「検索システム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 検索システムとは

2022-10-07

anond:20221007124740

ググレカス(Guglecus、 生没年未詳)は、1世紀頃の 古代ローマ博物学者・思想家検索システム開祖として知られているだけでなく、「知」を重んじ、それを得るための情報重要性を初めて認識した古代最高の知識人として、近年とみに評価が高い。「知の巨人」と呼ばれる。反面、伝記が正確に伝わらず、特に日本では、インターネット時代に入って情報検索に怠惰な者を罵倒する用語として彼の名前が使われるなど、気の毒な人でもある。

2022-09-15

はるかぜちゃんの空白の3年間

はるかぜちゃんから分離して単身で活動するようになったはるかぜちゃんママしょっちゅうやらかすこの頃。

ママが宿っていた頃の昔のはるかぜちゃんツイートを漁っていたら、中学生だった3年間のツイートがごっそり削除されていることに気づいた。

魚拓サイトやらで辿れはするが、消えている。

中学入学前のツイートは見つかったので、古すぎると検索に引っかからないというわけでもない。

多分、検索システムの問題で引っかからないのではなく中学3年間のだけ消したんだ。

https://togetter.com/li/484435

例としてはこのまとめはセルフまとめで、内容も読んだ数分後にはすぐ忘れるようなあたりさわりのないものだ。そんなものまでツイート元を見ようとしたら削除されてる。

中学生人間が一番黒歴史をつくる時期。オタ方面にせよDQN方面にせよ。

はるかぜちゃん中学時代といえば、「生理中の女子プールを休むとスクワットさせられるので、しんどくても嫌々泳ぐしかない」という「生理スクワット騒動」が浮かぶ

これはブラック校則を語ればバズるという目論見で編まれた嘘であり、在校生保護者から嘘だと顰蹙を買い中学校側がそのような処置は取っておらずちゃんと生徒の体調に気を使っているとコメント

はるかぜちゃんは「アンチ学校特定されたのでもう行けません」と堂々と不登校になり、真っ昼間や深夜2時3時にもツイートをするようになった。

昼間に起きて明け方眠るというスタイルだったことがうかがえる。

数年後には「中学時代不登校だったというのはアンチデマ」と言うようになったが、大して仕事もないのに普通高校ではなく通信制に進学したのは深刻な学力不足があったのだろう。

生理スクワット騒動からはるかぜちゃん所属していた放送部の生徒が「たまにしか学校に来ないのに親が抗議してコンクール枠取ろうとした」などと愚痴っていたりもした。

その中学校の放送部は全国的な強豪校だが、中学校の裏サイトでは何故か部員が大量に辞めた事件について触れられ、その数年は受賞歴もない。

中学時代はるかぜちゃんはひたすらTwitter依存していたわけではなく、一時的「卒業」していた時期もあった。

当時所属していた大手事務所Twitter禁止令を出されたのである

だがツイートをしなくなっただけで、「いいね」は活発につけていた。

Twitterをしてこそのはるかぜちゃんだよ」「事務所はひどい」「禁止されてもいいねで主張する裏技賢いw」というファンツイートをひたすらいいね。平日の昼間や深夜に。

ツイート禁止令が耐えられなかったのか結局その事務所もやめた。

事務所所属タレントが通う用の、芸能人向け高校を備えていた。

通信制への進学は、勉強しなくても事務所高校に通えばいいやという算段があったものの、Twitterの方を優先した結果ではないだろうか。

だがそんなに大事だった中学3年間のツイートは今はもうごっそり消えている。

Twitterなどという汚濁の沼に捧げた3年間から蓮の花が咲くことはなかった。

2022-09-11

あの漫画家本名がバレるは、やはり本当だったのかは本当なのか

さてこの表題の通り、本当に本名がばれるのか検証したいと思います

まずわからない人には該当の記事を読んでいただきたいです

 

氏名も住所も全世界に公開! インボイス制度導入で「あの漫画家本名がバレる」は、やはり本当だった 集英社オンライン

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc11049e57c3c2cd1b8b8d8da37ef7025e86b1a3

 

さて結論だけ言うと、まずありえない想定なので、ばれない可能性が高いです

ただ相手私企業なので、ありえない論拠をもって登録強制してくる可能性はゼロではないです

 

じゃあ、どうしてありえないか説明しま

そのためにはまずどういう処理手順か見て行かないといけませんね

 

個人事業主をA 個人事業主登録番号をT_A1 会社をBとしま

Bから仕事をこなしたAはBに対して依頼料を請求しま

インボイスがない時

BにAは請求書を送ります→BのA担当が受け取り、約束請求額かそもそも本人から請求書か確認します→部署の決済印を押して経理に回します→経理金額など内容を確認して指定口座に支払いをかけます→Aに入金されます

インボイスがあるとき

BにAは適格請求書を送ります→BのA担当が受け取り、約束請求額かそもそも本人から請求書か確認します→部署の決済印を押して経理に回します→経理金額など内容を確認しま

ここまで同じですがここから若干違います

「→適格請求書にある番号T_A1を照合にかけます→表示された氏名と適格請求書の氏名が一致するか確認します→」(「」は基本初回のみになると思います)→間違いがなければ指定口座に支払いをかけます→Aに入金されます

 

これで終わりです

この照合するデータベースにある基本情報は 番号 氏名 登録年月日が必須で、あとはすべて任意です

 

さて記事はここの任意PN強制される!と言ってます果たして強制されるのでしょうか

まずこの強制されるプロセスを見ましょう

上記の「ここまで同じですがここから若干違います」あたりから問題が起こるといっています

どう問題が起こるのか

経理は作者の本名を知らない→番号が表示されても表示された本名が作者かどうか判断つかない→仮に本名を知っていても同姓同名がいるはずなので逆引きすれば複数の番号が出て、どれが本人かわからない

→つまりPN任意登録してくれないと経理判断できない

 

から作家本名がばれる!

 

さてまずおかしいところを指摘していきます

 

1.本人確認はこの段階では普通行われない

まず初めのプロセス見てもらうとわかりますが、本人確認されてない適格請求書(というか普通請求書もですが)は経理には回ってこないのが普通です

なので回ってきた時点で普通本人確認されていますので、番号を入力して氏名があっているか確認するだけで済みます

いやここで本人確認するだろ!とかいわれてもまずまずしませんし

じゃあ適格請求書がなかった時代はどこで本人確認するんですか?しないで金払ってたんですか?って話になります

 

2.同姓同名がいても検索には関係ない

えっ!だって同姓同名がいれば番号が違うし、問題がおこるのでは?といいますが、基本的に氏名でなく番号をもって検索するので、いくら同姓同名がいても関係ないです

わざわざ同姓同名検索システム自分で作り、同姓同名検索して、なおかつ一致してる番号がおかしいのでないか?と疑うというありえない推論です

もっと具体的にいいます

個人事業主Aさんと同姓同名のAさんは日本に5人いてそれをA2~A5さんとして 各番号が連番ではないので少しわかりやすくするためT_B2 T_C3 T_D4 T_E5としま

B社の経理はなぜか氏名逆引きシステムをつくり、番号ではなく氏名Aで検索をかけるとAさんだけでなく同姓同名のA2~A5さんが確認できました

Aさんの番号は記載通りT_A1と確認できましたが

経理の方は「いやまてよ?本当のAさんはA2さんで番号はT_B2が正しいのであって、適格請求書に記載されてるT_A1は間違いなのでは?いやそもそもA2さんでもなく本当のAさんはA3さんなのでは?以下A5まで。つまり確認するためにPN登録してもらわなければ困る!」

そうすると作家名と本名確認でき、作家本名がばれる!

という思考になると、これが記事の想定です

 

えっ?となりそうですが、こういうことが書かれています

上記の私の説明どおりありえない推論というのはわかってもらえるかと思います

まあ、あり得ない推論であっても、私企業ちょっとあれでこれを根拠登録しろと言い出す可能性は、はじめに言いましたけど0ではありえないし

もっといえば明日隕石が降ってくるのでPN登録してもらわないと困る、とかい私企業がないとはいいきれないので、可能性が0ではないとしました

 

以上です

※てにおはが間違ってたところを一度修正

2022-06-22

YouTubeよりもニコニコの方が検索システム的に優れてるみたいな原説

正直意味分からんのだけど

2022-05-08

anond:20220508232525 anond:20220508232850 anond:20220510021401

そもそも

そら画像検索では有象無象の絵が出てくるよ

なんだよな。一般的ワードで見るハメになる (まぁそういうものから仕方ない)

 

仕組みとしては同人販売同人グッズ販売作品名キャラクター名を入れるので

抱き枕イラストなどを拾ってきてしまうなどがある

純粋Twitter から画像を拾ってくる以外では Pinterest が多い

TwitterPixivPinterest 禁止してないから仕方ないね

(PixivPinterestビジネスアカウント持っているし、そもそも Google 検索で拾える仕様)

  

根本的な話として、実在非実在かかわらず、人物性的指向を変更した作品(いわゆる腐女子絵)を

公式(作者・出版社事務所) や いわゆる腐女子絵が苦手な人に見せたくないと強い意識を持っているのなら

そもそもインターネットアップロードするべきではない

ましてや流行りのプラットフォームにわざわざアップロードするなんてポーズ以外の何者でもない

 

公式(作者・出版社事務所) や いわゆる腐女子絵が苦手な人に見せたくないではなく、

あくまで “自分自身作品だけは見られたくない” なら、鍵アカウントプライベッターで

ワンステップ入れるのは意味があるのでは?

いきなりは表示されないし、Pinterestクリップされたり転載される可能性もそのままよりは下がる

 

まぁ意味があろうがなかろうが止めないけど。一部の界隈の人たちにとっては意味のあることなのだろうから

特殊コミュニティには特殊ルールが付き物

 

検索避け」という文化完璧ではない

答えでてるじゃん

完璧じゃないどころか“ポーズ以上の意味が無い”と思っているが

検索システム的にも画像検索的にもインターネットという仕組み的にも無意味

ただし、“自分自身作品だけ見せたくない” なら鍵アカウントプライベッターは多少の意味があるんじゃないか

何度もいうが増田の信じるものを止めろとは言ってないぞ。信じて続ければいいのでは?

 

エロ

他と比較して「あんまり」出てこないのは

一部腐女子さんたちの「公式作品名腐女子絵を並べるのはやめとこうかな」くらいのお気持ちのおかげかもしれない

特定アカウントを燃やすのもどうかと思うので作品名だけにしておくが

鬼滅の刃キャラクター名をTwitter検索窓に入れて画像のタブを押すだけで直ぐ出てくるぞ

マジでキャラクター名前だけ

レムの名前入れて画像検索しても交尾交尾にまつわる画像が直ぐには出てこなかったぞ

2022-02-06

トイレのつまりネット検索して上位で出てくる会社電話しないで!って言われても

悪いのは電話してしま個人ではなくてそういう広告を出す悪徳業者やそれを放置している検索システムの方だと思うんだけど

2022-01-15

Kindle Unlimitedがいつ登録してもウンチ

暇だったので久々に登録したけどやっぱりダメだ。

単行本じゃなくて1話だけの漫画とか、あきらかに素人が描いたような似非本ばかり目につく。

Kindle Unlimitedダメなのかamazon検索システムダメなのかは中々判断し辛いが、本当登録して気になる本数冊読んだらやることがなくなる、二ヶ月以上登録するメリットがないな。

ただエリア88全巻読めたのはよかったぞ、これだけで元取れた感がある。

2022-01-10

anond:20220109213644

ブコメにあったカタログスペック、人売り市場めっちゃ分かる

検索システムなんかはスペック検索のものだし

あと婚活パーティーの1対1で1人数分ずつ会話して順繰りに回していく形式とか、自分家畜になった気がして本当に無理

こういうのに嫌悪感があるのは分かる

それが機会提供カップリングシステムとして効率的なんだろうけど、あれを許容できるのってそこそこ鋼メンタルだと思う

見合い婚活システムもっと自然な仕組みを作れないものだろうか

例えば表向きは生活スキル社会スキル等を学ぶ場として、男女混合クラス活動クラス内ではグループ会話、1対1会話のイベントを作る で数回で解散してまた別のクラスを作る みたいな

管理が面倒になる割にはカップル成立率は低くて無理か

けど表向き別の目的を掲げてると、多くの人が参加しやすいと思う

2022-01-07

今は検索上位がサクラレビューアフィカスに侵されすぎて『なんJ』ってつけて調べる文化ガチでできてるらしい

例えば「賃貸 探し方」で調べると上位表示されるのはSEO対策をふんだんに盛り込んだ大手企業運営メディア誘導記事不動産サイト登録インセンティブ目当てのいかがでしたアフィ記事で埋め尽くされるが、

賃貸 探し方 なんJ」で調べると5chの過去ログまとめサイトが出てくるので

「○○(大手企業運営不動産検索サイト)は釣り物件だらけでゴミ

「使いにくいけど□□を使うと不動産会社が使ってる検索システムに近い情報が手に入るから掘り出し物件がよく見つかる」みたいな生に近い声を手に入れやすくなるということらしい。

5chまとめサイトはそれはそれでアフィブログとして嫌われてるけど、それでもいかがでしたブログよりは情報価値があると思われてるとか。

なんJ信頼性とか言うのもアレな気がするが、今の情報汚染量を考えると確かにそうかもしれないなと思ったり。。。

2021-03-31

anond:20210330192228

あのツイートは、二次創作問題エロコンテンツが表示される問題・望まない検索結果が出てくる問題、それぞれ切り分けて考えるべき話を一緒くたにして、ピンポイントで荒れやすい層を狙い打ちにしようという悪意を感じたが……。


まあそれはともかく、個々の問題に関して言えば、一番どーでも良い二次創作云々の問題権利関係二次創作者の自衛の話だから第三者のツイ主がどうこう言うことじゃない。


で、リアルの『高専』が検索しにくくなる所謂検索汚染』の問題だけど、これは一切配慮必要はないと断言して良い。

言葉というのは万人に開かれているべきモノだし、これに配慮を求め出したらあらゆる言葉が様々な形で使用不可能になる。

一般名称をあらゆる創作、あるいは他にも商品名なんかで使えなくするというのは現実的ではない。

そもそも検索エンジン自体私企業利用者需要供給に基づいて求められる結果が出るようにロジックを組んでできているモノなんだから検索自分の望んだ結果が出ないならそれは需要が小さいと判断されただけのことで、それにグチグチ文句たれるのは何様だって話になる。

 

そして、一番の問題エロコンテンツが表示されるという問題だけど、これはまあ難しい問題で、多少の配慮はあっても良いかなと思うけど、やっぱりプラットフォーム側がどうこうするべきことかなと個人的には思う。

から来た人が公共性なんて言葉を振りかざしてもネットという空間エログロ含め自由表現ができる世界であるという事実は変わらないし、それをどうやってどの程度規制するかはプラットフォーム側が決定することだと思う。

この問題も結局はTwitterが(あるいは他の検索システムのあるサイトが)私企業である以上、そこでどういうルール作りをするかはTwitter社次第っていうのが落とし所じゃかいかな?

少なくとも、一ユーザーに過ぎないツイ主が他のユーザーになにか自主規制を迫るというのが正しいとは思えない。

もし現状に問題があると思うなら、そう思った人が運営要望を出して、運営の手によってルールの制定でもbanでも検索避け機能の拡充でも何らかの対処が行われるというのが適切な手順だろう。

現状、Twitter社が一定規約を出しつつ、同時に様々な(二次エロに限らず)ポルノコンテンツをなあなあで容認していることを思えば、Twitter社のお怒りに触れない程度のエロ自由であるべきだと思うよ。

2020-12-25

anond:20201224204327

あっしもそんなに詳しいわけでは無いが、いくらなんでもはてな検索システム一般的全文検索から大きく外れた思想で作られているとは思えない。

まずもって検索システムつうのはどういうものかというと、通常のRDBの通常の検索の話だと、表の特定の列のデータ対象データがあったらその行を返すっつうものだ。

COL1COL2COL3
春麗回し蹴り
サガットタイガーアッパーカット
ベガキャミィグヘヘ
キャプテン沢田キャミィ澤田スペシャル'95

これでCOL2に索引をつけた場合検索条件に「隆」を入れたら行1と行2が返るつうのな。

全文検索だとちょっと面倒でこのCOL1とかCOL2に入るデータが「アストラギウス銀河を真っぷたつに分けた、バララントギルガメスの二つの星系が砲火を交えて、100年。」とかになるわけなのよね。

となると検索する人は「アストラギウス銀河」とか「バララント」とかで検索するわけで、それを想定して分割した「トークン」つう単位単語的なもので分割して索引を作るわけ。

そのトークン分割のやり方がいろいろあってそれで索引の出来方がかわって検索の使い勝手が変わってくる訳なんだけど、日本語場合、まず「てにおは」とかの「ストップワード」で分割して、それぞれのトークンをそれぞれ分割する・・・みたいなのは一般的なのね。

上の文章だと「アストラギウス銀河」 「真っぷたつ」「分けた」みたいに分割して、更に「アス」「アスト」「アストラ「スト」「ストラ」・・・みたいな。

もちろん索引サイズバカみたいになって全部スキャンした方がはやいやんけみたいになったら馬鹿馬鹿しいのでどのくらいのトークンを作るかはさじ加減なんだが、普通の仕組みなら「回し蹴り」はトークンとして入るので元記事の指摘はちょっと違うと思うのだ。

2020-10-15

何故

何もわからない状態で手伝いに入れられた人間が、必要情報も与えられず、かと言って調べる算段すら立たない(もっと言えば定常メンバーではないので、仕事情報検索システムも使える機能限定されてる)というのに、「え?なんでそれ見てないの?」とかほざかれる。

しかも調整会とかで会議に呼ばれたところで呼びつけた側が時間通りに来ることがまずあり得ない。

仕事場として終わりすぎだろと思うし、さっさと本来業務に戻りたい。

2020-10-06

[]2020年10月5日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008219908242.866.5
01444877110.846.5
02394733121.458
0361331221.846
041090590.531.5
05243285136.952.5
065910640180.3135
07496441131.441
088211781143.752
091161021088.052.5
101801421779.053
1115620434131.061
1212915619121.155
131641553994.854.5
1412317612143.260
159211748127.759.5
1612813969109.137.5
171861697691.353.5
1813315156114.047
191201191399.349.5
201731540089.045
2130945911148.6152
2223233276143.474
2335240385114.7100
1日2988362266121.263

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

fyi(5), RSU(5), マネジャー(3), gain(3), levels(5), 無政府主義(4), auPay(3), クールポコ(4), 旧き(3), grant(4), まだるっこし(3), 初代(21), 非モテ(77), 雄(18), 侵害(25), ルッキズム(16), IT系(9), 救急車(10), 産み(12), くるん(9), 男児(10), 交際(12), 妊婦(11), 承認(14), フェミニズム(36), なのかな(10), 手取り(11), 婚活(18), 権利(47), 同人(18), IT(28), 旦那(20), 本音(13), 容姿(23), 連れ(22)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

同人誌作ってたおばさんのとある反省文 /20201004102342(35), ■【追記あり非モテ女など存在しない。舐めるな /20201005091600(34), ■何故「初代」をもっと褒めたたえないのか。 /20201005004808(25), ■ぶっちゃけITエンジニアで稼げるかどうかなんて運 /20201004173050(24), ■サブウェイは新メニュー作ればいいとかじゃなくね? /20201004235814(13), ■アプリ作るぞ!! /20201005221753(11), ■産みたい気持ちの手放し方 /20201005134002(11), ■オールスター感謝祭って昔はクイズ番組だったんですよ /20201004224511(9), ■自分だけ界隈で誘われないのが辛い /20201004235710(9), ■似ているとパクリ、似てくなくてもパクリと言う人 /20201004183457(7), ■非モテ女性って性的魅力だけを見られるのが苦痛なの? /20201005231416(6), ■無意味変数の入れ替えするのやめろ /20201005223230(6), ■恋愛けがうまくいかない /20201005185035(6), ■カツオブシに代わる出汁 /20201004222039(6), ■ /20201005155700(6), ■anond20201005113345 /20201005114148(5), ■anond20201005094854 /20201005095319(5), ■フェミ発狂する心理 /20201004095148(5), ■検索システムデータ再構築 /20201005120501(5), ■体調崩しそうなおれが今日の夜なにを食べるべきか問題 /20201005131019(5), ■anond20201005131021 /20201005131344(5), ■「男児連れは家族風呂に入れ」(笑) /20201005135933(5), ■非モテ女の地獄を男は知らない /20201005224232(5)

2020-10-05

検索システムデータ再構築

今更もう無理なのかもしれないけど、全ての検索システムに蓄積されているデータには関係ないワード検索にひっかかるデータが必ず混じっているから、

それらを適切な検索ワードジャンルで分類できるように再構築できないものなのかなと思うことが多々ある。


例えば、amazon楽天などのショッピングサイトメルカリヤフオクなどのフリマオークションサイトなどの検索は、もはや関係ないものでも引っかかってくるようになってしまって使いづらい。

まあ、これは登録者の悪意に近い乱雑なワード登録問題なんだけど、それらを排除して本来ジャンルワードに整理できたら、どれほど検索が楽になるんだろうなって思う。


グーグルなどの検索サイト場合、一文字引っかかるだけでも検索結果になってしまう事も多い。特にグーグルは完全一致を選んでも、まず完全一致で上がってくることはないのが不便。

なんのための完全一致かわからない。

どんな風に表示されるかと言うと例えば『auPay チャージ』みたいな感じで検索するとなぜか『PayPay チャージ』を推奨してくるし、検索結果もauPayよりもPayPayが上位に結果として表示される。とても不便。

そういう事がないように絞り込み機能がもう少し頭が良ければ良いのになあと思うが、膨大なデータありすぎて、きっともうこれどうしようもないんだろうなあと思わなくもない。

ショッピングサイト系も手遅れになっているから、運営も直しようがないし(というか、そこに労力を割かない)きっと今後もこのまんまなんだろうなと諦めを感じている。

ただ、今後も肥大化する検索システムデータをできるだけコンパクトにするためには、運営が出品者たちに不要ワードを組み込むなと指示する必要があると思う。

それを怠るのは止めてほしいなーと。

それでさえ、売るために必死な出品者たちは不要ワードを組み込む。不要ワード登録するだけで検索の阻害をしているし、利用者の購入意欲すら削っていく事に気づかない。

そういうショップが多い。俺はドラえもんコミックがほしいんだ。なんで検索したら鬼滅の刃が出てくるんだ。意味からないんだよ!とそういう事が結構ある。

とにかく検索サイトショッピング系もデータが膨大になりすぎてて、検索最適化が出来ていないのでふさわしい検索結果が出づらくなっている。

いっぺん消すくらいのレベルでやらないと、こういうのはもう改善できないんだろうなあ。

辞書と違ってすぐ見つかるものも見つかりづらくなっていくのは不便だ。

2020-09-05

anond:20200905134546

増田の貼ったTwitterリンクは見てないし、

見る気もないけど、腐女子全然隠れてないぞ

 

○ 一部の腐女子増田世界ではそうなんだろうな、現実(事実)と異なること

 

 検索システム検索避けで使っているつもりらしい文字列フツーに無視しますよとか、サジェスト汚染とか以前に、

 インターネットの仕組み的に検索避けが無理

 実際、一般的キーワードで出てくる (同人誌エロ要素のあるグッズ販売作品名を入れるため)

 なんなら Twitter検索窓に作品キャラクター名入れるだけで出てくる (腐女子がすべて鍵垢な訳がない)

 

 

○ 一部の腐女子増田世界ではそうなんだろうな、ではなくフツーに同意が出来ること

 

 見せたくないなら Twitter を選ばなければいいのでは?だけど

 いわゆる腐女子絵(人物性的指向を変えた作品) を好まない人の目につく可能性は多少は下がる

 だって鍵だもの転載されなければ目に入らない

 

 

何度でも伝えたいこと

2020-09-04

個人製作物の流通マネタイズの仕組みなんとかならないのかな

YouTuberや絵など、個人で完結する創作物を作る人は多い。

ただYouTubeだと広告収入なので、企業製品が売れないと収益できないし、マージン海外に出ていくので、国内への再投資がされにくい。

同人誌でわかるように、ニッチニーズはあるが、イベントなどで見つけられない場合、そのまま発見できずに終わってしまう。

有象無象の中から発見する人がいればいいが、それもできてない。検索システムが悪いのか?Amazon自費出版しても埋もれてしまってる。


個人的には検索ワード入力しないといけないシステムでは限界が来ていると考えている。

グローバルで強い所に、よりお金が集まる仕組みなのだ

ツーリングのように土地やら道やらを走っていると偶然見つけられるといった方法はないだろうか。

2020-07-25

anond:20200725174802 anond:20200725175132

せっかくだから増田が納得するまで付き合ってやるぞ

増田が信じるもの別に止めない』『信じるものをそのまま信じて続けろ』と書いているが

なぜか増田はそれ以上のモノをお望みのようなので

 

増田世界ではそうなんだろうな、ではなくフツーに同意が出来ること

 

 見せたくないなら Twitter を選ばなければいいのでは?だけど

 いわゆる腐女子絵(人物性的指向を変えた作品) を好まない人の目につく可能性は多少は下がる

 だって鍵だもの転載されなければ目に入らない

 

増田世界ではそうなんだろうな、事実と異なること

 

 検索システムは検索避けで使っているつもりらしい文字列フツーに無視しますよとか、サジェスト汚染とか以前に、

 インターネットの仕組み的に無理

 実際、一般的キーワードで出てくる

 なんなら Twitter検索窓に作品キャラクター名入れるだけで出てくる

 

何度でも伝えたいこと

anond:20200725171410

検索避け」という文化完璧ではない

答えでてるじゃん

完璧じゃないどころか“ポーズ以上の意味が無い”と思っているが

検索システム的にも画像検索的にもインターネットという仕組み的にも無意味

ただし、“自分自身作品だけ見せたくない” なら鍵アカウントプライベッターは多少の意味があるんじゃないか

何度もいうが増田の信じるものを止めろとは言ってないぞ。信じて続ければいいのでは?

 

エロ

他と比較して「あんまり」出てこないのは

一部腐女子さんたちの「公式作品名と腐女子絵を並べるのはやめとこうかな」くらいのお気持ちのおかげかもしれない

特定アカウントを燃やすのもどうかと思うので作品名だけにしておくが

鬼滅の刃キャラクター名をTwitter検索窓に入れて画像のタブを押すだけで直ぐ出てくるぞ

マジでキャラクター名前だけ

レムの名前入れて画像検索しても交尾交尾にまつわる画像が直ぐには出てこなかったぞ

2020-07-04

anond:20200704003401

引用元学術的なあるいは仕事においての検索方法を論じているが、

では一般生活における検索手段についてはどうしているだろうか。

ちょうど最近『回転しているGPU動画』を探したことがあった。

なぜかは聞かないでくれ。

一般的な検索行動においてはまずどのあたりにそのリソースがありそうかを考える。

まり時間を使ってもしょうがないので、アタリをつけ、適切な単語検索するのだ。

Twitter動画YouTubeニコニコ動画Instagramあたりが候補として出てくる。

動画検索においては、Google動画検索包括的検索してくれるのでこれを使う。

ただ、クロールされていない場合や関連性で引っかからない場合もあるので、それぞれのプラットフォーム上の検索システムを利用するのも次の手として考えておく。

さて、単語であるが、まずは脳死的に「回転 GPU」でGoogle 動画検索してみよう。

すると、ファン回転数について言及するものが多く出てくる。

クソが、違うのだ。GPUがぐるぐると回っている映像を私は見たいのである

一歩下がって、どんなときGPUを回すか考えてみよう。

……あまりそんなシチュエーションはない。

ただ、「回転してるGPUって面白いよね」みたいな発想の狂人がいないとも限らない。

とりあえず別アプローチとして「GPU -ファン 回転」と検索してみた。

これで除外検索が行われる。検索の基礎的なテクニックであるが、除外検索や一致検索、期間指定などは非常に役に立つので忘れてはならない。

ただ、出てこない。

こうなったとき日本語とオサラバするのが一番である

回転を表す単語を探してみる。

gpu rotation

gpu turn

gpu give a twirl

gpu spin

このあたりが出てくる。

このとき動画検索ではなくまず画像検索してみる。

英語検索とき画像検索が非常に役立つ。

単語単位でも検索するとこういうイメージ単語なのかという気づきを得られるので日常的にやってみてほしい。

どの単語ダメそうだ。

さらに一歩下がって考える。

GPUを回転させるシュール動画を上げている人類は実はまだいないかもしれない。

ただ、GPUが回転するのはそうした場合だけではない。

そう、GPUフリスビーみたいに投げる動画でもGPUは回転している。

とすると、英語では

gpu frisbee

gpu throwing

検索すればいい。

YouTube検索してみる。日本語英語どちらもない。

Twitter検索してみる。GPUフリスビーみたいに投げる人間は確実にTwitterにいるはずだ。

>> GPUとかフリスビーか何かかと思ってた <<

https://twitter.com/vaaaaanquish/status/384659584750587904

ヒット!やはりGPUフリスビー考える人間は存在する。

ただ残念ながら日本語フリスビーではTwitter動画は見つからなかった。

https://twitter.com/search?q=gpu%20%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%93%E3%83%BC&src=typed_query&f=video

ちなみに外国人にもいた。

> This graphics card is as big as your laptop fella. If you win you'll be better off using this GPU card as a novelty Frisbee.

https://twitter.com/BlueandQueenie/status/1109894610585903110

ただ、残念な報告がある。

今回の検索ではGPUが回転する動画は結局見つからなかった。

私の検索能力はこの程度である

だが、いつか、きっとGPUが回転する動画を見つける者が出てくるはずだ。

その日が来ることを祈ってこの文章を終わりにしたい。

付録として、GPU自由落下する動画を貼る。

https://www.youtube.com/watch?v=ZOhLacD3BFs

2019-11-23

図書館蔵書検索システムが使いにくくなった

早大関係者です。

ここに投稿したところで状況は何も変わらないのは百も承知でしたが、以下表題の件について書きます

図書館システムの変更による使いづらさの発生

早大では図書館システムWINE(1)が9月に新しくなったが、これが非常に使いづらい。何がつらいのかというと、

教員学生に何回か聞いたが、概ねこういった物が出てくる。

ここで出てくる「読み込み」とは蔵書検索結果の読み込み時間である他に、貸出返却の際のシステムの処理時間も含んでいる者もいた。

実際にどういう声が出ているのかというのは「WINE OR KOSMOS 図書館 OR 早稲田 OR 慶應」等の言葉Twitter検索をかけてもらいたい。賛成の声も見られるが、不満の声が多く投稿されている。

システム変更の背景

ことの発端は2017年5月に、早稲田大学図書館慶應義塾大学メディアセンター図書館システムの共同運用に向けた覚書締結を行ったこからだった。そして翌年にはEx Libris社のシステム採用することが決まった。前者に関してはこちら後者に関してはこちらを参照されたい。

また、サービス開始にあたって早稲田大学図書館報『ふみくら』96号に早慶図書館業務同化プロジェクト担当調査役の方が新図書館システム「WINE」によるサービス開始」を記しているので、こちらも参照されたい。

実際の使用

実際に使いづらさを体験してもらったほうがわかりやすいので、旧WINE新WINE検索してみてほしい。例えば、『文藝春秋』第88巻第1号(20101月)を戸山図書館で探していたとする。

WINE場合

タイトル

→書名を入力検索

トップに出てきた発行日の書いていないエントリー選択

→少々見づらいが、図書館所蔵の欄から当該の号は戸山図書館にはなく「中央 3F雑誌バックナンバー書庫)」へ行き、請求記号「サヘ 0116」の場所へ行けば良いことがわかる。

ここまでクリックタップ数は3回。

これに対して新WINEは、

トップページで書名を入力検索

トップに出てきた発行日の書いていないエントリー選択

戸山図書館戸山-B1を選択 ※「配架場所確認」ではない

→Holdingsが2017-2019となっているため、一覧に戻る

→別の図書館を選ぶ(政治経済戸山からは一番近いが、蔵書で言えば中央のほうが多い、など経験が物を言う)

中央図書館バックナンバー書庫選択

→Holdingsに69-96(69巻から96巻が欠号なしで所蔵されている)とあるためここの請求記号「サヘ 0116」をメモする。

ここまでクリックタップ数は6回。もちろん初めから中央図書館のものを探していれば3回でたどり着く。

まとめ

以上のような行動を早大生はとることになる。

クリックタップ数は基本的には変化はないが、この検索画面の読み込みの遅さが利用者負担をかけていると感じる。一冊だけならまだしも、何冊も検索するとなると、相当なストレスを感じるだろう。この例においては、検索結果のトップに出てくるものであったが、例えば夏目漱石吾輩は猫である』など何回も出版されているものであると、目的のものが出てくるまで「結果をさらに読み込む」を選択する必要がある。

今回の図書館システムの変更は早慶での書誌情報合同運用によるコスト削減という部分に主眼が置かれ、教員学生利便性というもの二の次になってしまっているように感じた。読み込みだけでも速くならないだろうか。

(1): なおWINEはWaseda university Information NEtworkの略であるが、ほとんど知るものはいない。

行政文書ファイル管理簿検索システム桜を見る会を調べる

官公庁ウェブサイトなんて、特に必要に迫られなければ見ないよって人が私も含めて殆どではないかと思います

今回、行政文書ファイル管理簿検索システム存在することに気づいたので、ご紹介します。

気づいた経緯

朝日新聞招待者名簿の廃棄「答える立場にない」公文書担当の大臣:朝日新聞デジタルという記事で、

公文書管理担当する北村誠吾地方創生相は22日の閣議後会見で、「お答えする立場にない」と繰り返した。

って書いてあって、地方創生相って公文書管理担当なの?という疑問が湧きました。そりゃ地方創生担当の人に公文書管理のこと聞いたって「お答えする立場にない」としか言えないのではと思ったので。

そんなわけで、内閣府HPを調べていたところ↓を見つけました。

https://www.cao.go.jp/about/doc/about_pmf.pdf

このPDFによれば、「独立公文書管理監情報保全監察室)」と「大臣官房公文書管理課・公文書監察室」という内閣府部署公文書関係担当している模様。

前者は特定機密保護法絡み、後者行政機関全般文書管理を担っていると読めるのだけれど、地方創生相との関連はやはり判らず。

結局、地方創生公文書管理って何か関係あるのか解らずじまいでした。

ところで、このPDF31ページ(25ページと刻印されている)の公文書管理法の概要図によれば、「大臣官房公文書管理課・公文書監察室」は、行政機関文書を廃棄する際に「事前協議」して「同意」することになっているようです。

⇒今回は事前協議されたのか、されたのなら誰と誰が協議したのか、誰が同意したのか明らかにする必要があるのでは?と思います(小並感)

なお、公文書管理法の適用対象となる機関は、↓に明示されていて、内閣官房内閣府も含まれています

https://www8.cao.go.jp/chosei/koubun/about/kikan/gyousei.pdf

すなわち、内閣府自分組織内だけで「この文書捨てていい?」「同意」ってことが完結できちゃうのが、制度として不味いよね。

会計検査院みたいな独立した公文書管理機関必要なのでは?と思います(小並感)

こんなことを調べていたら行政文書ファイル管理簿の検索ができる↓を見つけるに至りました。何故か、先の「大臣官房公文書管理課・公文書監察室」ではなく、総務省検索システムなんだけど。

Request Rejected

桜を見る会の招待者名簿とか招待基準を探す

この検索システムを使って「桜を見る会」をキーワードに調べると、いろいろな省庁の文書存在することが判ります。もちろん内閣府指定してもヒットします。

中には過去年ながらも今話題文書のものっぽいのも見つかります(本文はWebでは見れない)。

作成(取得)時期2009年4月1日
府省名内閣府本府
行政文書ファイル平成21年桜を見る会招待者名簿等

この詳細を見ると、

保存期間3年
保存場所事務室
保存期間満了時の措置廃棄

とされており、保存期間3年ですって。

或いは、こんな文書も見つかります

作成(取得)時期2009年4月1日
府省名内閣府本府
行政文書ファイル桜を見る会園遊会の推薦(平成20年)

これも、詳細を見ると、

保存期間3年
保存場所事務室
保存期間満了時の措置廃棄

とされており、やはり保存期間3年ですって。

ちなみに年度違いの同様の文書はあったりなかったりするのだけれど、近年のものは他省庁はヒットするものの、内閣府は出てきません。

とは言え、内閣府でも少なくとも2009年には保存期間3年だったものが、昨今の報道を見る限り現在では1年未満と保存期間が大幅に短縮されていることになります

⇒いつ誰が保存期間短縮の意思決定をしたのかを明らかにする必要があるのでは?と思います(小並感)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん