「at」を含む日記 RSS

はてなキーワード: atとは

2022-02-15

無人コンビニって巨大自販機でいいんじゃね?

店の前にATMみたいなタッチパネルがあって、それで商品を選んだら、ウィーン、ガタって出てくるの。

弁当とかコーヒーとか雑誌とかスイーツとか、いっぱい売ってる巨大自販機

2022-02-02

同居家族Aが昼夜逆転してんだけど

昨日ガチャ代2万せびられて断って(なんか熱が冷めた?)https://anond.hatelabo.jp/20220201013001

今日食卓いったらコンビニで買ってきた飯くいちらかしてて(え~出歩いたのかよ、その金でガチャまわせよとおもったけどたぶんコンビニATからお年玉とか引き出してる)

夕方ラインがきて

「28日に一緒にチョコ祭りにでかけた友人が陽性だった」って。(←絶対陽性出あるいてるからうつるくらいならチョコいらねえからっていってあるのにでかけたんだよね。ちなみに肥満という意味ではこいつも基礎疾患もち)

ラインきた時点でじゃあご飯別々に食べようねっていった(もともと時間帯が違うのでつくりおきする)

そんで一緒にいつも風呂はいってる家族Bも喉が痛いとかいってたし、念の為今日はガス代とかいわずに別々に風呂にしようねっていった

私が一番の基礎疾患もちだし三密だし勘弁だから

そしたらBがなかなか納得してなくてすごい近寄ってくるし後から入ろうとする素振りから

思いとどまるようせっとくして、私だけ(熱い風呂が好きだから)入って出たらBが入ることにしようねっていった

んで脱いだ私がつかるじゃん?なぜかAが脱いで入ってきた ハア?

びっしょびしょで洗濯機にほうりこんだパンツ取る暇もなくていま髪からぼたぼた水たらしながらこれ打ち込んでるんだけど

ほんとどうにかしてほしい

10万とかじゃなくて命救ってほしい

2022-01-23

ああ、察したわ。

JR上野駅そばにいた人を切りつけた疑いで逮捕男性起訴NHK 首都圏ニュース

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220121/1000075488.html

去年、東京JR上野駅ATMのそばにいた人を刃物で刺してけがをさせたとして逮捕された男性について、東京地方検察庁は不起訴しました。

なんで人を切りつけておいて逮捕までされているのに不起訴になったのか?

しか処分理由を明らかにしていないと。

このニュースを見た時は訳分からなかったが、過去ニュース↓を見て察したわ。

いろんな意味での影響を鑑みれば、そりゃ検察もうかつなことはできないし、言えませんわな。

上野駅の2人刺傷 容疑の男「悪口言われた」供述勘違い

https://www.asahi.com/articles/ASPBN4CFDPBNUTIL00Y.html

2022-01-20

ATアプリ

youtubeの、ATアプリ自動化すごい、みたいなタイトル動画

ざっと見るとAI自動的に処理してくれる画像処理アプリの紹介。

ATってオートマチック意味なのか、AIの誤字なのか気になる。

2022-01-13

anond:20220113140211

なんかもうかわいそうすぎる。

会社社畜とか家庭でATM扱いとかいわれてるけど自ら望んで孤立してるわけじゃん。

自分自分幸せから遠ざけてる。

もはやなんかの修行僧みたい。

どうやったらこんな生き物ができるんだろう。

モノポリー人生ゲームもせず金持ち父さんとかも読まなかったのか。

とりあえずもう死ぬ前までには人間らしくになれるといいな。

いっとくけど増田人間らしさノーカンやぞ…

anond:20220113200354

この世のITトラブルの原因は、9割がWindows Updateだからこういう反応も当然。

2021-12-18

anond:20211218153032

経費計上しとけばいいだけでしょ

まずゲーミングパソコン20万円、3年の耐久財だから1年に7万ね←4年だから5万でいいよ

小説書きでも表紙DTPするのにフォトショップhttps://www.adobe.com/jp/creativecloud/plans.html 月額6248円 か

または代替クリスタhttps://www.clipstudio.net/ja/lineup/  月額240円(ただし1台)+フォント 買い切りで5000円

小説はpdf入稿でも最低ワード必要https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/buy/compare-all-microsoft-365-products?tab=1 年額12834円 人によってはアドビIndesign使うけどね

IMEのATOK月額330円

印刷代 少部数ほど高いぞ、ピクシブならタダでも好きな人しかよませたくないエログロは本にするしかいから1冊1000円以上するな。かなりの少部数でも売れる品質つくるなら1種類1回につき3万くらいはする

うそう、宣伝しないとな、ピクシブで表紙とお品書き出して検索にかけてもらうのに月額525円

同人書店委託したら委託手数料35%と振込手数料月額200円

んで一冊お買いあげしやすい500円のお値段で頒布(それでも買う人は交通費だの郵送料だの払ってる)w弱小はとうてい元なんかとれねえってのw

無料コンテンツしか食えない乞食はそこで税務署に告げ口したるって地団太踏んでろww

2021-12-17

厚労省コロナ飲み薬の開発失敗したなら補助金返せよ」

中外製薬、コロナ飲み薬の開発断念…厚労省は補助の一部返金求める

中外製薬は16日、新型コロナウイルスの経口薬(飲み薬)として承認を目指していた「AT―527」について、開発を終了すると発表した。厚生労働省への申請も断念する。

AT―527は、米バイオ企業アテア・ファーマシューティカルズが、中外製薬を傘下に置くスイス製大手のロシュと連携して、臨床試験実施。早期の実用化に期待がかかったが、アテアは10月、臨床試験で十分な有効性が確かめられなかったと発表した。

世界展開を狙っていたロシュは11月、アテアとの連携を解消すると公表中外製薬対応検討し、日本での開発終了を決めた。

厚労省は、AT―527の開発に関し、中外製薬に4億5800万円の補助を決めていたが、申請断念により一部返金を求める。



ゴミマスクの保管費用に6億、ゴミクーポンに900億無駄遣いするくせに新薬開発のためのたったの4.6億円は返せ!返せ!と喚きたてる

世界よ、これが日本

2021-11-13

anond:20211112021935

IMEが無料でアホいのでしょうがない

全員ATOK買えっつっても無理

2021-11-12

境界戦機コピペまとめ

■虐げられている日本まとめ

経済破綻(寸前)だけど通貨日本円で物価もそのまま

クレジットカード銀行などの信用も担保

・酒やタバコ、車、TV、高級オーディオ機器などが庶民も買える

ネット電気流通交通ATMなどインフラ完備

孤児も老夫婦不自由なく暮らせる安心セーフティネット

バイオ容器は使わせてくれないけどコンビニ弁当プラ容器は捨てれる

・領内での引っ越しなどを含めた行動の自由保障

政府批判など報道の自由もかなり保障

スカートを履いた女の子がひとりで出歩けるぐらいの治安

・まったく荒廃していない清潔な街並み

海外から安定して小麦粉などを輸入

駐留軍がいても現地の日本人が警察をやれる程度の支配

野菜嫌いが野菜炒めを頼んで野菜を残す程度の貧困 ←new

■こわい駐留軍まとめ

指名手配したテロリスト本名を伏せてくれる駐留軍

日本文化を保全して自らも日本語を使ってくれる駐留軍

・夜中に怪しい少年を見かけてもそのまま通してくれる駐留軍

・腐敗した現地司令を軍法会議で裁く健全駐留軍

・わざわざ家屋更地化をしてあとは放置したままの駐留軍

家財一式を持ち出すけど車は放置していく駐留軍

戦争状態前線だけどやってきた船は臨検しない駐留軍 ←new

・街は保全するがピンポイントで山奥の窯だけ接収する駐留軍 ←new

一般市民誘導して命を張って守ってくれる駐留軍 ←new

・敵国への奇襲を末端の軍人勝手に決められる駐留軍 ←new

民間船に偽装して国際法違反便衣兵ちゃう駐留軍 ←new

2021-10-06

[]

いまつかってるのはwin7 32bit メモリgb SSD128のオンボロノート

からwindowsupdateは重くなるのいやで止めてた

でも先日のルート証明書問題でまともにアクセスできないサイトでてきたのもあって、

しかしたらパッチあてたら多少増しになるかも、とおもってupdateかけてる

でもよくかんがえたら7のアップデートは終わってるから、いまupdateしても入るパッチは無化sいのやるななだやおねあ

しまった

2021-09-26

anond:20210926133754

そうだね、面と向かっては言わないだろうねw当たり前だろw

これからATMとして金を稼いできてもらわないといけないわけだしw

まさか本音を言うと思ってるの?

現実見ろよ

2021-09-19

anond:20210918102502

いや、そんなことないよ。

強者男性生き方揶揄するような文化は既に産まれている。

バカマッチョ」「ATM」の言葉みたいに、男女平等価値観から、男が女を養うこと自体おかしいと鋭く批判しているよね。

2021-09-06

新札の影響予測

1. ATMの台数が大幅に減る。見つけるのが大変になるので、必要な時は地図アプリATMを探すことになる。

2. 自販機電子マネー専用になる。自販機に使えない電子マネーは衰退する。

3. セルフレジ電子マネー専用になる。

あ、クレジットカードもありか。電子マネークレジットカードも含むと思って読み替えて下さいまし。

2021-08-18

anond:20210817205224

男は筋力あって育児労働も向いてる。その認識でええんちゃう

男はy染色体が入ってるだけで月経もおこらずちょっと肉たべて訓練してやればミオチンが分泌されて筋肉になって楽でええよな~って女性アスリートも思ってるよ全員。

「女は産む機械」扱いするんだったらもっと精密機器としてのいきとどいたメンテすりゃいいだろ

スマホだってカバー買い換えたりフィルムはったりスクリプト課金したりするのに

ATM扱いされただのって文句いうのも男なんだよなぁ

2021-08-08

anond:20210805183527

そういうところで「工夫」したくないのでATOK入れてる

2021-06-26

アニメから入って原作に手を出した作品

アニメ化成功と言えるでしょう。

(一応、クリティカルネタバレは避けてるつもりです)

トライガン

ガンホーガンズとの戦いが始まったあたりで面白くなったので、原作を購入して雑誌ヤングキングアワーズ)でも追い始める。

後半は割と原作レイプ気味(というか、原作が雷泥戦のタイミングでのアニメ化だったので後半は設定が無かったんだろうけど)

ザジ・ザ・ビーストが単なる虫使いだったり、ケイン・ザ・ロングショットチャペル・ザ・エバーグリーンという原作はいないガンホーガンズがいたり、ミッドバレイ・ザ・ホーンフリークが最強のガンホーガンズだったりと色々違いがある。

とはいえ最後まで破綻する事無くきれいに決着をつけたのは高評価

キャラの生き死にも最終的に原作とだいたい合っている。

武装少女マキャヴェリズム

2周くらい見た後、原作を全巻購入し、WEB上の連載も追い始める。

OPとEDのキャラの出現順序が、戦った順ではなく、原作コミックスの表紙順という謎のミスリードがあった。

概ね原作に忠実だが、ワラビピック土俵の出現方法など、細かい所で端折っている感がある。

女帝戦が回想シーンもあるせいか妙に尺が長かったので後半に間延びした感がある。

最後れいにまとめるためか、空港から飛行機に乗らずに学校に戻り、原作ではしばらく入院している五剣も全員学校にいた辺りが原作と違っており、続編を作ろうとしたら展開の整合性を取るのが難しいと思う。

・EATMAN98

1話目見て全巻購入。アニメ第一しか見ていなかったのでサイバーパンクかと思ってた。

記憶あいまいだが、概ね原作に忠実だった記憶がある。

しか原作基本的短編集のため、尺を合わせるのは大変だっただろうと思う。

エルフを狩るモノたちII

アニメが続編から入ったので、前日譚が気になってマンガ版を全巻購入。

マンガめっちゃ面白かったのでそっちにはまりアニメの方はよく覚えてない。

・メイズ爆熱時空

最初の数話を見逃してから視聴開始だったので、その前の展開が気になり原作を購入した所、原作の方にドはまり

例によって原作がまだ途中なのにアニメ化したせいで、最後オリジナルな展開になっている。

概ね原作に忠実だったような記憶があるが、あの妖精みたいのは原作ではミニ冊子にしか出て来ない。

アニメにはマスコットキャラ必要、という時代だったのだろうか。

住めば都のコスモス荘

アニメがめちゃくちゃ面白かったので原作小説に手を出したところ、アニメ全然違う展開でビックリ。でもそっちもめちゃくちゃ面白かったので全巻購入。

さてはアニメマンガ準拠かと、マンガ版に手を出したところ、マンガ版アニメとも原作小説とも全く違う展開で二度ビックリ。でもそっちもめちゃくちゃ面白かったので全巻購入。

アニメ小説マンガの3つで全部展開が違って全部面白いという奇跡作品

パトレイバー(※劇場版2から入ったのが間違いのもと)

原作全然ちゃうやん。

2021-05-31

日本を弱体化させるには男女を争わせればいい?

どうやったら合法的日本を滅ぼせるんだろうと考えてみた。

別に日本が嫌いなわけじゃなくてただ考えてみただけ)

時間はかかるけど、男女が互いを嫌うようにすれば少子化も進むんじゃないかと考えた。

中高生大学生向けに、

男には「女は男をATMとしか見てない」「ただしイケメンに限る」「非処女結婚するのは愚か」「女が男の仕事を奪っている」

女には「男は女とヤリたいだけ」「男に女は差別され搾取されている」「男はすぐに女を捨てる」「男と結婚したら家政婦になる」

などと刷り込み、「異性は敵」「結婚人生墓場」と思わせる。

 

…でも考えて見れば大勢の人たちがこれやってる気がする。

日本は既に侵略されてるのかな?

2021-05-18

女性人間扱いするしない

以前に男性ATM扱いしている女をどうにかしてほしい。

男を金扱いする女がいる限り、その見返りとして女=容姿若さが求められ続ける。

年増のブスに人権が無い価値観永遠に続くよ。

2021-05-06

anond:20210506142753

男を、だよ。

だって女の方が生活のためのセーフティネットとしてのATM男を必要としていたんだから

2021-05-02

anond:20210502155242

https://anond.hatelabo.jp/20210502155909

https://anond.hatelabo.jp/20210502155323

適当に199N年1月分のブログというより個人家事メモ。ひっこしして1人めを育児してゲームしてそこそこのんびり新妻してたらしいな。下から読んだほうがわかりやすい。今そこから3回(旦那は4回)転居した。

食事の内容がわりあい粗食である点については事情があるので参考にしないほうがいいぞ。

======

引越の買い物 収納ボックス 照明器具 台所フィルム 押入の敷物 冷蔵庫 (乾燥機付)洗濯機 カーテン・・。

桃太郎電鉄V(プレステ

「アイマックDV」をiに下取りしてもらって買い換えよう!マックの「アイブック」。

フィスラー4.5L 2万くらいで。(圧力鍋ブランドですね。)

接写のできるカメラ?←デジカメ中古(50万~100万画素程度)?

2月にでるATOK13

売ってくれる人、情報のある人は今すぐ??????@geocities.co.jp  までお知らせ下さい!←いまちょっとサーバー調子が悪いかも?しっかりしろジオティ

=======

1月31日(月)

引越最初の平日なので、市役所に行ったり駐車場契約に行ったり銀行に行ったり。旧居の鍵を返したり。カーテンを買いにさまよって結局昨日の店で買ったり、その途中でmが大うんちをしたり。夕食はドーナツ

1月30日(日)

また旦那の両親が来てくれた。父は旧居から残して置いた冷蔵庫洗濯機を運び出すため自動車で2往復。母は旧居のお掃除を手伝ってくれた。私はmと新居にのこってとりあえず当座必要ものの在処を確かめた。あと子守。それにしても新居はほんっとーに、むっちゃくちゃ寒い腰痛に響く。お昼ゴハンを一緒に食べた後お帰り。夕方カーテン照明器具を探してさまよう。良いのが無かった。

1月29日(土)引越当日

朝8時から引越屋がくるので6時起き、10時にかぎ引き渡しにでかけ、通帳を詰めてしまたことに気が付く。11時前に積み終わって昼過ぎに運び込み。手すきの連中で餃子を食べ、旦那サンドイッチを買って帰った。引越屋は照明の取り付けを手伝って3時頃帰ったが、すぐ後に新しく買った冷蔵庫洗濯機の運び込み。これから開梱をがんばらないと。昼過ぎ実家の両親が来て旧居の掃除と子守を手伝ってくれ、冷蔵庫の中身や浄水器も運んでくれた。新居はむちゃくちゃ寒いので灯油も買ってきてくれたが、カーテンが足り無いのや隣近所がまだ居ないので、いくらファンヒーターを焚いても暖かくならない。バーンアウトは無理だと旦那が言ったとおりだった(でもノンホルマリンでもやっぱり臭い)。風呂むちゃくちゃ早く沸いた。洗濯機エラーばっかり出てうごかん。照明が足りない。夕食はおごり。ごちそうさまです。

1月28日(金)

引越前日ということで旦那の母が来て荷物梱包を手伝ってくれた。おそろしいほど早い。夕食までおごってもらった、と思う。私は風呂掃除をちょこっとした以外子守(離乳食をやらないのでご機嫌悪い)。

1月27日(木)

旦那のお休みはいったけれどなんか何をやっていたか思い出せない。ただ最初働いてくれないと思っていらいらしていたので、本でも詰めたのだと思う。夕食はマイクロウェーブディナー(要するに昨日買った冷凍食品)だったか?私は早くも1日mを背負って腰痛になった。 

1月26日(水)

今日旦那引越最後の出勤日。引越がせまるにもかかわらずmのお散歩ついでにスーパーに行って買い込んでしまった。だって冷凍食品5割引、低脂肪乳1本100円、伊予かん5個200円には勝てない・・。

2月までは日記更新出来なさそうですが皆さんよろしく~~。

1月25日(火)

銀行郵便局に行って市民税を7万円以上も払って帰ってきたら背負っていたmの靴下が片方無くなっていた。またか・・。夕食は昨日の残りを卵綴じにして。

1月24日(月)

じつは今日オレシカクリアした。割と簡単クリアできてしまったのは簡単モードだったかである。1030年。 外はとても寒かったがコーヒー牛乳1L98円とか買ってきた。

夕食は牛肉タマネギ牛丼風、と思ったらたれをすき焼き風にしたらしく、とても甘い。と文句を付けたら豆腐とお麩と春雨を追加してホントすき焼き風にしてくれた。

1月23日(日)

朝すぐでかけ朝マックコジマ電気に入り浸り、カタログを持ち帰り検討し、昼デパートに行って授乳と昼食をとってまた戻って、冷蔵庫(450Lクラス)と洗濯機(8kgクラス)を検討冷蔵庫は、電気を食う富士通三菱却下ナショナルいまいち東芝サンヨー日立で結局安くて製氷パイプが洗える東芝洗濯機超音波重力と斜めドラムと静かとイオン水でイオン水にした。たくさん買ったのでカードの限度額を超えた。リサイクルショップに寄って帰って3時、みんなでお昼寝。mがうんちして泣いたので起きた。

夕食はベーコンエッグみそ汁、サヤインゲンの炒め物、焼きタラコ。しょっぱくてのど乾いた。テレビ特報200Xで、母性について。マンガン不足に注意、ナッツキウイ玄米を食べよう。 明日は「月下の棋士」やるらしい。人がまた死ぬらしい。麻雀も書いたんだからカードゲームでも書けという某学生に一票。

1月22日(土)

初詣に行った後、旦那様がビデオを見たりしていたらあっという間にお昼。1時半から内覧会。今度は旦那がしっかり採寸してくれた。3時半頃実家の両親が来て冷蔵庫を車に積んだ。その後mを子守してもらって荷造りが少々進んだ。5時過ぎに近くの回転寿司に行きおごってもらった、親とはありがたい。気に入ってもらえたみたいでよかった。帰ってからmがくさーいうんちを少々。マッサージが効いたらしいが、うんちするとき泣くのは参った。

冷蔵庫一個無くなっただけでずいぶんすっきりした。この調子でもう一個の冷蔵庫洗濯機旦那実家にあげたらもっとすっきりする予定だ。見積もりしなおしてもらわないと?

旦那は「動物のお医者さん」全12巻読了、mに「なあ、チョビ」などと呼びかけている。飼いたいらしいがmが大きくなるまでだめ。

1月21日(金)

から敷き布団一枚を資源回収に出した。強風のなかリサイクルショップに出かけて、マホービンは800円、揚げ物鍋700円、電気鍋2000円で委託。足元見られてるけどまあいいや。一旦帰って新たに食器なども持っていこうとしていたのだがmが寝たので中断。夕ご飯ハムエッグ納豆

1月20日(木)

午前中天気が良かったのでリサイクルショップに出かけて敗北。定休日だったよ・・。今日委託品は大きいマホービン:800円、温度計付き揚げ物鍋:1400円、小さな電気鍋(しゃぶしゃぶ用):3000円。マージン35%も取られるけど明日にはまた売りにゆこう。

ご飯は昨日の常夜なべ+牛肉。たぶんしゃぶしゃぶに近い。食後にライチ(7ヶ月前の冷凍もの)。7ヶ月冷凍庫に入れて置いた牛肉完璧冷凍庫の臭いになっていた。歯ごたえは良かったんだけどね。 どっちの料理ショーは鶏煮込みうどん海鮮堅焼そば海鮮が豪華だと思ったら鶏の勝ち。あれ?3層麺、そんなにおいしかった? 来週は豚汁となんだろう?豚汁はいつ食べてもおいしいから負けそうだと思うけど・・。

1月19日(水)

今日も寒くなるそうで、出かける気がしない。灯油も使い切り(引越のため)、何一つ暖房のない我が家しかたないかエアコンでもいれるかな。今日インフラ(?要するにガス、電気電話水道)に引越すると電話した。

ご飯豚肉の常夜なべ。 夕食後のテレビタイム旦那が「動物のお医者さん」をよんで、たまに吹き出している。はまったな、ふふ。

1月18日(火)

晴れた。暖かくて嬉しい。mもよく寝る。自転車で遠くの銀行写真の焼き増しや最低限の食料品を買い物しに行った。

ご飯枝豆豆腐と挽肉の麻婆風(ワカメはなし)。ワカメみそ汁

1月17日(月)

暗いと思ったら大雪。チェーン忘れを痛恨の一撃にするこの雪・・。午後晴れてから郵便局銀行に行った。頭金のためにたくさんお金はらって通帳が3つほど空になった、と思ったら1個だけ通帳記入を忘れてた分が残った。でもそのお金家具を買って使い切る予定。結婚したときまり家具を買わなかったので、ここでばっちり揃えてしまおう。ドラム洗濯機っていいのかしら?

ご飯干物焼き魚、若布のみそ汁冷蔵庫空っぽ計画なのだ

1月16日(日)

ご飯は近所の回転寿司。私は安い巻物を中心にたくさんたべた。そしていよいよ内覧会。まずしょっぱなから駐車場抽選にはずれた(といっても後で調べたらそんなに最悪ではなかった)。旦那はそのショックで肝心の家の内装などはチェックしていなかったと後で告白。そうね、ただバタバタとドアを開け閉めしてたわね・・。メジャーは持参したけど使わず、ただやっぱモデルルームよりは狭いという印象。私が内装ケチを付けてなおしてもらうようにして、その他いろいろ手続きして、帰って落ち込んで、ぐちをたれまくって(実家にも)、近くのスーパーのお総菜でしょんぼりごはん

mはそんなことにも気づかずご機嫌。最近はころころ寝返るし、お気に入りあやし言葉「ぷしゅー」でケケケと笑う。親ばかなのでビデオを持ち出し撮影会

1月12日~15日

12日:食料を片づけ、りすに餌をやってから迎えに来た父と電車でお出かけ。母は忙しく、夕食はけんちん汁など。電車に乗ったせいか、mが腸重積ではないかと思うほどの夜泣き。「谷村志穂飛田和緒1DKクッキン」「2DK」「お買い物」

13日:午前中はのんびり。昼は焼き肉宝島のお膳、680円。午後は母が忙しいためお留守番。妹と父とおでんをたべた、おいしかった。「PAPA TOLD ME」「研修医なな子

14日:金曜日ということでみんなのんびり。昼はステーキ宮、夜は豚バラ高菜の煮込み(大好物)他。

15日:お昼はうどん民芸公園遊んだ旦那が迎えに来た。だいぶよれよれになっているので帰りは運転してあげたら、さら疲れたらしい。かえったら不動産からしかりの電話

気が付いたら、実家からタイヤチェーンを持って帰るのを忘れていた。「動物のお医者さん」はもって帰ったのに・・。ぼけてる。

1月12日(水)

初雪が降った。このあたりはつもりそう。旦那の身内に不幸があり、旦那自動車で出かけていった。私は実家に帰って旦那の留守を過ごす予定なので、またもや更新が滞りますよろしく

1月11日(火)

からうんち。離乳食フレンチトースト(煮たの)、ミカンみそ汁ご飯写真の焼き増しが1駒ずれていた。郵便局銀行を回った。昼過ぎまたうんち、これで3度目。そりゃ1週間近く溜め込んでたんだからと思いつつ心配。熱はあまりないけど・・。添い寝してたくさん昼寝させた。

ご飯は豚のソテーウスターソース風味、粉ふきいもとサヤインゲン添え。コーンスープ。おいしかった!

1月10日(月)

から書斎の片づけをしている旦那。私はmをお散歩につれていったり。昨日から旦那ホントによく働いている。ので、ちょっとゲーム休憩を挟む。オレシカ、佳境です。

ご飯は、カッペリーニ白いソースタマネギ、サヤインゲンハムチーズクリーム)。深夜、泣いて居るのでおむつを見たら久しぶりにうんちをしていた。

1月9日(日)

から旦那掃除している。私もお手伝いして、大きな本棚を片づけた。段ボール7箱+2箱くらい積み上がった。夕ご飯牛肉ゴボウ柳川風。

1月8日(土)

ゴハン旦那がつくってくれた。豆腐わかめネギみそ汁目玉焼き。mには、豆腐みそ汁掛けご飯目玉焼きの黄味を離乳食ミカンデザート。その後、出かけた。まずは初詣旦那は行ってなかったので)と思ったらむちゃくちゃ混んでて中止、レッドロブスターサラダランチクーポン使って長居してその後お昼寝mをつれてコンピュータ店。アイマックDVを検討。わが家のデジタルビデオカメラfirewire(IEEE1394)端子がないじゃん・・。変換器とかいるのかな。あと、やっと繋がったDVD-RAMドライブ、OS9との相性は?とかいろいろ調べたくなり、その場でインターネット検索掛けたりして長居保育園に出かけて2月から契約して1ヶ月分の月極料金を支払い。背水の陣に気分はすっかりおセンチになってデパートへ。mを買い物カートに乗せるとしっかり握るからもう極悪にかわええ~。テレビ売場で名人戦の中継みてBS入れたくなったり。次に安売り店で買い物して上がり。夕食はマクドナルドテイクアウト。mにはベビーフード。

今日も鼻水は止まらず乾いては鼻くそになって大変。と思っていたらベビーフードの匙にがじがじと異様な手応え、とうとう下の歯が頭を出した!初めての風邪と歯が生える時期が重なるってホントです。 あと、最近「えんむ~」とか「め~、め~」って甘え泣きしておもしろい。「ぶぶぶ」は終わって、「んめ~」で歌ってます

1月7日(金)

週末が近いので楽しみ。夕食はおでんにとうとうとどめを刺した。旦那映画ツイスター」をみて妻の気持ちを逆なで。明日からばんばん働いてもらうことに決まり

1月6日(木)

タッチおじさんの綿毛布が当たってしまった。びっくり。伊豆写真をみて気力を回復

夕食はやはりおでんさら蒲鉾を追加。

1月5日(水)

実家でmが風邪をもらってきたようで鼻を詰まらせていたが、熱はなく機嫌もいいのでちょっと厚着させてあといつもどおり。昨日は離乳食がろくにできなかったので、ジャガイモみそ汁に卵を落として。卵の黄身を食べさせると鉄分補給され血色がよい。

夕食はおでん。ねりもの大根、牛筋、こんにゃく白菜巻きソーセージ、餅袋、卵、ジャガイモ

12月31日(金)~1月4日(火)実家にて

31日:昼ご飯は軽く食べ、年越しに天ぷらそばを食べた。エビなすピーマンなど揚げたて。mを風呂に入れ早めに寝た。一戸建ては夜寒いが、それほどでもない。2000年対策のため父は夕方から出勤。

1日:父は何事もなく始発で帰宅。mに良い服を着せておせちを食べて(きんとん、くろまめ、かずのこ。ちなみにお雑煮は鰹だし。もちの上に、ぶり、こまつな、ゆりね、ぎんなん、とりにく、するめ、こぶ、だいこん、れんこんごぼうにんじんかまぼこ等が載っている。)お年玉あげて初詣して実家年賀状が来て新聞を読んだらあとんのーんびり。mの離乳で遊んだミカンいくらでもしゃぶる。夕ご飯は到来物のお肉でしゃぶしゃぶ。夕食後に旦那から電話がかかってきた。あちらは大変らしい。

2日:上の妹は電車初売りに。残りの家族は近くの赤ちゃん用品店や本屋ファミレスホットケーキお茶やぐるっと一回りして戻った。mにしゃぶしゃぶの出しで雑炊豆腐みそ汁はヒットかも。ごろごろ。早めに風呂に入れてショムニをゆったりとみたぞよ。夕ご飯手巻き寿司エビ・カキのフライ

3日:お散歩に行った。本屋絵本が充実)とスーパー。苺を片手に握りつぶしながらしゃぶる(といってもどちらかというと握っている手を・・。)mの姿はもうかわいい一言であった。昼は煮込みうどん(mに卵の黄味をやる)、夕ご飯豆腐の煮たの他。「MASTER KEATON」「監察医ケイ業火

2021-04-04

anond:20210404092647

カードの持ち主が紛失されてから経過した時間によって対応を変化させたほうが良いと思います

持ち主の方がカードを紛失されてからおよそ1日以内であればATMなど経由であったり発行の金融機関に連絡するのは紛失からの行動経路について最初に連絡をするであろう所に届けを出すのは有用だと思います

しかカードが紛失から1日以上経過しているものである場合は、ご自身の身の安全の確保のためにも警察を経由したほうが良いと思われます

どんな経緯であなたがそのカードを手にしたかできるだけ早い段階で第三者確認をもらっておいたほうがよいのと、問題性について減らすことができる責任担保やすい方に相談をすることがおよそ重要ではないかと思われるからです

紛失から時間などおよそ判断のつかない場合責任の追及に関して追及する側により近いところから当たっていくことをお勧めしま

2021-03-29

赤いボタンラストシーン(シンエヴァネタバレ感想

赤いボタンを知ってるか。



戦闘配置につくサクラが、自室から耐爆隔離室のシンジ電話をする場面。

「何かの時は赤いボタンで呼んでください」


赤いボタンナースコール的なものと思われるが、艦内が侵食された際もシンジ君が押さなかったため、

溶ける弾の次くらいにネタにされるアイテム

(押したけど停電で使えなかったという説もあり)


ただ、シンジ隔離室にはそれらしきボタンは見当たらない。

柱に緑と赤の丸いのが付いてて、これか?とも思ったけど、なんかの器具のランプっぽい。

それに備え付けならのナースコールなら最初説明するだろうし。

単純に、電話に赤いボタンがついてる可能性もあるが、それなら普通に番号教えればいいだけだし。

やっぱりサクラから直通のボタンを渡してたんじゃないかなぁ。

あとから電話説明してるのも、戦闘配置になったときのためにあらかじめ渡しておいた感じで。

「何かのとき」ってのも体調不良とか怪我とかじゃなく、

射殺許可理由ニアサー遺族に襲撃される可能性とか、

作戦の都合でエヴァに乗せられそうになる、みたいなケースも想定してたんじゃないかと。

普通医官ならどうしようもないけど、サクラ少尉には銃があるし。

あと、赤いボタン携帯式なら、DATとかチョーカーと同じくマイナス宇宙に持ち込んでたかもしれないんだよな。

押したらイマジナリーサクラ召喚される。

あとは、駅を出たところでポケットボタンに気づいて、押したら現実世界に戻ってくるとか。


振動の強弱が調整できるようになってて、ゲンドウに見せたら大人になったな…と褒めてくれるとか。






ラストシーンについて。



「相変わらずいい匂い」「君こそ相変わらずかわいいよ」ってやりとり、

アスカの裸に動じなかったり、別れ際に動画撮ろうとするケンケンみたいな、男女の仲をほのめかせてる感じがしてたんですけど、

「相変わらず」って言葉ちょっと気になるんですよ。毎日会ってる人に「普段と変わらず」とかあんま言わないじゃないすか。いや、言う人は言うかも知れんけど。

例えば、TV版の8話で加持さんがミサトさんのことを「相変わらず凛々しい」「相変わらず寝相は悪いのか?」みたいなこと言うんですけど、これ久しぶりの再会で、変わらないところを確認してるセリフなんですよな。だから二人も久しぶりに会ってるということなんじゃないかなぁ。

で、ゲンドウがマイナス宇宙人間には知覚できないから、LCL記憶から認知可能な形に再構成するみたいな話をしてたじゃないすか。

それで背景がミサトさんの部屋になったり、ゲンドウが子供になったりしてたんだと思うんですけど。

から相変わらずいい匂いかわいいってのは、再構成されても相変わらず現実記憶)どおりの匂いとか容姿で知覚されてるってことなんじゃないかと。声が神木に変わってたのは再構成されたからで。

マリの「だーれだ?」の下りも、ヴンダー内で一回やったことの繰り返しなんすけど、これはシンジ再構成されて知覚できなかった時のための符丁じゃないかと。

それと、字幕版だと役名が男と女になってた、とも聞いたことがあって。自分で見たわけじゃないか未確認情報ですけど、エヴァがないか普通の男女になったとも、シンジに似てるだけの別人とも言われてますが。観客もシンジマリとして知覚してるけど、マイナス宇宙から実際はわかりませんよ?ってことかもしれない。

まぁ、迎えに来たのはマリだけど、だからってマリエンドとは限らないんじゃないすか?って言いたいだけなんですけも。


なんで執着が宇部新川駅なのかってのは、うまくこじつけられそうもないしよくわかんないんですけど、

監督地元に行ってこれから庵野お礼参りするって解釈が一番好き。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん