「理解力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 理解力とは

2018-03-13

新卒社員諸君!

相手説明がまずいのと自分理解力のなさを混同してはいけないよ。

どちらがまずいのかきちんと切り分けをするんだ。

2018-03-09

anond:20180308144511

会話スキルとして

説明うまい⇔下手

理解力がある⇔ない

の他に

通訳うまい⇔下手

がある気がする。相手の気分を害することな必要情報を引き出すスキルの持ち主

友人に一人いるのだが、とても助かる

2018-03-08

説明力が無い」「理解力が無い」どちらが悪いのか

彼と私で、説明力が無い、理解力が無いバトルになることがある。

こういう時は、どのようにして「どちらが悪かったか」が分かるのだろうか。

基本的に彼が説明不足で

「こういってくれれば分かったのに!」というのを伝えるのだけど

「お前の理解力が無いからだろ」とばっさり切られてしまう。

ちなみに、私の友達に彼の説明そのままコピペしたら

私同様に全然伝わらなかった。

彼の話し方は、時々「悪文」のようになる。

例としてメモを取っていないのが悪いのだけれど

主語が途中でどっかに行ったり変わったりするし、

前提条件が前触れも無く変わったりもするのだ。

かに、悪文を理解できる人は「読解能力理解能力が高い」と言えると思う。

ただ、「説明する側」は「理解してもらいたい」という前提があるから

「わかりやす説明する」のが筋じゃないかと思うんだ。

彼に「お前の理解力が無いからだろ」って言われたとき対処法って何か無いのかな?

言い負かしたいとかそういうのではなくて、ちゃんとお互いに理解できるようになりたいんだ。

説明に長けた増田

理解に優れた増田

回答待ってます

2018-03-07

数学から逃げた

京大に行きたかった。

月並み理由だが、オープンキャンパスに行った時にその学風に惹かれた為だった。

毎年数人京大合格者を輩出する中高一貫校に通っていたし、上位の成績だったため、

難関大学とはいえ不可能ではないだろうと思い上がっていた。

挫折を知ったのは中3の時だった。

数学の授業(確か三角関数だったように思う)で、みんながスラスラと解いてみせる問題を、私は解くことができなかった。

何度説明されても今ひとつ飲み込めず、理解するのに時間を要した。

結局、テストまでに応用問題を終わらせることができなかった。

テスト勉強於いて初めての失敗だった。その時のテストはいつもより20点近く低かった。

高1になって数学は数ⅡBに入って難しくなり、勉強時間の7,8割近くを数学が占めるようになった。

高1の数学先生はとてもフレンドリーで、何度も説明を求める私に優しく砕けた口調で教えてくださった。

その先生と、割いた時間のお陰で中3の時に比べて成績は安定していたが、周りに比べると瞬発的な理解力やセンスが足りていないのは明らかだった。

そして、得意な英語国語勉強に割く時間が減ってしまったために成績が落ち、自習室利用のためにも塾に通うことを選んだ。

塾では、学校の「そこそこの良い成績」は全く通用しなかった。

高校受験を勝ち抜いた公立の生徒や、

授業全て寝ているのにセンス問題を解いてしまえる天才

中学受験の時からずっと勉強を怠らなかった秀才

私よりも頭がいい人なんてごまんといた。同級生に。県内に。こんなに近くに。

分かっていたはずなのに衝撃を受け、自分努力不足を悔いた。

私はまさに井の中の蛙だった。

結局、塾の数学テストの成績ランキングに私の名前が載ることは1度もなかった。

高1終わりの進路選択、私は私文を選択した。

塾に行ったことで、漸く数学を諦める決心がついたのだった。

偶然見つけた某私大学部に興味を惹かれたこと、得意だった英語国語を深く学びたいからだというのもあったが、

京都大学以外の国公立大学に全くと言っていいほど興味が持てなかった。

からと言って不合格になったとき浪人する覚悟もなかった。

私たちの次年度から大学入試制度改革が行われること、私の性格的に浪人が向いていないことが主な理由だった。

公立至上主義の我が校では国公立選択した者だけ進路選択と同時に志望校の提出・面談を行うことが課せられていた。

京大以外の学校を書くのは無理だと思った。

私にかける国公立大学はなかった。

先ほど、高1最後期末試験が終わった。

数学先生に提出した課題ノートが返却され、余白にいろいろなメッセージが書いてあった。

3教科受験からと言って楽な訳じゃないとか、今回のテストケアレスミスしてたよとかお小言めいた言葉もあったけれど、どこか温かいものだった。

結びに、「数学しかったね、大好きだったね。1年間ありがとう」と書いてあった。

それを見て涙が止まらなかった。

私は数学が好きだった。

大好きだったのだ。

何度もなんども苦しめられて、意味がわからなくて苛立って泣いた日もあったけど、数学が好きだった。

だけど、どんなに好きでも圧倒的なセンスを持つ天才には敵わなかったし、

かなり時間をかけて取り組んだ模試数学偏差値が、殆ど対策をしていない英語偏差値を超えることもなかった。

敵わないし、足りないのだと気づいてしまった。

自分選択をしたのにもかかわらず、

「私文って楽でいいな」「俺も数学から逃げたい」

冗談交じりに友人に言われるたびに、泣き出したい気持ちでいっぱいになる。

後悔していないと断言すると嘘になる。

でも自分選択が間違っているとは思わない。

なにはともあれ、もう私は前に進むしかない。

ここからドラマティックに進路希望調査を奪い返すこともできないし、

独学で受験レベル数学をやることも私はしないだろう。

私は、大好きで大の苦手な数学から逃げることを選んだのだ。

2018-03-05

誰が拙い俺の話を聞いてくれるの?

説明が下手だ。

理解力がない。

文字が多いと読むのさえ諦めたくなる。

そんな俺の話を誰が聞いてくれるの?

自分にも相手にも理解できるまで付き合ってくれる人いるの?

から説明することも理解することも諦めたくなる。

もう死にたいし、死ぬしかない。

2018-03-01

anond:20180301164243

・異常な性欲を発散するために女性に近づく輩がいることに憤慨する前にまず己がそうではないと一定根拠もなく確信するといったような誤謬に陥っているかもしれないという可能性を考慮しない者がやがてそのようになるのである

・仮にわがままでいるということが自由奔放であるとして褒められてしかるべきものであったとしても、わがままでいられないように抑圧された人々がいざそれに対した途端に罵詈雑言を飛び交わせることが世俗化への障害にになっている。

・そんなに滾々とただ僕に説いても、だいいちあなたが直面している問題には僕はあらゆる面で関係していないんだから、それは彼"に"であって、こんな風に人の事情考慮しない人に彼をそこまで悪し様に言える資格があるのかね?

彼女の翌日は彼にとっての今日であるのだから、彼が一昨日送ったメール今日彼女を駆り立てて山を登らせ遭難に至らせたのは実は彼のせいでもあると言えた。

地球上に暮らしている人類のうちの1割でも真に一つのものに取り組むような性格だったら俺は間違いなく9割に入る方を見下すことに熱心になるだろうな。

・まとめると、僕が複雑な文章ってなんでみんな読めないのと言ったことに憤慨した人がこれらを読んで実際には読めてるのに決めつけてくれるなと感じることそのことがまず先の一定根拠もなく確信するという誤謬に陥っている可能性の一端であり、憤懣やるかたない彼ら、すなわちここではあなたはここまで目を走らせて字面だけを追ったというのみで未だに何の情報もこの文章からは得られてないとこう決めつけてもなんら問題はないわけであると私は確信している。

本当に頭の良い人は、短文で分かりやすく要点絞って説明できます

貴方文章は1文長い上に読みづらい。人に「読んでもらう」という事を考えておらず、思いやりに欠ける。

「お前ら理解力の無い馬鹿なの!?」じゃなくて「お前の説明力不足」なわけ。

自分で思いついたもんポイポイ書いてりゃ自分は分かるだろうが、人には伝わらないんだよバーカ!

2018-02-22

教養って何だ?食えるのか?

一般に、独立した人間が持っているべきと考えられる一定レベルの様々な分野にわたる知識常識と、古典文学芸術など質の高い文化に対する幅広い造詣が、品位人格および、物事に対する理解力創造力に結びついている状態を指す。

 

なんだ食えないのか

2018-02-20

長期ニートから社会復帰出来た人っている?

偏差値40の高校卒業後、2年間の浪人の末地方公務員行政職に就くもあまりの頭の悪さに仕事にならず試用期間で退職

その後茫然自失になり8年間引きこもって現在28ニート

失ったものの大きさをここにきてようやく実感し途方に暮れる。

一念発起して最近職業訓練に通いだした。電気工事士を目指すコースなのだが、手先の不器用さと理解力と飲み込みの遅さを存分に発揮し、電気工事士としての適性のなさを痛感。

皮肉にもOAスキルが平均より高い事が判明し、グループ作業では書類作成に適性を見出した。

電気工事士はやらないほうが社会のためになるかもしれない。

ここ最近の悩みは絶望的な口語能力の低さだ。

相手が何言ってるのか頭に入らないこともあれば、言葉が上手に構成できずわかりやすく伝えられないのとがある。

これは引きニート経験特有の悩みなのかもしれないが、ワーキングメモリが縮み上がってるんだと思う。

働いて社会に貢献したいという思いと、働くと必要以上に周りに迷惑をかけてしまい結局労働力どころか職場ボトルネックしかならず、働き続けられる自信が無いという不安が一挙に頭を支配し、どうすればいいのかわからなくなる。

周りがたくさん頑張ってたくさん成長している間に、私は沢山の自責の念と沢山の自己嫌悪で、獲得していたかもしれない自信を喪失し、打たれ弱くなっていってしまったのかもしれない。

中島みゆきの『とろ』が、唯一私を理解してくれる。

たとえ話につっこむやつはすべからくバカである!!!クソリプ事例集)※追記の方が多くなった

社会問題とかで比喩やたとえ話をすると、その表現に対してクソバカなコメントをするやつが大量に現れる。

「たとえ話は炎上するとママに教わらなかったのか?」なんてコメントがつくまでがワンセットだ。
それも風物詩ではあるが、にしてもアホみたいなクソコメの数々を見ていると情けなくなってくる。

そういうバカコメントパターンをいくつか挙げて、それらがいかバカであるかを説明してやろう。
以下、

 「たとえるなら、AはまるでBみたいなものだ」

という比喩に対するツッコミとして見てもらう。

「AとBは違う。そんなことも分からないのか。。。」

クソofクソ、最悪だ。こんな風に議論を1ミリも進めず嫌味だけ言うようなバカは本当に救いようがない。マジで消え失せてほしい。

せめて何がどう違うのか、違う理由説明してみたらどうだ?

「AとBは違う。だってBは……」

よし理由を言ったな、だがクソだ。

比喩というもの自体をまるで理解していない。AとBが違うのは当たり前なんだよ。
違うものを並べてるんだから相違点なんて考えりゃいくらでも出てくる、それを指摘するお前は何か少しでも有益なことを言っているつもりなのか? バカなのか?

いか比喩ってのはな、あえて直観的には全然のものを並べて、その数少ない共通点に目を向けさせることで、議論の本題が何なのかを理解させるやり方なんだよ。

Aについて言葉を尽くしても伝わらない、だがBと比較すると腑に落ちる、そういう場面はいくらでもあるし、だからこそ有効なんだよ。修辞法の基礎だぞどんだけ歴史あると思ってんだ。

ゆえにAとBの違いにこだわるお前は、本題と無関係な話を繰り返すバカ丸出しな状態にあることを自覚しろ。

「たとえが不適切」「たとえが悪い」

これも上のやつと同じだ。

バカすぎて、たとえの意味理解できなかったのか? なら素直にそう言えってんだ。

理解はしたが表現の仕方に文句がある? それが本題に何の関係があるんだバカか?

もっといいたとえがある。AはBじゃなくて、Cだ」

提案をくっつけてるだけマシだが、これも上のやつの派生形、ゆえにやはり意味が無い。

このタイプは2パターンあるな。

まず、議論を進展させたいという親切心で、より伝わりやす表現提案しているやつ。あっぱれな心掛けだ。
だがここまで読んで分かっただろ? どんなにうまい表現をしたところでバカは上述のようなトンチンカンな反応をするし、逆に理解力のある人間にとっては、たとえが多少下手だろうと大して議論に支障はない。
まあそういう建設的な意図提案は歓迎したいところだがな。

もう一方は、大喜利したい、うまいこと言いたいだけのタイプ
本題と無関係な話をしている自覚があるならまあそれもいいだろう。そこまで芸術点に自信があるなら、面白いかもしれんから言ってみろ。高確率でクソだろうがな!

「AとBが○○で同じなのは分かったが、××が違う。Aに関しては○○よりも××のほうが重要論点だ、なぜなら……」

これはクソじゃない、良い方の例だ。上のやつと大して変わらないじゃないかって? もはやお前は相当のバカだな。

元の発言者最初からAのことしか話してない。Bのたとえを持ち出したのもすべて、Aについて伝えたいことがあったからだ。

お前はそれを受けて、Aの話を続ける。Aに関して認識の相違があるならその話をする。

比喩が役目を終えたなら、その比喩は用済みだ。
比喩による説明が失敗した場合も、その比喩は同じく用済みだ。
次の話をしろ。

それでいいんだよ。




後書き

増田母親です。このたびはうちの馬鹿増田がこのような糞エントリを書いて皆さんに大変な迷惑をかけてしま申し訳ありませんでした。

煽り口調で何かを書く体験をしてみたかったのですが、こんなスタイルは初めてなので、いろいろと拙いところがあるやもしれません。バカだのクソだのはすべて撤回いたします。だらぶちとかファッキンとかも多分言ってないけど撤回します。

あとタイトルを見て「すべからくをことごとくの意味で使うなバカ」と思ったあなたは正しい。

追記

コメントに反応させていただきます。全部じゃないのはごめんなさい。
ちょっとカテゴリ分けした。

すべからく警察だ!!
一般的コメント
そもそもたとえ話をするなor使いどころを考えろ派
内容ではなくエントリスタイルの話
ネタ
  • たとえるならパンティーのような増田だなみたいなこと言われても困るだろ
    • フフッてなった。そりゃ困る
  • 詭弁論部に入部すると真っ先に訓練させられるのが比喩馬鹿をわかった気にさせて誤った結論へ導くためにこれほど優秀な道具はない
  • 一番かっこいいたとえは「たとえるなら 空をかける ひとすじの流れ星」だと思う。二番の「たとえるなら 風をはらい 荒れ狂う稲光」もいい。意味は正直よくわからない。
    • 自分読書記録をパッと眺めた感じだと、coolだと思った比喩は「その衣は冬を象って青く、春を呼び返すべく緑であった。容貌は美しいが、仮借なき天と星辰をしか映さぬほど高所に据えられた鏡のように無感動である」(ユルスナール『東方奇譚』)かな。(議論関係ない)
  • スカラベは糞虫
  • まるで将棋だな
    • は?

追記2

個別の返答とは別に

ブコメを見ていると、「比喩有効場合もあるがそれ以上に議論を迷走させがちだからそもそも使うべきでない」という意見が多いですね。

まったくもってその通りです。私もリアル会議とかで、たとえ話に終始して結局何の話なのか分からなくなるケースを何度か見ている。

これらをすべて分かってないとだめだ。

ただ、それでも比喩は強力だし、使うなって言っても現にいろんなところで使われている。
例えば差別問題なんかは、立場の違いで感じ方が全く違ってくるから、別の立場の感じ方を想像してもらう意図でたとえ話が飛び出してくるのはやむを得ないのではなかろうか。

そんなとき、どう受け止めて、どう話を進めるのが建設的か? という問題意識でこのエントリを書きました。

2018-02-18

荒らしよりも精神的にくる反応

例えば

「猫ってかわいいですね!特にキャットフードをおいしそうに食べてる姿はとても好きです!」

ってTwitterなり、増田に書いたとする。

すると不快リプライが来ることもある。

「猫が好きなんてキモ、バーカバーカ」のような明確な荒らしは、即ブロックで忘れることができる。

「今の日本社会は○○の陰謀によっておかしくなっているんです」のような関係のないことを書き連ねる荒らしも、即ブロック

しかし、

キャットフードを食べるのが好きだなんておかしいです!あれは猫が食べるものです!」のような

話題的にはまったく関係のないわけではないが、こちらが言ってもいないことに対する反応、

これが精神的にくる。

えっ?なんでそんな解釈になるの?もしかして、私の日本語おかしかった?

と思って見なおすが、そんな人がキャットフードを食べるように解釈するような要素はどこにもない。

荒らしとして即ブロックしてしまえばいいのだろうが、

何でこの人こんな反応なの?・・・悶々とする。

時々、誤解を解こうと返信しようとするが、これもまた精神的にくる。

なぜなら、「猫ってかわいいですね!特にキャットフードをおいしそうに食べてる姿はとても好きです!」という文から

「人がキャットフードを食べる」と読みとってしま理解力の人に返信をするのだ。

どう書けばいいのか、途方に暮れてしまう。

結果、何もせずにスルーすることがほとんどなのだが、精神的な徒労感だけが残る。

anond:20180218003201

話す相手理解力にあわせて語彙ランクを変化させてる感じ。

平易な言葉で難しい内容を表せる人も賢いなって思います

2018-02-15

「お前の説明不足が悪い」「これで分からないお前が悪い」と言われる

友達に、標題のようなことを言われる。

の子にいったら通じる説明をするのだけれど、

「お前の説明不足が悪い」と言われる。理解できなかったのを棚上げ。

そして友達が言ったことを理解できないと

「これで分からないお前がおかしい」と言われる。ちなみに他の子理解出来ない。

「他の子も分からないって」っていうと「そいつおかしいんだ」って言う。

「○○は××だって言ってくれれば分かりやすかったよ」っていうと「だからお前の理解力が」って言われる。

どうしたら良いの?めっちゃイライラするんだけど。

どうやって説明したら「こう説明すれば良いのか!」って分かってくれるの?

2018-02-13

anond:20180213185744

そういう感じで、自分理解力が無いのを知的障害だのアスペルガーだの相手のせいにしてきたんだな

学校の成績悪かったろお前

2018-02-09

硬あげポテトコンビニ限定サイズ80gとかいらない。大容量で売って

タイトルは目の前にあったポテチ(+それを買ったコンビニ)への苦情です

最近死なないと解決しないんだろうなぁって言う苦しみが多くて悩んでる。

親と完全に縁を切ることはできない とか

人は人と接してないと生きれない とか悩んでもどうしようもないことを考えてしまう。

現実から逃げてきた私だが、最近現実をチラ見くらいはできるようになった。だからこそ、この苦しみにぶち当たって悩んでいるんだけれども。

学生なんだけども明らかに年だけくってるような先生理不尽に怒られたり、先生理解力が低いからまるで宇宙人と話してるようにな気もしてくる。

これが社会人になっても続くとか…つくづく生まれなければよかったと思う。こういう事を言ったら「生まれてきたからこそ知った喜びアルデショー」とか言われるんだが…あるといっちゃあるが苦しみが喜び×100だ。自殺は数年前まで考えていたがメンがヘラってる系の思考には底がないか考えるのをやめた。これもメンがヘラ系の悩みではあるが。(結局やめれてない)

一日も早くタヒねる日が来ることを願おう

───────────

増田初心者コメント返しはここでいいのかわかりませんが暇だし、しま

(もしコメント返しする場所違ったら教えて下さると助かります)

周りに話が通じる人イズいない?

→話が通じる人は学校より上の委員会的な所から派遣されてくる2人組の方がいるのだが、教育関係のみの話しかできない。メンがヘラってる系の話はお門違いって感じで。(メンがヘラってる時、精神科入院したがそこは先生がハズレだった。他は微妙)

スーパードラッグストア探せば大容量のやつあるだろうが

コンビニ邪悪組織から金を落とすな

田舎からコンビニぐらいしかないんだ。久しぶりにコンビニ菓子買いましたが今後は大人しく通販使おうと思います

コンビニがあるような土地田舎ではない。甘えるな

→書き忘れてた…ごめん。

今日少し都会に遠出したんだ、大きい病院の付き添いで。

それで少し引きこもり体質だからお菓子買い込んで…だからから歩ける距離コンビニはないです(週半分以上休む、婆がやってる駄菓子屋はある)

2018-02-02

anond:20180202203152

増田さんのつらみ。おさっしします。

教えることがある場合は、ノートとってもらってますか?

あと、

新人さんが「やる気がない(散漫)」で出来ないのか

「覚えたいけれど覚えられない(能力不足?)」なのか、

によってだいぶ違うような気がします。

覚えてもらっている時に「途中でも質問あれば言ってね」と話してても、

質問できるほどの理解力もない(何を訊けばわかるのかもわからない)」かも知れないので、大変ですね。

2018-01-28

壁に向かって説教してろ

最近特に話題になっている仮想通貨

つい最近もコインチェックが問題を起こして、巷では「靴磨きの少年」の小話(靴磨きの少年最後市場への参加者投資する頃になったらもはや相場も末期というアレ)が飛び交っている。

しかし、ビットコインそもそも株やFXとは市場への通貨供給システムが異なるし、ニ度目の暴落は単にアジア仮想通貨規制に起因するのでその話と関係があるとは思えない。

今回のコインチェックの件も単にハッキングで盗まれただけで、楽に儲けていた(これも思い込みだが)人間にバチが当たったわけではない。

現実には、SNS掲示板はそのような書き込みで溢れている。

機会の損失を道徳合理化する。

そもそも、なぜ、誰でも出来たのに手を出さなかったのか、気づかなかったのか…

などと言うのが自己への過大評価なのである

この件に限らず、最近説教するという決定事項が先に来てしまって、こういった論点論理関係もズレた説教をする人間が多く見受けられる。

どうして、今まで単純な中学高校勉強においてでさえ論理性も理解力も欠いて、その都度テストなどで自信満々に導いたものが誤りであるという現実を叩きつけられてきたであろう人間たちが。

どうして、社会道徳的説教政治見解放射能などの科学知識なども、今回の論旨とは異なるが当てはまるだろう)においては自分の正しさを信用できてしまうのか。不思議でならない。

2018-01-23

自分の頭が悪すぎるんだけど誰に相談していいのかわからない

当方20代半ばで偏差値40の高卒無職。前職は地方公務員だったがあまりの頭の悪さに仕事についていけず社交不安障害に陥り数ヶ月で退職

悩まされた頭の悪さについてだが

、まず理解力がない。相手が何を言っているのか理解できず、全体への指示を自分一人だけ理解できていないことが多いので社会活動にとても恐怖を感じる。

1:1の簡単雑談はできる(ほぼ聞き手で相槌打つか引き出すかしかしない)のだが、3人以上になると会話のテンポについて行けず頭だけが疲れてぼーっとしてしまう。

手先も不器用で物忘れも激しく、親にも心配されることが多い。

飲み込みが遅く、ミスが多いため職場内の人間関係積極的になれないのもなかなか辛い。

自分が小さい頃の写真を観ると、胸が張り裂けそうな程悲しくなってしまうので、ここ最近はとりわけメンタルが弱くなった気がする。

そんなこんなで発達障害を疑い疑われ精神科でウェクスラー式知能検査を受けたのだが、発達障害だとは言われなかった。ただの馬鹿だったんだろう。「物事を抱え込まないで一つ一つ片付けていきましょう」と言われた。社交不安障害だと言われワイパックスが処方された。あれだけ苦しんだ悩みの解決の糸口が全く見いだせなかった。

その後非正規転々としていたのだが、ここ最近そろそろ就職しなくてはと思い、ハローワークの戸を叩いた。自分のような人間は働かない方が周りが円滑に進む事が多いので、ネット界隈で暇だと噂なサーバー監視ビルメン視野に入れていたのだが、サーバー監視コマンド入力ミス死活問題だそうなので、ビルメンになりたい旨を伝えた。

職員からは「若いからまり薦められない」「何も今ビルメンを目指さなくても選択肢は沢山ある」「もう少し苦労した方がいい」などと言われ、話がうまく進まなかった。

やりたい仕事もなく、身の回り人間と見比べるととりわけ能力も低く、社会に怯えきった自分をわざわざ相手にするハメになった職員申し訳無さを感じた。

自分の頭の悪さについての悩みを職員相談したところで困らせるだけだろうし、精神科相談したけど解決しなかったといふことは、僕みたいな頭の悪い人間は周りに迷惑をかけてかけてかけまくって自他共にボロボロになるしか生きる道は無いのだろうか。

こんな自分をどう頑張っても好きにはなれないので安楽死でもさせてもらって臓器バンク行になったほうがよっぽど社会のためになるとさえ思う。

生きてて苦しいので、いっそ知的障害者として産まれて両親に笑顔を振りまくだけの存在でいたかった。

2018-01-21

お前らは確率の捉え方を間違えている

現実化する結果というのは確率が低かろうが高かろうが関係なく事象する。

確率が低いからといって絶対に起こらないなんてことは無い。

しろ確率がどれだけ低い事象であっても現実おかまいなしにサイコロを振り続けている。

そして結果として残し続けている。

そこに感情も思いも祈りも含まれてなどいない。

 

冷静に考えて欲しいが太陽系があり地球があってこの文章を読んでいるお前が生誕してここまで生き延びてきた確率宇宙生誕から計算すれば0に等しい程度の確率です。

ところが現実にとっては結果が全てであり確率が高い事象しか常に起こさないと思い込んでいるのは人間の脳だけです。

 

例えばの話、青信号横断歩道を渡ってても信号無視トラックにひき殺される確率は0.001%程度ある中で

お前が渡るとき死ぬわけないと思っているし平気で渡るわけだが、

実際に事故が起こり死んだ人間にとってはどれだけ低い可能性でも現実として結果が残る。

どれだけ低い確率宝くじも誰かが当選する。

当選した本人にとっては低すぎる確率も結果になる。

現実というのは人間の期待や計算を平気で無視して現実化してくる。

どれだけ交通整備ができて事故が起きないような世の中に変えても

横断歩道を渡ることで発生する死亡リスクは0%ではなく確かにそこに存在し続ける。

 

障碍者にしたくないか女児を産みたい、というのも恐ろしく現実への理解力が足りていない。

女児を産んだところで障碍者が産まれ確率出産という行為に必ず紐づいてくる。

そこで現実容赦なく障碍者か否かのサイコロを振る。

そのあとに出るのは障碍者ではないか障碍者か、その結果だけしか答えない。

いくら可能性が高い方に賭けたとしても、現実容赦なくそれを裏切る結果を出す準備ができている。

生きる以上は常に現実側が出す無慈悲な結果とどのように付き合っていくのかということだ。

大きな決断を迫られるとき、弱い人間は常に可能性が高い方へとベットしたがる。

しかし、可能性が高い方に賭けたからと言って必ずしも希望の結果になるわけではない。

もし希望した結果になったらその時は喜べばいい。

しか現実の出した結果が希望と反対なら?可能性が低かった方なら?

そういった事態に陥ったとき人間として自分がどう行動するのか、

それを加味しても決断する覚悟があるかどうか、

それこそが選択に最も必要重要な要素だ。

覚悟がない人間選択というのは、常に不幸である

可能性が高い方に賭けたのに運が悪く現実希望の結果を出さなかったとき

彼、彼らは真に不幸である。常に落胆の底から出ることはできない。

いか現実非情であり、無機質であり、抗うことのできない存在だったとしても、

可能性の高い方だけが結果をもたらしてくれることだと信じ切っている。

 

ここ10余年の間にも発生するまでは誰も信じておらず可能性も低かった事象が平気で発生している。

そういった現実無慈悲さを見せつけられても彼、彼らは未だに可能性の高い結果のことばかり考えている。

そんなに可能性の高いことを考えるのなら今生きている人間全員が必ず死ぬ結果についてまず考えてみてはどうか。

2018-01-19

金ローだーい

ちっちゃい頃からカリオストロの城見てたけど

当時は全くストーリー理解せずに見てた。ただただ見てただけだった。

カリオストロって摂政名前だったのね。でも誰?伯爵はなんであのチャンネーと結婚したがってたんだっけ

何十回と見てきていたはずなのにストーリー全く分かってない…

警部あなたの心ですっていうのもこの作品だっていうのを知ったのもここ数年だった。理解力のなさよ…

anond:20180119160142

子供に比べると、総合的な理解力は増しているものの、記憶力が低下しているので、

30分に分けて毎日続ける方が効果的だと思います

但し、30分ではまともに進めることすらままらない程度の理解力しかない場合は、1時間じっくりかけたほうが良いでしょう。

2018-01-18

anond:20180118103621

かもめごとがあるとき

☑ 誰かが嘘をついている

☑ 誰かが勘違いをしている

☑ 論旨がおかしい方向に行っている(わざと?)

☑ 正しい答えをした人に、間違った人が粘着している

などが見えるとき

嘘と勘違いは、個人批判をせず確実なソースをもって諭す。

事実と違う事だけ判れば良い。

論旨がおかしいについては、そこで最初の議題を示唆すればいい。

感情論ではなく。

最後のがいちばん大変だけれど、確実なソースなどで、正解者に対しての同意を短文で述べる。

※間違った人が恥ずかしさから否定している処をうっかりたたくとさら感情論になる

くらいかなぁ。論破っていうのは正解が出た処で、ある程度の人が「判った」の時点で良いかな。

間違った人が謝罪するとか、ドロドロギスギスするのは、さらに溝が深くなるし

謝ってもらうと逆恨みされそうだし、間違っていた人は理解力がまるでない点で、理解力のない人という判断するしかない。

∴私が思う論破は、相手の間違いを正して、ある程度の人に理解されたらそれでいいです。

 正しくなくても、持論を曲げない人は、頭が固く、子供っぱい、プライドばかり高いなとはおもいますが、

 危ない性質の人は、正しさが判っていても非を認めないのでしょう。

2018-01-17

ビデオテープあるある

録画したテープに再度録画をすると、たまに前に録画したやつが出てくる。

昔、親父と一緒にラーメンにまつわる映画が録画されたビデオテープを観てたんだよ。そしたら合間合間に女の人がアソコにエビをあてがわれて喘いでるシーンが出てきた。その頃自分はまだ小学生でまだ理解力も未熟だったので、「あぁ、ラーメンから同じ食べ物エビが出てきたのかな。それにしても何で急に女の人が喘いでいるシーンなんだろう。」ぐらいにしか考えられなかった。そういう前衛的な映画なんだと思っていたが、後年よく考えてみると、それは親父がそのビデオテープに録画していたAVだったに違いないとの結論に達した。親父よ、あんた、その時どんな気持ちだったんだい?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん