「規則」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規則とは

2016-02-19

http://anond.hatelabo.jp/20160218153103

そもそも保育園って

普通に働いて普通に家族持って普通に税金治めている真面目な一般人が、払っている税金に対して当然受けられてしかるべきごく普通行政サービス

じゃないよね。

あくまで「保育に欠ける子」の為の「福祉」であって、誰でも受けられる行政サービスではない。

本来は親が自力で保育を確保するべきなのが大前提だが、どうしてもそれが出来ない特殊な親の為のもの」なわけ。

本来設立目的児童保護施設と変わらないんだよね。児童保護施設24時間365日ずっと滞在型だが、保育園は夜は家に帰るのが前提ってだけの違い。

からかかる予算だの採算だのは度外視で、自己負担額は異常に低いのに受けられる保育のレベルは異常に高いわけ。

から昔の保育園不名誉ものだった。

保育園に入れてるなんてちょっとアレな家庭だろ」扱いだった。児童保護施設と同じだから

そういう心理的ハードルによって利用を制限していたわけだ。

ガチで困窮している人しか使ってはならん」と言う利用規則を明確に設けるのではなく、国民心理利用制限するってのは日本がよくやるやり方だよね。

でもいつの間にかそういうハードルが無くなってしまった。

となると制度として明確に「ガチで困窮している人以下略」なんてものが定められている訳じゃないので

別に共働きでなくても余裕で食えるし自力で保育買う財力もあるけど貰えるサービスは貰っとかなきゃ損」なんて人も平気で利用するようになった。

元増田のように「誰もが貰えて当然のサービス」と思う人まで出て来た。

例えるなら生活保護に「ガチ貧困者」と言う規定がない&「働こうと思えば働けるけど働きたくない人も当然受けられるサービス」と思ってる人が多数いるような状態

そりゃ制度破綻するわな。

児童保護施設だって保育園以上に便利な施設(何せ高校生までの子供の面倒を安い金で24時間365日見てくれるわけで)だし

離婚偽装とか虐待偽装とかすれば入れるわけだが、そうやって誰もが平気で使うようになったら破綻するだろ。

そうならないのは「児童保護施設を使うのは不名誉なこと」という意識国民の間で徹底しているからなわけで。

破綻させない為には、最初からガチで困窮している人だけ」と明確に定めておくべきだったんだよ。世帯収入貧困レベル以下だけ、とかね。

それなら利用希望者は減るだろうし、本来の「福祉」の目的にも沿う。

今では利用できない(利用出来ないのがおかしいんだが)ガチ困窮者が利用出来るようになり、子供貧困率も多少は改善されるだろう。

高収入共働き夫婦は安い金で認可保育園を使えるけど、底辺シングルマザーは使えず高い認可外の託児料&生活費を稼ぐには水商売風俗で働くしかない、なんて現状は狂ってるしね。

高収入共働き夫婦の為の民間保育サービスだって充実するだろうさ。

例えば利便性に拘らず環境の良い土地に広くて綺麗な園舎建てて、通園は各家庭まで送迎いたします、

教育ばっちりお受験対応、お子様に悪影響を与えるDQNな子なんていません、土日祝日正月も病児も対応出張時には宿泊もできます

なんてサービスも生まれるかもしれない。

そりゃ高くはなるだろうが、高い金払っても満員電車子連れ出勤やらされてしょっちゅう休まされるよりそっちの方が良いと言う親は沢山いるんじゃないの?

今は民業圧迫されててそちらは普及しない状態からね。

追加

おそらく子なしの増田憶測で書いているのだと思うが、実際には、貧困シングルマザーは最優先で保育園に入れるよ。

何でも子なしと書けばいいと思うの止めてくれないかな。子ありだよ。

んでそれは自治体による。

母子家庭優先」より「『保育に欠けている(=親が働いている)』子優先」の方が強い、という所もあるから

無職シングルマザーより高収入共働き夫婦が優先される場合もある。

偽装離婚ってのは母親も既に正社員として働いている場合効果があるんだよ。それなら「正社員フルタイム勤務」+「シングルマザー」のダブル得点入園確実だからね。

でも「正社員フルタイム勤務」がないなら当然優先順位は下がる。

まあシングルマザー云々言うなと言うのなら、こう言い換えてもいいよ。

高収入共働き夫婦は安い金で認可保育園を使えるけど、夫底辺専業主婦という名の失業中だと認可保育園が使えず

夫の給料だけで生活費が足りなければ妻が高い認可外保育料&生活費を稼ぐために水商売風俗で働くしかない、なんて現状は狂ってるしね」。

これなら殆ど自治体に当てはまると思うよ。

あと水商売風俗とまでは行かなくても、夫と入れ替わりで妻が深夜や土日にパートに出るって話はよく聞くね。

妻は昼間は育児やって夫が帰ってきたら働きに出て深夜帰宅、勿論朝も夫の出勤と同時に起きなければならない、夫が休みの土日も働きに出て過労死寸前だけど

そうしないと食べていけない家庭は世の中沢山ある。

それでも十分に「狂ってる」と思うよ。

2016-02-17

通報問題

なんか自分ミス怠惰は棚に上げて他人ミスや失敗を規則を使って叩きまくる奴がいる。

自分規則をあまり守らず、規則を犯しまくる奴らがいるんだけど

こいつらを集団から素早く見つけ出して無効化するにはどうしたら良いだろう。

ただし、簡単には組織から排除できない前提だと仮定

2016-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20160211101712

マジレスすっと、日本語英語言語構造が違いすぎて特に音が根本的にショボショボなのが日本語なので超厳しいよ。

英語(やその他ラテン系ゲルマン系言語)の音の豊富さと比べると、日本語飛車角落ちどころか香車桂馬も落としてるくらいの貧弱さだよ。

表音文字日本語感覚からすると英語規則性もへったくれもあったもんじゃないスペルと音の対応も厳しいしね。

あとそれゆえに英語教師英語力が低すぎてお話にならないレベルなので、あんなのに長時間教わっても英語できるようになんてなるわけないよ。

関数って何のことなのかイマイチわかんない」みたいな奴が数学教師やってると思えばいいよ。

そして単純に勉強時間が足りなさすぎ。

2016-02-10

人生意味を求めてる人へ

今を楽しめないからそんなくだらないことを考えてるだけですよ。

そして貴方が今を楽しめないのは疲れているか他人の目を気にしすぎているかのどっちかです。

焦る気持ちを抑えてまずは規則正しくてよく食べてよく眠って他人に心を開く生活をして人間として健康すぎるぐらいの状態を目指しましょう。

そもそも人生意味目標なんて「1人の生物として健康状態になる」が達成できていれば半分終わりですよ。

逆に言えばまずこれを達成できてなければ次の半分を達成するような段階に来ていません。

まずは健康になりましょう。

健康生活の中で夢を追う物語に人はつい心を惹かれてしまますがそれはまやかしだと思ったほうがいいです。

彼らは既に健康人間として夢を追い続けてそれであとほんの数歩の所まで来るか夢を叶えたあとに勢いを残したままで不健康生活をしてるから上手くいくんです。

健康生活をしてる人は勢いを生み出せません。

勢いを生み出すには健康生活をする必要があります

まず健康になりましょう。

難しくありません。

ちゃんとした時間に起きて寝てそれから人に心を開く。

食事はバランスのいい物を取るかビタミン錠剤や牛乳などで誤魔化す。

運動は歩くだけでも十分だけどストレッチ筋トレ毎日数分ずつでいいからやる。

これだけです。

それだけで世界の色が変わります

処理性能の下がった脳がいかに景色解像度を抑えていたかに気づくでしょう。

2016-02-08

Windowsを起動するたびにエスニックジョークを見てる気分になる

アメリカ人 「今アップグレードすれば英雄ですよ」

イギリス人紳士アップグレードするものです」

イタリア人Microsoftアカウント美人Skypeできますよ」

フランス人Windows 7のままでいていいんですよ」

ドイツ人規則アップグレードすることになっています

日本人 「既に1億人以上のユーザーアップグレードしています

2016-02-04

隣人よ、なにがあった。

都内某所のアパートに住んでいる。

シフト勤務の関係今日休みだったのが、昼頃、隣の部屋に誰か来て、なんどもピンポン押してたと思ったら

ドアをなんどかノックして、「○○さん! ○○さん!」などと呼びかけている。

といっても、威圧的な感じでもなく、どちらかといえば心配そうに。

ゲス心を起こして、通路側の窓をほんの少しだけ開けて聞き耳立てると、

「いろいろ、ご事情はあると思いますけど、まずはお話しませんか?」

申請すれば、いろいろ公的支援制度もありますし」

「お留守なんですか?」

などと呼びかけている。

何があったんだ?

結局、訪ねてきたおっさん

「お手紙、おいておきますから、是非連絡をお願いします」といって去っていったようだ。


隣人は、三十代後半?くらいの、まあパッとしない男性(オレに言われたくはないだろうが)なんだが、

正直、交流は皆無で、ごくたまに廊下か、洗濯物を干したり取り入れるタイミングが合うと

ベランダ会釈したことがある程度。

俺より先に住んでいるから、すくなくとも2年以上いるはずだが。

苗字以外は情報はなく、何をしているのかもしらないが、

そういえば、このところ洗濯物もろくにていなかったような気がする。

今日は一日雨戸しまっていた。

でも、たしか昨日深夜、寝入るころに、帰ってきてドアを閉めたような音がしたんだよなあ。

部屋の配置の都合で、通路側の壁に沿ってベッドおいているんで、そこそこ聞こえるんよ。

以前から、早朝に出かけたり、深夜に帰ってきたりで、忙しいんだか、不規則な勤務なんだかしらないが

大変そうだなあとは思ってたんだけど。

なんだろ? 気になる・・・

失職してそのまま引きこもりとか?

とりあえず、今夜足音が聞こえたら、様子のぞいてみるかなあ。。。

2016-02-03

コミュ強と頭強の会話における行間の違い

自分コミュ障で頭が良くない。

特にコミュ強とは会話が通じなかった。

だけど、成績の良い人たちとは会話が通じていた。

コミュ障なら万人と会話が通じないはず...長年の疑問を持っていた。

で、最近気づいたこと。

頭強(頭の良い人たち)は省略する行間一定意味があって情報圧縮が起こっている。

短縮された言葉の中に情報がつまっている。

コミュ強は省略する行間に固定した意味は無く、推量と状況判断で省いている。

言葉自体情報は無く、言葉を発するに至った判断や状況を察しろということ。

からコミュ強の会話から法則規則性を見出そうと探していても答えは見つからない。

探すのはコミュ強の判断回路。

から成績の良い人はコミュ強と会話が通じる。

これがわかって、少し気が楽になった。

2016-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20160127145724

うちは一人だけだが、様子はわかる。だけど「顔色を伺って、先回りしてご機嫌をとって」というのがわからん。うちの運用は次のとおり。

希望や不満を口にするのは構わない。それはお主の意見として承っておく。

しかしそれがいつも通るとは限らない。通らない時は理由を言ってきかせる。

規則規則。気分で曲げない。例外必要なら根拠を述べよ。

男の子でも3~4歳くらいになったら大人との駆け引きをわかってやってるから、「自分意見の表明」と「相手がそれに従うかどうか」は全く別のことである、というのは根気よく教えればわかるよ。

どうせ子供なんていつか親を乗り越えてゆくんだから、自立して生きていけるようにするのがこっちの役割で、親を否定しようが肯定しようがそりゃ子供勝手だしな。

2016-01-26

ホワイ、ジャパニーズピーポーと言われても。

英語だってさ、1112呼び方変則的だよね。

ワンティーン、ツーティーンじゃいけない理由ってなんだよ。

21から規則的じゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20160126092123

みんなって言ってるけど規則とかお前が悪いとか書いてる増田は全部同じ人だよ。

ソースは俺

俺が連投して書いた。

http://anond.hatelabo.jp/20160126080152

定期でなければ入場時はタッチする運用ルールなんだから

それに従わなければタダ乗りだよ

規則がある以上はタダ乗りに該当する犯罪キセル行為

融通利かせろという感情が先走りロジカルでない

提供されるサービスは受けたいが規則に従えないと言うなら

タクシーでもレンタカーでもバスでも選択するべき

2016-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20160121083945

なんかさも大発見みたく書いてるけどそれってIQテストと同じメカニズムなんじゃないだろか。

あれって規則性をいかに早く正確に見つけられるかっていうテストだよね。

「頭がいい」と書かれると抵抗がないのに「IQが高い」と書かれると抵抗がある不思議

2016-01-14

もう戻らない自由

延長した育児休業も、残りわずか。今年4月、遅くとも5月には仕事復帰しなければならない。

ここ半年くらい、育児のものより、毎日、「時間」と「食事」について考えている。

新生児の頃、3時間おきにミルクをあげていた時は、たった5分、10分の遅れが号泣につながり、手際の悪さを呪った。

離乳食を始め、試行錯誤の結果、だんだん授乳間隔が空き、精神的にラクになった反面、離乳食の準備や掃除時間を取られ、身体的な負荷は高くなった。

疲労の要因は、家事スキルの不足・不器用と、夫と食の好みが合わず、1日3回、子ども自分、夫が別の時間帯にそれぞれ別のものを食べているせいだろう。

毎日時計を見ながら分刻みで行動している。それでも、全体的に後ろ倒しになり、1歳を過ぎた子どもの起床/就寝時刻は、30分~1時間程度ずれ込んだ。

育児本に書かれている乳幼児理想的生活リズム「朝6~7時に起床し、夜は20~21時に就寝する」通りにも関わらず、日中も夜も、ほとんど自由時間がない。

日々の生活は、やるべきこと(家事・世話)、やりたいこと(仕事趣味)の積み重ねだと気づいた。その日、やるべきこと=パーツの組み合わせで回っている。

食の好み・生活リズムが合わないカップルは、子どもを育てられない。夫婦で協力し合うことが不可能からだ。

子育て資格は、早寝早起き規則正しい生活リズム長時間労働、偏食、趣味最優先の大人は、独身/子なしを貫くべきだった。

いまの一番の望みは、時を気にせずのんびりすること。日帰り温泉に行って休憩所で寝たりマンガを読んだりしたい。

アニメドラマリアルタイムで見て、気に入った作品を繰り返し見たい。

子どもが食事を自分で作って食べられるようになるまで、少なくともあと10年は叶わないと思うと絶望する。今さら後悔しても遅い。

過去自分に、制限なく行動できる自由さと時間の貴重さを説教したい。

2016-01-13

法や規則に則っているからと正義の斧を好き勝手振り回すクズどもへ

法や規則は不確かな人間が作ったものであり絶対ではない

実態にそくしていなければ柔軟に動く必要もある

例えば制限速度が100kmの三車線高速道路において

第一車線は100kmで走行してよしとしよう

第二車線も100km

第三車線も100kmで

つづきはいわずもがなそういうことである

2016-01-09

学校勉強するところだから☓☓は禁止」みたいなの

校則の是非はいろいろあるけどさぁ、学校先生って

特定校則存在する理由とか存在意義とかって基本全く教えてくれないじゃん?

からネットとかで校則存在意義みたいな議論になると

人によって校則存在理由って全然違う感じになるイメージなんだけど、

で、その中で意味わからんのが

学校勉強するところだから☓☓は禁止

っていうの。ゲームの持ち込みみたいな直接授業に支障が出そうなものならともかくとして、

「Q.何故水やお茶は良いのに学校ジュースを持ってきてはいけないの?」

「A.学校勉強するところだから美味しいジュースを飲むのは禁止

「Q.何故眉毛を整えられないの?芋臭い眉毛でいなきゃいけないの?」

「A.学校勉強するところだからオシャレをするのは禁止

なんだこれ、どんな意味ない規則にも理由がつけられる魔法言葉かよ。

いや、その規則存在理由がちゃんとあるにしても流石にそれはないだろ。

規則意味がないからこそこの魔法言葉くらいしか思い浮かばないってことないのか?

あともっと意味わからんのは

社会にはとても理不尽はことが多い。

学校校則理不尽の予行演習であって校則自体意味はないし理不尽なのは当然」

っていうの。キチガイかよ。

あ、こういうことって言う人間の年齢で印象が変わったりするけど

ちなみに自分社会人ねー。

2016-01-02

新年清々し

好きな人ができた2015年は、自分にとって非常に良い年だった。

好きな人の真似をして、他者への思いやりを持つとか丁寧に行動しようと心がけるようになった。

そうしたら、今までの投げやりで自分本位空虚生活が徐々に、規則正しくなったり密度が濃くなってきた。

今までは自分ネガティブさを嘆くのに精一杯だったのに、何かが変わった!

努力するって素敵なことなんだね。

まだまだ全然できてないのだけど、意識するだけでかなり違うんだ。

2016年もっともっと人間的に成長できそうな予感がする。よーしがんばろー!

2016-01-01

わたしつくづく社会不適合者。会社病院も店も手前勝手に決めた規則

わたしを追い出す。

行儀よく真面目なんてできやしなかった。

授業中はしゃいで引きこもりに追い込まれた。

夜の校舎忍び込んでロケット花火狙い打ちあった。

盗んでないバイク交通違反繰り返した。

はいつも飢えた一匹狼

フリーで生きていくと心に決めた新宿の夜

2015-12-30

http://anond.hatelabo.jp/20151230112806

調べてないからわからんけど、常用漢字じゃないってのと、画数が多すぎると文字が潰れるから新聞社とかテレビ規則ひらがな表記することになってるんじゃなかろうか?

2015-12-29

仕事納め

 あと2時間仕事納めだ。そのあと忘年会があるけれど(会費に4,000円もとられる)。

 明日から友達御岳山だ。彼は成し遂げた。卒論も提出して、規定単位もこなした。心身を削りながら執念の卒業(逆説的だが今年一年で彼は30kgも体重を増やした。ストレスだ)。中退した私は感心する。

「朝起きて、電車に乗って、仕事して、家に帰って寝る。それを1年以上続けている増田はすごい」

 と友達は言う。

 村上春樹河合隼雄との対談の中で、「この社会のおおよその人が普通にしている規則正しい生活――朝起きて、会社へ行って――と馴染めない我々としては(笑)」と語るくだりがあったけれど、こういうのもやっぱひとつの才能なんだろうね。 

 なにも考えずにのんべんだらりと会社に通えるという。

 ともあれ、私はこの一年を働き抜いた。つまらない仕事だけれど、それだけは素直に誇りたい(そうでもしないとやるせない)。

 明日ビールを買い込んで山に登ろう。下界で起きたことは忘れて、年を越したい。

 みなさんもよいお年を

2015-12-27

「ジャポニウム」

はてなブックマーク - 新元素に自国の名前をつけることはおかしいことなのか?(&元素の名前の由来を学ぼう) - Togetterまとめ

うわあ最悪…ジャポニウムとか、またくだらない日本人の国威()の発露が始ま..

はてなブックマーク - 日本初の新元素、国際認定へ 理研に113番の命名権、「ジャポニウム」有力(1/2ページ) - 産経ニュース

113番元素の命名が一部の人たちに叩かれているようだ



寿限無ニンジャもだめなんだね

113番元素発見されたのは約10年前

当初は発見したチームリーダー森田さんの名にちなみモリタニウムと騒がれたが、森田さんは生きているので却下

どうやら人物名は亡くなった偉人でなければならないらしい

偉人なら、加速器を造り理研科学者楽園に変え朝永湯川を育てた「仁科 芳雄(にしなよしお)」がピッタリだろう

森田さんたちの所属していた仁科加速器研究センター名前にもなっている

しかしながらこちらは語呂合わせが微妙



次にリケニウムだと騒がれたが、理研地名ではないのでこちらも微妙

また現在日本には理研を親の敵のごとく憎んでいる人が多い

理研所在地名にこだわるなら

  • 埼玉 サイタミウム?
  • 和光 ワコウイウム? 


こんなかんじだろうか? こちらもゴロが悪いね

神話を使うとさらに叩かれるだろう

結局「ジャポニウム」が一番無難に思える

(ちなみに「ニッポニウム」はすでに申請され却下されているので使えない様子)

しかし、名前を叩くよりも、その発見がどのようになされたのか、研究の意義、科学への影響について知った方が有意義だと思うけれどな

無料マンガがあるそうなのでついでに貼っておく

マンガ「113」 | 理化学研究所

2015-12-24

今年の反省来年目標

彼女いない歴=年齢>

 今年はダイエット結構うまくいって、85キロ→74キロだんだん普通体系に近づいてきた。ファッションも『最速でおしゃれに見せる方法』って奴で多少ましになったが、体型の変化が強すぎてまたダサくなった。

 出会いを増やそうとクラブイベント習い事を始めたがイマイチ。もう少し色々な角度から女性出会えるイベントを狙ったほうがよかった。

 来年は、無駄毛処理、引き続きダイエット出会いを増やす(pairsとか、イベント参加)を増やす。髪を伸ばしてハゲごまかす。シークレットブーツや体型にあわせた服を買いなおす。

  

健康

 風邪引くことが多かった。無理なダイエットが多かったし、キツイことが多かった。

 来年日常生活にもう少し規則正しさや家事能力向上を求めていこう。

  

趣味

 料理は今年30品目くらい新しいの覚えた。将棋のほうも2級→初段だし、戦法自体も増えた。映画もたくさんみた。しかし、ニコニコ動画を見る時間が長すぎる。

 来年はもう少しニコニコ規制しよう。余りにもニコニコ時間注ぎすぎてる。あと、もう少しアウトドアってか、知らないところに行ってみるとかを増やして他人と関わる趣味増やそう。

 料理も、もうちょい工夫したい。低炭水化物ダイエット食品ばかり覚えてるけど、基本的料理でもう少しバリエーションや工夫を増やそう。難しい料理来年パスだな。

  

仕事

 勉強方法は今年もレベルアップした。ストレス管理時間管理もうまくいったし。資格も取れた。なにより、時間マネジメントが少しうまくなった

 来年はもうちょい暗記に強くなる。英語もできれば勉強したいかな。朝が強くなりたい。

  

人間性>

 今年も何も変わらなかった。変わり方や、目標となる人物像が無い。すべてうそ臭く感じる。

 古典とか読んで、本当にすばらしい人の思考回路を学ぶのがいいんじゃないかと思うので、本当にすばらしい人の思考を学びたい。

 哲学文学だとイマイチ人間不信になるから無駄だったし、どっちかっつーと俺はパスカルみたいな昔の哲学者そっくりの考え方らしい。

 もうちょい、人間性のある市井文章から学ぼう。

2015-12-23

http://anond.hatelabo.jp/20151223222942

タンダートを変化させるって大げさな話じゃなくて、ごく自然にそうなるだろうって思うんだよ。

どうしてもサザエさんの話はしてもらえないみたいだけど、タラちゃん保育園保母さんはサザエさん一家をフグ太一家と認識し、波平さんをフグ太さんのおじいちゃんと呼ぶだろ。カツオ学校先生サザエさん一家を磯野一家と認識し、マスオさんを磯野君のお兄さんと呼ぶだろ。そういうシステム規則で作らなくても、自然にそうしてるだろ。

全く同じだよ。山田太郎さんの同僚は山田-鈴木夫婦山田一家と認識し、花子さん山田さんの奥さんと呼ぶ。鈴木花子さんの同僚は山田-鈴木夫妻を鈴木一家と認識し、太郎さんを鈴木さんの旦那さんと呼ぶ。子供山田姓をつけるなら、子供先生子供家族山田一家と認識し、鈴木花子さん山田のお母さんと呼ぶだろう。誰に言われるまでもなくそうするだろ。事実婚状態の家庭では現在もそういうふうになってるだろ。

家族呼称運用として、何かシステムが変わってるところはある?

敢えて言うなら、せいぜい従来のシステム自然拡張じゃない? サザエさんで混乱しないなら、山田-鈴木夫妻が混乱を起こすことはないと思うんだが。

高校東京大学を退学した話

これは 退学 Advent Calendar 2015 12/18 の記事です。

勢いで登録したものの1週間近く過ぎてしまったこと自体が、2回も退学するような人間であることをよく表しています

てきとうなブログスペースがないのでここに書き殴ります。なるだけ時系列順で。

高校入学以前

物心ついたときからなぜか勉強ができたというか、テストの点数だけは良かった。

小学生時代は(客観的に本当にそうだったのかわからないが)イジメられるような人間で、

それがイヤになって公立中学を避けて、中学受験をして私立学校に進学した。

ここがいわゆる進学校的なところで、中高一貫校の利点を活かして中学のうちから高校の授業をするようなところだった。

模試なんかも1学年上の模試を受けさせられたりしていて、自分にはそのような先取りの学習スタイルが合っており、

中学卒業する頃には高校理科系の科目については教科書の内容を終えていた。

はいガリ勉だったわけではない。

中1からギターを始め、まわりの友達楽器を教えてバンドを組んで、

自分たち企画してライブハウスを借りて同級生を集めてライブイベントを開いたりしていた。

高校入学

音楽にドップリはまって、東京に行ってミュージシャンになりたいと思い始めた。

また、当時流行していたモーニング娘。にも衝撃を受けて、後藤真希に激ハマリ

自分上京して音楽家として売れて後藤真希結婚するのだ」と強く思い込むようになった。

すでに高校学習内容を終えていた自分にとって、学校はひどくつまらなかった。

拘束のキツい進学校で、朝課外・夜課外というもの必須で組み込まれており、

7:30-18:00 という長時間、わかりきった授業を受けるのが耐えられなくなった。

こうなることはだいたい予想できていたので、別の高校受験検討していたが、

その学校には「他の高校受験してはいけない」という規則があったため叶わなかった。

(これがどの程度の強制力があるものなのかわからないが。)

そのうち学校に行かなくなって、自宅で将来を空想して過ごすことが多くなった。

この頃インターネットにハマって、アイドルのファンページや 2ch を見始めた。

スムーズ上京してミュージシャンになるにはどうしたらいいか」を考えた結果、

こんな無駄学校生活を送ってもしょうがない、

アルバイトをして音楽機材を買い、東京大学合格して上京しようと思い始めた。

親や学校に退学の相談をしたが、当然のように引きとめられた。

しかしながら、いくら試験の点数が良くても授業に出なければ卒業はできない。

とにかくアルバイトがしたかったのでそこを押して交渉したら、

本来禁止だが新聞配達なら許可してもらえることになった。

(が、もともと通学できてないのだ。新聞配達をして寝るようになった。)

学校に行かないまま時間けが過ぎ、高2の夏ごろになり、

正攻法では無理だと考えた自分家出奇行に走るようになり、

周囲の大人にだいぶ迷惑をかけた。

「今辞めたら大検を2回受けられる」というのを切り札にして退学した。

(が、大検会場が田舎でめちゃめちゃ遠かったので、結局1日目しか行かなかった)

高校中退 - バイト漬けの日々

17才高校中退した自分大学入学までのミッションは、

音楽機材を買い集めること」と「東京大学合格すること」だった。

とりあえず年齢を偽って深夜のコンビニアルバイトを始めた。

平日深夜はコンビニ、土日昼は結婚式アルバイトという具合で、

週5-6日バイトをしてフリーター程度に稼いでいた。

昼夜も逆転しているため勉強どころではなかった。

(これがのちに自律神経を壊して大学を辞める布石になる)

高3の8月までコンビニ12月まで結婚式バイトを続けた。

当時一番つらかったことは、「実は高校中退していない」という悪夢を繰り返し見続けることだった。

この時点で自分はただの中卒のフリーター大学合格しなければただのドロップアウト未来はないだろう。

それが自分には受け入れられなかった。もともと「高校を辞めたい」と思って辞めたわけじゃない。

「つまらない教育制度が悪い」と思って辞めた。より高等な学問勉強たかった。

自分勉強すればいい」には「つまらない授業のために教室にいられない」と答えるし(学費私立なので高い)、

海外飛び級すればいい」には「そこまでの度胸はない」と答えていた。

アイドルにハマっていたというのも大きいが)

このように、「本来自分(と思っているもの)」と「現実自分」とのギャップの大きさに耐え切れず、

「本当は高校中退してないよ、お前はマトモだよ」という甘い夢を見続けることになる。

現実は甘くない。そしてこの夢は大学に入ってからも数年続いた)

バイトに通う道すがら、制服を着た学生を見かけると思わず身を隠すぐらいこわかった。

大学受験

高校1年生の頃「東大、イケるな」と感じて退学を決意したが、

ろくに1、2年勉強しなかったのでさすがにハードルを上げすぎたなと後悔した。

しかし、努力が長続きするタイプでもないし、勉強机に何時間も向き合える性格でもない。

当時は枕元にバイトで買った Macディスプレイを置いて大学受験板、大学生活板、モー娘。板などを見ながら

寝そべった体勢で受験勉強していた。

直前の模試では良い結果は出なかった。

「これはヤバイ」「人生終わったか?」と不安になったが、実際にはなんとか現役で合格できた。

合格発表現場に行く勇気はなかったため、インターネットで番号を見つけて喜んだ)


このとき一番うれしかったのは何といっても「憧れの東京一人暮らしできる」ということだった。

とにかく何でもできる気がしていた。今まで辛い思いをした分、ここからはバラ色の人生をつかむのだ。

大学なんてどうとでもなるだろう、問題はどうやって人気者になって成功するかだ。本気でそう考えていた。

大学入学


今思うとまったく甘い考えであるが、結果、大きな挫折にぶちあたることになった。

まず、朝起きれない。武道館で行われる大学入学式遅刻した。(入場できたかどうか覚えてない)

入学を記念するアルバム?のための写真撮影遅刻した。

親が記念に購入したアルバム自分が写っておらず、ひどくガッカリさせてしまった。

(また、自分が在学していた証拠が残らないという結果にもなった)

とにかく学校に行けない。友達ができない。

どこに行けば授業が受けられるのかすらわからない。

つのまにか試験の時期が来たが、試験の受け方もやはりわからない。

大学とは、こんなに不案内なのだ驚愕した。

結局何もわからないまま、2年が経過した。

単位は1つも取れず、それどころか1点も取ったことはない。

僕は鬱病になった。薬漬けになり、体重は 20kg 増えた。

(この頃も「高校辞めてないよ、大学行けてるよ」という悪夢を見続けて辛かった)

大学を退学


入学させてくれた親との折り合いも付かず、往生際も悪く、結局5年も在籍して、1度も進級できなかった。

まりタイムアップである。(8年在籍できるが、もう卒業の見込みがない)

通常であればここで実家へ戻るのであろうが、

上京からインターネットの知り合いから仕事を紹介してもらって、

なんとか東京に残りたいと説得した。

(当時22才くらい?タイムリミットを設けたか覚えてない)

しかし、それも束の間。

アルバイトのような仕事転々とした後、家賃を滞納して強制退去。親に泣きつくことになる。

いよいよ田舎に帰るしかないか?となったとき

本当に運良く奇跡的に、正社員になることができた。

ルームシェアしていた友人の家に転がり込んだ。

いろいろあって25才くらいだったと思うが、当時は自分正社員になることなんて絶対に無理だと思っていたので、

人生は本当にわからないものだと思った。

今でも、どうにかこうにか東京にいることができている。

後藤真希さんは娘を出産された。

10代のあの頃、自分がこんな人生を送るとはまったく想像していなかった。

ひとえに、まわりの大人・先輩方のおかげとしかいいようがない。

(ちなみに大学の友人は一人もいない)

まとめ

うっかり長文になってしまった。

振り返って思うのは、(よく誤解されるのだけど)僕は退学したいと思って退学したわけではない。

退学したことそれ自体を、自分の特徴・ネタにしたことで、

なんとかまわりの人に助けていただいたということが大きい。

はいえ、もう1度人生をやり直せたとしても、自分は退学することしかできなかっただろうなと思う。

今は、N高等学校 のような取り組みもあるし、

今後も、自分のような平均的でない人間であっても苦しまなくていいような柔軟な教育体制になっていってほしいと心から思っている。

当時の僕にN高等学校選択肢があれば、まちがいなく選択していただろうと思うから特にである

2015-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20151222202749

パターナリズムっていうのは、他人自己責任において選択すれば良いだけのものを、端からいやそうしたらこうなる心配があるから俺が決めてやる(道を踏み外さないような規則を作ってやる)ってやいのやいの言うことを指してる。権力構造を伴うお節介って感じ。各人が自分判断で「面倒だから慣習に従っておくか」って決めるならそれはそれで構わない。(パターナリズムのpaterは父親が語源パターンじゃないよ)

覚悟の上で、っていうのは、例えば「男/女らしい服装」っていう文化があるところで、そこからはずれた服を着ることって、全く個人の選択の問題ではあるけれど、とやかく言う人がいるだろうってことは予想できるでしょ。選択の重みは同じであるべき、って理想ではそうかもしれないけど、やっぱり既存観念と違うことをしようとすると逆風があることは覚悟しないとならない。その程度の意味

そこで、「男が女の恰好したり女が男の恰好してたらいろいろ言われるだろうからルール異性装禁止しよう」って言い出したら、それは余計なお節介というものでしょう。それと似た感じを受けるんだよな。「別姓で揉める可能性があるから禁止しとこう」っていう意見には。 

2015-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20151220102508

揉める家は揉めるだろう。夫の実家側が押し切ることもあるだろうし、夫婦側が押し切ることもあるだろう。そんなの家族それぞれ、違いがありすぎて一概には論じられない。好きなようにすればいいし、名前でなくたって揉める時は揉めるんだからそれぞれの家族が解決してゆくしかなかろう。

規則強制したら揉めなかったのに、強制を外したら揉めるようになった、ってケースがあるなら、それは規則があったときにはどっちかが我慢してたってことだろ。火種に蓋をしただけで解決にはなってないと思うんだが。

まあそんなに心配しないでも大抵の人はそこまでこだわりを持ってないから規則で縛らなくたってそこそこの妥協点を見つけるよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん