「撤去」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 撤去とは

2018-02-04

像の撤去求めるのは当然でしょ

書いてる内容が日本政府が認めてきた内容とは違うように捉えられる主張なんだから

はっきり言っちゃうとみんなが大嫌いな歴史修正主義的な内容

根拠のないことを世界中で流布してたらそりゃやめなさいってなるでしょ

原爆の死者100万人って言い出す民間政治団体が石碑立てて回ってたら、嘘はやめろって言わんの?

これから確実に出てくる現代アート

表題: 「姫に手を差し伸べる勇敢な王子

展示物の代わりに紙: 「この作品思想上の問題があると判断され撤去されました」

こんな感じで「撤去されました」をアピールする作品が出てくると思う

あるいは、すべてが予め撤去された展覧会とか

危険遊具

ふと危険遊具として撤去、固定され使えなくなった遊具について調べてみから悲しくなった。

回転ジャングルジムがなくなったのは聞いていたが、シーソーブランコなども無くなってきているそうだ。

子どもは怪我をして痛みを知って「危険」を学ぶのにその機会を奪うのはどうなんだろうか……ただでさえ「家の中でゲームばかりするな!外で遊べ!ただしボール遊び禁止!後うるさいからどっか行け」と言われているのに。

一体、現代の子どもたちはどこで何をして遊べば良いんだろうな……。

というか、危険遊具っていうほど危険なんだろうか?

私自身、すごく頑丈な体だからジャングルジムてっぺんから足を滑らせて落ちても、高く漕いだブランコからうっかり手を離して吹っ飛んでも、アスレチックの木の柵から別の遊具の網まで飛び移るのを失敗して鉄のパイプに頭を打ち付けても痛い思いをしただけで骨も折れなかったし、ちゃんと健康的に大人になった。

から正直、危険遊具と呼ばれる遊具危険だと思えない。ぶっちゃけ過保護すぎだろ…とも思う。

もちろん老朽化危険なのは撤去しても仕方ないと思うのだが、まだ比較的新しいものまで禁止するのはどうなんだろうか?

まだまだ成長期で一番自分の体の使い方を色んな体験をして知り、鍛えていく時期だろうに……遊び場も遊び道具も奪われた子どもたちの体が心配だ。

2018-02-03

モナ・リザは手の部分が性的すぎるので撤去すべき

あんエッチな絵が飾られているなんておかしい。健全少年少女未来を守ろう!#Meetoo

F1グリッドガール廃止コンビニエロ本撤去

オタク達にフェミ圧力のせいでと騒がれたけど

コンビニ的には売上がない万引きも多いエロ本撤去して出来ればイートインスペースでも作った方が客引きにも売上にもいい

F1的には運営団体が米資本リバティメディアに変わって改革をしたい

からズルズル続いてきた古臭く効果の薄いグリッドガールよりチームのレーサーやゲストイベントを行った方が客引きになる

程度の経営判断で、惰性を切るのに性差別的だからと綺麗な理由を使ってるだけなのでは。

女の性的価値が激減する傾向の社会

女性社会進出によって女の発言力が増えていけば、こうなることは初めから分かっていたことだよね。

F1グリッドガール廃止も、少し前に話題になったコンビニからエロ本撤去問題も根は同じこと。

女性社会進出改革が何をもたらしたかというと、女も学歴や職歴を身につけて自立できるようになった、ということではない。

女は学歴と職歴があって「当たり前」の価値観社会になったのだ。

この約30年間で変わったことは、女の生き方多様化したわけではなく、頭のいい女しか認められない社会になったということ。

今までの男社会の片隅で、社会の最底辺としてドブの中で生きてきたブスな女にとってはいい話かもしれない。

2018-01-26

漫画村って本当に悪なのか

ウシジマくんとかカイジとかが誰でも読めれる漫画として売られてる方がよほど悪だと思う

昔だったら100パーセント有害図書扱いで撤去運動おこってたような内容だ

漫画ゲーム虚業デカいツラしすぎだから浄化される可能性があるならそれを受け入れる日本も悪くないと思う

森友加計証拠がないか無罪だあ法治主義だあと言って開き直ってる社会なんだから漫画村も運営を捕捉・拘束できるまではそれで正しいんだ

2018-01-16

高校教室からストーブ撤去するような行動をしてしまった

https://www.asahi.com/articles/ASL1B546HL1BTNAB004.html

ストーブの件はこれな


高校生じゃなくて小学生相手なんだけど

ブッサイクなガキどもがカメムシの越冬みたいに暖房に群がってギャースカ騒いで何度言っても聞かないから真面目な子を巻き添えに暖房を切った

今日はそこそこ気温高かったけど温度は急激に下がった

小学生の時の自分は静かに過ごしたいタイプだったのでこういう時逆にとても迷惑なのは分かるがとっさにこうしてしまった。すまない真面目な子たち

問題を起こした子だけ追い出せばいい!って言うけど

出てけゴルァって言ってもあいつらハッタリだと思ってぴくりとも動かない

本当なら頭を何発か殴って引きずって部屋から出したかった

でもできない

子どもの叱り方が分からない。言葉だけで言うことを聞かせる方法が分からない

将来のために愛を持って更生させるとかじゃなくて殺意を込めて怒ることしかできない

電車内や飲食店で知らないガキがピーピー騒いでても自分には関係のないことだから全然気にならない方だけど

仕事では怒らなきゃいけない。気にしなきゃいけない。本人のためにも周りの子のためにも黙らせなきゃいけない

からイライラする

苦痛しょうがない

2018-01-12

連帯責任

はてなブックマーク - 肉焼いたから…教室のストーブ没収 外は雪、授業寒い?:朝日新聞デジタル

この件で「ストーブクラスから撤去されていること」を「連帯責任は良くない」と言っている人が非常にたくさんいるのだが、普通に考えるとこの件について「連帯責任」という言葉自体が成り立たない。

生徒の一人がストーブで肉を焼いた事についてクラスの全員が不利益をうけたと捉えているか連帯責任だと思うのだろうが、肉を焼いた状況について考えると、おそらくクラスのうちかなりの数の人間がその場にいたと考えられる。その場合、その他の生徒には「それをやめさせなかった」という処分理由が発生している。

教室がほぼ無人になるタイミングでやっていたのなら話は変わる。)

これについて「まわりには全く責任がない」と主張するようであれば、民主主義国家としてかなりまずい。我々は「自分投票しなかった」政治家の行動についても責任を負わされる社会暮らしているのであって、いつでもその影響を不可避に受けているのである

あと、「肉を焼いたやつを定額にすればいい」という意見複数あるんだが、明らかにバランスを欠いているのでそれをやったらこんな騒ぎでは済まないぞ。

2018-01-11

ストーブで肉焼いたクソガキのニュース

昔は怒鳴り散らしたり殴ったりして躾けられたけど今はできないわけじゃん

今時は「めっ!」くらいしか言えないけど

クソガキがその程度で反省するわけないし

やったことを後悔させるには

ストーブ撤去して寒い思いしたりクラスメイトから後ろ指さされるように仕向けるとか

そういう陰湿手段に出るしかないわけ

それ以外でなんか方法あるの?

それとも食い物焼いてストーブ汚したり壊したり煙出したり最悪火事になったりしても

あらあらうふふしょうがないわねえで済ませろってか

2018-01-09

スポーツ紙慰安婦交渉韓国敗北!」とか書いてあったが

ミスリードも甚だしい。日本なんぞ放置されているだけだろう?像を撤去するとか一ミリでも言ったのか??

サンフランシスコ市大阪市との友好都市破棄も、相手を利したどころか、まさしくそれを狙われていたかもな。あちこちもっとやられるかもよ。で、どんどん作り事を米やら世界の子供らにこのまま吹聴されていくのか?

新たに友好都市を沢山作って交流を深めるくらいかな、対抗するならば。マイナスがあってもプラスが上回れば御の字でしょう?

経済でも文化でも技術でも、守りばかりでは減る一方です。国ばかりか個人にもこれは言えることだけど。

2017-12-26

民泊お断り物件」での運用を黙認しているAirbnbに納得がいかなかった

つい先日、Airbnbを使ってみました。

そして自分ミスもあって総合的にはサイテーの体験をし、モヤモヤがおさまらないんです。

今回の体験を通してAirbnbスタンスにまったく共感できなかった私は、二度と使わないと心に決めました。

同じような価値観を持っている方が同じような嫌な気持ちを味わうことがないよう、Airbnbが如何に私には刺さらなかったかを残しておきたいと思います

ざっくりいうと。

1. 到着してみたら実はそこは民泊NG物件で「民泊お断りキーボックス撤去」という看板が掲示されていました。

2. さすがにこちらも気が引けるので、他の宿に移ることにしました。民泊を選んでしまった人生勉強代だと思いキャンセル料は請求していません。

3. Airbnbに「民泊NG物件でのルール違反運用容認しているのですか?」と問い合わせてみたところ、「規約にもあるとおり、あくまでもホスト管理会社間での問題。そんなこと知らんがな(意訳)」とのお返事をいただきました。実際の文面は下にコピペします。

そして私がAirbnbに申し上げたいのは下記のとおりです。

法律には抵触しないかもしれないが、ローカルコミュニティルールを破って運営されている物件を野放しにするのはおかしくないでしょうか?

・そんなビジネス利益を得ることに心が痛まないのでしょうか?それがイノベーティブでディスラプティブですか?

サービスを立ち上げた時の理念は、地域との共生とそれにより得られる他にはない体験ではなかったのですか?

Airbnbとは「ルールなんて守る奴がバカ」という人たちが形成するコミュニティなのでしょうか?

以下、経緯を書いておきます。(長いですごめんなさい)

●到着してみたらそこは「民泊お断り物件でした。

物件に到着し指定されたマンション裏手にある鍵置き場にいくと、そこにはなにもありませんでした。

そして「当物件民泊NG物件であるキーボックスは●月▲日までに撤去。それ以降は管理会社側で処分する」という旨の看板が掲げられていました。

Airbnbアプリ経由でホストメッセージを送ったものの即答がなく、電話もしてみましたがつながりませんでした。

この日は次の予定があって、荷物を置いたらすぐに移動する段取りでした。

連絡がつかず物件なかに入れないまま時間が刻々と過ぎてゆき、少々焦りました。次の予定がががが!!

マニュアルを再度見ようと思ったのですが、Airbnbアプリではメッセージ文中のテキストコピペできませんで、さらPCを持参していなかったためうまくアクセスできませんでした。(無論URL目視ベタ打ちすればよかったのですが、そこまでする気力がありませんでした。これについては私の努力不足ですね)

この状況下としては最悪なことに、クリスマスを一緒に過ごす予定だった甥っ子・姪っ子も同行していました。

自分たち行為は実はそのコミュニティではルール違反であることを突きつけられ、さらホストはいつ連絡がつくとも知れず、招かれざる客と明らかな自分たちマンションの前で立ち尽くしていることに、旅行を楽しみにしてきた甥っ子・姪っ子たちは出鼻を挫かれてひどくショックを受けていました。

自分段取りでそんな思いをさせたことが申し訳なく、泣きたい気分になりました。

仮にホストと連絡が取れて鍵を発見できたとしても「民泊NG」と明記されている物件にずかずかと入り込むのもすっきりしません。

また例えそのマンション独自ルールはいえ、子どもたちにそれを破らせる体験をさせたくなかったため、他の宿を探すことに決めました。

幸い他サイトにて条件に合う宿が見つかり(クリスマスを控えた土日に見つかったのは残り1軒!あぶない!!!)、タクシーを捕まえてそちらに移動しました。

●実はメッセージを見落とした(というかろくに理解していなかった)私のミスでもありました。

途中でAirbnbサポート電話がつながりまして、事情説明しました。

結果、私がホストからの鍵の置き場所変更に関するメッセージの一部を見落としていたこと、それに伴い変更されたマニュアルバージョン違いをきちんと読み込めていなかったことが判明し、それは私の落ち度であったと理解しました。

アビーではないが国内外含めアパートを借りることもよくあったので、まあなんとかなるだろうと慢心していました。

お騒がせしてすみません

ちょっと忙しくてじっくり目を通している暇がなかったんですよ。

●だが、しかしだ。

私のミスは認めるとして(なので自損事故として返金要求などはしていません)、ここでひとつ申し上げたいのです。

そもそも民泊NG物件での運用がまかり通っているのが根本的な原因ではないでしょうか??

鍵の場所が変更された理由については記載されていませんでした。

もし「マンション全体が民泊NGとなったことにより鍵を隠した」という理由も書き添えてあれば、私ももう少し気をつけたでしょう。

いや、そもそもそれがわかった時点でキャンセルしていました。

住民の方に嫌な思いをさせてまで、そこに泊まりたいとは思わないからです。

特に中学生高校生の子どもを伴って「ここは本当は入っちゃダメから、なるべく音を立てずにこっそりね」なんて言えますか?私には言えませんでした。

仮にメッセージの見落としがなく、鍵も何なくゲットできていたとしても、やはり移動したんじゃないかなと思います

自分価値観にはマッチしないからです。

Airbnb利用規約上は「あくまでもホスト物件管理会社間の問題Airbnb責任を負わない」

かなり納得がいかなかったので、しばし粘着Airbnbサポートメッセージを送ってしまいました。

世の中絶クリスマス中の12月23日から12月25日にかけてです。

運営側もさぞや面倒だったことでしょう。我ながら嫌なユーザーだと思います

のらりくらりと確信に触れないメッセージが返ってくるところをしつこく追いかけ、最終的に得た回答は下記でした。

「弊社ではサービス利用規約にも記載をさせていただいておりますホスト様が宿泊先を提供するにあたり必要な認可、許可を取得することについて単独責任を負うものとさせていただいております

担当チームにおきましてもゲスト様に安心して滞在いただけるようホスト様の情報確認は定期的にさせていただいておりますが、今回●●●様にこのようなご経験をさせてしま申し訳ございません。

弊社へのご意見、この他にもございましたら、下記URLよりフィードバックを送りいただけますと幸いです。

https://ja.airbnb.com/help/feedback

(ん?最後メッセのやりとり面倒になっちゃった?)

そ、そうですね。マンション内のローカルルールであって法律には触れないですもの・・・

(いやとはい契約違反違反だろとか思うけどまあいいですよ。当事者間の問題ですよね。でもそれがきっかけで利用者を混乱させるのはどうなんでしょう?)

件のホストAirbnb的には何ら問題もないなら当然のことで、今回私がカバーした追加のコスト(新しい宿の宿泊代、そこまでの移動費、電話代、そしてそれにより浪費した時間)にも特に言及はありませんでした。

以上が私の体験です。

●今回の体験を通じて最低限お願いしたい改善ポイント

個人的にはローカルコミュニティルールを破って運用しているモグリホスト容認する規約を改めていただきたいところです。

が、どうしてもそれは変えられないのであれば、ゲスト側もそういう物件であることを予め知る機会をいただきたいです。

上に書いたとおり、もしも事前に物件のもの民泊NGのところだとわかっていれば、そこを選んでいませんでした。

実際、そうでないところよりも何らかのトラブルが発生する確率高まるでしょう。

●余談

Airbnbサポートの方は電話で話した時点でその物件民泊NGであることにはまったく言及さらず、「キャンセルポリシー上は返金は難しい」「返金要求をする場合ホストを説得する手伝いはする」との説明をなさいました。私の見落としもあったので返金についてはまあ仕方ないとして「え!民泊NGの件はスルーなの??」というのがその時の私の驚きです。

Airbnbサイトには「現地の人から借りる家、体験スポット」とありますが、今回のホストさん、電話番号は「03=東京」でした。宿泊先は福岡です。旅館業法はいったいどうなっているんでしょうか。そしてマンションとの契約内容はどうなっているんでしょうね?(ま、実態は違うってわかっちゃいるけど)

私たちが鍵を探している間にもわらわらと中国人韓国人旅行客がやってきてはマンションに入って行きました。管理組合通報したいくらいです。

以上、モヤモヤを引きずって長文を書いてしまいましたが、最後までおつきあいいただいた皆さま、ありがとうございました。

私にとっても、そして甥っ子・姪っ子にとってもいい勉強になりました。

さようならAirbnb。どうかお元気で。

ますますのご発展を。

2017-12-22

低周波音による健康被害報道について思うこと

2017/12/21 エネファーム動作音が近隣の健康を害することを否定できない、と事故調査委員会が発表した。

エコキュートエネファームといった深夜電力を使う装置は、わずかな音であっても深夜という人々が寝静まったころに稼働するので、動作音が目立ちやすい。

しかし、「音がうるさいか、うるさくないか」が問題ではないと思う。

加害者の言い分としては、「捨てる電力を使って湯を温めるんだからエコじゃないか。それもランニングコストは安い。ただし初期投資がかなりあるので、もし騒音被害が出ているからとクレームをつけられても、投資した分回収できてないから、断りたい」

被害者の言い分としては、「人の健康を害してまで押し通すエコエゴだ。オレの命を他人が奪っていいはずがない。とっとと撤去しろ」。

まり、「金払ったんだから回収したいわ VS 回収云々より健康優先だろ」が問題本質。これは昭和初期に起きた公害問題に似ている。


ところでここで見落としてはならないのは、もう一人関係者がいるということ。その機器を開発したメーカーだ。

加害者は設置するにあたり、近隣の健康を害する騒音がでることをメーカーから知らされいないケースがほとんどだ。従ってゆがめられた情報を頼りに加害者設備導入を検討し設置に至ったとすれば、それは明らかにメーカーユーザーを間違った方向に導いたことになる。これは消費者契約法の錯誤誤認に相当する。

したがって動作音になんらかの措置を講ずる場合、その費用負担は、法律を守らなかったメーカーというのが正しい法律解釈なのだろう。もし今後訴訟が起こるたびに、メーカー負担させられる事態が発生するのならば、メーカーも考えを改め、安易にこのような設備販売することもなくなり、人々が平穏暮らしを取り戻せるに違いない。


しかし実際、隣の人に遠慮して声を上げられず泣き寝入りする人、裁判を起こす費用と手間をかけられず諦めてしまう人が後を絶たない。

そして、実際に起こされた裁判でも画期的判決にいたるよりは和解にもちこまれるようで、違法金利を取り締まったときのような、白黒ハッキリした判決は出てきていない。

このなんだか判然としない現況をうがった目でみれば、深夜電力を使わず全部捨ててしまうような事態となれば原発廃止への追い風となり、電力供給に大きな問題を生じかねないという懸念が働いたようにもみえる。加えてメーカーが儲けなければ法人税を取ることが出来ず、売れなければ消費税を取ることもできず、となるのを避けたのではないかとも。

だとしたら何のための三権分立なのかなぁ。


最近司法判断では、NHK受信料には大なた振って、「受信料の支払いは国民義務!」といわんがばかりの結論を出した。なのに国民の命を守るための騒音被害にはなんら強制をしていない(というか判決を避けてる?)。ということは、守るべきは組織であって、個人はどうでもいってこと?

そんなんでいいのか。もっと一人一人の幸せ尊重してくれよ。

今回の調査委員会結論を以て音で苦しむ人たちの助けになるよう意味のある施策策定してくれ。きちんと判決を出してくれ。

NHK受信料の是非は訴え始めてから10年で決着。だったら低周波被害の訴えが出てから10年以内(あと4年)に、国民健康を守る新たな指標を示して欲しい。

anond:20171222111754

個人的には全部撤去でいいだろと思うが

規制あくま性器描写度合いなので、性的虐待ではない虐待描写なんかは関係ないし

(それがグロレベルにまでなれば出版社自主規制するがそこまでの描写じゃないだろ。この前もグロ漫画が作者に無断で編集で黒塗りされたって件があったが)

性器描写女性向けは規制レベルにまでなってないか規制されないだけ。

性器描写で決めるという基準おかしいから何とかしろやってなら意見として分かるが、現状はそうなってる)

そういう基本事項を把握してから出直してくれ

2017-12-20

anond:20171220085800

だよね。

はあちゅうを叩いてる奴は、当然エロ本なんかコンビニ撤去どころか発禁で当たり前だろと思ってるんだよな?

2017-12-15

anond:20171215120719

知らなかった!

もうタバコ吸ったまま店の中に入るような民度の低い人間絶滅したはずだから

コンビニの灰皿は必要ないな。どんどん撤去しよう!

anond:20171215115802

コンビニの外の灰皿って吸うための灰皿じゃなくてタバコを消して入店するための灰皿だから

こういうふうに誤ったメッセージを受け取ってしまう人がいるか撤去されるのも仕方ないね

タバコは本当に害悪だけなのか

喫煙者いじめが激しい。

度重なる増税、屋内禁煙コンビニなんかでは外の灰皿すら撤去される。

タバコのない五輪に向けて更にこの流れは加速するのは間違いない。

でもタバコって本当に害悪しかないのか。私はタバコにもメリットはあると思う。それはタバコミュニケーションだ。

これから社会に出る若者タバコを吸ったほうが絶対いい、喫煙室は同僚や上司と仲良くなれるチャンスだから

喫煙はいコミュニケーションの場だと思う。

もともとタバコ嫌いだった私だが社会人になってからは吸うようになった。おかげで仕事も円滑に進む。もしかすると喫煙室は会議室より重要存在かも知れない。

タバコ特有臭いが嫌いな方は電子タバコも今ではたくさんあるのでおすすめしたい。

ちなみに私は一部上場ホワイト企業勤務です。今は昼休み

2017-12-11

熊谷千葉市長の主張する、表現規制についての正当性について

 熊谷千葉市長は千葉市が行った、コンビニにおける成人向けコーナーについて、これの表紙にカバーをかけることを要請するという行政上の行いに対し、民主主義プロセスによって決定されたものであり、この要請は正当なものであると主張している。

 また、その要請を端緒として決定されたイオングループにおける成人誌等に関する流通規制について、これは民間独自に行ったものであり、表現規制という批判は当たらないと主張している。

 以上のことについて反論すべくつらつら書いたのが、書いたら満足してしまった部分があるので、増田にて放流することとした。 

 五千文字以上の乱文を読むことは骨が折れると思うので、主たる主張を始めに書く。

 

 まず、民主的プロセスのみを根拠として表現規制を行うことは肯定することには大きな問題がある。

 表現規制を行うのであれば、表現の自由の重大さから鑑みて、単に民主的プロセス正当性のみではなくそれ相応の慎重さが求められると考えるが、千葉市が成人向けコーナーの雑誌に対しカバーをかけることについて民間要請するにあたり、慎重に取り扱ったという証拠は今のところ提示されていない。

 またイオングループ自主規制は、その前提となった千葉市要請に基づくものであり、これと一体として論じるのが適当である

 このことは、ミニストップ熊谷千葉市長が共同して記者会見たこからも明らかなように、千葉市要請イオングループ規制政治的にもセットで語るべき問題であることは明らかである

 よって、イオングループの決定についての政治的責任を、熊谷千葉市長は一定程度負わなければならない。

---------

・表紙の隠ぺいにしろ流通経路からの締め出しにしろ、それは表現規制である

 ある表現物に対し、役所などの行政規制を設けることは、これはすべて表現規制である。これは表現規制という単語を見れば明らかである

 よって、千葉市によって行われたコンビニに対する表紙の隠ぺいなどの要請表現規制要請である

 また、イオングループによる撤去について、これの端緒となったのは千葉市要請であり、その因果関係があることは熊谷千葉市長も認めるところであり、また共同記者会見を行いイオンの発表として千葉市要請を端緒としていることを明記しているのだから千葉市要請した表現規制の延長として捉えることは自然なことである

 このようなイオンの動きは「自主規制」と呼ぶべきものでもあるが、日本表現規制歴史においては行政による規制自主規制は両輪の関係で不可分であり、特に本件はイオングループによる自主規制行政による規制要請とそれを受けての自主規制であることから、これを一体として論じることが適当である

 一度ここで確認したいことは、あらゆる表現が許容されるわけではないということだ。これは、一部の表現が法などによって規制されていることからも明らかであろう。例えば他者人権侵害するようなもの名誉棄損の罪などによって規制されているし、性器露骨描写についてはわいせつ物として規制が行われている。

 すなわち、あらゆる表現のなかから他者人権などと比較し、規制されなければならないものについてこれを行っているのである

 したがって、今回の千葉市についてもその表現規制妥当であるかどうかが検討されたかどうか、またそれが客観的に見て妥当であるのかどうかを見なければならない。

 しかし、熊谷千葉市長のツイートを読む限り、民主的手続き正当性を主張するのみであり、そのような妥当性の検討を行った形跡は確認できない。

 また、表紙の隠ぺいについては自由競争市場に対する規制であることもここで指摘しておきたい。

熊谷千葉市長の主張の危うさ

 熊谷千葉市長の本件に関わるツイッター上での主張は

民意があり、議会承認しそれを行政が実行したものであるから、この表現規制は正当なものだ」

とまとめることができるだろう。

 しかし、これを以ってして表現規制を行うことの危うさについてここで指摘しなければならない。

 なぜならば、民主主義は必ずしも正しさを担保するわけではないかである

 例えば、以下に例示したもの民意に基づき、民主的手続きに基づき行われたものだが、果たして正当化しうる政策だろうか。

ナチスドイツによるユダヤ人政策

 ヒトラー率いる国家社会主義ドイツ労働党NSDAP)は一応は民主的選挙によって議席を獲得し、一応の手続きを経てユダヤ人に対する迫害を行った。

アメリカにおける日系アメリカ人強制収容

 日本アメリカとの戦争状態に入ったときアメリカ世論の後押しを受けて日系人強制的収容した。またこときその財産事実上簒奪された。これらの名誉回復1980年以降にようやく行われた。

アメリカ特に南部において行われていた人種隔離政策

 「黒人専用」「白人専用」といった人種差別政策が行われていた。これらは民意によって支持されていた。

オーストラリアにおける白豪主義

 オーストラリア政府によって行われていた一連の非白人への差別政策

 また、熊谷千葉市長の主張を言い換え、このようなものも導くことができるだろう。

外国人性的少数者への排斥などは

民意代表たる議員議会質問をもって提案し、関連予算議会承認され、並行して市民意見聴取して改善を求める意見が多数と確認

されたならば外国人性的少数者に対する排斥などを行うことは正当である」と。

 これらは不当に差別的ものであり、人権侵害であることは論を待たないと思うが、熊谷千葉市長はこの理屈表現規制は行えるものとしているとしているのだから、これについても是であるとこれまでのツイートからでは判断せざるを得ない。

 そうではないのであれば、熊谷千葉市長はある特定物事については単に民意議会における手続きだけではなく、より広範な正義に基づいて判断するべきだと考えているのであり、そしてその特定物事には、表現に対する規制は入っていない、ということになるだろう。

 だが、表現の自由とはそういうものであろうか。

 表現の自由も、単に手続き上満たしているからといって、これに制限を加えることを正当化することができるのだろうか。

 私はそうは思わない。表現の自由は大切なものであり、表現規制はこれを慎重にしなければならないと考える。

 そしてそうであるならば、それは単に手続きを満たしているからと言ってそれを実行することを正当化することはできない。

表現の自由とはなにか

 表現の自由基本的人権の一つであり、すべての見解検閲されたり規制されることもなく表明する権利をいう。

 また、ここには報道出版の自由なども含まれる。民主主義において自由な討論は欠くべからものである政府などによって恣意的表現規制することは原則としてあってはならない。

 よって、行政による表現規制は慎重でなければならない。

・これまで日本で行われた表現規制

 戦後日本における表現規制の概略をここに示す。

わいせつ表現規制

 日本における性的表現物に対して規制している法律刑法175条で定義しているわいせつ頒布等の罪である

 サンデー娯楽事件により、わいせつ物を構成する三要件定義された。

 すなわち、

.通常人羞恥心を害すること

.性欲の興奮、刺激を来すこと

.善良な性的道義観念に反すること

わいせつ物の構成要件となる。

 その後チャタレー事件悪徳の栄え事件などで判例を積み重ねている。

 刑法175条の運用として、警察局部が映っているかどうかで取り締まりを行った。このとき陰毛性器の一部として取り締まり対象としていたが、1980年から徐々に変化し始め、陰毛が映っていても直ちにそれをわいせつ物とされなくなっていき、1990年に入ると事実上陰毛については刑法175条の規制対象ではなくなった。「ヘアヌード解禁」とも呼ばれる。

 このように、判例に拠らず行政側の恣意性によってわいせつ物の判断が変動していくのが我が国におけるわいせつ規制の特徴の一つである

悪書追放運動

 1950年チャタレー事件きっかけとして各地の地方自治体青少年健全育成条例が制定されていき、それと同時に民間PTAなどで悪書追放運動が起きる。特にマンガが標的とされ、各地で燃やされるなど過激化した。

 1989年東京埼玉連続幼女誘拐殺人事件が発生、宮崎勤逮捕され、大量のアダルトビデオを所持していたと報道されたことで、これらのメディア人間に悪影響を及ぼすとしてメディア効果論が起こた。また、それに関連して朝日新聞漫画本が子供に悪影響を与えると社説で論じたことをきっかけとして再びコミック追放運動が起きた。これらを受け、成年向けコミックでも激しい自主規制が行われた。

有害図書指定

 各地で制定されている青少年健全育成条例で定められており、過激暴力や性表現のもの包括的、あるいは個別的指定する。指定された書籍は18歳未満への販売禁止され、区分陳列をしなければならないほか、業界団体自主規制として指定を受けた図書流通制限している。

-成人コミックマーク

 業界団体出版倫理協議会が制定した、性描写過激な成人向けコミックにつけられるマーク

 コンビニで定めている成人誌とは区分が異なる。これらはコンビニには原則として流通しない

コンビニ向け成人誌

 コンビニエンスストア側が成人向けとして区分し、成人向けコーナーなどに陳列する雑誌

春画の展示

 春画江戸時代に版画で刷られた性的表現物で、今日ではその美術性が評価されている。

 しかし、日本国内でこれを自由に展示することはできない。なぜならば、性器修正が施されておらず、わいせつ図画にあたるからである。数年前に実現した春画展も、主催者警察など関係先がなんども折衝を重ねて半ば例外的に開催にこぎつけたと理解している。

 その春画展に合わせて春画掲載した週刊誌のいくつかがわいせつ図画を掲載したとして警察から指導を受けている。

 このように、日本性的表現物については行政側の規制要請民間団体自主規制とが複雑に折り重なっており、民間側の自主規制についても含めて表現規制として論じられる。特に今回は熊谷千葉市長並びにイオングループ千葉市要請きっかけとしていることを認めており、千葉市要請イオングループ自主規制については一体として論じるのが適当である

 政治的にも、ミニストップ熊谷千葉市長が共同して記者会見たことなどから、この自主規制とそれによってもたらされる表現規制に対し、一定政治上責任を負っている判断される。

コンビニに置かれている成人誌の表紙は隠されなければならないほど卑猥なのか

 熊谷千葉市長はコンビニ成人誌に対して自主規制を行っていないかのように批判したが、コンビニ向け成人誌はコンビニ流通できるよう自主規制がすでに行われているし、その内容は青少年健全育成条例などによって規制を受けている。

 表紙についても水着を着用するなどわいせつ性を抑えており、青年誌などと比較して規制しなければならないほど突出して過激であるとは言えない。言えるのであればその根拠規制する側である行政提示しなければならない。

 また、表紙の卑猥さについて基準を設けての規制ではなく、区分陳列されていることによって一律で規制しようとしたことは、表紙の卑猥さとは無関係規制である。これは当初の規制目的ひとつである、成人向けコーナーの雑誌過激さによってもたらされる不快さを低減するための措置としては不適当である

 以上より、私はコンビニにおいて成人誌と区分される雑誌に対して表紙をカバーするなど表現規制を行うことについては正当性を見出すことはできない。

 また熊谷千葉市長のツイートを読む限り、これら比較検討を行い、それでもなお成人向けと区分される雑誌の表紙を隠さなければならないことの正当性検討した過程が見えず、よって表現規制に対する慎重さを読み取ることはできない。

不快理由排除は正当なのか

 本件は成人誌に対する不快感を一部根拠としている。

 しかし、これを根拠とすることは危険である

 不快に思わされないことは人権の一部と言えるが、その人権擁護するために他者権利侵害する場合、これを比較検討して結論を出さなければ公平ではない。

 例えば、性的少数者に対する不快感はどうであろうか。近年、性的少数者についての認識が変化し、これを受容する方向に世論形成されているが、これまでの歴史において性的少数者迫害されてきた。性的少数者迫害された理由はいろいろ考えられるが、そのうちのひとつは個々人が思う同性愛者に対する不快感によって、同性愛者を迫害することへの肯定的世論構成されていたからだろう。

 多数が不快に思っているのだから性的少数者迫害してもいいのだろうか。

 もちろん、これは否である性的少数者不快に思う気持ち内心の自由ではあるが、内心の不快によって性的少数者人権侵害していいわけではない。

 表現の自由も同様である。単に不快であるというだけではそれを規制することは他者表現の自由に対する侵害である

 また、個々人の趣味嗜好は多様であることから、単に不快さを理由としたとき、その範囲は無制限に拡大していき、実質的にすべてが不快であるから規制する、ということにもなりかねない。

 よって、不快さを根拠として表現規制することは適当ではない。

結論

 以上すべてより、千葉市が当初求めた成人向け雑誌カバーをかける要請について、これ表現規制であり、またこ規制適当ではない。

 イオングループが発表した流通規制千葉市要請した表現規制と一体として論じられるべきものである。また、イオングループが実行した自主規制に対し、熊谷千葉市長は一定政治的責任を負う。

 また、イオングループ千葉市<

2017-12-09

灯油代を節約するためにイオンで過ごす地方貧困

そろそろ店内ベンチ撤去の話が出ると思う。

昔の大型商業施設テレビ付きの休憩所とかあって大勢が長時間いても文句言われなかったよなあ。

2017-12-05

anond:20171205193226

在日米軍アメリカ撤退を決定すれば撤退できる。日本在日米軍撤退しろと言っても撤退させることはできない。上下関係がハッキリと見て取れるよね?

NATOはお互いの合意に基づいている。NATOを脱退すればNATO軍国外撤去させられる。

在日米軍駐留している法的根拠日米安保条約から、これを破棄すれば撤退させられるじゃん。NATO条約本質的には変わらないよ。

2017-12-01

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXMZO24079690Q7A131C1000000/

そもそも成人誌はコンビニ雑誌の中でも売れてない」と言う前提が無視されているのが何とも

セブンイレブンの一部店舗だと既に雑誌コーナー撤去で欲しけりゃ無料取り寄せで対応、ってなってるけど

あれも文春とか女性誌だけは残ってたりするしなあ

まり本当に売れてるのはそれだけ、って事でしょ

女性誌も書籍として売れてるんじゃなくて、殆ど付録目当てだろうけど

倫理的正義」と「法的な正義」と「法の不備」を同時に論じてはだめ

倫理的にはこうすべきだけど法律がそのようになっていない→では法律が変わるよう働きかけましょう、が正しい動き。

倫理的にはこうすべきだけど法律がそのようになっていない→では法を無視して正しいと思うことを貫きましょう、は法治国家のやることではない。

こういう話は定期的に巡ってくるので、その度にげんなりしている。

最近だとコンビニエロ本撤去するかどうかでそんな話になってた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん