「戦士」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 戦士とは

2017-11-22

表現の自由戦士はすぐBL規制されるぞと言えば女を脅せると思ってるけど、

そもそもBL好きの女自体が少数派だし最初からコンビニに売ってない(規制ではなく単に売れないから)し

イオンの中の本屋で取り扱わないのが許せん!なんて腐女子もまずいないだろうになあ

つーかBLゾーニングするなと言ってる腐女子自体相当レアでは

anond:20171122165838

表現の自由戦士批判千葉市長に押し付け

大多数の人からは「イオン良くやった」と称賛を受けられる

イオン超美味しい状況だよね

anond:20171122141956

表現の自由戦士が「あんなのエロく見える方がおかしい」と、表現物の表情や身体的特徴が意図する「記号」を正しく読み取れないふりをするのは

絵を描いて食べている私にとっては敵でしかない。

少なくとも表現者は同じ文化を背景とするのなら、この記号で通じると思ってやっているわけで、

それを否定するのって作品目的否定するのと同じだからな。

自分主義主張のために作品を踏みにじる真似をするなよ。

2017-11-21

ドラゴンクエスト10 独断偏見の職所感(v4.0版)

戦士

重量前衛

やや防御よりだが、十分な攻撃力となかなかの重さ、防御力を持つ、まさに勇者

敵を弱体化させる方向性が強い。

戦士僧侶のいずれかはたしなんでいた方がパーティプレイやすいだろう。

弱点はちょっとお金がかかる事。鎧を装備できるのは戦士パラディンしかいないため、

着回しできる職が少ない。

必殺技がクソだけど今強い職なので放置されている。

僧侶

最強のヒーラー

味方を回復したり保護する技に長けている。

一部の超上級者を除き、高難度バトルではほぼ必須といっていいだろう。

最もスキルが恵まれており、その恵まれている事に誰も文句は言わない。無敵。

ぶっちゃけスキル100までと、防具、アクセもそんなに頑張らなくても仕事ができるので、

初心者にはお勧めだけど、まぁ勿論上手い下手出るし、テクニカルな所もあるけど、結局攻撃できないのでつまらないが、

人に求められたり頼られる事が多いので、そこにやりがいを感じよう。

スティックだけはいものを買った方がいい。呪文詠唱速度埋め尽くしお勧め

攻撃できる武器持ってもそこそこ強い。

魔法使い

遠距離アタッカー

両手杖以外を持つことは許されないけど今持ってないので通常の狩りでは短剣持ってまーす。

最近やや冷遇気味だけどやっぱり遠距離から避ける事なく延々攻撃できるの安定してつおい。

自己バフで魔力強化や詠唱速度を速めることができるけど、物凄く死にやすいので

死んだあともっかい詠唱速度もかけるのはやめろバカ。ターンの無駄攻撃しろ

9割がたクリティカルが出る陣を敷くことができるので、

両手杖賢者か、もう一人魔法使いがいるとお互いにっこりできるので、8人コンテンツの方が今は輝ける。

武闘家

軽装備物理前衛

かつてめちゃつよだったのをナーフされ、不遇職と言われて久しいが今はそこそこ。

PVPでは今めちゃつよらしいので、そういう方向性優遇してもいいんじゃないですかね。

何と言ってもテンションの使い手とかいう設定だったのに、

バトルマスターの方が今やテンションを使いこなしてるのが悲しすぎる。

マストは爪だけど、棍か扇のどちらかも取ってほしい。2種は最低使いこなしてほしい。

ちゃんと爪で敵のバフ解除できる頭の良い子は素晴らしいです。

必殺技(敵全員スタン)が強力すぎるゆえに最近の敵には効かないとか酷過ぎる。かあいそう。

盗賊

特殊中衛。

そりゃ盗むよ。盗む。きようさを高めろ!

通常狩りで高額商品を盗むときに駆り出される。

単体スタン技を持っているので、一応バトルでもスタン役として役立つ。

攻撃はそこそこ出るけど、範囲攻撃はやや苦手。

爪がマストで、短剣かムチは持っておいた方がいいだろう。(ややムチおすすめ

他に短剣職がいるとき状態異常になっている敵に大ダメージ技があるのではかどる。(でも毒の入らないメカとかゴーレムくそ弱い)

短剣を持てば盾も装備できるのでディフェンス面も心強い。

芸人

ヒーラー寄りの万能職。

回復、強化、弱体化、攻撃となんでもござれの万能職だけど、

もちろん全部中途半端

できる択が多すぎてやりがいがあるけど相当プレイヤースキル必要

範囲物理強化を開幕打てるので、

エンドコンテンツではなく、多少緩いモブ狩りとかだと凄い便利。ひっぱりだこ。

一応たしなんでおくには損の無い職。

火力を出すなら棍だけど、メインスキルが氷属性固定でついててたまに無理な敵がいる。

毒が入る敵なら盾も持てるし短剣。たまにMPも吸い取れてエコ

範囲物理強化+魔法強化が打てる扇が今アツイ!

魔法耐性下げる技も打てるので、そこからバギクロスがいがいとつおい。

必殺技くそすぎるのでもうちょっとだけ強くしてくれ。

パラディン

唯一の純タンク前衛玄人職。

守る、防ぐスキル豊富

ドラクエ10の特色「重さ」を持った職なので、

敵を押し込んだり味方への攻撃に歩いている敵を阻んだりする。

複数の強力な敵がわちゃわちゃしてるのは不得手だけど、

8人コンテンツかに1人いると、敵を1匹隔離してくれたりする。カコイイ。

上手い下手がものすごく露骨にわかる。

パラディン向きのボス相手には難度が激変するくらい強烈。

とにかく防具で重さを確保しないとならないので、鎧装備を更新するのが必須

お金かかるので初心者向けではない。

ハンマー必須

レンジャー

アタッカー寄りの万能職。

回復蘇生・敵弱体化が得意。

限定的はいえ一応バフもまける(必殺技

何度かの強化調整を受け、はっきりいって今ものすごい強い。便利。

範囲攻撃も得意だし、単体攻撃の強いのもある。

敵のブレス無効にできるたり、敵の受けるダメージをアップさせる技もあって、

火力もあるわ単体だけど旅芸人より上位の回復呪文もあるわでマジで便利。

搦め手を得意とするため、特に長期戦に強い。

初心者やヘタクソ連れて行くときの「全滅しにくいPT」作りに良い。

基本はブーメラン範囲攻撃デバフをばらまけ。火力を出す事より死なない立ち回りを。

お好みで弓か斧を持てばいいのでは。

武器スキルを取ると他の武器スキルが非常に取りづらいくなる孤高の職もである

魔法戦士

バフ職中衛。

FFでいう魔法剣士武器属性をつけれたり、敵の属性抵抗を下げるので何の属性を付けるか覚える知識必要

MP回復させたりするのも得意なのでかつては「電池」呼ばわりされていた。

火力を出したい時にマストバイ

使えると便利な職だけど、蘇生回復技はほぼ無い。

役割的に蘇生や緊急回復を率先して行うべきであり、アイテムの消費が激しい。

アイテム乏しい初心者ケチな人はやるな。

一応火力も出せる。弓か片手剣。両手杖はロマン技用。

スーパースター

バッファー中衛職。

美しさで敵を見とれさせたり、眠りや混乱魔法をもっている。

一部の技はMPではなくゴールドを消費。

銭投げで安定した範囲ダメージを出せるが、特筆すべきは「ボディーガード呼び」

金でボディーガードを呼び、一定ダメージを完全吸収し、タンクもできてしまうのだ。

敵の攻撃ものともせずデバフをまき、金をまき、大暴れできるその名の通り楽しい職。

必殺技も防御と回避バフ、リレイズがかかり、敵を全員引きつけ、攻撃してきたらマヒさせるという強力な技。

マイナー職だけど目立ちたいならお勧め

腕力は低いが風魔法が使え、ムチでそこそこ火力も出せる。

ボディーガード呼びで盾を持たなくても死ににくい。

扇でバフデバフもまけるので持ちかえて行こう。

銭投げも、今はインフレしてるので大した金額ではない。どんどんまけ。

あと、経験値をアップさせる技もあるので一部の経験値稼ぎコンテンツではひっぱりだこ。

バトルマスター

軽装備物理前衛キッズ御用達、みんな大好き二刀流

とにかく攻撃しろ火力を出せ。

やることが少ないのはいいけど、

最終的には避けれる攻撃をちゃんとさけたり、要所要所で効果的な技をキメていくCOOLさが必要

火力だしてナンボなので武器、防具はいものを用意するべき。

とにかく敵を倒したい人はたしなんでおこう。

武器は両手剣、片手剣ハンマー全部とれ。

コンテンツで使い分けろ。

賢者

万能魔法

範囲回復攻撃魔法両方を使いこなす。反面、バフ、デバフ魔法がない。(マホステのみ。自分のみ)

回復の合間に攻撃も叩き込めるので楽しい

僧侶とはまた違った防御技をもっているのと、敵のバフを消せる技が便利。

ボスによっては僧侶よりメインヒーラーに向いているときがある。

平たく言うと、僧侶は一撃で大ダメージを与える技に強く、多段技に弱い。賢者は逆に多段技に強い。

僧侶魔法使いと違って、一回死ぬ自己バフに時間を要するのがネック。

魔法使いと同じく両手杖がメインだが、

そこまで火力を求められることはないので(火力だしたければ魔法使いをするので)

最近ブーメラン持ちがトレンド。盾が持てて死ににくくなる。

もの使い

バーサーカー前衛

ものを仲間にできるけど、最近は「己の中の魔物を使いこなす」職になってる。

理論上最強火力職と呼ばれているが、使い方に癖があるので使ってる人は大体玄人

マッチングした時の期待値は高い。

流石にキッズ殆ど見ない。多分かっこいい職じゃないから。

それ以外にもモブを呼んで増やせる技があるので大抵の人はスキルだけは一応振ってる。

敵を○匹倒せみたいなのとか宝箱狙いの時に便利なので…。

武器は単体用に爪、範囲用に両手剣か斧のいずれかを持とう。

どうぐ使い

バフのプロ中衛職。多分最強のバッファー職。

防御バフと物理バフ持ち。

道具の威力範囲を上げる技もあるのでケチは使うな。

回復、防御陣も敷けるので、AIではなく、中身入りフルパーティでないと真価が出ない。

必殺技が陣を敷いてそこから攻撃するとめっちゃ強いみたいな壊れなので、

出るとテンション上がるけど、そこに集中してドカーン食らって壊滅はドラテンあるある

武器あんまり問われないけど槍なんじゃないでしょうかね。

防御固めたい時はブーメラン

ハンマーデバフ・スタン用で全然火力ない。

踊り子

アタッカー中衛職。二刀流。補助もデキルヨ!

スキルラインが2種あって、バッファー(うた)かデバッファー(おどり)のどちらかになれる。

短剣、扇、スティック武器を持てるが、

短剣は毒が入る敵に特効技があるので、毒が入る相手にはめちゃめちゃ強い。モーションも早いしMPも軽い。

一応毒入らない敵には魔法も打てるけどそんなに強くないので、扇スキルはまず必須

構成によってアタッカーか補助係メインかの立ち回りが必要

バフは薄い効果範囲でまくので、8人コンテンツだとお得。必殺技(全員テンションアップ)も協力。

死ぬと立て直しが大変だけどクセが強くてやりがいがある。

占い師

万能職。

ナーフされたものの依然ちょつよな万能職。

様々な効果が出る20枚のデッキを作り、4枚の手札から選んで使う。

強力だけど、配られる手札がランダムって所でバランスを取ったつもりが、

捨てるコマンドや最大5枚任意カードが引けるサーチスキルがあるのであんまり困らない。

基本的にはアタッカーを求められる。

デッキを作るためのカード集めが若干だるいが、持っておいて損はないけど強すぎるのでなんだかなー。

武器は弓か片手剣。わいは幻惑できるムチや。

天地雷鳴士

v4新職業デバフ中衛職。

オートで動く4種の幻魔を用途に応じて召喚し、使い分けるのが目玉なのだが、

おそらくは魔法剣士の逆コンセプトで、敵の属性を弱めて弱点属性をつくみたいな感じ?

火力は別に低くは無いけどモーションが長くて爽快感が無い。

初心者には便利な職な気がする。

メインはおそらく両手杖だけど扇もいいかんじ。

anond:20171121011422

アニメは美形しか出してはならんという制約の方が嫌だけどな

精霊の守り人とかがっかりした

何だよあのバルサ原作バルサあん若い美人じゃねーしあんな乳目立つ服も着てねーよ

主役があんいかにもアニメありがちな美女戦士」じゃないからこそ良い作品なのに台無しじゃねーかとしか思えなかった

まあ主役がおっぱいおおきい美女じゃないとアニヲタが誰も見ねえよ、って事でああなったんだろうけど

NHKだし原作児童書だし、目先のヲタ媚びより子供に長く愛される作品にする事を目指してほしかったよなあ

anond:20171121034205

自己評価低いくせにプライドだけは高いお前みたいなのってすぐに戦士になりたがるよな

誰が現実でお前を応援してくれてんの?ねー戦士さん

戦士さんは他人の楽しみの足を引っ張るためだけに生まれてきたのかな

ブサイクなのは顔面だけにしてくんない?

2017-11-18

もしも原作ベジットドラゴンボール超に参戦したら

孫悟空 合体しても勝てないビルスも青ざめたスーパーサイヤ人ブルー界王拳20倍より強い身勝手の極みががあるため勝てない

孫悟飯 ようやく老界王神の潜在能力解放後に戻れた程度なら勝てる

ベジータ スーパーサイヤ人ブルーに勝てない

ビルス 勝てない

ウイス 勝てない

フリーザ ゴールデンフリーザに勝てない

●ヒット 勝てない

ゴクウブラック スーパーサイヤ人ブルーより強いロゼになられると勝てない

未来ザマス 不死身は厄介だが本人の戦闘力パワーアップした未来トランクスと互角程度なので負けない

●合体ザマス 勝てない

人造人間17号 原作終了後も鍛えていたらしくスーパーサイヤ人ブルーと対等に戦っていた

トッポ 勝てない

ジレン 勝てない

●?ケフラ ベーススーパーサイヤ人2程度のポタラ合体戦士だがスーパーサイヤ人ブルー界王拳ダメージを与えられためベジットを越えていると思われる

結論インフレって怖い

2017-11-13

何で男プリキュアがおらんのかな

カリオが初の男プリキュアになるかもと騒がれてるが

戦隊物には女戦士必須だし、仮面ライダーには女ライダーがたまに居るし

セーラームーンだって変身前は男のセーラー戦士がいた

プリキュアも居ても良さそうなのに何で居なかったんだろう

2017-11-11

そもそもペットを飼う必要ってあるだろうか?

のしい? 癒される?

  

まるでオタクがズリネタを守ろうとするのと同じだよなwww

表現の自由戦士かっつーのww

  

いっそのことペット禁止にすれば、虐待もなくなると思う。

  

  

  

だいたい、人間ペットを飼うことに倫理的問題はないの?

動物たちの意思確認しようがないから、飼いたいなんていうのは人間傲慢だよね。

小児性愛者が「子供同意を得て」セックスに及ぶようなヤバさがあると思う。

  

https://anond.hatelabo.jp/20171111115905

2017-11-07

東京五輪カウントダウン増田を見て、五輪マークカラーコードってどうなってるんだろうと思って調べてみたんだけど、厳密には決まってないらしい。

でもさすがにff0000とかではないようだ。東京五輪カウントダウン増田も色にこだわったほうがいいかもしれないね

ちなみに、五輪マークは「青」「黄」「黒」「緑」「赤」だけど、

戦隊もの初期メンバーがこの色の組み合わせなのは炎神戦隊ゴーオンジャー」だけなんだ。

超獣戦隊ライブマン」も基本メンバーの5人はこの組み合わせだけど緑と黒は追加戦士だよ。

2017-10-24

プロッグラミングやコディーングで諸般の問題をソルートすることを生業としている、所謂ITキーーボーード戦士の端くれである

世の中には我々ITキーーボーード戦士が、己の精神健康や、場合によっては人生を代償として生み出されたアップリケーシヨンやサビースが、

有償無償様々な規模で溢れ返り、あなたの日々の生活を少しだけ未来的にするためのソルーシヨンとして提供されている。ここまではいいな?

で、我々ITキーーボーード戦士も当然、プロッグラミングやコディーングを未来的に行いたい欲望まりデザイーアを持っており、

当然のように、その欲望まりデザイーアをソルートすることに、喜びとビジネッスチャンスを見出すITキーーボーード戦隊αみたいな連中も、

己の精神健康や、場合によっては人生を代償として、我々ITキーーボーード戦士向けのアップリケーシヨンやサビースを生み出し提供している。ここまではいいな?

で、そのITキーーボーード戦隊αみたいな連中の生み出した、我々ITキーーボーード戦士向けのアップリケーシヨンやサビースを利用して、

我々ITキーーボーード戦士は、日々の業務効率化・合理化をソルートすることに成功し、未来的にに欲望まりデザイーアを解消できた暁にアセンシヨンできるという算段だ。

ただここで一つ誤算があって、残念なことに人類はまだまだ未熟であり、我々ITキーーボーード戦士ITキーーボーード戦隊αみたいな連中もまた未熟なため、

種々の問題をソルートしているつもりが、余計な問題提起や、新たな問題も潜在させながらローンチしてしまう。

すると、我々ITキーーボーード戦士は達成感とともにアセンシヨンすることを許されず、また己の精神健康や、場合によっては人生を代償として、新たな問題をソルートすることになる。

人類が原始から繰り返して今もなお克服できずにいる「戦争」と同じなのである

anond:20171024134607

東京都政をちゃんとやらない時点で小池には断じてノーだが

そうやって炎上しそうなワードを引き出して炎上させて「お手柄」って

何のゲームをしてるんだ?って感じ

ネットで唐澤弁護士いじって遊んでる珍走団とどう違うんだよ

からイスラム戦士が降ってきて低レベルメディアを1度皆殺しにしてくれないか

2017-10-23

anond:20171022221615

なぜか高圧的な性格になることはよくあるな

騎士じゃねーじゃん、戦士じゃんっていう

2017-10-21

コンビニエロ本のものより『擁護しようと必死な人』が怖い

毎度のことながら、コンビニエロ本問題話題になると『表現の自由から認められる』と必死に主張する人(いわゆる表現の自由戦士)が出て来る。

私は女だけど、私個人としては、コンビニエロ本よりは実在する痴漢を含む性犯罪者の方がよほど怖い。

でも、ああいう本を見ると恐怖を感じるという人・子どもには見せたくないという人がいることは事実だし、そういう人の見たくない権利子どもに見せたくない権利は本当に男がエロ本を見る権利よりも優先されるのだろうかと思う。

ひょっとして、コンビニエロ本を見ると湧き上がってくる人の脳内では日本国憲法に『男がエロ本を見る権利神聖ニシテ侵スヘカラス』とでも書いてあることになっているのだろうか。

もしそうだとしたら、エロ本のものよりもそちらの方が怖い。

https://anond.hatelabo.jp/20171020190416

2017-10-16

(追記)土曜日ドリーム観に行ったら大失敗した件

anond:20171012102627

>「ドリームおすすめ邦題なんやかんやあったけどストーリーはまじで面白い

この助言を頼りに無名戦士増田映画深淵を歩いていたが、落下死した。

 

がんばってはてな記法使ってみる

タイトルに言いたい結論は含まれているので

以下は個人的偏見ネタバレに満ち満ちています

 

黒人差別問題提起が鼻に付いたの?

とんでもない。

しろその辺りはポテチのうす味よりも薄い描写でしたよ。

具体的にいうとトイレが分けられてる、

ポットが分けられてる、

図書館が使わせてもらえない、

大学で学ばせてくれない、

昇進させてくれない、

この程度。

当時白人が持っていた黒人に対する偏見に満ちた感情思想

それを否定するような反論希望とかはまるでない。

なんか登場人物たちが有能故に各々勝手解決して勝手に助かった。

無能だったら100%自力で助からん

主役の職場問題なんてヒステリー起こして「正直すまんかった」みたいな雰囲気になって解決

俺を殺したいのか。人権侵害です!

まあ白人侮蔑発言を言わせまくるとそれはそれで問題起きるんだろうな。

でもそれならこんな映画作んなよ。

 

まり黒人でも能力あれば採用するNASAマンセー映画?」

マンセーって古いよ昭和加齢臭するわ。

そうだよ。

NASA博物館とかでこの映画流してればいいんじゃないですかね。

 

俳優の演技は悪かったの?

良いよ。

ちゃんと登場人物感情が分かりやすい演技だったし、

わざとらしくもない。

しろ演技がうまいからこそ話が面白くないのが際立ってしまってたよ。

これがジャニーズ主演の邦画ならお遊戯を見に来た微笑ましい感覚になれたのに。クソ!

 

話がつまらなかったのか

うん。

実話を元にしてる黒人女性3人が活躍する話なんだけど。

結果的に3人とも成功するんだけど、

話に盛り上がりが2つあって、

でもそこまでインパクトがない。

大した伏線もないし優秀なスペック解決したみたいな話でしかない。

まあ、実話なんてそんなもんだよね。

特に上司白人部下にチームで一丸となれと再三言ってたけど、

結局最後まで一緒に協力して仕事をこなすことはなかった。

最後コーヒーを指し入れしてできた書類上司に渡してたくらいか

 

まとめると

最後までメインテーマがはっきりしなかった。

黒人差別を訴えたいのか、

女性差別を訴えたいのか、

NASAマンセーしたいのか、

仲間の大切さを訴えたいのか、

合理主義を訴えたいのか、

ギャグ路線にしたいのか、

ひとつ大きな主張にならないまま終わった。

実話に忠実にしたからこうなったのか、

監督無能なのかは分からない。

 

じゃあ面白いところ1つもなかった?

そうとも限らない。

ところどころ面白かったところもある。

昔の映像がところどころ使われているのも

当時の様子を観れる知識的な面白さはあるだろう。

ただそれをピックして観に行くべきだとは口が裂けても言えない。

 

最大の問題点は?

アカ(ソ連)に立ち向かうために、黒人白人で分けて考えずに団結して立ち向かおう!」

肌の色で差別してはいけないのに、

思想の違いで差別してもいいのかという。

この辺りに差別根本的になくならない理由ギュッと詰まってる。

(追記)というかこれこそが実はドリームが一番言いたかたことなんじゃないの?

肌の色で差別してはいけないと言っておきながら、

資本主義共産主義絶対理解し合えない。

これがドリームが最も言いたかたことなんじゃないかと今ではそう考えている。

これから訪れるであろう真の差別社会

この冷戦より引きずったままの思想差別によって引き起こされるということを

努々忘れるなかれというのがドリームの警告だったのではないか、と。

これが事実だとしたらこ映画は相当計算されて作りこまれている。

アメリカ人たちが気づかない本当の暗黒のような差別がこの映画には潜んでいる。

なにせ、その思想差別の果てに殺し合いの道具を開発しているのが、

主人公たちなんだから

そして今現在も、それは続いている。

全く持って、ハッピーエンドではなかった。

 

てっきり

合理主義という思想の前には

結果こそ全てであり

その結果には肌の色は関係がないので

黒人差別することには組織としてメリットがない。

故に差別をしない。

みたいなNASAの完全合理主義思想差別撤廃を訴えかけるのかと思っていたら

蓋をあけたら、アカヒトモドキから俺たちでぶっ潰すぜ!

これがTHE・USA精神なのかと

東の果ての異国の地に住む黄色チンパンスクリーンを前に恐怖に慄いた。

 

しかしたら楽しめる人もいるか

俺が肌が黒いだけで不当な差別を受けているならこの映画共感できて感動したかもしれない。

でも俺は肌が黄色いし黄色いことで不当な差別も受けたことが無いので全く共感できないし、

面白くもなかった。

なのでドリームは☆5つで採点すると、3.5かな。

素直にダンケルク観に行けばよかったです。

2017-10-09

この常識もっと広まってほしい

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

レベル作品を見せられると高レベル創作者のレヴェルが下がるっていう事を端的に言い表してる。

から、低レベルだったり下手な連中はそれだけで罪、犯罪処罰対象なんだよね。

それぐらい最低限の事なんだから分かって欲しいんだが、この常識が通じない人間が多くて困る。

この常識もっと広まってほしい

この常識もっと広まってほしい

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

レベル作品を見せられると高レベル創作者のレヴェルが下がるっていう事を端的に言い表してる。

から、低レベルだったり下手な連中はそれだけで罪、犯罪処罰対象なんだよね。

それぐらい最低限の事なんだから分かって欲しいんだが、この常識が通じない人間が多くて困る。

この常識もっと広まってほしい

2017-10-08

この常識もっと広まってほしい

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

レベル作品を見せられると高レベル創作者のレヴェルが下がるっていう事を端的に言い表してる。

から、低レベルだったり下手な連中はそれだけで罪、犯罪処罰対象なんだよね。

それぐらい最低限の事なんだから分かって欲しいんだが、この常識が通じない人間が多くて困る。

この常識もっと広まってほしい

この常識もっと広まってほしい

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

レベル作品を見せられると高レベル創作者のレヴェルが下がるっていう事を端的に言い表してる。

から、低レベルだったり下手な連中はそれだけで罪、犯罪処罰対象なんだよね。

それぐらい最低限の事なんだから分かって欲しいんだが、この常識が通じない人間が多くて困る。

この常識もっと広まってほしい

かいつまんで言えばこういうこと

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

レベル作品を見せられると高レベル創作者のレヴェルが下がるっていう事を端的に言い表してる。

から、低レベルだったり下手な連中はそれだけで罪、犯罪処罰対象なんだよね。

それぐらい最低限の事なんだから分かって欲しいんだが、この常識が通じない人間が多くて困る。

この常識もっと広まってほしい

2017-09-30

anond:20170930182853

FFも、第1作のFF11987年)の時点で「光の戦士」という言葉は使われてた。

もちろんウルトラマンの方がずっと前(1966年)だが、主題歌に出てくる言葉は「光の戦士」ではなく「光の国」。

歌詞以外の場で公式に、あるいはファンの間で非公式に「光の戦士」という語が使われていた可能性はあるが、専門外の分野なのでよくわからない。

2014年の関連作品の主題歌では「光の戦士」の語が出てくるので、ウルトラシリーズのどこかでこの語が使われるようになったのは間違いない模様)

話をFFに戻すと、FF2以降で「光の戦士」という言葉は使われなかった。

あくまで「FF1主人公(たち)」を指す語でしかなく、「“勇者”といえばドラクエ」のようには定着していない。

元増田も書いてるが、2008年ディシディアプレーヤーキャラとしてFF1主人公「ウォーリア・オブ・ライト(光の戦士)」が登場。

2009年には原点回帰をコンセプトにした「光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-」が発売され、この頃から「光の戦士」という語がフィーチャーされ始めた感はある。

元増田言葉を借りれば、「リメイクで強調」されていったのはドラクエではなくむしろFFの方かもしれない。


(追記・ブコメ返信)2017/10/01 02:54 AM

そうだ、FF3でも使われてたのを忘れてた…。「たまねぎ剣士」の印象が強いから…

anond:20170930182853

「光の戦士」の方はわからんが、少なくとも「勇者」の方は間違ってる。

勇者シリーズ第1作のエクスカイザー1990年2月〜、「勇者」という言葉が初めて使われたドラクエ3の発売は1988年2月

大ヒットして社会現象にまでなったドラクエ3職業システムが初めて導入され、主人公の専用職業として設定されたのが「勇者」。

続編のドラクエ41990年2月発売)でもこの呼称踏襲され、以後ドラクエシリーズ象徴の一つとして定着した。

ドラクエ5発売前には「今度の主人公は、勇者ではない!?」というのがちょっとした話題になったりもした(5の主人公モンスターを仲間にできる「魔物使い」))

別にリメイクで強調」したわけではなく、シリーズの初期から

ファンには失礼かもしれないが、当時から知名度勇者シリーズとは比べ物にならなかったはず。

2017-09-29

映画とかゲームタイトルビヨンドってあると、ビヨビヨをどーしても思い出しちゃう

まだ中古ゲームも高くておこづかい少ない自分に買えるソフトが少なかったとき、300円という破格で売られてたからかった

専門学校生がつくったような3Dムービーズコーってなって、バトルのたびに連打するシステムに疲れて、敵強すぎるのにもうんざりして、ノーヒントで重要アイテムを見つけないといけないのにもうんざり攻略サイト見るとかい方法一般的でない時代)して、剣もった主人公と、ムキムキの戦士と、女の子僧侶がいるのになぜか僧侶物理攻撃が一番つよくて(プレイ見てた親も笑ってた)・・・

のちのち攻略本だけ見た

なんつーか悪い意味SFCの延長でしかないRPGって感じだった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん