「矯正」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 矯正とは

2022-06-06

anond:20220606212602

もつかれー。

ドライアイ眼鏡フレームがあってない?肩か首が凝ってる場合事務イスの上に置くクッションか姿勢矯正の何かを検討したら楽になるかも。

anond:20220605204105

おっちゃんが思ったのは、あらゆる人間認知は歪んでいる ということなんだよね。

人間は全知全能ではないのだから、限られた情報を元にしか世界を見ることができない。

から、どんなに見聞を広めたところで、お釈迦様の手の上で戯れる孫悟空の如く、認知は歪んでいるのだ。

異世界から見れば、この世界3次元空間であるという、人間認識も案外間違ってて、

人間認知は歪んでいるなって知らないところで言われてるかもしれない。

性犯罪者認知の歪みについても、そもそもほとんどの犯罪者認知が歪んでいると思うんだ。

wuzukiさんは認知の歪みは矯正できると思っているフシがあるようだけど、

矯正できる認知の歪みとそうでない歪みはあると思う。

それこそ酒池肉林ハーレム生活を10年も送らせれば、そりゃ性犯罪したいと思わなくなるかもしれんけど、

現実には不可能から認知は歪んだまま、犯罪を犯さないようにする方向を模索するしかない。

2022-05-31

普通に仕事して普通に暮らさなきゃいけないか

歯の矯正とかしてる暇も金の余裕もないのに

なんで小さい頃に親は矯正してくれなかったんだろうね?

歯並びの悪さで歯磨き大変だからって話を歯医者にしたら

普通は小さい頃に矯正してもらえるもんなんだけどね(後々楽だから)って言われたわ

昭和の悪しき文化「女は後回し」のせいで、家の金には余裕があるのに矯正はされなかったの未だに恨んでるからな 訴えて治療費もぎとってやろうか

清潔感とは何か。その獲得の仕方は。

そろそろ清潔感について明確な指針を出すときが来ているので、書いていく。男性向け。

簡単に言えば、清潔感とは「身だしなみにかける時間と質の高さが一定以上であること」を指す。

そしてここで書くのは「一定以上とはなにか」である

レベル1 風呂シャワー)、歯磨き

幼稚園レベル難易度

まだ手洗いや洗顔は習慣になっていないレベル

親に「やりなさい」と言われてしぶしぶやるくらいの清潔感

毎日やるべきもの

特にいうべきことはない。

しか鬱病などになってしまうと、このレベルが全くできなくなってしまうことがある。

これが毎日できていない場合は、メンタルの失調を疑うべきかもしれない。

レベル2 洗顔、毎月の調髪

中学生レベル

基本的男性の大多数がこのレベル

高校生くらいまでは問題ないが、いずれにしても中学生レベルの話なので、これをこなせたからといって褒められることはない。

このレベルなのに「俺はちゃんとやっている」と思ってしまうから齟齬が起きる。

日本では、高校まで「これ以上のことをしてはならぬ」と教わるので、これ以上やることに潜在的忌避感を埋め込まれているのも原因のひとつかもしれない。

ファッションで例えるなら「おかんの買ってきたシャツを着ている」段階である

大幅なマイナスじゃないけど、清潔感を語れるレベルではない。

もう一歩、年齢に応じた身だしなみが必要になってくる。

レベル3 髪・髭のセット、美容院、服の手入れ、ムダ毛の処理、爪の清掃

この段階から清潔感云々の話になってくる。

毎朝髪、髭をセットする。美容院に行って自分に合う髪型を知る。服がくたびれていないか、シワがないか、糸がほつれていないか確認する。指の毛は剃る。眉の産毛を剃る。爪は綺麗に保つ。

「整っていない部分」を処理していく段階だ。

美しいとかきれいとかを目指すのでなく、正しく身だしなみの話である

これらは生活環境や年齢、体質によって話が変わるので、この段階で振り落とされる人が出てくるのは仕方のないことではある。

目安としては、朝20分ほどかけてこのレベルの身だしなみを確認するとよい。洗顔などを含めると、30分は身だしなみにかける時間必要

慣れれば効率よくできるようになるが、清潔感初心者はきっちり時間と項目を順守するとよい。

洗面所に身だしなみの項目を貼っておいてもいい。

特に糸のほつれは気を付けること。結構見られている。Tシャツの襟のくたびれ具合とか。

レベル3.5 それぞれのランクを上げる、靴を磨く

使っているシャンプー柔軟剤、カミソリ、髪型、服の選び方などをそれぞれランクアップしていく。

一気に変えると身につかないので、自分予算や好み、体質に応じてそれぞれ検証し、レベルアップさせてみる。

自分の使っている身だしなみの製品について、「これは自分に合う」と他人説明できるくらいのレベルは欲しい。

まり、「とりあえず目についたものを買って使っている」よりも一つ上のレベルに上げるということ。

おかんセレクトということだ。

靴は清潔感に大きく寄与するので、綺麗に保つとよい。

靴ひもを替えるとか、ブラシをかけるとか、丸洗いとか、月一で何かしらはやっておきたい。100均で道具はそろう。

レベル4 体臭

体臭は真っ先に改善すべきだろ」という声はあると思うが、清潔感初心者には体臭管理ハードルが高いのでこのレベルとした。

清潔感初心者は「体臭」という言葉に敏感である

いきなり「お前は臭い」と言われるとやる気がなくなってしまう。当たり前の話だ。

なので、体臭について考えるのはレベルを3まで上げてからにすべきである。(他人に指摘するときも、臭いについてはかなり気を使う)

レベル3まで上げることができたなら、「じゃあ体臭について考えるか」と前向きに考えることができる。

体臭について、まず撲滅すべきは生乾き臭である

生乾き臭を避ける最良の手段は、「洗濯をした服は、3日間寝かしておく」ということである

「昨日洗濯した服が今朝乾いてたから着てみた」これが生乾き臭を撒き散らす原因になる。

レベル3.5まで上げてきたならば、服はそれなりに持っているはず。きちんとローテーションを考えて、乾いた服、アイロンをかけた服を着よう。

ジョブズのように同じ服をたくさん買い、毎日同じ見た目の服で過ごすのは、きちんと清潔感を獲得している人と周囲に理解されないうちはやってはならない。

要するに社会的地位が無い人はやってはいけない選択である

素直に数種類の服を所有し、二日に一回は洗濯機を回し、アイロンをかけ、「清潔感のある」服を着よう。

生乾き臭の次は加齢臭である

加齢臭グッズは多いのでそれらを使おう。

この段階で香水柔軟剤に頼るのは危険。土台を築く段階で小技に逃げるとおかしなことになる。

清潔感とは、「乱れていないこと」

レベル4までが「清潔感」の手に入れ方となる。

初心者は「うわ、けっこうしんどいな」と思うかもしれない。

コツとしては、鏡で自分を見たときに「良いか、悪いか」で見ないことだ。良し悪しで見るから0か100かの極端な思考になり、「イケメン/美女ではないか自分は何をやってもダメ」「素材が全て」「ただしイケメンに限る」のようになってしまう。

清潔感をめぐる議論?では常にこの極端な思考が足を引っ張っている。

から、鏡を見て良し悪しを判断するのではなく、乱れている部分を修正するために鏡を使うべきだ。

やることを淡々とやるやつが一番強いのである

清潔感を獲得してもモテるわけではないし、褒められることでもないのだが、「自分を整える」というのはメンタル的にも良い効果があるのは間違いない。

そのためだけに清潔感を求めるのも悪くない。

とにかく、鏡の自分判断しないこと。

手入れに必要ツールと割り切り、淡々と身だしなみを確認することが大事

レベル5~それ以上 化粧水ファンデーション香水、爪のさらなる手入れ、毛のさらなる手入れ、笑顔練習筋トレファッションの追及、深爪矯正など

そういうわけで、清潔感を手に入れたこレベル5の段階でついに「プラスになる行動」をするようになるわけである

レベル4までは「乱れた部分の修正」だが、ここから自分付加価値を付けていく段階。

きちんとひとつずつレベルを上げてきたら、ここから先もそんなに難しくない。清潔感があるので、おしゃれな人におすすめを聞くことも怖くなくなる(と思う)。

毎日40分くらいは身だしなみに時間を使おう

ざっくりとレベル分けをしてきたけど、それでも「それぞれをどのくらいやればいいのかわかんねぇよ」という声もあると思う。

なので、まず毎日40分は自分の外見に時間を使うといいと思う。現時点でレベル2とかでも構わないので、自分の現状に応じた身だしなみに挑戦してみてはどうだろうか。

女性は化粧でそのくらい時間は使っているのだから男性もやってみてもいいんじゃないか。

睡眠食事運動、身だしなみが健やかなメンタルをもたらしてくれるはずだ。

レベル4までやったなら、あなた清潔感について文句を言うやつはいなくなる。

まずは半年続けてみてほしい。

2022-05-30

anond:20220530040935

土曜夜から日曜日にかけて完全徹夜することで朝型に矯正する

→日曜朝に力尽きて気絶する

→日曜16時に起きて自分に愛想が尽きる

2022-05-29

アルバイト始めて収入も出来たけど浪費も伴って金銭感覚が壊れただけ

小遣い5千円で特に困ることなく生きてたのに

バイト始めてから毎月5万円以上は浪費してる・・・

浪費癖がついた自覚はあるからまだ良いのか?矯正できるものなのか

2022-05-28

人気エントリー増田の15年の歴史を振り返る

いつもホッテントリを賑わせている増田だが、増田が始まってからこれまでの15年間について、年代別にブクマベスト5を調査して、振り返っていきたい。

2006年

1位:プログラミング用のフォントを探してたら一日が終わってた(366users)

この時代は「技術はてな」みたいに言われていたので、こういう記事需要があって、よくホッテントリ入りしていた。

なんで増田に書いたのかよくわからんが。

2位:anond:20061214085342(155users)

有名なオーケン事件2chコピペ

2chコピペだとわかるように書いてある。

3位:手っ取り早くGIGAZINEになる方法(140users)

gigazineはこの時代ホッテントリ常連だった。

deliciousとかdiggとか今はもうなくなってるよな。

4位:『はてな』がイノベーターに成り得ない5つの理由(132users)

頭のおかしな人が書いたような怪文書っぽい。

イノベーターっていう言葉も懐かしいな。イノベーションのジレンマとかが流行った時代

5位:就職できない学生(107users)

これも2chコピペらしいが、こちらはコピペだとわからないように書いている。

2007年

1位:何でも楽しいという友人(1613users)

なんでも楽しみながら取り組む人の話。今でいう意識高い系にも通じるものがある。

2位:人月計算とExcelとスーツの世界より(1340users)

新卒メインフレームの開発現場に回されてしまったが、本当は最新技術がやりたかったという話をポエミーに描いてる。

確か後日談があったような気がする。無事に、自分の望む環境への転職成功したようだった。

3位:パスタを作るときは(820users)

これもホッテントリ鉄板料理ネタ

ここまで注目されるような内容なのかどうかは疑問。

4位:聞き上手マニュアル(764users)

こういう人間関係tipsみたいなのも多いよな。

5位:ピェンロー(白菜鍋)レシピ(754users)

これも料理ネタ。この時代増田料理ネタ豊富だったのかもしれない。

2008年

1位:簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法(2892users)

資格取得のハウツー物。こういうのもやたらブクマ数稼げる。結果、この年のトップに。

2位:すごい物を見てもへこたれない人(1792users)

2007年の1位記事と同じで、意識の持ち方の問題フォーカスを当てた記事

3位:「爆発音がした」まとめ 上(1733users)

「爆発した」という描写をいろんな作家が書いたらどうなるか?というテーマ記事

なかなか面白い

4位:内科医が風邪について書く(1379users)

風邪についてかなり詳しい対処法が書かれている。それだけ。

5位:40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法(1038users)

これも資格取得ネタか。

2009年

1位:急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法(8902users)

英語学習ネタ。そんなに大したことが書かれているわけでもないのに驚異のブクマ数でトップに。

2位:20年来のつらさがほぼ消えたことについて(5198users)

常に頭や体がだるかったのが、自分の体のある性質に気づいてから対策が取れるようになって、人生が激変した人の話。

「つらい、だるいから「集中できる」状態に変化していく過程が、読んでいてとても心地よかった。

3位:英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法(3612users)

この年は英語学習ネタが豊作だったらしい。

4位:なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること(1830users)

この頃から、なんかこういう漠然としたライフハック系の記事散見されるようになる。

5位:手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法(1783users)

手取り16万でいかに切り詰めて貯金していくかという話。

リーマンショックの頃の記事から、こういうのも上がってくるよね。

今の若い人とあんまり変わらない気もするが。

2010

1位:社会人のための本気の英語学習法(1953users)

また英語学習かよ。そろそろ飽きてきた。

こうやって定期的に色んな英語学習法が上がってくるっていうことは、結局正解なんてどこにもないし、学習がうまくいっている人なんてほとんどいないんだろうなぁ。

2位:アフィリエイトで成功して、社会的地位を得る方法。(1149users)

病気解説系のサイトをたくさん作って、そこにアドセンス広告を貼って儲けている人たちに対する告発記事

この記事きっかけになって、ここで告発されたサイト群はまもなく閉鎖された。

何年か後になって、どこかの法人WELQというサイトで同じようなことをやって叩かれていた。いわばそれの先駆け的な出来事だった。

3位:吉野家がソフトバンクだったら(1103users)

当時評判がよくなかったソフトバンク詐欺的な料金プランをネタにしている。

MVNOもまだ存在しなかった時代お話

4位:新人と教育係。(1055users)

指導する側に実は問題があったパターンで、こういう話を聞くとすごい考えさせられる。

5位:死ぬほど英語を勉強してきたからわかる、英語学習の限界(952users)

これも英語学習ネタなんだけど、今までのとは違って、それらに対するアンチテーゼになっている。

日本人絶望的に英語ができないんだからいくら勉強法を変えても無駄無駄無駄ァっていう結論で、これはこれでわかりみ。

2011年

1位:ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方(4051users)

ライフハックというか、生活の知恵的なもの集大成

2位:お金持ちに大量に触れて初めて気づいた8の共通点(3363users)

これもどこかで聞いたことがあるような話の集大成的な記事

3位:バカでも出来た英語学習方法(2904users)

はい今年もきました、英語学習ネタ特に珍しいことは書かれていない。

4位:精神論ではない仕事を速くこなす技術(2779users)

ライフハック。言われていることはうなずける内容。

5位:人たらしになるコツ30箇条(2556users)

人間関係tips。なんかこの年はこんなのばっかりだな。

2012年

1位:"Hello world!"(2344users)

プログラムを初めて動かす時のドキドキ感と、人生で初めて体験することのドキドキ感をかけて「hello,world」と表現している。

いわゆる増田文学。

2位:先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話(2016users)

日本が他のアジア諸国に打ち負かされ始めている。今考えると、それの走りのような記事

3位:【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【前編】(1944users)

一時期、個人Webサービス作って公開するのが流行たことがあって、これはその経過を増田で公開している。

今はもう誰もこんなことしなくなってしまったけど、いい時代だったなと懐かしく思う。

4位:「柳井正は人として終わってる」を読んで(1872users)

ユニクロブラックで、っていう今では誰もが知ってる話を増田告発。この頃は目新しかったのかな。

5位:Objective-C勉強したいならコレを読め2012秋(1381users)

プログラミング言語ネタおすすめ本を挙げてるだけ。

2013年

1位:低学歴と高学歴の世界の溝(2179users)

人によって自分の見えてる世界が全く違うことに気づいてしまう話。

都会と地方の差と言い換えてもいいかもしれない。

2位:プログラミング出来ない奴ちょっと来い(2114users)

プログラミング言語についてではなく、プログラミングのものについて、その本質結構詳しいところまで突っ込んで書いてある。

これは有用。今読んでも役に立つ。

3位:ド素人が完全自作SNSを作ってみてわかったこと。(1535users)

こちらも個人でのWebサービス開発体験記のようなもの

Facebookに嫌気がさしたので自前のSNSを作るっていう、もうそれ聞いただけでなんかワクワクしてくる。

いいなぁやっぱりこの時代は。夢があって。

4位:海外Amazon転売楽すぎワロタ(1417users)

これも一時期流行ってたけど、本当に儲かるのかどうかよくわからない謎なところが多かったな。

5位:おっさんが水商売の店に行く理由(1324users)

場末スナック存在意義について詳しく解説

よくわかる。おっさんになるとこういうのが染みる。

2014年

1位:部下がくれたアドバイス(1959users)

うーん、どうなんだろうね。

仕事ができる人って、「自分の頭で考える時間を確保する為に、周囲の人間を手足のように使える人」っていうイメージあるけど。

これも増田文学なのか。

2位:「家事」は、レベルを上げて物理で殴れ(1918users)

これは正論だと思う。実効性高すぎ。

3位:anond:20140624211919(1590users)

耳が痛くなるな。最近ネット誹謗中傷問題かにもつながってくると思う。

4位:1人暮らしのための料理の豆知識50(1495users)

料理tips

5位:東京ベイエリア タワーマンションの真実(1432users)

よくわからんかった。

2015年

1位:http://anond.hatelabo.jp/20151127035944(2611users)

宝くじで7億当たった人への具体的な助言。

金が自分に定着するには10年かかるっていう言葉に重みがあって、なんかいい。

2位:Yahoo!チャットって場所があったんだよ(1645users)

インターネット老人会の夜噺。ヤフーチャットって全然知らなかったんだけど、そういう文化があったことを知れて、とても面白かった。

3位:( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして(1486users)

なんだろう。クラシックに明るくないのでよくわからなかった。

4位:メールで使える英語のつなぎの言葉(1445users)

英会話tipsだけど、これはメール限定している分、ちょっと毛色が違う感じする。

5位:起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。(1399users)

意識高い系起業志望者が増えてきていて、それを食い物にする連中も…という話。

2016年

1位:我が家のインドカレー(3269users)

インドカレーレシピ。これが1位にくるっていうのもなんかすごいな。

2位:教授に教えて貰った考え方(備忘録)(2690users)

自己啓発系のまとめ。

3位:めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった(2681users)

カワンゴさんが宮崎駿に怒られたときの話。

よその会社の偉い人がしれっと出てきて増田にこういうの書いてるのが笑える。

4位:お坊さんをお呼びした家族葬(D.I.Y.葬)が総額42,360円で完璧に出来たお話(2552users)

いか葬儀代を安くあげられるかチャレンジする話。

本当に最低限でいいのなら、こんな感じでいいのかなと思わされてしまう。

5位:保育園落ちた日本死ね!!!(2125users)

これ、有名なやつね。

2017年

1位:https://anond.hatelabo.jp/20170910205249(3653users)

プログラマーになりたい人に向けて、N予備校プログラミング入門コースおすすめしている。

どうなんだろうね。

2位:無能と思われたら職場を変えたらいい(2617users)

こういう「あなたが悪いんじゃないよ、環境が悪いんだよ」っていう指摘は、追い詰められてる人にとって救いになるよね。

3位:人生に物語は要らない(2243users)

なんか既視感あると思ったら、2012年の1位の記事Hello world!」を書いた人らしい。

中卒なんだけど、大学を目指しているとのこと。今どうなってるんだろうね。また何か書いて欲しい。

4位:自走式彼女(2033users)

いいねラノベ的な感じで。

5位:ソニー株式会社を退職しました(2015users)

ソニー技術職の内情が具体的に書かれているんだけど、なんかもう色々と無茶苦茶だなぁという印象。

本当なんだろうか。

2018年

1位:増田文学100選(3657users)

増田文学のまとめ記事ブクマ数で並べてある。

たくさんありすぎて読む気がしない。誰かおすすめピックアップして欲しい。

2位:【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題(2317users)

携帯売り場に押し寄せてくる情弱客の悲喜こもごも。よくある話だけど笑える。

3位:アホの子教えるのは楽しかった(2039users)

偏差値27から50超へもっていく秘訣みたいなことが具体的に書いてある。

初期のつまづきが見落とされてるだけだから、そこへ立ち返って矯正すればいいと。なるほどね。

4位:後世に残したい美しい言葉 5選(1914users)

読んでいていて不思議気持ちになった。言語哲学的な。

5位:NECで何が起きているのか(1745users)

NEC技術部門の内情告発。こういう怪文書的なやつがちらほら転がっているのが増田醍醐味

2019年

1位:簡単・初心者向けの資産形成 (長期投資)(3264users)

投資系の記事。こういう記事が上位に挙がってくるようになったのは最近のこと。

2位:料理家のアメ横(御徒町)買い出し指南(2562users)

詳しい人が書いたアメ横での食材解説記事

3位:「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」(2334users)

環境に恵まれずに苦労して大学に入った人が、なぜ学習参考書の編集者になったのかについて書いている。

ちょっと感動した。

4位:【追記あり】臭いおっさんは社会的弱者(2236users)

まぁまぁこういう記事需要あるよね。普通に風呂入ってるだけではだめなのかと思うけど。

5位:anond:20190530132722(1917users)

やっぱ投資ネタが増えてきたな。流行りだよな。

2020

1位:【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスは...(2439users)

これあったよな。まだ国内感染者が出ていなかった時期の話。

今となってはこんなことで騒いでたのが懐かしくなってくる。

2位:意識の低いフリーランスの生存戦略(2277users)

意識低い系の人の話。意識低いのになんでフリーになったのか謎。

こういうの読んでると、やっぱりサラリーマンが最強だと思わされて、ちょっと安心する。

3位:ケンタッキー初心者指南(2230users)

ケンタッキー攻略記事クーポン使えば最強になるらしい。

ケンタに限らずファーストフード系はクーポン使うとかなり安くなるところが多い。

4位:100分de名著シリーズのバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった(2002users)

このシリーズいいよね。確かに

100冊は読まなくていいと思うけど、興味のあるやつをちらほらつまみ食いしてるだけでも、なんか勉強した気持ちになれる。

5位:我が家のタンドリーチキン(1894users)

久々の料理ネタ

2021年

1位:anond:20210114104835(3443users)

リモート葬式の是非について、僧侶見解

本職の人にこう言われて、増田も救われたのではないか

2位:当たり屋対策の集合知(2587users)

当たり屋なんて今の時代に本当にいるのかと思いながら読んでたけど、いるんだな。

ストーカー要素とかあって怖い。

3位:洪水被害にあったらやること(2344users)

こういうのが挙がってくるのも、最近異常気象を反映してるんだろうな。

4位:anond:20211022205638(2219users)

ライフハック記事。脳に入ってくる情報制限をかけて、楽させてあげようっていうことか。

5位:緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)(2078users)

まぁでも色々と揉めてたよねこの頃は。




15年間の増田の上澄みだけをさらっと眺めてきたけど、色々と考えさせられることが多かったし、知っておいた方がいい情報もちらほら紛れていて、結構有用じゃん増田といった印象。

いままで増田のこと、便所の落書きだと思ってたけど誤解してたわ。すまん。

はてなにとっては稼働させていてもなんの収益にもならない無駄サービスだけど、その時々の文化を後世に遺すっていう意味でも、今後も続けていって欲しいよなと思った。

2022-05-26

anond:20220526132701

他人趣味を憎むように、さらには自分にとって都合が良い生き方他人矯正するように育てられたんですね!

増田さんはご自身教育されてきたもの体現なんですね

anond:20220526015348

子供発達障害は、矯正可能というか、改善余地があるけれど、

大人の発達障害はどうしようもないという絶望意味するんだよ。

2022-05-23

anond:20220523225650

ブラじゃないし!!大胸筋矯正サポーターだし!!

ってネタまだ通じるかわからないけど言いたくなった。

2022-05-19

anond:20220519163252

床オナは遅漏になるから矯正した方がいいぞ

anond:20220519163252

通はトイレットペーパーつかってトイレに流すもしくは乾かして再利用する

大量に使いやすいし

ちなみにおれは物心ついたときから床オナだったが25年くらいたって矯正できたぞ

2022-05-16

男だけど美容室代年間10万超えてた

・縮毛矯正13,000(カット込)/2ヶ月

カット4,000(縮毛矯正と縮毛矯正の間に)/2ヶ月

で、年間十万円かかってるけど、みんな、どれぐらいかかってるん?

2022-05-11

anond:20220511113256

と、いうことにしたいのはわかる

実際いるのは、ただの他人感想に興味津々のあなた

しかもあわよくば"正しい感想"に矯正したいらしい

逆張りしている人なら安全に叩けると踏んで恥知らずに棒を振り回す

わたしはどっちも性格悪いと思うよ

anond:20220511103938

匿名場所性別の話が混ざるとみんなパコパコマウンティングとか個人的な話をし出して本筋から逸れるから

から本当に見せてほしいんじゃなくて、そういうのを嫌う人がリトマス紙のように女が1番嫌う言葉を使って流れを矯正してただけだよ

望ましくない属性人間が入らないように作られた定型と呼ばれる方言一種

anond:20220510195306

男が職業の違いで、その結婚率に差が出る不平等について…

なぜ、解消方法がこの二択になる?

前の増田の仮説に従うと、結婚できるかは男が幸福かどうかに掛かっているということだ。

包装業が医者に比べて仕事収入が低いのは、市場原理から不可避の現実と考えると、低収入だろうと幸福になれるように、男の価値観の方を矯正するって手もある。

これは元増田の考えと合致しているハズだ。低収入弱者男性だろうと幸福に生きられるロールモデル

あなたの論ともマッチすると思う。そう、ロールモデルが無いこと自体差別なのだ

2022-05-10

anond:20220510194344

女にはこのような傾向はないので、

女を矯正させるか、

包装業と医者待遇を揃えるしかないよね。

ここ10年で本(雑誌漫画は除く)を200冊ほどしか読んでないのだが

本当に文章力落ちてきてる。

増田に転がってるようなしょーもない文章ばかりよんでここ20年ぐらい過ごしてきたのがボディーブローみたいに効いてきた。

エモいだの神だの草生えるだのンゴだの言ってりゃコミュニケーション取れてしま世界に長くのは不味かったらしい。

定期的にちゃんとした文章が書かれてる物を読んで、どういう文章がまともなのかを認識し直さないとあかんね。

ラノベエッセイレベルでもいいから、一応は校閲通過済みの文章をもうちょい読むべきだった。

中学生の頃の自分のほうがまだ文章力あったなと常々感じる。

あの頃は週1冊は本読んでたから、どういう文章を書けば少しはマシに見えるかがすぐにイメージ出来てた。

頭の引き出し開ければ少し前にインプットしたまともな文章パターンがいくつも出てきたからなあ。

最近句読点省略してるような文章ビックリマーク多用してるような文章ばかりインプットしてるから引き出しの汚染が進みすぎて使い物にならない。

ガベージインガベージアウトの法則だね。

いやいや人間やっぱ本は読んどけですよ本当。

本読んだ所で一見何の役に立たないように見えても、最低限度まともな文章はどう書けばいいのかが無意識レベル修正されるから

まともな文章を一行読むたびに、微粒子レベル自分文章構成における微妙なズレが矯正されていくんだよ。

その重要さが改めて実感できた。

一度本から離れて離れて離れまくってやっと再認識した。

2022-05-07

はてブって「個人ミスシステム解決」って論調なんじゃないの?

プロゲーマー失言が多いんじゃなくて、「配信」という業態問題

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220503175511

失言問題に対し「個人モラル問題」で片付けるコメントが人気なんだが、どういうこと?

デジタル庁が「BCC」と「TO」を間違えて情報流出した件では、「個人が気をつける」という対策批判されていた。

それには同意する。人間はいしか必ずミスをする。

からシステム人間の穴を埋めてやらなきゃいけない。

人間差別意識なんてそう簡単矯正できないんだから、やるべきことは「表に出さない」だ。

ブコメで出ていた案は、放送禁止用語機械判定して、自動的に取り除くというもの

あるいは配信ラグを設けて、失言が出た場合はその場でカットする。

個人的にはYouTubeのDVR機能オフ(巻き戻し不可)にするべきだと思う。

システム解決ってこういうことだろうに。

それを「業界民度が低いから」と断じて教育しろ」だ?

お前自身ブクマで汚い口調の癖に、よく人にそんなことを要求できるもんだ。

2022-05-05

anond:20220505100017

歯列矯正ハーフリンガルでやってたから総額160万円ぐらいかな。

前髪の部分矯正カット込みで1万円ぐらいのランニングコストで済んでるよ。

不細工で社交不安ニートだった俺が三十路手前でギリギリ社会復帰できた

ニートから派遣社員やってお金コツコツ貯めて歯列矯正したんだけどそこで大分顔が変わった。

俺の歯並びは乱杭歯っていって顎の小ささに対して歯が大きいのが原因でガチャ歯になるタイプだった。尚且つ俺は出っ歯だった。

歯列矯正が取るこの歯並びへのアプローチとして、第一小臼歯(前から四番目の歯)を抜く。そうするとそこにスペースが出来る。残りの前歯(計六本)を少しずつ後ろに移動させていき、そのスペースを埋める。

そうすると、横顔にEラインが出来る。上唇も薄くなる。俺は親知らずも含めて計8本抜歯したせいか、顔がだいぶ小さくなった。(骨格は変わらないはずなので、かみ合わせが改善されたことによって顎にかかる力が分散されて、エラを張る筋肉が小さくなったものと思われる)

何よりも歯を出して笑えることが人間関係にも自分自身にも大きな良い影響を与えた。

まともな歯並びになると、比較人間的な顔になれる。歯並びの悪い不細工が許容されることは少ないが、歯並びのいい不細工はまあまあ許される事も分かった。歯列矯正完了しただけで、清潔感があると言われるようになった。

-

次に顔へのコンプレックスが緩和された俺は、次第に髪型を気にするようになった。髪型というのは顔の印象を大分変える。

俺は剛毛のテンパ(硬くて酷い縮れ毛でどこの美容室に行っても「くせのレベルトップクラス」「これは大変だね」と言われた)で、ネットでは「坊主にする」とか「髪質を活かす」とかいアドバイスが溢れていた。

癖毛専門店みたいな美容室にいって短くしたが、どれもこれも酷い状態にされた。(今思うと俺の髪質が酷いだけだったので、美容師も最善を尽くしてくれたのかもしれない)

ある日、初めていく美容室で癖毛の扱いについて悩んでる事を伝えたところ、顔周り矯正を進められた。耳より前にあるエリアの髪に縮毛矯正をかける施術のことだ。

これが功を奏した。

縮毛矯正をかけていない所とかけてるところの境界曖昧にするために、少し癖が残るように縮毛矯正をかけてくれたので、比較ナチュラル髪型になった。

カットは前髪を少し長めにとり、他は短く。被せるツーブロックにすることで髪質の硬い襟足の癖や、すぐに膨らむ耳周りのボリュームも誤魔化せる。

この髪型で本当にようやく人間になれた。

-

人間大事なのは中身だ」というが、あれは少し言葉足らずで、正しくは「人間大事なのは中身だが、見た目がないと中身を見てもらえる土俵にも立てない」という事。

不細工なだけで見下してくる人間っていうのは男女問わず社会に出てから一定多数必ずどこにでもいる。彼らが悪いんじゃない。人間本能なんだと思う。それを理性で良くないと思える人とそうじゃない人の二種類がいるんだと思う。

不細工からお笑いキャラや明るさに極振りしていじられキャラに徹するなど、いろんな人を見てきたが、あれはあんまり良しとされる環境が俺は好きじゃない。芸人だって金貰ってやってるのに、なぜ不細工なだけで無償芸人のような立ち位置が求められそれ以外のルートが許されないのか。

俺はずっとずっと静かに過ごしたかったし、人と付き合うなら言葉言葉ゆっくり会話したかった。新卒の頃はそれが出来なかった、何よりも同期から馬鹿にされたり不細工コンプレックスが日々脳のメモリーを圧迫し、次第にまともな会話もできなくなり、仕事が全く頭に入らなかった。家に帰ると翌日の仕事不安だった。職場に行きたくなくて、夜中の2時頃にいつも目を覚ました。目を覚ますとき、いつも酷い動悸に襲われた。髪もボサボサで、目が死んでて、仕事も覚えられず、まともな会話ができない。そんな俺は発達障害扱いされるようになり、精神科検査したら社交不安障害の診断を受けた。もう職場説明する気力も残っていなかった。職場の人と話すのが死ぬほど怖かった。俺が話してる所を他の人に見られるのも怖かった。もう限界だと感じた俺は仕事をバックレ退職した。

あの日からだいぶ立つが、見た目を変える努力をして本当に良かったと思ってる。ぶっちゃけ俺は今でも不細工なほうだが、周りから良くしてもらえることが増えたし、周りの人を大事にしようと思えるようになった。歯を見せて笑顔を作れるようになったことは大きな影響だと思う。

生きてると本当につらい事とか地獄のように思えたこともあったし、今もその渦中にいる人もいるかもしれないけど、お互いなんとかやっていきましょう。

2022-05-03

プロゲーマー失言が多いんじゃなくて、「配信」という業態問題

配信プライベートを垂れ流しにしてる内は、必ず放送事故が起きる。

プロゲーマーに限らず、ストリーマーやVTuber失言がたびたび炎上する。

その度に「業界民度が~」「モラルが~」と叩き始めるアホが出る。

個人モラルどうこうじゃない。

プライベートを丸出しにする"配信"が活動拠点の内は、どう気をつけたって防ぎようがない。

サッカー選手グリーズマンデンベレ差別発言記憶に新しい。

あれは宿泊先のホテルで飛び出た差別発言だ。

要するにプライベートは気が緩む。拡散されるかもという危機感が緩む。

プロスポーツ選手だって、チーム全員が私生活配信する形態だったら、炎上確率はグッと上がる。

プロゲーマー配信と切っても切り離せない。

業務内容がそもそもリスクだらけなのだ

失言カットできる動画投稿前に一呼吸できるTwitterに比べると、

TwitchYouTube生放送リスクが高すぎる。

ましてプロゲーマー配信プロじゃないんだから

関係者モラル教育必要なのは言うまでもないが、

失言を前提にリスクマネジメントした方が現実的


2022-05-07 追記

TheHabanero プライベートで「ガイジ」「(罵倒としての)障害者」「身長cm未満は人権なし」みたいなこと言ったことないし言ってる人間も周りにいないが、ゲーム界隈はそういうことを日常的に発する連中の集まりってこと?

いや違うが?

eスポーツ元年と言われた2014年以降、失言大炎上は2回しか起きてない。

大半のプロゲーマーは品行方正ってことになる。

お前が不快感で界隈を冷静に見られていないように、人は感情的になると分別が付かなくなってやらかす。

foxintheforest 普段からそういう言葉遣いをしているのが本当の問題配信はそれを世界に伝達しているただの手段

本質的じゃない部分を「本当の問題」と断ずる辺り、問題解決能力が著しく低い。

eスポーツチームに何人くらい所属するか知ってる? 20~50人だ。

1人1日2時間配信するとして、1週間に150時間くらいの未チェック動画が生まれるわけ。

その中に1個でも放送禁止用語が含まれてたらアウト。

言葉矯正ゼロリスクに出来るってなら、お前がやってみろ。

sunagi でもね、カジュアルにガ〇ジとか出てくる文化圏はさすがに問題意識変えていった方がいいと思うよ。

教育には限界があり、その理由は「配信」という業界特有構造って話だが?

「でもね」じゃない。お前は人の話を聞け。モラル教育すべきと言ってる。

aya_momo あれを日常でも言っていると思うと引く。

自分失言をしない」と疑いもせず、他人断罪できるような連中に引く。

というか呆れる。

kobito19 普通の人は他人に向かって障害者とか言わんやろ、少なくとも知り合いが居る傍で。そういう意味ではチームのモラルもどうなのよ、って感じだが

想像力のない人間だな、としか

障碍者」というワードが出てくるかどうかの問題じゃない。

地雷がどこに埋まってるかもわからない状態が長く続けば、いくら自制しても炎上する可能性があるって想像できない?

価値観アップデートというが、何がどうアップデートされたか更新情報は全員に共有されてんのか?

danseikinametaro とうとう『配信』に責任転嫁し始めた。「民度が低そう」というパブリックイメージそのままでニヤニヤしてしまう。

解説を「言い訳」とみなして話を聞けないタイプ

民度が低い」は明確な偏見だが、お前の知能が低いことは確実性が高そうだ。

■関連記事

プロゲーマーコンプラ違反マナー問題じゃない

https://note.com/bakabot/n/n5d1f27b42d40

プロゲーマー失言時間解決しない 配信がある限り

https://note.com/bakabot/n/nbc60645fde6c

anond:20220503164118

職場みたいなリアルコミュニティ女性同僚に対して「意図せずものすごく気持ち悪い発言」をして女性同僚を傷つけ

こんなことするやついるの?と思うけどいるんだもんなぁ

学生時代をうまく過ごせなかった人にはわからないだろうけど普通の人はみんな10代のうちに矯正されているべきことなんだよね、こんなもの

「やっぱ政治ネタからは離れよう!萌える女の子を描いた方がいい!hentaiって日本が誇る文化だな!」

エロ絵を妄想のままに描く。風刺画からは足を洗おう。もうあの悲劇が起こらないように。

「……えっ?」

俺が描いていたのは白人おじさんに差別レイプされている黒人美少女だった。

おかしい……!こんなのおかしい!」

レズ矯正レイプをされる絵、ふたなりとなったフェミニスト弱者男性を犯しまくる絵。そんな政治ネタエロ絵に対し下半身はビンビンに反応している。

「そうか、俺はもう純粋キモオタに戻れないのか」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん