「しかと」を含む日記 RSS

はてなキーワード: しかととは

2023-07-19

君たちはどう生きるかを見にいったら上映後俺しか泣いていなかった

題名に書いてある映画を見に行ったんだよ。昼前にちょっと時間が空いてさ、そういや公開だったなって。

で、上映後ボロ泣きしてる奴は俺しかいなかった。

後ろの席の男性はなんかわけわかんなかったな~と苦笑し、最前列にいた子供とその母親はスルっと出口に吸われていった。

俺もその時この映画の何が刺さったのか分かんないまま席を立てなかった。

米津玄師名前カラオケボックスホモがフ●ラしてる動画見てレモンって曲だけ知ってる

俺は「妹が生まれた日のことを思い出した」。そして、「やっぱ家なんて継ぎたくねえよな~」と独り言ちて泣きじゃくった。

この映画第一子とそれ以外、男と女で味が全然違うよね。俺も妹や女性に生まれ変わって見直してみたいな。

しかも年取ったら違う味がすると思うんだよね。これを見てる小学生おっさんになったら見直すといいよ。親が死んだときとか自分離婚した後とか。きっと甘えぞ〜

10年後webに残ったこ文章を見て、もし生きてたらどんな味がするのか知りたいから感じたことをそのまま排泄しておく。

書き込む前に読み返したら支離滅裂。俺の味しかしない。すまんな。俺はおっぱいが好き。

まず眞人は男なんだよ。男にはママがいないとだめなの。でも、ママ愛情が一番味のする自我が生えてきた5-6歳頃からママ入院してんの。

しかも別れの挨拶もなく死んじゃってママおっぱい吸いきらないまま死んじゃうの。

お父さんは男の本能をよくわかってる。眞人が火に向かって走っていくのを止めない。お前は家にいろって言いはするけど母のもとに行くなと言わない。

から眞人は父の好きな人も追いかける。行かせてくれた借りがあるから今度も行っていいんだよ。

眞人とお父さんの間には信頼がある。あの時も止められなかったんだからいかけてもいいんだよ。

ママ永遠にママのまま心に生きて実際は死んでるの。

俺もママおっぱい吸いたかったわー。俺母乳で育ってないんだよね。なんでか知らないけど。おっぱいって画面の中でしかたことないや。

子供が父に認められるのって母を通してなんだよ。さすがパパとママの子供だなって言われたいわけ。

でも眞人にはもうママがいないから認められないんじゃないかって不安

しかも継母はママと血を分けてて、不気味の谷の底を超えてきた顔してるし、出会ったときには既に妊娠しています宣言してきやがる。

あなたママじゃないですよって。すでに子宮が陥落済みなんだってよ。

俺の帰る場所ないじゃん。ママの子宮に帰りたいんだよ!!!

しかも、初対面で俺の顔見ず、まず夫の顔見ただろ。俺のママ立候補するならまず俺を見ろ。

その上、いきなり見ず知らずの他人お腹の体温と心臓の鼓動を聞かされて俺は吐きそうだったよ。

しかし、夏子は気丈な女よな。さすが武家の女って感じ。人力車おっさんが片手で持ちきれないトランクを、身重のくせしてしかと受け取るんだぜ。

こんな強い女に甘える余地なんてねえよ。さぞかし嫁の貰い手もいなくて行き遅れたろう。

でも継母は初対面で感じたほど嫌な人じゃないよな。いなくなったら探しに来てくれるし。鏑矢撃って助けてくれるし。

なんで鏑矢なんて持ってるんだよ。それ魔除けじゃん。知ってたんだろ?俺が魔に魅入られてるの。でも止めてはくれないんだな。

いなくなってしまえばいいって思ってたんだろ?お腹の子供と本当の家族三人で暮らせるじゃんか。

でもママに似てるんだよな~あ^~脳が壊れる~おっぱいチュパりたいよ~

で、俺は結局学校になじめなくて初日から同級生と殴り合いしちゃうの。負けるわけねーだろ。最低でも互角だろ。

頭悪い奴はフィジカルも弱いんだよ。タイマンなら上級国民の俺が負けるわけねーだろ。でも全員倒すのは無理だろ。

もう学校行きたくねーけどいかない理由が無いんだわ。行けない理由話せねーんだわ。服もボロボロだし話したら大事になるんだわ。

継母は俺になんて言うだろうか。ママとはこんなことなかったか想像つかねー。想像できないことが一番怖い。

父は学校に怒鳴り込むだろうな。パパ代わりにあいつらやっつけてよ~。

頭いてーけどもう引っ込みつかねえ~。ママ~俺の話聞いて~学校で何があったか聞いて~二人きりで聞いて~

傷を洗ってお医者さんも理にかなってるけどさ~。コレ俺の求めてるおっぱいじゃないんだよね~それパパの役やから~これだから武家の女はさ~

ママちょっと病弱な故にバブ味あったのになあ・・・・。きっと俺が熱出した時夜通し看病してくれたと思うんだよね~

婆やチェンジママ出して~

あの日俺はママの寝室に行きたかったんだよね。変な鳥きて怖いしさ。でもパパといちゃついてるからさ、食い下がったよ。

パパはママあんなことしてたのか?あれはママじゃねえメスだな。俺はメスを知らないけど。

で、俺のせいで体調崩しちゃってちょっと罪悪感。そういや子供他人)おったな。無理させて誠にごめんなさい。

お見舞いに行ったけど婆やが邪魔で素直になれないよ~ごめんねママ

でも俺には俺の都合あるからさ。どうせ血はつながってねえし他人だよ他人。臥せってるようじゃもう俺のこと止められねえなあ!?

え?でも俺より先に消えるなんて聞いてないんだけど!?ちょっとやりすぎたのか心配になってきたじゃん。

探しに行くよ。だって半分ママだし。ママは死んでるって知ってんだよ。新しい母が来ることも兄になることも分かってんだよ。

でもその前に生まれなおしてぇ~

最初に産道を潜り抜けて塔にいこうとした時さ、この産道埋まってて子宮に帰れなかったんだよね。

でも子宮のもの子宮に帰ったんだからさ、そりゃそいつの通った道を通れば俺も帰れるにきまってるじゃん。だって血を分けてるんだもん。

え?なに?俺が元ママに未練たらたらなのバレバレなわけ?だからやり直しのチャンスをくれるって?神じゃん。もっかいまれなおすわ。

次は新しいママの子供且つ対等な他人になるよ。今の俺のまま転生して兄貴として無双するわ。

最初は建前で父のため、父の好きな人からっていうけどね。新しいお母さんです。ちょっと未練あります。なんて他人に言えねえんだわ。

あの墓はやばいね。あいももうすぐそこに入るって思ってんだろ?傲慢な話さ。

学我者生 象我者死ってあるけどさ~これ前半端折ってるの悪意だろ~

お前自分を超えるやつ出てきてほしくないか死ぬぞとしか書かずに死ぬつもりだろ~

振り返るなだって?振り返ってほしいんだろ~でも振り返ったら引きずり込まれからな~

そもそもこんな修羅の門くぐらねーわ。俺たちペリカンは門をくぐる資格もねーよ。

いい先輩見つかったし別の道さがそ。やっぱ人間誰でも右側頭部に傷くらいあるよね。俺だけじゃないんだよかった。

え・・何これ船漕いでるのは死人だけじゃん。あっ俺は生きてるから漕がなくてもいいのね。

この先輩はGrumpy...まあいい。でも一番理性的おっさんだな。上司にしたいランキング7人中1位の小さいおっさん

仕事が下手でも助けてくれるし。ブスッグサッ俺は初めて生き物を殺した。社会的童卒だな。マサイなら半分大人といってもよい。

あのかわいいカワイイからころしちゃだめ~全部助けてあげて~なんで殺すの~嫌なの~こんな社会おかしいよ~

あークソみたいなペリカン必死で命を食べないとと生きていけないのかー大変だなー。頑張っても結果出なかっけど死んだら平等か。

俺に向けられる鳥人間純粋な悪意!でもそれは鳥人間にとって純粋慶事!俺にとって都合の悪いことは誰かにとって喜ばしいことなんだ!

あーこれ助けてくれた人ママじゃん。でももう死んでるしなあ。ママの顔広末じゃん。え?今は燃えてるから言っちゃダメ?てか燃えてるんですけど?

帰れるけど帰らないよ?まだ生まれなおしてないし。ママがまだ生まれなくていいっていうんだもん。子宮滞在許可証出てます

胎盤からドアノブから生えたへその緒ガッツリ掴んでるからね?じゃあねパパ。探しに来てくれるのは知ってたか安心したぜ。

世の中って理不尽だよ!あーでも友達いてよかった~。この友達貸し借りはきっちりしてるんだよな。

あの月夜の鳥類憐みの礼を見て俺のこと認めてくれたし。

俺は家業を継ぐ資格を得たらしい。でも知っている。家業を継がせたいのはお前の都合だ。言いなりにはならねーぞ。

だよな~俺を試したんだよな~。だってあんたの庭に行くときって門を通らないと本音で話してくれないじゃん。

俺はついに新しいお母さんに対面した。新しいお母さんは俺のことが大嫌いだってよ。知ってるよ俺も大嫌いだ。

悪いおっぱいだよこの人は。でも俺は俺の中のママを殺して、産屋の外で勝手に仮死ってたけど、新しいお母さんを受け入れるよ。

から俺のことを赦してお願い赦して。ここまできた俺の覚悟を心に刻んで。

私も母になりたくなかった。こんなの順番おかしいやろ。でも私の子宮まで謝りに来たからその覚悟に免じて産みなおすの。私があなたのお母さん。

俺は真に家業を継ぐ資格を得た。でも俺は継がない。てかさ、女しかまれてねーのかよこの家系

でも継がなくても赦してくれるなんて最高かよ~逃げ道まで教えてくれてさあ

俺も手塚治虫版権管理するだけで飯食っていきてえよ~

王様人間王様よりよっぽどしっかりしてるよな。「責任を取ればよいものではない」とか言ってる総理大臣はえらい違いだぜ。

神なき人の世は必ず崩れる。ってか離婚調停の時に慌てて中身すり合わせてオラァ!ってハンコついたらあんな感じになるよな。

石が崩れるシーンはよかった。陣痛が来て破水して生まれなおし産みなおし。作品の外に出てみれば鳥人間ペリカンも同じ陳腐な鳥よ。

起こったことは忘れるけど思い出せなくなるだけなんだよなあ。思い出せるうちは起こったことは終わっていない。

よし父も探しに来てたしな。これで俺たち家族だな第三部完。

俺が消えても父が探しに来るのはわかっていた。

冬の日、幼稚園児の俺は夕食を食べる順番が違うという理由食事を取り上げられ、家の外に放り出された。

ふと、自分がいなくなるとどうなるのだろうかと思った俺はアパートのドアから離れ、エレベーターに行く途中、マンション階段の踊り場にあった隙間に身を隠し横たわった。

ここにいればエレベーターに乗る途中で必ず通るから誰かが見つけに来るだろうと思っていた。

どのくらい経ったか知らないが、大股で歩く足音がした。父がエレベーターに向かって歩いて行くのが見え、そして引き返していった。

終にあの女は俺を探しに来なかった。それを確認した俺は家に戻った。玄関の戸は少し空いていた。俺がどこに行っていたのか誰も聞かなかった。

最後映画を見たのは千と千尋だったか?父と見に行った気がする。あの時はどうだったかな。

帰り道、もう随分長いこと母にお母さんと言ってないことを思い出した。

妹が生まれた日、俺は兄にならざるを得なかった。家に突然来た異物は俺から子供の皮を剥いだ。

父は父でしかなかったが、母は母ではなかった。

妹は蝶よ花よと育てられた。

一方、士業を継げるのは男だけだ。

継ぐことを生まれた時から呪われていた俺は、母ではない女に鞭打たれ育った。

継げるようになったが、継ぐ気はないのが気に食わないらしい。当然だろ。

そもそも家業を継ぐのは親の都合で悪意だ。墓の面倒まで見ろってことだろ。

そういうわけで、今も俺は母に認められていない。俺は母から何も学ばなかった。だから生きている。

あんたなんて嫌いって俺も言われてみたかった。そこまではっきり言われたら、俺もあんたを嫌でも母さんだと認めたよ。

そしたら許してくれたのだろうか。それとも俺は赦したのか。

そんな自分矮小人生スクリーン再現されているようで、且つ最後自分の生まれなおしが成功昇華したんだと思う。

書くことでずいぶん整理できたな。

俺やこれを読んでる奴はペリカンだよ。かってに入って荒らしまくってさ。ホント作者に対する敬意ってものがないわけ?

でもそんなペリカンも死に際に本音を話せば拝んでもらえるし弔ってもらえるの。赦しだよね~

赦して~

2023-07-17

anond:20230717155050

高いものを買いに行くとき適当服装で行くと

冷やかしかと思われて店員の態度が悪くなってめんどくさいけど

高い時計をつけていくと同じ服装効果が出るから便利っちゃ便利だな

2023-07-15

anond:20230715110338

どっちがましかというとまだこっちの方だな

2023-07-09

anond:20230708012636

崎陽出身だけど、もう人生の半分は首都圏から、どっちの人間といっていいかわからんが、元増田は自宅飯がうますぎたんだろうなー。

おいの場合、親が帰宅してから時間で作っとって、手抜き料理ばっかやったけん、飯はこだわらん。

でも、ここの飯は慣れるまでからかった。(塩味が濃い)

みそ汁でもなんでも、とにかくからか。

味噌なんて塩水ば飲まされとるごたって、全然おいしゅうなかったよ。

何十年もおったら慣れてわからんごとなったけど。

あと、東京刺身のまずかね。高かくせにみのぐちゃーっとしとっとばっかり。まあ、おいもそげん高かところはいかんとやけどさ。

長崎では毎日食べとったけど、もう魚ば食べんごとなったよ。

長崎あんまり食べんかった洋食基準がなかけんか比較的美味しかと思うとさね。

この辺で食べるなら魚はやめたほうがよか。食べるなら肉ばい。

肉の味付けもしょうゆとか使わんでデミグラスソースとか横文字の味付けで、バターの乗った奴がよかよ。

あ、しょうゆは今も長崎から取り寄せとるよ。こっちのしょうゆはからかばっかりでうもうなか。味噌は白みそでよかけんがスーパーで買いよる。

2023-07-03

水星魔女 最終回を観た感想

みんな無事で大団円、というのも悪くなかった。

直感動したし。

でも違和感がどうしても拭えない。

というのも一期の最後スレッタがミオリネを救うためにエアリアルで敵兵をぐちゃっと潰したあのシーン。

あれが示す意味最後には無視したように感じられたからだ。

進めば二つ。

一期ではそれが絶対的に正しいのだとスレッタは妄信し、二期では進んで失うこともあることを知る。

そして一期の最後におけるあのトマトシーン、敵兵を殺すことでミオリネを助けたあのシーンが描いていたのは簡単に言ってしまえばトロッコ問題だ。

進めば二つ得られる。

しかしそれが正しいのだとすれば、では二人が同じ方向に進めばどうなるのか?

世界が有限である限り、一方だけが多くを得られるのは必然だ。

そうして一方だけが多くの益を得ており、それによって格差が生じ、その問題が表面化していたのが地球での暴動であり、アーシアンスペーシアンの対立となっていた。

まりこの作品テーゼとしては「現実ではどちらか一方しかとることができない」という所謂トロッコ問題存在しており、それを「進めば二つ」という教訓の誤りを指摘する形で提示するように思われた(少なくとも2期の終盤までを見る限りでは)。

けれど最後、蓋を開けてみればスレッタが大きく進んだ結果みんなが助かり、誰も死ぬことなく、三年後の元気な姿が描かれる。

その間には地球での紛争で多くの人が亡くなったであろうことがなかったことのようにして。

要するに作品としてのブレを最後に感じてしまった。

スレッタは自らの意思で大きく進んだ結果、二つ以上の、たくさんのものを得ることができた。

物語としてはハッピーエンドでとても良かったと思う。

でも作品として見た場合、”ガンダム”として考えた場合、この終わり方で良かったと言えるのだろうか?

あと最後の、”一方的な力で場を制圧して解決する”という構図。

これは虐げられる地球側のことを描いた上でこの描写意図的にしているのであれば、それこそ実に皮肉であるのでガンダムらしい最後であるとは言えるのかもしれない。

2023-06-15

2023-06-13

スキル採用とか言ってんの大手だけだろ

中小以下に転職したがるような奴にどんなスキルがあるねん。

うちはゴリゴリ零細企業だけど基本的新卒しかとらん。

一時期は中途採用もしてたけど

はっきり言って専門学校卒の新卒以下の技術しかないくせに

前の会社ではどーだったこーだったとガタガタうるせぇ。

そんなに前の会社がいいんだったらさっさと戻れや。

ゴミカスみたいな変な癖がついたおっさんを叩きなおすくらいなら

新人を一から教育したほうがよっぽど戦力になる。

2023-06-12

anond:20230612085735

完全失業率なんかも見た方が良いよ

コロナ禍で各国自国産防衛通貨安政策やってた理由も考えずに通貨安を望む国なんてない!ってほざく円高主義者とか

三次産業だけで喰っていける国家指向するなら人口減と併せて国のトランスフォームをするべきだけど

実際この規模の国家三次産業だけにするとかリスクしかないので一次、二次産業必要なので通貨高は間違ってるしかといって通貨安に行きすぎるのも間違ってる

結局の所急激な為替変動しないで多少通貨安ぐらいが産業基盤全体から見れば適してる

沖縄だけとか四国だけなら東京だけなら三次産業化出来るだろうけど日本全体ではまず無理だろう

2023-06-09

そういやジュニアアイドル系って死滅したの?

ジュニアアイドルビデオ系って10年前くらいにあった気がするけど

なんかで問題になって消えたのか地下に潜ったのか

こういうのってさっと調べても出てこないしかといって調べるのめんどいやつね

撮影会は生きてるってこと?

そうだコロナ有耶無耶になったのかな

2023-06-04

シン仮面ライダー7回目

癖になってしまっている

シンライダーもシン本郷デザイン好きなんだよね

アクションとかCGの都合でコート脱いじゃうの残念

クモパイ本郷説得しようとしたの、オーグメント自体本郷が望んだと思っていたから説

緑川博士の中では本郷が望んでいたからってなってるし悪気なくそれで報告してそう

ルリ子は勝手に改造したって言ってたが

最初の変身でチラっと怪人化した顔見えるの好き

あと二号戦のとき首筋にも模様つけてて細かいなーって

クモ以外は怪人顔見せあるの好き

コウモリアジトに堂々コウモリロゴ掲げてるの、言われてみれば面白い

監視カメラに手降ってるの、セーフハウスでやってたかと思ったけど普通にコウモリアジトだな

バットビールス量産型ルリ子、舐めプしなけりゃもっと被害出てそう

ルリ子が羽撃ったのは降伏勧告目的から

明確にルリ子殺そうとしてたのはコウモリくらいで、あとは兄さんが守ってたな

KKもだけど、背広の男もルリ子と面識ないかハチともそんなに長い付き合いじゃなさそう

幸福他人押し付けるのがアウトでルリ子は人とのつながりに幸福を感じて、本郷自分を変えて他人を分かろうとしたんだなぁ

物騒な武装とか信頼ダーとか、相変わらずダジャレでわ

予告だとパトカー出てたけどカットされてたな

あと一般モブの反応みたいなのがないんだよね

ハチの時は洗脳されてるし

下着若い婦人警官が選んだらしいけど、服は誰がコーディネートしたんですかね…?

ノーコメントだ」

文字自分のせいでお嬢さん死んだとは言え、本郷以上に繋がりは薄いのに助けてくれるから相当いい奴だよなぁ

兄さんとこの写真バイク、蛹の時はなかったか自分で用意したんだろうか

ルリ子の写真チラ見してるのKもわかってただろ

あと蝶の羽、生命の樹だよな

KKとニーサン、本郷は白バラしかと思ったが、刺すところがないだけでポケットには入ってたな

2023-05-31

anond:20230531125400

童貞童貞アイデンティティにするから童貞みたいな言葉がある。

人は自分規定する何かが欲しい、

何者かでありたいの一形態なのかもしれないけれど

オタクってアイデンティティ……欲しいか

オタクって消費するだけの騒がしい無能って意味合いしかとっくの昔にだが、無いぞ。

2023-05-20

anond:20230520082328

自分を「能はないけど、心は善良な市民」と思い込みたい人が使うイメージ。ただ怠慢で特別問題意識を持ってなかったかぼんやりとした立場しかとらなかった癖に、社会槍玉にあげられた途端「へへっ、あっしも言語化できなかっただけで、以前からあなたと同じ意見だったんですよ。」と倫理的に正しそうな主張をする人にすり寄るクズ

2023-05-17

親権争いで母親親権者になりやすいのは、婚姻間中の養育実績の違いからくる。つまり、子の養育を積極的に行っているのは母親のことが多いから、親権争いでも母親有利のことが多くなるということだ。

裁判において親権者を父親母親のどちらにすべきかという問題判断要素はいろいろある。詳しくはググってほしいのだが、大きなウエイトを占めるのは婚姻間中に主に子の養育を担っていたのは父母のどちらなのかという要素だ。

で、現状、母親の方が主に養育を担っているから、親権争いでは母親が勝ちやすい。非常にシンプルだ。

「そんなことはない、イクメンと言われるようになって久しいように今では父親積極的育児を行っているぞ!」という人もいるかもしれないけど、そういう人は男女の育休の取得率と取得期間を比較してみると言い。ググればすぐに出てくる。

男性ほとんど育休を取ってない。せいぜい2割くらい。そして、取った人でも数日からせいぜい数か月程度しかとってない。つまりイクメンイクメンと言っていても実態はこんなもんなんだよ。これで「育児積極的にかかわってました!」と言われても母親との差は歴然としているから、勝負にならない。

自分問題にしたいのはなんでこんなに違いが出てしまうのかということだ。

自分の考えたところによると、未だに「男は外でバリバリ稼ぐ、女は家事育児を頑張る」という風潮が強いからだ。

育休を取得する際、当然夫婦相談すると思うのだが、その際男性のほうが一般的給与が高いか女性が育休を取った方が家計に与える影響が少ない。だから女性の育休取得率は高くなる。

その結果、女性キャリア犠牲になるから女性一般的賃金水準が下がってしまう。

また育休で抜けてしまやす女性には重要ポストは与えにくい。ここでも男女で賃金水準に差が生まれしまう。

その結果、育休をとるなら女性の方が・・・となり、その結果・・・という具合にもうこういう問題がこの国の構造として定着してしまっている。親権争いで女性が有利になってしまうのは、こういう構造的な男女の差が親権の取得という場面で表出した結果だ。

これはもう女性が不当に優遇されているとか、男性が虐げられているとか、そういう問題じゃない。この国の構造問題だ。だから個々人の努力とか根性とか頑張りとかでどうこうなる問題でもない。もちろん「普段子供にかかわってこなかった父親が悪い、自己責任だ」という問題でもない。わかるな?

男性親権争いで勝ちたかったら、現状では「キャリア犠牲にして母親以上に子育てしろ」「出世あきらめろ」という回答になる。「そこまでしなきゃいけないの?」と思うかもしれないが、現状、この国は女性にそれを強いている。育休取得率や男女の賃金水準の違いから一目瞭然だ。

そして男性はこの状況を何十年も見て見ぬふりしてきた。で、その矛盾が噴出する親権争いという場面で勝てないことを「女性優遇だ」とか「男性が不当に差別されている」などと言うやつがいるが、そのおかしさはもう理解できるはずだ。

この問題離婚の場面の父親vs母親文脈でとらえてしまうと、容易に男女の分断を招いていしまうからおすすめしない。

我々が攻撃目標とすべきはこの国の構造だ。「男は外、女は内」とかい慣行と、男女の賃金水準の差だ。

2023-05-16

非モテ女性恋愛失敗日記 その2

渾身のデートの誘いをさらりと流され早数日、今日今日とて飲酒しながら日記を書き連ねる。

近ごろ忙しいのと、散々っぱら書いているように恋の失敗があり、悪天候も重なり、とにかく精神状態が悪い。しばらく使わずに済んでいた頓服夕方ごろ飲んだ。胸の中に雨雲のようなものがある。重たくて苦しい。ああ、しばらく人生上手くいってたのにな。

月一で心療内科に通っているが、最近は特段医師相談したいようなこともなく、先々月から減薬が出来ていた。主治医との相性はすこぶる良い。

先生は私の様子を真摯に聞き、しっかりと同意を取ったうえで処方をコントロールしてくれる。

精神医学が未発達な時代に生まれていたら、私はいまごろ座敷牢鉄格子を掴んでいただろうから、つねづね現代医学には感謝している所だ。

だがこの調子では、減薬の努力も虚しく、ふたたび処方を増やしていただくほかないだろう。

少し上手くいっていた(ように思い込んでいた)男性に軽くあしらわれた位で、ハルマゲドン前夜のような絶望ぶり、我ながら滑稽である

しかし誓って言うが私は今回の件に限って悲しんでいるのではない。

しろ今回の件は、大きな大きなコンプレックスが噴出してくる小さな切っ掛けにすぎなかったと思う。

私は幸福ながら、今まで自らのコンプレックスというものに気付いて来なかった、というより見て見ぬふりをしてきたのけれど、よく考えてみれば、私はとても長い間、男性に愛されない=容姿性格に魅力がない ことに深い悲しみを覚えていた。

驕りかもしれないが、勉強仕事も人付き合いも、並み以上には出来る、という自負がある。周囲の人や環境に恵まれた部分が大きいものの、やはり自分自身努力はしてきたつもりだ。その点に関して私は概ね満足するし、卑屈にならない。

だが容姿性的魅力に関しては全く異なる。

天地がひっくりかえっても、人様に認めてもらえるとは思われない。お洒落は嫌いではないし、日ごろメイクも髪も整えるが、どれほど着飾ったとして男の人のお眼鏡には適うはずがない。

思い返してみると、中学校のころには、無意識の中にこのような考えがあった。

何故これほどまでに自己評価いびつになってしまったのかは分からない。きっと原因があるのだが、今はそこまで思い至らない。

異性に対してあまりに卑屈がゆえに、好きな人から袖にされて、悲しいより先に、「ああ、やっぱり」と妙に腑に落ちた感じがしてしまった。

それが、堪らないほど辛く、虚しい。

私を選んでよと駄々を捏ねてみたかった。もう少し早く出会っていればと悔やめる女性でいたかった。

いずれにせよ手に入らないと諦めているから、そんな感情も湧いてこない。ただ、泥のような自己嫌悪の中に寝転がっている。

こんな思いはいつまで続くのだろうか。

考えると、必要以上に憂鬱になる。



以前の日記コメントをくださった方々、ありがとうございました。失礼な表現かもしれませんが、まさに心のこもった叱咤激励、と思いました。お言葉しかと受け止めます

恐らく個別の返信は望んでおられないと思い、文末にてお礼を述べさせていただきます

2023-05-02

AIイラストって一部の煽ってるやつらの使い方がアレって感じしかない

しかも単純にイラストレーター側を煽ってる無産なのか、反AIイラストに向けるためにわざとも派手に暴れてるのか、ケンカを見たいお子様か、いずれも取れるはずなのにだいたいどちらの陣営も都合のいいようにしかとらないのが笑える

ぶっちゃけあのFanboxの画面出せる人ってすでにやってるイラストレーターのほうが多そうだけど該当するやつって発見できたのかな

2023-04-29

anond:20230427171922

別にどっちでもいいんだけど 生物としてというか構造として 総力戦になることがコスパがよくて価値があることなんかな

男女がともに社会労働したりすることが

防御とか休息とか反映とか捨てて全部攻勢に出るってことでしょ

生産性伸ばせばいいみたいな

1人の人間という単位にしてみたら寝る時間を惜しんで土日も出勤するのがコスパがいいみたいな

女性社会的な活動というか労働従事しないと権利がないみたいな話もおかしな話かとおもうし

労働してれば金をかせげば権利が得られるみたいな話もおかしいと思うよ

そういう意味でいえば男性が家庭にはいって休息を担う要素がどこにもないことがあまりに哀れではあるから

主夫役割社会保障を割り振らないといけないほどに労働しかとりえがないかと思うけど

女性は働けもするし家族も築けるからもっと選択肢があってもいいとおもうんだけどな

2023-04-25

仲の良い人達

血液型とか無農薬野菜だとかの話で盛り上がっている時はどうすれば良いんだ。理屈っぽくケチつけると嫌われそうだしかといって乗っかってあれこれ言うのは気が引けるし。

2023-04-24

anond:20230424225437

かた「し」どうし!? かた「き」どうしかと思った

2023-04-22

anond:20230303203643

まさに今、宗教二世としての思うところを書きなぐったところでこの記事を見つけたのですが、自分の生き写しかと思いました。

違いとしては、学園に通って学生部長を務めて、しか伝道まで達成してそのような結果になったのは、なんというかすごいなあと。(私はろくに書籍も読んでいない人間だったので…。)

決して悪い意味ではありません。寧ろ社会常識を持ち合わせたからこそその結果になったと思いますし、信者さんは良い人ばかりですけど、唯一欠如しているのは社会常識だと思っています

宗教としての幸福の科学否定することが自らを否定してしまうことになるのではないかという点も非常に同意

人生諸々に対して答えは出せていませんが、暫くは私も悩みながら生きていこうと思います

2023-04-12

anond:20230411202154 anond:20230705173602

いや海外大卒新卒は、幹部になれそう、かわいい、かっこいい、能動的だけど素直そう(管理コスト低そう)しかとらんぞ

そらそうやろ、手を動かす実務は経験のある中途にやらしたパフォーマンスが方がいいし、なんら外部委託してもいいし、

自社色の幹部候補を育てたい・部下を私的に可愛がりたい場合を除いて、新卒採用するメリットが無い。というか日本みたいに大々的に新卒枠ないぞ

 

ほんで最近はい別にこれ大卒じゃなくてもいいですよね?が流れみたいやね

ただ幹部候補ではないどうでもいいポジション給与は安いで

IBMエグゼクティブ チェアである Ginni Rometty は、2016 年に「ニュー カラー仕事」という用語を作り出しました

 

IBM はまた、多くの職位から教育要件を取り除くことで、新しいカラー ジョブの波を推進しました。ロメティとチームが最初学位よりもスキルを優先したときIBM職務の 95% で 4 年制の学位必要でした。会社手紙によると、2021 年の時点で、必要とするのは半数未満です。

 

米国国勢調査局によると、25 歳以上の人の 40% 未満が学士号を持っていません。これは、就労資格のある人の過半数 (62%) が、1 つの学位要件だけでジョブプールから除外されることを意味します。

 

企業は、大学学位必要としない役割仕事規律、および責任があることをようやく理解しています」と Herrera 氏は言います。「彼らは、才能ある人を惹きつけたり採用したりすることに関して、自分たちの思い通りになっていないことに気付きました。」

 

「彼らは、履歴書学位しかないエントリーレベル個人採用するのではなく、実績のある仕事ボランティア、およびスキル経験を持つ候補者をターゲットにしています。」

 

2016年にニューカラー雇用モデル採用して以来、Rometty氏はフォーチュンに、IBM学士号を取得していない従業員は、学士号を取得している従業員や高度な博士号を取得している従業員と同じくらい成功していると語った. スキルを持った学位を持たない人材採用しても、企業ビジネスに悪影響を与えることはありません。雇用にかかる時間節約し、多様な労働力を育成するための資産となる可能性があります

 

New Collar Jobs: Why Companies Are Prioritizing Skills Over School

https://www.theforage.com/blog/basics/new-collar-jobs

2023-04-10

俺ほどのプロ増田になるとこれくらいのことはお茶の子さいさい

多分今晩寝てるうちにウンコ漏らすからライフリー履いて寝るわ。

 

最近その日の体調で漏らすか漏らさないかが分かるようになってきた。

ただ、漏らす運命ならその運命アカシックレコードに記録されているので

漏らすとしてどう対策するかという行動しかとれないのが難点。

 

なので、今晩の俺は寝てるうちにウンコ漏らす。

anond:20230410095223

増田地方ナンバーワン都市住まい、近所にでかい国立大医学部病院紹介状5000円だからまあ個人医院にいくわな

おひざ元なら大丈夫だとおもうだろ?

2件立て続けに「俺が診療にいって、ろくな診断くだせないくせに1年以内に廃業逃げ切り」にであっちゃったからね

別に口コミサイトにもなにも投稿してないけど、むしろ俺が口コミサイトを見なかったからか?徒歩範囲にこれだけクソ医者あるか?悪評ふんぷんだったにちがいないね

片方は「おまえにのませる薬などない、診療しない」と椅子に座る間もなく診療拒否した精神科医(他のクリニックでちゃんと診断ついた

もう片方は下痢するって訴えたのに便秘薬だした難聴胃腸科医。(当然飲まずに捨てたし他のクリニックでイレウス診断でた。「ほんとうにMRI撮影もしなかったんですか?」しませんでした。なにが〇〇記念病院だよ箱ばっかり立派にして)

あとはでかいビルぶったててる眼科にいけば流れ作業眼鏡処方箋。30人くらいおなじ広い部屋でならんで技師機械のぞかされるの。コロナときも。とか。

いやクソだわ

イレウスなりかけてるのに婦人科外科手術のまえに下剤をむりやりのまされて結局内視鏡が開腹になり「手術難しかったですよ~どや」おまえがむずかしくしとるんじゃ、とか

いやクソクソだわ ここも廃業はしてないけどAIH専業になって移転したわ

あとはなんか脳神経科たらいまわしされたり(脳波とれない脳神経科個人医院認知症のみみれる医者だったらしい)

いやいやいやいや なんで? で紹介されたのがまた脳波しかとらない医者で結局診断名と薬もらえるまで3件の医者にいったわさ なんだったんだ

  

もうね「年より医者老害だ」という以外はなにも信じられないよ

とりあえず免許番号か年齢かどっちかはきっちり自分医院サイト公表してくれ

よくある名前高橋太郎みたいな)は地方もだ

2023-03-27

anond:20230326141628

女としてはちょっとわかるんだよなあ…。

男性同僚に対してできないふりして媚びるのも、不機嫌な顔してわがまま言ってるふりをするのも、実は根は同じ、男性に花を持たせる行為なんだよね、個人的認識としては。

要は、素だとそもそも聞く耳を持ってもらえなくて、「これだから女は…仕方ないから話聞いてやりますか」って思わせてあげないと話が進まないときマジである。

ずっと自分能力が周りより劣ってるんだと思ってたんだけど、自分資料を男の同僚がそのまま自作と偽って提出したら普通にめちゃくちゃ褒められてて、あっってなった。

プレゼンとかもないので、資料のもの以外の差は誰が出したかしか違わないのに。

少なくとも表面上自分が嫌われてるとか同僚が特に好かれてるとかもないのに。

これでいいとは思わないし、自分自身不愉快なので単純に男と同じように能力を見てほしいと思うけど、実際自分自然振る舞うと犬か猫がなんか一生懸命鳴いてるなくらいにしかとってもらえないんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん