそうな嫌がらせ真剣に取り組んでくれる日本警察はいるんでしょうか。信用できないですよね。

そもそも海外在住なのに日本被害届もクソもないし、海外が絡んでてめんどくさいのに所詮嫌がらせ

本邦ジャップ警察なら99%スルーして終わりじゃないですか。

muchonov君はジャップ警察なんか期待しないで英国法律で罰せられるとコメントしたほうがまだマシじゃないっすか?w

まあ、日本以外こと知らんよね。アホっぽいし。l

2023-09-22

あの富士通本社東京から転出するのか

富士通本社川崎移転 24年、リモートワーク普及で

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC21CHC0R20C23A9000000/

富士通に続いて本社機能地方に移す企業が出てくるかも。

地方活性化とまではいかなくても東京一極集中が緩和されるといいなあ。

anond:20230922013750

これはいい話。とても参考になるし、とても印象に残りました。こんなに印象に残る話もめずらしいです。

以下、自分用のメモも兼ねて何ヶ所か引用

本を読みいろいろな知識を得ていくうちに「あれ? 本ってもしかして人生を逆転出来るツールなのでは?」と思うようになる(単純)

 ← ということに自分で気がつけるというのは、やっぱり元々の素養があったんでしょうね。 それと、よく見たら当時37才とあるから人生経験も物を言ったのかな。

それから仕事帰りに、ほぼ毎日図書館に通うようになった。

たまたま18時に終わる仕事だったので、図書館直行して閉館の21時まで入り浸る毎日を過ごすようになった。

 ← これがまた凄いですね。はっきり書いてないけど、誘惑してくる悪友がいなかったってことなんでしょうね。それが大きいのかも。

なんにせよ、3年間で350冊というとかなりの量で、ひと月あたり10冊くらいでしょ。仕事をしながらこれだけ読むって、なかなかできないですよ。素直に尊敬します。

それと、思ったのは、図書館読書やすい良い環境だったようで、それも大きいんでしょうね。ほんと、公共図書館の充実って大事ですね。図書館読書すれば本代はかからないし電気代もかからないし。いいことずくめ。

今後の人生の参考にさせていただきますありがとうございました。

3年間で0から350冊くらいまで本を読んだ話し

文章支離滅裂になるかと思うけど、許してほしい。

近々図書館司書さん達にお礼を言おうと思っている。その前にでも自分の頭の整理のために書いておきたい。

そして誰かの参考になればいいな思う。

タイトルの通り自分は3年前まで本が全くと言っていいほど読めなかった。本を開いても1~2行読んで「あ~もう無理」って感じですぐ閉じて、すぐ自己啓発youtubeに逃げていた。当時だと西野亮廣与沢翼メンタリストDaigo、よくわからない弱小自己啓発youtuber、俺的名言集など。

今でこそ笑い話だが、当時は「こんなに役に立つ情報無料で見られるなんて、youtubeってマジ天国じゃん! これを吸収して俺は人生を逆転するんだ!」とか本気で思っていて、与沢翼がアップした1時間尺くらい(人生本質とか何とか)の動画×5本くらい(10本くらいあったが途中で断念した)を1つ10時間くらいかけて見て、ノート一言一句書き写すとかっていうことをやっていた。

今考えたら馬鹿まりない。でもそういう知的レベルだった。

「本なんて読まなくても、youtube動画を見れば人生逆転できる!」って本気で信じていた。

そして自分はそんな自分のことを「俺、周りよりも頭いい!」と思い込んでいた。

今思えば、陰謀論者みたいだな。

ちなみにその時の自分は37歳。男性彼女なし。

高卒。ここまで正社員経験無し。公務員試験受験に落ちてから、ずっとコールセンターフリーター人生

それ以外の仕事倉庫作業新聞配達、どぶ板営業

そして35歳で借金風俗など)による自己破産

仕事も降格1回。会社もクビ2回。ナンパにも10年くらいハマったり。ってくらいに馬鹿である

毎日AV見てオナニー

あと、精神3級レベル精神疾患を持っている。

どうだ?

みんなよりもクソな人生だろう。

メンタルヘルス精神医学系の本を何冊か拾い読みした結果、おそらく自分にはADHDASD系統性格傾向があると思われることがわかった。だがこれはあくまで「傾向」だ。でも少なくとも100%定形ではないだろう。自分感覚だと3割くらいはその気があると思う。

話を戻す。

書いた通りのバカで、でも謎に「いつかは人生逆転してやる!」って息巻いていた。

でも実際はなかなか行動に移せず、その鬱憤を自宅に帰ってきてはyoutube自己啓発動画を見て「俺はやれるんだ!」って自分を高めては、翌日また現実世界に打ちひしがれて帰ってくる・・そしてまたyoutubeを見る、という日本全国どこにでも居そうな陰キャ生活を送っていた気がする。

図書館に行くきっか

そんな自分図書館に通うきっかけとなったのはパニック発作

仕事プレッシャー職場人間関係からなるストレスから発症したと思う。

(日付を見て気づいたが、ちょうど3年前の今頃だったと思う)

http://www.toyama.med.or.jp/wp/?page_id=1347

※「パニック障害」ってどんな病気? ~公益社団法人富山県医師会

症状としては死への恐怖が一番強かったかな。

主治医に診てもらっても、自分の辛さがなんだか伝わっていないような気がして。とりあえず薬を出されて終わり。そんな感じだった。

「めちゃくちゃしんどいのに、お医者さんは何もしてくれない。それなら自分で調べるしかない」

それが図書館に行くことの始まりだった。最初ポジティブ理由でもなんでもない。

「この病気自分で調べなきゃ自分が死んじゃう」そこがスタート地点。

最初メンタルヘルスうつ病パニック発作パニック障害とかの本をとりあえずひたすら読んでいった。

本の読み方とかもよくわからずに。ただむさぼるように読んで行った記憶がある。今の症状について、医者からほとんど何の説明もなかったからだ。だから知識が欲しかった。

本を読みいろいろな知識を得ていくうちに「あれ? 本ってもしかして人生を逆転出来るツールなのでは?」と思うようになる(単純)

ちなみに、この時の自分読書の本当の凄さにはまだ気づいていなかった。

ただなんとなく、当時見ていた自己啓発youtubeよりも多種多様情報図書館にはあるな。これを頭に入れることが出来れば、自分は今のクソみたいな環境から脱出出来るのでは? 

それくらいの解像度だった。

それから仕事帰りに、ほぼ毎日図書館に通うようになった。

たまたま18時に終わる仕事だったので、図書館直行して閉館の21時まで入り浸る毎日を過ごすようになった。

1冊読み終わったらまた1冊。そしてまた1冊と次々に違う本を読んでいった。

いわゆる「乱読」というやつである。ただその時は「よーし、乱読するぞ」なんて思っていなかった。

「目の前にモンスターが出てきたから、とりあえず倒す!」くらいの感覚だった。

幼少期に多少読書をしていたとはいえ、こんなにも本を読んでいない。ましてや大学にも行っていないし、仕事文章を読んでもいる訳でもない自分が、急に読めるようになる訳はない。

パニック症関連の本はある意味必要に迫られていたので、中身をなんとか頭に入れることが出来たが、当時の自分にとって自分に関連性のない分野の本は全くと言っていいほど頭に入ってこなかった。

なので自分写真多めの本から読むことにした。

図書館には「旅」のコーナーがあるので、旅日記旅行記それから写真集、絵本など、文章が少なく、写真や絵が多い本から初めてみることにした。これが意外と自分には合っていて徐々に自分を本に慣れさせて行くことが出来た。

旅行系の本は結構充実していて「一度は行ってみたい世界絶景」みたいな本とか、「島、海、空」に特化した写真集なんかも何度も読んだ。とっても楽しかった(書きながら思い出している)。ああいう本はたぶん知らないうちに、自分の心を豊かにしてくれたんだなと思う。

それから宗教学入門書を読んだ。

俺の実家宗教が複雑に入り乱れており、新興宗教に入信した兄弟もいたような家庭だったので、宗教には興味があったんだ。

宗教学? 宗教を信じるための学問?」って思っていたくらいよく知らなかった。

その後も、少しずつ少しずつ。1日30ページずつとかではあるけれど、読書は続けていった。

その頃のジャンル宗教学人間関係、旅、メンタルヘルスハンディキャップ、働き方、思考方法など。

そうして徐々に、文字が多い本(いわゆる新書など)も読めるようになっていったと思う。

余談だが図書館環境も良かったと思う。自分が通っている図書館音楽が流れソファが用意され、読書をするには最高の環境だった。

読書をするためにわざわざカフェに行って、お金を払う必要がなかったのは大きい。

選書もとても良く、新しい本から古い本、海外翻訳本まで次から次に読みたい本が見つかる。こんな素晴らしい図書館出会えたのは本当に運が良かった。

3年後

そうして3年が経った今年。

3年前には本を開いても1~2行しか読むことが出来ず、youtube自己啓発動画に逃げ、動画の先にいる配信者を盲信していた自分が、今では読書を3~4時間は平気で行うことが出来るようになり、読むジャンル法律社会学経済学起業関連など、多少難しい本を読めるようにもなった。

それから、これまで乱読に近い読み方をしてはきたが、これがいわゆる「リベラルアーツ」という学問に当たるということも最近知った。

https://www.obirin.ac.jp/academics/arts_sciences/what_is_liberal_arts.html

リベラルアーツとは ~ 桜美林大学

そして自己啓発動画現在も見るには見るけど、以前と違い盲信することは無くなった。

Twitter(現X)のバズツイートや、インフルエンサー情報発信を見ても、安直に信じることも無くなったし、必ず別の可能性を考えられるようになったと思う。

自分にとって本を読むことは、偉人、先輩方との対話であり、その本が入っている本棚図書館偉人たち、先人たちといつでも話が出来る場所だと思うようになって来た。

何かを考えるときも「あの本にはこんなことが書いてあったよなぁ・・」と頭の中で引用出来るようになってきた。

頭の中に様々な専門家が常時いるようなイメージだ。口寄せの術。

この3年。変な自己啓発本やビジネス書の類(書店平積みされているようなやつ)は、ほとんど読んで来なかったことも大きい。

今までは「与沢翼のブチ抜く力」とか「西野亮廣革命ファンファーレ」「あなたを癒やす100の名言」みたいな本ばかり読んで、わかった気になっていたが、そのような本に盲信することはもう無いだろう。

ただ、おかげさまで有益情報はある程度取捨選択出来るようになったので、その意味では今後は目を通すことはあると思う。

岡田斗司夫図書館のことを「貧乏人が行くところ」と評したが、自分は「司書さんがプロ目線有象無象の中から、適切な本を選んでくれる最高の場」と言いたい。

最近は「得た知識抽象化していつでも引き出せるように」訓練している。

読書を始めたきっかけは精神疾患とはいえ、本が読めるようになったこと。

本当の意味で本が読めるようになったことに感謝したい。

また、読書のおかげで新たに人とのつながりも出来るようになってきた。これは予想外の副産物でもあった。

新しい人に出会った時に「本を読んでいます」というと、話が発展することが多くなったし(今までは、AVの話しやナンパの話し。風俗借金の話ししか持ちネタがなかった)、読書サークルなんかにも通えるようになった。

そして今までは読んだ本(学問)同士のつながりを感じることが出来なかったのだけど、リベラルアーツという言葉を知ったおかげで、これまでの読書が一本の線でつながるような気がしてとても嬉しいんだ。

今後も引き続き勉強をして行きたい。 あと今後は文学作品も読んでいきたい。

だいたい、みんな「読書」って言うと、小説などの文学作品のことを語る人が多い。

自分のようにリベラルアーツ系の読書から入って数を重ねる人は一般的では無いのかもしれない。だからこそ小説を読むのは知らない世界を知れそうで楽しみである

自分はこれまで、生活に苦労してきて、かつ学歴にもコンプレックスがあったりしたが。

ここから先の人生読書が出来るということを武器にして、豊かに生きていきたい。

そして「自分って高卒なんだよな。結局大卒には勝てないんだよな」

ってひがんじゃう自分がいつかいなくなることを願って。

最後

読書楽しい死ぬまで続けたい。これから自分に心の豊かさをもたらしてくれるものだと思っている。

そして読書ができる人は実はそんなに多くない。だいたいの情報youtubeなどのネットで得られる世の中だからだ。

電車に乗っても、子供から学生、そしてサラリーマンに至るまでみんなスマホをいじっている。スマホに夢中だ。

そんな中、自分リュックから本を取り出し、ひとり本を読む。 

youtubeの切り抜き動画や対談動画にも、有益ものは非常に多いが、元をたどると古典などの本から情報であることが多く、だからこそ読書他人差別化が図れるものだと思っている。

これからも続けて行きたい。

いつか、通信制でもいいので大学にでも行こうかな。そんなことを最近は思う。

最後まで読んでくれてありがとう

そして図書館司書のみなさん。ほんとうにほんとうにありがとう

9/24追記

いろいろな人が読んでくれたようで本当にうれしい。

書いた後に、改めて自分でも振り返ってみたが、これほどまでに読書継続できた理由ひとつは、やはり図書館環境がとても良かったこと。

それからオンラインで参加していた読書サークルに私よりも知的な方々が沢山いて(博士課程の学生や、大学講師など)、「このまま読書を続けたらどう変わって行けるのか」という、少し先の未来自分に見せ続けてくれたということが、大きかったんだという事にも気づいた。

読書サークル内では日夜テキストチャット議論のようなものが繰り広げられていて、最初は会話に全くついて行けなかったけれど、だんだん話していることが理解できるようになってきた自分が嬉しかったりした。

自分ひとりでは絶対にここまで来られなかったと思う。

いろいろな意味で運もあったのだと思う。

それは、素晴らしい図書館が近くにあったこと。

読書サークルたまたま知的で素晴らしい方がいらっしゃった事。

友だちが少なく、親の介護も無く、仕事要職についている訳でも無かったがために、逆にプライベート時間を、読書にフルベット出来たこと。などなど。

この文章を書いてからナンパをしていた時代毎日の様に行って、よくたむろしていたビル飲み屋カラオケホストクラブダンスクラブが入店していて、たまり場になっていた)に用事があって行ってみたんだ。

歓楽街ということもあり、相変わらずの雰囲気だった。

派手な服装女性と、その女性口説き落とそうとしている男性

酔いつぶれた若い男性

ウェーイって騒いでいる学生

エレベーターで降りてきた勤務終わりのキャバ嬢

怖めの車で迎えに来た怖めのお兄さん。

仲間で歩いているホストくん達。

そして女性たちに声を掛ける男性

この世界から抜け出せただけでも本当に良かったなと。それだけでも100点以上だと思う。

これから読書は続けていきたい。

ありがとう

2023-08-04

anond:20230804205326

将来のこと1ミリも考えずに受験勉強もせず大学生活もサークルセックスばかりで就職活動もテキトーにやった結果がこれだわな。

この状態から転出来る仕事なんてないよ。

自分の浅はかさを後悔しながら底辺人生を歩み続けるしかない。

2023-06-01

今月こそは転出届を貰いに行く

2023-05-29

anond:20230529151106

似たような状況の男だけど

なんだかんだ奥さんにはついてきてもらうパターンが多い気はするなぁ

博士号持ってると日本だとなんのメリットもないけど、海外大学にいる間はサポートしてもらえたりするし

いずれにせよこの程度のことでワチャワチャしてたら任期なしポストに辿り着けるまで茨の道乗りだよ 海外留学が仮になかったとしても3年後どこの大学転出するかさえわからないじゃん

そもそも出身研究室の後釜に入れるかどうかだって確証はないんでしょ?そもそも公募かかってもっとすごい人来たら他所に出て行かないといけないんだし

不安があるからどうとか言ってたら不安なくなった時には50歳とかになってるんじゃないの 金銭不安もクソもないよ

36になってから…って誠実に聞こえるけど結局増田はその間身動きできないんなら単に決断を保留されてるだけだしな 36で金銭的に厳しかったら捨てる気なのか?今保留する意味ある?

そのくらいの年齢まで結婚できないから別の相手を用意したよって話なら多少誠実かもしれんけど

今どき任期付きででも3年もあるなら上々でしょ 彼氏は今すぐ腹を括って別れるなり続けるなり、自分責任を考えろって話だ

2023-04-29

anond:20230426105449

真偽は転入先側が本気でやれば確かめられるけど、コストがリターンに見合う事例だとむしろ転入自治体の方が損する(2週間の区切り方によっては転出自治体が得する)だけだからやらないよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん