「教育委員会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 教育委員会とは

2022-10-12

https://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2022/10/12/165927

やっぱり ヨッピー沖縄問題に対する理解が少ないのが一番の問題だな。

この文章で例示しているNIMBYは「まだ被害が出ていないけどこれから被害が出る可能性が高い」だよね。

基地問題って言い方も騒音とか含めたニュアンスが出てしまっている。

沖縄は、違うんだよ。レイプ被害とか直接被害が十分出ているんだよ。

東京新聞の今年の記事2022年5月1日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/174853

12少女が3人の米兵暴行され…それでもアメリカに物言えない政府沖縄は復帰したのか~50年の現在地

例えばいじめ

友達同士で陰口をたたかれているのにブチ切れて殴り掛かった

という温度感なら「暴力絶対反対」はアリだよ。

数年間にわたっていじめられっ子がクラスメイトの前で公開オ〇〇ーさせられて、たばこ押し付けられて、

保護者と一緒に教師に訴えても教育委員会に訴えても無視されて、

苛められたときに殴った。

その暴力最初いじめに全く言及しないで「暴力ダメ」って発言するかい

2022-09-30

anond:20220930145422

Abemaプライム副業教師について議論してた時に、

簡単変態が入るかも」「適性を審査しきれない」みたいな話が出てて、

教育委員会とかだけじゃなくて親側から結構反対が出て実現できないんだろうなぁ、と思った

いやそんなの新卒だろうか全く変わらないだろ、と思うんだけどね。

客員教師みたいな形で一部の教科に入るだけなら出来そうだし実現してほしいなぁ

2022-09-14

いじめで我が子を失って学校に対して怒り狂う親

そんなニュース動画を見たんだけど、これほどみっともない存在もないわな。

我が子が死ぬまで一度と言えどもSOSを発して貰えず、頼って貰えず、苦しみに気付くことも出来ず、

赤の他人しかない教師に、親である自分よりも愛情を注いでSOSに気付けと怒り狂う親。

これほどみっともない存在もない。

被害者の遺族であると人々が思うから残酷事実は突きつけられないんだろうけど

一度も気づくことなく、我が子を自殺させてしまった親ほど情けない存在もない。

その上、教師学校教育委員会と果ては無関係他人まで人殺し呼ばわりで八つ当たりとか、笑ってしまうわな。

平謝りしてる教育委員長が殺したんじゃないだろ、見殺しにしたのはお前だよ。

「お前らなんて何の頼りにもならない」って死んだ子供の声を聴いて余生を送れ。

2022-09-09

阪神関係ないやろ!

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e6ce2315939e1351fba1677d7f9736130f2c8fa

静岡市教育委員会によると、8日午前3時半、静岡市ホームページの問い合わせフォームに「9日の下校時刻に市内の小中学生を数名拉致して殺害。午後3時34分に市内の小中学校全校に対し、高性能の爆弾にて爆破」と書き込みがあった。」

おそらくメール送信時間も午前3時34分。

阪神関係ないやろ!

それに静岡市は広いのに全校やるとかもう馬鹿かと。

というかこの手の予告は教師仕事を増やしてるだけにしか見えない。

犯人愉快犯なのか同日発売日の某ゲームをやりたい奴なのか。

2022-09-05

唐津ノーマスク楽園ではないのでバカ暇人おもちゃにしないで

佐賀県唐津市という人口12万人の地方都市があります

この唐津市ですが、SNS上では「市民ノーマスクで過ごし、観光客マスクなしで過ごせる、ノーマスク楽園」のようなイメージを持たれている節があります

しかし、そのようなことはありません。

唐津市は、新型コロナ対策への取り組みが特別緩いわけでもなく、逆に過剰なわけでもありません。

唐津市日本に数多くある、ごく普通地方都市にすぎないのです。

SNS上の勝手イメージを持ったまま、唐津市観光地飲食店ノーマスクで訪れて、「マスクの着用を求められた」「観光地に入れてもらえなかった」と文句を言われても、どうしようもないのです。

わざわざ唐津にきたのに、嫌な思い出が残り、悪い印象を持ったかもしれませんが、そもそも単なる思い込みからまれたことなので、仕方がありません。

しかし、それだけでは済まされない出来事が起きてしまいました。

唐津市内の小学生たちが始業式を迎えたというよくあるニュース映像の中で、全員がマスクをつけ各児童の席にアクリル板が取り付けられていたため、唐津市教育委員会に「確認」の電話メールをする人が現れました。

今日9月5日唐津市には現在台風11号が接近し、午後には暴風警報避難指示も発令されています

大型の台風が接近している中、安全確保や休校判断など、唐津市教育委員会が、通常業務とは全く異なる状況にあることは容易に想像がつくでしょう。

そんな中、ニュースで見たアクリル板とマスクについて、唐津市教育委員会に問い合わせを入れる人々が現れたのです。

唐津市佐賀県土の2割を占める上、海あり山あり一級河川ありと地形も様々で、児童生徒の安全確保にも一層気を使うという事情があります

そんな事情など、唐津に何の関係もない人々にとっては知る由もない事でしょうが今日の時点で命にかかわるのは、マスクアクリル板を外すことよりも台風対策なのです。

あなたたちの持論を通すために、台風で混乱する教育委員会電話メールを送って、満足なのでしょうか。

唐津バカ暇人おもちゃにしないでほしいのです。

2022-09-04

anond:20220904025114

まれから母親の手をおしっこうんこゲロで汚したことのない子供けがの子供に石をなげなさいやで

あと教育が腐敗してたんならPTAとか教育委員会にいえばよかったんやで

2022-08-28

これおかしいね

発達障害』は父親高齢になる程産まれやすい筈なのに、比較的若くして産んでいる沖縄で何故か有意に多いという。

沖縄の特徴といえば十代での出産の多さや貧困離婚率の高さだが、

やっぱり実際には後天的な要素の方が大きくて

発達障害』なる、「生まれついての脳の障害」など存在しないのでは?


https://toyokeizai.net/articles/-/604154

特別支援学級が予想以上に増えた」

文部科学省や各教育委員会教員不足の大きな要因として挙げるのが、障害のある子どもが通う特別支援学級(以下、支援学級)の増加だ。直近10年間で小中学校全体の児童・生徒数は減少しているにもかかわらず、支援学級の在籍者数は2011年度の約15万人から2021年度には約32万人に倍増している。

学級全体に占める支援学級の比率全国的に高い沖縄県の教育委員会担当者も、教員不足の一因について「支援学級が増えすぎた」と話す。同県で顕著に増えているのが、自閉症など発達障害児童が通う「自閉症情緒障害支援学級の在籍者数だ。

2022-08-19

anond:20220819092036

教育委員会児童相談所もまともに機能してない現状で、さら虐待死させた親は肩の荷が下りスッキリした表情だし

そんな状態で「もっと子育て家庭に金寄越せ」って言われたところでパチンカスの「倍にして返すから金貸して」くらいにドブに捨てる気分にしかならないよな

2022-08-10

anond:20220810131521

校長の上に教育委員会へ行って役付きとか、教育長とか、稀にだが県知事とかがある感じじゃないの?

校長って全然下っ端という印象

2022-08-09

公務員のすゝめ

巷では公務員が人気らしい。

一方で教員ブラックさが表沙汰となり、成り手が減っているらしい。

国家公務員の人気は減少しているらしい。

地方公務員不景気に推され人気となっているらしい。

本当はどうなのだろうか。

俺は少し前に地方公務員、いわゆる役所退職して別業界へ行ったおっさんだ。

公務員でもいいかな」という若い増田(そんなもの存在するのか疑問だ)等へ公務員を目指すべき人、そうでない人について書きたいと思う。

尚、ここでいう公務員とは、地方公務員市役所県庁へ務める行政職員を指す。

公務員を目指すべき人

正誤善悪は別として年上の言うすべき人ことを聞ける人

まらない作業(そう、作業)に耐えられる人

経済価値を生み出すことに価値を得られない人

趣味に力を注ぎたい人(ただし収益は得られない)

これらが30年続いてもかまわない人

自分能力がないと思っている人

公務員を目指すべきでない人

上記以外の人

異常な世界なのだ

公務員は異常な世界だ。

年功序列、というのは皆が知っているとおりだが、それが異常なまでに徹底されている。

三十年間何の仕事をしてきたのだろうかと疑わざるを得ないような、本当に何もできない職員がいる。

上司が白と言えばそれは白い。いじめはなかったと言えば少なくとも教育委員会内ではなかったことになる。

上司や先輩は部下に何をやってもいい。顔面をひっぱたいてもいいし、飲み会の席で煙草を顔に押し付けてもいい。

新人女性職員が入ってくれば品定めが始まり好色管理職愛人候補を探しはじめる。

仕事と言えば文章特に議会答弁の体裁を整えることに長時間を費やし、しか議会では答弁書の通りに答弁しない。

ICT、DXが叫ばれているが誰もそれが何なのかを説明できない。精々ZOOM会議することがDXだと思っている。

職場不倫が横行している。勤務時間内にコトに及ぶ者もいる。ニュースに出る者は氷山の一角だ。

潰しが効かない

とにかく公務員は潰しが効かない。

経済的な利益を得るための作業をしていない。その行為修正を行うための人件費はいくらなのかという考慮はされず、

「正しい」文書作成することに無限時間を費やすのだから資本主義社会でやっていけるはずもない。

公務員社会にどっぷり浸かった人間資本主義社会では自分を食わせることができないことが多い。

クソミソに書いたけれど

公務員社会無能には大変優しい。

最初は虐められるかもしれない。陰口も言われるだろう。

しかし、病休育休等々を繰り返していればものすごく楽な部署しか行かないし、給料は上がり続ける。

椅子を作っただけで救世主扱いされるなろう主人公のような生活ができる…かもしれない。

からこそ、新卒の人は公務員を目指さない方がいい。貴重な新卒カードは他で使うべきであり、病んでしまったら地元役所を受ければ良い。

最後に、私は無能で怠け者の公務員死ぬほど嫌いです。

2022-08-08

anond:20220808211607

指示してるの、教育委員会やで。

国会での議論の結果や法律による指示なら、多少思うことはあるかもしれんけど、まぁ仕方ないんやない? くらいになるで。

2022-08-03

大分教員採用試験汚職事件 県教育委員会元幹部賠償金2680万円判決

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/41667.html

教員不足の記事を見て「昔は採用試験口利き事件があったよな」とか思ってググったら2020年まで裁判やってたのか。

昔は採用試験汚職が起きるくらい人気だったってことなのかな?

なんで今はそんなに人気がないんだろう。

2022-07-28

ブクマカ中央集権好きすぎだろ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220728/k10013739711000.html

忖度仕草って批判するだけならまだわかるが、国から半旗掲揚しなくていい」って声明なり通知を出せっておかしいだろ。

色々やるのは自治体判断。そして国と自治体都道府県市町村)は別組織

なんでわざわざ別組織判断にまで口出さないと阿寒の?

国民は喪に服す」との規定はねぇし、公共団体も喪に服すとの規定もない。

「適切(法律条例憲法違反しないように)やれ」でいいだろ。

自治体から反旗掲揚したほうがいいっすか?」って言われたら通知出せばいいのであって

マスコミから教育委員会学校半旗上げろって言ってるみたいっすよ」って言われてもいい悪いを答える立場じゃねーだろ

国が「やらなくていい」、市町村公共施設はやれ」だと国と自治体意見割れから、国は問題起こるまで口出ししないほうが地方自治にとっていいことなんじゃねーの?

なんでわざわざ地方問題まで国に意見させたいの?

2022-07-19

無断転載の『無断』って意味ある?

 寺が無断転載炎上しているようですが、鰤小説や江部でも無断転載はずーっと横行しています

 被害者である絵師さん方は、よくこんなふうに仰います

「見つけたら(そのサイトで)通報してください」

「多すぎてご連絡いただいても対処できないので、見つけたら以下同文」

 仰ることはわかるのですが『無断転載禁止』と明言されていても、まずその文言(証拠)がどこに書いてあるのかがわからないと、通報しても各運営

「どこに無断転載禁止って書いてあるの?(鼻ほじ)」

 って、なっちゃって動いてくれない。

 Twitterのbio欄や個人ホームページに『無断転載禁止』と書いてあり、そのURLを書き添えて通報しても各運営

許可とってないって証拠は?(鼻ほじ)」

 ってな感じで削除に踏み切ってくれない場合もある。

 そこで絵師の皆さんにお聞きしたいのですが、許可を求められた場合許可をお出しになる可能性ってあるんですか?

 もしも余程のことがない限り許可は出さないというのであれば『無断転載禁止』ではなく『転載禁止』『使用禁止』と、Twitterのbio欄やホームページ、あるいはアップした作品ハッシュタグをつけるなどしていただけると通報民は非常に助かります

 実際に通報しても運営からしたら、それがフリーイラストでない証拠転載許可をだしていない証拠がなければ、それを無断転載だとは決定付けられないわけで(運営擁護ではありません)。

 なぜかといえば『無断転載禁止』と書いてある以上『許可があれば転載OK』と捉えられるからです。だから『無断』の文字をなくし『転載禁止転載不可・使用禁止・ここに掲載されている以外のものは全部無断転載』とハッキリわかりやす証拠となる文言さえあれば、第三者から通報でも削除される可能性がぐんと高くなりますので、是非高らかに自身権利を主張していただけないでしょうか。

 ぶっちゃけ本元を探すのにも非常に時間がかかるのです。なぜなら画像検索をして出てくる同じ画像ほとんどが『Pinterest』『鰤小説』の『無断転載』ページばかりで。そこからやっとご本人様を探しだしても、どこにも権利の主張となる文言がなかったら、通報ができなくなります

 無論、そんなものがなくても本来当たり前の権利であり、許可をとって転載しているならば転載側が許可をとっている旨と作者様のお名前を明記すべきです。

 けれど、そんな奇人ほとんどいません。

 無断転載をしている輩の中にはPinterestにアップされているものフリーだと思っているおバカさんが一定存在しますし、ネットにあるものはなんでも拾って使っていいと思っている乞食一定数いるのが現実です。キッズに至っては、みんなやってるじゃんで済ませてしまます

 これが現状なのですから被害者が声を大にして権利を主張すべきだとわたしは思います

 わたしは絵が描けません。ですが、小説を書いています自分作品自分で守るべきものだと思っていますし、作品に誇りも持っています。もし、どこぞのクズわたし作品に手をかけようものなら、相手が誰であれ徹底的に叩き潰す心積もりでいます。死んでも許さないし、むしろ相手に死んでいただきます

 それこそペンを片手に地の底まで追い回し、法で裁けないなら社会的抹殺してやろうとも思っています

 絵師の皆様は、そう思わないのですか?

 今回の寺の件に関しても声を挙げているのは絵師ではなく、第三者です。おかしくないですか? 被害者ではなく被害者サイドの第三者が戦うって不自然じゃないですか。

 無断転載が多すぎてもういちいち相手にしていられない、見つけたんなら勝手通報しといてよと、そんな態度でいたら作品を守れなくなってしまますそもそも被害者が筆を折るとか馬鹿げています。筆ではなく相手の首をへし折るべきではないですか?

 どこの誰とも知れない輩のアイコンに使われたり、どこの誰が書いたとも知れないくっそつまらない小説の表紙を飾らせられたり……もうわたしだったら速攻そいつの胸ぐら掴みにいきますけど。

 とにかく絵師の皆様におかれましては、ご自身作品に対する権利の主張を大声でアナウンスしていただきたいです。

 あと余談ではありますが、なぜキッズがこんなにも増殖したかといえば、学校で貸し出される端末の影響が大きいかと思います自分スマホタブレットを持っていない子供学校から支給されている端末を使って、寺や鰤小説、江部に登録しているのです。どのサイトメールアドレスだけの簡単登録で年齢は自己申請小説サイトから端末に規制もかかっていない。

 本来ならTwitterInstagramをやりたいんでしょうけど、それはできないんでしょうね。だから先に挙げたみっつの小説サイトや、ラジオ配信のできる匙などにキッズ蔓延るわけです。キッズバカみたいに個人情報をお漏らしするので、住んでいる県がわかっているなら各都道府県教育委員会へと報告するのもひとつの手かと思います

 以上、通報民も頑張ってるけど権利の主張をしてくれないと困りますというお話でした。

2022-07-15

anond:20220715081652

パロディ宗教カルトっぽい雰囲気を出してカルト嘲笑するって文化があったり、政教分離がなされるべきシーンで政教分離がなされていない場合は明らかにパロディ宗教だとわかるのにそのパロディ宗教敬虔信者だと名乗って宗教優遇する政策を止めたりする活動がある

パロディ宗教代表スパモン教はオレゴン州教育委員会公立学校進化論と並行してインテリジェント・デザイン説(知的存在=神が創造した)を教えようとする動きを見せ始めたことで、それに反発したボビー・ヘンダーソンが中心になって成立
ここでいう知的存在=神とは一神教の神すなわりキリストなので、キリスト教を元に酷似した神話や教えを持つ宗教としてスパモン教は作られた
まりインテリジェント・デザイン説を肯定すると創造者はキリストではなくスパモンである可能性を否定できなくなるというわけ

今回のEmacs教会もまた、わざとカルトっぽい雰囲気を出してカルト嘲笑しつつ、実態政治宗教から最も遠い位置に居るボランティア集団であることがわかるっていうレトリックだな

2022-07-07

anond:20220707153826

鹿児島だけど、前々任校に先生宛で手紙出したら

産休中の先生の自宅に転送してくれて

先生から返事来たよ。

10年たってるとさすがに厳しいか

教育委員会に問い合わせれば

当時顧問教師辞めてなければ学校名くらい教えてくれるはず。



(20XX年にOO高校でお世話になった卒業生のXXXです。

OO先生現在の在籍校を教えてください)

2022-07-01

anond:20220701194555

敷地突撃ならそうだけどさ、電凸の予定だろう。

そいつ、近所の子供が小中の頃、学校教育委員会電凸しまくっていた。

警察無視しろアドバイスするだけ。

どんなに罵られても、車に轢かれそうになっても、怪我したり、何か壊れたわけじゃないから、それだけ。

子供が罵られて言い返した。そうしたら、あることないこと学校教育委員会に報告して突撃

学校の訳のわからないルール改善すべきだよ

熱中症対策をしても学校規則に反するから駄目とかさ、教室に空調が付いているのに、老害が使っちゃ駄目とかね。


コイツラは普段、色々と保護者に言われたり教育委員会にチクられるのを嫌うくせに、自分らで言われるきっかけを作ってるのに気づかないんだよね。

熱中症で倒れて、下手して死んだらコイツラは適切な対応をしていたなんて嘘を付く。

お前らが適切な事をしたのは人を殺す方法だろうと。


ここ数日だけでも暑い日々が続いているのに、クソみたいな学校ルールだったり、今まで『前例が無い』というクソみたいな理由を言ってる暇があったら、自分らでルール改善することを考えろと。

生徒に考える力をどーたらこーたら言っている前に、そのカチコチに固まって動脈硬化みたいな脳みそを柔らかくして変化をする力を身に着けろと言いたいのよ。


いつまでその古臭い昭和ルールで生きてんだよ。

2022-06-28

anond:20220628142524

千葉県警本部、松戸警察署、松戸東警察署、千葉県、松戸市、松戸市教育委員会宛の公開質問状を提出。およびその回答について。 – 全国フェミニスト議員連盟

ジェンダー平等視点から、このようなキャラクターを起用した警察署の発信をどうとらえているか お答えください。



国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長 | ハフポスト NEWS

女性少女に対する固定観念は、ジェンダー平等を阻む大きな要因になっています



なかったことにしてんの?

anond:20220628144427




https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220628145830

Windfola 「このような」の指すのは「女児なのだけど、この話題関わる人間がほぼ全員このニ文字言及しない不思議。(戸定梨香のキャラ付けが『そういうファッションの成人女性』らしいけど、プロフに年齢記載ないのよ)



どういう読解力してんだこいつ

女児キャラクターを起用=ジェンダー平等に反する」なんてフェミ議連ですら考えてないだろうよ

そんなトンデモ理論言及されないことを不思議に思うのはお前くらいだよ

ジェンダー」の指す方向が20年かけて反転している    

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/KenAkamatsu/status/1541296486759419904

赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者 on Twitter: "作家政治に関わることを嫌うファンは多いのに一本木先生応援に来てくれたのは、状況がかつてないほど緊迫しているから。外圧行き過ぎたジェンダーなど議論の中心に当事者がいないのはおかしい。漫画家生命を賭けて表現の自由を守り抜く覚悟

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/kakitama/status/1541388284227907584

田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 on Twitter:"20年前にも 「行き過ぎたジェンダーフリー批判統一教会安倍氏など自民保守”派から出ていましたね。

そこから様々な政治的介入が起こった。 非常に”自民的な用語”。 女性差別撤廃条約批准とその履行としての男女共同参画法がターゲッ…

 

赤松が言ってるのは「行き過ぎたジェンダー」で

20年前保守が言ったのは「行き過ぎたジェンダーフリー」。

 

田川は前方一致で反応して持ってきたうえに

それぞれの中身をよくチェックしていない

(悪意ではなく能力のせいだと思う)

ので代わって解説する。

   

   

1.両者の指す「ジェンダー〇〇」の正味    

まず赤松のは

外圧や行き過ぎたジェンダー論など議論の中心に当事者がいないのはおかしい。

 漫画家生命を賭けて表現の自由を守り抜く覚悟… 」と、

要するに表現の自由を脅かす敵として「外圧」「ジェンダー論」を挙げている。

 

こんにちのコンテンツ上の表現への攻撃・抑圧は大体フェミニズム活動家が絡むためだろう。

  

この場合の(赤松が戦う)「ジェンダー論」とは

絵の女の子表現に対する「性犯罪を誘発する」「性差別助長する」といった主張、

またそのエビデンスが無い代わりに学問的な権威付けで補強する動きのこと。

 

   

一方で田川が持ってきた「行き過ぎたジェンダーフリー」は

20年前の典型的保守的なフシダラ狩りの動きで、

田川の言う通り保守政党や宗教保守活動。   

   

この場合の(過去保守が戦った)「ジェンダーフリー」とは

性的自己決定権を認めようだとか

性別による固定的な役割分担に反対しようだとか

いわゆる反家父長制的な動きのこと。

    

 

2.「ジェンダー論」と「ジェンダーフリー」はほぼ逆の主張・立場 

わかるだろうか。

   

まりかつての「ジェンダーフリー)」は解放アクション

セックスエロス別に秘匿すべき淫靡ものではないし、

かに管理されるものでもないと主張する立場

          

現在の「ジェンダー(論)」は

セックスエロスはフシダラで不適切で隠れているべきもので、

適切な管理規制の下に置かれるべきだと主張する立場

   

ジェンダー」を掲げる人の立場と主張がそっくり入れ替わってんだよね。

  

それに対抗する人間立場も入れ替わってて、

いま「ジェンダー論」を警戒する赤松

性や表現を開放していこうという立場

かつて「ジェンダーフリー」を警戒した保守層は

性や表現は抑圧していこうという立場

     

  

3.20年前の保守の言うことを現在左派フェミニストが唱えている

20年前の保守

「行き過ぎた自由自己決定を至上とするフシダラな性やその表現を許すことは

 社会破壊する誤ったメッセージを発することになる。」 

    

これ現在ではまるで同じこと左派表現規制派が言うようになってるんだよね。

現在自分意志仕事する胸の大きいモデルAV女優攻撃・抑圧するのは

保守ではなく左派フェミニストになってる。

 

共通問題点は主張のエビデンスが無いこと。

保守根拠を聞かれて困ると「常識で考えろ!」と怒鳴ったけど

左派根拠を聞かれて困るとクレーム攻撃とか国連御注進とか議論拒否に出る。   

  

 

4.「ジェンダー論」「ジェンダーフリー」の意味が掴めないブコメ

Janssen ああ、ようやく分かった。赤松健氏の言動から可視化されたけど、これが自民党候補のテンプレなんだ。「(マイノリティへの)過剰な配慮で俺たちの自由が奪われている」という多数派を抑圧されている側にする魔法政治 自民ジェンダー

2022/06/28 リンク yellow85yellow

トップコメのこれからして典型的

これまで見てきたように赤松の言う「ジェンダー論」には

マイノリティ議論ことなんか一ミリも含まれない。 

  

というか性的マイノリティトランスへの憎悪攻撃というのは

赤松のような萌え漫画家ではなく

しろ赤松のようなオタク野郎を敵視するフェミニスト兼務で盛んにやっていること。

彼女達はキモオタオカマ野郎が嫌い。

  

sadamasato 行きすぎたジェンダー平等論とか、「行きすぎた性教育」というモットーで、支援学校性教育弾圧した自民極右の方々を彷彿とさせる物言いですよね。本気で教育現場からジェンダー教育排除する方向へ進みそう。

2022/06/28

人気2位のこの人も田川と同じ間違いをしてて

赤松が敵とする「ジェンダー論」を20年前からジェンフリ議論と誤解し

かつての性教育反対運動赤松が主張してる(どこでよ??)と誤読している。

 

キモオタが守ろうとしてるのは絵の中に開放的女性を描き掲示する権利であって、実在一般女性に性に開放的になれと要求はしてないし、逆に実在一般女性性的に抑圧しよう(反ジェンダーフリー)なんて動きはなおしていない。

 

誤解したブクマカ達を擁護すると

ジェンダー〇〇」の中身や立場がたった20年で反転しすぎて

そこにあまり関心のない中高年はついてこれなかったり逆の意味認識したりしているということ。

 

  

はてブ「その『ジェンダー』の使い方はおかしい!」

li1ipqb0ooi1n キミが定義している「ジェンダー論」などというものは、実際には存在しない。そんなアカデミック定義はない。キミがおもってる「敵」に「ジェンダー論者」というレッテルを貼ってるだけ。終了

2022/06/28

yas-mal 「ジェンダー」という言葉には「性別」以上の意味はない(「セックス」と使い分けることに主張が入る場合があるが)。

ジェンダー論」と言われても、赤松健(と増田)が勝手に作り上げた謎概念レッテル貼りでしかない

2022/06/28

haruyato 女性が何か男性既得権益文句を言うと全部「フェミ」とか「ジェンダー」のカギカッコにいれてしまってるだけじゃないかね。思考停止の結果じゃなかろうか。

2022/06/28

この3人共通の異議は

そもそも赤松は何故ジェンダーなんて言葉を持ち出したのだ!」だろう。

 

かにかに

表現規制と戦う&表現の自由を訴えるという時に、

なんでジェンダーなんて言葉を持ち出す必要があったんだろう?

やっぱり赤松表現関係ない話をし始めてる保守オヤジなのか?

 

 

これについては明確な答えがある。

赤松の敵たる表現規制派が「ジェンダー」という言葉を使っているかだ。

  

千葉県警本部松戸警察署松戸警察署千葉県松戸市、松戸教育委員会宛の公開質問状を提出。およびその回答について。 – 全国フェミニスト議員連盟

https://afer-fem.org/?p=1416

ジェンダー平等視点から、このようなキャラクターを起用した警察署の発信をどうとらえているかお答えください。

国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長 | ハフポストNEWS

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6257a5d0e4b0e97a351aa6f7

女性少女に対する固定観念は、ジェンダー平等を阻む大きな要因になっています

はい

 

代表的表現規制派で地位権力を持つフェミニスト議連がまさに

自らの規制アクション根拠として「ジェンダー平等」を掲げているのだ。

  

表自派議員椅子を目指す赤松としては

以前から議連を戦うべき相手として強く意識している。

  

フェミニスト議連表現規制根拠を「ジェンダー平等」としているので

対抗する赤松は「行き過ぎたジェンダー平等にNO!」と言ってたのだ。

  

 

赤松の落ち度

赤松にも落ち度はある。(当人も既に気付いているが)

     

トーシロの赤松は、

フェミニスト議連の「表現規制ジェンダー平等」という主張を丸呑みして

対抗言説として「行き過ぎたジェンダー平等にNO」という言い方をしてしまったのだ。

        

これだとその流れを解さない人から見ると別の意味に見える。

それこそなぜか突然男尊女卑論を唱えてるだとか、

突然ジェンダーフリー思想に反対を表明しだしているだとか、

実はフシダラ狩り保守だったであるとか。

         

プーチンが「これはウクライナ開放だ」という言葉遣いをしたからといって

対抗言説で「ウクライナ開放にNO!」と言ったら別の意味にとられるのと同じ。

ちゃんと「ウクライナ侵略にNO!」と言わなければならない。

 

   

政治家なら自分が使う言葉概念は事前に整理しておくべきで

世間に声を出してから「あ、伝わらないじゃん」「あ、別の意味にとられるじゃん」と変えるのはよくない。

  

「行き過ぎたジェンダー平等」は誤解が生じてまずいから…「行き過ぎたジェンダー論」!

というのも未だにわかりにくいし、フェミニスト議連言葉を参照しすぎ。

全体的に素人臭いというか、毛の生えた素人なんだろう。

  

  

相手のアヤシイ言葉遣いに乗ってはいけないというのは基本だ。

プーチンに対しては

「こんな侵略のどこが解放だ」「こんな大虐殺のどこが限定的軍事作戦だ」と突っ込むべき。

フェミニスト議連に対しては

表現規制のなにがどうジェンダー平等資するのだ」と突っ込むべき。

     

  

フェミニスト議連に寄せられた熱い罵倒  

…という赤松くんの反省点は反省点として、

表現規制議論に「ジェンダー」を持ち込んだのは表自戦士赤松くんではなく表現規制派のフェミニスト議連であるのはわかったよね。

  

表現規制議論ジェンダー云々の語を持ってくるのが不適切だとか不自然だとかいうなら

そのクレーム赤松ではなくフェミニスト議連に向かうことになるよね。

  

 

すげえ罵詈雑言が寄せられてるから見ていこう。

casm

「僕の考えた愚かなるジェンダー論」だなぁ。「あいつらは知能が低いから、こういう知能の低い主張をしてるはず」っていう組み立て。

2022/06/28 リンク

うーんフェミニスト議連さまに対して何たる罵詈雑言

キモオタと戦うリベラル聖戦士団を愚かな低能だと言わんばかり。表自かお前は。

  

AKIMOTO

『この場合の(赤松が戦う)「ジェンダー論」とは』 これはどこで定義されてるの? これが本当だとすると「ジェンダー論」=「表現規制論」という意味で使われてるの? 政治 表現規制 ジェンダー

2022/06/28

使われてるんです。上で見た通りです。

 

li1ipqb0ooi1n

キミが定義している「ジェンダー論」などというものは、実際には存在しない。そんなアカデミック定義はない。キミがおもってる「敵」に「ジェンダー論者」というレッテルを貼ってるだけ。終了

2022/06/28

フェミニスト議連様の「ジェンダー用法アカデミック定義のないレッテル貼りだとぬかすか!

その通りだね。

 

yas-mal 「ジェンダー」という言葉には「性別」以上の意味はない(「セックス」と使い分けることに主張が入る場合があるが)。「ジェンダー論」と言われても、赤松健(と増田)が勝手に作り上げた謎概念レッテル貼りでしかない

2022/06/28

ほんと謎概念レッテル貼りもやめてほしいよね。

vtuberのへそが出てたらジェンダー平等への挑戦ってなんやねん。

  

  

規制派及びフェミニスト議連は何がしたかったのか

それでなぜフェミニスト議連が「ジェンダー平等」言い出してたかだけど、

おそらく自分達の求める規制法的根拠科学エビデンスが無いのを自覚してたため

社会思想を持ってきて箔付けとしてるんだと思うよ。

  

li1ipqb0ooi1n くんが言ってる通り

アカデミック定義に沿ってるとは到底思えない雑な言葉遣いだけど

でも社会思想って主にこういう使われ方してるし、学者からあん反論もないよね。

  

vtuberの服に「性犯罪を誘発する」などと根拠ない非難をぶつけ抹殺することがどうジェンダー平等資するのか、議論が分かれるところだし非難も多い。

でもフェミニスト議連様がそう言っているんだから素直に頭を垂れろよ。

さもなくば表自のキモオタからな?

 

 

繰り返しだが

赤松言葉の取り扱いがガバついてるのは確か(政治家適性大丈夫?)。

だがそもそもジェンダー」という言葉運用全般歴史的ガバガバしており

それに関しては赤松が始めたのではなく赤松責任でもない。

この辺が定義の甘い謎概念だらけなのはしろ左派責任があるよね。 

 

赤松くんが自分相手として指す「ジェンダー〇〇」の表記揺れが激しいのは

左派規制派による「ジェンダー〇〇」の運用方法がガバガバ恣意的から

   

  

まとめ

Q. 

何故絵の女の子の描き方の自由を争ってたはずの奴が 

「行き過ぎたジェンダー平等」に懸念を示したの?

A.

非実在女の子規制に動いたフェミニスト議連

表現規制根拠に「ジェンダー平等」を掲げていたから。

  

Q.

赤松先生ってバカ

A.

今のところあまり頭よくは見えないね

突然インボイスって言いだしたの栗下のパクリっぽいよね。

 

Q.

結局「ジェンダー」ってなに?

A.

左派の頭悪くて無責任な人たちがグッチャグチャに運用してるジャーゴンだよ。

ブコメ左派の間ですら全然まとまってないのがよく読めばわかるよね。

こんな謎概念根拠表現規制できると信じる奴等って

愛国的でないからこの表現禁止!」とか言うやつと同じくらい頭悪いよね。

   

 

一部よくまとまってたトラバをそのまま使わせてもらいました。ありがとう

おしまい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん