「L型」を含む日記 RSS

はてなキーワード: L型とは

2020-03-05

新型コロナ進化している

Lタイプ(〜70%)はSタイプ(〜30%)よりも一般的ですが、Sタイプ先祖バージョンであることがわかりました。L型武漢の発生の初期段階でより一般的でしたが、L型の頻度は2020年1月初旬以降減少しました。人間の介入により、L型選択圧力がより厳しくなり、より積極的で広がります。より迅速に。一方、進化的に古く攻撃性の低いSタイプは、選択圧が比較的弱いため、相対頻度が増加した可能性があります

https://academic.oup.com/nsr/advance-article/doi/10.1093/nsr/nwaa036/5775463?searchresult=1

2019-12-04

anond:20191204173005

BOOL型と STRING型の混在プログラムよりも、STRING型で統一されたプログラムのほうが美しいじゃない?

そもそも、BOOL型には拡張性が無い。

true or false 以外に may be true とか、not so false みたいな新たな状態を示す値を定義できない問題がある。

だが、最初から文字型で定義しておけば、そのような拡張性の無さに困ることがない。


BOOL型は省メモリだ、判定が速いだと言い出す輩もいるが、現代コンピュータでは、STRING型でも十分に代用可能

処理速度がボトルネックになった時点でリファクタリングすればいい。

わざわざ、BOOL型を導入するよりも、STRING統一しておいた方が多言語への移植簡単だろう。

・・・みたいにアタマのよい人は考えているに違いないの。

2019-10-24

anond:20191024163350

それはbyte型の配列だったとしても8bit1セット×要素数情報を持っているという意味2次元ってこと?

なら内部的に1要素が1ビットしかメモリを利用していないbool型1次元配列はどう?

2019-10-18

宇崎ちゃん表現不自由展について

ずっともやもやを抱えていて、アート界隈の方の上から目線の「アートを知らないお前らを啓蒙してやるよ」的なエントリなどいくつか読んだのですが、

全くしっくり来るモノがなかったので、自分なりにまとめてみようと思いました。なお私はアートについて全然詳しくありません。


まず大前提として、これから話されるのはすべて自主規制の話です。公的検閲の話ではありません。

あいちトリエンナーレ補助金交付取りやめなどといい出したことは完全にfuckです、あれは表現の自由侵害以外の何物でもありません。

そういった話とは別に他者を傷つけるような作品クレームを受けたら取り下げられるべきか?どこからがアウトなのか?という、自主規制についての話をしようと思います

宇崎ちゃん献血ポスター表現不自由展も、どちらも市民からクレームに端を発する話でしたよね。



マーケティング界隈の言葉ですが、世の中の情報は大別すると「pull型」と「push型」に分かれます

「pull型」というのは、対象者自分から見ようとしなくても目に飛び込んでくるたぐいの情報で、広告ポスターテレビCMなどがそれに当たります

push型」というのは、対象者がそれを目当てにして自分からアクセスしなければ目に入らない情報で、映画演劇美術展などはそれに当たります

前者はパブリックな物で後者プライベートな物とも言えるでしょう。



欧米ではジェンダーロールの強化を招くような要素が入ったもの苛烈批判さらされて、掲示を取りやめさせられたりすることがよくあるそうですが、

これは主に「pull型」の、テレビインターネット広告などに於いての話です。黙っていても目に飛び込んでくる情報からということですね。



そう聞くと、「その程度で規制するのか」とギョッとする方もいると思いますが、日本で言えば東日本大震災映像などはそれに当たるでしょう。

2011年3月11日から数日間、テレビは繰り返し被災地悲惨な状況を流し続けました。それは報道の使命であるという矜持に基づいたものだったでしょうが

まり惨状に心を痛め、PTSDになる人が多くいたことが国立病院機構災害医療センターの調べで報告されています

そのような事態を受けて、BPOは各テレビ局に「震災報道ストレスについての注意喚起要望」などを出していますし、実際テレビ局内部でもそのような懸念から配慮が話し合われたことでしょう。

かと言って、震災についてもっと詳しく知りたいという人間書籍や記録映像などでその情報アクセスすることは規制されるものではありません。

前者が「pull型後者が「push型」ということですね。

嫌でも目にしてしまう「pull型」の情報規制が厳しいが、自分から見に行かなければならない「push型」はそうでもないよ。ということです。

宇崎ちゃんポスターは前者、表現不自由展は後者に当たると思います



というわけで「pull型情報には自主規制がつきもの」ということは納得いただけたと思います、ではどこから規制されるべきなのかという話です。

「宇崎ちゃん献血ポスター」は「pull型」の情報ですが、あれは規制されるべきなのでしょうか?

かつては、ゴールデンタイムテレビでも女性の裸が平然と出ていましたが、いまはそういうことはありません。出すべきだという人もあまりいないでしょう。

チャタレイ夫人の恋人」という小説が「わいせつ過ぎる」という理由で発売禁止を受けた時代もありました、いまはあの程度の内容でそんなことにはならないでしょう。

まり、何を規制すべきかすべきでないかは「その社会市民意識によって絶えず変わっていく」としか言いようがありません。

宇崎ちゃんポスターについては、あれを性的過ぎると思う人もいれば、そんなことないと思う人もいて、単にオタク気持ち悪いと思う人もいるでしょうが

その綱引きで決まるというのが実情だと思います

個人的感想を言うならば、「あの程度で性的消費なら男女ともにアイドルとか表で活動できないよな」と思いますけどね。)



と、大体このような補助線を引くと議論に筋が通りやすいのではないかと思いますが、どうですか?




ただ、

・「pull型」と「push型」に明確に峻別出来ない情報はたくさんある。(雑誌の表紙はどっちなのか、大きく広告を打ち出しているような大作映画は本当に「push型」でいいのかなど)

・「push型」でも規制される場合はある(暴力的ゲームなど)

という二点は一応付記しておきます

2019-08-23

USBケーブル検索の複雑さをなんとかして欲しい

USBケーブル、種類ありすぎじゃない?みんなどうやって検索してんの?

長さとか、素材とか、形とかさ。

いや、それ自体はむしろ選択肢が増えてウェルカムなんだけど探しにくさと正式名称や条件を特定するのに時間がかかる。ここをアマゾンとかは選択して特定していくような仕様にしてほしい。

例えば、TypeCを探してたんだけど普通のだと端子の部分が長すぎて邪魔になるから、横に伸びてる様なやつがほしかった。

すると自分場合、その「横に伸びてる」のをなんて言うのかわからないので困ってしまって名称特定時間がかかった。一般的L型と呼ばれるということがわかったんだけど、なんか他にも別称がありそうな雰囲気がある。

んで実際アマゾンで探してみるとL型以外にもいっぱい出てくるし、L型と書いてないのにL型のがあったりで混乱する。

さらに言うならTypeCでも端子の部分が短いのがほしいんだけど、そういうのが存在するのかどうかもわからないし、あっても名称がわからないので探しようもない。

なんとかならんもんかね。

2018-09-01

家具地震対策突っ張り棒だけではダメ

今日9/1は防災の日防災の日のチラシでよく見かけるのが、タンスの上に突っ張り棒を取り付けましょうというもの

でも、みんな「震度7相当で転倒防止効果実証済み」といった文言に騙されてるけど、結局一番効果なのは、L字金具の下向き取付け。

家具L型金具などで壁に直接ネジ固定する方法が最も効果が高い。

家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック

転倒・落下・移動防止対策の基本は、ネジによる固定です。その場合家具を固定する対象は、壁下地の柱、間柱、胴縁等とします。

家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック

一方、突っ張り棒あるいはストッパー家具を壁側へ傾けるもの)や耐震マットはどうかというと、突っ張り棒は横揺れに弱く、ストッパーも揺れが大きくなると不安定

上だけを固定すると、家具が横に揺れたとき突っ張り棒が滑って外れてしまうことがあります

東急ハンズに聞く 防災月間に見直しておきたい、わが家の地震対策

マット式やストッパー式の器具単独使用効果が小さい。家具の重量、奥行きなどの条件によっての違いはあるが、一般に大きな家具には適していない。

家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック

じゃあ賃貸物件などはどうすればいいのか。単純に、上と下両方で対策を取ればいい。

震度6強相当での効果

効果
ストッパー
耐震マット
突っ張り棒
チェーン
ベル
L字金具(スライド式)
突っ張り棒ストッパー
突っ張り棒耐震マット
プレート
L字金具(上向き取付け)
L字金具(下向き取付け)

家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック

2017-10-30

このところ見つけたそんなに使えない些細な裏技

フォークプチトマト簡単に刺す方法

皿の上でプチトマトを刺そうとしてうまく行かなときに使いたい裏技

フォークの尖っている部分のうち1本だけ使って刺すと、力が集中して刺さりやすい。

L型六角レンチ差し替えずに本締めする方法

よく組み立て式家具かに入ってるやつ。

長い方をさしてクルクル回してから、本締め用に差し替えるのがめんどくさいときに使いたい裏技

短い方にまだ使ってないネジを刺すと、距離が伸びた分だけテコの原理で楽に回せるようになる。

え?どちらかに見覚えがある?

それはブクマがつかずに葬られた僕の増田です。

2017-08-18

https://anond.hatelabo.jp/20170818053646

あんたら、と言われるのは心外ですが、確かに他者プライベート問題について差別ロジックを用いて指弾するものはたくさんいます

例えば欧米ではジェンダーに対する差別是正の為に、街中やネットテレビ広告の中にジェンダーロールを強化するような思想を入れ込んではいけない、と言う考え方が最近とても根強いようです。女性は痩せていてかつグラマーでなければならない、男性は勉学に励んで要職に就く努力をすべきだ、そのようなストーリー内包する広告は全く歓迎されず、場合によっては規制されます

そういう話を聞くと我々などはあまり過激だと思うものですが、これもパブリックプライベート問題なのです。広告というのは黙っていても目に飛び込んでくるものでしょう? その様に個人意志選択ができない情報なので、これは大いに公共的な性質のものだとされています、この様な性質情報push型の情報と言います自分から好んで選択しなければ行きあたらない例えば書籍などのpull型情報とは違うという事ですね。ゾーニング問題というのも実にこの様な話と関わるものです。

はいえ先にも述べた様に、どこまでがパブリックでどこからプライベートと言えるかは難しい問題になります映画パブリックプライベートか? 大々的に公開されるビックバジェット映画パブリックで、細々とした単館上映はプライベートかもしれません。でもどこで線引き出来るかは決めきるのは無理でしょうね。曖昧さはどうしても残ります

しかどうでしょう?公私の線引きをしようという努力はなされるべきで、それは正当だと思いませんか?そして公私の線引きのない差別根絶の指摘はそれ自体無意味だというのは前のエントリでもしていますし、貴方同意見かと思います。とかく日本人は何が"公共"なのかという事に対する意識が著しく低いのだと思います。それには様々な理由もあるのだろうと思いますが、しか差別というロジックをこの社会インストールしなければならない以上、それについてをこそ考えなければならないという主張に、元増田反論できますか?特に反感を覚えるところはないと思いますけどね。

そうして元増田差別差別と喧しく他者を指弾するヒステリックプライベート侵害野郎とは決別して、決然と賢くなる道を歩み始めることができるのでした。めでたしめでたし

2017-06-15

八王子リフォーム 、 強度確認ちょっと甘いのでは

6/12有吉ゼミでの八王子リフォーム。冒頭で紹介してた前回作ったガス管を脚にしたベンチは非常に危険だ。

4本の脚の付け根がL型ジョイントなので強い力がかかると回ってしま危険がある。日曜日再放送していた前回の本編では、さすがに強度に問題あることに気がついたとみえて、管を追加して回転しないような構成を最終完成版と紹介してたのに、今回の放送ではばっさりとカットしてた。

監修ちゃんとフォローしてなかったのかなあ

2016-09-19

コメント補完版】アルファベットで形を表現している言葉

http://anond.hatelabo.jp/20160916090732に、ブクマトラバでいただいたコメントをまとめました

アニメ用語とか商品名とか通称とかも一通り載せています

ネタコメは載せないようにしましたが、見落としてまとめてしまった可能性多々あります

※逆にちゃんとしたコメントを見落としている可能性も多々あります

※みなさまありがとうございました

A:Aライン、Aクランプ、AピラーA型バリケード

B:ドライブB

C:Cチャンネル、Cシェイプ、Cクランプ、Cカン

D:D端子、Dタップ、Dライン、Dシェイプ、Dカット、Dシャックル、Dカン、D環

E:E型鉄心、Eスナップ、Eリング

F:f字孔、F型ポール、Fクランプ

G:G型キッチン、G字型クランプ

H:H鋼

I:IラインIターン、Iビーム、Iフォーメーション、I型鉄心

J:Jターン、J型アンカーボルトJカーブ効果、Jフック、Jフォーメーション

K:K脚、逆K字スイング、K字管、K型ブレース

L:L字画面、L字金物、L型アンカーボルト、L字フック、Lアングル

M:M字開脚、M字ハゲ

N:N字相場

O:O脚、Oライン、Oリング

P:P型ゴム、P字型道路

Q:Qターン、Q型マグ、Q型側溝

R:Rピン

S:S字クランク、S撚り、S状結腸、Sカン

T:Tボーンステーキ、Tラーメン橋、Tシャツ、Tピン

U:U字溝クズネッツの逆U字仮説、Uフック、Uシェイプ、Uネック、Uピン、U字谷

V:V字回復V型エンジン、V脚ラーメン橋、Vシェイプ、VラインVネック、V字谷、Vブロック

W:W型エンジン

X:X脚、Xフレーム、X染色体

Y:Y字バランスY染色体、Yロウ、Yゲル

Z:Z撚り、Z折り、Z形鋼、Zリンク、Zファイル、Zスキーム、Zパンタ、Zライト

2016-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20160623190641

G型大学L型大学に分けるだけでいい。

遊び半分のゴミどもはL型で遊ばせ、年収200万円台で酷使させるのが合理的

2016-02-27

L型大学提唱冨山和彦氏の会社はなぜノーチェックなの?

G型L型大学構想の提唱で有名になった冨山和彦さんが代表取締役CEOとして率いる株式会社経営共創基盤 http://www.igpi.co.jp/ とその傘下のグループ

福島交通グループ岩手県北バスグループ関東自動車グループ茨城交通グループ会津バスグループは、それぞれ、みちのりホールディングス http://www.michinori.co.jp/100%子会社

そして、みちのりホールディングス株式会社経営共創基盤100%子会社です。

その経営共創基盤議決権所有株主は、僅か10数人の取締役及びマネージンディレクターに限られています2007年資本金をそれまでの1億400万円から第三者割当増資で55億5千万円を加えていますがこちらの株は議決権がありません。

http://www.igpi.co.jp/PDF/capitalincrease070614.pdf

いったいどうしたらこういう都合のよい資金調達ができるのか、泣きたい思いの中小企業経営者はたくさんいると思います最近東証マザーズ上場した、名前だけは有名なIT企業経営者もそうでしょう。

ともかく、孫以下の企業まで含めるとかなり大きなグループなのですが、外部からのチェックがまったく入らない仕組みになっています。まるで国立大学

グループ地方公共交通経営状況を調べようとしたのですが、以上のような事情全然分かりません。(部分的には、講演などで窺い知ることはできますが、これは都合の良い数値だけですから、全容が分かるとは言えません。)

参考:

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/lm700j/20141027

http://d.hatena.ne.jp/lm700j/20141027

FACTAはなんどか批判的に取り扱っているようです

http://facta.co.jp/article/200901060.html

http://facta.co.jp/article/200904039.html

https://facta.co.jp/article/200911027.html

http://facta.co.jp/article/201002040.htmlパイオニア

http://facta.co.jp/blog/archives/20090401000834.html (編集人ブログ)これは(1)で、そのあと(5)まで

カネボウダイエーなど企業再生を手がけた」と紹介しているページもあるのですが、それダメな例じゃん!

http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1018673388.html 明らかに冨山氏をヨイショしているページ)

はいえ、FACTAは手厳しいのですが、少し言い過ぎのように思えます

みちのりホールディングス代表取締役である松本順氏の講演 http://www.ecomo.or.jp/environment/bus/pdf/bus-1st_seminar_matsumoto.pdf などを見ても、着実なことをやっているのは間違いないと思います。ただ、上述のように全容は分かりませんが。そして松本氏のような有能なスタッフを使いこなす能力を備えていることも間違いないでしょう。

これまではそもそもかなり経営が苦しい地方交通を手掛けてですが、新たに買収した湘南モノレールについては実際に成功すると思います。確実な実績を作れるので、その意味では非常に賢い。

私としては、冨山さんが代表を務める企業の傘下にある各企業の具体的な経営数字が知りたい、それだけです。あれだけ高等教育に対してでかい口を叩いている人なのですから、それくらい要求してもばちは当たらないでしょう。

2015-12-02

[]国立大授業料値上げ試算についての分析

http://www.asahi.com/articles/ASHD15H4PHD1UTIL03D.html

文部科学省は1日、年間約54万円の国立大学授業料について、2031年度には93万円程度に上がるという試算を示した。大学収入の核となる国の運営費交付金が大幅に減らされる可能性があり、大学が減らなければ、授業料で減収分を賄う必要性があるという。

これは財務省運営費交付金を減らすというという方針を打ち出し,文科省がその際の対応として提示した試算だ.言い換えると,運営交付金というパイの大きさは決まっていて,大学が増えたかパイの割り当てが無くなった.だから授業料補填するという理論だ.この論が妥当であるのかを検証してみたい.

なお,大学国立公立私立に三分されるが,文科省の「公立大学財政

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kouritsu/detail/1284531.htm

によれば公立大学への国から支援廃止され,今は競争資金によって支援をしており,その額は2013年時点で30億円であり交付金の額に対しては無視できるほど小さいため,ここでは国立大学私立大学のみを分析対象とする.

大学の財源

まず,「国公私立大学財政の状況 - 文部科学省

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/031/siryo/__icsFiles/afieldfile/2010/04/22/1292935_2.pdf

を元に大学財政を整理する.

国立大学財政

主たる財源は国が出す運営交付金

経常経費は2004年時点で23,622億円,2008年時点で26,171億円と増えているが,交付金2004年時点で11,655億円,2008年時点で11,318億円と減っている

なお,交付金の経常経費に対する割合2008年時点で43.2%

私立大学の財源

私立大学の主たる財源は「学生生徒等納付金」,つまり学費であり

2008年時点では全体の76.5%,総額にして24,791億円.

このスライドグラフからは経常経費と補助金額値が読めないので

私立大学等における経常的経費と経常費補助金額の推移」

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/001/002.htm

を参照すると,2004年時点の経費総額は2004年時点で27,439億円,2007年時点で29,426億円と増えているが,2004年時点の国からの補助費用2004年時点で3,262億円,2007年時点で3,280億円と微増している

から補助金額の経常経費に対する割合2007年時点で11.1%

大学数の推移

次に「学校基本調査 年次統計 9 大学学校数、在籍者数、教職員数(昭和23年~)」

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001015843

から大学数の推移を見てみよう.

国立大学数の推移

1999年には99校だったのが,2015年には86校にまで減っている.

比較のため,前述の期間に絞ると2004年時点で87校,2008年時点で86校とほぼ変わっていない

私立大学数の推移

1999年には457校だったのが,2015年には604校にまで増えている.

比較のため,前述の期間に絞っても2004年時点で542校,2007年時点で580校と大幅に増えている

分析

運営交付金が減額されるのであれば学費値上げで補填するということだが,経常経費に占める補助額の割合国立大学では4割強,私立大は約1割なので,当然国立大の方がダメージが大きい.負担を考えると私立大への補助額を減らし,そこから補填するのがまず先ではないだろうか

もちろん,運営交付金の額を減額する代わりに他分野から補填できる方が望ましい

そもそも少子化と言われている時代私立大学数が1.3倍にもなっていることも気になった.

おまけ・持論

「国公私立大学財政の状況」を見ればわかるが,交付金の配分は旧帝大などの大学に重点的に行われている.

詳しくは学生数を見る必要があるが,「トップ大学優遇してさらに伸ばし,牽引させる」ということなのだろう.

この傾向は「スーパーグローバル大学」に象徴されるように益々強くなっているため,

トップ大学以外への風当たり,及び在籍する学生負担はどんどん高まるだろう.

正常な民主主義は,代表者を選出する投票者がまともな判断が出来てこそ成り立つ.

L型大学G型大学のような優秀な人のみを伸ばし,後は就職しろという論理は大多数の投票者教育をないがしろにすることであり,反対である

2015-10-27

[]大学で学ぶ最も重要なことの1つは先行研究調査

大学に籍を置く者として「大学での学びは社会に出てから役に立たねーよなー!」という論調には納得できるような理由をもって反論したい。

G型L型という話は心底見当違いだと思うが,教育を疎かにするとゆくゆくは国が衰退しますぞー!という反論では耳を傾けて貰えない。

直感的には何を学んだかではなく,学び方を学ぶことが重要なんだろうと漠然と考えていたが,最近経験から具体的な話を思いついた。


大学での学びにおいて,卒業研究重要役割果たしていると思うが,その中でも先行研究調査法を学ぶことに着目したい。

研究とは新たな何かを発見することであるのなら,どこまでが既にあるのか,すなわち先行研究を調べることは絶対必要技能だ。

社会に出てから真に新しいことをするということは実はかなりのレアケースで,世界規模のマクロ視点で見ると既に似たようなことが行われているということがほとんどだ。

すなわち,それらを探し出し,理解する技術を身に着けることができれば,仕事効率も非常によくなる。


例を挙げると,「○○のようなシステムを作りたいんです!」という相談を受けることが最近多い。詳細は伏せる。

しかし,「○○のようなシステム」は実は既に存在するということが多く,さらに言えばその分野を専攻する学生であれば1年次にでも教わるようなもの,ということすらある。

おそらく,何も調べてないか,調べ方が変なのだろうと推測している。もう少し踏み込んで言うと,社会に出てから調べ方を学ぶことは難しいのだろう。

しかし,卒業研究に本気で取り組んでいれば,この程度の調査能力は身に付けられると確信している。


車輪の再発明をしないためにも卒業研究を通じて先行研究調査法を学ぶことは非常に重要なのだろう。

まあ,学内発表を見ていても新規性有効性を十分に満たしていると言える卒業研究は少数派に属するというのが現状なのだが。

追記

出来る人は出来るし出来ない人は出来ない論だと話が進まないので,

制度化して,最低限名目上は大学であればどこでも取り組むという提案

例えば,

を行うといいんじゃないかと思った。後者については大学学習指導要領的なイメージ

教員側でトップダウン通達されて,教員会議でたまーに認識確認を行うくらいが限界かな。

どうせFDなんか出席率悪いし。


問題視しているのはそもそも真面目に指導されたいと思っていない学生

しようと思っていない教員が多いのではないかということ。

大学役割として重要なんですというロジックを組み立てて,さら制度化した上で

やらない人が出た場合,その人に関してはもう諦めるしかないと思っている。

制度改善余地は常に存在するだろうけれど,道端に撒かれた種は芽吹かない。


教員以外からアプローチであれば,例えば大学図書館における利用者教育

特にオリエンテーション有効だと思うのだけれど,学部1年のときは舞い上がっている人が多かったり,

環境の激変でそれどころじゃなかったりして効率は良くないと思う。

研究室配属直後くらいにもう1度行うことを制度化したらいいんじゃないかな。

2015-06-21

GとLの戦慄

大学生にもなって,分かりやすい授業を求める気持ちがさっぱり分からなかった.

大学の授業って,分かんねぇ,やべぇ,俺って無知だわ,勉強頑張ろうっていう気持ちになるために受けるんじゃないの?

わけわからんことを楽しそうに喋ってる教授見て,わけわからんけどすげぇって思うところじゃないの?

わかりやすい授業を求めてる奴はぬるゲーマーだと考えれば,理解ができた.

ガチゲー(G型大学)好きとヌルゲー(L型大学)好きに分かれるんだと思えばいいんやん.

俺はどっちも好きですけどね.

http://anond.hatelabo.jp/20150621164436

ということは、L型大学出身はおとなしく、企業高卒枠をガチ高卒と争ったほうがいいのだろうか。

それとも、さっさと樹海へ消えたほうがいいのだろうか…?

あるいは、臓器ドナー登録献体登録を済ませてから自殺か。自殺だと臓器が台無しになるからドナーは無理か。せめて献体か。

http://anond.hatelabo.jp/20150621024725

G型大学ハイスペック扱いなので一旦置いといて、

企業現場で受け入れやす学歴はどれなのだろうか?

実業高校高卒) VS L型大学卒業 VS 専門学校卒業 VS 職業訓練卒業 VS 浪人生

ここでいう職業訓練卒業は、高校卒業したのに仕事が見つからなかった、若しくは

進学目的普通高校へ行ったのに、行ける大学が無くなった(=浪人確定)ので入学した場合を指す。

ニートフリーター歴はないと想定する。

高校生就職浪人って、実在するのだろうか…?

http://anond.hatelabo.jp/20150621024725

それなりに中学校で頭がいいやつは、ローン背負ってL型大学へ行くとか、1年ぐらい浪人してG型大学へ行くよりは、

地元の有力工業高校へ進み(商業高校は知らん)、学校ないしは学年トップクラスを目指したほうがいいんじゃないかと思う。

成績がとても良ければ、学校推薦枠で大企業就職できるチャンスが高くなるからな。現役高校教師の親が言っていた。

ただ、俺が言っているL型大学というのは、いわゆるFランクを指す。某掲示板コピペは忘れてくれ。

入試難易度の高いL型大学偏差値がそれなりに高い系)は、例えば地元企業への就職は有利かもしれん。特にその大学のある都道府県だと。

それで勉強できない野郎なんだが…正直、コメントしづらい。

知的障害精神障害が原因ならば、障害者枠での就職という道があるし、それなりのサポートも充実している。

ただ、これは都道府県によって差があるし、細かいことは役所支援センター相談すべきだろう。

ソレ以外だと、正直、キモいおっさん候補生だろうなぁ。

もう少し頑張って高卒公務員を目指すとかどうだろうか。

例えば役所系。そして警察官消防官海上保安官(正確には海上保安学校学生みたいだが)と刑務官

そして、将来的には人手不足需要が高まりそうな自衛官

とくに自衛官なんか、街の英雄扱いになると思う。英霊扱いになる(=殉職戦死)は可能な限り起きてほしく欲しくないが。

L型にしてまで残す意味ってなんなの?

人口ますます減る上に少子化

大学なんて成績上位2割だけ行かして学費も安くすればいいじゃん

「やだーもっと学生したいー」ていってもっと勉強する

高卒が増えて労働人口が増えて一人分の労働時間が減る

バイトから小遣い稼ぎの学生が減って足元みれずに給料上がる

L型にするぐらいなら無くしたほうがいいよね?

http://anond.hatelabo.jp/20150621131953

分布に2つの山ができるはずだよな。

G型トップL型トップで山を形成するはず。

地方宮廷に行くぐらいならL型トップ行くわっていう選択肢ふつうになる。

ただし、格差露骨になるだろうね。階級社会日本フィットするから役割が違うがゆえに大学名での区別が顕著になる。

おまえの親はL型大学出身(=下級国民)なんだって?うちはG型だぜ

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1303481

これからの世の中では、日本人は、出身大学によって次のように2階級に分かれることになる。

いわゆる「スーパーグローバル大学トップ型)」に在籍中・卒業生の皆さんおめでとう。

北海道大、東北大、筑波大、東京大東京医科歯科大、東京工業大、

名古屋大、京都大、大阪大、広島大、九州大慶応義塾大、早稲田大

 

おそらく、これらの大学が「G型大学」になるでしょう。

それ以外の大学は「L型大学」になるでしょう。

文系しかない一橋大学スーパーグローバル大学から外れたことも最近安倍政権方針と極めて整合的だ)

 

上記以外の大学に入った人。仮面浪人をしてでも上記の大学に入りましょう。

G型大学に入らない限り、あなたの子供は「下級国民」と呼ばれ続けることになる。

 

企業雇用条件・昇進もクッキリ分かれるだろう。

女性が男を見る目も変わるだろう。「彼、イケメンだけどL型大卒・・・

 

会社の中も、G型人間とL型人間グループに分かれる。

ママ友の集まり等でもL型の家庭の奥さんは肩身の狭い思いをすることになる。

 

大学入試でどこを受験するかは、これまでより遙かに人生へのインパクトを与える。

 

・・・というのが今の政府方針帰結だと思う。以上です。

 

-----------------------------

コメント見ましたが、以外と皆さんナイーブなのね。

 

「これまでの大学格差と変わらない」

という無知コメントがありますが、それはナイーブすぎる認識全然違う。

G型大学教育は、これまで通り、例えば、

のような先端の研究念頭に置いて基礎教育をするわけ。合成高分子ナノマシン、iPS、サイバニクス、などなど、先端の研究をやっている教員自身が教える。

「一般社会大卒者に大学教育の内容を期待することはあんまりない」なんて書いている人がいるけど、それは、あんたがそういう企業に行っているのか、あるいは、あんたが大学でサボっていたんだよ。もしくは文系だったのか?

 

一方、L型大学は、一言で言うと専門学校になる。

上記のような、イノベーションの核になるような知見を学ぶわけではなく、職業訓練学校のようなカリキュラムが望まれているんだよね。

 

教育内容も二分化されるので、階層の差は、これまでと違い、決定的だ。

要するに、これまでの高卒大卒の差のようになる。

2014-11-02

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1303481

さらに、「G型」と「L型」と大学の時点で二分割される政策は、エリート主義を深めるだけの結果になるのでは、とする読者もいる。

「言いたいことはわかるが、こういう人たちが言うと、洗脳やすく使いやす奴隷生産を目論んでいるのではないかと勘ぐってしまうなぁ」

逆に聞きたいんだけど、洗脳やすくて使いやす奴隷生産して困る奴って誰なの?

2014-11-01

http://anond.hatelabo.jp/20091010002215

とりあえず、L型大学では「~~はよろしかったですか?」は誤りであることを徹底的に教育しよう。

語学の連中はそういうのを「言葉って移り変わるものから~」とか「方言でそういう使用例があるよ」とか「確認意味があるよ」とか抜かすが、

こういう社会に何の益も齎さない知識を与えてばっかりしてるから社会無能ゆとり社員跋扈するのだ。

あやまちはあやまちと認めるところから始めような、明海大学井上史雄及び文系バカども。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん