「タイムラグ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タイムラグとは

2022-06-20

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb899d820d778522495d16d40c961efb136882cf?page=2

「だが、コロナ禍が終息したとしても出生数減の流れは変わることはない。というのも、日本の出生数減の主要因は子供を産みうる年齢の女性数の減少だからである

 なぜ出産期の女性数が減ってしまたかといえば、長年の出生数減で女の赤ちゃんが毎年減り続けてきたためだ。女の赤ちゃんが成人して「母親」となり得る年齢に達するまでには20~30年程度のタイムラグがあるため、この先もその人数は著しく減っていくこととなる。」

はいはい人口の多い氷河期世代女性放置して非婚化を進めた事については案の定無視


「ただし、子育て支援策を手厚くするだけではあまり成果は期待できない。先にも述べたが、子育て支援あくま子供が生まれから政策である政府はようやく結婚不妊治療サポートなどにも力を入れ始めたが、「子供が生まれる前」の段階の支援策さらに強化する必要がある。」

から氷河期世代がまだ若かった頃にそれをやっていれば余裕で何とかなっていたし、当時からそれを叫んでいる人はいたんだよ。


まあもう今更どうしようもないか安楽死あくしろ

PLAN75じゃなくてPLAN45で

2022-06-16

anond:20220616103210

いや、無理だから

ウクライナが勝つだけの物資提供するのは無理

ウクライナ側の人的資源問題もあるし、供与から訓練を経て前線に届くまでのタイムラグが大きすぎるという時間的制約もあるし、何より議会が許さないだろう

2022-06-14

anond:20220614165753

まず出生率1.7という大前提となる事実があるよね。それとの整合性は取ろうとしたのかな?

たとえば5年ごとにしか行われない国政調査明石市少子化対策タイムラグとか、子持ち家庭そのもの比率とか、進学就職による流出で目減りして見えるとか、いろいろ考慮しなきゃって気になるよね?(たぶん他にも考えられる)

だってそうじゃないと1.7の説明が付かないもんね?

インフレの初動はいつでもスタグフレーションじゃないの??

物価があがって給料もあがるまでにタイムラグがあるのは自然なことに思えるけどなぁ

いや、日本大丈夫だと思ってるわけではないが。

2022-05-31

町山智浩の虚言インタビュー記事について

 「雑誌映画秘宝』の記憶」を執筆している者です。既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、町山智浩が、過去雑誌インタビュー記事で「後輩男性の元・妻の女性に対してセクシャルハラスメントを行った。それは、後輩男性から申し出たことだった」と語った内容は、事実無根であることが既に判明しております

 謝罪言葉anond:20220530192850に記しました。

 このため、私が過去執筆した「雑誌映画秘宝』の記憶」と題する一連の記事のうち、事実無根と判明した情報、その誤った情報を前提として記した人物評価を含む記事について、公開し続けることは問題があると判断し、はてな社に対してこれらの記事削除依頼を私から申請しておりましたが、このたび2022/05/31に削除措置を済ませたとのご連絡をはてなからいただきましたので、ここに報告いたします。

 過去記事を読み直して問題が有る箇所をチェックする作業に手間取ったために、町山智浩が虚言を告白してから削除依頼申請するまでにタイムラグを生じ、速やかな対応ができなかったことをお詫び申し上げます。誠に申し訳ありませんでした。

 誤った情報を伝播したことと誤認情報に基づいて誤った人物評価を行ったことにより、X氏の元・妻の女性たち及びX氏御本人に精神的苦痛を与えてしまたことを、改めて深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ありませんでした。

 私自身が誤認情報拡散した一人なので、このようなことを今さら申し上げるのは誠に手前勝手承知しておりますが、これを読まれた方は、町山智浩の虚言に基づいて形成された誤認情報が、これ以上拡散されることのないように何とぞ御協力をお願いいまします。

2022-05-30

「『映画秘宝』の記憶執筆者から皆様へ

 一連の「雑誌映画秘宝』の記憶」という記事執筆した増田から、以下のとおりお伝え申し上げます

1 謝罪

 初めに、町山智浩の後輩男性(以下"X氏"と表記します)の元・妻である女性たちに対して、私の記事によって名誉を傷つけたこと、精神的な苦痛を与えたことを、心より謝罪します。誠に申し訳ありませんでした。

 次に、X氏に対して、事実とは異なる情報事実であるかのように流布し、また、誤った人物評価を行い、名誉を傷つけたこと、精神苦痛を与えたことを心より謝罪します。誠に申し訳ありませんでした。

 私は、町山智浩批判しているつもりでいながら、実際には町山の共犯者となっていました。これは、私の大きな過ちでした。X氏の元・妻の女性たち、X氏御本人に対して、お詫び申し上げます。誠に申し訳ありませんでした。

2 私は、どのようなことをしたのか

 大きく分けて、次の二点になります

(1) 町山智浩雑誌インタビュー記事で語った「X氏が町山に対してX氏の妻(※当時、現在離婚成立済み)の身体を触ってよいと持ちかけてきた。自分(町山)はそれに乗って彼女身体を触った」という主旨の話を、事実であると誤認した上に、その誤認情報他者へ伝播した。

(2) その誤認情報に基づいて「X氏は配偶者を町山に献上するような人物である」という人物評価を行い、それをはてな匿名ダイアリー記事として発信した。

(3) しかし先日、町山智浩が「インタビューの内容は盛って話していたことであり、事実ではない」とTwitter上で告白したこと、また、町山の告白を受けたX氏も「事実ではない」と証言したことから、私の事実誤認及びその誤認に基づいた誤った人物評価が明らかになったため、この度、上記1のとおり謝罪するに至ったものです。

3  過去投稿した「雑誌映画秘宝』の記憶」と題する記事について

 一連の記事のうち問題の有る箇所(*)、すなわち「町山智浩が実際には行っていなかったセクシャルハラスメントについて言及した箇所」や「X氏に関する誤った人物評価を私が行った箇所」を含む記事について、この記事投稿した後、はてな運営担当者宛に削除依頼申請する予定です。

 私自身の手で削除しない(できない)理由ですが、一連の「雑誌映画秘宝』の記憶」と題する記事に付記した番号で示しますと、これらのうちNo.60までについては、記事執筆した当時のはてなアカウントの退会手続きを既に済ませていることから私自身の手で削除作業を行うことができない状況にあります

 また、町山智浩告白から削除に着手するまでにタイムラグが生じたのは、全記事を読み返して問題箇所(上記*印を参照)の有無を確認する作業に手間取ったことが原因です。本来は、町山智浩告白及びX氏の証言を受けて、速やかに記事を削除するべきところを、それをしなかったことについても心よりお詫びいたします。

 また、削除申請対処していただく、はてな社の方々に対しても、御手数と御迷惑を心よりお詫びいたします。(2022/05/3112:26、はてなサポート窓口 法務連対応チームから問題記事の削除処理を済ませたとのご連絡をいただきました。担当者をはじめ、はてな社の方々には御手数を取らせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。)

 なお、問題箇所(上記*印を参照)を含まない記事については、削除申請をしない方針ですが、問題箇所を含む記事を私が見落としている可能性もあります。もしも、それらについてお気づきの方があれば、コメントなどで通知していただければと思います。なにとぞ御協力をお願いいたします。

 取り急ぎ私から皆様にお伝えすることは、以上になります

 現在問題箇所を執筆した動機や当時の心理についても、私の反省するべきところを考察して、別記事に分けて説明することを考えています

anond:20220530213745に少しだけ、考えたことを書きました。

anond:20220529200823

男性女性へのナンパも数だって言うよ

特に男性は見知らぬ異性に暴力蹂躙されたり妊娠させられる危険性はないんだから低リスクコスパが良いのでは?

ただのナンパでいきなり通報する人はいないし、警察が来るまでにはタイムラグがあるから男性女性の足から逃げるなんて簡単だし警察もただのナンパ指名手配なんかしないよ

それに「ヒモ」「カサンドラ症候群」という言葉が数十年前からあるように女性に支えられる、あるいは女性サンドバッグにして上手く生きている男性ポピュラーだよ

その手の男性エッセイ漫画を描かないだけで理解ある彼くん持ちより理解ある彼女ちゃん持ちの方が実は多いんじゃないかな?

男性も諦めないでほしいね

2022-05-25

anond:20220525192816

1人1IDで管理されるようになれば、ステータス変更もある程度容易になって保険を切り替える際のタイムラグが短くなりそう。

転職の多い立場の人にはメリットだと思うが、立場が固定的な正規職員にとってはそんな無駄なことするなとしか思えない話か。

2022-05-12

anond:20220512015236

何も用意のない日に冷凍パスタがあれば確かに便利だけど

人数分の冷食ってめちゃめちゃかさ張るし、レンチンにかかるタイムラグを考えると簡単パスタを作っちゃった方が楽まである

そんなにありがたい冷食ってあるんだろうか?

わたしブロッコリーを茹でる下準備含めて10分でできるけど

2022-05-11

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220511/k10013620991000.html

id:Knoa

各種グラフhttps://f.hatena.ne.jp/Knoa/COVID-19/ 行動制限の解除などと違って、連休原理的に連休中の感染機会の増加と休診明けの反動だけ。前週比90%の環境感染者1万人を追加発生させても、翌週には9000人になるのが原則

id:ushura

引き続き2週間前よりは確実に少ないので、増えて来たと言える状況ではない。あと3日で反動期終わるからとりあえず静観しましょう/連休反動中の数字は「過剰に多い」はずですよ。報告までのタイムラグが伸びるから

すみません、『連休反動中の数字は「過剰に多い」はずですよ。報告までのタイムラグが伸びるから』が、正直なところ、ピンと来ません。わたしブコメへの補足なのか反論なのか、はたまたまったく関係ないのかもわかりません、すみません

(しばし考える)

えーと、ひょっとして、わたしブコメを「本来90%になるはずなのに、現実には本日前週を上回ってる!危険だ!」みたいな方向に受け取ってしまったでしょうか。(←という解釈わたし自虐指向でしょうか・・・?(苦笑))

もしそうだとすれば、それ、まったく逆です!わたし真意は「連休明けは一時的に増加するだけで、連休のような単発のイベントきっかけに恒常的な増加に転ずることはないよ」というものです。

しかしわかりにくかったですかね?

前週比90%の環境一時的1000人追加感染させても、翌週には900人になるのが原則

ちょっとだけ書き換えてみた。文字数制限が足かせになってるけど、少しはマシになったか・・・

あきらめて、この増田誘導しました。

実は、つねひごろ、単発のイベント(音楽フェスとか)で感染が増える、的なブコメが気になっていた下地がありました。そりゃ感染機会にはなるけど、それを起爆剤のようにして増加「傾向」に転じるというわけじゃないよ、と言いたかったのです。ある日にイベントが開催されるのと、ある日を境にイベントが開催できるようになるのとは、違うと。

2022-05-06

anond:20220506121754

神経系情報伝達速度は意外と遅い

情報伝達のタイムラグが少ない方が生き残ってきたのだ

2022-04-25

anond:20220425113249

現代日本の片づけのキモゴミ在庫管理だ。

これはコンマリも言ってないからよく聞け。

今の日本ゴミが非常に出しにくくなっている。

分別が厳しくて月に一度しか出せないゴミもある。

まりゴミ判断してからから無くなるまでにタイムラグがあるんだ。

どれだけ頻繁に片付けしても次のゴミの日まで家の中のどこかにある状態だ。

店舗商品仕入れて、倉庫在庫を確保して、販売するイメージとほぼ同じだ。

ゴミが出しにくいというのは、売れにくい商品を抱えているのと同じだ。

商品在庫管理と同じようにゴミ管理するんだ。

まず、倉庫まりゴミをためておけるスペースを確保しろ。これがバッファになる。

それから販売量。毎週どのくらいのゴミを回収日に出しているか記録しろ

販売量に応じた仕入れしろ仕入れは二つある。

ゴミを出す量以上に物を買わない。これはよく言われる。

ゴミを出す量以上に片付けをするな。これが大事

ゴミを出せないのに片付けすぎるとバッファがあふれる。

すると見た目には片付けたのに汚いままに見える。

それが片付かない原因であり、モチベーションを下げる原因だ。

ペースを考えずに片付けすぎるな、次のゴミの日まで置いておける広いバッファを確保しろ

片付けは単一イベントではない、継続的活動だ。

サスティナブルであることが一番重要だ。

2022-04-18

anond:20220418050127

元増田だけど色んな人が意見を出してくれていて少々驚いた。
結構気軽なつもりでやった投稿なのだけれど、ココまで皆さんがリアクションしてくれているのならば私も本気を出さなければ失礼だろう。

ちなみになぜ私が街中の広告写真を取っているのか?という点についてだけれど私は物書きなので流行っている作品調査備忘録のつもりで広告などの写真を撮っていて、本屋でもPOP平積みしてある作品をよく撮る。
から物書きとして本気を出そう。本気で熱を入れて書くため文体が変わることをご了承いただきたい

私の掲載画像はアウト、たわわもアウトならば女性向け広告規制基準はたわわレベルになるわ

気付いてるかな?たわわもアウトならば女性向け広告規制基準はたわわレベルになるのよ。
それがどういうことか考えたことある

それはつまりオタク女性男性へ対してエロスを感じる表現の一切合財がアウトになるってことなの。
例えば首筋、手、目、胸板、背中、微笑etc...これらすべてが女性向けに描かれたらアウトなのよ。

「そんなことはないでしょ!」って思うじゃない?いいえ、そんなことはあるわ。
何故ならたわわや以前に問題となった作品にも明確な基準がなく非難された結果として炎上たからよ。

そのジャンルを嗜好する私たち基準評価されるのではなく、ジャンルをよく知りもしない誰かよくわからない人たちの基準で、しかもその基準が示されることな規制されるの。
私たちがその不明瞭な基準規制することへ対して文句を言えば「とぼけるな」とか「理解する気がない」と言われてしまうのよ。

フェミニストはよく一般女性を名乗るわ。
一般女性男性向けジャンルのココが良くないとして指摘しているのだけれど、同じように謎の一般男性私たちが嗜好するジャンルへよく知りもしないでココが良くないと指摘してくるのよ。

規制してくるのはエロいオタク男なんかじゃなく謎の一般男性なの。
これらの意味をよく考えたほうが良いわ。

私たちオタク女性私たちオタク女性の手によって既に抑圧を経験している

最近の子たちは知らないだろうから私の世代経験として共有するわ。
実は私たち既に抑圧を経験しているのよ。

宮崎勤事件によるオタク抑圧の時代のことと思うでしょう?
違うわ。あの事件によって抑圧されたのは主にオタク男性よ。あの事件に限ればオタク男性の抑圧に比べるとオタク女性が受けた抑圧は微々たるものだったのよ。

多くのオタク女性が受けた抑圧はパソコン通信終期(2000年前後)から20010年に入るか入らないかまでの10年間、いわゆるオタ女性による同人サイトブームがあった時期にオタク女性たちは抑圧されていたの。
何故オタク女性たちが抑圧されていたのか?と言えば、それは今で言うところの「学級会」の発生がこの時期に集中したからなの。

学級会がなぜ発生したのか?と言えば、別にジャンル同士の抗争でも、掛け算の順番に関する論戦でもないわ。
当時のオタク女性(というよりもパソコン初心者女性)は電子掲示板トピックスレッドという概念、そういうものに関する前提のルールというのを理解してないことがあまりにも多かったのよ。

どういうことかと言えば、特定トピックスレッド話題が固定されていることに慣れていなかったのよね。
今では信じられないかも知れないけれど、つまり例えば「幽遊白書を語るスレ」で「幽遊白書以外のことをメインとして語ってしまう」という事が頻発していたの。
オタク男性も他作品幽遊白書比較することはあったわ。でもそれは幽遊白書を主軸として比較しているだけであって幽遊白書以外のことを語っていたわけでないの。
冨樫先生鳥山先生比較することはあっても鳥山先生のことばかり語るのは変よね?それをやってしまっていたのよ。

これはもう一般的な女子トークのせいよね。
同性の私でも話題がアッチコッチに飛ぶなと感じることがあるほどに女の話は飛ぶわ。いやそれはそれで楽しいから良いのだけれど男の人は嫌がるのよね話題コロコロ変わるの。

それで薄々勘付いている人が居るだろうけど、その話題が変わった先がBLだったらどう感じる?
しかNIFTY-Serve2ちゃんねるでそのジャンルのメインのトピックや本スレッドで行われたとしたらどうなるかは想像付くわよね?

そう、他の人から注意されるのよ。
でも1人に注意したからと言って慣れてない子たちはまだまだいっぱい居るわ。新規に参加するたび今ではやっちゃいけないとタブー視されていることをやってしまう子が大勢居たのよ。

もちろんパソコン電子掲示板へ慣れている歴の長いオタク女性たちも居て、慣れていない若いオタク女性たちをどうにかしないといけないという動きが自然と発生したの。それが今で言う「学級会」の元なの。
今でも2ちゃんねる(5ちゃんねる)のジャンル別のオリキャラスレBL板などには本スレへ投下するなという注意書きが残っているのもあるけれど、なぜそういう記載があるのか?と言えば、やらかししまう子がいっぱい居たからなのよ。この辺りはオタク女性黒歴史ね。

じゃあオタク女性向けのそういうトピックスレを作ったら良いじゃないと思うでしょ?
それが可能になったのは2ちゃんねる以降なのよ。2ちゃんねるでも限定的であったと言えるわね。

例えばNIFTY-Serveではコミュニティ単位フォーラムという枠組みになっているのだけれど、このフォーラム設立ニフティ許可制なのよ。
2ちゃんねるでも例えばスレッド自由に立てられてもBL板は2ちゃんねる管理者じゃないと設置できないでしょ?NIFTY-Serveも似たようなものだったの。
私たちの嗜好するジャンルを会話する場がネットワーク上へ最初から用意されていなくて、どこで話しても2ちゃんねるでいうところの板違いスレ違いにならざる得なかったわけよ。

もちろん時間経過とともに需要認知されて場が作られていくのだけれど、作られるまではタイムラグがある。
そこで私たち同人サイト作成自分のものから同人サイトで好き勝手にやることを覚えたのよ。

でもね問題は、この同人サイトでやることをパソコン電子掲示板へ慣れているオタク女性たちが一時期であれパソコン電子掲示板へ慣れてない若いオタク女性たちへ半ば強制した時期があったの。本スレでやらないで自分ホームページでやれとね。
同人サイトの多くは当時インターネットプロバイダーホームページスペースで設置されることが多かったのだけれど、そもそもホームページを作る知識を学んだりやホームページ自分のものとして所有できる権限若いオタク女性たちにあったのか?と言えば難しかったわ。
プロバイダーのホームページスペース以外にもロリポとかレンタルサーバーはあったけど同人サイト設置を誰でも可能になるのはいわゆるガラケー勝手サイトレンタルホームページの登場を待つことになるの。

パソコン電子掲示板に慣れているオタク女性同人サイト設置を強制してくるけど若いオタク女性にはそれが無理。
しかもそれぞれが同人サイトを個々に設置するわけだから情報分散したり、更に言えば趣味嗜好の対立なども起きたわ。

なぜ同人サイトで鍵が設置されるようになったのか?と言えばオタク男性による突撃なんて偽史を語る人も居るけど、実際はそんなの少数で趣味嗜好の対立を防ぐためが主な理由だったのよ。
何なら当時を振り返るとオタク女性の一部は「男性のふりをしていた」と語る人が居るけれど、性別偽装できるのならばなぜオタク男性〟の突撃としているのかは謎だわ。もう一度言うけどオタク女性による趣味嗜好の対立があったのは確かよ。
正史は「性別はわからないが突撃があったから鍵をかけた」だわ。

ガラケーレンタルホームページ時代へ入るとむしろ同人サイトオタク女性の嗜みくらいの地位へ登り詰めるのだけれど、同人サイトスタートオタク女性同士の抑圧からよ。
コミケでも「同人サイトやらないの?」みたいな話は定番だったわね。

オタク抑圧の開放者はオタク男性だった

これは認めざる得ないわよ。
どう考えても涼宮ハルヒの憂鬱ブーム前後オタクの風当たりが変わり、ハピマテCDTVへ載せるなんてのもオタク男性主体だったし、ニコニコ動画も引っ張ってたのはオタク男性ジャンルだったわ。
その後に続いていったのがオタク女性だったじゃない。

じゃあ今の時代表現自由を守ろうと声を上げている漫画家は誰?赤松先生!?また男性なの???
その今の時代私たち女性は一体何をしているの?日経新聞月曜日のたわわの広告が載ってけしからん?また女性同士で抑圧し合おうっていうの???

まるで私たちは悪役令嬢よ。
横暴で自分勝手で周囲に迷惑かけて追放されて、戻れたと思ったらまた横暴で自分勝手で周囲に迷惑かけようとしてる。
このまま行けば趣味語りのTwitterアカウントへみんな鍵かけることになるの理解していないのかしら?
もちろんTwitter投稿へいちいち注意してくるのオタク男性じゃなくて風紀を守る自称一般女性よ?

知ってる?今の時代流行りはね、ヒロインと悪役令嬢が手を組むのよ。
また規制抑圧という魔王が復活しようとしてるの。
前回は悪役令嬢が取り込まれしまったけど今回は違う結末を迎えたいじゃない。
ヒロインと悪役令嬢が手を組めば最強。男なんて引き立て役にすぎないわ。

日本サブカル史には魔王からオタク開放の立役者としてオタク男性主体だったと刻まれているわ。
今回の魔王からオタク開放の立役者オタク女性日本サブカル史へ刻もうじゃない。

ヒロインと悪役令嬢のお嬢様方、清く正しく美しく、華やかに可愛らしく強いオタク女性表現自由を守ったと1020年後に振り返ってもらえるよう、私とともに征きましょう(高笑い)。

2022-04-17

フィンランドNATO加盟のタイムラグを無くすたった一つの冴えたやり方

フィンランドNATO加盟国宣戦布告、形だけの攻撃

NATO軍がフィンランド領内に侵入して無血占領

降伏or和平

講和条約北大西洋条約条約同時発効にする

 

フィンランドNATO加盟申請して効力が出る(集団防衛義務)までの間にロシア攻撃される可能性が危惧されているが、これは北大西洋条約1011条のため。

The North Atlantic Treaty

Article 10

 

The Parties may, by unanimous agreement, invite any other European State in a position to further the principles of this Treaty and to contribute to the security of the North Atlantic area to accede to this Treaty. Any State so invited may become a Party to the Treaty by depositing its instrument of accession with the Government of the United States of America. The Government of the United States of America will inform each of the Parties of the deposit of each such instrument of accession.

 

第十条

締約国は、この条約原則を促進し、かつ、北大西洋地域安全に貢献する地位にある他のヨーロッパの国に対し、この条約に加入するよう全員一致の合意により招請することができる。このようにして招請された国は、その加入書をアメリカ合衆国政府寄託することによつてこの条約締約国となることができる。アメリカ合衆国政府は、その加入書の寄託を各締約国通報する。

Article 11

This Treaty shall be ratified and its provisions carried out by the Parties in accordance with their respective constitutional processes. The instruments of ratification shall be deposited as soon as possible with the Government of the United States of America, which will notify all the other signatories of each deposit. The Treaty shall enter into force between the States which have ratified it as soon as the ratifications of the majority of the signatories, including the ratifications of Belgium, Canada, France, Luxembourg, the Netherlands, the United Kingdom and the United States, have been deposited and shall come into effect with respect to other States on the date of the deposit of their ratifications.

第十一条

締約国は、各自憲法上の手続に従つて、この条約批准し、その規定実施しなければならない。批准書は、できる限りすみやかにアメリカ合衆国政府寄託するものとし、同政府は、その寄託を他のすべての署名国に通告する。この条約は、ベルギーカナダフランスルクセンブルグオランダ連合王国及び合衆国批准書を含む署名国の過半数批准書が寄託された時に、この条約批准した国の間で効力を生じ、その他の国については、その批准書の寄託の日に効力を生ずる。

まり、加盟希望国が加盟できるのは既加盟国招聘により、その招聘は既加盟国の全員一致が原則

からロシアには緊張を高めるために国境侵犯して紛争を起こし紛争国にしてしまうという手がある。

またロシアは各国の極右を手先にしていて彼等はプーチンロシア利益自国孤立して得られる利益の為に動く。反国際主義だがロシアは別なのだな。仏の大統領選次位のルペンもこれに含まれる。更にルペンNATO離脱派だ。

過去中欧加盟では加盟には結構プロセスを踏んでいて、希望国は根回し外交平和維持軍への派兵等の域外活動に参加したりした上で全員一致の承認を得ている。

なのでロシア対立状態にあるフィンランドの加盟は難航するしその間にロシアが何するか判らなくて危険

だったら冒頭みたいな無茶しないと紛争に持ち込まれちゃうわけよ。

このアイデアだったらある日いきなりNATO軍が領内に居るから手を出せないし講和と同時に軍事同盟加盟は不自然じゃない。

フィンランド人の血が流れたらそれが原因で加盟も流れちゃうのだから無駄死にになってしまう。だからこのブリリアントアイデアしかないのだ。

 

ま~でもロシア歴史的に、多方面で利の無い戦争継続してたら内乱皇帝処刑される、臨時政府が打倒されるってのがパターンなのだが。動員せずに戦争じゃなくて特別軍事作戦と言ってるのもそのせいでしょ。

2022-04-15

anond:20220410173208

少し長いが勘弁してくれ。

マッチングアプリって、サクラっぽくないサクラがたくさんいる。

知り合いもやってたやつがいるが、おっさんだったり若い男性だったり。たまにおばさんだったり。

要はそいつらは斡旋というか、営業担当だ。

元増みたいなのを引っかける役割だ。

とにかく会う段取りをつけて、金額を決定する。そのためには結構色んな世間話にも付き合ってくれたりする。(掛け持ちしてるので謎のタイムラグがあったりするが)

そして実弾というか、現場担当というのが待機所にいっぱい待機してる。

待機所とか言いながら、物理的にそんな場所はないので、待ち合わせ場所指定されやすいところの近所のカフェで待機してるか、自宅に居たりする。

現実に、待ち合わせ場所近くのデリヘル的なところが副業的な感じでやってたりもする)

何が待機してるか、といえば、いろんな範囲での地雷系となる。

幸いなのはメンタルぶっ壊れ系の地雷が多く、ルックス普通なことが多い。幸いにして。

ルックス普通でそういうのでお金を稼ぎたい、なのに地雷だということはそういうことだ。

自分経験だと極度のコミュ症だったり、とにかく目が死んでる。

色んな理由割愛)で、普通の店では働けないこ達だ。

(余談になるが、こっち系はルックスは中の下ぐらいで下げ止まる。何故なら、会って無理ってなると色々成立しないからだ。ルックス体形地雷を味わいたい人向けに書くには長すぎるので割愛

トマスは、それなりに相手プロフィールとか写真とかを見て判断したんだろうけど、それは闇の業者の撒いた種だ。

セカンド童貞とかそんなのは関係ない。

ロマスが、闇業者の手口に引っ掛かりかけた、ただそれだけのこと。

なんで言い切れるかというと、知り合いにその闇業者の手先が居たのと、自分自身でも何度も何度も、次こそは、と思いながら同じような体験を繰り返してきたからだ。実際に現場に訪れたこともある。若気の至りだ(未遂)。

本来交渉に素直に応じ、やって、解散普通

ホテル代、食事代くらいは男性が払うのでも問題ないが、2に関しては完全に普通じゃない。それは普通じゃない世界普通だ。

引き返せてよかったと思うし、多分会うまで行っても、目なり雰囲気なりで察してそれどころじゃなかったと思う。

99.9999999%、普通女性はそこには居ない。

ちなみに、めちゃめちゃ矛盾するが、店とか通すのを面倒(手取りが少ない)だからマッチングアプリでそういう活動やってる人も居る。(あと前述のとおり、デリヘル的なところの隠れ副業的な感じタイプ

色々地雷だけど、接客やらなんやらはそれなりにしっかりしてるので、引けたら儲けもの。(その薄い確率ベットするなら他行こうと思うが)

さらに言えば、そういうお金ありきじゃない関係性の人を探すならもう熟女、せめて半熟女ルックス残念系世界に踏み入れるしかないとも思う。

エロい熟女とやりとりしてて、一回会ってみるかーって思ったら、実は(多分闇業者若いんで、お小遣い欲しいみたいなトラップもあったが。

2022-04-01

anond:20220401203737

Q1-5 なぜ利用者が決済手数料を支払わなければならないのですか。

(答)

クレジットカード納付は、国税庁長官指定した民間の納付受託者が、利用者から納付の委託を受けて、立替払いにより国に納付する仕組みとなっています

 このため、納付受託者が国へ納付した後、利用者から代金が支払われるまでの間、一定タイムラグが生じることとなり、納付受託者は貸倒リスクを負う一方、利用者は納付繰り延べなどの利益を得ることとなります

 決済手数料は、このような納付受託者のリスク利用者自身享受する利益に対して納付受託者が決定しているものであることから利用者自身がご負担していただく必要があります

 なお、決済手数料は、国の収入になるものではありません。

https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/nofu-shomei/nofu/credit_nofu/credit_qa.htm

2022-03-19

Teamsのダメなところ


列挙してみたらとても実用性のあるソフトじゃないんだけど、何を思ってマイクロソフトはこんなもん自信満々でデフォルトチャットシステムとしてお出ししてるんだろう?頭おかしいのか?

2022-03-16

anond:20220316012839

コツとしては夫さんや保育士さんの目の前で突然泣いたり、ボーッとしたりしてヤバい感じに振る舞うといいよ。盛って嘘演技するっていうか、理性を少し控えて感情をあらわにするの。泣きたかったら泣けばいい的な。そうすると泣けてきたりしない?それが本来自分気持ちで、このまま我慢を重ねた未来の姿だよ。重大さが伝われば人も制度も動くんだけど、自分が理性働かせて抑えているうちは伝わらなかった。さらに、人が動きたい気持ちになってから実際に助けが入るまでにタイムラグあるから伝えるのは早いほうがいいよ。そしてもし夫さんの育休が駄目だった場合プランBを確保するといいよ。双子場合市町村サービスはないかな。ファミサポ申し込んだりした?使えるものは使い、それを調べる力も残っていなかったら、県の子育てホットラインみたいなところに電話すると心理士さんが話聞いてくれたりするよ。

2022-02-27

anond:20220226205807

フィードバックタイムラグがあるのは悪いデザインだと思う。

あらゆることに現行犯逮捕が望ましいし、キャンセル可能な限り早く実施されるのがよいだろうね。

一方でえん罪はなくさなくてはいけないので、調査のための時間必要だろうけれど。

2022-02-04

anond:20220204134443

オタク業界全体で言えばもともと一強ではない。

アニメ化されるのもせいぜい1クールに1作品とか。

「有力な1ジャンル」くらいのものだろう。

ラノベ業界で言うなら、まあ往時の勢いはない。

いまはラブコメ青春もの流行っていて、勢いではそちらが勝る。

ただ、いまだ新刊が大量に刊行されているのは事実で、「廃れた」というわけではない。

しかし、ラノベからなろう作品コミカライズする流れは、いまがピークだろう。

WEB連載には無限の弾数が必要で、その弾としてなろう原作漫画は非常に手頃だ。

ラノベ流行アニメにまで反映されるには5年ほどのタイムラグがあるので、

アニメ化もこれからさらに増えていく気配がある。

特に原作はそれほど売れなかったけどコミカライズしたら人気が出たのでアニメ化します」というパターンは増えるだろうな。

あと、Webサービスとしては、もちろんなろうの人気は圧倒的なんだが、

やや女性向けに偏りが見られるようになっていて、

コアな作者はカクヨムに移りつつあるようだ。

PVユーザー数のレベルではしばらく「なろう一強」だろうが、

10年くらいのスパンで見ると徐々に変わっていくかもしれんな。

2022-01-28

anond:20220128123436

ちょっと意味が分からないな

将棋みたいに即時に手が展開されるわけじゃないだろ

タイムラグはあるでしょ

君のifの話ですら「中国がよほど追い詰められない限りは」で分岐してるわけだし

これ以上ifの話を深掘りするつもりはないよ

俺は単に集団的自衛権があるおかげで巻き込まれ可能性がでてきたよね?ってことを言いたいわけだから

2022-01-26

南極の「終末の氷河」が5年以内に崩壊して海面が数メートル上昇する可能

https://gigazine.net/news/20220125-antarcticas-doomsday-glacier/

氷河崩壊してから、海面が数メートル上昇するまでタイムラグがあるだろうけど、遠い未来ってわけじゃないよな。

どうすんだよ。

2022-01-21

anond:20220120092140

実際のところ、告知ツイートから炎上の開始までにかなりタイムラグがあるので、

炎上から公式ツイッターフォローしている層には受け入れられていたことがわかる。

2022-01-18

KUNコンテンツとVtuber

V豚でいることに疲れて、おすすめに出るKUNのマイクラ動画にハマってから数ヶ月。KUNコンテンツはVtuberと同じ面白さがあるなぁと思ったので、Vtuberを推すのに疲れた人に是非オススメしたい。

というのも、どちらも、アバターかぶって、Youtubeツイッターで界隈内の人間交流して、遊んでいるだけなので、構造がとても似ている、と思うので。

中身の人間マイクラスキンかぶって遊んでいるだけなので、Vtuberの、キャラクター世界観かい足枷が無い。ガワのドット数も限られているので顔面と声の違和感に苦しむこともない。あと、基本的存在意義はKUNの動画に出演して面白くするとこっていう前提があるのもいい。大体の人は活動の軸を分かっていて、そこからブレるとKUNが参加者としての権限容赦なく剥奪するので、オタク杞憂しなくて良い。一回ミルダム配信して、それを1~2ヶ月のタイムラグの後編集されてYoutube動画があがるので、公式切り抜きを約束されているようなもので、リアルタイムで楽しむことも、サクッと笑うこともできる。

KUNコンテンツは最高に面白いけど、まぁ、参加勢にニート割合が高いとか(参加勢はKUNの動画に出演しても給料はもらえない)、快楽主義的な人を見ててヒヤヒヤするとかはVtuberより多いかもしれん。そういうのでも楽しめそうだったらぜひ見てほしい。CRカップでKUNを知ったV豚に届け。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん