「非情」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非情とは

2022-05-27

転職できない増田に厳しいコメントいくらか付いてるのを見て、なんでこんな非情なことを、と思ったが

たぶん似たような立場の人なんだろうなと

ほんのわずかな差でかろうじて食い繋いでいる人こそ、弱者愚痴に耐えられない

自分は違うと切り離すことで保っているんだろうなと思った

逆に共感して対策出したり、単純に同調できるコメントの人は余裕がある気がする

案を出せるだけの知恵があり生きるのに困ってない

あるいはそもそも生活に困っておらず、いつか我が身に降り掛かりうる(今ではない)苦労と捉えてる

2022-05-16

anond:20220516103107

あなたがいれば 嗚呼あなたがいれば

辛くはないわ! この東京砂漠

ポジティヴソング

ふと北九州中学同級生だったマドンナ若いころ新宿で再会した出来事を思い出した[1]。画家を目指し上京したものの夢破れ不本意ながらデザイナーの道に進んだ吉田は、あるとき歌舞伎町で一杯ひっかけてモダンジャズ喫茶の前でタクシーを待っていた[1]。そしてかつて親しくしていたマドンナと偶然鉢合わせるのだが、美人で利発だったかつての初々しい面影は失せ、こちらを避けるような眼差しを向けながら黙って雑踏へ消えていった彼女の姿に吉田はひどく心を痛め、「ああ、きっと苦労しているのだろうな」「あの子恋人そばにいたら、幸せになれるだろうに」といたたまれない気持ちになったのだった[1]。吉田彼女境遇自分境遇に重ね合わせ、都会での生きづらさ、人を変えてしまう都会の非情さを詞に込め[1]、1964年東京大渇水の際に生まれた「東京砂漠」という言葉タイトルを託した[2]。

あなた恋人)がいれば…」と何度も繰り返されるフレーズを[1]、前川清はその粘りのある歌声で[2]切々と歌い上げた[1]。

2022-05-09

anond:20220509071121

ちょうど話題になってるからこれを読め。

駆け出しエンジニアとしてプログラミングスクールに通っても、芽が出るのは1, 2割程度よ。

しろこれみたいにその失敗談をネタ文章にしたりマンガにする方が反響大きいくらいだからな。

「駆け出しエンジニア非情現実 ウェブ漫画共感

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2586R0V20C22A4000000/

経験から100話でキラキラWEBデザイナーを諦めるかけだしちゃん完結「最後らへんでだんだん不穏になってきたけど…」

https://togetter.com/li/1883380

2022-05-08

横断歩道スライドする犬

信号で待っていたら、トイプードルダックスフント散歩させているお姉さんが横断歩道を渡っていた

ダックスフントは2mくらいの横断歩道をさっさとわたり、お姉さん、トイプードルが後に続くかたちだった

最後尾のトイプードル横断歩道の真ん中で突如止まり、腰をかがめて排便スタイルに入った

お姉さんはリードに重さが加わったことに気づき、振り向き、愛犬が排便スタイルなのを目視

非情にもお姉さんは信号がそのまま変わることを危惧し、トイプードルを引っ張ることを選択

リードで引っ張られ、視線は宙を向きプルプル震えながら排便スタイルスライドするトイプードル

信号渡り切ったところで一度トイプードルは立ち上がり、排便ではなかったのかなと思ったが改めてポジションを定めて排便

お姉さんは何事もなかったのに便を袋で処理していた

ダックスフント散歩楽しいらしく、早くいこうよとリードを引っ張りながらお姉さんとトイプードルを見ていた

信号が変わり、僕は犬はやっぱ獣だなと思いつつ、見ていてかなり面白かったが、会話や文章面白味を伝えにくい出来事だなと思った

2022-04-26

anond:20220426111628

ハードコアか?

 

<よかったところ>
  1. 絵がめちゃくちゃ上手い
  2. 今時の絵柄で衣装小道具・背景(あからさまに写真や素材のところもあるが)はしっかり丁寧に描き込まれていて情報量は多いのに
    ちゃごちゃせず常にスッキリして見やすい絵作り
  3. 宝探しネタをうまくまとめている
  4. 説教臭くなくポップにオサレ民族ネタを取り入れてる

 

<気になったところ>
  1. これがジャンプ作品かつ青年誌向けの漫画なのか。少女漫画かと思ったわ
    ありし日の電撃コミックガオ!コミックジーンゼロサムガンガンジョーカーASKAはこういうのがやりたかったんだろうな
    つかハルタフラッパーとかで連載してても違和感ないわ。皇国の守護者 よりも更にそっちよりな気がする
    少年誌女性が多いとデータは見るが青年誌・・・?というか古くは冨樫美少年美青年キャラが人気だったりするし
    男女に漫画の好みの差は無いのかも知らんね


  2. 作品全体のギャグ・ゆるさにめちゃくちゃ既視感があるのだけどなんの系譜なんでしょうね?
    とりあえず、ヨクサルヒナまつり、千年狐、極主夫道、もっこり半兵衛はこういうノリやね
    既視感はあるけど殺伐とした時代癒し系で割と好きなノリ

  3. 全体的にゆるく軽い(説教くさくないライト冒険活劇)せいか、どのキャラも同じ・またこパターン?に思える
    絵が上手いのでキャラの書き分けは完璧だけど性格の書き分けいろいろな人間を描くのは得意では無い?
    鯉登 音之進の眉毛デザイン刺青のある世界観なので眉毛なのか刺青なのかだいぶ気になった

  4. のっぺらぼう辺りからダレた
    永倉爺さんはわかりやすいが土方は作中でどういう人物扱いなのか結局よくわからないし、
    鶴見はやり過ぎだし(あそこまでてんこ盛りにするなら非情狂人さの描写が5倍マシでもよかった)、
    説教くさくしないためかパルチザンの背負ってるもの記号的で全然見えないし、
    どの陣営にも共感カタルシスを感じないので杉元とアシㇼパと白石と狼or犬だけで良かったよ感

  5. 1400万部突破!!!!!!!!!世界よ、コレが売れる漫画!!!
    絵的にはプロから正しくても舞台設定の調査が極端に雑な作品もあるので丁寧な作品が売れるのは良いことかもね

2022-03-15

愚者経験に学び、賢者歴史に学ぶ

これはDQNガンガンセックスできるけど、頭でっかち陰キャエロ本でむなしくシコるのが関の山

という非情現実を表している言葉である

〇か×か。

2022-03-14

今ではみんなウクライナの話ばっかり

サイゼリヤのことはもうどうでもいいんだ?お前らほんと非情だよな

2022-03-13

返信と追記:今のロシア人生の声ブクマカに教えてやる

もうちょっと質問あるかと思ったらそこまでなかったね。まだ受け付けてるよ

元増田https://anond.hatelabo.jp/20220312204919

英語原文https://anond.hatelabo.jp/20220313122821



追記:この増田についたトラバブコメへの返信

question_marker 侵攻を支持する人々をどう思うか/そんなチャットしてて大丈夫か、捕まらいか/もし経済制裁が無かったらどのくらい侵攻に関心を示していたか/中国中国人をどう思うか、仲良くやれそうか 聞いてみてほしい

一つ目:元増田にも載せた↓

友達「でも無意味だ。人々はプロパガンダにやられてゾンビのようになっているか政府には逆らわないだろう」

友達「6割のロシア国民は愚かで怠惰だ。ソビエト時代には、戦争はいものナチはあらゆるところに巣食っていて略奪はいいことだと教えられていたから」

これで答えになってると思う。追加でなんか聞きたければお気軽に

二つ目私たちも恐れていて、今までずっとdiscordで話してきたが最近はtelegramに乗り換えている。ただtelegramは日本語入力がやりにくい(変換を確定するためにエンターを押すと即送信されるとんでもない仕組み。仕方ないかエンターで確定、エンター+別のキー送信するように設定を変えたがやはり面倒)し検索事実上ほとんど不可能単語全一致でないと検索できないが、スペースや記号で区切られてない文字の連なりを一単語とみなしている。たとえば「明日は晴れそうだねえ」という文章検索したい場合は「明日」や「晴れ」では検索できず、「明日は晴れそうだねえ」でないと引っかからない)なので使い勝手が悪い。どうにかならんかな

三つ目:ウクライナ侵攻の報を見たとたん狼狽して怒っていた。

友達はこのウクライナ侵攻より前からロシア所業とそれに加えられた制裁についてよく知っており、今回のことについても制裁が加えられるだろうと事前に予測していたので「もし無かったら」はよくわからない。しか戦争はすべて悪とはっきり言っていたので経済制裁関係なく反対していたと思う。

四つ目:前は中国政府をそこそこ嫌ってたけど多分今回の件で見る目変わったと思う。もともと文化歴史には興味があったらしい。


元増田についたトラバブコメへの返信

Q. サンプル数1を一般化するな

A. どこからどうみても明らかにサンプル数1で、多数派の声だと勘違いする人はいないだろうから逆に断りは不要だと思った。もちろん増田はその友達個人意見だと理解してるよ


Q. 「まさかときの友こそ真の友」とか「雨天の友」とかあるんじゃね

A. 調べた時にそれは見つけたけど、前者は英語からの輸入で後者三木武夫元首相の言葉らしいかことわざというには違うかもと思った。これはまあ増田個人的な好みだ


Q. 「大日本帝国とき日本市民には責任があったと思う?」

A. ほとんどの日本人には戦争回避できるような力はなかったか責任を負わせることはできないと考えてる。 歴史倫理には詳しくなくて通説を知らないからただの私見だけどね

yujimi-daifuku-2222 ナチュラルに戦前、戦中の日本人のみを特別に野蛮と見る偏見にハマってるように見える。まあ平均的な左翼とも言えるけれども。/道徳的に正しい国家アジアアフリカ植民地を持つわけがないでしょうに。

いや増田は全くそんなこと思ってない。大日本帝国ブコメで上がってたからその話をしただけで他の国家の人々についても意見は同じだよ。

それとも友達のことを言ってる? 他の国のこともばっちり批判してると思うけど


anond:20220312204919

TorにはBridge 機能があるんだね。増田はこういうの詳しくないからありがたい


Q. anond:20220312204919

A.

あとどのくらい今の生活に耐えられるか(何週間、何か月、何年)

彼の身バレになりそうなので言わない

一般ロシア目線で見て今後のシナリオはどうなりそうか(戦争の結末や中長期的に見たロシアの存亡とか)

少し前に彼が自分から言っていたことをそのまま貼る

友達 "I'm afraid Russia would break like USSR."

増田 "ソ連崩壊ときは何があったの"

友達 "a lot of new countries, hunger, poorness. a lot of criminals. a lot of deaths" (注:チャットなので話し方が適当なことがよくある。ちなみに彼はソ連崩壊より少し後の生まれなのでこれは伝聞と学習によるものだろう)


友達 "Putin's surrounding doesn't like that war. they are losing money that they stole. yachts, mansions, everything. EU and USA are taking away their property"


(例の怪文書を読んでもらったとき感想。ただし友達は原文を見つけて読んだ)

友達 "it's basically true. we're on the verge of World War 3

増田 "●●さんが真実なんてわかるの?"

友達 "i'm good at analyzing the situation in here. i live here after all"


Q. その友達の周りの人は戦争についてどう思ってるか聞いた?

A. 彼の身バレになりそうなので言わない


pandafire 増田の心の声が邪魔すぎる。普通に書き起こして欲しい

anond:20220313122821 こちらをどうぞ


aox 相撲知名度を聞いて欲しいです。巨漢の大露羅とか知ってるのかしら

今聞いてみたから答えてもらえるまで待って

追記:「世界的に有名だと思う。でも興味はない。大露羅も知らない。相手リングの外に出せば勝つこと、お相撲さんはとても太ってること、かっこいいお相撲さん横綱と呼ばれることの3つは知ってる」らしいです


peach_333 ロシア人側が言ってる「western」は「西洋」じゃなくて「西側」なのでは?アンジャッシュみたいにすれ違ってない?ロシア西洋人だけど非西側

それなら「●●さんは本当に自分のことを西洋人とは思ってないんだな」と聞いたときに「いや、歴史的に西側諸国東側諸国対立というのがあって…」などと説明されるはずだ。

だが友達は「今まで私は少しくらいは西洋人だった」と答えた。西側諸国のことを指しているのなら、少しくらいもなにも完全に東側諸国の人なのでこういう答えにはならないだろう。


ryotarox 「> 殺人には絶対反対だから徴兵される気はない」;その気持には賛成だけど、侵略する側の国がこう言えるのは、不公平な気も。侵略される側は、殺すのも殺されるのも嫌だけど、選ぶ必要が生じる。合法化以前の問題

とりあえず友達に「徴兵断ったら殺されるのでは」と聞いたら「殺すくらいなら殺されるのを選ぶ」と明言していた。本心かは知らないが。


ayumun ロシアではプーチンさんがあちこちに豪華な城みたいな別荘を建ててるとかは、みんな知ってることなの?そういう政権に都合の悪い話が国内報道されてるのか気になる。

報道されてるかどうかはわからないけど、友達は知ってたよ。castleと言ってた


Shin-Fedor 生々しい。同情するが、とはいえ被害者意識しかないのもな。自分の国の政権によって虐殺が起こっているのだから、少しは加害者感覚もあるかと思いきや全てはアメリカのせい、西側のせい、そしてプーチンのせい。

国民であるという理由で自らが加害者だという意識を持つ(=自罰)なら、同じ理由国民全員を責める(=他罰必要がある。ということを踏まえた上でやはりそう思うのであればもう一度ブコメしてほしい。

友達責任があるかどうかについて意見を言っている人は多かったので増田も何か言いたいところだが、残念ながら考えがまとまらないので何も言わないつもりだ。


doko ロシア人も亡命できると良いのにね

実際逃げてる人は相当いたらしい。友達友達も多くは逃げたという。今はもう無理だ


ch1248 途中からロシア文学読んでるような気分になってきた。特定言語和訳からしか得られない栄養素がある。

申し訳ないが友達英語で話してる。増田友達が話すくらいの英語はほぼ自力で読めるようになったけどロシア語はわかんない


gabill グローバル化が進んだ現代では経済制裁意味が100年前とは違ってきていて、陸・海・空に続く4つ目の軍事領域になりつつある。みんなこれが兵器だとまだ気付いてなくて、罪悪感を抱くことなく無邪気に振り回している

国際法条約でいくつかの兵器非人道的とされているが、そういえば日本では金銭生活保護)を人権として定めているな、とふと思った


h5dhn9k 話が噛み合っていない気がするのだが……。

チャット性質的に起こりやすい。h5dhn9kさんチャットやってみる? 今ならdiscordでちゃちゃっとロシア人探して意見聞けると思う。サーバーにもよるけど日本人だと言えば熱烈歓迎されてたとえ拙い英語だとしてもどんどん話せる可能性が高いよ(やったことがある)


inferio スラブ系って言葉自体がド直球で奴隷系って意味だし西側の東に対する差別意識の激しさは察して余りある

調べてみた

周辺民族奴隷と呼ばれたからという説と、彼ら自身言語で「言葉」という意味単語だったという説とあといくつかあるみたいだ


dazed ロシアの友人が、死んでしまった政治家エフゲニー・プリマコフ)がまだ現役だったと思ってるくだりが本当なら、なかなかに怖い

なにが怖いのか微妙にわからない。よかったら具体的に教えてくれない? 少なくとも友達がそれを知らなかったのはロシア情報統制とはあまり関係ないと思うよ。


ちなみに増田友達のことを「●●さん」とよく呼んでいるのに友達増田のことを名前でほぼ呼ばないのは日本語英語性質による



まり関係ない追加要素

一年前の会話

友達ロシア人は今日からアメリカビザが取れなくなるらしい。そのうちヨーロッパアジアの国々もそうするだろう」

増田「なんか非常にまずいね

友達ロシア政府が間違っているからだ」

増田「さあ。アメリカロシアのどっちが間違っているかなんてどうでもいいですね。私はただ日本の頭上で争いが起こらなければ」

友達「それはないだろう。ロシアには核があるんだ」

増田「ああ核」

友達「核はアメリカが直接はロシア攻撃してこないことを保証している。all the world will suffer from that(注:どう解釈すればいいかからなくて訳せない)

増田日本核武装するんだろうか」

友達「しないと思う。日本第二次世界大戦ときにいくつか間違った選択をした結果、自身アメリカ奴隷とすることになった。もし何かが日本攻撃しても、日本アメリカを待たなければいけない。これで日本傀儡国家として使われる可能性が生まれ、また攻撃されても核は使ってもらえない可能性もある。しかし私は、日本アメリカと仲良くしている限りそんなことは起こらないと思っている。

あと、ロシア日本要求することは特にない。日本はKuril Islandsなどいくつかあるだろうが」

増田北方領土渡しちゃったらしいからそりゃ要求ないだろうね。

●●さんが政治家だとしてあの島欲しかった?」

友達「正直なところ私はその島々を日本に返したい。

まず、ロシアはすでに広いし島の使い道もない。

次に、日本には土地必要だろうということ。

そして、返還ロシア日本の間に平和をもたらすだろう。私たち第二次世界大戦の後まだ公式に和平を結んでいないのだから

増田ロシア土地というより不凍港が欲しくてあの島を求めてたと記憶してるよ」

友達そうかもしれない。でもやはりあの島々は日本に還るべきだ。なにしろ日本領土なんだから

増田「そう(そりゃ●●さんは日本の得になるようにしたいだろうよ)」

増田「ところで日本がした間違った選択って何?」

友達ドイツの側についたことだ。ソ連のほうが大きくて軍事的に強かったかドイツでさえ最初ソ連側につこうとしていたくらいだ。

これでソ連中国など敵に囲まれることになった」

増田ドイツイタリアの側、じゃないの?」

友達日本イタリアとはあまり関わっていない」

増田イタリアドイツ日本枢軸国と習ったのに」

友達イタリアほとんどヨーロッパ内部だけで戦っていた。実はイタリア第二次世界大戦の準備をしていなくて時代遅れの兵器しかなかったのでドイツが代わりに供給することになった。そしてその後イタリアソ連についたので日本とは関係ない」

増田「そう。むしろドイツアジアでいろいろやってたのが驚き」

友達「私も日本ドイツ側を選んだのは意外だ」

友達「当時の日本はとても残酷暴力的軍国主義で、中国韓国との関係が悪かった」

増田アメリカ中国の味方だったかアメリカ側にはつかずにドイツと組むしかなかったらしい」

友達「そうみたいだね」


あとネトゲの話の続き

増田「残念だけど外国人が嫌われるのは仕方ないから諦めなよ。私のやった日本ネトゲでも迷惑プレイヤー外人と呼ぶことはよくあった。だから日本に期待を寄せるのはやめるんだ」

友達「▲▲-san

友達「今まで私が日本について調べなかったと思う? 

日本人が他の人たちより外国人嫌いなのは知ってるよ。

でも今やそんなことはどうでもいい、どうせロシア人はどこの国でも求められていないんだ。

しかしたら中国は違うかもしれない」

増田「そう」



増田個人意見

ロシアでは年取った人間プーチン支持で、若い人はネットをやってたり英語を知ってたりしてプーチン反対戦争反対が多い。この友達もまだ若い

これには良い点と悪い点があると思っている。

良い点はもちろん、これから未来を担う人間民主主義社会指向していること。

悪い点は、ロシアの現状にほぼ関与していないのに責任を負わされた人々は不公平だと強く感じるだろうということである


ウクライナで成人男性出国禁止したのは非情だと思っている。国のために命を捨てる覚悟の人は法律なんかなくとも勝手に残るんだからこの法律は逃げ延びて生きたかった人にしか作用していない。これについて「ウクライナだって必死なんだから仕方ないだろう」とのんきに言っている人は、罪もなく侵略されて逃げたい人の必死さをなんだと思ってるんだろう? あともちろん性差別だ。

……とはいえこれで逃げた成人男性と残った成人男性確執は生まれないだろうと思えば悪くないかもね。

女性子供は知らん。


ウクライナロシア人種文化言語もかなり似ているから、ロシア的なものが嫌われればよっぽどうまくやらないかぎりウクライナの人々もとばっちりを受けるのでどうやるつもりなのか気になっている。

たとえば友達ネトゲロシア語を使うと罵倒されると言っていたが、同じくキリル文字を使うウクライナ語も混同されてやられているんじゃなかろうか?と思っていたらやはりそうらしい。


陰謀論にだまされる人間とだまされない人間を「自分特別人間になりたくて」とか「コツコツ勉強してる人に一瞬で優位に立てるから」などと精神的な問題理解するのは間違っていると思う。これはひとえに掴んだ/掴まされた情報結果的に正しいかどうかが決め手だ。掴んだとき人格精神状態など情報の正しさには無関係だ。考えてもみてくれ、ロシアプロパガンダメディアに染まっていた人がある日ネットを見て外のニュースを知ったときのことを。このときこの人が「コツコツ情勢を学んできた人に一瞬で逆転できた」と優越感を感じないだろうと思えるだろうか?

普通大人普通マスメディアに広く支持されている穏当で地味な情報を取り入れていればまともな知識が得られるのは普遍的なことじゃなくて限られた時代限られた地域の人だけの特権だ。


・「自分正義だと思ったとき人間もっと残酷になる」この言葉は素直に飲み込めるときには不要どころかむしろ有害だと思っている。

愛はどう転んだって犠牲を伴う

特定の誰かを愛するには、それ以外の誰かを蔑ろにする覚悟必要

たとえ非情と言われても、大事な人を優先して誰かを見捨てる日が来る

万人に平等に接しようとするには、誰も愛さな覚悟必要

どんなに自分理解特別な愛をくれる人物がいてもそのことに報いてやることすらできない

どっちが正しいとかはない

2022-03-09

プーチンさんは今、人間関係断捨離をしているのかもしれんな…

自分がつらいときにかぎって、他人はみんな逃げてしまもの

そんなつらいときに、敢えて歩み寄ってくれる人が本当の友である

まりロシアの本当の友だちは中国なんだろう

もっとも、本当の友だけでなく、死肉を求めてハイエナも寄ってくるわけだが…

空は教えてくれた、大きい心を持つように

友だちの手を離さぬように…

長電話に付き合ってあげたのに、キライなお友達リストフランスが入っていたのである

マクロンさんはプーチンさんの本当の友だちではなかったのだ…

人間関係断捨離非情である

2022-02-01

非情不謹慎だと思いつつも、訃報に対して「ようやく一人厄介払いできたか」みたいな感情しか湧かない

2022-01-11

松竹映画非情の男」(1961)

ドヤ街に育った土屋五郎三上真一郎)は、病身の父と姉を捨てて、山井組のチンピラになっていた。山井組とは、ニコヨンからピンハネしたり、恐喝したりしている愚連隊である

ちょうど国中は安保デモで騒然としていた。デモ破りに行けば大物になれると考えた五郎たちは、日当でニコヨンを集めて懸命になっていた。だが五郎恐喝事件警察逮捕された。そして出て来た時には、浩流会はなくのり子も山井の女になっていた。五郎は犬丸と必死に浩流会の再建をはかり、東京に入って来る平和大行進に殴り込みをかけようと、ニコヨンを集めにかかるが・・・

作品データベース非情の男

https://www.shochiku.co.jp/cinema/database/03389/

映画ストーリー自然に組み込まれるくらい、(少なくとも) デモを潰す側は金で動員する、というのが共通認識だったのかねぇ。

2022-01-01

anond:20211231211324

無視してるわけではないんだけどね

何か言ってやるのが正義みたいな煽り方があるよね

判断しない=馬鹿

何も言わない=非情

公式発表を信じる=全肯定

何か言う人を諫める=言論統制

みたいにパターン化されてる

2021-12-20

anond:20211220235316

なぜ仲直りに子供を使うの?大人なんだから当事者で話し合って解決してくれよ。友達恋人といざこざしてても首突っ込まないでしょ。親子だと介入しなければならないもの?めんどくさいなぁ。

と思ってしま子供非情なんでしょうか。

2021-12-19

anond:20211218115724

学研まんが者どうし、浅利よしとおセンセと対談(口喧嘩)やってくれんかな~(笑)

どっちも自分の賭けてる事に関しては他人非情(!)に辛辣になる方だから

2021-10-23

anond:20211023021202

そういう奴は非情に切ってきたな。

治る人見たことない。

親友がそんな感じになった時はためらったけどね、

自分一番に考えた方がいいよマジで

3年ぐらい道ずれくらった

2021-10-16

デューン見たけど、敵側になるおっさんがとにかくブサイクで、そりゃあんな見た目に生まれたら冷徹非情な敵にふさわしいやつになるわと思った

俺もあんな見た目で生まれて過ごしたら冷徹に別の考え事しながら皆殺し、って吐き捨てるように命令するわ

2021-10-13

サイコパスになれない

ネットにあるサイコパス診断でことごとくサイコパス思考トレースできないので、自分サイコパスの才能がまったくない。

必要ならば非情になれるサイコパスちょっとうらやましい。

2021-10-01

anond:20211001185751

アメリカとかゴーンみたいに非情にならないと戦えなくなると思うよ

だけど、トヨタ歴史的に人切りに超消極的からね、それがトヨタの一番の弱点だと思う

東富士工場も潰しておしまいでよかったのに、雇用守るためにその上に街作り出すレベル

2021-09-23

悪者とか正義の味方かいろいろあって

悪役だけど正義っぽいとかあるけど

そういうキャラ属性説明を一番うまく出来てるのはAD&Dのルールだと思うし。

 

善(グッド)

悪(イービル

中立ニュートラル

 

というのにざっくりと分かれる。

これはもともとD&Dからルールであったもの

自分のキャクター属性に合わせてロールプレイする

というもものだった。

 

善はルーク・スカイウォーカー

悪はダース・ベイダー

中立ハン・ソロ

みたいな感じだ。

 

でも、それだと説明不足だと感じたのかAD&Dでその3つにプラスしてさらに3つの属性を付加した。

秩序(ロー)

混沌カオス

中立ニュートラル

 

秩序(ロー)は規律とかルールを重んじる状態

同じくスターウォーズだと銀河皇帝とか悪だが混沌カオス)ではなくて

秩序(ロー)よりの人だ。

だって元老院から推戴される形、正式な手順で銀河皇帝になったり、

その後の帝国運営非情だが厳格だったように伺えるからだ。

 

混沌カオス)というのは説明不要だろ。

ハチャメチャでルール無視の人らだ。

マッドマックスに出てくるような悪役(ヒャッハー!!)は

混沌にして悪(カオスイービル)だと文句なしに言える。

 

この組み合わせをキャラに組み合わせていくと

なぜ悪なのに正しいことを言っているように感じるのか?

とか善なのに正義っぽくないのか?とか説明できる。

項羽と劉邦項羽なんて無理やりな解釈だと

善で混沌とか言えるかもしれない。

(いや、ほんと無理やりだけど)

秦の始皇帝の秦と戦う正義の味方だけど

降伏した敵兵の10単位虐殺したりする。

 

暇なときにはこういう風にアニメキャラ歴史上の人物にこの枠組をあてはめて妄想してまっっす。

2021-09-19

プラ上位勢まぎえーすの晒し動画を見て悲しい気持ちになった

「(本人曰く)無駄知名度がある人」が「声を大にしてやること」が味方晒しというのは、界隈にとって本当に良くない。

この動画


このブキ、塗ってるだけじゃダメなんです。【スプラトゥーン2

https://www.youtube.com/watch?v=WuhZ4V7WMHw


じつは一度非公開になったから「あぁ、冷静になって取り消したんだ、よかった」と思ったんだけど、動画タイトルだけ変更して再公開された。

変更前のタイトルは「【拡散希望】めちゃくちゃ迷ったけど、公開することになりました。【スプラトゥーン2】」


こういったことはどの界隈にもあるし、今に始まったことでもないけど、まさかまぎえーすがそういうことをするとは思っていなかったのでわりとショックだった。

まぎえーすの動画は好きでよく見ていたので、非情に残念な気持とともに、初めて低評価を押した。

この動画概要はだいたい以下の通り。





ちなみに「🍍もよくやるじゃん」という意見については、それはそうとしか言えないし、あれもあれで良くないと思う。

が、彼はそういった芸風である程度冗談めかした形で喋ってるし、視聴者冗談だと認識できる。


まぎえーすの動画はそうではない。


「困ってる人めちゃっちゃいるから」と言ってみたり、動画後半で「こういう動きしてほしい」と言ってみたり、色々言い訳がましいことをしているが、最終的には「自分の溜飲を下げるために戦犯動画晒す」という行為をしているだけだ。


動画概要欄に


> ※この試合の味方のヴァリアブルに対する悪口はやめてね。この人に限った話ではないので。


と書いているが、晒した上に「ゴミ」「居ないほうがマシ」とまで言っておいてどの口が言うのだろう。

まさか「彼に言っているわけではない」なんて言い訳はしないと思うが。


そもそも、まぎえーすは動画内で何度も「塗ってるだけのヴァは弱い」と主張しているが、少なくとも件のヴァは「塗ってるだけのヴァ」ではなかった。

実際、シンプルに「ヴァの人は、その部屋のパワーについて行けなかった」というところだろう。


試合動画ちゃんと見た人がどの程度いるかからないが、よく見ればそれは判断できるはずだ。

相手ヴァと見比べてみたかった」と言っていたまぎえーす自身は、「味方ヴァは塗っているだけだった」と決めつけていたせいか知らないが、結局味方ヴァの動きを見ようとはしていなかった。


だいたい、王冠2枚 vs サブ垢まぎえーす+王冠2枚 の試合であそこまで押されるということは、


  • 敵王冠プレイヤー > 味方王冠プレイヤー の可能性が高い
  • まず間違いなくヴァの人は部屋の中では下位のプレイヤーだった
    • 持ち武器じゃなかっただけという可能性もあるが……



ということが分かる。

実際、味方の王冠プレイヤーもかなり抑え込まれていた。

わかばは4キル7デスだし、デュアルは8キルしているが7デスもしている。


まり王冠すらついてないヴァが9デスしていても、何らおかしくないと言える。


編成も少しは考慮してあげたい気もする。





相手の編成を考えれば、ヴァはメインの殴り合いでは不利になりやすく、潜伏キル以外ではキルを狙うのは難しい。

よって、(まぎえーす自身動画内で言及しているが)わかばとヴァリアブルが塗っていく立ち回りになりやすい。


といった部分を考慮した上で、彼が本当に塗るだけのヴァリアブルだったのか、細かく見てみる。


  • 0:42 ... 試合開始から18秒経過時点で初ミサイル
  • 0:53 ... 自陣に塗れる場所が残っているが、まぎえーすの場所までジャンプ復帰している
    • なんならその後にキルを狙いに前に出ている、デスしたけど
    • 塗ってミサイル吐くだけのヴァなら、リスクを侵さず自陣塗りをしてミサイルを吐いている
  • 0:55 ... ヴァのギアを見ると「ラスパ、スペ増、対物」で、そこまでおかしくはない
    • 塗ってミサイル吐くだけのヴァなら、スペ増は2.0以上積みがち。ガチマでよく見るやつはそうでしょう?
    • もちろん、サブギアが全部スペ増だった可能性はある
  • 1:15 ... 元気に敵陣側にジャンプ復帰している
    • 塗ってミサイル吐くだけのヴァなら(ry
    • 少なくとも前にでてキルを狙おうとしてるように見える
  • 1:22 ... 「塗ってるだけのヴァはゴミです。」と言っているが、自陣には塗る余地が多くある(敵陣と大差ない)
  • 3:04 ... キルを狙いに行ってる
  • 3:50 ... ここのヴァは「塗るべきシーンで塗っていない」のは確かで、なぜか溝にいる
    • 状況の詳細が分からないため仕方なかったかもしれないが……
    • ただまぎーえす本人は、ここの指摘は特にしていない
  • 4:01 ... 左通路からに入って潜伏してキルを狙っている
    • 4:06 で飛びかかったが、残念ならが 4:10 にデス、無念……
  • 4:59 ... ブラスターに縦振りで圧をかけている
    • 動画では、直後に「味方のヴァリアブルがもう映ってないんだよな。どこに居るかわかんない」と文句を言っているが、これはまぎえーすが見てないだけだ



このことから、少なくともこの動画での彼は、


  • デスしたときに、自陣塗ってSPためるよりも、前線復帰を優先している
  • 対面・接敵しに行き、キルを狙っている
    • 結果すべて返り討ちにあっているだけだ(ツラそう)



という印象で、つまり「塗ってミサイルを吐くだけのヴァ」ではないように思える。

「塗ってミサイルを吐いてるだけで俺貢献してるよって感じちゃう」人とは思えない。


相手プレイスキルに圧倒されてしまった、上位部屋に入れられてしまった不運なプレイヤーという方が適切ではないだろうか。

キルを狙ったが返り討ちあい、死んではいけない場面では相手にキルを取られてしまった。

単順にその部屋で通用するレベルではなかっただけの話だ。


まぎえーすのパワーが25で、部屋の推定パワーも25、王冠も4人いるということは、彼のパワーはもしかしたら23程度かもしれない。相手王冠のパワーは27の可能性もある。

となると、最悪、パワー差が400もあることになる。BとS+がマッチしているようなものだ。




次に、まぎえーすの発言を参考にしつつ、彼に思いを馳せてみる。


  • 1:20 ... 字幕「塗ってるだけのヴァはゴミです。」
    • それについては同意だが、彼はそのタイプではないように見える
    • まぎえーすの復帰ルートのまわりは塗られていないスペースがかなりある
  • 1:33 ... 「塗ってミサイルを吐いてるだけで俺貢献してるよって感じちゃう武器性能なんだよね」
    • かもしれないが、彼は「塗ってミサイルを吐いてるだけで俺貢献してるよって感じちゃうタイプではないように見える
  • 1:43 ... 「いないほうがマシ…レベルなんだよね」字幕「いないほうがマシです。」
  • 1:50 ... 「今日はこういうヴァリアブルを居なくさせるために、ぼくがここから5分間、ひたすらディスりまくる動画ですね」
  • 2:00 ... 「この動画を楽しむ見るにあたって、1個面白いのがあるんだけど…
    • 彼が「塗ってミサイルを吐いているだけのヴァ」でなかった場合、不幸にも王冠ヴァと比較されただけの可愛そうな人になる。
  • 2:14 ... 字幕完璧なヴァ vs 最悪のヴァ」
    • 彼が(ryでなかった場合、「プレイ相手より下手」であることが「最悪」ということになる。
    • それはまぎえーす本人の主張したいところではないハズ
  • 2:23 ... 「見返すのも楽しみなんだよな、どれだけ違いがあるのか」
    • と言いつつ、相手ヴァしか観察していないように見える
    • 公平な比較をしていない
    • 彼が果敢に挑み散っていった姿を見ていないのだ
  • 2:43 ... 「いつもよりちょっとキル多めにして、味方わかばヴァリアブルに塗ってもらうって立ち回りを選択したんだよ、これ絶対間違ってない」 「塗り方が下手くそだと、言い方が悪いんだけど、勝てないんだよね」
    • であれば、塗ってるだけだから負けたのではなく、塗り方が下手だったから負けたのでは…?
  • 3:02 ... 「塗らなきゃいけないところで死んじゃったりして、どうでもいいところで塗ってるみたいな」
  • 3:22 ... 「ちゃんとね、接敵してんのよね」
    • 彼も接敵しているし、なんならほんの20秒前にまぎえーすの目の前で接敵している。
  • 3:38 ... 「かなり分かりやすいと思う」
    • 相手ヴァが上手くて味方ヴァはそうではない、という意味での比較ならそうなのかもしれない
    • なんにしろ塗ってるだけ〜という文脈では特に分かりやすい点はない
  • 4:13 ... 字幕絶対死んだらダメな場面です」
    • そういう場面でキルを取ってくる相手が上手かった、という話でしかない
    • 「彼が戦犯した」ということを強調するためだけの字幕で、流石に悪意を感じる
    • 別に彼もただデスしたかったわけではなく、潜伏キルを決めて勝ち筋を拾いに行ったのだ。右通路に入ったまぎえーすのように…。
  • 4:27 ... 「味方さら動画みたいになっちゃってるな…。いやしょうがないよな。絶対出したほうがいいこの動画は」
    • ただの晒し動画しかない。
    • 「(自分の溜飲を下げるために)絶対出したほうがいいこの動画は」と言っているのであれば、まぎえーすにとってはそうなんだろう
  • 4:35 ... 「平均的なヴァリアブルだったら何も言わないんだけど、立ち回りがさぁ…ウデマエX帯にいるべきじゃないから」
    • 平均的なヴァリアブルとは。
    • しろ全体の数で言えば地雷ミサイルの方が多いだろうし、平均とったら大変なことになりそう
    • 「ウデマエX帯にいるべきじゃないから(キリッ」って感じで主張しているが、ウデマエX帯にいるべきかどうかは任天堂のレートシステムが決めていて、まぎえーすの出る幕ではない
    • そもそも25部屋にいるわけで、21~23のパワー帯ではキルトップでキャリーをする程度のウデマエはあるかもしれない
  • 4:45 ... 「俺があそこにずっと居座ってれば勝てたんよ、一人でも」
  • 5:02 ... 「ここで味方のヴァリアブルがもう映ってないんだよな」
  • 5:04 ... 「もうどこに居るかわかんなくて。後ろの方で……なんで死んでんのマジでwww敵と接敵してた様子もなんか分かんなかったけどなwww」
    • おそらくブラスターにキルされたと思われる
    • 少なくとも後ろの方で芋っていたわけではない
  • 5:24 ... 「この動画まじ低評価付けないでほしいわ」
  • 後半は直接彼に関係しないため省略。



6:21 で「ぼくが動画をあげることによってああいうヴァリアブルがね、根絶してくれることを祈っております」と嘯いているが、本当に根絶したいヴァリアブルは彼ではないはずだ。


おそらく、今までもずっとスペ増ミサイルマンにやらかされたことに鬱憤が溜まっており(そしてそれはぼくにも経験があるし、みなさんもそうだと思う)、

そんな中で味方ヴァリアブルが0キル9デスという分かりやすいキルレを叩き出したから、試合内容もちゃん確認せずに動画を作ってしまったんだと思う。

ストレスがが溜まるのも分かるし、勘違いも仕方ない。感情的になって Twiter でリザルト晒しちゃったりするのはまだ理解できる。

ただ、その界隈である程度影響力のあるチャンネルで、動画としてわざわざ公開する必要はなかったはずだ。

後付解説で見当違いな味方批判をするのはもってのほかだ。


コメントtwitterもまぎえーすに肯定的意見が少なからず見受けられ、少し怖くなった。


本当にたちの悪い晒し動画だと思うし、こういった動画こそ根絶されることを願う。

2021-09-18

スペシャル動画企画!『「異世界食堂2」放送記念!ねこやのまかない』#02のyoutube動画感想

10月異世界食堂2が放送されることを記念しての番宣動画なんだけど、

なんと2回目のゲストには

あのオリーブオイル料理で有名な速水もこみちが来た。

背が高くてイケメン料理も出来て、人気者のサプライズゲスト声優には伏せておいた)はずなのに

もこみちが出てきたときの反応が薄い。マスクで口元が隠れてたせいかもしれないけど。

この動画を見ていた普通おっさん感性から言うと、この反応は想定外増田には書かずには居られないと思ってPCを立ち上げ今こうして、感想を書いている。

もこみちサプライズゲストでやってきたら若い女声優は口元抑えて「きゃーきゃー!」とか言ってテンション爆上がりする、

やっぱイケメンにはこういう反応だよねえってテレビなんかでよく見るやつを期待したんだけどそれが見れなかった。

おっさんにはそれが非情に悔しいのだ。

それがこのあたりのシーン

https://youtu.be/M3QixmfrnXM?t=86

2021-09-09

東大大学院情報理工学研究科ってもしかしてすごい?

非情報系、非東大から

東大大学院情報理工学研究家合格した。

  

仕事上の問題解決のために、なんかい研究ができないかなと、

思い立ってなんとなく入学たから、

ほぼ知らなくて受けたんですが、

ググってみたら、メチャクチャ優秀な人がいそうな気がするんですが。

  

増田検索してみた範囲で、「凄そう」と思ったところは

○某有名アルファGoogle社員が、「この大学院問題激ムズ」と評していた

東大学部では進振りという制度があり、情報系に進学するには、「理系上位10%でもギリギリ落ちる」くらいのレベル。そっから院試でも相当落ちる。

○ちなみに、増田はこの専攻の中でも、電子情報学科というところで、最も定員が多いが、最も倍率が厳しい。⇨ってことは、相当難しいのか?

○PFNという天才集団が作った企業があるが、その人たちは、この学科出身らしい。

  

もしかして自分、相当いいところに進学できた感じですか??

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん