「エクストリーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エクストリームとは

2022-05-29

ナチスは良いこともした」は逆張りなのか

でも確かにナチスがやった良いこと」ってネトウヨエクストリーム擁護みたいなもんだよな

ネトウヨじゃないから5分くらい考えてみても1つも思い浮かばなかったわ

すまんな

2022-05-26

東京にはこんなにも多くの女性が居るのに」

当方弱者男性。先日、野暮用で柄にもなく若者の街である渋谷を訪れた。

仕事は想定より早く終わったので、そこはかとない居心地の悪さから一刻も早く退避するために、さっさと駅に急ぐ。

安物の中華bluetoothイヤホンを耳にぶっ刺して、雑踏をシャットアウトする為のエクストリームメタル大音量で流す。

タイミング良く到着した電車にサッと乗り込む。目の前にあった片手で数え切れる程度の数の空席のうちの一つを選んで座る。

仕事の疲れもあり、乗り込んだ直後には気付かなかったのだが、数分も経たないうちにある違和感を覚えた。

「あれ?この車両女性しか居なくない!?」「やべっ!女性専用車両・・・?」内心、めちゃくちゃ焦った。

かましメタル殆ど聞こえなくなるぐらいまで、イヤホンの音量を一気に下げて、落ち着く為に軽く深呼吸をする。

顔をむんずと上げて、眼球をグリグリ左右に動かして、車窓や壁にその手のステッカーが貼ってないか必死で探すが、まったく見当たらない。

隣の女性も、向かい女性も、自分存在を別段気に留める様子もないが、念の為に「〇〇線 女性専用車両」と手元のスマホググる

「〇〇線の女性専用車両は、平日の7時〜9時半に運行中です。」現在休日夕方。うーわ良かった、やっぱ単なる偶然か・・・

「おい、ビビらせんなよ・・・」と、マスクの中でため息を吐きながら、周りをよく注意しながら見回すと、斜め向かい韓国系黒髪マッシュ男子

(最初一瞥した時点ではショート女性に見えた)が座っており、更にその向こうの出入り口付近には茶髪イケてる感じのおっさんこちらに半分背を向けて立っていた。

要は、焦った俺が自分以外の男の乗客を見落としていただけだったのだが、それを差し引いても、自分含めた男3人以外の乗客老いも若きも全て女性だった。

こんなことあるんやな。東京暮らしはそこそこ長いが、こんな経験は初めてだった。路線時間帯によってはあるあるだったりするんだろうか。

とりあえず一安心すると同時に「東京にはこんなにも多くの女性が居るのに、誰一人として俺の話し相手すらしてくれんなぁ・・・

という、我ながらメチャクチャ気持ち悪いグロテスク思考が、仕事終わりで疲れた俺の頭の中にモクモクと充満し始めた。こらマズい。

「ま、仕事終わりの電車でこんなキモい事ウジウジ考えてる奴、そらモテるわけないわな。」と、他人事のように無理矢理自分自身を突き放した。

気のせいか何だか頭がクラクラしてきたので、耳からイヤホンゆっくりと引き抜いて、眠くもないのに目を瞑って下を向いた。

2022-04-27

今日読んだBL。(ネタバレあり)

 『凛一シリーズ』(長野まゆみ)を月一冊ずつ細々と買い揃える事を最近自分へのノルマにしており、しかも来月上旬推し雑誌Canna』が発売されるので、その他BL本に使えるお金が少なくなる……としょんぼりしていたところ、タイミングよくcannaコミックスセールになっていたので、思いがけず二冊買うことが出来てしまった! ちなみに、今セール中のcannaコミックスのなかでは『兄の忠告』(朝田ねむい)を私はおすすめしたい。ちょっと変わった青年向け短編漫画が読みたい人にはいいと思う。エロは全くない訳じゃないが非常~に少ない。

 では、今日買って読んだ本。


石橋防衛隊個人)』(ウノハナ




あらすじ

 国分寺は某衛大学(略して某大)の一年生。だが彼には国への忠誠心なのはない。親友石橋を守るためだけに彼は某大に入学したのだった。厳しい訓練に明け暮れるうちに日々は過ぎ、二年生に進級するまで残すところあと僅かとなった。すると、国分寺石橋に、上級生が進級をかけてとあるミッション遂行を二人に命じてきて……。


増田感想

 表紙絵のかっこよさに惹かれて購入。ギャグにほぼ全フリしたラブコメだった。国分寺石橋愛がとてつもなく重いさまを楽しむ漫画

 ずっと一方的国分寺石橋片想いしてるだけかと思いきや、石橋が段階を踏んで国分寺を好きになっていくのが微笑ましかった。ただ、ここぞというときの盛り上がりに欠けるような。思ったよりふっつーに告ったな……。もっとエクストリームシチュエーションで告るのかと期待してたのに。まあでも、普通が一番か。分かりやすいし。

 レビューによれば、意外と某衛大あるあるが盛り込まれているらしく、某大を知る人にはふふってなるやつらしいけど、私は某大とは無縁で生きてきたのでわからん

 濃い目のキスシーンあり、セックスシーンは不発にして、白抜きされるようなことは描かない鉄壁のガードっぷり。エロ本が読みたい人は他をあたるべし。



『鴆――ジェン――』(文善やよひ)



あらすじ

 古代中国的な世界。この世界には鴆(ジェン)という怪鳥がいる。鴆は有毒な植物を糧とし、餌から得た毒素を羽色に変える、とても美しい鳥だ。だが、鴆は身体の隅々に毒を含み、しかも気性も獰猛である。人々は鴆の美しい羽色に惹かれ、鴆を所有することにより自らの権勢を誇示するのだった。

 元鴆飼(ジェンスー)のフェイ将軍は、上司から一羽の鴆の世話を仰せつかった。鴆の名はツァイホン。それはフェイ将軍の兄を殺した鴆だった。

 極めて獰猛で人を寄せ付けず、羽色も褪せてしまっていたツァイホンを、フェイ将軍は兄の仇と知りながら、甲斐甲斐しく世話を焼く。そのさまを人々は不思議に思えてならないのだが……。

 



増田感想

 『鴆――ジェン――』はシリーズもので、全部で三作ある。そのうち最新作にして最終作の『鴆――ジェン―― 天狼の眼』だけは『Canna』本誌で途中から読んで知っていた。わざわざ単行本を一から買ったからといって、このシリーズが熱烈に好きなのかというと、それほどでもないんだよなぁ。自分琴線に触れるような作品ではない。ただ、絵がとても綺麗でしか漫画が上手い。するすると読めてしまうので、自分のツボに嵌まりはしないが読みたい、という感じ。

 変わった設定だけど、ストーリーは難解ではない。鴆の羽の描写スゲー! と感動するうちに読了ストーリーキャラ関係性とかにすごく感動することはなかった。へぇ、なるほどなるほど、くらい。たぶん、これが刺さりに刺さってたいへんだという人も、世の中にはいるんだろうなと思う。確かどっかのレビューサイトで「号泣した」って書いてるレビュワーがいたはずだ。

 漫画としては極上の部類に入りそうと思う。

 全くのBL初心者おすすめを教えてくれといったら、『ワンルームエンジェル』(はらだ)、『百と卍』(紗久楽さわ)、『オールドファッションカップケーキ』(佐岸左岸)とともに本作をおすすめしたい。

 エロはあるけど、大体ツァイホンの羽がふさふさもふもふしているため、何が起きているのかよくわからない仕上がり。白抜き部分あり。人間×人外というカップリングな点では特殊だが、エロ方面ではさして特殊ではない。BLによくある謎の表現規制「攻めの尻は描かない」が発動している。



おまけ。たわわ問題発の商業BLへの流れ弾の件について個人的に思うこと。




2022-04-23

anond:20220422185702

表現の自由戦士ってすぐお気持ちとか言うし、お前も自分属性尊厳傷つけられたら嫌だろ?とか心配してくれても「俺は嫌じゃないしw」「俺はそんなお気持ち表明はしないw」とか言ってイキってしまうんだよな。

根底にあるのはフェミ(だいたい女)に文句言われるのが嫌なことがほとんど。

傷ついたちっぽけなプライドを守るためにエクストリーム擁護すんのよな。

2022-04-20

https://anond.hatelabo.jp/20220419161228

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/909412/?page=2

男子生徒が(おそらくは同じく男子の)友達からからかわれたのを原因で過剰な痩せを目指すようになったという記事を見て女叩きに走るエクストリームな神経が凄い(誉めてない)

2022-04-11

フェミ罵倒自分たちの優位性を守るためならエクストリーム擁護ちゃうオタクくんたち、もしかして女に謝るか非を認めると死ぬ病なの?

2022-03-18

大日本帝国を受け入れる人が増えてるんだろうか?

10年くらい前だと真珠湾攻撃批判されて怒る人ってこんな多くなかったイメージ

当時ワイは大学生で、授業でこの手の話題が出ることもあった。まあ、みんな順当に日帝批判だった。ネットは当時俺ゲー、ハム速はちまあたりが流行っていたが、日帝擁護エクストリーム擁護扱いだった。中国天安門のことを言われて起こるのを笑ってたのは覚えてる。表に出さなかっただけなのかな。

2022-03-13

新築戸建ては「8割が欠陥住宅

ttps://diamond.jp/articles/-/298736

珍しくちょっと内容がひどいので突っ込みを入れてみる。8割が欠陥だというが本当にそうなのか。

ページ2で速攻がっかりたからそこを中心にしておく。

接合部金物不足について、もう少し補足すると、接合部金物は壁を強くすることで発生する柱への負担増加を補うために設置する。

柱への負担は壁の強さに比例するから筋交いがある柱に金物をつけましょうってのが基本的に間違っていないんだけど、本当に

金物がないのかというとちょっと疑問だったりする。建物の隅ではない柱につけるのならカメラから死角になるプレート金物

https://www.monotaro.com/g/00360487/ この辺当たりがついている可能性が高い。果たしてきちんと目視しているのだろうか。

こんなの中間検査の段階じゃなきゃわからない。

それで代わりについた金物が https://www.monotaro.com/g/00212952/ 性能はだいたい同じくらい、10キロニュートン用の

適切なコーナー金物と思われるので、検査した人はきっと一級建築士の方か日本建築防災協会耐震診断の講習を受けた方なのかな。

問題は下の耐力壁の下りそもそも耐力壁を4スパンも設置したら、その家の反対の方角も同等の耐力壁を設置しないとダメだ。

しかも、都心の戸建てとのことでさらにローコスト住宅の作りであることを加味するとそこまで広いわけでもない。そうなると4枚も耐力壁

設置したら建物バランスが一気に崩れてしまう。反対側に窓が必要な居室があれば採光不足に陥るレベル

こうなるとこの壁、仕上げのためのレベル調整用につけられた合板で耐力壁としての本体はその下なんじゃないかと思う。耐力壁として

性能を持たせたら今度は建物バランス悪化により、建物ねじれ変形を起こしてしまう。

耐力壁設置マニュアル大事なんだけど、全体的な設計意図を考えてから指導しないと大変なことになる。たぶんわかりやすい例として

写真を載せたのかなと思う。

そもそも熊本地震下りからしてちょっと?が出る内容で困る。

例えば2016年に発生した熊本地震では、最新の耐震基準で建てられた7棟が倒壊するという衝撃的なニュースが報じられた。実はこのうち3棟は「接合部仕様が不十分」であり、最新の建築基準法にのっとっていなかった可能性があることが明らかとなっている。

接合部仕様じゃない、耐力壁仕様だよ。 引き戸の引き係部に筋交いを入れるエクストリーム設計をやっていたからだよ。職人のせいというより設計者のせい。

耐力壁に対する理解が少なかったせい。困ったことに決して珍しくない。東日本大震災あたりで一気に理解が広まったんだから

熊本に乗り込んで実際に調査した某先生調査報告書とか読めばわかる話だよ。

結論 たぶん、検査している人はきっとまともなんだ。だけど記事ダメなんだ。 そんな話。

2022-02-13

国交省、あす朝はテレワーク要請

関東甲信を中心に予想されている大雪の影響で、連休明けの14日朝の通勤・通学に影響が及ぶおそれがあるとして、国土交通省は13日、企業などにテレワーク活用するよう求めた。

国交省、あす朝はテレワーク要請 東京23区も「警報級」の大雪か (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8672b3f8fee6eae5711153fb0fab78896953a99

こういう要請に「テレワークできない仕事もある」「対面でなければ決まらないこともある」とか逆ギレしてエクストリーム出社する人達って、ひょっとして自分達はエッセンシャルワーカーだと思っているんだろうか。

ちなみに、社会人向けの集合研修も、中止連絡は一切なく、あすは皆様にエクストリーム集合いただいて、座学でただ話を聞いていただくだけの機会をご提供いたします。

2022-01-29

エクストリーム思考するバカちゃんと人の話を理解出来るやつを区別する質問教える

牧場を営む太郎さんは風邪で寝込んでいました。

太郎さんの牧場には、「モウモウ」と鳴く牛と、パタパタと飛ぶ「チョウチョ」が飛んでいます

さて、太郎さんはなんの病気でしょうか。

2022-01-14

俺のyodobashiが全然エクストリームしてくれない

購入直後に発送準備完了のお知らせが来たのに、2日目の昼になっても届く気配がまったくない。

ブクマカが絶賛してたかアマゾンやめてyodobashiにしたのにこれじゃあんまりだ。

俺が新宿までエクストリームすればよかった。

2021-12-17

anond:20211217082930

赤松って結局自分に都合の悪い部分にはダンマリだし、表現の自由ってそもそも権力に対抗するものマイノリティのためにとくに大事にされなくてはいけないっていう大前提すら理解してなさそうって思って少し前から敬遠してたけど自民党に入っちゃったからやっぱその程度の理解しかしてなかったか〜。さよなら〜って感じ。

なんでもエクストリーム擁護してくれるオタクにヨイショされて気持ちよくなっちゃったのかな。

2021-12-14

anond:20211204143314

これに異論を唱えている層にフェミニストが多いので文句を言ってやらなくては気がすまない(内容が正しいかどうかは関係なく)みたいなのがいるのでエクストリーム擁護したりするのが出てきてしまう。

2021-12-13

コミバスが縮小しても年寄りは外へ出るし

ヨドバシエクストリームが我が物顔で狭隘地区跋扈する昨今

交通事故の増加する要因はコミバスに感けて不安全な歩行環境放置してきた行政責任だと思う

2021-12-03

https://anond.hatelabo.jp/20211202005540

韓国映画だと「サバハ」がおすすめTRICKとか京極、真夜中のミサが好きなら多分いけるオカルトミステリー

あと「エクストリームジョブ」はダメ麻薬捜査班のチキン営業コメディであまり人を選ばないで楽しめる。

12/23からアクション大作「神と共に」が来るよ。アマプラには既にあるけど。

2021-11-18

人工知能学会そんなに炎上してたっけ?

わざわざロボに女の皮かぶせなくてもって話を見た記憶はあるんだけど、そんなにでもなかったような

のうりんは覚えてるしアレを作業着着崩しただけはエクストリームすぎ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん