「言論の自由」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 言論の自由とは

2019-11-13

Hagex事件言論の自由だの無敵の人問題だの以前にさぁ

安全圏だと思ってたネットで頭のおかしい奴ら煽って炎上させて副業してたら、恨みを買われてイカれた基地外に刺されて死にました」なんて

親にどうやって顔向けできるんだよそんな日本で一番しょうもない死に様とか

から恨みかわれるほどのリスクを背負ってなお金や女や承認欲求満たしたいなら、ヤクザテロリストにでもなればいいだろうが

そういう自分安全だと思ってやってることが超危険行為だったっていうのが理解できなかったって、いかにもITエンジニアらしいアスペっぷりだよな

2019-11-06

こう言うのを〇〇〇〇騎士と言うんですかね…

前の共産区議と言い、この共産市議と言い、全力でフェミに媚びに行って、オタク喧嘩売りに行ってて草。

そりゃオタクからさよなら共産党と言われますわ。

これで表現言論の自由と言われてもね。

しかし何でこう言う事言う人に限って、いつも俺はオタクだよと言うポーズをとりたがるんだろうね?

こう言う態度こそ一番オタクが嫌うのにね。

表現の自由を片方では言っておいてDL規制進めているんだからなぁ

言いたい事も判るし、実際その通りなんだけど、これ10年前の児童ポルノ禁止法の時や都条例の時に漫画家や出版がほぼ動かず、俗に当時言われた規制反対派と言う人にばかり、行動させていたのは本当に異常だったと思うよ。

言っちゃ悪いけど、その反対派の人は業界に関わり合いもない「ただの一般人」だったんだ。

それらの人にばかり責任押し付けて、業界は当時何もしなかった事実もあるし、今に関してもこういう事を世間に言って、オタクを頼ろうとしているのは愚の誇張だよ。

今なら当時と違って、うぐいすリボンみたいなNGOがあるのだから、そこに資金を入れるなり、やり方は色々ある訳なんだけどね。

言い方は悪いし、厳しい言い方だけども、それでこの発言見ている限り、オタクを手駒程度にしか思っていないんだろうなと思う。

オタクの反対派と言っても反対する理由はそれこそ色々ある訳で、皆が同じではないのは当時からも判っていた事だしね。

何も表現の自由を守りたいのであって、出版利益を守りたいわけじゃない人も多いんだからね。

それを間違えれば偉い目にあうと思うけどね。

少なくとも表現の自由漫画家の権利を主張しておいて、国連ガイドラインの件には動かず(動いたのはマンガ学会の方)、海賊版対策裁判をするのは良いし、それで結果を出したにも関わらず、あろう事か文化庁と手を組んで、リーチサイト規制ダウンロード禁止法と言う、国民言論の自由知る権利を奪う様な政策に加担するダブスタを行っているのだから場合によっては本気にその反対派のオタクから総スカンを食らう可能性がある事位に認識しておいた方が良いと思うよ。

本来海賊版対策必要なのはプロバイダ責任法改正だと指摘されたにも関わらず、今回の著作権改正に加担したからね。

から、この辺はき違えると次は偉い目にあうと思うがね。

2019-11-03

この物凄いお前が言うな

まさにおまいう過ぎて草しか生えない。

こいつに関しては宇崎ちゃんの事も言える義理ではないし、著作権パブコメもほぼ放置して、あいトリの事ばかり夢中になっていたのだから、こんな事言える義理はないよ。

MIAU最後最後夏休みの宿題みたいにパブコメ提出したみたいだけど、実質今回何もしていないのと同じだしね。

私はあいトリ自体イベントがあって、良かったと思うよ。

何せこのおかげで、言論の自由表現の自由においてはリベラル左翼フェミダブスタっぷりが世間に露呈したのも事実だしね。

知事もそれまでは割と世間でも同情的意見もあったのに最後最後のあの発言で、これまで同情的意見をしていた人から総スカンを食らったのも面白いね。

彼等はここでも失策を犯した。

あいトリに関しては右も左も偏り過ぎたら、結局は言論表現弾圧すると言うのが今回得た教訓じゃない?

今回に関しては明らかにリベラル側の失態の方が多すぎるのも事実としてあるけどね。

それと津田大介氏と岩渕潤子氏は完全にネット玩具になってる感はある。

市が津田氏らに法的措置で調整

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20191031/3000007469.html

あいトリに関しては第二戦ももう組まれているみたいだしね。

面白いな。

2019-10-30

ダウンロード違法化パブコメ本日まで

皮肉だよな。

回文化庁と一緒になって、事実上ダウンロード違法化拡大やリーチサイトを押し進めている赤松健等の漫画家等の方がまだ問題点を洗い出そうと色々意見を求めているんだからな。

オタクにしてもダウンロード規制自体問題点が多いのを認識しているから、規制自体に反対しているのも多いわけだしね。

そもそもヤマベンにすら、こんなユーザーと言う第三者を巻き込み、弊害ばかりで、海賊版対策には一切役立たない規制よりも裁判でやれ、その関係からプロ責法を改正しろと言われているわけだしね。

リベラルに対して

それに比べ、フェミリベラルあいトリばかり、表現の自由叫び、宇崎ちゃん献血ポスターの一件ではポスター潰しに走ってダブスタをしたり、挙句の果てには献血ボイコット実在女性への巨乳バッシングまでしているのだから、本当にどうしようもないと思うよ。

あいトリにしても今日何か知事が、ダブスタやらかしたみたいだしな。

そしてこの著作権パブコメには一切リベラルフェミ話題にすらしなかったよね。

特に津田大介なんてMIAUとかやっていたのに今ではあいトリの事で必死で、こっちには見向きもしないしな。

また今回、逆にポスターの一件はこのパブコメを隠す為ではないのかとフェミオタクに疑いをかけられていたのを見たぜ?

私はどう考えても今回フェミリベラルパブコメ出した方が有利になるので、その可能性は低いと思っているのだけども今までが今までで陰湿卑劣手段で、規制強硬していた経緯もあるから、そりゃこんな疑いもかけられるのも残当だろうなと思うよ。

それと、リベラルフェミの人は山田太郎議員オタクが54万票を集めた一件以来、特にオタクを敵視しているけども、何も表現の自由言論の自由で敵に回ったのはそのオタク方面だけではないからな。

オタクに関してはそれまでオタクは票にならないと見くびられていたのにね、結果を出した途端これだからある意味笑うしかないよ。馬鹿にしていたのは何も自民だけではなく、野党側もだったと言う事だ。)

当時、リベラルヘイトスピーチ表現言論の自由ではないと突然言い出した、ヘイトスピーチ問題では、ネット規制問題を主として見ていた人から達はこいつら突然何を言い出しているんだ?と普通に見切って、この辺の層は逆にリベラルに対しては敵に回ったし、この著作権問題問題視している人からも今までのダブスタぶりから失望、あるいは敵視されている訳なんだわ。

特にヘイトスピーチ問題なんて、今回の騒動を見ていたら、あいトリが一番のヘイトスピーチなのだから皮肉のものだよなと思う。

当時はネトウヨブーメラン使いと言われていたけど、今じゃリベラルフェミが一番のブーメラン使いだよなと思う。

からもっとリベラルは今までのダブスタやらの騒ぎで、表現の自由言論の自由クラスタから総スカンを食らっている事を認識はした方が良いと思うよ。

そもそも最大のチャンスであった参院選消費税ですら、勝てなかったと言う事実もっと真剣に受け止めるべきだと思うがね。

2019-10-26

昨日のニコニコダウンロード違法化のアンケとヨのアレの話

あのブロッキングや今回の著作権ダウンロード違法化拡大を強烈に推進している角川子飼いニコニコヤラセアンケですらこの結果か。

盛っててコレって本当に嫌がっているの多いって事じゃん。

これ与党と言う権力が味方についたからと一緒になって、推進している漫画家も本気で場合によっては嫌われるフラグしか思えないけどね。

特に赤松なんて今回に至っては規制を推進しているのに味方面していて、内心嫌いだしている人も増えているでしょ。

普通に映画業界音楽業界の嫌われ衰退具合の後追いをしたいとしか思えんぞ。

漫画アニメ潰れたらいよいよ日本は売るものなくなるから草。

宇崎ちゃん献血ポスターに反発する犯罪学者さん「不快問題ではない!」→不快問題であるソース提示

https://togetter.com/li/1421634

ただその間に表現の自由戦士やら真の表現の自由(笑)やらオタクエロしか守らないやら言っていたあの人は例の赤十字での献血の宇崎ちゃんポスター叩きに必死の様ですがね。

リベラルやらフェミやらの言う表現の自由とやらがどういうものかが良く判るね。

今回は特に文化庁漫画家ダウンロード違法化拡大と言う、一般人に嫌われる様な言論の自由知る権利を奪う等の材料が多く、有利な材料が多いであろう、著作権問題に興味もない時点でどういう事か本当に良く判る。

ここでパブコメ出す様に集団で動いていれば、このダウンロード違法化拡大に関しての事も後々指摘できるだろうにな。

この問題に関して言えば、選挙時期になってもこいつらはこの事を言う権利すらもないと思う。

何せリベラルフェミはこの時点で著作権パブコメなんざ話題にもせずに必死あいトリ問題ばかり熱を上げ、あろう事か献血妨害工作地下鉄JALまで噛みつこうとしていたしな。

2019-10-24

anond:20191024062803

天皇陛下にも人権をと言うことなら、天皇制を廃し、天皇を辞めるのも陛下意思決定次第なのかと思うけど、千年単位で続く事柄の取り返しのつかない決断は、一個人判断に任せるにはあまりに荷が重い。

だけど幸いにも日本言論の自由保障されてるので、特にネットの普及した現代では国民陛下に対しこうした“お手紙”を書くことも自由だろうと思う。

こうした声を普及して、いつでも辞めやす環境を作りつつ、陛下の“お気持ち”を尊重する、それで良いんじゃないかと思った。

辞めるとしたら、天皇と言う個人ではなく存在に対して世界がこの人権感覚になるまでの2000年ほど、これまでこの国のことをありがとうございました。と、心から思えそう。

歴史的には戦争もあったけど、2000年と言うのを鑑みるとそれだけには捉えられない、と言うかとてもじゃないけど計り知れないし、その代の天皇個人も何とも言えないと思う。

天皇存在によって日本には外交において大きなアドバンテージがあるのはわかる。

でも現代人権感覚との折り合いのなさや、いつまでも日本天皇と言う存在に甘えていて良いのだろうかとも思う。

何故リベラルフェミ文化庁DL違法化パブコメに関心がないのか

侵害コンテンツダウンロード違法化等に関するパブリックコメント実施について

https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185001067&Mode=0

いやね、本当に不思議で仕方がないのよ。

あいトリや宇崎ちゃんばかりに注目して、文化庁パブリックコメントに注目しない事がね。

そもそも文化庁と言えば、彼等からすれば、あの表現不自由展で話題になった、あいトリの補助金を切った諸悪の根源な訳だし、それこそ今回のダウンロード違法化拡大からパブコメの話自体が、発端は彼等の大嫌いな赤松健漫画家出版が招いた事なんだわ。

そして今回のダウンロード違法化拡大も漫画家が賛成して、文化庁と一緒になって行っているんだ。

こんな感じにね。

漫画家協会などがダウンロード違法化要求著作権法の早期改正

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092501014&g=soc

なのに彼等リベラルフェミあいトリや宇崎ちゃんばかりを話題にして、文化庁著作権パブコメには見向きもしないのよ。

そもそもその献血赤十字ポスター話題になっている宇崎ちゃんだって、角川から出ているんだし、その角川自身ブロッキング等の著作権改正を押し進めようとしている大元なわけなんだわ。

普通に変なクレームつけて騒ぎになるよりも余程、正式手段非難罵倒をする事が出来るのが、パブリックコメントって奴なのにな。

それこそ数で攻めれば、普通に多数の意見として通るわけだし、公式サイトにも意見が乗るわけなんだわ。

なのに話題にしないのは本当に不思議しかない。

こう言うのを見ていると彼等リベラルの言う表現の自由や言論の自由やその他モロモロの権利ってその程度なのかなと思う。

2019-10-23

自由主義増田間違えすぎ問題

自由主義増田かい適当なこと書いてるやつが900user超えててビビるわ。

anond:20191016163058

anond:20191017201230

しか好意的な反応がほとんど。マジではてブの知性やばない?

Twitterでも消極的自由積極的自由についてさも前から知ってましたみたいな体で誤った知識を語りだすやつが増えてて笑える。

お前ら騙されすぎで本当不安になるよ。

*****

そもそも、今回の件は消極的自由積極的自由議論関係がない。

消極的自由というのはつまるところ自由権(=国家から自由)のことで、積極的自由社会権(=国家による自由)のことだ。ここはもう1回Wikipediaでも読んでくれ。

察しのいい方はこの言い替えだけで先のエントリ違和感に気づくかもしれない。

バーリン国家個人自由との関係を論じているのであって、個人間の自由が衝突しているのをどのように調整するかという議論である今回の件とは全く別問題

表現する自由」と「それを見たくない自由」は、どちらかを優先すればどちらかが損なわれるというトレードオフ関係性だ。

一方、自由主義増田が例示しているような「六本木から強制排除されない自由」と「六本木に住むための補助金を受ける自由」って別に衝突していないしトレードオフ関係じゃない。

強制移住させずに住む自由保証しても、補助金は出せるでしょ。実際出すかはともかく。

(というか、この例示も「消極的自由が優先される」という結論を印象づけるために恣意的に選ばれていて卑怯だよね。強制移住させられて居住の自由直接侵害されるような状況だと補助金重要じゃないのは当たり前。)

誤読マンが多いのも、自由主義増田国家個人自由なのか個人間の自由自由なのかを混同して意味分からんこと書いているから仕方がない。

*****

ちなみに、消極的自由積極的自由に優先されるのが現代自由主義の主流なんてことはなく、この点でも間違っている。

自由権社会権は両輪であり、一方を欠けば他方も真には達成されない。また、教育を受ける権利教育自由など、どちらにも峻別できない権利もあるし、環境権などのどちらの特色も持った新しい人権も出てきている。

こうしたことから現在では、この2つをある程度区別することに意義はあるが、厳格な峻別不可能だし両方重要だよねってのが一般的学説

バーリンの主張では、当初他者から強制干渉のみを消極的自由の欠如としていたが、貧困などの手段能力の欠如といった積極的自由の要素も含むことになった。こういう点でも当然批判も多い。

*****

自由主義増田の主張に従えば、献血ポスターが仮に適法的に作成されたヌードAVだって問題ないということになる。

なぜなら、今回の宇崎ちゃん表現者の自由とそれを見たくない人の自由と、より過激表現場合の、表現者の自由とそれを見たくない人の自由とに法益の差がないから。

「よほどの理由がない限り」消極的自由制限されない世界で、見ない自由子どもに見せない自由はよほどの理由じゃないらしいので、表現をより過激にしたところで条件は同じだ。

でも、実際のところそれでよしという人はおそらくほとんどいないだろう。

結局、国家による表現自由保証されている中で、どのような表現までならOKかというのは、市民の中で議論して線引きを決めていくしかない。

それが言論の自由市場要請でもある。

なお、私見を述べれば、今回のポスターは、場にふさわしくない程度に性的ではあるが、セクハラというほどではないと思うので、全く問題ないとも絶対にありえないという意見も持てない。

ポスターに反対しないという意味では自由主義増田と同じ立場だが、元増田のような健全な(=暴力的ではない)批判を誤った原則論封殺してしま自由主義増田は、むしろ悪貨であると言わざるを得ない。

2019-10-19

anond:20191016150214

ちょっと話は逸れるけどさあ、中東みたいに女性が肌をさらして歩くのが禁止されてる国もあるわけじゃん。

昔の日本だって女性男性と二人きりで話すことなどとんでもないとかそういう抑圧がすごかったわけじゃん。

ましてや性的もの連想させる格好なんて御法度で、体型を出さないように着付けてたわけじゃん。社会的圧力で。

この辺りは西欧も似たようなもんで、女性女性らしさを強調する服なんてありえなかったでしょう。

そういう抑圧が長い歴史の中で解放されて、女性自分で着たい服を選べばいいということになって、

例え性的な興奮を催させるような服を着ててもそれは、そういうことを考える方がいやらしいんだみたいな

考え方が受け入れらていっていていると思うのね。

これは言論の自由みたいなもんでまこと結構だと思う。

そんで今回のポスターは、もちろん男が男のために作ったようなもんだと思うけど、

そうやってやれ性的だとかどうとかそういうことをうるさく言い建てたら、

折角の女性自由がまた抑圧の方向へ進んでしまうとかそういうことはないのかね?

それこそ男の側にだって、女の自由を奪って狭い世界に押し込めておきたいやつなんてごまんといるわけで、

三歩下がって、地味に控えておれというそういうのに付け入る隙を与えはしないのかね?

あれはいいけどこれはだめみたいなことを言い始めたところから自由は失われていくんじゃないかね?

2019-10-17

積極的自由消極的自由字面だけで誤読マン多すぎて嫌になる

anond:20191016163058だけど、ちょっとブコメ誤読マン多すぎない? なんで? 3つくらい具体例を示してるのに何でそういう理解になるの?

こんな基礎的概念をいちいち説明するのアホらしいんだけど、消極的に~をやりたくないっていう自由消極的自由積極的にやりたいことやる自由積極的自由ではありません

行動を制約されず好きなことをできるのが消極的自由で、そもそもその行動のためのリソースを得られる、自由物質的基盤を手に入れられるっていうのが積極的自由です。

自由に書きたい本を出版したい! 国家検閲されたり出版禁止されたりしたくない!」という要求消極的自由を求めているいっぽう、

「確かに検閲はないけど紙の値段高すぎて自由出版できる状況じゃないじゃん! 政策的介入してもっとお値段下げてよ!」というのは積極的自由を求めている。

「好きなところに住みたい! 強制移住なんてさせられたくない!」というのを問題にするのが消極的自由で、

「確かに住居選択の自由保証されてるけど特定エリアしか水道引かれてなくね? 実質的に選ぶ自由がなくね?」というのを問題にするのが積極的自由

お小遣い範囲でならどんな本を買ってもお母さんは関知しません」が消極的自由で、

「でもお小遣いが月額500円じゃ新潮文庫も買えないじゃん! せめて3,000円ちょうだい!」が積極的自由

「好きなイラストポスターに描いても検閲されない日本自由の国!」は消極的自由保障されている状態だけど、

「でも好きなイラスト自由に描くためには画材を買うお金がいるよね。イラストレーターの給料が安くて自由に絵を描けない……」という状態ならば積極的自由が損なわれている。

「どんな性教育をしようが親御さんの自由です」が消極的自由で、

「でも事前に歪んだ情報が入ってくるような環境だと私がやりたい性教育ができなくなる」というのは積極的自由を求めているわけ。

こう並べれば、なんで消極的自由の方が重視されるべきか、なんで元増田要求積極的自由とみなされるか、ってのもわかるでしょ。

積極的自由重要だけど、それは消極的自由のほうが重要だって認めた上での話でしょ。

現代自由主義では、消極的自由保護だけだと実質的自由が制約された状況(=積極的自由がない状況)が改善されないので、積極的自由保護していくべきだと主張することが多いし、私もそれを支持する。

場合によっては、比較衡量のうえで、大きな積極的自由を獲得するためにささやか消極的自由犠牲にすることもありえるだろう。

でも、原理原則としては、消極的自由の方が積極的自由よりも重い。

最初増田でも書いたように、国は俺に六本木ヒルズに住めるだけのカネを補助すべきだ、と主張したら頭がおかしい人だろう。この場合、俺が六本木ヒルズに住むための物質的基盤は保障されていないので、俺には六本木ヒルズに住む積極的自由がないことになる。でも、それを問題だと思う人なんているわけがない。

しかし、もしも、合法的居住家賃も毎月きちんと払っているのに、国が俺を六本木ヒルズから追い出したらどうか? それはひどい、住居選択の自由侵害している、国家権力の横暴だ、とみんな怒るのではないか。これは俺の消極的自由侵害されている状態で、それは多くの人に不公正だという感覚を抱かせるだろう。

多くの場合は、六本木ヒルズじゃなくて義務教育とか女子教育とか最低限の住居とかそういったものが賭け金になっているから、積極的自由必要だ、と主張されることが多いんだけど、こういう極端な例を考えてみると、消極的自由原則的に保護されないといけないけど積極的自由はまあ程度問題だよなという話になる。つまり消極的自由の方が重い。

これが消極的自由積極的自由の違いだ。行動や動機積極的消極的かなんてこれっぽっちも関係ない。

なので、

いや、なんとなくおかしいというか、例示の文脈恣意性を感じる。献血にくる人を増やしたいから人気漫画コラボするって献血のあれは、どっちかと言ったら積極的自由って概念に入れるのが正確じゃないかと。

まり公的機関性的イラスト掲示したいと思う積極的自由は公の場で性的イラストを見せられたくないという消極的自由に劣後するわけね。筋の悪い議論

お色気イラストで客を呼びたい、なら積極的自由に、子供環境性的刺激を持ち込まないで欲しい、なら消極的自由になるような(´-`)既特性なんかも考えると視点によってがらりと変わるよね

詭弁原理原則としては同意するが、当該問題への適用が雑。掲示は明らかに他者広報(干渉)する目的でされているか積極的自由ともいえるし、これを差別表現とする立場なら見ることを強制されないのは消極的自由

アホかこいつ公共の場所で性的表現披露したいって方が積極的自由範疇だろ、猥褻絵画を見たくないがなんで積極的自由の追求になるんだ

積極的自由消極的自由”解りやすく言うと「やりたい放題やる」自由と「遮断したい」自由ね。でもそれ精神年齢とかで個人差あるモノだから間尺合う人とだけ付き合いたい

このへんのコメントは軒並み、問題文を理解していませんね、零点、でおしまい漢字は正しく書けてるみたいだから部分点はあげようかな。

追記

anond:20191018033934

ていうか現実問題積極的自由を実現するのって非効率だしものすごいリソースがいるよね。

幸福追求権を幸福権に変えることが可能かどうか考えてみればわかる。

義務教育なんて積極的自由の最たるものでしょ。日本社会における消極的自由を実現するためには日本語の読み書き能力とか日本社会についての基礎知識とか計算能力とかそういったもの必要で、それを叩き込む――つまり自由を実現するためのリソースを与える――のが公教育役割

言論の自由実践するためには表現を世に問うための読み書き能力必要だし、職業選択の自由実践するためには望みの職業に就くためのスキルとかが必要だよね。

政府批判をしても逮捕されない、自由に好き勝手言える、といった消極的自由保障されたって、日本語の読み書きが全然できない人とか日本社会の仕組みを全然知らない人とかは実際問題としてその自由を使いこなすことができないじゃん。だから最低限の消極的自由だけじゃダメ積極的自由必要なんだよ――というのが現代自由主義では割と受け入れられている考え方だと思う。

積極的自由恩恵は俺もお前もこの社会に生きるほとんどの人が受けているんだよ。

ただ、上で書いたようにあくまで程度問題。「女だから十分な学力を持っていても医者になれない」とかは直接的に職業選択の自由侵害されてるから問題になったけど、そもそも大学に行けるほどの教育を受けてないか医者になる道が最初からなかった、というのが問題視されることは少ない。医者になる気があって能力もある人間性別理由に選ぶ機会を奪われるのは消極的自由侵害から絶対にあっちゃいけないとみんな考えてるわけだけど、医者になれるだけの能力を育てる機会を持てなかったかそもそも選ぶ機会そのものがなかったというのは積極的自由が欠如していたということだから問題になりにくい。でもこれも直接的に奪われるのとは違った形で自由を持っていないともいえるよね。ではどこまで国家が介入するべきか? どのくらいの不自由までに国家責任を負うべきか? というのが、現代自由主義でよく議論される点。

我々法学徒は民法最初に出てくる「悪意」で、あっこの世界字面字面通り読むと単位がもらえないんだなーと理解する(理解できないと単位を落とす)が、一般人はそういう洗礼は受けていないので

文学部卒ワイ「なるほど~~~~~~~知らなかった~~~~~~~」

誰かも書いていたが、下手に理解できる日本語なのがいけない

英語でもnegative libertyとpositive libertyだからこれ以外に訳しようがないんだよね……

句点毎に改行入れるのはわかるけど読点に改行入れる人って(´・_・`)しかも全部の読点に入っている訳でもなければ、句点との差や話の区切りの見やすさにつなげる訳でもない

流石にこの文章を読んで読点での改行の意図をご理解いただけないのであればずいぶんと日本語の読解力が、その、なんというか、必要最低限に届いておられない方なのだなという感想しか湧いてこないですね……

前の記事でもこの記事でも増田自身程度問題とわかっていながらその線引きを増田正義における絶対的に正しいものと仮置きして喋ってるように見えるからいかんのでは?

程度問題って書いてるのは「積極的自由をどこまで保障すべきか」なんだけど私そこの線引きに関して何か断言したっけ? 義務教育絶対保護されるべき積極的自由だと主張したけど、そのほかの論点では特に断言とかしてないよね。

まあ、「何が消極的自由で何が積極的自由か」とかそういう話では線引きした上で断言したけど、私そこに関しては「程度問題」って言ってないよね。大丈夫? ちゃん日本語読めて議論の流れ追えてる?

2019-10-16

赤木智弘氏に関してはもうダメだな。

権力者は「僕らの優しいお父さん」ではない

読んでいてまんまリベラルに俗に言う所のブーメランが返っていて草。

本当にリベラル劣化したんだなと実感させられる。

彼等の言う表現の自由とはこの程度のものらしい。

要は当時反権力自民規制を推進していたから、利用できると踏んで、規制反対に協力していただけと言う構図だったわけだ。

それが状況が変わった途端、今度は表現の自由戦士とレッテル貼りをし、オタクをたたき出したわけだ。

そもそも元々この手の規制反対派はリベラル寄りの人間も多かったにも関わらず、フェミコラボしてレッテル貼りをして、ぶっ叩いたから逃げられたのが実際の所としてある事実ではないか

そりゃオタクも愛想を尽かすのも当たり前だよ。

それに少なくとも君らが表現の自由戦士とレッテルを貼る彼等オタクの方が、余程表現の自由言論の自由等について深く考えていると思うぞ。

君らリベラルあいトレの一件でしか表現の自由を論じず、それ以外の事象には全く興味すらなく、場合によっては逆に昨今の宇崎ちゃん赤十字コラボの様に気に入らない表現を潰したりもするじゃないか

それに比べて彼等表現の自由戦士ことオタク漫画家音頭を取り、突然キャンペーンを行った、著作権問題改正問題についてもダウンロード違法化拡大やリーチサイト規制についても問題視している人間も多い。

この件についてはパブコメすら問題視している位だ。

また国連児童ポルノガイドラインの一件についても色々注視したりしていたし、他国セックスドール規制についても注視している人間もいる。

このあいトレの問題不快に思いつつも表現の自由観点から開催はすべき(そして批評非難させろ)と多数の人が言っていたのも事実だ。

これを見ても君らがエロしか守らないと叩く、表現の自由戦士ことオタクの方が余程まだ表現の自由言論の自由について理解している人間も多いと思うぞ。

少なくとも君らみたいにあいトレでしか表現の自由判断していないと言う事はないからな。

今度はフェミ赤十字と宇崎ちゃんコラボに噛みついたらしい

『「宇崎ちゃんは遊びたい」の献血PRポスターはセクハラ』との批判と、それに関する議論

太田啓子弁護士の判断基準が行方不明──/『文化を殺すなと言って貰えるのはありがたいが、過去にキズナアイ騒動を仕掛けたり、幸色のワンルーム放送取りやめを肯定するなど、文化を殺す行為に加担していた訳で』とネットユーザの声

何時もの事と言えば何時もの事だけども一般人なら兎も角これ仮にも弁護士発言と言うのが驚きだろう。

以下に日本法政レベルが低いか象徴する出来事とも言えるだろう。

以前も募金の一件でも問題を起こしたみたいだし、一度弁護士資格制度見直しもした方が良いのでは?

個人的には昔あった建築士見直しの契機となった姉歯並のインパクトだよ。

これ等から見てもどういう事なのか良く判るね。

まだエロしか守らないと彼等が言うオタクの方が余程表現の自由を良く理解しているとしか言えないね(苦笑)

彼女等の言うネトウヨだのロリコンだのペドだのセクハラだのは相手貶める為に発しているレッテル貼りに過ぎないし、青少年に悪影響だの子供の権利女性の権利人権だの平等だの言う言葉は単に相手意見を飲ませる為に主張している口実に過ぎないからな。

これも要は理由なんて何でも良いから言う事聞いて規制しろと主張しているに過ぎない。

こんな事だからポリコレ棒だのまなざし村だの言われたりするんだよ。

そもそも児童ポルノ禁止法の一件にしても規制の強化ばかりで児童保護に関しては指摘されていたにも関わらず、ずっと無視し続けてきた位だしな。

山田太郎議員子供庁とか言う話をしているのもその辺の事情もあるのよ。

しかしこういう一連の行動を見ていて日本リベラルが何故信用されないのか理解できるよ。

この表現の自由言論の自由の一件だけではなくね。

2019-10-15

ゼッド、中国への入国禁止に。

サウスパーク』のツイートを「いいね」したら結果。

"I just got permanently banned from China because I liked a @SouthPark tweet."

https://twitter.com/Zedd/status/1182376966495838208

アニメサウスパーク』は先日、「バンド・イン・チャイナ」というエピソード放送し、この中で言論の自由規制する中国政府批判し、習近平国家主席くまのプーさんになぞらえる冗談などに言及していた。これを受けて、中国政府は『サウスパーク』を全面的禁止し、配信が中止された。

https://southpark.cc.com/full-episodes/s23e02-band-in-china

2019-10-07

言論の自由を認めろとせがむ男がいたんですよ

なぁにぃ〜やっちまったなぁ!

男は黙って!

……

男は黙って!

……

2019-10-06

[]ダウンロード違法化拡大の提灯記事

「スクショ違法化」にしないための落としどころはどこか? ~ 著作権法は権利保護と権利制限のバランスが重要だ

元々赤松健氏の音頭取りをした今回の著作権改悪の初めの発端となったツイッターに貼られていた以前の記事と今回の題名を見て、結論ありきだろうなと思って読んだら案の定だった。

要は出版漫画家と同じで僕たちを巻き込まない規制にしてねと言う、ふざけた内容に過ぎない記事

そもそも前回にしてもSS静画だけでなく、実際は制限をなくすものからテキストにすら適用されるのだから記事の前提自体が間違っている。

まるで前回がSSまでだけしか問題で無かった様な書き方だよこれ。

DL違法化自体海賊版対策として余り有効ではないのは今までの現状見ても判る事だし、それ以前に弊害が多すぎて、まともにやらかせば一般人ネットを使うだけでもヤバくなりかねない代物だからな。

世間の印象が最悪なのは当たり前だし、だからこそここまで大騒ぎされている訳だ。

それに著作権を使って、この手のインターネット規制を推進する連中が余りにも手口が卑怯なのも問題

そもそも一般人の大多数に指摘されているアップロード側を取り締まれと言う意見を都合良く無視しているのが判らんね。

漫画村とかの一件にしても裁判による手法効果を上げており、それでブロッキングDL違法化リーチサイト規制よりも先に裁判の方の改正を行うべきなのは専門家議員に突っ込まれている時点で明白なのになぜかそっちも今回都合良く、その一切を無視しているのよ。

裁判の方が遥かに効果があるのは実証済みなのにな。

こう言う記事や経緯を見ていても本心は別の所にあるとしか思えないよ。

そこまでインターネット利用者犯罪者扱いしたいのかねえ、漫画家出版は。

表現言論の自由で飯を食っている連中が弾圧しだしているのは本当に笑えない。

こういう一般人にもバランスを考えてますアピールはもういいから。

こいつらが前回突然慎重とか言い出したのも単に世間非難漫画家出版にも飛び火しそうだったからだけだしな。

この手の綺麗事を言う蝙蝠は一番嫌われるよ。

多分音楽業界映画業界と同じ様な道を歩むだろうね、出版漫画業界も。

2019-10-04

流石にちょっと読んでいて呆れた

本当こいつら自分達さえ良ければ、他の一般国民にどれだけ迷惑が掛かろうがどうでも良いのな。

要はこれ、ネット勝手に見ているかもしれない連中が(推定いるかもしれないし、そいつらの存在自体が)ムカつくからダウンロード違法化拡大はしてほしいけど、自分達に弊害のある部分は取り除いてほしいって言ってるだけだな。

関連:文化庁の違法ダウンロード法案のパブコメ、誘導質問など問題がありの模様

文化庁が「ダウンロード違法化拡大」巡るパブリックコメントを募集 ネット利用の萎縮招く点について意見あおぐ

しか表現の自由言論の自由商売をしている連中が、この様な海賊版対策に(今までその規制を押し進めてきた業界を見ていても)効果自体があるかが怪しいダウンロード違法化拡大を推進して、国民言論の自由知る権利を奪おうとしているのだから呆れる他ないね

そもそも漫画村の一件から堅実な効果が出ていて、山田太郎議員山口貴士弁護士専門家も指摘している裁判の方の改正をすべきなのにな。

以下にこいつら漫画家出版自己利益の為だけに今まで表現の自由とか言ってきた事が良く判ったよ。

から当時の児童ポルノ禁止法や都条例とかでも殆ど何もしなかったし、今回の国連児童ポルノガイドライン改正にも動かなかったんだな。

本来ならば自分達にも関わる問題なのだけど、直接利益や利害にかかわる問題ではなかったからこれらには動かず、自身利益に関わる海賊版対策とやらで推し進めている海賊版対策としては効果が怪しく、国民ネット規制しかなりえない著作権改正ばかりを押し進めるんだな。

こんな事ばかりしていたら、そのうちまともに反対してくれていた人達にもこいつらいつか呆れられ見捨てられる事になると思う。

しかし凍結にしてもやはり選挙対策だったに過ぎなかったって事も今回の一件でボロが出始めているしな。

2019-10-02

ダウンロード違法化拡大の件であの人達がだんまりなのは不思議

ふと思ったけど、普段表現不自由展の件で山田太郎氏やオタクを叩いていたリベラルなあの人達がこのダウンロード違法化拡大の著作権問題で余り騒がないのは不思議に思ったりした。

少し見ただけでもこれだけの突っ込み所があるのにね。

普通なら噛みつきそうなものだけどな、特に日本漫画家協会文化庁コラボの件に関しては。

あの人達著作権問題に気づいていないだけなのか、それとも一般の人以上に詳しくなく、問題点を理解していないだけなのか。

でも津田大介氏なんて当時この著作権問題には噛みつきまくっていたのにね。

2019-10-01

[]文化庁ダウンロード違法化パブコメ募集され出した

侵害コンテンツのダウンロード違法化等に関するパブリックコメントの実施について

どうせ無駄だろうけども提出した。

今回の日本漫画家協会出版及び文化庁の一連のある意味談合とも言える動きには本気でイライラしている。

特に出版はいつもよりも広告対策とか言い出して調子に乗りまくっているしな。

そもそも日本漫画家協会世間の風当たりが自分達の方に来そうになったか最後に少しだけ慎重な意見を載せただけだし、出版に至っては最後までダウンロード違法化拡大に賛成したままだったしな。

こんな感じで裁判有効性が実証され、そちらの法改正の話ならば、まだしもこんなゾンビ法案が出てくる時点で、著作権はもはや建前であり、本心は別の所にある気がしてならないよ。

しかしこの一件一番皮肉なのは本来表現の自由言論の自由を一番尊重しないといけない漫画家出版国民知る権利言論の自由等を奪うこの様なリーチサイト規制ダウンロード違法化拡大を含んだ著作権改正音頭取りをしている所だね。

マジで弾圧された歴史があり、最も言論の自由尊重しなければいけない共産党新日本婦人の会と繋がり、リベラルやフェミと裏で手を組んで、表現規制を行っていた例と同じことをしている様な気がするよ。

最もこいつら出版場合児童ポルノ禁止法や都条例等の当時は弾圧される側で、それが与党とくっついた途端、国民弾圧する側に回った分猶更性質が悪いけども。

2019-09-12

ネット物事を語ろうとするとメンタル問題を抱えてトラブルメーカーになっている人ばかりが目立つので語りにくい

でもメンタル問題抱えていても言論の自由表現の自由はあるから仕方ない

2019-09-11

はてな匿名ダイアリー告発って時点でお花畑案件

名前を隠して楽しく日記

ここでできることはそれ以上のそれ以下でもない。

削除されたとか言論の自由だとかは他所でやっていただきたい。

2019-09-04

ヘイトスピーチ言論の自由法律による規制

日本現行法だと、刑法に限っても名誉毀損罪侮辱罪、脅迫罪など、また、例えば労働法まで広げると、いわゆる男女雇用機会均等法におけるセクハラの防止などなど表現の自由制限する前例がすでにあるわけだけど、これらに対して明確に反対する行動を起こしていた者だけがヘイトスピーチ規制に石を投げる資格があるのではないか

ヘイトスピーチ規制ダメゼッタイ論者さんたちはその辺の整合性はどう折り合いをつけてるの?

ヘイトヘイトじゃないのか内容によって判断すべきだというのであれば、だれが判断するのかという問題が出てくるのは当然」なら「名誉毀損名誉毀損じゃないのか内容によって判断すべきだというのであれば、だれが判断するのかという問題が出てくるのは当然」「脅迫脅迫じゃないのか内容によって判断すべきだというのであれば、だれが判断するのかという問題が出てくるのは当然」とか、当たり前だけどその辺の

2019-09-03

日本死ね」「韓国要らない」のダブスタはクソ

日本死ね」は許すくせに「韓国要らない」は許さな左翼

逆に「日本死ね」は許さないくせに「韓国要らない」は許す右翼

こういうダブスタの奴らはクソ。

日本死ね」も「韓国要らない」も許す言論の自由を重視する派か

日本死ね」も「韓国要らない」も許さな言論コントロール派か

どちらかなら分かる。

だがダブスタの奴らはクソ。党派性しか考えられないクソ。

過去ツイートブコメ検索して自分ダブスタのクソになってないかチェックしてくれ。

https://twitter.com/Conscript1942/status/1168789695511187456

https://www.huffingtonpost.jp/2016/03/14/hoikuenochita-blog-_n_9457648.html

https://www.huffingtonpost.jp/entry/shukanpost_jp_5d6ca02fe4b09bbc9ef12c9d

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん