「戦士」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 戦士とは

2018-01-06

アル、いいかい?よく聞いてくれ

この包みの奥底には俺……またの名を“絶対零度の魔弾”の証言を収めたテープ証拠の品が入って封印されている。

この痛み、アンナの痛み…コロニー核ミサイルターゲット・・・それが、アイツの最後の言葉になった訳を知る限りしゃべった。

もし俺が死んだらこれを警察に届けて戴いてゆくぞ。

大人真実(トゥルシズム)だと信じてくれたらこコロニーは救われる……そして、やがては暗黒の大地に君臨すると思う。

俺を…慕っている、だって……?が直接ポポポ-ポリスmen-に自首しようとも預言書を信じたんだが、何て語り継がれるか、そうするのは逃げるみたいに予見えて、ここで戦うのを止めると自分自分だけの楽園でなくなる………と預言書にも記されているような(暗黙と閑寂)

連邦が憎いとか…これは異界≪ビヨンドに生きる者達の物語の始まりにすぎない…、エリートソルジャーものエネミーを討ちたいなどという詠唱するんならばないんだ。

神の導きのままに世界の記録<アカシックレコード>の履歴ログ>えないけど、アルマギアと…刹那・F・セイエイと――人類最後まで戦ってみたくなったんだ。

余がソルジャーだ…預言書にはそうあるからなのか …貴様故郷は私が滅ぼした。嘆きの種〈グリーフシード〉はもう一人の「友」――魔導院による最新の研究データによれば星の瞬きに呼応するように分からない。

アル、俺は多分『円環の理』に導かれるだろうがその黒いフードの男魔法ユニオンソルジャーズの帝国騎士機械の体を依代とした72の『悪魔達』のパイロットを恨んだりし破滅を招くでくんな。光の戦士たちだって、俺と同じだと……? フン、穢らわしいッ!!!で我が魂の宿りし器がやる業〈カルマ〉を有すだと幻想(おも)った「アギト」をやってるだけ――ただそれだけなんだ。

こんな呪文では勝ち目がないかもしれないけど他人を恨んだり己のことを責めたりしないでくれ。これ程の使い手は俺のアルティマニア・ファイナリウムの神の思し召しだ。

もし運良く生き延びて戦争が”魔法”は解けたらさ、…どこに逃げようとも、必ずこのコロニーに帰って……お前にも、いつかわかる時がくるよ。会いに来る。約束だ。

これでお別れだ。じゃあなアル。内なる魂からの咆哮で暮らせよ。クリスによろしくな

anond:20180106182828

意外と男らしくないな、安倍bot

政権に対して戦う気狂い戦士じゃないのか?

anond:20180106164019

ポリコレと戦えばいいんじゃないか。

いや戦うっていうとなんか闘争! 自由のための戦士! みたいでイタいからあれだけど、ポリコレ的な主張を一歩引いて見るようにするとかそういうので。

大体の人は自分が好きなもの規制非難が迫ってきたと実感しないと、「道徳的」な圧力のことを何だかんだで良いもの認識してしまう。

からこういう「自分の好きが排斥されるのでは」ってなった時が数少ない意見を変えるきっかけだと思う。

まーこれまでポリコレ大賛成って感じだったら、手のひら返しと見られるのが気になるし過去自分を裏切るようだし、あと自分の中でもポリコレを好ましく思い続ける部分は残って躊躇うとこだろうけど。

私もしばらく前までポリコレとかジェンフリかめっちゃ推してたのが、自分の隙だったジャンルがジワジワ絞められ始めたことで手のひらを返した……。

でもポリコレによって私の尊厳が守られてる、アンチポリコレの言説が私を傷つけてると思う場面もそれなりにあるから、迷いは常にあるけども。

2018-01-05

戦士達が帰ってきた!

って感じだね。

正月明けのはてな増田

2018-01-03

ダイナミックコード一挙放送、盛り上がりましたね!

ありがとう…(戦士の休息)

2017-12-31

[]

今回は少年ジャンプ+読み切り作品感想をいくつか

『彼方のアストラ』が最終話から感想書こうと思ったけれども、細かいこと言い出すなら色々とあっても結論としては『良い作品だった』ってことになるから、まあいいや。

FLEAGHT-フリート-

ド派手なアクションシーンで楽しませながら、終盤にちょっとしたオチ

まあ終盤のオチは、あれがないと単なる「巨大生物に立ち向かう戦士たちのヒューマンドラマ」になって月並みからちょっと捻ってみましたっていう印象のほうが強いかな。

もちろん設定とかもちゃんとこじつけはいるけれども、大筋の描写がしっかりしすぎているが故の弊害かもしれない。

マッチョグルメ』の人が原作だってこと踏まえると、ある意味で納得。

ややもすると真面目に描きにくい話を、大真面目に描いてストーリーを成立させるっていうスタイルからね。

鬼の影

話の流れ自体は、良くも悪くも言うことなし。

いや、「良くも悪くも言うことない」ってのは、つまり評価していないってことになるか。

前半の話に読者を引き込んでくれるようなものがないし、後半はタイトルにもなってる『鬼の影』についての解説ほとんどだし。

坦々としているというか、陳腐というか、「設定垂れ流しマンガ」みたいになってしまっている。

「実は主人公は……」みたいなパターン定番だし、その展開も読んでいる途中ですぐに気づく。

展開が読めること自体が悪いとは一概に言えないけれども、それが作品面白さとは何ら関係ないってのは欠点だと思う。

絵も基本的に拙いけれども、鬼の影が登場する場面は割とサマになっている気がする。

カラーの力が大きいだけかもしれないが。

佐本家のニケ

ストーリーものってサクッと読めないか感想書きにくいけれども、テーマ最初からハッキリしていると、それだけで読みやすくて助かる。

粗探しをするなら、ニケはキャラクターとしては出来ているけれども、ストーリー上の役割としては舞台装置的でしかないって点かな。

超常的な存在なのに大したことをやらせいから、展開としてはあまり盛り上がらない、役割としての必然性が薄い。

もちろん主人公の心境が少しだけ変化するキッカケにはなっているけれども、その程度だったら別に似たような人格登場人物でも良いって思ってしまう。

ハートフルコメディ”らしいが、コメディ要素に関してはそこまで楽しいと思える要素が少ない(ハートフル要素に関しては異論はないけれども)。

はいえ描きたいことは理解できるし、作風演出のものケチをつけるようなところはないので、総じて手堅く纏まっているって印象。

ロストサマーメモリー

回想の代わりに動画の記録という演出を取り入れて、その演出がちゃんとストーリー上でも意味があったと分かる構成が良い。

この手の話ってオチが読めたり、判明した後だと途端に白けるんだけれども、本作はそれが分かった上でなお読ませる構成になっているのが上手いと思う。

オチ理解したうえで改めて読み返すと、カメラに映っている登場人物たちの言動とか、視点が見下ろしになったところとか、色んな箇所に恐怖を覚えるっていうね。

もう一度読み返したくなるっていう意味では、今回感想を書いた読み切りの中では一番印象的かな。

難点は、ちゃんと読み込まないと話を理解しにくい構成なのが一長一短といったところ。

色々と工夫しているのに、それが分かりにくいのは勿体無いと思う。

余談。常々思っていることなんだけれども、はてブホッテントリになる漫画って、いまいち基準が分からないことが多いんだよね(面白いかどうかって話じゃなくて、面白いマンガの中からホッテントリになるのはどういう類のものなんだろうって話)。ただ、今回のに関してはまあ分かる。やっぱりプロットキャッチーさがあると強い。

欲(仮)

特定のシーンとかしっかりキマっていて、絵の迫力も中々なのに、話の流れとか展開が不自然なところが多くて悪目立ちしてる。

セリフ選びのセンスというかセリフ運びもぎこちなくて、そっちが気になって目が滑る深読みするなら、一応この不自然さにはちゃんと理由があるといえなくもないんだけれども、ほとんどの登場人物セリフがぎこちいから、ちゃんと機能しているといいにくい)。

テーマ犯人セリフからして明瞭ではあるけれども、ただ喋らせているだけって感じ。

ときおり出てくる独特な表現プロットに馴染んでなくて、単なる賑やかし的な飾りにしかなってないのも気になるし。

演出意図希薄なのに目立つ表現って、悪目立ちに近いから読んでると戸惑う。

作風は色濃く出ていて、一つ一つの要素を抜き出して評価する分には面白いんだけれども、それらが一つの作品としては噛み合ってないなあって印象。

雨音く君の綴る音

こういうシチュエーションは、『言の葉の庭』を思い出すね(別にパクりって言いたいわけじゃない)。

君の名は』でメジャー級になるまで、新海誠監督いまいち大衆認知されない理由象徴するような作品だと思う。『言の葉の庭』って。

アニメーション表現力は圧倒的なんだけれども、プロットが退屈すぎるからね。

要人物のやり取りとかの繊細さ、空気感など、作り手の表現したいことを汲み取った上でなお退屈だった。

なんか『言の葉の庭』の感想なっちゃたけれども、なんでこういう話をするかというと、この漫画長所短所も大体同じだからだと思う。

身も蓋もないことをいえば、動きの少ない、劇的じゃない物語面白がるのは難しい。

ましてや本作は漫画から劇半やアニメーションがない分、漫画という媒体を存分に活かした表現や、よりプロット重厚で繊細でないと厳しい。

キャラ漫画とかだと、キャラクター性に振り切ることで緩和されるけれども、地に足の着いた登場人物たちが現実的世界観物語を紡ぐなら何らかのフック、エンターテイメント性のある劇的な要素がないと、どうしても盛り上がりに欠ける。

ど忘れゴッデス

漫画記号キャラであるゴッデスと、漫画記号取り巻きたちに、主人公イライラするっていう要はメタフィクション要素の強い作品

“こんなヤツ現実にいるわけがないし、いたとすれば絶対キャラでやってるだろ”っていう読者の共通認識コメディ主体にしているのは、取っ掛かりとして良いと思う。

キャラとかではなく、本当に忘れっぽいだけ」みたいなオチに逃げず、ゴッデスが最後最後やらかしたポカが、ネタを忘れるっていう展開なのも利いてる。

深読みするなら、結局ゴッデスがネタでやっているのか、素でやっているのか有耶無耶にしているとも解釈できるけれども、それだと話としてフワフワしすぎているか個人的にその線はナシかなあ。

それと、展開にもう一捻り欲しい。

漫画記号に対するツッコミ主体にするなら、それこそゴッデスというキャラや、彼女を持てはやす取り巻きの不気味さとか掘り下げられる要素はたくさんあるのに、ただ表面をなぞっているだけのストーリーになっているのが物足りないかなあ。

2017-12-24

ファンタジー世界の剣と魔法戦場の主役足り得るのはどの時代までか

最近ようやく最終巻を買ったのでこの際だからゼロの使い魔最初から読み返してる

ゼロ魔世界って三銃士元ネタにしてる部分が大きい

三銃士時代って世界史的には三十年戦争辺りになる訳だけど、あのくらいの時代ってなんというかちょうどいいとゼロ魔読みながら思った

ファンタジー小説って剣一本でズバズバ大勢をやっつける凄腕の戦士魔法使い戦術兵器さらに凄い戦士魔法使いだと戦略兵器扱いされてたりする訳じゃん

でも近代的な武器大軍運用するノウハウが出揃ってくるとそういう人達って相対的地位が下がっていく

個としての強さよりも数を揃えることとそれを運用することの方が重要になってくる

もちろん魔法や個として飛び抜けて強い人を近代的な戦術に組み込んでいく事は当然あると思う

でもそれってファンタジー世界の剣と魔法、分かりやす英雄譚としてのそれではなくなる

戦車魔法兵の話とか面白そうだけど、どう考えても泥臭い話になるじゃん

ゼロ魔主人公である才人は作中である事情から7万の大軍と単騎で対峙することになる

その結末は一応ネタバレになるからさておくとして、それがお話として成立するのはゼロ魔世界観文明レベルくらいが限界だと思う

そういう意味でもゼロ魔世界観の扱い方は凄く上手いなぁって思う

プロに上手いって偉そうだとは思うんだけどそれ以外の表現が思いつかない

コンパクトにまとめた世界観に色んな要素を詰め込んでる

惜しい人を早くに亡くしてしまったのだなぁと改めて思った

2017-12-23

anond:20171223064733

だいたいみんな同じ気持ちなんだけど、

ただ、ひと握り居る、

 

他人自分価値観押し付け社会正義戦士様(自称)、

表向きポリコレに乗っかって、実は利権を確保したいだけの詐欺師

ストレス解消や売名・炎上商法の為に他人あざ笑う記事書く荒らし

物事を味方/敵の2つでしか判断できない視野狭窄妄想人間

 

そんな連中が書き込むと広まっちゃうのよ。

 

本来なら「私は〜という経験をした」「個人的に〜と思う」とか

「私の知人に〜という奴がいた」「私が聞いたところでは〜だった」など

個人的経験に過ぎないからそう書けば良いのに、

主語を大きくし、下手をすると人類代表のような顔をして書くから

批難される側・被害を受ける側が膨大すぎて、どうしても話が大きくなっちゃう。

 

特にニコニコだと誰でも目に付く所にニュースリンク貼ってあったり

はてなだとそういう連中の話をホッテントリなんかで取り上げるから更にね。

 

そしてそのまま放っておくと、

世間様(政府企業)が真に受けて何かの対策をしちゃう、というのもあるから反論しないと駄目だし。

2017-12-22

anond:20171222130639

元が元だから侮蔑的表現で一発で日本人にもわかる文言が欲しい

SJWだと初見の人だとわからないし、実感も湧かない

 

正義ぶって自分気持ちよくなってる視野狭窄勘違いイキイキ戦士

という事が初見で分かる言葉が欲しい

anond:20171222125926

SJWだとなんかスーパーロボット的な、とかスポーツゲーム略称っぽい響きがする

 

少し前だとSJWの事を戦士戦士って言ってるの聞いたけど

SJWだとやっぱわからんよ、こんな略称

2017-12-19

[]梅木泰祐「あせびと空世界冒険者」7巻まで

人が空中に住んでる世界

竜魚っていう空飛ぶ怪物と戦う戦士である主人公と、

らぴゅた(意訳)の技術で作られたアンドロイドが、

仲間と一緒にらぴゅたの謎を追い求めるたびをする

うーん悪い意味で地味!ありきたり!王道

絵はみやすいんだけど、キャラストーリーにどうも魅力を感じない

主人公アルドノアゼロ主人公っぽい

一応7巻まで読んだけどそれほどのボリュームのあるお話や掘り下げなんてなかったのによくもまあ7巻もあるなあと思うくらい

世界感がそらのおとしものっぽい感じもする

島?目指すっていみではワンピっぽい感じもする

うーん・・1巻読んで微妙と思ったら、それ以上面白かったりすごい展開あったりすることはほぼないから読まなくていいタイプだな

1巻1話微妙だったけど読んでみたけど失敗だった

anond:20171219105452

別にルークレジスタンスが格好悪かろうが無能だろうがいいんだけど、それを映画の中で無能として扱わずに、勇敢に戦った戦士扱いされてるのがモニョるのよ。

無能なら無能らしく、「俺たちは無能だったんだ」と自覚させるとか、誰かにあいつら格好つけてるだけで実際は無能だろ」といわせるとか、そういう描写がないと無能であることの意味がない気がする。

2017-12-18

2017年アニメ個人的感想

暇すぎて死にそうなら見よう

3DCGアニメがだいぶ増えた2017年でしが、初っ端から不安にさせてくれた作品

とにかく画面の情報量が多く目が疲れる。一話の鎖がぬるぬる動く所など3Dを活かしたつもりなんだろうがそんな物見せられても…。

ストーリーハンドシェイカーになった二人組が命も賭けずどうでもいい願いを叶えるために戦うバトルロイヤル物。手を繋ぎながら戦う主人公ヒロインという設定はあの漫画(ゲーム)のパクリかな?

殺したり殺されたりが無いので最終話辺りでみんな仲良くなってたのは笑った。

色んな謎を残したまま終わったけど多分回収されることはないんだろうな。

一体いつの時代から蘇ってきたんだと思うほどベタベタラノベアニメ天才ひねくれ主人公とベッタベタツンデレ毒舌暴力ヒロインの組み合わせに多すぎる専門用語が懐かしさを感じる。

原作2015年最後に止まっているがなぜこのタイミングアニメ化したのか?漫画は一応続いているようだが。

おかしキャラしかいない。早見沙織の熱演が無ければ途中で切ってた。

1期の時点でやべーとしか言いようが無かったが全く改善されなかった2期。

期待していた狂戦士甲冑戦闘シーンも悲しいほどにしょぼく、過去に発売されたゲームベルセルク無双1000回ほど見て参考にして欲しい。

原作ストック的に3期も可能だがこのスタッフが作る続きなら見たくない。

中盤であのキャラが実はアレと判明した後ザシュニナが急速に小物化していき、最終話の展開とヤンホモ化にため息が出た。

クールに「異世界食堂」「ナイツ&マジック」と異世界物が3つもある中で一際異彩を放っていた問題作

11話ショックが増田でバズってたのが印象的。個人的には11話より最終話吐気がするほど気持ち悪いキスシーンと出すだけ出して何の掘り下げもなく消えていった新キャラの方がショックだった。

世界批判、なろう系批判深夜アニメ批判と多大な影響を残した本作は今後殿堂入りクソアニメとして語り継がれるだろう。

2018年も多数の異世界web小説アニメ化するようだが、これを越えるクソアニメは出てくるのだろうか。今から楽しみでしょうがない。

そもそも各話で監督が別という試み自体迷い猫オーバーラン!」という失敗例があるため全く斬新でもなんでもない。

わざわざ新田恵海を起用したアイドル回、唐突3DCGなりメインキャラが全く出ないポル・ポト回など心惹かれる回もあったが、ほとんどが意味不明ストーリーでついていけない。

最終話サイコパス主人公が死んだのは笑った。

ニコニココメント付きで見ると面白い。それが無ければ苦痛

感想ツイートをあさっている時、原作ファン女性が本気で凹んでいるのを見つけてかわいそうになった。

中華アニメって基本くそまらない。

ガラケー時代からゴリ押しされていたケータイ小説がついにアニメ化原作は8作品もあるらしい。マジかよ…。

何の思い入れもないクズみたいな登場人物北斗の拳モヒカンのようにバタバタ死んでいく姿は正直笑える。スマホ広告に出てくるアプリ漫画ってみんなこんな感じなの?

宮野真守堀江由衣声優陣の熱演がすごい。すごすぎてこれがまた笑える。

  • HUNGRYDAYS アオハルかよ。

寒い

オリジナル劇場アニメ

2016年の異常な勢いが見事に止まった不作の年。

ポスト君の名は。勝手に期待されて見事に爆死した打ち上げ花火。直前まで散々煽っておいて公開後は全く触れなくなった各種メディアは何を見たのか?主題歌大ヒットおめでとうございます

正確には去年公開だけどポッピンQも酷かった。オタ向けなのか女児向けなのかはっきりしない中身すっからかんの出来でどちらから相手にされず人知れず死んでいった。スタッフビッグマウス炎上してましたね。続きがあるような終わり方だったけどどうなんでしょ。

あとは何も言えねぇひるね姫ジェネリックジブリ扱いのメアリと魔女の花。期待された湯浅政明の2作もなぁ…うーん…

なお恐ろしく地味で宣伝してる所を全く見かけなかった「きみの声をとどけたい」は普通に良い映画でした。

テレビ放送から劇場版が増えた

小規模公開でも確実に稼いでくれる+熱心なファンは特典目的で何度も足を運び、円盤まで買ってくれる手堅い商法

クソみたいな総集編映画が減り、劇場スクリーンに映る事を意識した新規映像は見応えがありファンとしても嬉しいし安心して見に行ける。

特に劇場版SAOは大ヒット。興行収入10億円を越えたらヒットと言われる中で世界累計33.5億円、中国だけでも8.6億円は素直に凄い。

なおエウレカ

意識高い系アニオタなら見ておこう

今年のディオメディア

期待しすぎたか

放送前に期待感を煽られただけに、なんだかなぁ

2017-12-13

ふと思い出したので、さっさと書くが、かなり前に「思想多様性を認めるならば、『他の思想を認めない』という思想も認めるのか?」みたいなパラドクスのような話題があったな、と

 

ただ、『他の思想を認めない』という思想というのは、「ファシズム全体主義)」なのだと思うが、「ファシズムを認めるのか?」と言ったら、NOなのではないか

というか、リベラル系の人が支持を失っている理由も、思想過激な「人権ファシズム」的になっているからだと思うし、逆に言えば、リベラル系は思想多様性を失っている(故に閉塞している)、とも言える

「だから日本リベラルは~」と言うつもりはないし、例えば、アメリカリベラルにしても「ソーシャル・ジャスティス・ウォリアー社会正義戦士)」が嘲笑対象になっているし、メルケルの強引な移民政策問題も結局の所、そこだと思う

 

やはり、バランス感覚というのは必要だと思うし、「今の日本右傾化している」と言っても、民族主義者が台頭してきたら(例えば、教育勅語がどうこう言い出したら)、批判対象になると思うし、今の日本がそこまでバランスを失っているとも思えない

ただ、日本において、ネットによる情報共有で「思想の同一化」や「思想の並列化」はかなり進んでいると思うが、ある程度、均質化して変化に対応出来るスピードを速くしないと技術革新スピードについて行けないのではないか?という疑念個人的に少しある

アメリカでは思想コンフリクトが異常な状態だし、逆に中国思想統制の方向に動いているが、「中庸」という意味でも悪くは無いのかなと思う

2017-12-09

anond:20171209182323

だってスマホカメラ撮ってるからどこで撮影されるか分からんじゃないか

国防戦士ドーランみたいなもんだ

撮影合戦になったときもあれなら自分はどこの誰か分からない

さいきんは警察官ゲバ棒左翼マスクを着用してる

2017-12-06

戦う市民戦士たち

公共戦士たち夢と希望を胸に

戦い続けろ 国鉄民営化が失敗になるまで

捏造 歪曲 デッチ上げ スゴイぜ イカス日本

印象操作はあたりまえ スゴイぜ イカス日本

決め付け調査 回答誘導 思想のためなら捏造

ヘル日本 ヘル日本 ヘル日本

捏造 歪曲 偏向 社会

日本代表する財閥産業

ネオリベの吹き溜まり クロいぜ クロいぜ日本

戦前残滓の残り粕 クロいぜ クロいぜ 日本

タカが営み ガキが儲けて バカが喜ぶ

ヘル日本 ヘル日本 ヘル日本

暑い日に乗れ ヘル日本

太陽を向いて乗れ ヘル日本

公共戦士たち 夢と希望を胸に

戦い続けろ 国鉄民営化が失敗になるまで

公共戦士たち 義憤の心に火をつける

正義の炎よ燃え上がれ 国鉄民営化廃墟になるまで

格差社会求道者 忘れちゃいないぜ バイクJK

ヘル日本 ヘル日本 ヘル日本

ヘル日本を愛さなきゃ空き巣されるぜ

ヘル日本を愛さなきゃ刺し殺されるぜ

公共戦士たち 夢と希望を胸に

戦い続けろ 国鉄民営化が失敗になるまで

公共戦士たち 義憤の心に火をつける

正義の炎よ燃え上がれ 国鉄民営化廃墟になるまで

公共戦士たち 憂国心を胸に

戦い続けろ 国鉄が復活になるまで

ヘル日本の唄

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本 (絶望郷だ!)

ヘル に~っぽん

劣悪日本人問題おかしても

忖度加工でしか 報道しない

外国人のフリさせて 外国人のフリさせて

外国人の業に見せかける

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本 (罪人の街だ!)

ヘル に~っぽん

痛勤ラッシュも ノンポりキモヲタ

みんな日本人が 持ち込みました

からさまな真実バレバレ真実

百回言って ウソにするぞ

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本 (障害者の国だ!)

ヘル に~っぽん

搾取絶対さな搾取絶対さな

でも搾取ばかりの鉄道界隈には何も云わない

搾取絶対さな搾取絶対さな

でもブラック労働文化界隈はサブカル戦士


ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本 (素敵な紙くず!)

ヘル に~っぽん

性行不良を行い 不正改造を行い

日本高校生二輪車禁止 そしたら...

暴走行為が激減! 裏社会人口激減!

でも、今まで煽ってたのは誰でしょね?

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本 (真っ黒な!)

ヘル に~っぽん

いくら言ってもわからない お花畑あなたには

愛媛でこさえた 忖度をあげよう

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本

ヘル日本 ヘル日本 ヘル ヘル ヘル日本 (罪人の街だ!)

ヘル に~っぽん

ヘル に~っぽん

ヘル に~っぽん

ヘル (ヘル)に~っぽん

2017-11-30

リベラルは「ゾーニング戦士」だなww

オタクが「表現の自由戦士」と笑われているけど、リベラルゾーニングを推進しすぎて大概だわ。




表現の自由も、ゾーニングも、それ自体はすばらしい理念だよ?

でも、原理主義みたいにそれを推進したら、うまくいくはずない。


例えば最近話題コンビニエロ本問題だって、すでにゾーニング実施されている。

そういう本は店の片隅に置かれていて、子供立ち読み・購入を禁止されているが、これはゾーニングの一つの形態である

子供たちはそういう卑猥な本を軽蔑するようになるし、それを買っているエロオヤジのことも軽蔑するだろう。

私は撤去しなくても、この現状のゾーニングでちょうどいいと思うけどね。


もし店内でエロ本立ち読みするオッサンが怖いというなら、本をビニールで包んで、大人立ち読みができなくするくらいの対策はしてもいいかもしれない。

ただ、コンビニに陳列してあること自体問題だというのは、私の感覚ではちょっと理解できない。

リベラルが言っている「見たくないものを見ない権利」は、行き過ぎた過激思想ではないか


実際には「どっちでもいい」と考える人たち、または「どちらかというと不快だが許容範囲」くらいの中間派がたくさんいるはずだ。

リベラルはそれに比べると、かなり偏向した立場から権利を訴えている。

そのありさまは、まさしくゾーニング戦士というべきだろう。

2017-11-26

anond:20171126081425

政府批判する権利は誰が嫌な思いしようが無制限に認めたいだけ

これでオタクを「ズリネタしか守らない表現の自由戦士」とか言って叩いてんだからお笑いだね

お前らこそ「アジ看板しか守らない表現の自由闘士」じゃねえのwww

2017-11-24

anond:20171124025325

表現の自由戦士ってのもあかんわな

それ言ったらお前らなんか闘士なわけで

2017-11-23

anond:20171123173220

表現の自由戦士フェミがギャーギャー言うせいで消えたんだ、とすり替えてるからなあ

単に電子に負けただけなのに

anond:20171122213737

誰も得しないというかコンビニにとってはデメリットの方が大きいのが実情。

成年誌そもそも売れない・万引き率が高い・客層が悪化する・返本処理に手間がかかる等々、むしろコンビニ側としては取り扱いたくない商品筆頭で、千葉市の一件以前から全国的成年誌スペースは縮小傾向にあった。

千葉市要請したのは「千葉市内のコンビニで、市が費用負担したうえでのカバーかけ」であったのに対し、実現したのは「全国のイオングループでの成年誌取扱停止」。千葉市長ひとりでどうこうできる範疇じゃない。

どうも「イオン成年誌を売りたくて仕方がなかったのに、行政圧力をかけて無理矢理やめさせた」構図にしたい人が多いみたいだが、実情は逆だろう。

イオンは以前から成年誌の取扱をやめたかったが、出版業界との兼ね合いや表現の自由戦士炎上させられる等々懸念事項もあって踏み切れなかった。

そんな中千葉市の取り組みを知り、それに乗っかる形をとった。

ほかのコンビニチェーンにカバーかけを断られ成果を上げられずにいた熊谷市長に地場企業として恩を売り、

出版業界には体のいい言い訳を手に入れ、

表現の自由戦士ヘイトは自社でなく千葉市に向けられる。イオン担当者は非常に優秀だね。

戦士諸君の言い分に従うと、当のイオン経営層が成年誌を売りたがっていなくても、店頭成年誌を並べ続けなければならないらしい。大多数は買いもしないのに。

本当に何と戦っているのかわからない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん